JPWO2020092779A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020092779A5
JPWO2020092779A5 JP2021523877A JP2021523877A JPWO2020092779A5 JP WO2020092779 A5 JPWO2020092779 A5 JP WO2020092779A5 JP 2021523877 A JP2021523877 A JP 2021523877A JP 2021523877 A JP2021523877 A JP 2021523877A JP WO2020092779 A5 JPWO2020092779 A5 JP WO2020092779A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airflow
humidity
electrode
source
sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021523877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022506481A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2019/059176 external-priority patent/WO2020092779A1/en
Publication of JP2022506481A publication Critical patent/JP2022506481A/ja
Publication of JPWO2020092779A5 publication Critical patent/JPWO2020092779A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (11)

  1. システムであって、
    ソース電極であって、前記ソース電極に電圧を印加する電源に電気的に接続されている、ソース電極と、
    空気流に含まれるエアロゾルを収集するためのシンク電極を含む凝縮器と
    を含み、
    前記ソース電極および前記シンク電極は、電界を生成する、システム。
  2. 前記ソース電極はソースメッシュを含み、前記ソースメッシュはワイヤの第1のネットワークを含み、好ましくは、
    a)前記ソースメッシュは、0.5mm~5mmのワイヤ直径を含む、または、
    b)前記ソースメッシュの開口部の特徴的な寸法は、1mm~15mmである、または、
    c)前記ソースメッシュは、ステンレス鋼、ニッケル、導電性ポリマー、または導電性シリコーンを含む、または、
    d)前記ソースメッシュは、それぞれがワイヤのネットワークを含む複数の層を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記シンク電極は、凝縮メッシュを含み、前記凝縮メッシュは、ワイヤの第2のネットワークを含み、好ましくは、
    a)前記シンク電極は、少なくとも重力によって沈殿する液滴を形成するために、前記凝縮メッシュ上で前記エアロゾルを凝縮するように構成され、さらに好ましくは、前記凝縮器は、第1の相対湿度を有する空気流を受容するように構成された入口と、前記第1の相対湿度より低い第2の相対湿度を有する空気流を排出するように構成された出口と、前記液滴を収集するように構成されたリザーバと、を含む、または、
    b)前記凝縮メッシュは、0.5mm~5mmのワイヤ直径を含む、または、
    c)前記凝縮メッシュの開口部の特徴的な寸法は、1mm~15mmである、または、
    d)前記凝縮メッシュは、ステンレス鋼、ニッケル、導電性ポリマー、または導電性シリコーンを含む、または、
    e)前記凝縮メッシュは、それぞれがワイヤのネットワークを含む複数の層を含む、請求項1に記載のシステム。
  4. a)前記電源は、直流(DC)電源を含む、または、
    b)前記電源は、20V~10kVの電圧を生成する直流(DC)電源を含む、または、
    c)前記シンク電極は、電気的に接地されている、または、
    d)前記シンク電極は、前記シンク電極に反対の電荷を与える反対の電源に接続されている、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記エアロゾルを前記凝縮器に導くように構成されたダクトをさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記エアロゾルを含む前記空気流を、前記ソース電極を通して前記ダクトに沿って前記凝縮器まで駆動するように構成された送風機をさらに含む、請求項に記載のシステム。
  7. 前記ダクトの断面積は、前記空気流の流れ方向に沿って大きくなり、好ましくは、前記シンク電極は、前記空気流の前記流れ方向に向かって突出する凸状形状を含む、請求項5または6に記載のシステム。
  8. 方法であって、
    ソース電極とシンク電極との間に電界を印加することであって、前記ソース電極が、前記ソース電極に電圧を印加する電源に電気的に接続される、ことと、
    前記シンク電極によって空気流の湿度を制御することと、
    を含む、方法。
  9. a)前記方法は、送風機でダクトに沿って前記空気流を吹き付けることをさらに含む、または、
    b)前記電界の印加は、20V~10kVの電圧を生成する直流(DC)電源を用いて行われる、または、
    c)前記シンク電極は、電気的に接地される、または、
    d)前記シンク電極は、前記シンク電極に反対の電荷を与える反対の電源に接続される、請求項に記載の方法。
  10. a)前記シンク電極は、少なくとも重力によって沈殿する液滴を形成するために、前記エアロゾルを凝縮するように構成された凝縮メッシュを含み、好ましくは、前記凝縮器は、
    第1の相対湿度を有する空気流を受容するように構成された入口と、
    前記第1の相対湿度より低い第2の相対湿度を有する空気流を排出するように構成された出口と、
    前記液滴を収集するように構成されたリザーバと、を含む、または、
    b)前記システムは、固体粒子を捕捉するために前記凝縮器の下流に配置された静電集塵器(ESP)をさらに含む、または、
    c)前記システムは、前記凝縮器の上流または前記凝縮器の下流に配置された風力タービンをさらに含み、好ましくは、前記風力タービンは、電力を生成するように構成されており、さらに好ましくは、前記風力タービンによって生成された前記電力は、前記電源に供給される、または、
    d)前記システムは、前記エアロゾルを前記凝縮器に導くように構成されたダクトをさらに含み、好ましくは、前記ダクトは、収束部分、発散部分、またはその両方を含む、請求項に記載のシステム。
  11. a)前記空気流の前記湿度を制御することは、前記空気流の前記湿度が予め設定された目標湿度未満であると決定することに応答して、前記シンク電極において水を供給することを含み、好ましくは、前記水は、貯水器から供給される、または、
    b)前記空気流の前記湿度を制御することは、前記空気流の前記湿度が予め設定された目標湿度よりも高いと決定することに応答して、前記空気流に含まれるエアロゾルを前記シンク電極において水に凝縮し、凝縮された前記水を収集することを含み、好ましくは、凝縮された前記水は、貯水器内に収集される、または、
    c)前記空気流の前記湿度を制御することは、前記ソース電極に印加される前記電圧を調節することを含み、好ましくは、前記空気流の前記湿度を制御することは、湿度センサを用いて前記空気流の前記湿度を測定することと、比例積分微分(PID)コントローラを用いて前記空気流の測定された前記湿度に基づいて制御信号を生成することと、前記ソース電極に印加される前記電圧を調節するために前記制御信号を出力することと、を含む、請求項に記載の方法。
JP2021523877A 2018-11-02 2019-10-31 蒸気の凝縮 Pending JP2022506481A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862754673P 2018-11-02 2018-11-02
US62/754,673 2018-11-02
US201862779847P 2018-12-14 2018-12-14
US62/779,847 2018-12-14
US201962903596P 2019-09-20 2019-09-20
US62/903,596 2019-09-20
PCT/US2019/059176 WO2020092779A1 (en) 2018-11-02 2019-10-31 Condensing vapor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022506481A JP2022506481A (ja) 2022-01-17
JPWO2020092779A5 true JPWO2020092779A5 (ja) 2022-11-07

Family

ID=70463951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021523877A Pending JP2022506481A (ja) 2018-11-02 2019-10-31 蒸気の凝縮

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220001392A1 (ja)
EP (1) EP3873648A4 (ja)
JP (1) JP2022506481A (ja)
KR (1) KR20210087492A (ja)
CN (1) CN112955242A (ja)
AU (1) AU2019372085A1 (ja)
IL (1) IL282730A (ja)
WO (1) WO2020092779A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022542346A (ja) 2019-08-01 2022-10-03 インフィニット クーリング インコーポレイテッド 流体をガス流から収集するためのシステム及び方法
WO2022147295A1 (en) * 2020-12-30 2022-07-07 Breakthrough Technologies, LLC System and methods for condensing vapor product
CN114345098B (zh) * 2022-01-10 2023-10-20 浙江大学嘉兴研究院 一种co2捕集吸收剂分解抑制及高效减污的方法及系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2778443A (en) * 1954-04-05 1957-01-22 Boeing Co Electrostatic precipitator and air conditioning system incorporating the same
US3503704A (en) * 1966-10-03 1970-03-31 Alvin M Marks Method and apparatus for suppressing fumes with charged aerosols
US4273146A (en) * 1979-01-05 1981-06-16 Phillips Petroleum Company Cooling tower operation with automated pH control and blowdown
US6264111B1 (en) * 1993-06-16 2001-07-24 Siemens Building Technologies, Inc. Proportional-integral-derivative controller having adaptive control capability
US5598971A (en) * 1995-08-17 1997-02-04 Bevles Company, Inc. Humidity control system
CN1356524A (zh) * 2001-11-29 2002-07-03 侯铁信 降低蒸发水水耗的方法及其装置
US6878192B2 (en) * 2002-12-09 2005-04-12 Ohio University Electrostatic sieving precipitator
US7000410B2 (en) * 2003-11-12 2006-02-21 Ecotek International, Inc. Apparatus and method for producing water from air
CN100431711C (zh) * 2004-02-08 2008-11-12 陶显芳 环保电子油烟机及烟尘电子吸收器
US20090146425A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 Paul Widisky System and apparatus for the generation of electical power
WO2009104411A1 (ja) * 2008-02-20 2009-08-27 ダイキン工業株式会社 集塵装置
CN101806488B (zh) * 2010-03-16 2015-03-18 上海建科建筑节能技术股份有限公司 节能型冷却塔供冷系统及其供冷方法
FI2577205T3 (fi) * 2010-05-27 2023-04-18 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Jäähdytysjärjestelmä, joka käsittää termosifonijäähdyttimen ja jäähdytystornin, ja menetelmä tällaisen jäähdytysjärjestelmän käyttämiseksi
CN202942963U (zh) * 2012-12-04 2013-05-22 武汉科技大学 湿式振弦双极静电凝并除尘器
EA039705B1 (ru) * 2015-09-28 2022-03-02 Массачусетс Инститьют Оф Текнолоджи Системы и способы для сбора частиц
EP3416742A4 (en) * 2016-02-19 2019-10-02 Washington University SYSTEMS AND METHOD FOR GAS CLEANING WITH ELECTROSTATIC PRECIPITATION AND PHOTOIONISATION
CN108105945A (zh) * 2018-01-25 2018-06-01 广州迈普再生医学科技有限公司 一种生物3d打印机封闭环境的湿度控制系统及其工作方法
CN108314196A (zh) * 2018-02-08 2018-07-24 河北利源环保科技有限公司 利用炉烟对循环冷却水进行防垢处理的系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6228149B1 (en) Method and apparatus for moving, filtering and ionizing air
US7077890B2 (en) Electrostatic precipitators with insulated driver electrodes
US4689056A (en) Air cleaner using ionic wind
US20160332170A1 (en) Air cleaning device
EP2318144B1 (en) Apparatus, system, and method for enhancing air purification efficiency
US7638104B2 (en) Air conditioner device including pin-ring electrode configurations with driver electrode
JP6321551B2 (ja) 承認空気流を生成するための装置及び方法、並びに承認空気流中の粒子濃度測定におけるこのような装置の使用
KR20080009293A (ko) 정전형 증착 장치의 정전형 습식 이온화 스테이지
KR20030007714A (ko) 먼지 및 에어로졸을 없애는 공기 클리닝 장치
US20060018812A1 (en) Air conditioner devices including pin-ring electrode configurations with driver electrode
JPS60122062A (ja) 空気清浄器
US20050152818A1 (en) Electro-kinetic air transporter and conditioner devices with 3/2 configuration having driver electrodes
EP2844393B1 (en) Fluid displacement device
US20170354979A1 (en) Electrostatic air cleaner
JP2006505397A (ja) 静電集塵器
JPWO2020092779A5 (ja)
JP6783161B2 (ja) 電気集塵装置および送風機
WO2016136270A1 (ja) 電気集塵装置
JP2018194188A (ja) 換気装置
US20230140445A1 (en) Electrostatic separator
US7261764B1 (en) System and method for spatially-selective particulate deposition and enhanced deposition efficiency
US10792673B2 (en) Electrostatic air cleaner
JP2009207989A (ja) 集塵フィルタおよび集塵装置
JPS59209664A (ja) 送風装置
US20070180995A1 (en) Air Cleaning Device II