JPWO2019239774A1 - ゲートウェイ装置 - Google Patents

ゲートウェイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019239774A1
JPWO2019239774A1 JP2020525354A JP2020525354A JPWO2019239774A1 JP WO2019239774 A1 JPWO2019239774 A1 JP WO2019239774A1 JP 2020525354 A JP2020525354 A JP 2020525354A JP 2020525354 A JP2020525354 A JP 2020525354A JP WO2019239774 A1 JPWO2019239774 A1 JP WO2019239774A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
microcomputer
gateway device
unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020525354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7136893B2 (ja
Inventor
金子 周平
周平 金子
川口 仁
仁 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Astemo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Astemo Ltd filed Critical Hitachi Astemo Ltd
Publication of JPWO2019239774A1 publication Critical patent/JPWO2019239774A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7136893B2 publication Critical patent/JP7136893B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40052High-speed IEEE 1394 serial bus
    • H04L12/40071Packet processing; Packet format
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/4013Management of data rate on the bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/462LAN interconnection over a bridge based backbone
    • H04L12/4625Single bridge functionality, e.g. connection of two networks over a single bridge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40208Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
    • H04L2012/40215Controller Area Network CAN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems
    • H04L2012/40273Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本発明は、対向マイコン側CANバスへのルーティングにかかる時間を短縮し、データ転送の遅延を低減することができるゲートウェイ装置を実現する。マイコン1とマイコン2は、インデックスが同一であれば、同一の内容が定義されている共通ルーティングテーブル10、20を備える。マイコン1は、マイコン2にインデックスを送信する。インデックスを受信したマイコン2は、受信したインデックスにより共通ルーティングテーブル20に定義されたルーティングルールを読み出す。

Description

本発明は、通信ネットワークを制御するゲートウェイ装置に関する。
車両には複数の電子制御装置(ECU)が搭載されており、車両内の様々な場所に設置されている。これら複数のECUは、各々が協調して、一つのアプリケーションを実現する。そのため、各ECUは通信線で接続されてネットワークを構成し、各ECU間でのデータ通信を行っている。
これらのECUは車両内の様々な場所に設置されていることから、設置場所毎に構成された異なるネットワーク間の通信を車載ゲートウェイ装置で中継することにより、一つの車載ネットワークを構成している。車載ネットワークの通信プロトコルとして、主にCANが広く利用されている。
また、近年は車載ゲートウェイ装置、及び、ECUに要求されるCAN(コントローラエリアネットワーク)のチャネル数が増加してきており、一つのマイコンでは要求に対応できない状況が生じている。そのため、二つのマイコンを組み合わせて、要求に対応する構成が用いられている。
このように、複数の通信インタフェースを具備する技術としては、例えば、特許文献1に記載のものが知られている。
特許文献1には、第1通信プロトコルに従ってバスで第1種フレームの伝送が行われる第1ネットワークのバスと、第1通信プロトコルとは異なる第2通信プロトコルに従って第2種フレームの伝送が行われる第2ネットワークとに接続されるゲートウェイ装置であって、第1ネットワークのバスから第1種フレームを逐次受信する受信部と、この受信部により受信された第1種フレームについて第1種フレームのデータが第2ネットワークに送信されるべきか否かを判定する判定部と、この判定部により第2ネットワークに送信されるべきと判定された複数の第1種フレームそれぞれのデータを包含する第2種フレームを第2ネットワークに送信する送信部とを備えるゲートウェイ装置が開示されている。
特開2017−212724号公報
しかしながら、特許文獻1に記載の技術による二つのマイコンを組み合わせた構成では、対向マイコン側のCANバスへCANフレームをルーティングする必要があり、ルーティングにかかる時間が増加し、データ転送が遅延するという課題があった。
本発明は、上記従来技術に鑑みてなされたものであり、その目的は、対向マイコン側CANバスへのルーティングにかかる時間を短縮し、データ転送の遅延を低減することができるゲートウェイ装置を実現することである。
上記目的を達成するために、本発明は、次のように構成される。
ゲートウェイ装置において、複数の第一通信チャネルを有する第一演算処理部と、複数の第二通信チャネルを有する第二演算処理部と、を備え、前記第一演算処理部及び前記第二演算処理部は、情報の送受信を行う情報送受信部と、ルーティングルールが定義された共通のルーティングテーブルとを夫々備える。
本発明によれば、対向マイコン側CANバスへのルーティングにかかる時間を短縮し、データ転送の遅延を低減することができるゲートウェイ装置を実現することができる。
本発明の実施例1に係る車載ゲートウェイ装置の全体構成を概略的に示す機能ブロック図である。 実施例1に係る共通ルーティングテーブルの一例を示す図である。 実施例1に係るマイコン間通信フレームフォーマットを概略的に示す図である。 実施例1におけるルーティング処理フローを示すフローチャートである。 実施例2に係る車載ゲートウェイ装置の全体構成を概略的に示す機能ブロック図である。 実施例2におけるルーティング処理フローを示すフローチャートである。 本発明とは異なる構成による比較例であり、車載ゲートウェイ装置の全体構成を概略的に示す機能ブロック図である。 比較例のマイコンが備える第1ルーティングテーブルの一例を示す図である。 比較例のマイコンが備える第2ルーティングテーブルの一例を示す図である。 比較例のルーティング処理フローを概略的に示すフローチャートである。 実施例3に係る車載ゲートウェイ装置の全体構成を概略的に示す機能ブロック図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施例について説明する。なお、以下に示す実施例は、本発明を車両に搭載される車載ゲートウェイ装置に適用した場合の例である。
(実施例1)
図1は、本発明の実施例1に係る車載ゲートウェイ装置の全体構成を概略的に示す機能ブロック図である。
図1において、車載ゲートウェイ装置100は、複数(例えば、2つ)のCANチャネル(CAN1、CAN2(複数の第一通信チャンネル))を有するマイコン1(第一演算処理部)と、複数(例えば、2つ)のCANチャネル(CAN3、CAN4(複数の第二通信チャンネル))を有するマイコン2(第二演算処理部)と、複数のCANチャネルに対応するCANトランシーバ(CANトランシーバ3、CANトランシーバ4、CANトランシーバ5、CANトランシーバ6)とを備える。CANはコントローラエリアネットワークの略である。
マイコン1とマイコン2とは、CANバスを介して情報の送受信が行われる。
マイコン1は、共通ルーティングテーブル10を備え、マイコン2は共通ルーティングテーブル20を備える。共通ルーティングテーブル10及び20は、同様のルーティングルールが定義されている。
ここで、ルーティングテーブルとは、複数のインデックスのそれぞれに定義された情報を含むテーブルであり、インデックス毎に、CANID、受信チャンネル番号、送信チャンネル番号、送信制御方法等のルーティングルールが定義されたテーブルである。また、共通ルーティングテーブルとは、複数のマイコンに備えられ、インデックスが同一であれば、同一の内容(ルーティングルール)が定義されているテーブルである。
ルーティングテーブルは、インデックス毎に、すくなくとも、CANID(コントローラエリアネットワーク識別符号)と、受信チャンネル番号と、送信チャンネル番号とが定義されているものである。
マイコン1は、CANフレームの受信処理を行うCAN受信部11と、CANフレームの送信処理を行うCAN送信部18と、CAN受信部11で受信したCANフレーム情報から共通ルーティングテーブル10のインデックスを探索するインデックス探索部12と、インデックス探索部12によって探索ヒットしたインデックスを参照してルーティングルールを読み出して、その処理を行うルーティングルール処理部13と、インデックス探索部12によって探索ヒットしたルーティングルールがマイコン2へ転送するルールであった場合に、インデックスに基づく情報を付加した受信CANフレーム情報からマイコン間通信フレームを生成するインデックス付加フレーム生成部14と、インデックス付加フレーム生成部14で生成したマイコン間通信フレームをマイコン2へ送信するマイコン間通信送信部15と、マイコン2から送信されたマイコン間通信フレームを受信するマイコン間通信受信部16と、マイコン間通信受信部16で受信したマイコン間通信フレームからインデックスに基づく情報と受信CANフレーム情報を抽出するインデックス付加フレーム情報抽出部17とを備える。CAN受信部11、CAN送信部18、マイコン間通信送信部15及びマイコン間通信受信部16により、情報送受信部を構成する。同様に、CAN受信部21、CAN送信部28、マイコン間通信送信部25及びマイコン間通信受信部26により、情報送受信部を構成する。
マイコン2は、マイコン1の構成と同様の構成であり、CANフレームの受信処理を行うCAN受信部21と、CANフレームの送信処理を行うCAN送信部28と、CAN受信部21で受信したCANフレーム情報から共通ルーティングテーブル20のインデックスを探索するインデックス探索部22と、インデックス探索部22によって探索ヒットしたインデックスを参照してルーティングルール処理を行うルーティングルール処理部23と、インデックス探索部22によって探索ヒットしたルーティングルールがマイコン1へ転送するルールであった場合に、インデックスに基づく情報を付加した受信CANフレーム情報からマイコン間通信フレームを生成するインデックス付加フレーム生成部24と、インデックス付加フレーム生成部24で生成したマイコン間通信フレームをマイコン1へ送信するマイコン間通信送信部25と、マイコン1から送信されたマイコン間通信フレームを受信するマイコン間通信受信部26と、マイコン間通信受信部26で受信したマイコン間通信フレームからインデックスに基づく情報と受信CANフレーム情報を抽出するインデックス付加フレーム情報抽出部27とを備える。
図2は、実施例1に係る共通ルーティングテーブル10、20の一例を示す図である。
図2において、CAN1、CAN2、CAN3、CAN4から受信したCANフレームのルーティングルールを例示し、インデックス♯1〜♯9に対して、CANID、受信チャンネル番号、送信チャンネル番号、送信制御(送信制御処理)を定義している。
図2に示すように、例えば、インデックス#6では、マイコン1が有するCAN1から受信したCANフレームのCANIDが0x3ABであった場合、送信制御Cの処理を行い、マイコン2が有するCAN3へ送信するルーティングルールであることを示している。
なお、図2において、送信制御における制御Aはマイコン1内の制御であり、制御Bはマイコン2内の制御である。また、制御Cはマイコン1からマイコン2への送信制御であり、制御Dはマイコン2からマイコン1への送信制御である。
図3は、実施例1に係るマイコン間通信フレームフォーマットを概略的に示す図である。
図3に示すように、マイコン間通信フレームフォーマットは、受信CANフレーム情報(CAN受信データ、CANデータ長、CANID)と、インデックス探索部12によって探索ヒットしたインデックスに基づく情報(共通ルーティンングテーブルのインデックスに基づくルーティングルール情報)とから概略構成されている。
以上のように構成され本発明の実施1における作用効果を、本発明とは異なる構成の例を比較例として説明する。
図7は、本発明とは異なる構成による比較例であり、車載ゲートウェイ装置の全体構成を概略的に示す機能ブロック図である。図8は、上記比較例のマイコン8(マイコン1)が備える第1ルーティングテーブルの一例を示す図である。図9は、上記比較例のマイコン9(マイコン2)が備える第2ルーティングテーブルの一例を示す図である。また、図10は、上記比較例のルーティング処理フローを概略的に示すフローチャートである。
図7において、車載ゲートウェイ装置300は、複数のCANチャネル(CAN1、CAN2)を有するマイコン1であるマイコン8と、複数のCANチャネル(CAN3、CAN4)を有するマイコン2であるマイコン9と、複数のCANチャネルに対応するCANトランシーバ(CANトランシーバ3、CANトランシーバ4、CANトランシーバ5、CANトランシーバ6)とを備える。
マイコン1は、第1ルーティングテーブル80を備え、マイコン2は第2ルーティングテーブル90を備える。第1ルーティングテーブル80及び第2ルーティングテーブル90は、互に異なるルーティングルールが定義されている。
マイコン8は、CANフレームの受信処理を行うCAN受信部81と、CANフレームの送信処理を行うCAN送信部88と、CAN受信部81で受信したCANフレーム情報から第1ルーティングテーブル80のインデックスを探索するインデックス探索部82と、インデックス探索部82によって探索ヒットしたインデックスを参照してルーティングルール処理を行うルーティングルール処理部83と、インデックス探索部82によって探索ヒットしたルーティングルールがマイコン9へ転送するルールであった場合に、受信CANフレーム情報からマイコン間通信フレームを生成するフレーム生成部84と、フレーム生成部84で生成したマイコン間通信フレームをマイコン9へ送信するマイコン間通信送信部85と、マイコン9から送信されたマイコン間通信フレームを受信するマイコン間通信受信部86と、マイコン間通信受信部86で受信したマイコン間通信フレームから受信CANフレーム情報を抽出するフレーム情報抽出部87とを備える。
マイコン9は、マイコン8の構成と同様の構成であり、CANフレームの受信処理を行うCAN受信部91と、CANフレームの送信処理を行うCAN送信部98と、CAN受信部91で受信したCANフレーム情報か第2ルーティングテーブル90のインデックスを探索するインデックス探索部92と、インデックス探索部92によって探索ヒットしたインデックスを参照してルーティングルール処理を行うルーティングルール処理部93と、インデックス探索部92によって探索ヒットしたルーティングルールがマイコン8へ転送するルールであった場合に、マイコン間通信フレームを生成するフレーム生成部94と、フレーム生成部94で生成したマイコン間通信フレームをマイコン8へ送信するマイコン間通信送信部95と、マイコン8から送信されたマイコン間通信フレームを受信するマイコン間通信受信部96と、マイコン間通信受信部96で受信したマイコン間通信フレームから受信CANフレーム情報を抽出するフレーム情報抽出部97とを備える。
図7、図8、図9及び図10に示す比較例において、2つのマイコン8、9を組み合わせた構成において、例えば、マイコン8がCAN1からCANIDが0x3ABのCANフレームを受信した場合には、CAN受信部81が受信CANフレーム情報を取り出す(図10のステップS81)。そして、インデックス探索部82が受信CANフレーム情報に含まれるCANIDである0x3ABから第1ルーティングテーブル80のインデックスを探索する(ステップS82)。
次に、ルーティングルール処理部83が、探索してヒットしたインデックス#3(ステップS831)に対応するルーティングルールに示される送信先が、マイコン9(送信先が対向側マイコン9)が有するCAN3であることを参照し(ステップS832)、フレーム生成部84が受信CANフレーム情報からマイコン間通信フレームを生成する(ステップS84)。そして、マイコン間通信送信部85がマイコン間通信フレームをマイコン9に送信する(ステップS85(マイコン間通信フレームの送信))。なお、ステップS831において、ヒットする(該当する)インデックスが無い場合は、フレームを破棄する。
また、マイコン9では、マイコン間通信受信部96が受信したマイコン間通信フレーム情報を取り出し(ステップS96)、フレーム情報抽出部97がマイコン間通信フレーム情報に含まれる受信CANフレーム情報のCANIDである0x3ABを抽出する(ステップS97)。そして、インデックス探索部92がCANIDから第2ルーティングテーブル90のインデックスを探索する(ステップS92)。
ルーティングルール処理部93が探索ヒットしたインデックス#4(ステップS931)に対応するルーティングルールに示される送信先が、マイコン9が有するCAN3であることを参照し(ステップS932)、インデックス#4に対応するルーティングルールの処理を行う(ステップS933)。なお、ステップS931において、ヒットする(該当する)インデックスが無い場合は、フレームを破棄する。
そして、CAN送信部98が受信CANフレームをCAN3へ送信する(ステップS98)。すなわち、マイコン8が有するCAN1からマイコン9が有するCAN3へCANフレームをルーティングする場合では、マイコン8及びマイコン9でルーティングテーブルのインデックス探索処理(ステプS82、S831、S832、S92、S931、S932)が必要であり、結果としてルーティングにかかる処理時間が増加し、遅延時間が発生してしまうという問題があった。
本発明の実施例1が、図7〜図10に示した比較例が有する問題を解消可能であることを以下に説明する。
図4は、本発明の実施例1におけるルーティング処理フローを示すフローチャートである。実施例1においては、CAN1からCANIDが0x3ABのCANフレームを受信した場合には、CAN受信部11が受信CANフレーム情報を取り出し(ステップS11)、インデックス探索部12が受信CANフレーム情報に含まれるCANIDである0x3ABから共通ルーティングテーブル10のインデックスを探索する(ステップS12)。
そして、ルーティングルール処理部13が探索してヒットしたインデックス#6(ステップS131)に対応するルーティングルールに示される送信先が、マイコン2が有するCAN3であること(送信先が対向側)を参照し(ステップS132)、インデックス付加フレーム生成部14が探索ヒットしたインデックス#6を付加した受信CANフレーム情報からマイコン間通信フレームを生成する(ステップS14)。これにより、送信制御が行われる。
そして、マイコン間通信送信部15がマイコン間通信フレームをマイコン2に送信する(ステップS15)。また、マイコン2では、マイコン間通信受信部26が受信したマイコン間通信フレーム情報を取り出し(ステップS26)、インデックス付加フレーム情報抽出部27がマイコン間通信フレーム情報に含まれるインデックス#6と受信CANフレーム情報を抽出する(ステップS27)。そして、ルーティングルール処理部23がインデックス#6に対応するルーティングルールに従って処理を行い(ステップS23)、CAN送信部28が受信CANフレームをCAN3へ送信する(ステップS28)。
すなわち、マイコン1及びマイコン2で共通のルーティングテーブル10、20を夫々備え、マイコン1で探索ヒットしたインデックスを付加した受信CANフレーム情報をマイコン2へ渡すように構成したので、マイコン2では共通ルーティングテーブル20のインデックス探索処理を行う必要が無く、マイコン1が有するCAN1からマイコン2が有するCAN3へのルーティングにかかる遅延時間を低減することができる。
これは、比較例における図10に示したステップS92、S931、S932に対応する処理が、本発明の実施例1における図4に示したフローチャートでは、省略されていることから、これらの処理が不要となり、処理時間が短縮されることが明らかである。
以上のように、本発明の実施例1によれば、インデックスが同一であれば、同一の内容が定義されている共通ルーティングテーブルが複数のマイコンに備えられ、マイコン間で送受信されたインデックスにより、共通ルーティングテーブルを参照するように構成されているので、対向マイコン側(対向するマイコン)CANバスへのルーティングにかかる時間を短縮し、データ転送の遅延を低減可能な車載ゲートウェイ装置を実現することができる。
(実施例2)
次に、本発明の実施例2について説明する。
上述した実施例1は、探索ヒットしたインデックスそのものを付加する場合の例であるが、実施例2においては、探索ヒットしたインデックスに基づく情報(例えば、送信チャネル番号のCAN3という情報)を付加する例である。
図5は、実施例2に係る車載ゲートウェイ装置200の全体構成を概略的に示す機能ブロック図である。図6は、実施例2におけるルーティング処理フローを示すフローチャートである。図5に示した実施例2と、図1に示した実施例1との相違点は、図1に示した例におけるマイコン1のインデックス付加フレーム生成部14及びインデックス付加フレーム情報抽出部17が、インデックスに基づく情報生成部14A及びインデックスに基づく情報抽出部17Aとなっている点である。
また、図1に示した例におけるマイコン2のインデックス付加フレーム生成部24及びインデックス付加フレーム情報抽出部27が、インデックスに基づく情報生成部24A及びインデックスに基づく情報抽出部27Aとなっている。
さらに、図1に示した例では、マイコン1のインデックス付加フレーム情報抽出部17からの情報はルーティングルール処理部13に出力されるが、図5に示した例では、インデックスに基づく情報抽出部17Aからの情報はCAN送信部18に出力されている。
また、図1に示した例では、マイコン2のインデックス付加フレーム情報抽出部27からの情報はルーティングルール処理部23に出力されるが、図5に示した例では、インデックスに基づく情報抽出部27Aからの情報はCAN送信部28に出力されている。
また、実施例1におけるルーティング処理フローを示す図4と、実施例2におけるルーティング処理フローを示す図6との相違点は、図6示した例では、図4に示したステップS23が省略されている点である。
実施例2においては、図5及び図6に示すように、マイコン2ではインデックスに基づく情報抽出部27Aがマイコン間通信フレーム情報に含まれるインデックスに基づく情報である送信チャネル番号(例えば、CAN3という情報)と受信CANフレーム情報を抽出(ステップS27)するため、ルーティングルール処理部23の処理(図4のステップS23)を行う必要が無い。このため、直ちにCAN送信部28が受信CANフレームをCAN3へ送信(ステップS28)するように構成することができる。
マイコン1も上述したマイコン2と同様な動作を行う。
実施例2によれば、実施例1と同様に、対向マイコン側(対向するマイコン)CANバスへのルーティングにかかる時間を短縮し、データ転送の遅延を低減可能な車載ゲートウェイ装置を実現することができる。
また、実施例2によれば、ルーティングルール処理部によるルーティングルール処理の実行が不要となるため、遅延時間をさらに短縮することができる。
なお、上述した実施例2は、探索ヒットしたインデックスに基づく情報を付加する例であるが、インデックス及びインデックスに基づく情報を付加し、対向マイコンに送信(伝送)する例であってもよい。
(実施例3)
次に、本発明の実施例3について説明する。
実施例3は、実施例2と同様に、探索ヒットしたインデックスに基づく情報を付加する例であるが、マイコン1とマイコン2との間での情報を暗号化して送信し、暗号化された情報の受信側では復号化する例である。
図11は、実施例3に係る車載ゲートウェイ装置400の全体構成を概略的に示す機能ブロック図である。
図11に示した実施例3と、図5に示した実施例2との相違点は、実施例3においては、マイコン1に暗号化部31と復号化部30が備えられ、マイコン2にも暗号化部33と復号化部32が備えられている点である。
図11において、マイコン1の暗号化部31は、マイコン間通信送信部15から出力された情報を暗号化し、マイコン2の復号化部32に伝送する。復号化部32は、暗号化部31から送信された情報を復号し、マイコン間通信受信部26に出力する。
また、マイコン2の暗号化部33は、マイコン間通信送信部25から出力された情報を暗号化し、マイコン1の復号化部30に伝送する。復号化部30は、暗号化部33から送信された情報を復号し、マイコン間通信受信部16に出力する。
本発明の実施例3によれば、実施例2と同様な効果が得られる他、マイコン1と2との間で送受される情報を暗号化するので、伝達される情報の秘匿性を確保することができる。
なお、上述した本発明の実施形態においては、2つのCANチャネルを有するマイコン1と、2つのCANチャネルを有するマイコン2を組み合わせた構成を例示して説明したが、その数を限定するものではなく、実施形態よりも多いCANチャネルを用いた構成として同様の処理を行っても良い。
また、上述した例は、本発明を車載用のゲートウェイ装置に適用した場合の例であるが、本発明は、車載用に限らず、例えば、製造工場の生産システム、車両以外の移動体、ロボット等のゲートウェイ装置にも適用可能である。
また、複数のマイコンに共通のルーティングテーブルを備える関係上、ルーティングテーブルの大型化が予想されるが、ルーティングテーブルの内容をマイコン間の情報転送ルールに関するもののみとすることで、大型化を抑制することができる。
また、上述した実施例1において、インデックス及びインデックスに基づく情報を付加し、対向マイコンに送信(伝送)することも可能である。
なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施形態は本願発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
また、上記の各構成、機能等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等により実現してもよい。
また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。
1、2・・・マイコン、3、4、5、6・・・CANトランシーバ、10、20・・・共通ルーティングテーブル、11、21・・・CAN受信部、12、22・・・インデックス探索部、13、23・・・ルーティングルール処理部、14、24・・・インデックス付加フレーム生成部、14A、24A・・・インデックスに基づく情報生成部、15、25・・・マイコン間通信送信部、16、26・・・マイコン間通信受信部、17、27・・・インデックス付加フレーム情報抽出部、17A、27A・・・インデックスに基づく情報報抽出部、18、28・・・CAN送信部、30、32・・・復号化部、31、33・・・暗号化部、100、200、400・・・車載ゲートウェイ装置

Claims (9)

  1. 複数の第一通信チャネルを有する第一演算処理部と、
    複数の第二通信チャネルを有する第二演算処理部と、を備え、前記第一演算処理部及び前記第二演算処理部は、情報の送受信を行う情報送受信部と、ルーティングルールが定義された共通のルーティングテーブルとを夫々備えることを特徴とするゲートウェイ装置。
  2. 請求項1に記載のゲートウェイ装置において、
    前記ルーティングテーブルは、複数のインデックスのそれぞれに定義された情報を含み、前記第一演算処理部及び前記第二演算処理部の前記情報送受信部は、前記インデックスに基づく情報を送受信することを特徴とするゲートウェイ装置。
  3. 請求項2に記載のゲートウェイ装置において、
    前記インデックスに基づく情報は、前記インデックス、前記インデックスが示すルーティングルール、または、前記インデックス及び前記インデックスが示すルーティングルールであることを特徴とするゲートウェイ装置。
  4. 請求項3に記載のゲートウェイ装置において、
    前記インデックスに基づく情報は、前記インデックスであり、前記インデックスを受信した前記第一演算処理部又は第二演算処理部は、前記共通のルーティングテーブルの前記インデックスを探索し、前記インデックスが示すルーティングルールに従って、送信制御を行うことを特徴とするゲートウェイ装置。
  5. 請求項3に記載のゲートウェイ装置において、
    前記インデックスに基づく情報は、前記インデックスが示すルーティングルールであり、前記ルーティングルールを受信した前記第一演算処理部又は第二演算処理部は、前記受信したルーティングテーブルに従って、送信制御を行うことを特徴とするゲートウェイ装置。
  6. 請求項5に記載のゲートウェイ装置において、
    前記第一演算部及び第二演算部は、それぞれ、前記情報送受信部が送信する信号を暗号化する暗号化部と、受信した暗号化信号を復号する復号化部とを備えることを特徴とするゲートウェイ装置。
  7. 請求項1から6のうちのいずれか一項に記載のゲートウェイ装置において、
    前記共通のルーティングテーブルは、少なくとも前記第一演算処理部と前記第二演算処理部との情報転送ルールを含むことを特徴とするゲートウェイ装置。
  8. 請求項1から6のうちのいずれか一項に記載のゲートウェイ装置において、
    前記共通のルーティングテーブルは、コントローラエリアネットワークIDと、受信チャンネル番号と、送信チャンネル番号と、送信制御とが定義されていることを特徴とするゲートウェイ装置。
  9. 請求項1から6のうちのいずれか一項に記載のゲートウェイ装置において、
    前記ゲートウェイ装置は、車載用であることを特徴とするゲートウェイ装置。
JP2020525354A 2018-06-14 2019-05-15 ゲートウェイ装置 Active JP7136893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018113343 2018-06-14
JP2018113343 2018-06-14
PCT/JP2019/019217 WO2019239774A1 (ja) 2018-06-14 2019-05-15 ゲートウェイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019239774A1 true JPWO2019239774A1 (ja) 2021-04-22
JP7136893B2 JP7136893B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=68843263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020525354A Active JP7136893B2 (ja) 2018-06-14 2019-05-15 ゲートウェイ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11374786B2 (ja)
JP (1) JP7136893B2 (ja)
CN (1) CN112236978B (ja)
DE (1) DE112019002083T5 (ja)
WO (1) WO2019239774A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113392102A (zh) * 2020-03-12 2021-09-14 尼得科智动株式会社 网关装置和计算机可读介质
CN116710328A (zh) * 2021-01-27 2023-09-05 株式会社自动网络技术研究所 车载装置和中继方法
CN115190063B (zh) * 2022-09-13 2022-11-29 南京芯驰半导体科技有限公司 一种基于路由表的can报文发送方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352236A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Toyota Motor Corp ゲートウェイ
JP2009071688A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Fujitsu Ten Ltd 通信ゲートウェイ装置、車載ネットワークシステム、及びゲートウェイ方法
JP2017102349A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 暗号化装置、暗号通信システム及び暗号化送信方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5285389A (en) * 1989-09-15 1994-02-08 Borg-Warner Automotive Inc. Dual microprocessor architecture for control of a continuously variable transmission
US5935197A (en) * 1997-03-21 1999-08-10 Arm Limited Data processing circuit and method of operation performing arithmetic processing on data signals
DE102004042380A1 (de) * 2004-09-02 2006-03-09 Robert Bosch Gmbh Datenbus-Interface für ein Steuergerät und Steuergerät mit einem Datenbus-Interface
US20080049621A1 (en) 2004-12-31 2008-02-28 Mcguire Alan Connection-Oriented Communications Scheme For Connection-Less Communications Traffic
CN101741818B (zh) * 2008-11-05 2013-01-02 南京理工大学 设置在网线的独立网络安全加密隔离方法
JP5413014B2 (ja) * 2009-07-23 2014-02-12 株式会社リコー ルータ装置、ルーティング方法、プログラム及び記録媒体
CN101656681A (zh) * 2009-09-02 2010-02-24 复旦大学 一种基于网络处理器的网络编码路由器
JP5362668B2 (ja) * 2010-09-16 2013-12-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 車内データ中継装置
US9065677B2 (en) * 2012-07-25 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Forwarding tables for hybrid communication networks
WO2015151184A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 富士通株式会社 通信システム、通信方法、中継装置、および、通信プログラム
WO2016033785A1 (zh) * 2014-09-04 2016-03-10 华为技术有限公司 转发表同步的方法、网络设备和系统
US9806895B1 (en) * 2015-02-27 2017-10-31 Juniper Networks, Inc. Fast reroute of redundant multicast streams
US9912754B2 (en) * 2015-05-01 2018-03-06 GM Global Technology Operations LLC Vehicular data isolation device
US10129150B2 (en) * 2015-12-01 2018-11-13 Marvell World Trade Ltd. Systems and methods for implementing a switched controller area network
FR3047335B1 (fr) * 2016-01-28 2018-01-12 Renault S.A.S Dispositif de passerelle pour un systeme de communication embarque d'un vehicule automobile.
JP6879789B2 (ja) 2016-05-27 2021-06-02 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America ゲートウェイ装置、車載ネットワークシステム、転送方法及びプログラム
DE102017208532A1 (de) * 2016-06-02 2017-12-07 Denso Corporation Elektronische Fahrzeugsteuereinheit und Fahrzeugdienstverwaltungssystem
CN106656705B (zh) * 2016-11-18 2019-12-31 成都信息工程大学 一种车载most/can安全网关及其入侵检测方法
CN106850419A (zh) * 2017-02-10 2017-06-13 北京汽车集团有限公司 车载网关和用于车载网关的方法
CN107277161A (zh) * 2017-07-13 2017-10-20 深圳市盛路物联通讯技术有限公司 数据控制方法及设备
CN107453913B (zh) * 2017-08-14 2020-08-07 深圳通业科技股份有限公司 具备处理器间高速通信的网关冗余方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352236A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Toyota Motor Corp ゲートウェイ
JP2009071688A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Fujitsu Ten Ltd 通信ゲートウェイ装置、車載ネットワークシステム、及びゲートウェイ方法
JP2017102349A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 暗号化装置、暗号通信システム及び暗号化送信方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112019002083T5 (de) 2021-03-04
US20210250200A1 (en) 2021-08-12
WO2019239774A1 (ja) 2019-12-19
US11374786B2 (en) 2022-06-28
JP7136893B2 (ja) 2022-09-13
CN112236978B (zh) 2022-08-09
CN112236978A (zh) 2021-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7136893B2 (ja) ゲートウェイ装置
US11546173B2 (en) Methods, application server, IoT device and media for implementing IoT services
JP6729426B2 (ja) 中継装置
JP6512023B2 (ja) 通信システム、送信ノード、及び受信ノード
JPWO2017061262A1 (ja) 車載用ゲートウェイ装置
US20170075835A1 (en) Control device in a motor vehicle, a motor vehicle, and a method for operating a control device
CN106533606B (zh) 一种单天线放大转发中继网络的物理层安全传输方法
CN107801187A (zh) 加解密方法、装置及系统
US10182132B2 (en) Method, apparatus and system for communication between OpenFlow device and IP network device
JP6375962B2 (ja) 車載ゲートウェイ装置及び電子制御装置
US9473401B2 (en) Network separation method and network separation device
US20190305939A1 (en) Vehicle communication system and vehicle communication method
US10033453B2 (en) Repeater
JP5114129B2 (ja) 中継接続ユニット
CN113225250A (zh) 一种网关系统和信息收发方法
JP7119883B2 (ja) 通信装置、通信方法、及び通信プログラム
JP6032174B2 (ja) 通信制御装置
JP5556430B2 (ja) 通信システム
CN101895480B (zh) 一种报文的传输方法和设备
JP2009232254A (ja) 車載用の中継接続ユニット
CN104714516A (zh) 用于在车辆中、特别是在汽车中进行数据通信的方法与装置
JPWO2009031207A1 (ja) 経路制御装置
WO2018193690A1 (ja) 車載通信システム、車載装置、通信制御方法および通信制御プログラム
US11977503B2 (en) Control device, onboard system, control method, and non-transitory computer-readable recording medium
CA3076565A1 (en) Method for providing data packets from a can bus, control device and system having a can bus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7136893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150