JPWO2019189705A1 - Oam多重通信システムおよびモード間干渉除去方法 - Google Patents

Oam多重通信システムおよびモード間干渉除去方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019189705A1
JPWO2019189705A1 JP2020511059A JP2020511059A JPWO2019189705A1 JP WO2019189705 A1 JPWO2019189705 A1 JP WO2019189705A1 JP 2020511059 A JP2020511059 A JP 2020511059A JP 2020511059 A JP2020511059 A JP 2020511059A JP WO2019189705 A1 JPWO2019189705 A1 JP WO2019189705A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oam
oam mode
mode
channel information
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020511059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7028314B2 (ja
Inventor
裕文 笹木
裕文 笹木
斗煥 李
斗煥 李
浩之 福本
浩之 福本
宏礼 芝
宏礼 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Publication of JPWO2019189705A1 publication Critical patent/JPWO2019189705A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7028314B2 publication Critical patent/JP7028314B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/20Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a curvilinear path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0848Joint weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/112Line-of-sight transmission over an extended range
    • H04B10/1123Bidirectional transmission
    • H04B10/1125Bidirectional transmission using a single common optical path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/04Mode multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/36Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/366Arrangements for compensating undesirable properties of the transmission path between the modulator and the demodulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

送信局に、M−UCAを用いた送信アンテナと、各UCAから1以上のOAMモードを同時に生成するOAMモード生成手段とを備え、受信局に、M−UCAと同等の構成の受信アンテナと、各UCAで受信した信号をOAMモードごとに分離するOAMモード分離手段と、OAMモードごとにチャネル情報を推定し、そのチャネル情報から算出した受信ウエイトを用いてOAMモードごとに等化処理を行う受信信号処理手段とを備え、1以上のOAMモードを用い、かつOAMモードごとに1以上の系列の信号を多重伝送するOAM多重通信システムにおいて、受信信号処理手段は、OAMモードごとに、干渉を受ける他OAMモードのチャネル情報も推定し、自OAMモードおよび他OAMモードのチャネル情報を用いて自OAMモードの受信ウエイトを算出する構成である。

Description

本発明は、電磁波の軌道角運動量(Orbital Angular Momentum:OAM)を用いて無線信号を空間多重伝送するOAM多重通信システムおよびモード間干渉除去方法に関する。
無線通信の伝送容量向上に向けた技術として、OAMを用いて無線信号を空間多重伝送する技術がある。OAMモードをもつ電波は、ビームの伝搬軸を中心とする回転方向に沿って等位相面が螺旋状に分布することを特徴とし、等位相面が形成する螺旋の周期が2π×aのモードをOAMモードaと呼ぶ。異なるOAMモード同士は回転方向に直交性を有するため、複数のOAMモードの信号を空間多重伝送できる。例えば、OAMモード1の信号とOAMモード2の信号は空間上で互いに直交しているため、送信アンテナからこれらのモードの信号を同時に送信しても、受信側のOAMモード分離処理回路によってOAMモード1の信号とOAMモード2の信号を分離できる。非特許文献1では、OAMモードの信号を多重伝送する方法として、複数のアンテナ素子を等間隔に円形配置した等間隔円形アレーアンテナ(Uniform Circular Array:UCA)とバトラーマトリクス回路を用いる方法が報告されている。
E.Sasaki,M.Hirabe,T.Maru,N.Zein,"Pragmatic OAM with polarization multiplexing transmission for future 5G ultra-highcapacityradio ",inproc.of EuMA2016,Oct.2016.
非特許文献1の構成では、送信UCAと受信UCAが正面で対向する位置に配置され、かつ、反射波がない見通し環境に限り、各OAMモードの信号を分離できる。しかし、実運用上は、送信UCAと受信UCAが正面対向配置からずれた位置に固定設置されている場合や、周辺環境による反射波などの影響も考慮する必要がある。このような影響によって、送信UCAと受信UCA間のチャネル行列が理想的な正面対向配置から乖離すると、受信側のOAMモード分離処理回路の出力段においてOAMモード間の干渉成分が残留する。
例えば、OAMモード1の信号の分離を受信側で試みたときに、送信UCAと受信UCAが理想的な正面対向配置の場合は、OAMモード1の信号成分だけを取り出せる。一方、送信UCAと受信UCAが理想的な正面対向配置からずれた位置に固定設置されている場合や、伝搬路やRF回路の影響などにより、理想的なチャネル行列から乖離する反射波に起因し、OAMモード1の信号の分離を試みたとしても、回路出力段ではOAMモード1の信号成分に、隣接するOAMモード2やOAMモード0など他のモードからの干渉成分が重畳されて通信品質が劣化する。
ここで、全信号系列にわたってプリコーディングおよび等化処理を行う従来の手法(フルMIMO)では、信号系列数に応じて指数的に回路規模およびデジタル信号処理量が増大し、実装が困難になる。
本発明は、送信UCAと受信UCAとの間の光軸のずれ、チルト、反射波などによって生じるモード間干渉の抑圧を、小さな回路規模およびデジタル信号処理量で実現することができるOAM多重通信システムおよびモード間干渉除去方法を提供することを目的とする。
第1の発明は、送信局に、径の異なる複数のUCAを同心円状に配置した送信アンテナと、送信アンテナの各UCAから1以上のOAMモードを同時に生成するOAMモード生成手段とを備え、受信局に、M−UCAと同等の構成の受信アンテナと、受信アンテナの各UCAで受信した信号をOAMモードごとに分離するOAMモード分離手段と、受信アンテナの各UCAで受信した信号から分離したOAMモードごとにチャネル情報を推定し、そのチャネル情報から算出した受信ウエイトを用いてOAMモードごとに等化処理を行う受信信号処理手段とを備え、1以上のOAMモードを用い、かつOAMモードごとに1以上の系列の信号を多重伝送するOAM多重通信システムにおいて、受信信号処理手段は、OAMモードごとに、干渉を受ける他OAMモードのチャネル情報も推定し、自OAMモードおよび他OAMモードのチャネル情報を用いて自OAMモードの受信ウエイトを算出する構成である。
第1の発明のOAM多重通信システムにおいて、受信信号処理手段で受信ウエイトの算出に用いる他OAMモードのチャネル情報は、自OAMモードに近い、または隣接するOAMモードのチャネル情報である。
第1の発明のOAM多重通信システムにおいて、受信局は、受信信号処理手段で算出したOAMモードごとのチャネル情報および受信ウエイトを送信局にフィードバックする手段を備え、送信局は、受信局からフィードバックされたOAMモードごとのチャネル情報および受信ウエイトを入力し、OAMモードごとに、干渉を与える他OAMモードのチャネル情報および受信ウエイトを含めて送信ウエイトを算出し、複数のUCAから送信する系列の信号にプリコーディングする送信信号処理手段を備える。
第1の発明のOAM多重通信システムにおいて、送信局は、OAMモードごとに複数のUCAから送信する系列の信号に送信ウエイトを用いてプリコーディングする送信信号処理手段を備え、受信局は、OAMモードごとに、受信信号処理手段で算出したチャネル情報および受信ウエイトを用い、干渉を与える他OAMモードのチャネル情報および受信ウエイトを含めて送信ウエイトを算出して送信局にフィードバックする手段を備える。
第1の発明のOAM多重通信システムにおいて、送信信号処理手段で送信ウエイトの算出に用いる他OAMモードのチャネル情報は、自OAMモードに近い、または隣接するOAMモードのチャネル情報である。
第2の発明は、送信局に、径の異なる複数のUCAを同心円状に配置したM−UCAを用いた送信アンテナと、送信アンテナの各UCAから1以上のOAMモードを同時に生成するOAMモード生成手段とを備え、受信局に、M−UCAと同等の構成の受信アンテナと、受信アンテナの各UCAで受信した信号をOAMモードごとに分離するOAMモード分離手段と、受信アンテナの各UCAで受信した信号から分離したOAMモードごとにチャネル情報を推定し、そのチャネル情報から算出した受信ウエイトを用いてOAMモードごとに等化処理を行う受信信号処理手段とを備え、1以上のOAMモードを用い、かつOAMモードごとに1以上の系列の信号を多重伝送するOAM多重通信システムのモード間干渉除去方法において、受信信号処理手段は、OAMモードごとに、干渉を受ける他OAMモードのチャネル情報も推定し、自OAMモードおよび他OAMモードのチャネル情報を用いて自OAMモードの受信ウエイトを算出する。
第2の発明のモード間干渉除去方法において、受信信号処理手段で受信ウエイトの算出に用いる他OAMモードのチャネル情報は、自OAMモードに近い、または隣接するOAMモードのチャネル情報である。
第2の発明のモード間干渉除去方法において、受信局は、受信信号処理手段で算出したOAMモードごとのチャネル情報および受信ウエイトを送信局にフィードバックし、送信局は、受信局からフィードバックされたOAMモードごとのチャネル情報および受信ウエイトを入力し、OAMモードごとに、干渉を与える他OAMモードのチャネル情報および受信ウエイトを含めて送信ウエイトを算出し、複数のUCAから送信する系列の信号にプリコーディングする。
第2の発明のモード間干渉除去方法において、送信局は、OAMモードごとに複数のUCAから送信する系列の信号に送信ウエイトを用いてプリコーディングし、受信局は、OAMモードごとに、受信信号処理手段で算出したチャネル情報および受信ウエイトを用い、干渉を与える他OAMモードのチャネル情報および受信ウエイトを含めて送信ウエイトを算出して送信局にフィードバックする。
第2の発明の記載のモード間干渉除去方法において、送信ウエイトの算出に用いる他OAMモードのチャネル情報は、自OAMモードに近い、または隣接するOAMモードのチャネル情報である。
本発明は、OAMモードごとに被干渉を考慮した受信ウエイトおよび与干渉を考慮した送信ウエイトを算出する際に、多重する信号の系列数に応じたデジタル信号処理量を低減することができるので、簡易な構成でモード間干渉を補償するとともに、システム容量の向上を図ることができる。
本発明のOAM多重通信システムの実施例1の構成例を示す図である。 本発明のOAM多重通信システムのM−UCAの構成例を示す図である。 OAMモードk受信信号処理部23−kの構成例を示す図である。 本発明のOAM多重通信システムの実施例2の構成例を示す図である。 OAMモードk送信信号処理部13−k、OAMモードk受信信号処理部23−kの構成例1を示す図である。 フィードバック処理部24,14で扱うチャネル情報を示す図である。 OAMモードk送信信号処理部13−k、OAMモードk受信信号処理部23−kの構成例2を示す図である。
(実施例1)
図1は、本発明のOAM多重通信システムの実施例1の構成例を示す。
図1において、送信局10は、送信アンテナとして第1送信UCA11−1〜第NTX送信UCA11−NTXを備える。NTXは2以上の整数である。OAMモード1〜Lで送信する複数の系列の変調信号は、それぞれOAMモード1送信信号処理部13−1〜OAMモードL送信信号処理部13−Lに入力する。なお、1〜Lの数値はインデックスである。OAMモード1送信信号処理部13−1は、各送信UCAからOAMモード1で送信する信号を生成し、各送信UCAに対応するOAMモード生成処理部12−1〜12−NTXにそれぞれ出力する。同様に、OAMモードL送信信号処理部13−Lは、各送信UCAからOAMモードLで送信する信号を生成し、各送信UCAに対応するOAMモード生成処理部12−1〜12−NTXにそれぞれ出力する。OAMモード生成処理部12−1〜12−NTXは、それぞれOAMモード1〜Lで送信する信号を入力し、各送信UCA11−1〜11−NTXからそれぞれOAMモード1〜Lの信号として送信されるように位相調整して各送信UCAのアンテナ素子に出力する。
受信局20は、受信アンテナとして第1受信UCA21−1〜第NRX受信UCA21−NRXを備える。NRXは2以上の整数である。OAMモード分離処理部22−1〜22−NRXは、各受信UCAの受信信号からOAMモード1〜Lの信号を分離し、OAMモードごとにOAMモード1受信信号処理部23−1〜OAMモードL受信信号処理部23−Lに出力する。OAMモード1受信信号処理部23−1は、各受信UCAで受信した信号から分離したOAMモード1の信号からチャネル情報を推定し、そのチャネル情報から算出した受信ウエイトを用いてOAMモード1の信号の等化処理を行い、各送信UCAからOAMモード1で送信された複数の系列の信号を出力する。同様に、OAMモードL受信信号処理部23−Lは、各受信UCAで受信して分離したOAMモードLの信号からチャネル推定および等化処理を行い、各送信UCAからOAMモードLで送信された複数の系列の信号を出力する。
ここで、Lは使用するOAMモードの数である。L=5の場合、例えばOAMモード−2,−1,0,1,2の信号が多重伝送され、以下その一つをOAMモードkとする。kはインデックスである。
第1送信UCA11−1〜第NTX送信UCA11−NTXおよび第1受信UCA21−1〜第NRX受信UCA21−NRXは、図2に示すように、複数のUCAを同心円状に配置した多重円形アレーアンテナ( Multi−UCA)である。ここでは、互いに半径が異なる4つのUCAを配置した構成を示す。すなわち、NTX=NRX=4であり、内側のUCAから順番に、第1UCA,第2UCA,第3UCA,第4UCAとする。なお、各UCAは、図中に●で示す16個のアンテナ素子を備える例を示すが、各UCAのアンテナ素子数は必ずしも同数である必要はない。
図3は、OAMモードk受信信号処理部23−kの構成例を示す。
図3において、OAMモードk受信信号処理部23−kは、チャネル推定処理部231、受信ウエイト算出処理部232、受信ウエイト乗算処理部233により構成される。第1受信UCA21−1〜第NRX受信UCA21−NRXで受信し、OAMモード分離処理部22−1〜22−NRXでそれぞれ分離されたOAMモードkのNRX個の信号は、チャネル推定処理部231および受信ウエイト乗算処理部233に入力する。チャネル推定処理部231は、入力信号から推定した受信OAMモードkに対応するチャネル行列Hと送信ウエイトVからなるチャネル情報
(…、Hk,k-1Vk-1 、Hk,kVk 、Hk,k+1Vk+1 、…)
を受信ウエイト算出処理部232に出力し、受信ウエイト算出処理部232は所定のチャネル情報からOAMモードkの信号に対する受信ウエイトUk を算出して受信ウエイト乗算処理部233に出力する。受信ウエイト乗算処理部233は、この受信ウエイトUk を用いてOAMモードkのNRX個の信号の等化処理を行い、OAMモードkで送信された複数の系列の信号を出力する。
送信OAMモードと受信OAMモードとの間のチャネル行列Hを図3(2) に示す。ここでは、OAMモード−2,−1,0,1,2の例を示す。送信UCAと受信UCAが正面対向配置のような理想的な状況では、OAMモードごとに直交するため、対角ブロック成分であるHk,k のみが存在することになる。しかし、位置ずれやアナログ回路の不完全性等に起因するモード間干渉が生じる状況では、OAMモードkの信号の等化処理の際に、非対角ブロック成分であるHk,k-1 なども考慮したチャネル推定を行い、隣接するOAMモードk−1,k+1等からOAMモードkへの干渉を抑圧する受信ウエイトUk を算出する。
k,k に対するHk,k-1 、Hk,k+1 は、OAMモードkに干渉を与える隣接OAMモードk−1、k+1のチャネル行列であり、チャネル行列Hk,k とともにOAMモードkの受信ウエイトUk の算出に用いる。
MMSE規範に基づくOAMモードkに対応する受信ウエイトUk は、雑音をσとし、単位行列をIとして、次式で表される。
k =(Σnk,nVnVn HHk,nH+σ2I)-1k,kVk …(1)
ZF規範に基づくOAMモードkに対応する受信ウエイトUk は次式で表される。
k =(Σnk,nVnVn HHk,nH)-1k,kVk …(2)
ここで、k=0、n=−1,0,1とすると、図3に示す受信ウエイト算出処理部232では、チャネル推定処理部231が出力するチャネル情報
(H0,-1-1、H0,0V0、H0,+1+1
を用いて、OAMモード0の信号に対する受信ウエイトU0 が算出される。
図1に示すOAMモード1受信信号処理部23−1〜OAMモードL受信信号処理部23−Lでは、以上の処理が並列に実行され、OAMモード1〜Lの信号に対する受信ウエイトU1 〜UL を乗算し、隣接モードからの干渉を抑圧する処理が行われる。なお、以上の説明は隣接モードのみを対象としたが、隣接の範囲を拡張しても同様である。
(実施例2)
図4は、本発明のOAM多重通信システムの実施例2の構成例を示す。
図4において、実施例2の送信局10は、受信局20で取得した各OAMモードにおけるチャネル行列Hおよび受信ウエイトU1 〜UL をフィードバックさせ、OAMモード1送信信号処理部13−1〜OAMモードL送信信号処理部13−Lにおいてプリコーディングに用いる次の送信ウエイトV1 〜VL を算出する構成である。ここでは、受信局20のフィードバック処理部24から送信局10のフィードバック処理部14に、以下に示す所要の情報がフィードバックされる。
図5は、OAMモードk送信信号処理部13−k、OAMモードk受信信号処理部23−kの構成例1を示す。
図5において、OAMモードk受信信号処理部23−kは、図3に示す構成と同じである。チャネル推定処理部231から受信OAMモードkに対応するチャネル行列
(…、Hk,k-1 、Hk,k 、Hk,k+1 、…)
と、受信ウエイト算出処理部232から受信ウエイトUk がフィードバック処理部24に入力する。同様に、受信OAMモード1〜Lに対応するチャネル行列Hと、受信ウエイトU1 〜UL は、OAMモード1受信信号処理部23−1〜OAMモードL受信信号処理部23−Lからフィードバック処理部24に入力し、さらにフィードバック処理部24から送信局10のフィードバック処理部14にフィードバックされる。
OAMモードk送信信号処理部13−kは、送信ウエイト算出処理部131、送信ウエイト乗算処理部132により構成される。OAMモードkで送信するNTX個の変調信号は、送信ウエイト乗算処理部132に入力する。送信ウエイト算出処理部131には、フィードバック処理部14にフィードバックされた送信OAMモードkに対応するチャネル行列Hと受信ウエイトUからなるチャネル情報
(Hk-1,kUk-1 、Hk,kUk 、Hk+1,kUk+1
が入力し、OAMモードkの信号に対する送信ウエイトVk を算出して送信ウエイト乗算処理部132に出力する。送信ウエイト乗算処理部132は、この送信ウエイトVk を用いてOAMモードkのNTX個の信号のプリコーディングを行い、OAMモード生成処理部12−1〜12−NTXに出力する。
受信ウエイトUk の算出に用いるチャネル行列と、送信ウエイトVk の算出に用いるチャネル行列の関係を図6に示す。ここでは、OAMモード−2,−1,0,1,2の例を示す。フィードバック処理部24,14のいすれかで、受信ウエイトUk の算出に用いるチャネル行列から送信ウエイトVk の算出に用いるチャネル行列への組み換えが行われる。
k,k に対するHk-1,k 、Hk+1,k は、OAMモードkに干渉を与える隣接OAMモードk−1,k+1との間のチャネル行列であり、チャネル行列Hk,k とともにOAMモードkの送信ウエイトVk の算出に用いる。
MMSE規範に基づくOAMモードkに対応する送信ウエイトVk は次式で表される。 Vk =(Σmm,k HUmWkUmHHm,k+μI)-1k,kUkWk …(3)
ここで、
k =(I−Uk HHk,kVk)-1
であり、μは次式の解である。
Σk Tr(( Λk +μI)-2φk) =P
φk =Dk H(Hk,kHUkWk2UkHHk,k) Dk
Pは送信電力であり、Dk およびΛk はそれぞれ次式の固有値分解によって得られる固有ベクトル行列および固有値からなる対角行列である。
Σmm,k HUmWkUmHHm,k
なお、Wk は等化アルゴリズムに応じて以下のように設定してもよい。
k =I+SINRk
ここで、Iは、SINRk と同じサイズの単位行列である。SINRk は送信ウエイトVk と受信ウエイトUk を用いた際に得られるOAMモードkの信号のSINRを対角成分にもつ対角行列である。
ZF規範に基づくOAMモードkに対応する送信ウエイトVk は次式で表される。
k =(Σmm,k HUmWkUmHHm,k)-1k,kUkWk …(4)
ここで、k=0、m=−1,0,1とすると、図5に示す送信ウエイト算出処理部131では、フィードバックされたチャネル情報
(H-1,0-1、H0,0V0、H+1,0+1
を用いて、OAMモード0で送信する信号に対する送信ウエイトV0 が算出される。
図4に示すOAMモード1送信信号処理部13−1〜OAMモードL送信信号処理部13−Lでは、以上の処理が並列に実行され、OAMモード1〜Lの信号に対する送信ウエイトV1 〜VL を乗算し、隣接モードへの干渉を抑圧するプリコーディング処理が行われる。なお、以上の説明は隣接モードのみを対象としたが、隣接の範囲を拡張しても同様である。
図7は、OAMモードk送信信号処理部13−k、OAMモードk受信信号処理部23−kの構成例2を示す。
図7において、受信局に備えられる送信ウエイト算出処理部25では、OAMモード1受信信号処理部23−1〜OAMモードL受信信号処理部23−Lから、受信OAMモード1〜Lに対応するチャネル行列Hと受信ウエイトU1 〜UL を入力し、送信局のOAMモード1送信信号処理部13−1〜OAMモードL送信信号処理部13−Lの各送信ウエイト乗算処理部132で用いる送信ウエイトV1 〜VL を算出する。この送信ウエイトV1 〜VL は、送信ウエイト算出処理部25から送信局のフィードバック処理部15にフィードバックされ、さらにOAMモード1送信信号処理部13−1〜OAMモードL送信信号処理部13−Lの各送信ウエイト乗算処理部132に与えられる。
ところで、図4と図5または図7の構成において、受信局で推定したチャネル情報および受信ウエイトを用いて、送信局における送信ウエイトを算出してプリコーディングを行う処理は、それらの受信ウエイトおよび送信ウエイトを用いて得られるチャネル容量(ウエイト評価関数)をその都度計算し、前回との変化量が所定の閾値以下になるまで繰り返し行ってもよい。
11−1〜11−NTX 第1送信UCA〜第NTX送信UCA
12−1〜12−NTX OAMモード生成処理部
13−1 OAMモード1送信信号処理部
13−L OAMモードL送信信号処理部
131 送信ウエイト算出処理部
132 送信ウエイト乗算処理部
14,15 フィードバック処理部
21−1〜21−NRX 第1受信UCA〜第NRx受信UCA
22−1〜22−NRX OAMモード分離処理部
23−1 OAMモード1受信信号処理部
23−L OAMモードL受信信号処理部
231 チャネル推定処理部
232 受信ウエイト算出処理部
233 受信ウエイト乗算処理部
24 フィードバック処理部
25 送信ウエイト算出処理部

Claims (10)

  1. 送信局に、
    複数のアンテナ素子を円形に等間隔に配置した等間隔円形アレーアンテナ(以下、UCA)を複数用い、かつ径の異なる複数のUCAを同心円状に配置したM−UCAを用いた送信アンテナと、
    前記送信アンテナの各UCAから1以上の軌道角運動量(以下、OAM)モードを同時に生成するOAMモード生成手段と
    を備え、
    受信局に、
    前記M−UCAと同等の構成の受信アンテナと、
    前記受信アンテナの各UCAで受信した信号をOAMモードごとに分離するOAMモード分離手段と、
    前記受信アンテナの各UCAで受信した信号から分離したOAMモードごとにチャネル情報を推定し、そのチャネル情報から算出した受信ウエイトを用いてOAMモードごとに等化処理を行う受信信号処理手段と
    を備え、1以上のOAMモードを用い、かつOAMモードごとに1以上の系列の信号を多重伝送するOAM多重通信システムにおいて、
    前記受信信号処理手段は、前記OAMモードごとに、干渉を受ける他OAMモードのチャネル情報も推定し、自OAMモードおよび他OAMモードのチャネル情報を用いて自OAMモードの受信ウエイトを算出する構成である
    ことを特徴とするOAM多重通信システム。
  2. 請求項1に記載のOAM多重通信システムにおいて、
    前記受信信号処理手段で前記受信ウエイトの算出に用いる前記他OAMモードのチャネル情報は、自OAMモードに近い、または隣接するOAMモードのチャネル情報である
    ことを特徴とするOAM多重通信システム。
  3. 請求項1に記載のOAM多重通信システムにおいて、
    前記受信局は、前記受信信号処理手段で算出したOAMモードごとのチャネル情報および受信ウエイトを前記送信局にフィードバックする手段を備え、
    前記送信局は、前記受信局からフィードバックされたOAMモードごとのチャネル情報および受信ウエイトを入力し、前記OAMモードごとに、干渉を与える他OAMモードのチャネル情報および受信ウエイトを含めて送信ウエイトを算出し、前記複数のUCAから送信する系列の信号にプリコーディングする送信信号処理手段を備えた
    ことを特徴とするOAM多重通信システム。
  4. 請求項1に記載のOAM多重通信システムにおいて、
    前記送信局は、前記OAMモードごとに前記複数のUCAから送信する系列の信号に送信ウエイトを用いてプリコーディングする送信信号処理手段を備え、
    前記受信局は、前記OAMモードごとに、前記受信信号処理手段で算出したチャネル情報および受信ウエイトを用い、干渉を与える他OAMモードのチャネル情報および受信ウエイトを含めて前記送信ウエイトを算出して前記送信局にフィードバックする手段を備えた
    ことを特徴とするOAM多重通信システム。
  5. 請求項3または請求項4に記載のOAM多重通信システムにおいて、
    前記送信信号処理手段で前記送信ウエイトの算出に用いる前記他OAMモードのチャネル情報は、自OAMモードに近い、または隣接するOAMモードのチャネル情報である
    ことを特徴とするOAM多重通信システム。
  6. 送信局に、
    複数のアンテナ素子を円形に等間隔に配置した等間隔円形アレーアンテナ(以下、UCA)を複数用い、かつ径の異なる複数のUCAを同心円状に配置したM−UCAを用いた送信アンテナと、
    前記送信アンテナの各UCAから1以上の軌道角運動量(以下、OAM)モードを同時に生成するOAMモード生成手段と
    を備え、
    受信局に、
    前記M−UCAと同等の構成の受信アンテナと、
    前記受信アンテナの各UCAで受信した信号をOAMモードごとに分離するOAMモード分離手段と、
    前記受信アンテナの各UCAで受信した信号から分離したOAMモードごとにチャネル情報を推定し、そのチャネル情報から算出した受信ウエイトを用いてOAMモードごとに等化処理を行う受信信号処理手段と
    を備え、1以上のOAMモードを用い、かつOAMモードごとに1以上の系列の信号を多重伝送するOAM多重通信システムのモード間干渉除去方法において、
    前記受信信号処理手段は、前記OAMモードごとに、干渉を受ける他OAMモードのチャネル情報も推定し、自OAMモードおよび他OAMモードのチャネル情報を用いて自OAMモードの受信ウエイトを算出する
    ことを特徴とするモード間干渉除去方法。
  7. 請求項6に記載のモード間干渉除去方法において、
    前記受信信号処理手段で前記受信ウエイトの算出に用いる前記他OAMモードのチャネル情報は、自OAMモードに近い、または隣接するOAMモードのチャネル情報である
    ことを特徴とするモード間干渉除去方法。
  8. 請求項6に記載のモード間干渉除去方法において、
    前記受信局は、前記受信信号処理手段で算出したOAMモードごとのチャネル情報および受信ウエイトを前記送信局にフィードバックし、
    前記送信局は、前記受信局からフィードバックされたOAMモードごとのチャネル情報および受信ウエイトを入力し、前記OAMモードごとに、干渉を与える他OAMモードのチャネル情報および受信ウエイトを含めて送信ウエイトを算出し、前記複数のUCAから送信する系列の信号にプリコーディングする
    ことを特徴とするモード間干渉除去方法。
  9. 請求項6に記載のモード間干渉除去方法において、
    前記送信局は、前記OAMモードごとに前記複数のUCAから送信する系列の信号に送信ウエイトを用いてプリコーディングし、
    前記受信局は、前記OAMモードごとに、前記受信信号処理手段で算出したチャネル情報および受信ウエイトを用い、干渉を与える他OAMモードのチャネル情報および受信ウエイトを含めて前記送信ウエイトを算出して前記送信局にフィードバックする
    ことを特徴とするモード間干渉除去方法。
  10. 請求項8または請求項9に記載のモード間干渉除去方法において、
    前記送信ウエイトの算出に用いる前記他OAMモードのチャネル情報は、自OAMモードに近い、または隣接するOAMモードのチャネル情報である
    ことを特徴とするモード間干渉除去方法。
JP2020511059A 2018-03-30 2019-03-28 Oam多重通信システムおよびモード間干渉除去方法 Active JP7028314B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069138 2018-03-30
JP2018069138 2018-03-30
PCT/JP2019/013895 WO2019189705A1 (ja) 2018-03-30 2019-03-28 Oam多重通信システムおよびモード間干渉除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019189705A1 true JPWO2019189705A1 (ja) 2021-02-18
JP7028314B2 JP7028314B2 (ja) 2022-03-02

Family

ID=68061833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511059A Active JP7028314B2 (ja) 2018-03-30 2019-03-28 Oam多重通信システムおよびモード間干渉除去方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11811143B2 (ja)
EP (1) EP3780431B1 (ja)
JP (1) JP7028314B2 (ja)
CN (1) CN111903080B (ja)
WO (1) WO2019189705A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114026801B (zh) * 2019-06-28 2023-07-14 Lg电子株式会社 在光学无线通信系统中发送和接收信号的方法及其发送终端和接收终端
KR20220097935A (ko) * 2019-11-04 2022-07-08 엘지전자 주식회사 무선 광 통신 시스템에서 신호를 수신하는 방법 및 이를 위한 수신 단말
CN112803975B (zh) * 2019-11-14 2022-02-25 华为技术有限公司 确定预编码矩阵的方法、设备及系统
US11177990B1 (en) * 2020-08-04 2021-11-16 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Orbital angular momentum-based transmitter, receiver, and communication method
US11791871B2 (en) * 2020-12-21 2023-10-17 Nvidia Corporation Parallel precoding for downlink transmission
WO2022266871A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-29 Qualcomm Incorporated Multiplexing reference signal transmission in orbital angular momentum (oam) communication systems
JPWO2023286161A1 (ja) * 2021-07-13 2023-01-19
JPWO2023286160A1 (ja) * 2021-07-13 2023-01-19
WO2023019532A1 (zh) * 2021-08-19 2023-02-23 北京小米移动软件有限公司 Oam波束传输方法、装置、用户设备及存储介质
US20230087648A1 (en) * 2021-09-21 2023-03-23 Apple Inc. Electronic Devices with High Frequency Multimode Communication Capabilities
WO2024074027A1 (en) * 2023-04-14 2024-04-11 Lenovo (Beijing) Ltd. Precoder design for mimo transmission using orbital angular momentum modes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017213219A1 (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 日本電気株式会社 無線通信システム、受信装置、補正装置、アンテナ補正方法及びプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8600336B2 (en) * 2005-09-12 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Scheduling with reverse direction grant in wireless communication systems
US8085873B2 (en) * 2007-01-02 2011-12-27 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for enhanced channel estimation in wireless communication systems
JP2009038447A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Nec Corp 無線通信システム、装置、方法、及びプログラム
US20100119017A1 (en) * 2008-11-10 2010-05-13 Joonsuk Kim Method and system for a 4x2 sfbc/stbc system with 2 spatial streams using angle feedback
WO2012051058A1 (en) * 2010-10-11 2012-04-19 Media Tek Singapore Pte. Ltd. Mimo channel matrix feedback in ofdm systems
EP3132558B1 (en) * 2014-04-17 2021-04-07 Rai Radiotelevisione Italiana S.p.A. System for transmission and/or reception of signals having electromagnetic modes with orbital angular momentum, and device and method thereof
WO2016164146A2 (en) * 2015-03-16 2016-10-13 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for increased data rates in underwater communications using orbital angular momentum
US10411811B2 (en) * 2015-12-07 2019-09-10 University Of Southern California Systems and techniques for communication using combined orbital angular momentum and multiple-input-multiple-output processing
JP6643674B2 (ja) * 2016-01-20 2020-02-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 送信装置、受信装置、送信方法、および受信方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017213219A1 (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 日本電気株式会社 無線通信システム、受信装置、補正装置、アンテナ補正方法及びプログラム

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DONGWOO SHIN ET AL.: "Identification of Non-Ideal Receiver Condition for Orbital Angular Momentum Transmission", 2014 IEEE 79TH VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE (VTC SPRING), JPN6019022831, 21 May 2014 (2014-05-21), ISSN: 0004641157 *
HAIYUE JING ET AL.: "Concentric UCAs based low-order radio vortex wireless communications with co-mode interference", 2017 IEEE/CIC INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATIONS IN CHINA (ICCC), JPN6019022829, 24 October 2017 (2017-10-24), ISSN: 0004641156 *
RUI CHEN ET AL.: "Misalignment-Robust Receiving Scheme for UCA-Based OAM Communication Systems", 2017 IEEE 85TH VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE (VTC SPRING), JPN6019022828, 7 June 2017 (2017-06-07), ISSN: 0004641155 *
YAN ZHANG ET AL.: "Performance analysis of an OAM multiplexing-based MIMO FSO system over atmospheric turbulence using", OPTICS EXPRESS, vol. Vol. 25, Issue 17, JPN6019022833, 21 August 2017 (2017-08-21), pages 19995 - 20011, ISSN: 0004641158 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3780431A1 (en) 2021-02-17
US20210021053A1 (en) 2021-01-21
EP3780431B1 (en) 2022-11-30
CN111903080A (zh) 2020-11-06
WO2019189705A1 (ja) 2019-10-03
CN111903080B (zh) 2022-07-22
US11811143B2 (en) 2023-11-07
JP7028314B2 (ja) 2022-03-02
EP3780431A4 (en) 2022-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7028314B2 (ja) Oam多重通信システムおよびモード間干渉除去方法
JP6996562B2 (ja) Oam多重通信システムおよびモード間干渉除去方法
US11202211B2 (en) OAM multiplexing communication system and OAM multiplexing communication method
EP2744121B1 (en) Method for determining beamforming parameters in a wireless communication system and to a wireless communication system
WO2017180485A1 (en) A hybrid beamforming method for wireless multi-antenna and frequency-division duplex systems
CN112640323B (zh) 接收器、发送器、采用空间延迟预编码的系统和方法
WO2016168128A1 (en) Hybrid beamforming multi-antenna wireless systems
JP6996620B2 (ja) Oam多重通信システムおよびモード間干渉補償方法
WO2019004886A1 (en) CSI FEEDBACK IN SPACE SPACE WITH HIGH SPACE RESOLUTION
JP6962135B2 (ja) Oam多重通信システムおよびoam多重通信方法
CN108702231B (zh) 发送装置、接收装置、控制站、通信系统和发送预编码方法
JP6165645B2 (ja) 無線通信方法、無線通信システムおよび制御局装置
Wiesmayr et al. Distributed Joint Multi-cell Optimization of IRS Parameters with Linear Precoders
JP7485089B2 (ja) 受信装置、及び受信方法
Raeesi et al. Modeling and estimation of massive MIMO channel non-reciprocity: Sparsity-aided approach
Alluhaibi et al. Impact of Overlapped AoAs on the Multi-user Hybrid DA Beamforming for mm-Wave Systems
Dey et al. Comparative Analysis of MIMO Multiuser Signal Detection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7028314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150