JPWO2020004332A1 - 電気化学素子電極用バインダー組成物、電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、および電気化学素子 - Google Patents
電気化学素子電極用バインダー組成物、電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、および電気化学素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020004332A1 JPWO2020004332A1 JP2020527512A JP2020527512A JPWO2020004332A1 JP WO2020004332 A1 JPWO2020004332 A1 JP WO2020004332A1 JP 2020527512 A JP2020527512 A JP 2020527512A JP 2020527512 A JP2020527512 A JP 2020527512A JP WO2020004332 A1 JPWO2020004332 A1 JP WO2020004332A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- mass
- electrode
- electrochemical element
- binder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 354
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 title claims abstract description 143
- 239000002002 slurry Substances 0.000 title claims description 79
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 295
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 78
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 36
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 202
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 claims description 20
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 18
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 17
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 74
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 145
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 38
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 38
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 24
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 23
- -1 fluoroalkyl maleate Chemical compound 0.000 description 20
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 16
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 11
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 10
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 8
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 6
- FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC=C FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 5
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 5
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 239000003115 supporting electrolyte Substances 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 5
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 4
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 4
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002931 mesocarbon microbead Substances 0.000 description 4
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 4
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011871 silicon-based negative electrode active material Substances 0.000 description 4
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 4
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FHLPGTXWCFQMIU-UHFFFAOYSA-N [4-[2-(4-prop-2-enoyloxyphenyl)propan-2-yl]phenyl] prop-2-enoate Chemical class C=1C=C(OC(=O)C=C)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(OC(=O)C=C)C=C1 FHLPGTXWCFQMIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 3
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 3
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 239000011302 mesophase pitch Substances 0.000 description 3
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 3
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(C)=C XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UDXXYUDJOHIIDZ-UHFFFAOYSA-N 2-phosphonooxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OP(O)(=O)OCCOC(=O)C=C UDXXYUDJOHIIDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KNSXNCFKSZZHEA-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C KNSXNCFKSZZHEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 238000004508 fractional distillation Methods 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 2
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N nonan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCO ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920005594 polymer fiber Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005651 polypropylene glycol dimethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 2
- FVQMJJQUGGVLEP-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy 2-ethylhexaneperoxoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OOOC(C)(C)C FVQMJJQUGGVLEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VIFLZVISSMOXOP-NSCUHMNNSA-N (e)-2-chloro-3-methoxyprop-2-enoic acid Chemical compound CO\C=C(\Cl)C(O)=O VIFLZVISSMOXOP-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- ZQHJVIHCDHJVII-OWOJBTEDSA-N (e)-2-chlorobut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(\Cl)C(O)=O ZQHJVIHCDHJVII-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- OISKHJXTRQPMQT-OWOJBTEDSA-N (e)-2-fluorobut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(\F)C(O)=O OISKHJXTRQPMQT-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- PNNFEYPWPCDLOC-UPHRSURJSA-N (z)-2,3-dichlorobut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)C(\Cl)=C(\Cl)C(O)=O PNNFEYPWPCDLOC-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- CQNPSIAJXGEDQS-VURMDHGXSA-N (z)-2-phenylbut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C(O)=O)C1=CC=CC=C1 CQNPSIAJXGEDQS-VURMDHGXSA-N 0.000 description 1
- VPTNWGPGDXUKCY-KHPPLWFESA-N (z)-4-decoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O VPTNWGPGDXUKCY-KHPPLWFESA-N 0.000 description 1
- IIPCXIGUIPAGQB-SEYXRHQNSA-N (z)-4-dodecoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O IIPCXIGUIPAGQB-SEYXRHQNSA-N 0.000 description 1
- ZUWTZMUABDXFJW-KTKRTIGZSA-N (z)-4-nonoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O ZUWTZMUABDXFJW-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- NNNLYDWXTKOQQX-UHFFFAOYSA-N 1,1-di(prop-2-enoyloxy)propyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(CC)(OC(=O)C=C)OC(=O)C=C NNNLYDWXTKOQQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRZPQLZONWIQOJ-UHFFFAOYSA-N 10-(2-methylprop-2-enoyloxy)decyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C LRZPQLZONWIQOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHNJVKIVSXGYBD-UHFFFAOYSA-N 10-prop-2-enoyloxydecyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCCCCCOC(=O)C=C RHNJVKIVSXGYBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,4,4,5-hexamethylhexane-2-thiol Chemical compound CC(C)C(C)(C)C(C)(C)C(C)(C)S YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFGALGYVFGDXIX-UHFFFAOYSA-N 2,3-Dimethylmaleic anhydride Chemical compound CC1=C(C)C(=O)OC1=O MFGALGYVFGDXIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUGOMSLRUSTQGV-UHFFFAOYSA-N 2,3-di(prop-2-enoyloxy)propyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(OC(=O)C=C)COC(=O)C=C PUGOMSLRUSTQGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMYCJCOPYOPWTI-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-amino-1-imino-2-methylpropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanimidamide;hydron;chloride Chemical compound Cl.NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(N)=N QMYCJCOPYOPWTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIJYFLXQHDOQGW-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4,6-trioxo-3,5-bis(2-prop-2-enoyloxyethyl)-1,3,5-triazinan-1-yl]ethyl prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OCCN1C(=O)N(CCOC(=O)C=C)C(=O)N(CCOC(=O)C=C)C1=O YIJYFLXQHDOQGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCPMSWJCWKUXRH-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[9-[4-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)phenyl]fluoren-9-yl]phenoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C1=CC(OCCOC(=O)C=C)=CC=C1C1(C=2C=CC(OCCOC(=O)C=C)=CC=2)C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 YCPMSWJCWKUXRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVZILWIXKITDD-UHFFFAOYSA-N 2-acetyloxyprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=O)OC(=C)C(O)=O CFVZILWIXKITDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXLLCROMVONRRO-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethenylbenzene Chemical compound CCCCOC=CC1=CC=CC=C1 HXLLCROMVONRRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKNASXZDGZNEDA-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC#N VKNASXZDGZNEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEPWOCLBLLCOGZ-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCC#N AEPWOCLBLLCOGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylacrylic acid Chemical compound CCC(=C)C(O)=O WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPTHZKIDNHJFKQ-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CC(=C)C(O)=O.OCC(O)CO UPTHZKIDNHJFKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNPOQXWAMXPTA-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-2-enamide Chemical compound CC(C)=CC(N)=O WHNPOQXWAMXPTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 3-methylfuran-2,5-dione Chemical compound CC1=CC(=O)OC1=O AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBVKVAIECGDBTC-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-2-methylidenebutanamide Chemical compound NC(=O)C(=C)CCO SBVKVAIECGDBTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 6-(2-methylprop-2-enoyloxy)hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCOC(=O)C(C)=C SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJVIKVWFGPLAFS-UHFFFAOYSA-N 9-(2-methylprop-2-enoyloxy)nonyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C YJVIKVWFGPLAFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGDIJTMOHORACQ-UHFFFAOYSA-N 9-prop-2-enoyloxynonyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCCCCOC(=O)C=C PGDIJTMOHORACQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910020632 Co Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020680 Co—Ni—Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008163 Li1+x Mn2-x O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010238 LiAlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002099 LiNi0.5Mn1.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013292 LiNiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012513 LiSbF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018058 Ni-Co-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003286 Ni-Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018102 Ni-Mn-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018144 Ni—Co—Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018548 Ni—Mn—Al Inorganic materials 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCXXDZUWBAHYPA-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 Chemical class OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 QCXXDZUWBAHYPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHQJUHSHQGQVTM-HNENSFHCSA-N Octadecyl fumarate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O MHQJUHSHQGQVTM-HNENSFHCSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N [2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(C)COC(=O)C(C)=C ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRMBQHTWUBGQDN-UHFFFAOYSA-N [2-[2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)butoxymethyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)butyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(CC)COCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C XRMBQHTWUBGQDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEBCLRKUSAGCDF-UHFFFAOYSA-N ac1mi23b Chemical compound C1C2C3C(COC(=O)C=C)CCC3C1C(COC(=O)C=C)C2 VEBCLRKUSAGCDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGBYBGVMDAPUIH-UHFFFAOYSA-N acide dimethylmaleique Natural products OC(=O)C(C)=C(C)C(O)=O CGBYBGVMDAPUIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- QUZSUMLPWDHKCJ-UHFFFAOYSA-N bisphenol A dimethacrylate Chemical class C1=CC(OC(=O)C(=C)C)=CC=C1C(C)(C)C1=CC=C(OC(=O)C(C)=C)C=C1 QUZSUMLPWDHKCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052729 chemical element Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- VTXVGVNLYGSIAR-UHFFFAOYSA-N decane-1-thiol Chemical group CCCCCCCCCCS VTXVGVNLYGSIAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N decyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N decyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C=C FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGBYBGVMDAPUIH-ARJAWSKDSA-N dimethylmaleic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C(/C)C(O)=O CGBYBGVMDAPUIH-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000011883 electrode binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- XPFVYQJUAUNWIW-UHFFFAOYSA-N furfuryl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CO1 XPFVYQJUAUNWIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021397 glassy carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- MDNFYIAABKQDML-UHFFFAOYSA-N heptyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCOC(=O)C(C)=C MDNFYIAABKQDML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCFQUKBBGYTJNC-UHFFFAOYSA-N heptyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCOC(=O)C=C SCFQUKBBGYTJNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012690 ionic polymerization Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-IHWYPQMZSA-N isocrotonic acid Chemical compound C\C=C/C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K lithium iron phosphate Chemical compound [Li+].[Fe+2].[O-]P([O-])([O-])=O GELKBWJHTRAYNV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ILXAVRFGLBYNEJ-UHFFFAOYSA-K lithium;manganese(2+);phosphate Chemical compound [Li+].[Mn+2].[O-]P([O-])([O-])=O ILXAVRFGLBYNEJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011834 metal-based active material Substances 0.000 description 1
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2-hydroxyethylamino)ethyl]-2-[[1-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]-2-methyl-1-oxopropan-2-yl]diazenyl]-2-methylpropanamide Chemical compound OCCNCCNC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)NCCNCCO QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- LKEDKQWWISEKSW-UHFFFAOYSA-N nonyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C LKEDKQWWISEKSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDYPDLBFDATSCF-UHFFFAOYSA-N nonyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C=C MDYPDLBFDATSCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N octadecylazanium;acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCN UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTLDLKLSNZMTTA-UHFFFAOYSA-N octahydro-1h-4,7-methanoindene-1,5-diyldimethanol Chemical compound C1C2C3C(CO)CCC3C1C(CO)C2 OTLDLKLSNZMTTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N pentyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C(C)=C GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N pentyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C=C ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920005650 polypropylene glycol diacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- RAJUSMULYYBNSJ-UHFFFAOYSA-N prop-1-ene-1-sulfonic acid Chemical compound CC=CS(O)(=O)=O RAJUSMULYYBNSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N prop-2-ene-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC=C UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARJOQCYCJMAIFR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(=O)C=C ARJOQCYCJMAIFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTECDUFMBMSHKR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl prop-2-enoate Chemical compound C=CCOC(=O)C=C QTECDUFMBMSHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C=C LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011271 tar pitch Substances 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATZHWSYYKQKSSY-UHFFFAOYSA-N tetradecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C ATZHWSYYKQKSSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZHNPVKXBNDGJD-UHFFFAOYSA-N tetradecyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C XZHNPVKXBNDGJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F265/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
- C08F265/04—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
- C08F265/06—Polymerisation of acrylate or methacrylate esters on to polymers thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/42—Nitriles
- C08F220/44—Acrylonitrile
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F265/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C08L33/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
- C08L33/08—Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C08L33/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
- C08L33/10—Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/18—Homopolymers or copolymers of nitriles
- C08L33/20—Homopolymers or copolymers of acrylonitrile
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/003—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/32—Carbon-based
- H01G11/38—Carbon pastes or blends; Binders or additives therein
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/139—Processes of manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/621—Binders
- H01M4/622—Binders being polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2203/00—Applications
- C08L2203/20—Applications use in electrical or conductive gadgets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2207/00—Properties characterising the ingredient of the composition
- C08L2207/53—Core-shell polymer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Abstract
本発明は、ピール強度および耐粉落ち性に優れ、且つ、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を形成可能な電気化学素子電極用バインダー組成物を提供することを目的とする。本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、結着材と有機溶媒とを含み、前記結着材は、粒子状重合体Aと重合体Bとを含み、前記粒子状重合体Aは、コア部と、前記コア部の外表面の少なくとも一部を覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有し、前記シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が、−50℃以上20℃以下であり、前記重合体Bを濃度8質量%で前記有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が、100mPa・s以上10,000mPa・s以下であることを特徴とする。
Description
本発明は、電気化学素子電極用バインダー組成物、電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、および電気化学素子に関するものである。
リチウムイオン二次電池や電気二重層キャパシタなどの電気化学素子は、小型で軽量、且つ、エネルギー密度が高く、更に繰り返し充放電が可能という特性があり、幅広い用途に使用されている。
ここで、例えばリチウムイオン二次電池用の電極は、通常、集電体と、集電体上に形成された電極合材層(正極合材層または負極合材層)とを備えている。そして、この電極合材層は、例えば、電極活物質と、結着材を含むバインダー組成物などとを含むスラリー組成物を集電体上に塗布し、塗布したスラリー組成物を乾燥させることにより形成される。
そこで、近年では、電気化学素子の更なる性能の向上を達成すべく、電極合材層の形成に用いられるバインダー組成物の改良が試みられている。
例えば、特許文献1では、コア部と、前記コア部の外表面を部分的に覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有する第1粒子状重合体を含む二次電池電極用バインダー組成物を用いることにより、優れたレート特性およびサイクル特性を発揮し得る二次電池を作製することが提案されている。ここで、特許文献1では、前記コア部を構成する重合体のガラス転移温度が−60℃以上−15℃以下であり、前記シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が40℃以上200℃以下であることが好ましい旨が開示されている。
例えば、特許文献1では、コア部と、前記コア部の外表面を部分的に覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有する第1粒子状重合体を含む二次電池電極用バインダー組成物を用いることにより、優れたレート特性およびサイクル特性を発揮し得る二次電池を作製することが提案されている。ここで、特許文献1では、前記コア部を構成する重合体のガラス転移温度が−60℃以上−15℃以下であり、前記シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が40℃以上200℃以下であることが好ましい旨が開示されている。
ところで、電気化学素子の性能を高める観点から、電極合材層は、ピール強度(電極合材層中の成分同士の密着強度、および電極合材層と集電体との密着強度)に優れることが求められている。
また、電気化学素子の製造プロセスにおいては、電解液に浸漬する前の電極を所望のサイズに切断することがある。この際、電極合材層に含まれる結着材の結着性が不十分であれば、電極合材層を構成する電極活物質などが電極合材層から脱落する(以下、「粉落ち」ともいう)虞があり、その後の電気化学素子の作動環境下において電気化学素子の性能の低下を引き起こす虞がある。したがって、電極合材層には、粉落ちしにくいこと、すなわち、優れた耐粉落ち性も必要とされている。
さらに、例えば、電動工具および電気自動車等の素早い充放電が求められる用途に使用される場合、電気化学素子は高いレート特性を発揮する必要がある。
また、電気化学素子の製造プロセスにおいては、電解液に浸漬する前の電極を所望のサイズに切断することがある。この際、電極合材層に含まれる結着材の結着性が不十分であれば、電極合材層を構成する電極活物質などが電極合材層から脱落する(以下、「粉落ち」ともいう)虞があり、その後の電気化学素子の作動環境下において電気化学素子の性能の低下を引き起こす虞がある。したがって、電極合材層には、粉落ちしにくいこと、すなわち、優れた耐粉落ち性も必要とされている。
さらに、例えば、電動工具および電気自動車等の素早い充放電が求められる用途に使用される場合、電気化学素子は高いレート特性を発揮する必要がある。
ここで、近年、電気化学素子を高容量化するために、電極合材層を高密度化および高目付化することが求められている。
しかし、上記従来技術のバインダー組成物を含むスラリー組成物を用いて、高密度化および高目付化された電極合材層を形成し、電気化学素子の高容量化を試みた場合、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びに電気化学素子のレート特性が不十分となることがあった。したがって、上記従来技術のバインダー組成物を含むスラリー組成物には、高密度化および高目付化した場合であっても、得られる電極合材層に優れたピール強度および耐粉落ち性を発揮させ、電気化学素子のレート特性を高める点において改善の余地があった。
しかし、上記従来技術のバインダー組成物を含むスラリー組成物を用いて、高密度化および高目付化された電極合材層を形成し、電気化学素子の高容量化を試みた場合、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びに電気化学素子のレート特性が不十分となることがあった。したがって、上記従来技術のバインダー組成物を含むスラリー組成物には、高密度化および高目付化した場合であっても、得られる電極合材層に優れたピール強度および耐粉落ち性を発揮させ、電気化学素子のレート特性を高める点において改善の余地があった。
そこで、本発明は、ピール強度および耐粉落ち性に優れ、且つ、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を形成可能な電気化学素子電極用バインダー組成物および電気化学素子電極用スラリー組成物を提供することを目的とする。
また、本発明は、ピール強度および耐粉落ち性に優れ、且つ、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を備える電気化学素子用電極を提供することを目的とする。
さらに、本発明は当該電極を備え、高いレート特性を有する電気化学素子を提供することを目的とする。
また、本発明は、ピール強度および耐粉落ち性に優れ、且つ、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を備える電気化学素子用電極を提供することを目的とする。
さらに、本発明は当該電極を備え、高いレート特性を有する電気化学素子を提供することを目的とする。
本発明者は、上記課題を解決することを目的として鋭意検討を行った。そして、本発明者は、所定のシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体と、所定の性状を有する重合体とを含有する結着材、および有機溶媒を含む電気化学素子電極用バインダー組成物を使用すれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れ、且つ、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を形成可能であることを見出し、本発明を完成させた。
即ち、この発明は、上記課題を有利に解決することを目的とするものであり、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、結着材と有機溶媒とを含む電気化学素子電極用バインダー組成物であり、前記結着材は、粒子状重合体Aと重合体Bとを含み、前記粒子状重合体Aは、コア部と、前記コア部の外表面の少なくとも一部を覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有し、前記シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が、−50℃以上20℃以下であり、前記重合体Bを濃度8質量%で前記有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が、100mPa・s以上10,000mPa・s以下であることを特徴とする。このように、上記所定のガラス転移温度を有するシェル部を備えるコアシェル構造の粒子状重合体Aと、上記所定の性状を有する重合体Bとを含有する結着材、および有機溶媒を含む電気化学素子電極用バインダー組成物を用いれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を形成することができる。
なお、「ガラス転移温度」、および「せん断速度1s−1における粘度」は、本明細書の実施例に記載の方法により測定することができる。
なお、「ガラス転移温度」、および「せん断速度1s−1における粘度」は、本明細書の実施例に記載の方法により測定することができる。
ここで、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、前記結着材における前記重合体Bの含有割合が、60質量%以上95質量%以下であることが好ましい。前記結着材における前記重合体Bの含有割合が上記所定の範囲内であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高め得ると共に、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。
また、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、前記重合体Bが、シアノ基含有単量体単位を60質量%以上の割合で含むことが好ましい。前記重合体Bが、シアノ基含有単量体単位を上記所定以上の割合で含めば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高め得ると共に、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。
さらに、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、前記コア部を構成する重合体が、架橋性単量体単位を0.01質量%以上4.00質量%以下の割合で含むことが好ましい。前記コア部を構成する重合体が、架橋性単量体単位を上記所定の割合で含めば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高め得ると共に、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。
また、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、前記結着材を濃度8質量%で前記有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が、5000mPa・s以上であることが好ましい。前記結着材を濃度8質量%で前記有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が上記所定値以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高め得ると共に、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。
さらに、この発明は、上記課題を有利に解決することを目的とするものであり、本発明の電気化学素子電極用スラリー組成物は、電極活物質と、上述したいずれかの電気化学素子電極用バインダー組成物とを含むことを特徴とする。このように、電極活物質と、上述したいずれかの電気化学素子電極用バインダー組成物とを含む電気化学素子電極用スラリー組成物を用いれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を形成することができる。
また、この発明は、上記課題を有利に解決することを目的とするものであり、本発明の電気化学素子用電極は、上述した電気化学素子電極用スラリー組成物を用いて形成された電極合材層を備えることを特徴とする。このような電気化学素子用電極は、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を備える。
そして、この発明は、上記課題を有利に解決することを目的とするものであり、本発明の電気化学素子は、上述した電気化学素子電極用電極を備えることを特徴とする。本発明の電気化学素子は、ピール強度および耐粉落ち性に優れた電極合材層を備え、高いレート特性を発揮することができる。
本発明によれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を形成可能な電気化学素子電極用バインダー組成物および電気化学素子電極用スラリー組成物を提供することができる。
また、本発明によれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を備える電気化学素子用電極を提供することができる。
さらに、本発明によれば、当該電極を備え、高いレート特性を発揮し得る電気化学素子を提供することができる。
また、本発明によれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を備える電気化学素子用電極を提供することができる。
さらに、本発明によれば、当該電極を備え、高いレート特性を発揮し得る電気化学素子を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について詳細に説明する。
ここで、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物(以下、単に「バインダー組成物」と称することがある。)は、電気化学素子電極用スラリー組成物(以下、単に「スラリー組成物」と称することがある。)を調製する際に用いることができる。そして、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物を用いて調製した電気化学素子電極用スラリー組成物は、リチウムイオン二次電池等の電気化学素子の電極を製造する際に用いることができる。更に、本発明の電気化学素子用電極(以下、単に「電極」と称することがある。)は、本発明の電気化学素子電極用スラリー組成物を用いて形成した電極合材層を備えることを特徴とする。また、本発明の電気化学素子は、本発明の電気化学素子用電極を備えることを特徴とする。
ここで、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物(以下、単に「バインダー組成物」と称することがある。)は、電気化学素子電極用スラリー組成物(以下、単に「スラリー組成物」と称することがある。)を調製する際に用いることができる。そして、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物を用いて調製した電気化学素子電極用スラリー組成物は、リチウムイオン二次電池等の電気化学素子の電極を製造する際に用いることができる。更に、本発明の電気化学素子用電極(以下、単に「電極」と称することがある。)は、本発明の電気化学素子電極用スラリー組成物を用いて形成した電極合材層を備えることを特徴とする。また、本発明の電気化学素子は、本発明の電気化学素子用電極を備えることを特徴とする。
(電気化学素子電極用バインダー組成物)
本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、結着材と有機溶媒とを含む電気化学素子電極用バインダー組成物である。そして、前記結着材は、ガラス転移温度が所定の範囲にあるシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体Aと、所定の性状を有する重合体Bとを含むことを特徴とする。さらに、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、上記結着材および有機溶媒に加えて、任意のその他の成分を含有していてもよい。
本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、結着材と有機溶媒とを含む電気化学素子電極用バインダー組成物である。そして、前記結着材は、ガラス転移温度が所定の範囲にあるシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体Aと、所定の性状を有する重合体Bとを含むことを特徴とする。さらに、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、上記結着材および有機溶媒に加えて、任意のその他の成分を含有していてもよい。
ここで、本発明の電気化学素子電極用バインダー組成物は、ガラス転移温度が上記所定の範囲にあるシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体Aと、上記所定の性状を有する重合体Bとを含有する結着材、および有機溶媒を含んでいるため、本発明のバインダー組成物を含むスラリー組成物を用いれば、例えば高密度で高目付の電極合材層を形成した場合であっても、ピール強度および耐粉落ち性が低下するのを抑制することができる。従って、ピール強度および耐粉落ち性に優れ、且つ、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を形成することができる。その理由は明らかではないが、以下の通りであると推察される。
すなわち、バインダー組成物が、所定のガラス転移温度のシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体Aを含むことにより、かかるバインダー組成物を含むスラリー組成物を用いて電極合材層を形成する際、電極のプレス後の粒子状重合体Aの接着面積が増大するため、得られる電極合材層に優れたピール強度および耐粉落ち性を付与することができると推察される。さらに、バインダー組成物が、所定の性状の重合体Bを含むことにより、かかるバインダー組成物を含むスラリー組成物に適度な粘度を付与することで、スラリー組成物の塗工性を高め、得られる電極合材層に優れたピール強度および耐粉落ち性を付与し得ると推察される。加えて、バインダー組成物が、当該重合体Bを含むことにより、スラリー組成物中に電極活物質等を沈降させることなく十分な固形分濃度で配合できるため、得られる電極合材層を備える電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得ると推察される。
<結着材>
結着材は、バインダー組成物を含むスラリー組成物を用いて集電体上に電極合材層を形成することにより製造した電極において、電極合材層に含まれる成分が電極合材層から脱離しないように保持する成分である。ここで、本発明のバインダー組成物は、結着材として、ガラス転移温度が所定の範囲にあるシェル部を備えるコアシェル構造の粒子状重合体Aと、所定の性状を有する重合体Bとを含有する。
結着材は、バインダー組成物を含むスラリー組成物を用いて集電体上に電極合材層を形成することにより製造した電極において、電極合材層に含まれる成分が電極合材層から脱離しないように保持する成分である。ここで、本発明のバインダー組成物は、結着材として、ガラス転移温度が所定の範囲にあるシェル部を備えるコアシェル構造の粒子状重合体Aと、所定の性状を有する重合体Bとを含有する。
<<粒子状重合体A>>
粒子状重合体Aは、バインダー組成物を用いて形成した電極合材層に優れたピール強度および耐粉落ち性を付与し得る成分である。
粒子状重合体Aは、バインダー組成物を用いて形成した電極合材層に優れたピール強度および耐粉落ち性を付与し得る成分である。
[粒子状重合体Aの構造]
ここで、粒子状重合体Aは、コア部と、コア部の外表面の少なくとも一部を覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有している。即ち、粒子状重合体Aのシェル部は、コア部の外表面の一部を覆っていてもよいし、コア部の外表面の全体を覆っていてもよい。
ここで、粒子状重合体Aは、コア部と、コア部の外表面の少なくとも一部を覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有している。即ち、粒子状重合体Aのシェル部は、コア部の外表面の一部を覆っていてもよいし、コア部の外表面の全体を覆っていてもよい。
なお、粒子状重合体Aは、所期の効果を著しく損なわない限り、上述したコア部およびシェル部以外に任意の構成要素を備えていてもよい。具体的には、例えば、粒子状重合体Aは、コア部の内部に、コア部とは別の重合体で形成された部分を有していてもよい。具体例を挙げると、粒子状重合体Aをシード重合法で製造する場合に用いたシード粒子が、コア部の内部に残留していてもよい。ただし、所期の効果を顕著に発揮する観点からは、粒子状重合体Aはコア部およびシェル部のみを備えることが好ましい。
−コア部−
=組成=
コア部を構成する重合体は、特に限定されることはなく、例えば、酸基含有単量体単位、(メタ)アクリル酸エステル単量体単位、および架橋性単量体単位などを含み得る。
なお、本明細書において、「単量体単位を含む」とは、「その単量体を用いて得た重合体中に単量体由来の繰り返し単位が含まれている」ことを意味する。
=組成=
コア部を構成する重合体は、特に限定されることはなく、例えば、酸基含有単量体単位、(メタ)アクリル酸エステル単量体単位、および架橋性単量体単位などを含み得る。
なお、本明細書において、「単量体単位を含む」とは、「その単量体を用いて得た重合体中に単量体由来の繰り返し単位が含まれている」ことを意味する。
==酸基含有単量体単位==
酸基含有単量体単位は、酸基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、コア部を構成する重合体が、酸基含有単量体単位を含有していれば、優れた結着力を発揮することができるため、得られる電極合材層は、更に優れたピール強度を発揮することができる。
ここで、酸基含有単量体単位を形成し得る酸基含有単量体としては、例えば、カルボン酸基を有する単量体、スルホン酸基を有する単量体、およびリン酸基を有する単量体が挙げられる。
酸基含有単量体単位は、酸基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、コア部を構成する重合体が、酸基含有単量体単位を含有していれば、優れた結着力を発揮することができるため、得られる電極合材層は、更に優れたピール強度を発揮することができる。
ここで、酸基含有単量体単位を形成し得る酸基含有単量体としては、例えば、カルボン酸基を有する単量体、スルホン酸基を有する単量体、およびリン酸基を有する単量体が挙げられる。
カルボン酸基含有単量体としては、モノカルボン酸およびその誘導体、ジカルボン酸およびその酸無水物並びにそれらの誘導体などが挙げられる。
モノカルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸などが挙げられる。
モノカルボン酸誘導体としては、2−エチルアクリル酸、イソクロトン酸、α−アセトキシアクリル酸、β−trans−アリールオキシアクリル酸、α−クロロ−β−E−メトキシアクリル酸などが挙げられる。
ジカルボン酸としては、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸などが挙げられる。
ジカルボン酸誘導体としては、メチルマレイン酸、ジメチルマレイン酸、フェニルマレイン酸、クロロマレイン酸、ジクロロマレイン酸、フルオロマレイン酸、マレイン酸ノニル、マレイン酸デシル、マレイン酸ドデシル、マレイン酸オクタデシル、マレイン酸フルオロアルキルなどのマレイン酸モノエステルが挙げられる。
ジカルボン酸の酸無水物としては、無水マレイン酸、アクリル酸無水物、メチル無水マレイン酸、ジメチル無水マレイン酸などが挙げられる。
また、カルボン酸基含有単量体としては、加水分解によりカルボキシル基を生成する酸無水物も使用できる。
モノカルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸などが挙げられる。
モノカルボン酸誘導体としては、2−エチルアクリル酸、イソクロトン酸、α−アセトキシアクリル酸、β−trans−アリールオキシアクリル酸、α−クロロ−β−E−メトキシアクリル酸などが挙げられる。
ジカルボン酸としては、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸などが挙げられる。
ジカルボン酸誘導体としては、メチルマレイン酸、ジメチルマレイン酸、フェニルマレイン酸、クロロマレイン酸、ジクロロマレイン酸、フルオロマレイン酸、マレイン酸ノニル、マレイン酸デシル、マレイン酸ドデシル、マレイン酸オクタデシル、マレイン酸フルオロアルキルなどのマレイン酸モノエステルが挙げられる。
ジカルボン酸の酸無水物としては、無水マレイン酸、アクリル酸無水物、メチル無水マレイン酸、ジメチル無水マレイン酸などが挙げられる。
また、カルボン酸基含有単量体としては、加水分解によりカルボキシル基を生成する酸無水物も使用できる。
また、スルホン酸基含有単量体としては、例えば、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、メチルビニルスルホン酸、(メタ)アリルスルホン酸、3−アリロキシ−2−ヒドロキシプロパンスルホン酸、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸などが挙げられる。
なお、本明細書において、「(メタ)アリル」とは、アリルおよび/またはメタリルを意味する。
なお、本明細書において、「(メタ)アリル」とは、アリルおよび/またはメタリルを意味する。
更に、リン酸基含有単量体としては、例えば、リン酸−2−(メタ)アクリロイルオキシエチル、リン酸メチル−2−(メタ)アクリロイルオキシエチル、リン酸エチル−(メタ)アクリロイルオキシエチル、などが挙げられる。
なお、本発明において、「(メタ)アクリロイル」とは、アクリロイルおよび/またはメタクリロイルを意味する。
なお、本発明において、「(メタ)アクリロイル」とは、アクリロイルおよび/またはメタクリロイルを意味する。
これらの酸基含有単量体は、単独で、または、2種以上を組み合わせて用いることができる。そして、これらの酸基含有単量体の中でも、得られる電極合材層のピール強度を一層高める観点から、カルボン酸基含有単量体が好ましく、その中でもアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、およびフマル酸を用いることが好ましく、メタクリル酸を用いることがより好ましい。
そして、コア部を構成する重合体中の酸基含有単量体単位の含有割合は、コア部を構成する重合体中の全繰り返し単位を100.00質量%とした場合に、1.00質量%以上であることが好ましく、1.50質量%以上であることがより好ましく、2.00質量%以上であることが更に好ましく、3.00質量%以上であることが特に好ましく、4.00質量%以上であることが最も好ましく、10.00質量%以下であることが好ましく、8.00質量%以下であることがより好ましく、6.00質量%以下であることが更に好ましく、5.00質量%以下であることが特に好ましい。酸基含有単量体単位の含有割合を上記範囲内とすることで、バインダー組成物を含むスラリー組成物を用いて形成した電極合材層のピール強度を一層高めることができる。
==架橋性単量体単位==
架橋性単量体単位は、架橋性単量体由来の繰り返し単位である。架橋性単量体とは、重合した際に架橋構造を形成しうる単量体である。そして、コア部を構成する重合体が、架橋性単量体単位を含有していれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高め得ると共に、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において粒子状重合体Aの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。架橋性単量体の例としては、1分子あたり2以上の反応性基を有する単量体を挙げることができる。
架橋性単量体単位は、架橋性単量体由来の繰り返し単位である。架橋性単量体とは、重合した際に架橋構造を形成しうる単量体である。そして、コア部を構成する重合体が、架橋性単量体単位を含有していれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高め得ると共に、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において粒子状重合体Aの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。架橋性単量体の例としては、1分子あたり2以上の反応性基を有する単量体を挙げることができる。
より具体的には、架橋性単量体としては、2つ以上のエチレン性不飽和結合を有する多官能エチレン性不飽和カルボン酸エステル単量体が挙げられる。
分子中に2つのエチレン性不飽和結合を有する二官能エチレン性不飽和カルボン酸エステル単量体としては、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、エチレンジアクリレート、エチレンジメタクリレート、2−ヒドロキシ−3−アクリロイロキシプロピルメタクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、プロポキシ化エトキシ化ビスフェノールAジアクリレート、エトキシ化ビスフェノールAジアクリレート、9,9−ビス[4−(2−アクリロイルオキシエトキシ)フェニル]フルオレン、プロポキシ化ビスフェノールAジアクリレート、トリシクロデカンジメタノールジアクリレート、1,10−デカンジオールジアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、1,9−ノナンジオールジアクリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、ポリプロピレングリコールジメタクリレート、ポリテトラメチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、エトキシ化ビスフェノールAジメタクリレート、トリシクロデカンジメタノールジメタクリレート、1,10−デカンジオールジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、1,9−ノナンジオールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、エトキシ化ポリプロピレングリコールジメタクリレート、およびグリセリンジメタクリレート等が挙げられる。
分子中に3つのエチレン性不飽和結合を有する3官能エチレン性不飽和カルボン酸エステル単量体としては、エトキシ化イソシアヌル酸トリアクリレート、ε-カプロラクトン変性トリス−(2−アクリロキシエチル)イソシアヌレート、エトキシ化グリセリントリアクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、およびトリメチロールプロパントリメタクリレート等が挙げられる。
分子中に4つ以上のエチレン性不飽和結合を有する4官能以上のエチレン性不飽和カルボン酸エステル単量体としては、ジトリメチロールプロパンテトラアクリレート、エトキシ化ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールポリアクリレート、およびジペンタエリスリトールヘキサアクリレート等が挙げられる。
これらの中でも、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びに電気化学素子のレート特性を一層高める観点から、アリルメタクリレート(2官能)、エチレングリコールジメタクリレート(2官能)、トリメチロールプロパントリアクリレート(3官能)、およびエトキシ化ペンタエリスリトールテトラアクリレート(4官能)を用いることが好ましく、アリルメタクリレートを用いることが特に好ましい。
そして、コア部を構成する重合体中の架橋性単量体単位の含有割合は、コア部を構成する重合体に含有される全繰り返し単位を100.00質量%として、0.01質量%以上であることが好ましく、0.02質量%以上であることがより好ましく、4.00質量%以下であることが好ましく、1.00質量%以下であることがより好ましく、0.40質量%以下であることが更に好ましい。コア部を構成する重合体中の架橋性単量体単位の含有割合を上記下限値以上とすることで、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高め得ると共に、結着材の電解液膨潤度を更に低くできるため、得られる電極合材層を備える電気化学素子の内部抵抗を更に低減し、かかる電気化学素子のレート特性を一層高めることができる。また、コア部を構成する重合体中の架橋性単量体単位の含有割合を上記上限値以下とすることで、コア部を構成する重合体の調製時における重合反応を良好に行なうことができる。
==(メタ)アクリル酸エステル単量体単位==
(メタ)アクリル酸エステル単量体単位は、(メタ)アクリル酸エステル単量体由来の繰り返し単位である。ここで、本明細書において「(メタ)アクリル」とは、アクリルまたはメタクリルを意味する。そして、コア部を構成する重合体が(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含有していれば、得られる電極合材層に適度な電解液との親和性を付与することができ、かかる電極合材層を備える電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。
(メタ)アクリル酸エステル単量体単位は、(メタ)アクリル酸エステル単量体由来の繰り返し単位である。ここで、本明細書において「(メタ)アクリル」とは、アクリルまたはメタクリルを意味する。そして、コア部を構成する重合体が(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含有していれば、得られる電極合材層に適度な電解液との親和性を付与することができ、かかる電極合材層を備える電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。
(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、エチレン性不飽和結合の数が1つである(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体が挙げられる。(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体としては、直鎖状アルキル基を有するものと分岐鎖状アルキル基を有するものとが挙げられる。例えば、(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、イソプロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート、ペンチルアクリレート、ヘキシルアクリレート、ヘプチルアクリレート、オクチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、ノニルアクリレート、デシルアクリレート、ラウリルアクリレート、n−テトラデシルアクリレート、ステアリルアクリレート等のアクリル酸アルキルエステル;メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n−プロピルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、t−ブチルメタクリレート、ペンチルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート、ヘプチルメタクリレート、オクチルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、ノニルメタクリレート、デシルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、n−テトラデシルメタクリレート、ステアリルメタクリレート等のメタクリル酸アルキルエステルなどが挙げられる。これらの中でも、電気化学素子のレート特性を一層高める観点から、ブチルアクリレートおよびメチルメタクリレートを用いることがより好ましい。なお、これらは1種類だけを用いてもよく、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
そして、コア部を構成する重合体中における(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有割合は、コア部を構成する重合体に含有される全繰り返し単位を100.00質量%として、30.00質量%以上とすることが好ましく、40.50質量%以上とすることがより好ましく、98.00質量%以下とすることが好ましく、95.60質量%以下とすることがより好ましい。コア部を構成する重合体中における(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有割合を上記範囲内とすることで、得られる電極合材層に適度な電解液との親和性を付与することができ、かかる電極合材層を備える電気化学素子のレート特性を一層高めることができる。
==その他の単量体単位==
さらに、コア部を構成する重合体は、上述したような各種単量体と共重合可能なその他の単量体由来の、その他の単量体単位を含んでいても良い。そのようなその他の単量体単位を形成しうるその他の単量体としては、電気化学素子電極用バインダー組成物中の結着性成分の製造に使用されうる既知の単量体を用いることができる。より具体的には、例えば、その他の単量体としては、スチレン、α−メチルスチレン、ブトキシスチレン、ビニルナフタレン等の芳香族ビニル単量体;アクリロニトリル、メタクリロニトリル、2−シアノエチルアクリレート、2−シアノエチルメタクリレート等のシアノ基含有単量体;アクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、ヒドロキシエチルアクリルアミド等のアミド基含有単量体;等を挙げることができる。これらは、単独で、または、2種以上を組み合わせて用いることができる。
さらに、コア部を構成する重合体は、上述したような各種単量体と共重合可能なその他の単量体由来の、その他の単量体単位を含んでいても良い。そのようなその他の単量体単位を形成しうるその他の単量体としては、電気化学素子電極用バインダー組成物中の結着性成分の製造に使用されうる既知の単量体を用いることができる。より具体的には、例えば、その他の単量体としては、スチレン、α−メチルスチレン、ブトキシスチレン、ビニルナフタレン等の芳香族ビニル単量体;アクリロニトリル、メタクリロニトリル、2−シアノエチルアクリレート、2−シアノエチルメタクリレート等のシアノ基含有単量体;アクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、ヒドロキシエチルアクリルアミド等のアミド基含有単量体;等を挙げることができる。これらは、単独で、または、2種以上を組み合わせて用いることができる。
そして、コア部を構成する重合体中のその他の単量体単位の含有割合は、コア部を構成する重合体中の全繰り返し単位を100.00質量%とした場合に、50.00質量%以下であることが好ましく、0.00質量%であっても良い。
=ガラス転移温度=
コア部を構成する重合体は、ガラス転移温度が−40℃以上であることが好ましく、−15℃以上であることがより好ましく、80℃以下であることが好ましく、35℃以下であることがより好ましく、26℃以下であることが更に好ましい。コア部を構成する重合体のガラス転移温度が上記下限値以上であれば、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において粒子状重合体Aの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を高めることができる。また、コア部を構成する重合体のガラス転移温度が上記上限値以下であれば、得られる電極合材層のプレス性を良好なものとして、プレスにより効果的に電極合材層を高密度化することができる。なお、コア部を構成する重合体のガラス転移温度は、通常、後述するシェル部を構成する重合体のガラス転移温度よりも高いものとする。また、コア部を構成する重合体のガラス転移温度は、例えば、コア部を構成する重合体の調製に用いる単量体組成物中において、(メタ)アクリル酸エステル単量体の種類および/または配合量を変更すること、その他の単量体の種類または比率を変更すること等により制御することができる。
コア部を構成する重合体は、ガラス転移温度が−40℃以上であることが好ましく、−15℃以上であることがより好ましく、80℃以下であることが好ましく、35℃以下であることがより好ましく、26℃以下であることが更に好ましい。コア部を構成する重合体のガラス転移温度が上記下限値以上であれば、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において粒子状重合体Aの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を高めることができる。また、コア部を構成する重合体のガラス転移温度が上記上限値以下であれば、得られる電極合材層のプレス性を良好なものとして、プレスにより効果的に電極合材層を高密度化することができる。なお、コア部を構成する重合体のガラス転移温度は、通常、後述するシェル部を構成する重合体のガラス転移温度よりも高いものとする。また、コア部を構成する重合体のガラス転移温度は、例えば、コア部を構成する重合体の調製に用いる単量体組成物中において、(メタ)アクリル酸エステル単量体の種類および/または配合量を変更すること、その他の単量体の種類または比率を変更すること等により制御することができる。
−シェル部−
=ガラス転移温度=
シェル部を構成する重合体は、通常、上述したコア部を構成する重合体とは異なる重合体である。そして、シェル部を構成する重合体は、ガラス転移温度が、−50℃以上であることが必要であり、−40℃以上であることが好ましく、−35℃以上であることがより好ましく、20℃以下であることが必要であり、10℃以下であることが好ましく、4℃以下であることがより好ましく、−10℃以下であることが更に好ましい。シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が上記下限値以上であれば、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において粒子状重合体Aの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を高めることができる。また、シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が上記上限値以下であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を高めることができる。
なお、シェル部を構成する重合体のガラス転移温度は、例えば、後述するシェル部を構成する重合体の調製に用いる単量体組成物中において、(メタ)アクリル酸エステル単量体の種類および/または配合量を変更すること、その他の単量体の種類および/または比率を変更すること等により制御することができる。
=ガラス転移温度=
シェル部を構成する重合体は、通常、上述したコア部を構成する重合体とは異なる重合体である。そして、シェル部を構成する重合体は、ガラス転移温度が、−50℃以上であることが必要であり、−40℃以上であることが好ましく、−35℃以上であることがより好ましく、20℃以下であることが必要であり、10℃以下であることが好ましく、4℃以下であることがより好ましく、−10℃以下であることが更に好ましい。シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が上記下限値以上であれば、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において粒子状重合体Aの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を高めることができる。また、シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が上記上限値以下であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を高めることができる。
なお、シェル部を構成する重合体のガラス転移温度は、例えば、後述するシェル部を構成する重合体の調製に用いる単量体組成物中において、(メタ)アクリル酸エステル単量体の種類および/または配合量を変更すること、その他の単量体の種類および/または比率を変更すること等により制御することができる。
=組成=
シェル部を構成する重合体は、特に限定されることはなく、例えば、(メタ)アクリル酸エステル単量体単位、酸基含有単量体単位、水酸基含有単量体単位、架橋性単量体単位などを含み得る。
シェル部を構成する重合体は、特に限定されることはなく、例えば、(メタ)アクリル酸エステル単量体単位、酸基含有単量体単位、水酸基含有単量体単位、架橋性単量体単位などを含み得る。
==(メタ)アクリル酸エステル単量体単位==
(メタ)アクリル酸エステル単量体単位は(メタ)アクリル酸エステル単量体由来の繰り返し単位である。そして、シェル部を構成する重合体が(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述した(メタ)アクリル酸エステル単量体を用いることができる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高める観点から、(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、ブチルアクリレートおよびメチルメタクリレートを用いることが好ましい。
なお、シェル部を構成する重合体中における(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有割合は、シェル部を構成する重合体に含有される全繰り返し単位を100.00質量%として、40.00質量%以上であることが好ましく、78.00質量%以上であることがより好ましく、92.00質量%以上であることが更に好ましく、99.00質量%以下であることが好ましく、98.00質量%以下であることがより好ましく、95.00質量%以下であることが更に好ましい。シェル部を構成する重合体中における(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有割合を上記範囲内とすることで、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高めることができる。
(メタ)アクリル酸エステル単量体単位は(メタ)アクリル酸エステル単量体由来の繰り返し単位である。そして、シェル部を構成する重合体が(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述した(メタ)アクリル酸エステル単量体を用いることができる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高める観点から、(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、ブチルアクリレートおよびメチルメタクリレートを用いることが好ましい。
なお、シェル部を構成する重合体中における(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有割合は、シェル部を構成する重合体に含有される全繰り返し単位を100.00質量%として、40.00質量%以上であることが好ましく、78.00質量%以上であることがより好ましく、92.00質量%以上であることが更に好ましく、99.00質量%以下であることが好ましく、98.00質量%以下であることがより好ましく、95.00質量%以下であることが更に好ましい。シェル部を構成する重合体中における(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有割合を上記範囲内とすることで、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高めることができる。
==酸基含有単量体単位==
酸基含有単量体単位は、酸基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、シェル部を構成する重合体が酸基含有単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
酸基含有単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述した酸基含有単量体を用いることができる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高める観点から、酸基含有単量体としては、アクリル酸を用いることが好ましい。
なお、シェル部を構成する重合体中における酸基含有単量体単位の含有割合は、シェル部を構成する重合体に含有される全繰り返し単位を100.00質量%として、0.50質量%以上であることが好ましく、1.00質量%以上であることがより好ましく、1.50質量%以上であることが更に好ましく、2.60質量%以上であることが特に好ましく、10.00質量%以下であることが好ましく、7.00質量%以下であることがより好ましく、5.00質量%以下であることが更に好ましい。シェル部を構成する重合体中における酸基含有単量体単位の含有割合を上記範囲内とすることで、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高めることができる。
酸基含有単量体単位は、酸基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、シェル部を構成する重合体が酸基含有単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
酸基含有単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述した酸基含有単量体を用いることができる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高める観点から、酸基含有単量体としては、アクリル酸を用いることが好ましい。
なお、シェル部を構成する重合体中における酸基含有単量体単位の含有割合は、シェル部を構成する重合体に含有される全繰り返し単位を100.00質量%として、0.50質量%以上であることが好ましく、1.00質量%以上であることがより好ましく、1.50質量%以上であることが更に好ましく、2.60質量%以上であることが特に好ましく、10.00質量%以下であることが好ましく、7.00質量%以下であることがより好ましく、5.00質量%以下であることが更に好ましい。シェル部を構成する重合体中における酸基含有単量体単位の含有割合を上記範囲内とすることで、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高めることができる。
==水酸基含有単量体単位==
水酸基含有単量体単位は、水酸基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、シェル部を構成する重合体が水酸基含有単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
水酸基含有単量体単位としては、例えば、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレートなどが挙げられる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高める観点から、2−ヒドロキシエチルアクリレートを用いることが好ましい。
なお、シェル部を構成する重合体中における水酸基含有単量体単位の含有割合は、本発明の所望の効果が得られる範囲内で任意に調整することができる。
水酸基含有単量体単位は、水酸基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、シェル部を構成する重合体が水酸基含有単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
水酸基含有単量体単位としては、例えば、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレートなどが挙げられる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高める観点から、2−ヒドロキシエチルアクリレートを用いることが好ましい。
なお、シェル部を構成する重合体中における水酸基含有単量体単位の含有割合は、本発明の所望の効果が得られる範囲内で任意に調整することができる。
==架橋性単量体単位==
架橋性単量体単位は、架橋性単量体由来の繰り返し単位である。そして、シェル部を構成する重合体が、架橋性単量体単位を含有していれば、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において粒子状重合体Aの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。なお、架橋性単量体としては、「コア部」の項で上述した架橋性単量体を用いることができる。
架橋性単量体単位は、架橋性単量体由来の繰り返し単位である。そして、シェル部を構成する重合体が、架橋性単量体単位を含有していれば、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において粒子状重合体Aの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。なお、架橋性単量体としては、「コア部」の項で上述した架橋性単量体を用いることができる。
そして、シェル部を構成する重合体中の架橋性単量体単位の含有割合は、シェル部を構成する重合体に含有される全繰り返し単位を100.00質量%として、0.01質量%以上であることが好ましく、0.02質量%以上であることがより好ましく、0.40質量部以上であることが更に好ましく、4.00質量%以下であることが好ましく、1.00質量%以下であることがより好ましい。シェル部を構成する重合体中の架橋性単量体単位の含有割合を上記下限値以上とすることで、結着材の電解液膨潤度を更に低くできるため、得られる電極合材層を備える電気化学素子の内部抵抗を更に低減し、かかる電気化学素子のレート特性を一層高めることができる。また、シェル部を構成する重合体中の架橋性単量体単位の含有割合を上記上限値以下とすることで、シェル部を構成する重合体の調製時における重合反応を良好に行なうことができる。
−コア部とシェル部との質量比−
粒子状重合体Aにおけるコア部とシェル部との質量比は特に限定されないが、粒子状重合体Aにおけるシェル部の質量比率は、粒子状重合体A全体を100質量%として、10質量%以上であることが好ましく、15質量%以上であることがより好ましく、20質量%以上であることが更に好ましく、30質量%以下であることが好ましく、25質量%以下であることがより好ましい。粒子状重合体Aにおけるシェル部の質量比率が上記下限以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。一方、シェル部の質量比率が上記上限以下であれば、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くし、得られる電極合材層を備える電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。
粒子状重合体Aにおけるコア部とシェル部との質量比は特に限定されないが、粒子状重合体Aにおけるシェル部の質量比率は、粒子状重合体A全体を100質量%として、10質量%以上であることが好ましく、15質量%以上であることがより好ましく、20質量%以上であることが更に好ましく、30質量%以下であることが好ましく、25質量%以下であることがより好ましい。粒子状重合体Aにおけるシェル部の質量比率が上記下限以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。一方、シェル部の質量比率が上記上限以下であれば、粒子状重合体Aの電解液膨潤度を低くし、得られる電極合材層を備える電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。
[粒子状重合体Aの粘度]
粒子状重合体Aは、粒子状重合体Aを濃度8質量%で有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が1,000mPa・s以下であることが好ましく、500mPa・s以下であることがより好ましく、150mPa・s以下であることが更に好ましい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。粒子状重合体Aと有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が1,000mPa・s以下であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物に十分な固形分濃度で電極活物質を配合し得るため、かかるスラリー組成物を用いて形成した電極合材層を備える電気化学素子に更に優れたレート特性を発揮させることができる。
粒子状重合体Aは、粒子状重合体Aを濃度8質量%で有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が1,000mPa・s以下であることが好ましく、500mPa・s以下であることがより好ましく、150mPa・s以下であることが更に好ましい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。粒子状重合体Aと有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が1,000mPa・s以下であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物に十分な固形分濃度で電極活物質を配合し得るため、かかるスラリー組成物を用いて形成した電極合材層を備える電気化学素子に更に優れたレート特性を発揮させることができる。
[粒子状重合体Aの有機溶媒不溶解分量]
粒子状重合体Aを濃度8質量%で有機溶媒と混合した際の不溶解分量は、70質量%以上であることが好ましく、80質量%以上であることがより好ましく、90質量%以上であることが更に好ましく、94質量%以上であることが一層好ましく、100質量%、つまり、有機溶媒に対して不溶であってもよい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。粒子状重合体Aの有機溶媒不溶解分量が上記下限値以上であれば、得られる電極合材層を備える二次電池の電池特性を向上させることができる。なお、有機溶媒不溶解分量は、粒子状重合体Aの調製に用いる単量体組成物中において、架橋性単量体の配合量を調節することにより制御することができる。また、上記不溶解分量は、本明細書の実施例に記載の方法により測定することができる。
粒子状重合体Aを濃度8質量%で有機溶媒と混合した際の不溶解分量は、70質量%以上であることが好ましく、80質量%以上であることがより好ましく、90質量%以上であることが更に好ましく、94質量%以上であることが一層好ましく、100質量%、つまり、有機溶媒に対して不溶であってもよい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。粒子状重合体Aの有機溶媒不溶解分量が上記下限値以上であれば、得られる電極合材層を備える二次電池の電池特性を向上させることができる。なお、有機溶媒不溶解分量は、粒子状重合体Aの調製に用いる単量体組成物中において、架橋性単量体の配合量を調節することにより制御することができる。また、上記不溶解分量は、本明細書の実施例に記載の方法により測定することができる。
[粒子状重合体Aの調製方法]
そして、上述したコアシェル構造を有する粒子状重合体Aは、例えば、コア部の重合体を形成する単量体と、シェル部の重合体を形成する単量体とを用い、経時的にそれらの単量体の比率を変えて段階的に重合することにより、調製することができる。具体的には、粒子状重合体Aは、先の段階の重合体を後の段階の重合体が順次に被覆するような連続した多段階乳化重合法および多段階懸濁重合法によって調製することができる。
そして、上述したコアシェル構造を有する粒子状重合体Aは、例えば、コア部の重合体を形成する単量体と、シェル部の重合体を形成する単量体とを用い、経時的にそれらの単量体の比率を変えて段階的に重合することにより、調製することができる。具体的には、粒子状重合体Aは、先の段階の重合体を後の段階の重合体が順次に被覆するような連続した多段階乳化重合法および多段階懸濁重合法によって調製することができる。
そこで、以下に、多段階乳化重合法により上記コアシェル構造を有する粒子状重合体Aを得る場合の一例を示す。
重合に際しては、常法に従って、乳化剤として、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシル硫酸ナトリウム等のアニオン性界面活性剤、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ソルビタンモノラウレート等のノニオン性界面活性剤、またはオクタデシルアミン酢酸塩等のカチオン性界面活性剤を用いることができる。また、重合開始剤として、例えば、t−ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、キュメンパーオキサイド等の過酸化物、2,2’−アゾビス(2−メチル−N−(2−ハイドロキシエチル)−プロピオンアミド)、2,2’−アゾビス(2−アミジノプロパン)塩酸塩等のアゾ化合物を用いることができる。
そして、重合手順としては、まず、コア部を形成する単量体および乳化剤を混合し、一括で乳化重合することによってコア部を構成する粒子状の重合体を得る。さらに、このコア部を構成する粒子状の重合体の存在下にシェル部を形成する単量体の重合を行うことによって、上述したコアシェル構造を有する粒子状重合体Aを得ることができる。
この際、コア部の外表面をシェル部によって部分的に覆う観点から、シェル部の重合体を形成する単量体は、複数回に分割して、もしくは、連続して重合系に供給することが好ましい。シェル部の重合体を形成する単量体を重合系に分割して、もしくは、連続で供給することにより、シェル部を構成する重合体が粒子状に形成され、この粒子がコア部と結合することで、コア部を部分的に覆うシェル部を形成することができる。
[粒子状重合体Aの含有割合]
結着材中における粒子状重合体Aの含有割合は、5質量%以上であることが好ましく、10質量%以上であることがより好ましく、20質量%以上であることが更に好ましく、40質量%以下であることが好ましく、35質量%以下であることがより好ましい。結着材中における粒子状重合体Aの含有割合が上記下限値以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。一方、結着材中における粒子状重合体Aの含有割合が上記上限以下であれば、スラリー組成物の塗工性を十分に高く確保することができる。
結着材中における粒子状重合体Aの含有割合は、5質量%以上であることが好ましく、10質量%以上であることがより好ましく、20質量%以上であることが更に好ましく、40質量%以下であることが好ましく、35質量%以下であることがより好ましい。結着材中における粒子状重合体Aの含有割合が上記下限値以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。一方、結着材中における粒子状重合体Aの含有割合が上記上限以下であれば、スラリー組成物の塗工性を十分に高く確保することができる。
<<重合体B>>
重合体Bは、バインダー組成物を含むスラリー組成物に適度な粘度を付与し得る成分である。これにより、かかるスラリー組成物の塗工性を高め、得られる電極合材層に優れたピール強度および耐粉落ち性を付与することができる。さらに、スラリー組成物中に電極活物質等を沈降させることなく十分な固形分濃度で配合し得るため、得られる電極合材層を備える電気化学素子に高いレート特性を付与することもできる。
重合体Bは、バインダー組成物を含むスラリー組成物に適度な粘度を付与し得る成分である。これにより、かかるスラリー組成物の塗工性を高め、得られる電極合材層に優れたピール強度および耐粉落ち性を付与することができる。さらに、スラリー組成物中に電極活物質等を沈降させることなく十分な固形分濃度で配合し得るため、得られる電極合材層を備える電気化学素子に高いレート特性を付与することもできる。
[粘度]
重合体Bは、重合体Bを濃度8質量%で有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が100mPa・s以上であることが必要であり、300mPa・s以上であることが好ましく、1,000mPa・s以上であることがより好ましく、4,720mPa・s以上であることが更に好ましく、10,000mPa・s以下であることが必要であり、9,000mPa・s以下であることが好ましく、8,000mPa・s以下であることがより好ましく、5,300mPa・s以下であることが更に好ましい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。重合体Bと有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が100mPa・s以上であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物は塗工性に優れるため、得られる電極合材層は優れたピール強度および耐粉落ち性を発揮することができる。一方、重合体Bと有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が10,000mPa・s以下であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物に十分な固形分濃度で電極活物質を配合し得るため、かかるスラリー組成物を用いて形成した電極合材層を備える電気化学素子に優れたレート特性を発揮させることができる。
重合体Bは、重合体Bを濃度8質量%で有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が100mPa・s以上であることが必要であり、300mPa・s以上であることが好ましく、1,000mPa・s以上であることがより好ましく、4,720mPa・s以上であることが更に好ましく、10,000mPa・s以下であることが必要であり、9,000mPa・s以下であることが好ましく、8,000mPa・s以下であることがより好ましく、5,300mPa・s以下であることが更に好ましい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。重合体Bと有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が100mPa・s以上であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物は塗工性に優れるため、得られる電極合材層は優れたピール強度および耐粉落ち性を発揮することができる。一方、重合体Bと有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が10,000mPa・s以下であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物に十分な固形分濃度で電極活物質を配合し得るため、かかるスラリー組成物を用いて形成した電極合材層を備える電気化学素子に優れたレート特性を発揮させることができる。
[構造]
重合体Bは、上述した所定の性状を有する限り、特に限定されることはなく、有機溶媒中において、粒子状であってもよいし、非粒子状であってもよいが、通常は非粒子状である。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。
重合体Bは、上述した所定の性状を有する限り、特に限定されることはなく、有機溶媒中において、粒子状であってもよいし、非粒子状であってもよいが、通常は非粒子状である。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。
[組成]
重合体Bは、特に限定されることはなく、例えば、シアノ基含有単量体単位、(メタ)アクリル酸エステル単量体単位、酸基含有単量体単位、およびアミド基含有単量体単位などを含み得る。
重合体Bは、特に限定されることはなく、例えば、シアノ基含有単量体単位、(メタ)アクリル酸エステル単量体単位、酸基含有単量体単位、およびアミド基含有単量体単位などを含み得る。
−シアノ基含有単量体単位−
シアノ基含有単量体単位は、シアノ基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、重合体Bがシアノ基含有単量体単位を含んでいれば、重合体Bの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において重合体Bの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。また、重合体Bがシアノ基含有単量体単位を含んでいれば、重合体Bのポリマー強度が向上するため、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることもできる。
シアノ基含有単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述したシアノ基含有単量体を用いることができる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びに電気化学素子のレート特性を一層高める観点から、シアノ基含有単量体としては、アクリロニトリルを用いることが好ましい。
シアノ基含有単量体単位は、シアノ基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、重合体Bがシアノ基含有単量体単位を含んでいれば、重合体Bの電解液膨潤度を低くすることができる。したがって、電解液中において重合体Bの過度な膨潤により、電極合材層の空隙部分が減るのを抑制して、電気化学素子の内部抵抗を低減することで、電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。また、重合体Bがシアノ基含有単量体単位を含んでいれば、重合体Bのポリマー強度が向上するため、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることもできる。
シアノ基含有単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述したシアノ基含有単量体を用いることができる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びに電気化学素子のレート特性を一層高める観点から、シアノ基含有単量体としては、アクリロニトリルを用いることが好ましい。
重合体B中におけるシアノ基含有単量体単位の含有割合は、重合体Bに含有される全繰り返し単位を100.0質量%として、60.0質量%以上であることが好ましく、65.0質量%以上であることがより好ましく、80.0質量%以上であることが更に好ましく、90.0質量%以上であることが一層好ましく、99.0質量%以下であることが好ましく、95.0質量%以下であることがより好ましく、93.0質量%以下であることが更に好ましい。重合体B中におけるシアノ基含有単量体単位の含有割合が上記下限以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高め得ると共に、かかる電極合材層を備える電気化学素子のレート特性を一層高めることができる。一方、重合体B中におけるシアノ基含有単量体単位の含有割合が上記上限以下であれば、得られる電極合材層のプレス性を良好なものとして、プレスにより効果的に電極合材層を高密度化することができる。
−(メタ)アクリル酸エステル単量体単位−
(メタ)アクリル酸エステル単量体単位は、(メタ)アクリル酸エステル単量体由来の繰り返し単位である。そして、重合体Bが(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のプレス性を良好なものとして、プレスにより効果的に電極合材層を高密度化することができる。
(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述した(メタ)アクリル酸エステル単量体を用いることができる。そして、電極合材層のプレス性を高める観点から、(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、ブチルアクリレートを用いることが好ましい。
(メタ)アクリル酸エステル単量体単位は、(メタ)アクリル酸エステル単量体由来の繰り返し単位である。そして、重合体Bが(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のプレス性を良好なものとして、プレスにより効果的に電極合材層を高密度化することができる。
(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述した(メタ)アクリル酸エステル単量体を用いることができる。そして、電極合材層のプレス性を高める観点から、(メタ)アクリル酸エステル単量体としては、ブチルアクリレートを用いることが好ましい。
重合体B中における(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有割合は、重合体Bに含有される全繰り返し単位を100質量%として、1.5質量%以上であることが好ましく、2.0質量%以上であることがより好ましく、2.5質量%以上であることが更に好ましく、4.0質量%以上であることが一層好ましく、60.0質量%以下であることが好ましく、40.0質量%以下であることがより好ましく、32.0質量%以下であることが更に好ましく、10.0質量%以下であることが一層好ましい。重合体B中における(メタ)アクリル酸エステル単量体単位の含有割合が上記範囲内であれば、得られる電極合材層のプレス性を更に良好なものとして、プレスにより効果的に電極合材層を更に高密度化することができる。
−酸基含有単量体単位−
酸基含有単量体単位は、酸基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、重合体Bが酸基含有単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
酸基含有単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述した酸基含有単量体を用いることができる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高める観点から、酸基含有単量体としては、アクリル酸を用いることが好ましい。
酸基含有単量体単位は、酸基含有単量体由来の繰り返し単位である。そして、重合体Bが酸基含有単量体単位を含んでいれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
酸基含有単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述した酸基含有単量体を用いることができる。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高める観点から、酸基含有単量体としては、アクリル酸を用いることが好ましい。
重合体B中における酸基含有単量体単位の含有割合は、重合体Bに含有される全繰り返し単位を100質量%として、0.5質量%以上であることが好ましく、1.0質量%以上であることがより好ましく、1.5質量%以上であることが更に好ましく、2.0質量%以上であることが一層好ましく、40.0質量%以下であることが好ましく、20.0質量%以下であることがより好ましく、5.0質量%以下であることが更に好ましい。重合体B中における酸基含有単量体単位の含有割合が上記範囲内であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高めることができる。
−アミド基含有単量体単位−
アミド基含有単量体単位は、アミド基含有単量体由来の繰り返し単位である。アミド基含有単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述したアミド基含有単量体を用いることができる。中でも、アミド基含有単量体としては、アクリルアミドを用いることが好ましい。
アミド基含有単量体単位は、アミド基含有単量体由来の繰り返し単位である。アミド基含有単量体としては、「粒子状重合体A」の項で上述したアミド基含有単量体を用いることができる。中でも、アミド基含有単量体としては、アクリルアミドを用いることが好ましい。
なお、重合体B中におけるアミド基含有単量体単位の含有割合は、本発明の所望の効果が得られる範囲内で任意に調整することができる。
[重合体Bの有機溶媒不溶解分量]
重合体Bを濃度8質量%で有機溶媒と混合した際の不溶解分量は、50質量%以下であることが好ましく、30質量%以下であることがより好ましく、10質量%以下であることが更に好ましい。なお、重合体Bを有機溶媒と混合した際の不溶解分量は、0.1質量%以上であってもよい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。重合体Bの有機溶媒不溶解分量が上記上限値以下であれば、バインダー組成物を用いて調製したスラリー組成物の固形分濃度を更に高めることができる。これは、バインダー組成物中において重合体Bが電極活物質等の固形分が相互に凝集することを抑制するように作用するためであると推察される。なお、上記不溶解分量は、本明細書の実施例に記載の方法により測定することができる。
重合体Bを濃度8質量%で有機溶媒と混合した際の不溶解分量は、50質量%以下であることが好ましく、30質量%以下であることがより好ましく、10質量%以下であることが更に好ましい。なお、重合体Bを有機溶媒と混合した際の不溶解分量は、0.1質量%以上であってもよい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。重合体Bの有機溶媒不溶解分量が上記上限値以下であれば、バインダー組成物を用いて調製したスラリー組成物の固形分濃度を更に高めることができる。これは、バインダー組成物中において重合体Bが電極活物質等の固形分が相互に凝集することを抑制するように作用するためであると推察される。なお、上記不溶解分量は、本明細書の実施例に記載の方法により測定することができる。
[重合体Bの調製方法]
上述した重合体Bの調製方法は特に限定されないが、重合体Bは、例えば、上述した単量体を含む単量体組成物を、過硫酸カリウム等の重合開始剤を添加して重合反応させることにより調製することができる。
上述した重合体Bの調製方法は特に限定されないが、重合体Bは、例えば、上述した単量体を含む単量体組成物を、過硫酸カリウム等の重合開始剤を添加して重合反応させることにより調製することができる。
ここで、重合体Bの調製に用いる単量体組成物中の各単量体の含有割合は、重合体B中の各繰り返し単位の含有割合に準じて定めることができる。
そして、重合様式は、特に制限なく、溶液重合法、懸濁重合法、塊状重合法、乳化重合法などのいずれの方法も用いることができる。また、重合反応としては、イオン重合、ラジカル重合、リビングラジカル重合などいずれの反応も用いることができる。
そして、重合様式は、特に制限なく、溶液重合法、懸濁重合法、塊状重合法、乳化重合法などのいずれの方法も用いることができる。また、重合反応としては、イオン重合、ラジカル重合、リビングラジカル重合などいずれの反応も用いることができる。
[重合体Bの含有割合]
結着材中における重合体Bの含有割合は、60質量%以上であることが好ましく、65質量%以上であることがより好ましく、95質量%以下であることが好ましく、90質量%以下であることがより好ましく、80質量%以下であることが更に好ましい。結着材中における重合体Bの含有割合が上記下限値以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めると共に、かかる電極合材層を備える電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。一方、結着材中における重合体Bの含有割合が上記上限以下であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
結着材中における重合体Bの含有割合は、60質量%以上であることが好ましく、65質量%以上であることがより好ましく、95質量%以下であることが好ましく、90質量%以下であることがより好ましく、80質量%以下であることが更に好ましい。結着材中における重合体Bの含有割合が上記下限値以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めると共に、かかる電極合材層を備える電気化学素子のレート特性を更に高めることができる。一方、結着材中における重合体Bの含有割合が上記上限以下であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
<<結着材(粒子状重合体Aおよび重合体B)の粘度>>
結着材(粒子状重合体Aおよび重合体B)は、結着材を濃度8質量%で有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が100mPa・s以上であることが好ましく、300mPa・s以上であることがより好ましく、1,000mPa・s以上であることが更に好ましく、5,000mPa・s以上であることが一層好ましく、10,000mPa・s以下であることが好ましく、9,000mPa・s以下であることがより好ましく、8,000mPa・s以下であることが更に好ましい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。結着材と有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が100mPa・s以上であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物は塗工性に優れるため、得られる電極合材層は更に優れたピール強度および耐粉落ち性を発揮することができる。一方、結着材と有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が10,000mPa・s以下であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物に十分な固形分濃度で電極活物質を配合し得るため、かかるスラリー組成物を用いて形成した電極合材層を備える電気化学素子に更に優れたレート特性を発揮させることができる。
さらに、結着材を濃度8質量%で有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度は、5,000mPa以上であることが特に好ましい。結着材と有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が5,000mPa以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高め得ると共に、当該電極合材層を備える電気化学素子に一層優れたレート特性を発揮させることができる。
結着材(粒子状重合体Aおよび重合体B)は、結着材を濃度8質量%で有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が100mPa・s以上であることが好ましく、300mPa・s以上であることがより好ましく、1,000mPa・s以上であることが更に好ましく、5,000mPa・s以上であることが一層好ましく、10,000mPa・s以下であることが好ましく、9,000mPa・s以下であることがより好ましく、8,000mPa・s以下であることが更に好ましい。なお、有機溶媒は、バインダー組成物中に粒子状重合体Aおよび重合体Bと共に含有される有機溶媒である。かかる有機溶媒については後述する。結着材と有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が100mPa・s以上であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物は塗工性に優れるため、得られる電極合材層は更に優れたピール強度および耐粉落ち性を発揮することができる。一方、結着材と有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が10,000mPa・s以下であれば、バインダー組成物を含むスラリー組成物に十分な固形分濃度で電極活物質を配合し得るため、かかるスラリー組成物を用いて形成した電極合材層を備える電気化学素子に更に優れたレート特性を発揮させることができる。
さらに、結着材を濃度8質量%で有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度は、5,000mPa以上であることが特に好ましい。結着材と有機溶媒との混合液のせん断速度1s−1における粘度が5,000mPa以上であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を一層高め得ると共に、当該電極合材層を備える電気化学素子に一層優れたレート特性を発揮させることができる。
<有機溶媒>
また、本発明のバインダー組成物の有機溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、アミルアルコールなどのアルコール類、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル類、ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランなどのエーテル類、N,N−ジメチルホルムアミド、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)などのアミド系極性有機溶媒、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、オルトジクロロベンゼン、パラジクロロベンゼンなどの芳香族炭化水素類などが挙げられる。これらは、1種類を単独で用いてもよいし、2種類以上を混合して用いてもよい。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びに電気化学素子のレート特性を更に高める観点から、有機溶媒としては、NMPを用いることが好ましい。
また、本発明のバインダー組成物の有機溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、アミルアルコールなどのアルコール類、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル類、ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランなどのエーテル類、N,N−ジメチルホルムアミド、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)などのアミド系極性有機溶媒、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、オルトジクロロベンゼン、パラジクロロベンゼンなどの芳香族炭化水素類などが挙げられる。これらは、1種類を単独で用いてもよいし、2種類以上を混合して用いてもよい。そして、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びに電気化学素子のレート特性を更に高める観点から、有機溶媒としては、NMPを用いることが好ましい。
<その他の成分>
本発明のバインダー組成物は、上記成分の他に、補強材、レベリング剤、粘度調整剤、電解液添加剤等の成分を含有していてもよい。これらの成分は、公知のもの、例えば国際公開第2012/115096号に記載のものを使用することができる。また、これらの成分は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
本発明のバインダー組成物は、上記成分の他に、補強材、レベリング剤、粘度調整剤、電解液添加剤等の成分を含有していてもよい。これらの成分は、公知のもの、例えば国際公開第2012/115096号に記載のものを使用することができる。また、これらの成分は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
<バインダー組成物の調製>
そして、本発明のバインダー組成物は、上述した粒子状重合体A、重合体B、有機溶媒、および、任意のその他の成分を、既知の方法で混合することにより調製することができる。具体的には、ボールミル、サンドミル、ビーズミル、顔料分散機、らい潰機、超音波分散機、ホモジナイザー、プラネタリーミキサー、フィルミックスなどの混合機を用いて上記各成分を混合することにより、バインダー組成物を調製することができる。
なお、粒子状重合体Aと重合体Bとをそれぞれ有機溶媒中で重合した場合、粒子状重合体Aが有機溶媒中に分散してなる分散液と重合体Bが有機溶媒中に溶解または分散してなる分散液とをそのまま混合して、バインダー組成物を調製することができる。
そして、本発明のバインダー組成物は、上述した粒子状重合体A、重合体B、有機溶媒、および、任意のその他の成分を、既知の方法で混合することにより調製することができる。具体的には、ボールミル、サンドミル、ビーズミル、顔料分散機、らい潰機、超音波分散機、ホモジナイザー、プラネタリーミキサー、フィルミックスなどの混合機を用いて上記各成分を混合することにより、バインダー組成物を調製することができる。
なお、粒子状重合体Aと重合体Bとをそれぞれ有機溶媒中で重合した場合、粒子状重合体Aが有機溶媒中に分散してなる分散液と重合体Bが有機溶媒中に溶解または分散してなる分散液とをそのまま混合して、バインダー組成物を調製することができる。
(電気化学素子電極用スラリー組成物)
本発明の電気化学素子電極用スラリー組成物は、電極活物質と、上述したバインダー組成物とを含み、任意に、導電材およびその他の成分を更に含有する。即ち、本発明のスラリー組成物は、通常は、上述した有機溶媒中に、電極活物質と、上述した粒子状重合体Aと、重合体Bとを含有し、任意に、導電材および/またはその他の成分を更に含有する。そして、本発明のスラリー組成物は上述したバインダー組成物を含んでいるので、本発明のスラリー組成物を用いて形成した電極合材層は、高密度かつ高目付とした場合であっても、優れたピール強度および耐粉落ち性を有すると共に、電気化学素子に優れたレート特性を発揮させることができる。
なお、以下では、一例として電気化学素子電極用スラリー組成物がリチウムイオン二次電池電極用スラリー組成物である場合について説明するが、本発明は下記の一例に限定されるものではない。
本発明の電気化学素子電極用スラリー組成物は、電極活物質と、上述したバインダー組成物とを含み、任意に、導電材およびその他の成分を更に含有する。即ち、本発明のスラリー組成物は、通常は、上述した有機溶媒中に、電極活物質と、上述した粒子状重合体Aと、重合体Bとを含有し、任意に、導電材および/またはその他の成分を更に含有する。そして、本発明のスラリー組成物は上述したバインダー組成物を含んでいるので、本発明のスラリー組成物を用いて形成した電極合材層は、高密度かつ高目付とした場合であっても、優れたピール強度および耐粉落ち性を有すると共に、電気化学素子に優れたレート特性を発揮させることができる。
なお、以下では、一例として電気化学素子電極用スラリー組成物がリチウムイオン二次電池電極用スラリー組成物である場合について説明するが、本発明は下記の一例に限定されるものではない。
<電極活物質>
電極活物質は、二次電池の電極において電子の受け渡しをする物質である。そして、リチウムイオン二次電池用の正極活物質としては、通常は、リチウムを吸蔵および放出し得る物質を用いる。
電極活物質は、二次電池の電極において電子の受け渡しをする物質である。そして、リチウムイオン二次電池用の正極活物質としては、通常は、リチウムを吸蔵および放出し得る物質を用いる。
具体的には、リチウムイオン二次電池用の正極活物質としては、特に限定されることなく、リチウム含有コバルト酸化物(LiCoO2)、マンガン酸リチウム(LiMn2O4)、リチウム含有ニッケル酸化物(LiNiO2)、Co−Ni−Mnのリチウム含有複合酸化物(Li(Co Mn Ni)O2)、Ni−Mn−Alのリチウム含有複合酸化物、Ni−Co−Alのリチウム含有複合酸化物、オリビン型リン酸鉄リチウム(LiFePO4)、オリビン型リン酸マンガンリチウム(LiMnPO4)、Li2MnO3−LiNiO2系固溶体、Li1+xMn2−xO4(0<X<2)で表されるリチウム過剰のスピネル化合物、Li[Ni0.17Li0.2Co0.07Mn0.56]O2、LiNi0.5Mn1.5O4等の既知の正極活物質が挙げられる。
なお、正極活物質の配合量および粒子径は、特に限定されることなく、従来使用されている正極活物質と同様とすることができる。
なお、正極活物質の配合量および粒子径は、特に限定されることなく、従来使用されている正極活物質と同様とすることができる。
また、リチウムイオン二次電池用の負極活物質としては、例えば、炭素系負極活物質、金属系負極活物質、およびこれらを組み合わせた負極活物質などが挙げられる。
ここで、炭素系負極活物質とは、リチウムを挿入(「ドープ」ともいう。)可能な、炭素を主骨格とする活物質をいい、炭素系負極活物質としては、例えば炭素質材料と黒鉛質材料とが挙げられる。
そして、炭素質材料としては、例えば、易黒鉛性炭素、ガラス状炭素等に代表される非晶質構造に近い構造を持つ難黒鉛性炭素などが挙げられる。
ここで、易黒鉛性炭素としては、例えば、石油または石炭から得られるタールピッチを原料とした炭素材料が挙げられる。具体例を挙げると、コークス、メソカーボンマイクロビーズ(MCMB)、メソフェーズピッチ系炭素繊維、熱分解気相成長炭素繊維などが挙げられる。
また、難黒鉛性炭素としては、例えば、フェノール樹脂焼成体、ポリアクリロニトリル系炭素繊維、擬等方性炭素、フルフリルアルコール樹脂焼成体(PFA)、ハードカーボンなどが挙げられる。
ここで、易黒鉛性炭素としては、例えば、石油または石炭から得られるタールピッチを原料とした炭素材料が挙げられる。具体例を挙げると、コークス、メソカーボンマイクロビーズ(MCMB)、メソフェーズピッチ系炭素繊維、熱分解気相成長炭素繊維などが挙げられる。
また、難黒鉛性炭素としては、例えば、フェノール樹脂焼成体、ポリアクリロニトリル系炭素繊維、擬等方性炭素、フルフリルアルコール樹脂焼成体(PFA)、ハードカーボンなどが挙げられる。
更に、黒鉛質材料としては、例えば、天然黒鉛、人造黒鉛などが挙げられる。
ここで、人造黒鉛としては、例えば、易黒鉛性炭素を含んだ炭素を主に2800℃以上で熱処理した人造黒鉛、MCMBを2000℃以上で熱処理した黒鉛化MCMB、メソフェーズピッチ系炭素繊維を2000℃以上で熱処理した黒鉛化メソフェーズピッチ系炭素繊維などが挙げられる。
ここで、人造黒鉛としては、例えば、易黒鉛性炭素を含んだ炭素を主に2800℃以上で熱処理した人造黒鉛、MCMBを2000℃以上で熱処理した黒鉛化MCMB、メソフェーズピッチ系炭素繊維を2000℃以上で熱処理した黒鉛化メソフェーズピッチ系炭素繊維などが挙げられる。
また、金属系負極活物質とは、金属を含む活物質であり、通常は、リチウムの挿入が可能な元素を構造に含み、リチウムが挿入された場合の単位質量当たりの理論電気容量が500mAh/g以上である活物質をいう。金属系活物質としては、例えば、リチウム金属、リチウム合金を形成し得る単体金属(例えば、Ag、Al、Ba、Bi、Cu、Ga、Ge、In、Ni、P、Pb、Sb、Si、Sn、Sr、Zn、Tiなど)およびその合金、並びに、それらの酸化物、硫化物、窒化物、ケイ化物、炭化物、燐化物などが用いられる。これらの中でも、金属系負極活物質としては、ケイ素を含む活物質(シリコン系負極活物質)が好ましい。シリコン系負極活物質を用いることにより、リチウムイオン二次電池を高容量化することができるからである。
シリコン系負極活物質としては、例えば、ケイ素(Si)、ケイ素を含む合金、SiO、SiOx、Si含有材料を導電性カーボンで被覆または複合化してなるSi含有材料と導電性カーボンとの複合化物などが挙げられる。なお、これらのシリコン系負極活物質は、1種類を単独で用いてもよいし、2種類上を組み合わせて用いてもよい。
なお、負極活物質の配合量および粒子径は、特に限定されることなく、従来使用されている負極活物質と同様とすることができる。
なお、負極活物質の配合量および粒子径は、特に限定されることなく、従来使用されている負極活物質と同様とすることができる。
<導電材>
導電材は、電極活物質同士の電気的接触を確保するためのものである。そして、導電材としては、カーボンブラック(例えば、アセチレンブラック、ケッチェンブラック(登録商標)、ファーネスブラックなど)、単層または多層のカーボンナノチューブ(多層カーボンナノチューブにはカップスタック型が含まれる)、カーボンナノホーン、気相成長炭素繊維、ポリマー繊維を焼成後に破砕して得られるミルドカーボン繊維、単層または多層グラフェン、ポリマー繊維からなる不織布を焼成して得られるカーボン不織布シートなどの導電性炭素材料;各種金属のファイバーまたは箔などを用いることができる。
これらは一種単独で、または、2種以上を組み合わせて用いることができる。また、導電材の配合量および粒子径は、特に限定されることなく、従来使用されている導電材と同様とすることができる。
導電材は、電極活物質同士の電気的接触を確保するためのものである。そして、導電材としては、カーボンブラック(例えば、アセチレンブラック、ケッチェンブラック(登録商標)、ファーネスブラックなど)、単層または多層のカーボンナノチューブ(多層カーボンナノチューブにはカップスタック型が含まれる)、カーボンナノホーン、気相成長炭素繊維、ポリマー繊維を焼成後に破砕して得られるミルドカーボン繊維、単層または多層グラフェン、ポリマー繊維からなる不織布を焼成して得られるカーボン不織布シートなどの導電性炭素材料;各種金属のファイバーまたは箔などを用いることができる。
これらは一種単独で、または、2種以上を組み合わせて用いることができる。また、導電材の配合量および粒子径は、特に限定されることなく、従来使用されている導電材と同様とすることができる。
<バインダー組成物>
バインダー組成物としては、上述した粒子状重合体A、重合体B、および有機溶媒を含む電気化学素子電極用バインダー組成物を用いる。
バインダー組成物としては、上述した粒子状重合体A、重合体B、および有機溶媒を含む電気化学素子電極用バインダー組成物を用いる。
ここで、スラリー組成物の固形成分中の結着材(粒子状重合体Aおよび重合体B)の含有割合は、粒子状重合体A、重合体B、電極活物質、および、(含有する場合には)導電材、の全配合量を100質量%として、0.3質量%以上であることが好ましく、3質量%以下であることが好ましく、2.5質量%以下であることがより好ましい。スラリー組成物の固形成分中における結着材の含有割合が上記範囲内であれば、得られる電極合材層のピール強度および耐粉落ち性を更に高めることができる。
<その他の成分>
スラリー組成物に配合し得るその他の成分としては、特に限定することなく、本発明のバインダー組成物に配合し得るその他の成分と同様のものが挙げられる。また、その他の成分は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
スラリー組成物に配合し得るその他の成分としては、特に限定することなく、本発明のバインダー組成物に配合し得るその他の成分と同様のものが挙げられる。また、その他の成分は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
<スラリー組成物の調製>
上述したスラリー組成物は、上記各成分を有機溶媒中に溶解または分散させることにより調製することができる。具体的には、ボールミル、サンドミル、ビーズミル、顔料分散機、らい潰機、超音波分散機、ホモジナイザー、プラネタリーミキサー、フィルミックスなどの混合機を用いて上記各成分と有機溶媒とを混合することにより、スラリー組成物を調製することができる。なお、スラリー組成物の調製に使用し得る有機溶媒としては、「電気化学素子電極用バインダー組成物」の項で上述した有機溶媒が挙げられる。また、スラリー組成物の調製に用いる有機溶媒として、バインダー組成物に含まれている有機溶媒を使用してもよい。
また、例えば、粒子状重合体Aと、重合体Bと、有機溶媒とを混合した後、電極活物質およびその他の任意成分を添加するなど、バインダー組成物の調製と、後述するスラリー組成物の調製とを同時に実施してもよい。
上述したスラリー組成物は、上記各成分を有機溶媒中に溶解または分散させることにより調製することができる。具体的には、ボールミル、サンドミル、ビーズミル、顔料分散機、らい潰機、超音波分散機、ホモジナイザー、プラネタリーミキサー、フィルミックスなどの混合機を用いて上記各成分と有機溶媒とを混合することにより、スラリー組成物を調製することができる。なお、スラリー組成物の調製に使用し得る有機溶媒としては、「電気化学素子電極用バインダー組成物」の項で上述した有機溶媒が挙げられる。また、スラリー組成物の調製に用いる有機溶媒として、バインダー組成物に含まれている有機溶媒を使用してもよい。
また、例えば、粒子状重合体Aと、重合体Bと、有機溶媒とを混合した後、電極活物質およびその他の任意成分を添加するなど、バインダー組成物の調製と、後述するスラリー組成物の調製とを同時に実施してもよい。
(電気化学素子用電極)
本発明の電気化学素子用電極は、本発明のスラリー組成物を用いて形成された電極合材層を備えることを特徴とする。より具体的には、本発明の電極は、集電体と、集電体上に形成された電極合材層とを備え、電極合材層は本発明のスラリー組成物を用いて形成されている。即ち、本発明の電極が備える電極合材層には、少なくとも、電極活物質、粒子状重合体A、重合体Bが含有されており、任意で、その他の成分が含有されている。なお、電極合材層中に含まれている各成分は、上記スラリー組成物中に含まれていたものであり、それら各成分の好適な存在比は、スラリー組成物中の各成分の好適な存在比と同じである。
そして、本発明の電極が備える電極合材層は、本発明のスラリー組成物を用いて形成されているので、高密度かつ高目付とした場合であっても、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を付与することができる。
本発明の電気化学素子用電極は、本発明のスラリー組成物を用いて形成された電極合材層を備えることを特徴とする。より具体的には、本発明の電極は、集電体と、集電体上に形成された電極合材層とを備え、電極合材層は本発明のスラリー組成物を用いて形成されている。即ち、本発明の電極が備える電極合材層には、少なくとも、電極活物質、粒子状重合体A、重合体Bが含有されており、任意で、その他の成分が含有されている。なお、電極合材層中に含まれている各成分は、上記スラリー組成物中に含まれていたものであり、それら各成分の好適な存在比は、スラリー組成物中の各成分の好適な存在比と同じである。
そして、本発明の電極が備える電極合材層は、本発明のスラリー組成物を用いて形成されているので、高密度かつ高目付とした場合であっても、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を付与することができる。
<製造方法>
なお、本発明の電極は、例えば、上述したスラリー組成物を集電体上に塗布する工程(塗布工程)と、集電体上に塗布されたスラリー組成物を乾燥して集電体上に電極合材層を形成する工程(乾燥工程)とを経て製造される。
なお、本発明の電極は、例えば、上述したスラリー組成物を集電体上に塗布する工程(塗布工程)と、集電体上に塗布されたスラリー組成物を乾燥して集電体上に電極合材層を形成する工程(乾燥工程)とを経て製造される。
<<塗布工程>>
上記スラリー組成物を集電体上に塗布する方法としては、特に限定されず公知の方法を用いることができる。具体的には、塗布方法としては、ドクターブレード法、ディップ法、リバースロール法、ダイレクトロール法、グラビア法、エクストルージョン法、ハケ塗り法などを用いることができる。この際、スラリー組成物を集電体の片面だけに塗布してもよいし、両面に塗布してもよい。
なお、塗布後乾燥前の集電体上のスラリー膜の厚みは、乾燥して得られる電極合材層の密度および厚みに応じて適宜に設定することができる。
上記スラリー組成物を集電体上に塗布する方法としては、特に限定されず公知の方法を用いることができる。具体的には、塗布方法としては、ドクターブレード法、ディップ法、リバースロール法、ダイレクトロール法、グラビア法、エクストルージョン法、ハケ塗り法などを用いることができる。この際、スラリー組成物を集電体の片面だけに塗布してもよいし、両面に塗布してもよい。
なお、塗布後乾燥前の集電体上のスラリー膜の厚みは、乾燥して得られる電極合材層の密度および厚みに応じて適宜に設定することができる。
ここで、スラリー組成物を塗布する集電体としては、電気導電性を有し、かつ、電気化学的に耐久性のある材料が用いられる。具体的には、集電体としては、例えば、鉄、銅、アルミニウム、ニッケル、ステンレス鋼、チタン、タンタル、金、白金などからなる集電体を用い得る。なお、前記の材料は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
<<乾燥工程>>
集電体上のスラリー組成物を乾燥する方法としては、特に限定されず公知の方法を用いることができ、例えば温風、熱風、低湿風による乾燥法、真空乾燥法、赤外線や電子線などの照射による乾燥法が挙げられる。このように集電体上のスラリー組成物を乾燥することで、集電体上に電極合材層を形成し、集電体と電極合材層とを備える電気化学素子用電極を得ることができる。
集電体上のスラリー組成物を乾燥する方法としては、特に限定されず公知の方法を用いることができ、例えば温風、熱風、低湿風による乾燥法、真空乾燥法、赤外線や電子線などの照射による乾燥法が挙げられる。このように集電体上のスラリー組成物を乾燥することで、集電体上に電極合材層を形成し、集電体と電極合材層とを備える電気化学素子用電極を得ることができる。
なお、乾燥工程の後、金型プレスまたはロールプレスなどを用い、電極合材層に加圧処理を施してもよい。加圧処理により、電極合材層中の成分同士の密着強度、および電極合材層と集電体との密着強度(電極合材層のピール強度)を向上させることができる。また、電極合材層が硬化性の重合体を含む場合は、電極合材層の形成後に前記重合体を硬化させることが好ましい。
(電気化学素子)
本発明の電気化学素子は、特に限定されることなく、例えば、リチウムイオン二次電池および電気二重層キャパシタであり、好ましくはリチウムイオン二次電池である。そして、本発明の電気化学素子は、上述した本発明の電気化学素子用電極を備えることを特徴とする。このような電気化学素子は、高いレート特性を発揮することができる。
本発明の電気化学素子は、特に限定されることなく、例えば、リチウムイオン二次電池および電気二重層キャパシタであり、好ましくはリチウムイオン二次電池である。そして、本発明の電気化学素子は、上述した本発明の電気化学素子用電極を備えることを特徴とする。このような電気化学素子は、高いレート特性を発揮することができる。
ここで、以下では、一例として電気化学素子がリチウムイオン二次電池である場合について説明するが、本発明は下記の一例に限定されるものではない。本発明の電気化学素子としてのリチウムイオン二次電池は、通常、電極(正極および負極)、電解液、並びにセパレータを備え、正極および負極の少なくとも一方が本発明の電気化学素子用電極である。即ち、本発明に従うリチウムイオン二次電池は、通常、上述した本発明の電極を備え、任意に、本発明の電極以外の電極を備えていてもよい。なお、本発明に従うリチウムイオン二次電池は、正極として、本発明の電極を備えていることが好ましい。
<本発明の電極以外の電極>
ここで、本発明に従うリチウムイオン二次電池に使用し得る、上述した本発明の電極以外の電極としては、特に限定されることなく、リチウムイオン二次電池の製造に用いられている既知の電極を用いることができる。具体的には、上述した本発明の電極以外の電極としては、既知の製造方法を用いて集電体上に電極合材層を形成してなる電極を用いることができる。
ここで、本発明に従うリチウムイオン二次電池に使用し得る、上述した本発明の電極以外の電極としては、特に限定されることなく、リチウムイオン二次電池の製造に用いられている既知の電極を用いることができる。具体的には、上述した本発明の電極以外の電極としては、既知の製造方法を用いて集電体上に電極合材層を形成してなる電極を用いることができる。
<電解液>
電解液としては、通常、有機溶媒に支持電解質を溶解した有機電解液が用いられる。リチウムイオン二次電池の支持電解質としては、例えば、リチウム塩が用いられる。リチウム塩としては、例えば、LiPF6、LiAsF6、LiBF4、LiSbF6、LiAlCl4、LiClO4、CF3SO3Li、C4F9SO3Li、CF3COOLi、(CF3CO)2NLi、(CF3SO2)2NLi、(C2F5SO2)NLiなどが挙げられる。なかでも、溶媒に溶けやすく高い解離度を示すので、LiPF6、LiClO4、CF3SO3Liが好ましく、LiPF6が特に好ましい。なお、電解質は1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。通常は、解離度の高い支持電解質を用いるほどリチウムイオン伝導度が高くなる傾向があるので、支持電解質の種類によりリチウムイオン伝導度を調節することができる。
電解液としては、通常、有機溶媒に支持電解質を溶解した有機電解液が用いられる。リチウムイオン二次電池の支持電解質としては、例えば、リチウム塩が用いられる。リチウム塩としては、例えば、LiPF6、LiAsF6、LiBF4、LiSbF6、LiAlCl4、LiClO4、CF3SO3Li、C4F9SO3Li、CF3COOLi、(CF3CO)2NLi、(CF3SO2)2NLi、(C2F5SO2)NLiなどが挙げられる。なかでも、溶媒に溶けやすく高い解離度を示すので、LiPF6、LiClO4、CF3SO3Liが好ましく、LiPF6が特に好ましい。なお、電解質は1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。通常は、解離度の高い支持電解質を用いるほどリチウムイオン伝導度が高くなる傾向があるので、支持電解質の種類によりリチウムイオン伝導度を調節することができる。
電解液に使用する有機溶媒としては、支持電解質を溶解できるものであれば特に限定されないが、例えば、ジメチルカーボネート(DMC)、エチレンカーボネート(EC)、ジエチルカーボネート(DEC)、プロピレンカーボネート(PC)、ブチレンカーボネート(BC)、エチルメチルカーボネート(EMC)等のカーボネート類;γ−ブチロラクトン、ギ酸メチル等のエステル類;1,2−ジメトキシエタン、テトラヒドロフラン等のエーテル類;スルホラン、ジメチルスルホキシド等の含硫黄化合物類;などが好適に用いられる。またこれらの溶媒の混合液を用いてもよい。中でも、誘電率が高く、安定な電位領域が広いので、カーボネート類を用いることが好ましく、エチレンカーボネートとジエチルカーボネートとの混合物を用いることが更に好ましい。
なお、電解液中の電解質の濃度は適宜調整することができる。また、電解液には、既知の添加剤、例えばビニレンカーボネートなどを添加することができる。
なお、電解液中の電解質の濃度は適宜調整することができる。また、電解液には、既知の添加剤、例えばビニレンカーボネートなどを添加することができる。
<セパレータ>
セパレータとしては、特に限定されることなく、例えば特開2012−204303号公報に記載のものを用いることができる。これらの中でも、セパレータ全体の膜厚を薄くすることができ、これにより、リチウムイオン二次電池内の電極活物質の比率を高くして体積あたりの容量を高くすることができるという点より、ポリオレフィン系(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリ塩化ビニル)の樹脂からなる微多孔膜が好ましい。
セパレータとしては、特に限定されることなく、例えば特開2012−204303号公報に記載のものを用いることができる。これらの中でも、セパレータ全体の膜厚を薄くすることができ、これにより、リチウムイオン二次電池内の電極活物質の比率を高くして体積あたりの容量を高くすることができるという点より、ポリオレフィン系(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリ塩化ビニル)の樹脂からなる微多孔膜が好ましい。
<リチウムイオン二次電池の製造方法>
本発明に従うリチウムイオン二次電池は、例えば、正極と、負極とを、セパレータを介して重ね合わせ、これを必要に応じて電池形状に応じて巻く、折るなどして電池容器に入れ、電池容器に電解液を注入して封口することにより製造することができる。二次電池の内部の圧力上昇、過充放電等の発生を防止するために、必要に応じて、ヒューズ、PTC素子等の過電流防止素子、エキスパンドメタル、リード板などを設けてもよい。リチウムイオン二次電池の形状は、例えば、コイン型、ボタン型、シート型、円筒型、角形、扁平型など、何れであってもよい。
本発明に従うリチウムイオン二次電池は、例えば、正極と、負極とを、セパレータを介して重ね合わせ、これを必要に応じて電池形状に応じて巻く、折るなどして電池容器に入れ、電池容器に電解液を注入して封口することにより製造することができる。二次電池の内部の圧力上昇、過充放電等の発生を防止するために、必要に応じて、ヒューズ、PTC素子等の過電流防止素子、エキスパンドメタル、リード板などを設けてもよい。リチウムイオン二次電池の形状は、例えば、コイン型、ボタン型、シート型、円筒型、角形、扁平型など、何れであってもよい。
以下、本発明について実施例に基づき具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。なお、以下の説明において、量を表す「%」および「部」は、特に断らない限り、質量基準である。
また、複数種類の単量体を共重合して製造される重合体において、ある単量体を重合して形成される単量体単位の前記重合体における割合は、別に断らない限り、通常は、その重合体の重合に用いる全単量体に占める当該ある単量体の比率(仕込み比)と一致する。
そして、実施例および比較例において、粒子状重合体A中のシェル部の質量比率、粒子状重合体Aのコア部およびシェル部の重合体のガラス転移温度、粒子状重合体A、重合体Bおよび結着材の性状、結着材の電解液膨潤度、粒子状重合体Aおよび重合体BのNMP不溶解分量、正極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びにリチウムイオン二次電池のレート特性は、下記の方法により算出、測定および評価した。
また、複数種類の単量体を共重合して製造される重合体において、ある単量体を重合して形成される単量体単位の前記重合体における割合は、別に断らない限り、通常は、その重合体の重合に用いる全単量体に占める当該ある単量体の比率(仕込み比)と一致する。
そして、実施例および比較例において、粒子状重合体A中のシェル部の質量比率、粒子状重合体Aのコア部およびシェル部の重合体のガラス転移温度、粒子状重合体A、重合体Bおよび結着材の性状、結着材の電解液膨潤度、粒子状重合体Aおよび重合体BのNMP不溶解分量、正極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びにリチウムイオン二次電池のレート特性は、下記の方法により算出、測定および評価した。
<粒子状重合体A中のシェル部の質量比率>
粒子状重合体A中のシェル部の質量比率は、コア部の形成に用いた単量体組成物に含まれる全単量体の質量の合計M1と、シェル部の形成に用いた単量体組成物に含まれる全単量体の質量の合計M2とから以下の式により算出した。
シェル部の質量比率(%)={M2/(M1+M2)}×100
粒子状重合体A中のシェル部の質量比率は、コア部の形成に用いた単量体組成物に含まれる全単量体の質量の合計M1と、シェル部の形成に用いた単量体組成物に含まれる全単量体の質量の合計M2とから以下の式により算出した。
シェル部の質量比率(%)={M2/(M1+M2)}×100
<粒子状重合体Aのコア部およびシェル部の重合体のガラス転移温度(Tg)>
実施例および比較例において調製した粒子状重合体Aの水分散液に、有機溶媒としてのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を適量添加して混合物を得た。その後、90℃にて減圧分留を実施して、当該混合物から水および過剰なNMPを除去し、粒子状重合体AのNMP分散液(固形分濃度:9.0%)を得た。
そして、得られた粒子状重合体AのNMP分散液を、ポリテトラフルオロエチレン製シート上に塗布し、温度80〜120℃の環境下で3〜8時間乾燥させてキャストフィルムを得た。該フィルムを厚み1.0±0.1mm、長さ50±2mm、幅5±0.1mmの短冊片を切り出し動的粘弾性測定用の試験片とした。動的粘弾性測定装置として、粘弾性スペクトロメータ(DMS)「EXSTAR DMS5800」(セイコーインスツル株式会社製)を用いて、変形モード:引っ張り、周波数:1Hz、測定温度:−100℃〜180℃、昇温速度:3℃/分の条件で、貯蔵弾性率および損失弾性率、さらにtanδを測定し、そのとき得られたtanδのピークトップの温度をガラス転移温度とした。
ここで、DMSで得られる2つのガラス転移温度が、コア部の重合体およびシェル部の重合体のいずれのガラス転移温度であるかは、以下のように特定した。
まず、上記で得られたフィルムの超薄切片を作製し、原子間力顕微鏡(AFM)を用いて超薄切片表面をタッピングモードにて測定して得られた位相マッピング像を得た。そして、コア部の弾性率とシェル部の弾性率とを比較することにより、DMSで得られた2つのガラス転移温度がコア部、又はシェル部のどちらに該当するかを決定した。例えば、コア部の弾性率とシェル部の弾性率を比較し、シェル部の弾性率の方が低い場合には、当該2つのガラス転移温度のうち、低い方をシェル部の重合体のガラス転移温度とし、高い方をコア部の重合体のガラス転移温度とした。
実施例および比較例において調製した粒子状重合体Aの水分散液に、有機溶媒としてのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を適量添加して混合物を得た。その後、90℃にて減圧分留を実施して、当該混合物から水および過剰なNMPを除去し、粒子状重合体AのNMP分散液(固形分濃度:9.0%)を得た。
そして、得られた粒子状重合体AのNMP分散液を、ポリテトラフルオロエチレン製シート上に塗布し、温度80〜120℃の環境下で3〜8時間乾燥させてキャストフィルムを得た。該フィルムを厚み1.0±0.1mm、長さ50±2mm、幅5±0.1mmの短冊片を切り出し動的粘弾性測定用の試験片とした。動的粘弾性測定装置として、粘弾性スペクトロメータ(DMS)「EXSTAR DMS5800」(セイコーインスツル株式会社製)を用いて、変形モード:引っ張り、周波数:1Hz、測定温度:−100℃〜180℃、昇温速度:3℃/分の条件で、貯蔵弾性率および損失弾性率、さらにtanδを測定し、そのとき得られたtanδのピークトップの温度をガラス転移温度とした。
ここで、DMSで得られる2つのガラス転移温度が、コア部の重合体およびシェル部の重合体のいずれのガラス転移温度であるかは、以下のように特定した。
まず、上記で得られたフィルムの超薄切片を作製し、原子間力顕微鏡(AFM)を用いて超薄切片表面をタッピングモードにて測定して得られた位相マッピング像を得た。そして、コア部の弾性率とシェル部の弾性率とを比較することにより、DMSで得られた2つのガラス転移温度がコア部、又はシェル部のどちらに該当するかを決定した。例えば、コア部の弾性率とシェル部の弾性率を比較し、シェル部の弾性率の方が低い場合には、当該2つのガラス転移温度のうち、低い方をシェル部の重合体のガラス転移温度とし、高い方をコア部の重合体のガラス転移温度とした。
<粒子状重合体A、重合体Bおよび結着材の性状>
実施例および比較例において調製した粒子状重合体Aの水分散液および重合体Bの水分散液のそれぞれに、有機溶媒としてのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を適量添加して混合物を得た。その後、90℃にて減圧分留を実施して、当該混合物から水および過剰なNMPを除去し、粒子状重合体Aおよび重合体BのそれぞれとNMPとの混合液(固形分濃度:8%)を測定用試料として得た。当該測定用試料の粘度を、温度25度にて、回転型レオメーター(アントンパール社製、「MCR30」)を用いて、せん断速度1s-1で測定した。
また、実施例および比較例で得られた正極用バインダー組成物(結着材とNMPとの混合液(固形分濃度:8%))を測定試料として、上記と同様にして、せん断速度1s-1における粘度を測定した。
実施例および比較例において調製した粒子状重合体Aの水分散液および重合体Bの水分散液のそれぞれに、有機溶媒としてのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を適量添加して混合物を得た。その後、90℃にて減圧分留を実施して、当該混合物から水および過剰なNMPを除去し、粒子状重合体Aおよび重合体BのそれぞれとNMPとの混合液(固形分濃度:8%)を測定用試料として得た。当該測定用試料の粘度を、温度25度にて、回転型レオメーター(アントンパール社製、「MCR30」)を用いて、せん断速度1s-1で測定した。
また、実施例および比較例で得られた正極用バインダー組成物(結着材とNMPとの混合液(固形分濃度:8%))を測定試料として、上記と同様にして、せん断速度1s-1における粘度を測定した。
<結着材の電解液膨潤度>
実施例および比較例において調製した正極用バインダー組成物を、ポリテトラフルオロエチレン製シート上に塗布し、温度80〜120℃の環境下で3〜8時間乾燥させて、厚み500μm±50μmのキャストフィルムを得た。このキャストフィルムを裁断して約1gを精秤した。得られたフィルム片の質量をW0とする。このフィルム片を、温度60℃の環境下で、電解液(組成:濃度1.0MのLiPF6溶液(溶媒はエチレンカーボネート(EC)/ジエチルカーボネート(DEC)=3/7(体積比)の混合溶媒、添加剤としてビニレンカーボネート2体積%(溶媒比)を添加))に3日間浸漬し、膨潤させた。その後、フィルム片を引き上げ、表面の電解液を軽く拭いた後、質量を測定した。膨潤後のフィルム片の質量をW1とし、以下の計算式を用いて電解液膨潤度を算出した。
電解液膨潤度(質量%)={(W1−W0)/W0}×100
そして、以下の基準により、正極用バインダー組成物の結着材の電解液膨潤度を評価した。
A:電解液膨潤度が300%未満
B:電解液膨潤度が300%以上400%未満
C:電解液膨潤度が400%以上500%未満
D:電解液膨潤度が500%以上
実施例および比較例において調製した正極用バインダー組成物を、ポリテトラフルオロエチレン製シート上に塗布し、温度80〜120℃の環境下で3〜8時間乾燥させて、厚み500μm±50μmのキャストフィルムを得た。このキャストフィルムを裁断して約1gを精秤した。得られたフィルム片の質量をW0とする。このフィルム片を、温度60℃の環境下で、電解液(組成:濃度1.0MのLiPF6溶液(溶媒はエチレンカーボネート(EC)/ジエチルカーボネート(DEC)=3/7(体積比)の混合溶媒、添加剤としてビニレンカーボネート2体積%(溶媒比)を添加))に3日間浸漬し、膨潤させた。その後、フィルム片を引き上げ、表面の電解液を軽く拭いた後、質量を測定した。膨潤後のフィルム片の質量をW1とし、以下の計算式を用いて電解液膨潤度を算出した。
電解液膨潤度(質量%)={(W1−W0)/W0}×100
そして、以下の基準により、正極用バインダー組成物の結着材の電解液膨潤度を評価した。
A:電解液膨潤度が300%未満
B:電解液膨潤度が300%以上400%未満
C:電解液膨潤度が400%以上500%未満
D:電解液膨潤度が500%以上
<粒子状重合体Aおよび重合体BのNMP不溶解分量>
実施例および比較例において調製した粒子状重合体Aおよび重合体Bを、それぞれ、92gのNMPに対して8g添加して混合し、溶解させた。得られた混合液を80メッシュの金網にて濾過し、金網に残った濾過物を乾燥した後に秤量した。添加した粒子状重合体Aまたは重合体B8gに対する濾過物の質量(g)の比率を算出することで、NMP不溶解分量(%)を求めた。
実施例および比較例において調製した粒子状重合体Aおよび重合体Bを、それぞれ、92gのNMPに対して8g添加して混合し、溶解させた。得られた混合液を80メッシュの金網にて濾過し、金網に残った濾過物を乾燥した後に秤量した。添加した粒子状重合体Aまたは重合体B8gに対する濾過物の質量(g)の比率を算出することで、NMP不溶解分量(%)を求めた。
<正極合材層のピール強度>
実施例、比較例で作製したリチウムイオン二次電池用正極を長さ100mm、幅10mmの長方形に切り出して試験片とし、正極合材層を有する面を下にして正極合材層表面にセロハンテープ(JIS Z1522に準拠するもの)を貼り付け、集電体の一端を垂直方向に引張り速度100mm/分で引っ張って剥がしたときの応力を測定した(なお、セロハンテープは試験台に固定されている)。測定を3回行い、その平均値を求めてこれを剥離ピール強度とし、以下の基準により評価した。剥離ピール強度の値が大きいほど、正極合材層と集電体との密着性に優れることを示す。
A:剥離ピール強度が30N/m以上
B:剥離ピール強度が25N/m以上30N/m未満
C:剥離ピール強度が20N/m以上25N/m未満
D:剥離ピール強度が20N/m未満
実施例、比較例で作製したリチウムイオン二次電池用正極を長さ100mm、幅10mmの長方形に切り出して試験片とし、正極合材層を有する面を下にして正極合材層表面にセロハンテープ(JIS Z1522に準拠するもの)を貼り付け、集電体の一端を垂直方向に引張り速度100mm/分で引っ張って剥がしたときの応力を測定した(なお、セロハンテープは試験台に固定されている)。測定を3回行い、その平均値を求めてこれを剥離ピール強度とし、以下の基準により評価した。剥離ピール強度の値が大きいほど、正極合材層と集電体との密着性に優れることを示す。
A:剥離ピール強度が30N/m以上
B:剥離ピール強度が25N/m以上30N/m未満
C:剥離ピール強度が20N/m以上25N/m未満
D:剥離ピール強度が20N/m未満
<正極合材層の耐粉落ち性>
各実施例および比較例で作製したリチウムイオン二次電池用正極について、長さ600mm、幅500mmの長方形に切り出した試験片を5検体用意した。そして、当該試験片1検体ごとに以下の操作および測定を実施した。
まず、試験片1検体について、初期の電極重量(P0)を測定した。次いで、カッターナイフを用いて、当該試験片に幅1mm、11本の切り込みを入れ、切り込み時に出た粉を軽く払い落した。そして、切り込み後の電極重量(P1)を測定した。以下の計算式により、電極の粉落ち量を算出した。
電極の粉落ち量(質量%)={(P0−P1)/P0}×100
上記操作および測定を5回繰り返し、5検体の電極の粉落ち量の平均値を求めた。そして、以下の基準により、電極合材層の耐粉落ち性を評価した。電極の粉落ち量が少ないほど、電極合材層の耐粉落ち性に優れることを示す。
A:電極の粉落ち量の平均値が0.4%未満
B:電極の粉落ち量の平均値が0.4%以上0.6%未満
C:電極の粉落ち量の平均値が0.6%以上0.8%未満
D:電極の粉落ち量の平均値が0.8%以上
各実施例および比較例で作製したリチウムイオン二次電池用正極について、長さ600mm、幅500mmの長方形に切り出した試験片を5検体用意した。そして、当該試験片1検体ごとに以下の操作および測定を実施した。
まず、試験片1検体について、初期の電極重量(P0)を測定した。次いで、カッターナイフを用いて、当該試験片に幅1mm、11本の切り込みを入れ、切り込み時に出た粉を軽く払い落した。そして、切り込み後の電極重量(P1)を測定した。以下の計算式により、電極の粉落ち量を算出した。
電極の粉落ち量(質量%)={(P0−P1)/P0}×100
上記操作および測定を5回繰り返し、5検体の電極の粉落ち量の平均値を求めた。そして、以下の基準により、電極合材層の耐粉落ち性を評価した。電極の粉落ち量が少ないほど、電極合材層の耐粉落ち性に優れることを示す。
A:電極の粉落ち量の平均値が0.4%未満
B:電極の粉落ち量の平均値が0.4%以上0.6%未満
C:電極の粉落ち量の平均値が0.6%以上0.8%未満
D:電極の粉落ち量の平均値が0.8%以上
<リチウムイオン二次電池のレート特性>
実施例、比較例で作製したリチウムイオン二次電池を、電解液注液後、温度25℃で、5時間静置した。次に、温度25℃、0.2Cの定電流法にて、セル電圧3.65Vまで充電し、その後、温度60℃で12時間エージング処理を行った。そして、温度25℃、0.2Cの定電流法にて、セル電圧3.00Vまで放電した。その後、0.2Cの定電流にて、CC−CV充電(上限セル電圧4.20V)を行い、0.2Cの定電流にてセル電圧3.00VまでCC放電を行った。この0.2Cにおける充放電を3回繰り返し実施した。
次に、温度25℃の環境下、セル電圧4.20−3.00V間で、0.2Cの定電流充放電を実施し、このときの放電容量をC0と定義した。その後、同様に0.2Cの定電流にてCC−CV充電し、温度25℃の環境下において、2.0Cの定電流にて3.0Vまで放電を実施し、このときの放電容量をC1と定義した。そして、レート特性として、ΔC=(C1/C0)×100(%)で示される容量変化率を求め、以下の基準により評価した。この容量変化率ΔCの値は大きいほど、放電容量が高く、そして内部抵抗が低いことを示す。
A:容量変化率ΔCが75%以上
B:容量変化率ΔCが73%以上75%未満
C:容量変化率ΔCが70%以上73%未満
D:容量変化率ΔCが70%未満
実施例、比較例で作製したリチウムイオン二次電池を、電解液注液後、温度25℃で、5時間静置した。次に、温度25℃、0.2Cの定電流法にて、セル電圧3.65Vまで充電し、その後、温度60℃で12時間エージング処理を行った。そして、温度25℃、0.2Cの定電流法にて、セル電圧3.00Vまで放電した。その後、0.2Cの定電流にて、CC−CV充電(上限セル電圧4.20V)を行い、0.2Cの定電流にてセル電圧3.00VまでCC放電を行った。この0.2Cにおける充放電を3回繰り返し実施した。
次に、温度25℃の環境下、セル電圧4.20−3.00V間で、0.2Cの定電流充放電を実施し、このときの放電容量をC0と定義した。その後、同様に0.2Cの定電流にてCC−CV充電し、温度25℃の環境下において、2.0Cの定電流にて3.0Vまで放電を実施し、このときの放電容量をC1と定義した。そして、レート特性として、ΔC=(C1/C0)×100(%)で示される容量変化率を求め、以下の基準により評価した。この容量変化率ΔCの値は大きいほど、放電容量が高く、そして内部抵抗が低いことを示す。
A:容量変化率ΔCが75%以上
B:容量変化率ΔCが73%以上75%未満
C:容量変化率ΔCが70%以上73%未満
D:容量変化率ΔCが70%未満
(実施例1)
<粒子状重合体Aの調製>
[コア部形成工程]
撹拌機を備えたセプタム付き1Lフラスコにイオン交換水100部を加え、気相部を窒素ガスで置換し、80℃に昇温した後、重合開始剤として過硫酸アンモニウム(APS)0.3部をイオン交換水5.7部に溶解させて加えた。
一方、別の容器でイオン交換水40部、乳化剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム(花王ケミカル社製、「ラテムルE−118B」)0.18部、そして(メタ)アクリル酸エステル単量体としてのn−ブチルアクリレート40.50部(コア部中40.5%)、メチルメタクリレート55.10部(コア部中55.1%)、酸基含有単量体としてのメタクリル酸4.00部(コア部中4.0%)、架橋性単量体としてのアリルメタクリレート0.40部(コア部中0.4%)を混合して単量体組成物を得た。この単量体組成物を1時間かけて前記セプタム付き1Lフラスコに連続的に添加して重合を行った。添加中は、80℃で反応を行った。添加終了後、さらに80℃で1時間撹拌して反応を終了した。
[シェル部形成工程]
次いで、(メタ)アクリル酸エステル単量体としてのn−ブチルアクリレート15.6部(シェル部中78%)およびメチルメタクリレート3.4部(シェル部中17%)、酸基含有単量体としてのアクリル酸0.52部(シェル部中2.6%)、並びに、水酸基含有単量体としてのヒドロキシエチルアクリレート0.40部(シェル部中2%)、架橋性単量体としてのアリルメタクリレート0.08部(シェル部中0.4%)を含む単量体組成物を、添加時間2分以内で重合系内に添加した。添加終了後、80℃に加温して3時間反応を進行させた。こうして得られた粒子状重合体Aを含む水分散液を30℃以下まで冷却した。
ここで、粒子状重合体Aを含む水分散液の一部に対して、有機溶媒としてのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を適量添加して混合物を得た後、90℃にて減圧蒸留を実施して、当該混合物から水を除去し、粒子状重合体AのNMP分散液を得た。粒子状重合体AのNMP分散液を、ポリテトラフルオロエチレン製シート上に塗布し、温度80〜120℃の環境下で3〜8時間乾燥させてキャストフィルムを得た。得られたキャストフィルムの超薄切片を作製し、原子間力顕微鏡(AFM)を用いて超薄切片表面をタッピングモードにて測定して得られた位相マッピング像を得た。そして、得られた位相マッピング像内における弾性率の差異を観察することにより、粒子状重合体Aは、コア部と、当該コア部の外表面の少なくとも一部を覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有する粒子状重合体であることを確認した。粒子状重合体A中のシェル部の質量比率の算出結果と、粒子状重合体Aのコア部およびシェル部の重合体のガラス転移温度の測定結果とを表1に示す。
<粒子状重合体Aの調製>
[コア部形成工程]
撹拌機を備えたセプタム付き1Lフラスコにイオン交換水100部を加え、気相部を窒素ガスで置換し、80℃に昇温した後、重合開始剤として過硫酸アンモニウム(APS)0.3部をイオン交換水5.7部に溶解させて加えた。
一方、別の容器でイオン交換水40部、乳化剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム(花王ケミカル社製、「ラテムルE−118B」)0.18部、そして(メタ)アクリル酸エステル単量体としてのn−ブチルアクリレート40.50部(コア部中40.5%)、メチルメタクリレート55.10部(コア部中55.1%)、酸基含有単量体としてのメタクリル酸4.00部(コア部中4.0%)、架橋性単量体としてのアリルメタクリレート0.40部(コア部中0.4%)を混合して単量体組成物を得た。この単量体組成物を1時間かけて前記セプタム付き1Lフラスコに連続的に添加して重合を行った。添加中は、80℃で反応を行った。添加終了後、さらに80℃で1時間撹拌して反応を終了した。
[シェル部形成工程]
次いで、(メタ)アクリル酸エステル単量体としてのn−ブチルアクリレート15.6部(シェル部中78%)およびメチルメタクリレート3.4部(シェル部中17%)、酸基含有単量体としてのアクリル酸0.52部(シェル部中2.6%)、並びに、水酸基含有単量体としてのヒドロキシエチルアクリレート0.40部(シェル部中2%)、架橋性単量体としてのアリルメタクリレート0.08部(シェル部中0.4%)を含む単量体組成物を、添加時間2分以内で重合系内に添加した。添加終了後、80℃に加温して3時間反応を進行させた。こうして得られた粒子状重合体Aを含む水分散液を30℃以下まで冷却した。
ここで、粒子状重合体Aを含む水分散液の一部に対して、有機溶媒としてのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を適量添加して混合物を得た後、90℃にて減圧蒸留を実施して、当該混合物から水を除去し、粒子状重合体AのNMP分散液を得た。粒子状重合体AのNMP分散液を、ポリテトラフルオロエチレン製シート上に塗布し、温度80〜120℃の環境下で3〜8時間乾燥させてキャストフィルムを得た。得られたキャストフィルムの超薄切片を作製し、原子間力顕微鏡(AFM)を用いて超薄切片表面をタッピングモードにて測定して得られた位相マッピング像を得た。そして、得られた位相マッピング像内における弾性率の差異を観察することにより、粒子状重合体Aは、コア部と、当該コア部の外表面の少なくとも一部を覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有する粒子状重合体であることを確認した。粒子状重合体A中のシェル部の質量比率の算出結果と、粒子状重合体Aのコア部およびシェル部の重合体のガラス転移温度の測定結果とを表1に示す。
<重合体Bの作製>
メカニカルスターラーおよびコンデンサを装着した反応器Aに、窒素雰囲気下、イオン交換水85部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.2部を入れた後、撹拌しながら55℃に加熱し、過硫酸カリウム0.3部を5.0%水溶液として反応器Aに添加した。次いで、メカニカルスターラーを装着した上記とは別の容器Bに、窒素雰囲気下、シアノ基含有単量体としてアクリロニトリル93.0部、アミド基含有単量体としてアクリルアミド1.0部、酸基含有単量体としてアクリル酸2.0部、および(メタ)アクリル酸エステル単量体としてn−ブチルアクリレート4.0部、並びに、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.6部、ターシャリードデシルメルカプタン0.035部、ポリオキシエチレンラウリルエーテル0.4部、およびイオン交換水80部を添加し、これを攪拌乳化させて単量体混合液を調製した。そして、この単量体混合液を攪拌乳化させた状態にて、5時間かけて一定の速度で反応器Aに添加し、重合転化率が95%になるまで反応させることにより、重合体Bとして、アクリロニトリル単位を主として(93%)含むポリアクリロニトリル共重合体(PAN1)の水分散液を得た。得られた重合体Bの水分散液を用いて、重合体Bの性状の測定を行なった。結果を表1に示す。
メカニカルスターラーおよびコンデンサを装着した反応器Aに、窒素雰囲気下、イオン交換水85部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.2部を入れた後、撹拌しながら55℃に加熱し、過硫酸カリウム0.3部を5.0%水溶液として反応器Aに添加した。次いで、メカニカルスターラーを装着した上記とは別の容器Bに、窒素雰囲気下、シアノ基含有単量体としてアクリロニトリル93.0部、アミド基含有単量体としてアクリルアミド1.0部、酸基含有単量体としてアクリル酸2.0部、および(メタ)アクリル酸エステル単量体としてn−ブチルアクリレート4.0部、並びに、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.6部、ターシャリードデシルメルカプタン0.035部、ポリオキシエチレンラウリルエーテル0.4部、およびイオン交換水80部を添加し、これを攪拌乳化させて単量体混合液を調製した。そして、この単量体混合液を攪拌乳化させた状態にて、5時間かけて一定の速度で反応器Aに添加し、重合転化率が95%になるまで反応させることにより、重合体Bとして、アクリロニトリル単位を主として(93%)含むポリアクリロニトリル共重合体(PAN1)の水分散液を得た。得られた重合体Bの水分散液を用いて、重合体Bの性状の測定を行なった。結果を表1に示す。
<正極用バインダー組成物の調製>
得られた粒子状重合体Aの水分散液と、重合体Bの水分散液とを、粒子状重合体Aおよび重合体Bの含有量の合計に対する重合体Bの含有量の割合が80%になるように混合することで、粒子状重合体Aと重合体Bとを含む結着材を含有する水分散液を得た。そして、当該水分散液に、有機溶媒としてのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を適量添加して混合物を得た。その後、90℃にて減圧蒸留を実施して、当該混合物から水および過剰なNMPを除去し、正極用バインダー組成物(固形分濃度:8%)を得た。得られた正極用バインダー組成物を用いて、正極用バインダー組成物に含まれる結着材の電解液膨潤度を測定した。結果を表1に示す。
得られた粒子状重合体Aの水分散液と、重合体Bの水分散液とを、粒子状重合体Aおよび重合体Bの含有量の合計に対する重合体Bの含有量の割合が80%になるように混合することで、粒子状重合体Aと重合体Bとを含む結着材を含有する水分散液を得た。そして、当該水分散液に、有機溶媒としてのN−メチル−2−ピロリドン(NMP)を適量添加して混合物を得た。その後、90℃にて減圧蒸留を実施して、当該混合物から水および過剰なNMPを除去し、正極用バインダー組成物(固形分濃度:8%)を得た。得られた正極用バインダー組成物を用いて、正極用バインダー組成物に含まれる結着材の電解液膨潤度を測定した。結果を表1に示す。
<正極用スラリー組成物の調製>
プラネタリーミキサーに、正極活物質としてのNMC532(Co−Ni−Mnのリチウム含有複合酸化物)を97部、導電材としてのアセチレンブラック1.5部(電気化学工業製、商品名「HS−100」)、上記に従って得た正極用バインダー組成物を結着材の固形分換算で1.5部(即ち、スラリー組成物の固形成分中で1.5%)添加し、混合し、さらに、有機溶媒としてのNMPを徐々に加えて、温度25±3℃、回転数25rpmにて撹拌混合して、B型粘度計、60rpm(ローターM4)にて、25±3℃、粘度を3,600mPa・sとした。
プラネタリーミキサーに、正極活物質としてのNMC532(Co−Ni−Mnのリチウム含有複合酸化物)を97部、導電材としてのアセチレンブラック1.5部(電気化学工業製、商品名「HS−100」)、上記に従って得た正極用バインダー組成物を結着材の固形分換算で1.5部(即ち、スラリー組成物の固形成分中で1.5%)添加し、混合し、さらに、有機溶媒としてのNMPを徐々に加えて、温度25±3℃、回転数25rpmにて撹拌混合して、B型粘度計、60rpm(ローターM4)にて、25±3℃、粘度を3,600mPa・sとした。
<正極の製造>
上記に従って得られた正極用スラリー組成物を、コンマコーターで、集電体である厚さ20μmのアルミニウム箔の上に、塗布量が21±0.5mg/cm2となるように塗布した。
さらに、200mm/分の速度で、温度100℃のオーブン内を2分間、さらに温度130℃のオーブン内を2分間かけて搬送することにより、アルミニウム箔上のスラリー組成物を乾燥させ、集電体上に正極合材層が形成された正極原反を得た。
その後、作製した正極原反の正極合材層側を温度25±3℃の環境下、線圧14t(トン)の条件でロールプレスし、正極合材層密度が3.50g/cm3の正極を得た。得られた正極について、正極合材層のピール強度および耐粉落ち性を評価した。結果を表1に示す。
上記に従って得られた正極用スラリー組成物を、コンマコーターで、集電体である厚さ20μmのアルミニウム箔の上に、塗布量が21±0.5mg/cm2となるように塗布した。
さらに、200mm/分の速度で、温度100℃のオーブン内を2分間、さらに温度130℃のオーブン内を2分間かけて搬送することにより、アルミニウム箔上のスラリー組成物を乾燥させ、集電体上に正極合材層が形成された正極原反を得た。
その後、作製した正極原反の正極合材層側を温度25±3℃の環境下、線圧14t(トン)の条件でロールプレスし、正極合材層密度が3.50g/cm3の正極を得た。得られた正極について、正極合材層のピール強度および耐粉落ち性を評価した。結果を表1に示す。
<負極用バインダー組成物の調製>
撹拌機付き5MPa耐圧容器に、スチレン62部、1,3−ブタジエン35部、イタコン酸2部、アクリル酸−2−ヒドロキシエチル1部、分子量調整剤としてのt−ドデシルメルカプタン0.3部、乳化剤としてのドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム5部、イオン交換水150部、および、重合開始剤としての過硫酸カリウム1部を投入し、十分に撹拌した後、温度55℃に加温して重合を開始した。単量体消費量が95.0%になった時点で冷却し、反応を停止した。こうして得られた重合体を含んだ水分散体に、5%水酸化ナトリウム水溶液を添加して、pHを8に調整した。その後、加熱減圧蒸留によって未反応単量体の除去を行った。さらにその後、温度30℃以下まで冷却することにより、負極用バインダーを含む水分散液を得た。
撹拌機付き5MPa耐圧容器に、スチレン62部、1,3−ブタジエン35部、イタコン酸2部、アクリル酸−2−ヒドロキシエチル1部、分子量調整剤としてのt−ドデシルメルカプタン0.3部、乳化剤としてのドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム5部、イオン交換水150部、および、重合開始剤としての過硫酸カリウム1部を投入し、十分に撹拌した後、温度55℃に加温して重合を開始した。単量体消費量が95.0%になった時点で冷却し、反応を停止した。こうして得られた重合体を含んだ水分散体に、5%水酸化ナトリウム水溶液を添加して、pHを8に調整した。その後、加熱減圧蒸留によって未反応単量体の除去を行った。さらにその後、温度30℃以下まで冷却することにより、負極用バインダーを含む水分散液を得た。
<負極用スラリー組成物の調製>
プラネタリーミキサーに、負極活物質としての人造黒鉛(理論容量:360mAh/g)48.75部、天然黒鉛(理論容量:360mAh/g)48.75部と、増粘剤としてカルボキシメチルセルロースを固形分相当で1部とを投入した。さらに、イオン交換水にて固形分濃度が60%となるように希釈し、その後、回転速度45rpmで60分混練した。その後、上述で得られた負極用バインダー組成物を固形分相当で1.5部投入し、回転速度40rpmで40分混練した。そして、粘度が3000±500mPa・s(B型粘度計、25℃、60rpmで測定)となるようにイオン交換水を加えることにより、負極用スラリー組成物を調製した。
プラネタリーミキサーに、負極活物質としての人造黒鉛(理論容量:360mAh/g)48.75部、天然黒鉛(理論容量:360mAh/g)48.75部と、増粘剤としてカルボキシメチルセルロースを固形分相当で1部とを投入した。さらに、イオン交換水にて固形分濃度が60%となるように希釈し、その後、回転速度45rpmで60分混練した。その後、上述で得られた負極用バインダー組成物を固形分相当で1.5部投入し、回転速度40rpmで40分混練した。そして、粘度が3000±500mPa・s(B型粘度計、25℃、60rpmで測定)となるようにイオン交換水を加えることにより、負極用スラリー組成物を調製した。
<負極の製造>
上記負極用スラリー組成物を、コンマコーターで、集電体である厚さ15μmの銅箔の表面に、塗付量が12.5±0.5mg/cm2となるように塗布した。その後、負極用スラリー組成物が塗布された銅箔を、400mm/分の速度で、温度80℃のオーブン内を2分間、さらに温度110℃のオーブン内を2分間かけて搬送することにより、銅箔上のスラリー組成物を乾燥させ、集電体上に負極合材層が形成された負極原反を得た。
その後、作製した負極原反の負極合材層側を温度25±3℃の環境下、線圧11t(トン)の条件でロールプレスし、負極合材層密度が1.60g/cm3の負極を得た。
上記負極用スラリー組成物を、コンマコーターで、集電体である厚さ15μmの銅箔の表面に、塗付量が12.5±0.5mg/cm2となるように塗布した。その後、負極用スラリー組成物が塗布された銅箔を、400mm/分の速度で、温度80℃のオーブン内を2分間、さらに温度110℃のオーブン内を2分間かけて搬送することにより、銅箔上のスラリー組成物を乾燥させ、集電体上に負極合材層が形成された負極原反を得た。
その後、作製した負極原反の負極合材層側を温度25±3℃の環境下、線圧11t(トン)の条件でロールプレスし、負極合材層密度が1.60g/cm3の負極を得た。
<リチウムイオン二次電池用セパレータの準備>
単層のポリプロピレン製セパレータ(セルガード製、「#2500」)を用いた。
単層のポリプロピレン製セパレータ(セルガード製、「#2500」)を用いた。
<リチウムイオン二次電池の作製>
上記の負極および正極、セパレータを用いて、単層ラミネートセル(初期設計放電容量30mAh相当)を作製し、アルミ包材内に配置した。その後、電解液として濃度1.0MのLiPF6溶液(溶媒:エチレンカーボネート(EC)/ジエチルカーボネート(DEC)=3/7(体積比)の混合溶媒、添加剤:ビニレンカーボネート2体積%(溶媒比)含有)を充填した。さらに、アルミ包材の開口を密封するために、温度150℃のヒートシールをしてアルミ包材を閉口し、リチウムイオン二次電池を製造した。
このリチウムイオン二次電池を用いて、レート特性を評価した。結果を表1に示す。
上記の負極および正極、セパレータを用いて、単層ラミネートセル(初期設計放電容量30mAh相当)を作製し、アルミ包材内に配置した。その後、電解液として濃度1.0MのLiPF6溶液(溶媒:エチレンカーボネート(EC)/ジエチルカーボネート(DEC)=3/7(体積比)の混合溶媒、添加剤:ビニレンカーボネート2体積%(溶媒比)含有)を充填した。さらに、アルミ包材の開口を密封するために、温度150℃のヒートシールをしてアルミ包材を閉口し、リチウムイオン二次電池を製造した。
このリチウムイオン二次電池を用いて、レート特性を評価した。結果を表1に示す。
(実施例2および3)
粒子状重合体Aのシェル部形成工程に用いた単量体組成物の組成を表1に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
粒子状重合体Aのシェル部形成工程に用いた単量体組成物の組成を表1に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
(実施例4および5)
正極用バインダー組成物の調製時に、粒子状重合体Aおよび重合体Bの含有割合をそれぞれ表1に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
正極用バインダー組成物の調製時に、粒子状重合体Aおよび重合体Bの含有割合をそれぞれ表1に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
(実施例6)
重合体Bの作製時に用いる単量体を、シアノ基含有単量体としてのアクリロニトリル65.0部、アミド基含有単量体としてのアクリルアミド1.0部、酸基含有単量体としてのアクリル酸2.0部、および(メタ)アクリル酸エステル単量体としてのn−ブチルアクリレート32.0部に変更することで、重合体Bとして、アクリロニトリル単位を主として(65%)含むポリアクリロニトリル共重合体(PAN2)の水分散液を得た以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
重合体Bの作製時に用いる単量体を、シアノ基含有単量体としてのアクリロニトリル65.0部、アミド基含有単量体としてのアクリルアミド1.0部、酸基含有単量体としてのアクリル酸2.0部、および(メタ)アクリル酸エステル単量体としてのn−ブチルアクリレート32.0部に変更することで、重合体Bとして、アクリロニトリル単位を主として(65%)含むポリアクリロニトリル共重合体(PAN2)の水分散液を得た以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
(実施例7)
重合体Bの作製時に用いる単量体を、酸基含有単量体としてのアクリル酸2.0部、(メタ)アクリル酸エステル単量体としてのメチルメタクリレート38.0部およびn−ブチルアクリレート60.0部に変更することで、重合体Bとして、アクリル系共重合体の水分散液を得た以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
重合体Bの作製時に用いる単量体を、酸基含有単量体としてのアクリル酸2.0部、(メタ)アクリル酸エステル単量体としてのメチルメタクリレート38.0部およびn−ブチルアクリレート60.0部に変更することで、重合体Bとして、アクリル系共重合体の水分散液を得た以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
(比較例1および2)
粒子状重合体Aのシェル部形成工程に用いた単量体組成物の組成を表1に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
粒子状重合体Aのシェル部形成工程に用いた単量体組成物の組成を表1に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
(比較例3)
正極用バインダー組成物の調製時に、粒子状重合体Aと重合体Bとを含む結着材を含有する水分散液を得た後に、有機溶媒としてのNMPを添加することなく、当該水分散液をそのまま正極用バインダー組成物として使用し、正極用スラリー組成物の調製時に、有機溶媒としてのNMPに代えて、水を使用した以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
正極用バインダー組成物の調製時に、粒子状重合体Aと重合体Bとを含む結着材を含有する水分散液を得た後に、有機溶媒としてのNMPを添加することなく、当該水分散液をそのまま正極用バインダー組成物として使用し、正極用スラリー組成物の調製時に、有機溶媒としてのNMPに代えて、水を使用した以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
(比較例4)
正極用バインダー組成物の調製時に重合体Bを使用しなかった以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
正極用バインダー組成物の調製時に重合体Bを使用しなかった以外は、実施例1と同様にして、各種操作、算出、測定、および評価を行なった。結果を表1に示す。
なお、以下に示す表1中、
「MMA」は、メチルメタクリレートを示し、
「AA」は、アクリル酸を示し、
「HEA」は、ヒドロキシエチルアクリレートを示し、
「AMA」は、アリルメタクリレートを示し、
「BA」は、n−ブチルアクリレートを示し、
「MAA」は、メタクリル酸を示し、
「AN」は、アクリロニトリルを示し、
「Aam」は、アクリルアミドを示す。
「MMA」は、メチルメタクリレートを示し、
「AA」は、アクリル酸を示し、
「HEA」は、ヒドロキシエチルアクリレートを示し、
「AMA」は、アリルメタクリレートを示し、
「BA」は、n−ブチルアクリレートを示し、
「MAA」は、メタクリル酸を示し、
「AN」は、アクリロニトリルを示し、
「Aam」は、アクリルアミドを示す。
表1より、ガラス転移温度が所定の範囲内にあるシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体Aと、所定の性状を有する重合体Bとを含有する結着材、および有機溶媒を含むバインダー組成物を使用した実施例1〜7では、ピール強度および耐粉落ち性に優れた電極合材層、および高いレート特性を発揮し得るリチウムイオン二次電池を作製できることがわかる。
また、ガラス転移温度が所定の範囲を超えるシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体を使用した比較例1では、リチウムイオン二次電池は高いレート特性を発揮し得るものの、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性に劣ることが分かる。一方、ガラス転移温度が所定の範囲に満たないシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体を使用した比較例2では、ピール強度および耐粉落ち性に優れた電極合材層が得られるものの、リチウムイオン二次電池のレート特性に劣ることがわかる。
さらに、溶媒として、有機溶媒ではなく、水を使用した比較例3では、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びにリチウムイオン二次電池のレート特性のいずれにも劣ることがわかる。
また、上記コアシェル構造の粒子状重合体Aのみを含有し、所定の性状を有する重合体Bを含有しない結着材を使用した比較例4では、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びにリチウムイオン二次電池のレート特性のいずれにも劣ることがわかる。
また、ガラス転移温度が所定の範囲を超えるシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体を使用した比較例1では、リチウムイオン二次電池は高いレート特性を発揮し得るものの、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性に劣ることが分かる。一方、ガラス転移温度が所定の範囲に満たないシェル部を有するコアシェル構造の粒子状重合体を使用した比較例2では、ピール強度および耐粉落ち性に優れた電極合材層が得られるものの、リチウムイオン二次電池のレート特性に劣ることがわかる。
さらに、溶媒として、有機溶媒ではなく、水を使用した比較例3では、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びにリチウムイオン二次電池のレート特性のいずれにも劣ることがわかる。
また、上記コアシェル構造の粒子状重合体Aのみを含有し、所定の性状を有する重合体Bを含有しない結着材を使用した比較例4では、電極合材層のピール強度および耐粉落ち性、並びにリチウムイオン二次電池のレート特性のいずれにも劣ることがわかる。
本発明によれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を形成可能な電気化学素子電極用バインダー組成物および電気化学素子電極用スラリー組成物を提供することができる。
また、本発明によれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を備える電気化学素子用電極を提供することができる。
さらに、本発明によれば、当該電極を備え、高いレート特性を発揮し得る電気化学素子を提供することができる。
また、本発明によれば、ピール強度および耐粉落ち性に優れると共に、電気化学素子に高いレート特性を発揮させ得る電極合材層を備える電気化学素子用電極を提供することができる。
さらに、本発明によれば、当該電極を備え、高いレート特性を発揮し得る電気化学素子を提供することができる。
Claims (8)
- 結着材と有機溶媒とを含む電気化学素子電極用バインダー組成物であり、
前記結着材は、粒子状重合体Aと重合体Bとを含み、
前記粒子状重合体Aは、コア部と、前記コア部の外表面の少なくとも一部を覆うシェル部とを備えるコアシェル構造を有し、
前記シェル部を構成する重合体のガラス転移温度が、−50℃以上20℃以下であり、
前記重合体Bを濃度8質量%で前記有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が、100mPa・s以上10,000mPa・s以下である、電気化学素子電極用バインダー組成物。 - 前記結着材における前記重合体Bの含有割合が、60質量%以上95質量%以下である、請求項1に記載の電気化学素子電極用バインダー組成物。
- 前記重合体Bが、シアノ基含有単量体単位を60質量%以上の割合で含む、請求項1または2に記載の電気化学素子電極用バインダー組成物。
- 前記コア部を構成する重合体が、架橋性単量体単位を0.01質量%以上4.00質量%以下の割合で含む、請求項1〜3のいずれかに記載の電気化学素子電極用バインダー組成物。
- 前記結着材を濃度8質量%で前記有機溶媒と混合して得た混合液のせん断速度1s−1における粘度が、5,000mPa・s以上である、請求項1〜4のいずれかに記載の電気化学素子電極用バインダー組成物。
- 電極活物質と、請求項1〜5のいずれかに記載の電気化学素子電極用バインダー組成物とを含む、電気化学素子電極用スラリー組成物。
- 請求項6に記載の電気化学素子電極用スラリー組成物を用いて形成された電極合材層を備える、電気化学素子用電極。
- 請求項7に記載の電気化学素子用電極を備える、電気化学素子。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124643 | 2018-06-29 | ||
JP2018124643 | 2018-06-29 | ||
PCT/JP2019/024968 WO2020004332A1 (ja) | 2018-06-29 | 2019-06-24 | 電気化学素子電極用バインダー組成物、電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、および電気化学素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020004332A1 true JPWO2020004332A1 (ja) | 2021-08-05 |
JP7327398B2 JP7327398B2 (ja) | 2023-08-16 |
Family
ID=68987051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020527512A Active JP7327398B2 (ja) | 2018-06-29 | 2019-06-24 | 電気化学素子電極用バインダー組成物、電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、および電気化学素子 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210273227A1 (ja) |
EP (1) | EP3817109B1 (ja) |
JP (1) | JP7327398B2 (ja) |
KR (1) | KR20210023836A (ja) |
CN (1) | CN112262488A (ja) |
HU (1) | HUE064315T2 (ja) |
PL (1) | PL3817109T3 (ja) |
WO (1) | WO2020004332A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4112661A4 (en) * | 2020-02-28 | 2024-02-28 | Zeon Corporation | BINDER COMPOSITION FOR SECONDARY BATTERIES, SLURRY COMPOSITION FOR SECONDARY BATTERIES, FUNCTIONAL LAYER FOR SECONDARY BATTERIES, SEPARATOR FOR SECONDARY BATTERIES, ELECTRODE FOR SECONDARY BATTERIES, AND SECONDARY BATTERY |
KR20220070615A (ko) * | 2020-11-23 | 2022-05-31 | 현대자동차주식회사 | 접착력이 향상된 전고체 전지용 전극의 제조방법 |
CN113948685B (zh) * | 2021-09-09 | 2023-11-28 | 广州理文科技有限公司 | 一种锂离子电池硅基复合负极材料及其制备方法 |
CN118359765A (zh) * | 2023-01-19 | 2024-07-19 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 非氟聚合物、其制备方法、粘结剂组合物、正极浆料、二次电池及用电装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012173089A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | 日本ゼオン株式会社 | 全固体二次電池 |
JP2013073921A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Panasonic Corp | 電池電極用バインダーおよびそれを用いたリチウム二次電池用電極 |
JP2013247050A (ja) * | 2012-05-29 | 2013-12-09 | Nippon Zeon Co Ltd | 電気化学素子電極用複合粒子、電気化学素子電極、及び電気化学素子 |
WO2013183717A1 (ja) * | 2012-06-07 | 2013-12-12 | 日本ゼオン株式会社 | 負極スラリー組成物、リチウムイオン二次電池負極及びリチウムイオン二次電池 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8119289B2 (en) * | 2005-04-28 | 2012-02-21 | Zeon Corporation | Electro-chemical element electrode |
WO2012115096A1 (ja) | 2011-02-23 | 2012-08-30 | 日本ゼオン株式会社 | 二次電池用負極、二次電池、負極用スラリー組成物及び二次電池用負極の製造方法 |
JP5617725B2 (ja) | 2011-03-28 | 2014-11-05 | 日本ゼオン株式会社 | 二次電池用電極、二次電池電極用バインダー、製造方法及び二次電池 |
JP6311269B2 (ja) * | 2013-10-28 | 2018-04-18 | 日本ゼオン株式会社 | リチウムイオン二次電池用接着剤、リチウムイオン二次電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池 |
WO2016035286A1 (ja) | 2014-09-05 | 2016-03-10 | 日本ゼオン株式会社 | 二次電池電極用バインダー組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池用電極および二次電池 |
CN106575736B (zh) * | 2014-09-29 | 2019-09-13 | 日本瑞翁株式会社 | 电化学元件用粘接剂组合物、电化学元件用粘接层及电化学元件 |
CN108701833B (zh) * | 2016-03-10 | 2022-02-01 | 日本瑞翁株式会社 | 非水系二次电池电极用粘结剂、非水系二次电池电极用浆料、非水系二次电池用电极及非水系二次电池 |
-
2019
- 2019-06-24 WO PCT/JP2019/024968 patent/WO2020004332A1/ja active Application Filing
- 2019-06-24 PL PL19827360.9T patent/PL3817109T3/pl unknown
- 2019-06-24 KR KR1020207035170A patent/KR20210023836A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-06-24 US US16/973,037 patent/US20210273227A1/en active Pending
- 2019-06-24 CN CN201980038596.5A patent/CN112262488A/zh active Pending
- 2019-06-24 EP EP19827360.9A patent/EP3817109B1/en active Active
- 2019-06-24 JP JP2020527512A patent/JP7327398B2/ja active Active
- 2019-06-24 HU HUE19827360A patent/HUE064315T2/hu unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012173089A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | 日本ゼオン株式会社 | 全固体二次電池 |
JP2013073921A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Panasonic Corp | 電池電極用バインダーおよびそれを用いたリチウム二次電池用電極 |
JP2013247050A (ja) * | 2012-05-29 | 2013-12-09 | Nippon Zeon Co Ltd | 電気化学素子電極用複合粒子、電気化学素子電極、及び電気化学素子 |
WO2013183717A1 (ja) * | 2012-06-07 | 2013-12-12 | 日本ゼオン株式会社 | 負極スラリー組成物、リチウムイオン二次電池負極及びリチウムイオン二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3817109A1 (en) | 2021-05-05 |
PL3817109T3 (pl) | 2024-04-08 |
JP7327398B2 (ja) | 2023-08-16 |
CN112262488A (zh) | 2021-01-22 |
EP3817109A4 (en) | 2022-05-25 |
HUE064315T2 (hu) | 2024-03-28 |
WO2020004332A1 (ja) | 2020-01-02 |
KR20210023836A (ko) | 2021-03-04 |
US20210273227A1 (en) | 2021-09-02 |
EP3817109B1 (en) | 2023-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10044026B2 (en) | Paste composition for lithium ion secondary battery negative electrode-use, composite particles for lithium ion secondary battery negative electrode-use, slurry composition for lithium ion secondary battery negative electrode-use, negative electrode for lithium ion secondary battery-use, and lithium ion secondary battery | |
JP6911837B2 (ja) | 電気化学素子電極用バインダー組成物、電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、および電気化学素子 | |
JP6627763B2 (ja) | 二次電池電極用バインダー組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池用電極および二次電池 | |
JP7234927B2 (ja) | 非水系二次電池電極用バインダー組成物、非水系二次電池電極用スラリー組成物、非水系二次電池用電極、及び非水系二次電池 | |
JP7327398B2 (ja) | 電気化学素子電極用バインダー組成物、電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、および電気化学素子 | |
EP3182489B1 (en) | Binder composition for secondary battery electrodes, slurry composition for secondary battery electrodes, electrode for secondary battery, and secondary battery | |
JPWO2014188724A1 (ja) | 二次電池用バインダー組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池用負極、および、二次電池 | |
WO2015133154A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用バインダー組成物、リチウムイオン二次電池電極用スラリー組成物、リチウムイオン二次電池多孔膜用スラリー組成物、リチウムイオン二次電池用電極、及びリチウムイオン二次電池 | |
JP7276326B2 (ja) | 蓄電デバイス用バインダー組成物、蓄電デバイス電極用スラリー組成物、蓄電デバイス用電極、および蓄電デバイス | |
JP7276135B2 (ja) | 二次電池用バインダー組成物、二次電池用スラリー組成物、二次電池用機能層、二次電池用電極層および二次電池 | |
WO2020004145A1 (ja) | 非水系二次電池電極用バインダー組成物、非水系二次電池電極用スラリー組成物及びその製造方法、非水系二次電池用電極、並びに非水系二次電池 | |
JP6115468B2 (ja) | 二次電池負極用バインダー組成物、二次電池負極用スラリー組成物、二次電池用負極および二次電池 | |
WO2022113860A1 (ja) | 非水系リチウムイオン二次電池電極用バインダー組成物及びその製造方法、非水系リチウムイオン二次電池電極用バインダー溶液、非水系リチウムイオン二次電池電極用スラリー組成物、非水系リチウムイオン二次電池用電極、並びに非水系リチウムイオン二次電池 | |
JP6455015B2 (ja) | 二次電池用バインダー組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池用電極および二次電池 | |
JP6579250B2 (ja) | 二次電池用バインダー組成物、二次電池電極用スラリー組成物、二次電池用電極および二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7327398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |