JPWO2020002353A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020002353A5
JPWO2020002353A5 JP2020571767A JP2020571767A JPWO2020002353A5 JP WO2020002353 A5 JPWO2020002353 A5 JP WO2020002353A5 JP 2020571767 A JP2020571767 A JP 2020571767A JP 2020571767 A JP2020571767 A JP 2020571767A JP WO2020002353 A5 JPWO2020002353 A5 JP WO2020002353A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
weight
pharmaceutical composition
dispersion
disaccharide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020571767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7401471B2 (ja
JP2021528450A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2019/066875 external-priority patent/WO2020002353A1/en
Publication of JP2021528450A publication Critical patent/JP2021528450A/ja
Publication of JPWO2020002353A5 publication Critical patent/JPWO2020002353A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7401471B2 publication Critical patent/JP7401471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (34)

  1. 水性キャリアー液中で再構成させるための凍結乾燥医薬組成物であって、
    a)
    i.治療有効量のシクロスポリンA(CsA):
    ii.リン脂質の群から選択される膜形成物質;および
    iii.非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質
    を含むリポソーム形成構造;ならびに
    b)サッカロース、ラクトース、およびトレハロースからなる群から選択される少なくとも1つの二糖類
    を含み、
    前記少なくとも1つの二糖類の存在量が、前記凍結乾燥組成物の総重量に対して少なくとも40重量%である、凍結乾燥医薬組成物。
  2. 前記少なくとも1つの二糖類の存在量が、前記凍結乾燥組成物の総重量に対して50重量%~80重量%の範囲内、または約60重量%~約75重量%の範囲内、または約65重量%~約70重量%の範囲内から選択される、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記リポソーム形成構造が、前記リン脂質の群から選択される膜形成物質から形成された二重膜を含む、請求項1または2のいずれかに記載の組成物。
  4. 前記リポソーム形成構造が、前記リン脂質の群から選択される膜形成物質で形成された二重膜で取り囲まれた、または少なくとも部分的に取り囲まれた内腔を含む、請求項1~のいずれかに記載の組成物。
  5. 前記リポソーム形成構造の内腔が、サッカロース、ラクトース、およびトレハロースからなる群から選択される前記少なくとも1つの二糖類を含有する、請求項に記載の組成物。
  6. 前記CsAが、前記リポソーム形成構造の二重膜内に、少なくとも部分的に組み込まれている、請求項1~のいずれかに記載の組成物。
  7. 前記組成物が、前記凍結乾燥組成物の重量を基準にして2~4重量%のシクロスポリンAを含む、請求項1~のいずれかに記載の組成物。
  8. 前記凍結乾燥組成物中の、前記少なくとも1つの二糖類の重量とシクロスポリンAの重量の比が、10:1~30:1の範囲内から選択される、請求項1~7のいずれかに記載の組成物。
  9. 前記少なくとも1つの二糖類が、サッカロースおよび/またはラクトースである、または前記少なくとも1つの二糖類が、サッカロース(スクロース)である、請求項1~8のいずれかに記載の組成物。
  10. 前記リン脂質の群から選択される膜形成物質が、天然リン脂質の混合物である、請求項1~9のいずれかに記載の組成物。
  11. 前記リン脂質の群から選択される膜形成物質が、不飽和脂肪酸残基を含有するレシチンである、または大豆レシチン、Lipoid S75、Lipoid S100、Phospholipon(登録商標)G90、または同等のレシチンからなる群から選択されるレシチンである、請求項1~10のいずれかに記載の組成物。
  12. 前記非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質が、ポリソルベートの群から選択される、または前記非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質が、ポリソルベート80である、請求項1~11のいずれかに記載の組成物。
  13. リン脂質と前記非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質、好ましくはポリソルベートの重量比が、15:1~9:1、好ましくは約14:1~約12:1の範囲内から選択される、例えば約13:1である、請求項1~12のいずれかに記載の組成物。
  14. 前記凍結乾燥組成物が、シクロスポリンA;前記リン脂質の群から選択される膜形成物質;前記非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質;サッカロース、ラクトース、およびトレハロースからなる群から選択される前記少なくとも1つの二糖類;ならびに、必要に応じて、さらなる賦形剤および残留量の水から本質的になる、請求項1~13のいずれかに記載の組成物。
  15. 経肺適用のための薬剤として使用するための、請求項1~14のいずれかに記載の凍結乾燥医薬組成物。
  16. 前記経肺適用が、請求項1~15のいずれかに記載の凍結乾燥医薬組成物を、無菌水性キャリアー液中で再構成させて、コロイド溶液または分散物を形成させた後に実施される、請求項15に記載の使用のための凍結乾燥医薬組成物。
  17. 前記経肺適用が、前記組成物を、例えば噴霧化によって、エアロゾルに変換した後に実施される、請求項15または16に記載の使用のための凍結乾燥医薬組成物。
  18. 前記経肺適用が、吸入によって実施される、請求項1517のいずれかに記載の使用のための凍結乾燥医薬組成物。
  19. 喘息、難治性喘息、慢性閉塞性気管支炎、実質性、線維性、および間質性肺疾患および炎症の予防および処置のための、好ましくは肺移植後の急性および慢性の臓器移植拒絶反応ならびにそれに起因する閉塞性細気管支炎などの疾患の予防および処置のための、請求項1518のいずれかに記載の使用のための凍結乾燥医薬組成物。
  20. リポソーム的に可溶化した形態の治療有効量のシクロスポリンAを含む吸入用の水性リポソーム分散物を調製するためのキットであって、
    請求項1~14のいずれかに記載の凍結乾燥医薬組成物、および
    水性キャリアー液
    を含む、キット。
  21. 前記無菌水性キャリアー液が、塩化ナトリウム水溶液である、請求項20に記載のキット。
  22. リポソーム的に可溶化した形態のシクロスポリンAを含む前記リポソームの水性分散物が、コロイド溶液である、請求項20または21に記載のキット。
  23. 請求項1~14のいずれか一項に記載の凍結乾燥医薬組成物を再構成させることによってリポソーム的に可溶化した形態のシクロスポリンAを含む吸入用の水性リポソーム分散物を調製するためのプロセスであって、請求項1~14のいずれかに記載の凍結乾燥医薬組成物を無菌水性キャリアー液中に分散させることを含む、プロセス。
  24. 前記項1~23のいずれかに記載の凍結乾燥医薬組成物を前記無菌水性キャリアー中に溶解させるステップが、600秒以内、または400秒以内、または300秒以内に完了する、請求項23に記載のプロセス。
  25. 請求項1~14のいずれかに記載の凍結乾燥医薬組成物を水性キャリアー液中に分散させることを含むプロセスによって、または請求項23または24に記載のプロセスによって調製される、水性キャリアー液と、リポソーム的に可溶化した形態の治療有効量のシクロスポリンAとを含む液体リポソーム分散物。
  26. サッカロース、ラクトース、およびトレハロースからなる群から選択される前記少なくとも1つの二糖類の存在量が、前記液体リポソーム分散物の総重量を基準にして5~15重量%、または7.5~12.5重量%である、請求項25に記載の液体リポソーム分散物。
  27. 前記分散物の多分散指数(PI)が、光子相関分光法で測定して、約0.50以下、または0.1~0.3の範囲内である、請求項25または26に記載の液体リポソーム分散物。
  28. 前記分散物が、光子相関分光法で測定したz平均径が約40~約100nmの範囲内であるリポソームを含む、請求項25~27のいずれかに記載の液体リポソーム分散物。
  29. 前記分散物が、光子相関分光法で測定したz平均径が、請求項1~14のいずれかに記載の凍結乾燥医薬組成物を調製するために使用される凍結乾燥前のリポソームのz平均径と等しいか、それよりも最大で20%大きい、好ましくは請求項28に記載のプロセスによって形成された凍結乾燥前のリポソームと大きさが等しいか、それよりも最大で20%大きい、リポソームを含む、請求項2528のいずれかに記載の液体リポソーム分散物。
  30. 水性キャリアー液中で再構成させるための、好ましくは請求項1~14のいずれかの凍結乾燥医薬組成物を調製するための、リポソーム的に可溶化した形態の治療有効量のシクロスポリンAを含む凍結乾燥医薬組成物を調製するためのプロセスであって、
    (a)
    i.治療有効量のシクロスポリンA(CsA):
    ii.リン脂質の群から選択される膜形成物質;および
    iii.非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質;ならびに、必要に応じて、
    iv.緩衝剤および/またはキレート剤などの、1つまたはそれを超えるさらなる賦形剤を含むリポソームの液体水性分散物を用意するステップであって;
    前記液体水性分散物が、サッカロース、ラクトース、およびトレハロースからなる群から選択される少なくとも1つの二糖類二糖類(disaccharide disaccharide)をさらに含み、前記二糖類の存在量が、前記凍結乾燥組成物の総重量に対して少なくとも40重量%である、ステップ;および
    (b)前記水性分散物を凍結乾燥するステップ
    を含む、プロセス。
  31. (a1)
    ・サッカロース、ラクトース、およびトレハロースからなる群から選択される少なくとも1つの二糖類;
    ・リン脂質の群から選択される膜形成物質;
    ・治療有効量のシクロスポリンA(CsA);および
    ・非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質;ならびに、必要に応じて
    ・1つまたはそれを超えるさらなる賦形剤
    を含む水性混合物を用意するステップ;および
    (a2)前記水性混合物をホモジナイズ条件に曝すステップ;ならびに
    (b1)得られたホモジナイズ混合物を凍結乾燥し、凍結乾燥医薬組成物を形成するステップ
    を含む、請求項30に記載のプロセス。
  32. ・サッカロース、ラクトース、およびトレハロースからなる群から選択される少なくとも1つの二糖類の水性溶液を用意するステップ;
    ・リン脂質の群から選択される膜形成物質を加え、好ましくは(均質な)分散物の形態で、第1の中間混合物を形成するステップ;
    ・シクロスポリンAを前記第1の中間混合物に加え、第2の中間混合物を形成するステップ;
    ・非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質を前記第2の中間混合物に加え、第3の中間混合物を形成するステップ;
    ・得られた第3の中間混合物をホモジナイズ条件に曝し、好ましくは均質なリポソーム分散物を形成するステップ;および・得られたホモジナイズ混合物を、好ましくは得られた均質なリポソーム分散物を凍結乾燥し、凍結乾燥医薬組成物を形成するステップを含む、請求項30または31に記載のプロセス。
  33. 凍結乾燥医薬組成物であって、
    (a)
    i.治療有効量のシクロスポリンA(CsA):
    ii.リン脂質の群から選択される膜形成物質;および
    iii.非イオン性界面活性剤の群から選択される溶解性増強物質;ならびに、必要に応じて、
    iv.緩衝剤および/またはキレート剤などの、1つまたはそれを超えるさらなる賦形剤を含むリポソームの液体水性分散物を用意するステップであって;
    前記液体水性分散物が、サッカロース、ラクトース、およびトレハロースからなる群から選択される少なくとも1つの二糖類をさらに含み、前記二糖類の存在量が、前記凍結乾燥組成物の総重量に対して少なくとも40重量%である、ステップ;および
    (b)前記水性分散物を凍結乾燥するステップ
    を含むプロセスによって得られうる、凍結乾燥医薬組成物。
  34. 請求項30~32のいずれかに記載のプロセスによって得られる、または得られうる凍結乾燥医薬組成物。
JP2020571767A 2018-06-27 2019-06-25 凍結乾燥形態の医薬組成物 Active JP7401471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18180177 2018-06-27
EP18180177.0 2018-06-27
PCT/EP2019/066875 WO2020002353A1 (en) 2018-06-27 2019-06-25 Pharmaceutical compositions in lyophilized form

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021528450A JP2021528450A (ja) 2021-10-21
JPWO2020002353A5 true JPWO2020002353A5 (ja) 2022-06-28
JP7401471B2 JP7401471B2 (ja) 2023-12-19

Family

ID=62814888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020571767A Active JP7401471B2 (ja) 2018-06-27 2019-06-25 凍結乾燥形態の医薬組成物

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20210244664A1 (ja)
EP (1) EP3813788A1 (ja)
JP (1) JP7401471B2 (ja)
CN (1) CN113038930A (ja)
AU (1) AU2019295027A1 (ja)
BR (1) BR112020026629A2 (ja)
CA (1) CA3104445A1 (ja)
CO (1) CO2021000223A2 (ja)
EA (1) EA202092893A1 (ja)
IL (1) IL279760A (ja)
MX (1) MX2020013831A (ja)
WO (1) WO2020002353A1 (ja)

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501631A (ja) 1985-01-11 1987-07-02 ザ・リ−ジェンツ・オブ・ジ・ユニバ−シィティ・オブ・カリフォルニア リポソ−ムの保持法
US4857319A (en) * 1985-01-11 1989-08-15 The Regents Of The University Of California Method for preserving liposomes
US4963362A (en) 1987-08-07 1990-10-16 Regents Of The University Of Minnesota Freeze-dried liposome mixture containing cyclosporin
WO1992018104A1 (en) 1991-04-19 1992-10-29 Vestar, Inc. Pharmaceutical formulation and process
AU6047996A (en) 1995-06-07 1996-12-30 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Liposomal cyclosporin formulations as agents for immunosuppr ession and multiple drug resistant indications
US5958378A (en) 1996-07-03 1999-09-28 Research Development Foundation High dose liposomal aerosol formulations containing cyclosporin A or budesonide
TW497974B (en) 1996-07-03 2002-08-11 Res Dev Foundation High dose liposomal aerosol formulations
IT1289938B1 (it) 1997-02-20 1998-10-19 Angelini Ricerche Spa Preparazione farmaceutica comprendente liposomi liofilizzati in cui e' incapsulato un principio attivo altamente insolubile in acqua e
AU2003237863A1 (en) 2002-05-20 2003-12-12 Research Development Foundation Aerosol drug inhibition of lung metastases
US20050244891A1 (en) * 2003-11-26 2005-11-03 Applera Corporation Ligand-containing micelles and uses thereof
WO2005117832A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-15 Bracco Research Sa Liposomal assembly for therapeutic and/or diagnostic use
DE102006051512A1 (de) 2005-12-06 2007-06-14 Pari GmbH Spezialisten für effektive Inhalation Pharmazeutische Medikamentenzusammensetzungen mit Cyclosporin
EP2007355A2 (en) 2005-12-08 2008-12-31 Wyeth a Corporation of the State of Delaware Liposomal compositions
EP1797895A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-20 Pevion Biotech Ltd. An adjuvant system comprising virosomes and liposomes
US20110070294A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-24 Javeri Indu Methods for the Administration of Drugs Using Liposomes
CN103533936B (zh) * 2011-05-17 2016-01-13 三菱瓦斯化学株式会社 含有吡咯并喹啉醌和糖的脂质体
EP3069711A1 (en) 2015-03-16 2016-09-21 PARI Pharma GmbH Cyclosporine formulations for use in the prevention or treatment of pulmonary chronic graft rejection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rajera et al. Niosomes: a controlled and novel drug delivery system
EP1259225B1 (en) Process of dehydration/rehydration for making liposomes
CN107427482A (zh) 凝血酸的多囊脂质体制剂
JP2911814B2 (ja) リポソーム性の水中分散する経口投与可能な固体乾燥治療用処方の製造方法
JP3245955B2 (ja) リポソーム
US20150086618A1 (en) Phospholipid micellar and liposomal compositions and uses thereof
WO2017097196A1 (zh) 脂质体的制备方法
JP2022078013A (ja) エラスターゼ阻害活性を有するベータヘアピンペプチド模倣体及びそのエアロゾル剤形
JPWO2020002353A5 (ja)
JPWO2008114513A1 (ja) 心筋梗塞の予防および/または治療薬
Chiller et al. Treatment strategies for Aspergillus infections
JP3171445B2 (ja) 合成肺表面活性剤
EP2252304B1 (en) Platinum aggregates and process for producing the same
US20130028959A1 (en) Liposomes for Preventing the Spread of HIV
JP7401471B2 (ja) 凍結乾燥形態の医薬組成物
TWI630000B (zh) 安定性高藥物劑載之奈米載劑,其製備方法及其用途
Ricchetti et al. Effect of local antifungal treatment on nasal polyposis
EP4081188A1 (en) Process for the preparation of dispersions comprising inhalable immunosuppressive active ingredients
Georgiev Treatment and Developmental Therapeutics in Aspergillosis. 1. Amphotericin B and Its Derivatives: 1. Amphotericin B and Its Derivatives
EA046086B1 (ru) Способ получения дисперсий, содержащих ингаляционные иммуносупрессивные активные ингредиенты
JP2005047815A (ja) 微小粒子組成物又はリポソーム製剤
US5965611A (en) Pharmaceutical composition for treating peripheral circulation disorders
Svartengren et al. Medicinal particles
JPH04338322A (ja) プロスタグランジン類含有脂肪小体組成物
JPS60163824A (ja) 薬物担体