JPWO2019163212A1 - 監視システムおよび監視システムの制御方法 - Google Patents
監視システムおよび監視システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019163212A1 JPWO2019163212A1 JP2020502020A JP2020502020A JPWO2019163212A1 JP WO2019163212 A1 JPWO2019163212 A1 JP WO2019163212A1 JP 2020502020 A JP2020502020 A JP 2020502020A JP 2020502020 A JP2020502020 A JP 2020502020A JP WO2019163212 A1 JPWO2019163212 A1 JP WO2019163212A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- image
- distance
- rider
- infrared
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims abstract description 140
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 36
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000011410 subtraction method Methods 0.000 description 6
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 2
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
- G01J5/48—Thermography; Techniques using wholly visual means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/87—Combinations of systems using electromagnetic waves other than radio waves
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B25/00—Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Radiation Pyrometers (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
Description
前記第1領域と少なくとも一部の領域が重複する第2領域を撮影して2次元座標系で示された赤外線画像を出力する赤外線カメラと、
前記ライダーから前記距離画像を取得し、取得した前記距離画像から物体を検出すると共に、前記赤外線カメラから前記赤外線画像を取得して、検出した前記物体の位置に対応する温度を前記赤外線画像から得られる温度分布から対応付けして、前記物体の3次元座標系内の位置の情報および前記温度の情報を前記物体と共に表示させる画像を出力する制御部と、
前記制御部からの前記画像を表示するディスプレイと、
を有する監視システム。
前記位置の情報を、前記3次元座標系における前記ライダーから前記物体までの距離とし、前記位置および温度の情報として前記距離および前記温度に応じて生成した色を前記物体に付けた前記画像を出力する、上記(1)に記載の監視システム。
前記ライダーから時系列に取得した複数の前記距離画像から前記物体が動体か否かを判断し、前記動体であると判断された前記物体の周囲に前記動体であることを示す第1の関連情報像を付けた前記画像を出力する、上記(1)または(2)に記載の監視システム。
所定の温度範囲内の前記温度に対応付けされた前記物体の周囲に、前記所定の温度範囲の前記物体であることを示す第2の関連情報像を付けた前記画像を出力する、上記(1)〜(3)のいずれか1つに記載の監視システム。
前記ライダーから時系列に取得した複数の前記距離画像から前記物体が動体か否かを判断し、前記動体であると判断された前記物体にのみ、前記温度の情報を付ける、上記(1)〜(4)のいずれか1つに記載の監視システム。
前記物体に対応付ける前記温度は前記距離画像によって検出される物体の範囲内の最高温度である、上記(1)〜(5)のいずれか1つに記載の監視システム。
前記制御部は、前記複数セットの前記監視部それぞれから取得した赤外線画像の内、前記少なくとも一部が重複する領域内の最高温度を有する前記温度の情報を前記物体と共に表示させる前記画像を出力する、上記(1)〜(6)のいずれか1つに記載の監視システム。
前記第1領域と少なくとも一部の領域が重複する第2領域を撮影して2次元座標系で示された赤外線画像を出力する赤外線カメラと、を有する監視システムの制御方法であって、
前記ライダーから前記距離画像を取得し、前記赤外線カメラから前記赤外線画像を取得する段階(a)と、
取得した前記距離画像から物体を検出する段階(b)と、
検出した前記物体の位置に対応する温度を前記赤外線画像から得られる温度分布から対応付けする段階(c)と、
前記物体の3次元座標系内の位置の情報および前記温度の情報を前記物体と共にディスプレイに表示させる段階(d)と、
を有する監視システムの制御方法。
前記位置の情報は、前記3次元座標系における前記ライダーから前記物体までの距離であり、前記位置および温度の情報として前記距離および前記温度に応じて生成した色を前記物体に付けて表示する、上記(8)に記載の監視システムの制御方法。
前記段階(d)においては、
前記動体であると判断された前記物体の周囲に前記動体であることを示す第1の関連情報像を付けて表示する、上記(8)または(9)に記載の監視システムの制御方法。
所定の温度範囲内の前記温度に対応付けされた前記物体の周囲に、前記所定の温度範囲の前記物体であることを示す第2の関連情報像を付けて表示する、上記(8)〜(10)のいずれか1つに記載の監視システムの制御方法。
前記段階(d)においては、
前記動体であると判断された前記物体にのみ、前記位置および温度の情報を付けて表示する、上記(8)〜(11)のいずれか1つに記載の監視システムの制御方法。
前記物体対応付ける前記温度は前記距離画像によって検出される物体の範囲内の最高温度である、上記(8)〜(12)のいずれか1つに記載の監視システムの制御方法。
前記段階(d)においては、
前記複数セットの前記監視部それぞれから取得した赤外線画像の内、前記少なくとも一部が重複する領域内の最高温度を有する前記温度の情報を前記物体と共に表示させる、上記(8)〜(13)のいずれか1つに記載の監視システムの制御方法。
(監視システムの構成)
図1は、実施形態1の監視システムの構成を示すブロック図である。
Gate Array)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)などの集積回路によって構成されていてもよい。
初期設定動作について説明する。図2は、ライダー102が第1領域を走査することによって得られた距離画像を説明するための説明図である。図3は、赤外線カメラ104が第2領域を撮影して得られた赤外線画像を説明するための説明図である。図4は、図2の距離画像および図3の赤外線画像を単純に重ね合わせた例を説明するための説明図である。なお、図2と図3では、同一の領域(空間)をとらえている。
監視動作について説明する。図8は、制御部120による監視動作の処理手順を示すフローチャートである。以下の説明において現在フレームとは現在時点で取得したフレームをいい、前フレームとは、時系列的に現在フレームに対して1つ前のフレームをいう。なお、この手順は、繰り返し処理を含むため、説明の都合上、後から行われる段階の処理の結果を使用した処理を先に説明することがある。
(監視システムの構成)
図13は、実施形態2の監視システムの構成を示すブロック図である。図14は、監視部の配置を示す鳥瞰図である。
102 ライダー、
104 赤外線カメラ、
110、211、212 監視部、
120、220 制御部、
130 ディスプレイ、
140 警報器、
211 第1監視部、
212 第2監視部。
Claims (14)
- 第1領域に向けてレーザー光を走査することによって得られた距離値の分布が3次元座標系で示された距離画像を出力するライダーと、
前記第1領域と少なくとも一部の領域が重複する第2領域を撮影して2次元座標系で示された赤外線画像を出力する赤外線カメラと、
前記ライダーから前記距離画像を取得し、取得した前記距離画像から物体を検出すると共に、前記赤外線カメラから前記赤外線画像を取得して、検出した前記物体の位置に対応する温度を前記赤外線画像から得られる温度分布から対応付けして、前記物体の3次元座標系内の位置の情報および前記温度の情報を前記物体と共に表示させる画像を出力する制御部と、
前記制御部からの前記画像を表示するディスプレイと、
を有する監視システム。 - 前記制御部は、
前記位置の情報を、前記3次元座標系における前記ライダーから前記物体までの距離とし、前記位置および温度の情報として前記距離および前記温度に応じて生成した色を前記物体に付けた前記画像を出力する、請求項1に記載の監視システム。 - 前記制御部は、
前記ライダーから時系列に取得した複数の前記距離画像から前記物体が動体か否かを判断し、前記動体であると判断された前記物体の周囲に前記動体であることを示す第1の関連情報像を付けた前記画像を出力する、請求項1または2に記載の監視システム。 - 前記制御部は、
所定の温度範囲内の前記温度に対応付けされた前記物体の周囲に、前記所定の温度範囲の前記物体であることを示す第2の関連情報像を付けた前記画像を出力する、請求項1〜3のいずれか1つに記載の監視システム。 - 前記制御部は、
前記ライダーから時系列に取得した複数の前記距離画像から前記物体が動体か否かを判断し、前記動体であると判断された前記物体にのみ、前記温度の情報を付ける、請求項1〜4のいずれか1つに記載の監視システム。 - 前記制御部は、
前記物体に対応付ける前記温度は前記距離画像によって検出される物体の範囲内の最高温度である、請求項1〜5のいずれか1つに記載の監視システム。 - 前記ライダーと前記赤外線カメラとが1台ずつで1セットの監視部を構成し、当該監視部を複数セット含み、当該複数セットの前記監視部それぞれの前記ライダーが走査する前記第1領域および前記赤外線カメラが撮影する前記第2領域は、それぞれ少なくとも一部が重複するように配置されていて、
前記制御部は、前記複数セットの前記監視部それぞれから取得した赤外線画像の内、前記少なくとも一部が重複する領域内の最高温度を有する前記温度の情報を前記物体と共に表示させる前記画像を出力する、請求項1〜6のいずれか1つに記載の監視システム。 - 第1領域に向けてレーザー光を走査することによって得られた距離値の分布が3次元座標系で示された距離画像を出力するライダーと、
前記第1領域と少なくとも一部の領域が重複する第2領域を撮影して2次元座標系で示された赤外線画像を出力する赤外線カメラと、を有する監視システムの制御方法であって、
前記ライダーから前記距離画像を取得し、前記赤外線カメラから前記赤外線画像を取得する段階(a)と、
取得した前記距離画像から物体を検出する段階(b)と、
検出した前記物体の位置に対応する温度を前記赤外線画像から得られる温度分布から対応付けする段階(c)と、
前記物体の3次元座標系内の位置の情報および前記温度の情報を前記物体と共にディスプレイに表示させる段階(d)と、
を有する監視システムの制御方法。 - 前記段階(d)においては、
前記位置の情報は、前記3次元座標系における前記ライダーから前記物体までの距離であり、前記位置および温度の情報として前記距離および前記温度に応じて生成した色を前記物体に付けて表示する、請求項8に記載の監視システムの制御方法。 - 前記ライダーから時系列に取得した複数の前記距離画像から前記物体が動体か否かを判断する段階(e)を有し、
前記段階(d)においては、
前記動体であると判断された前記物体の周囲に前記動体であることを示す第1の関連情報像を付けて表示する、請求項8または9に記載の監視システムの制御方法。 - 前記段階(d)においては、
所定の温度範囲内の前記温度に対応付けされた前記物体の周囲に、前記所定の温度範囲の前記物体であることを示す第2の関連情報像を付けて表示する、請求項8〜10のいずれか1つに記載の監視システムの制御方法。 - 前記ライダーから時系列に取得した複数の前記距離画像から前記物体が動体か否かを判断する段階(f)を有し、
前記段階(d)においては、
前記動体であると判断された前記物体にのみ、前記位置および温度の情報を付けて表示する、請求項8〜11のいずれか1つに記載の監視システムの制御方法。 - 前記段階(c)においては、
前記物体に対応付ける前記温度は前記距離画像によって検出される物体の範囲内の最高温度である、請求項8〜12のいずれか1つに記載の監視システムの制御方法。 - 前記監視システムは、前記ライダーと前記赤外線カメラとが1台ずつで1セットの監視部を構成し、当該監視部を複数セット含み、当該複数セットの前記監視部それぞれの前記ライダーが走査する前記第1領域および前記赤外線カメラが撮影する前記第2領域は、それぞれ少なくとも一部が重複するように配置されていて、
前記段階(d)においては、
前記複数セットの前記監視部それぞれから取得した赤外線画像の内、前記少なくとも一部が重複する領域内の最高温度を有する前記温度の情報を前記物体と共に表示させる、請求項8〜13のいずれか1つに記載の監視システムの制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018029928 | 2018-02-22 | ||
JP2018029928 | 2018-02-22 | ||
PCT/JP2018/041403 WO2019163212A1 (ja) | 2018-02-22 | 2018-11-07 | 監視システムおよび監視システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019163212A1 true JPWO2019163212A1 (ja) | 2021-03-18 |
JP7243707B2 JP7243707B2 (ja) | 2023-03-22 |
Family
ID=67687428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020502020A Active JP7243707B2 (ja) | 2018-02-22 | 2018-11-07 | 監視システムおよび監視システムの制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7243707B2 (ja) |
WO (1) | WO2019163212A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11258987B2 (en) | 2018-09-21 | 2022-02-22 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Anti-collision and motion control systems and methods |
US11815598B2 (en) | 2019-06-10 | 2023-11-14 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Anti-collision and motion monitoring, control, and alerting systems and methods |
JP6906166B2 (ja) * | 2019-09-05 | 2021-07-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 物体情報生成装置、処理装置およびデータ処理システム |
WO2021065176A1 (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 富士フイルム株式会社 | 処理装置、電子機器、処理方法、及びプログラム |
CN115802004B (zh) * | 2022-10-25 | 2023-09-01 | 广东真知实验室科技有限公司 | 一种实验室施工建设监控方法及系统 |
CN116721134B (zh) * | 2023-08-10 | 2023-10-10 | 武汉能钠智能装备技术股份有限公司四川省成都市分公司 | 一种无特征目标的跟踪系统及其方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03185310A (ja) * | 1989-12-14 | 1991-08-13 | Opt:Kk | 路面測定装置 |
JP2000350188A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Sony Corp | 背景画像更新装置及び方法 |
JP2001108758A (ja) * | 1999-10-06 | 2001-04-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 人物検出装置 |
JP2002366953A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-20 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 画像抽出方法および装置ならびに画像抽出プログラム、画像抽出方法を利用した配電柱の柱上機材の異常検出方法および装置ならびに異常検出プログラム |
JP2006023150A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Nissan Motor Co Ltd | 赤外線投光器、赤外線撮像装置、並びに車両 |
JP2008046761A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 移動体画像処理システム、装置及び方法 |
JP2013056011A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Sony Corp | 測定装置、測定方法、及びプログラム |
JP2014109958A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Denso Corp | 撮影画像表示装置、および撮影画像表示方法 |
JP2015055547A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 株式会社日立製作所 | 多波長放射温度計および多波長放射温度計測方法 |
JP2015127160A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用情報表示装置及び車両用情報表示方法 |
JP2016162075A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | Kddi株式会社 | オブジェクト追跡方法、装置およびプログラム |
-
2018
- 2018-11-07 JP JP2020502020A patent/JP7243707B2/ja active Active
- 2018-11-07 WO PCT/JP2018/041403 patent/WO2019163212A1/ja active Application Filing
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03185310A (ja) * | 1989-12-14 | 1991-08-13 | Opt:Kk | 路面測定装置 |
JP2000350188A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Sony Corp | 背景画像更新装置及び方法 |
JP2001108758A (ja) * | 1999-10-06 | 2001-04-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 人物検出装置 |
JP2002366953A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-20 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 画像抽出方法および装置ならびに画像抽出プログラム、画像抽出方法を利用した配電柱の柱上機材の異常検出方法および装置ならびに異常検出プログラム |
JP2006023150A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Nissan Motor Co Ltd | 赤外線投光器、赤外線撮像装置、並びに車両 |
JP2008046761A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 移動体画像処理システム、装置及び方法 |
JP2013056011A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Sony Corp | 測定装置、測定方法、及びプログラム |
JP2014109958A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Denso Corp | 撮影画像表示装置、および撮影画像表示方法 |
JP2015055547A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 株式会社日立製作所 | 多波長放射温度計および多波長放射温度計測方法 |
JP2015127160A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用情報表示装置及び車両用情報表示方法 |
JP2016162075A (ja) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | Kddi株式会社 | オブジェクト追跡方法、装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7243707B2 (ja) | 2023-03-22 |
WO2019163212A1 (ja) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7243707B2 (ja) | 監視システムおよび監視システムの制御方法 | |
WO2019163211A1 (ja) | 監視システムおよび監視システムの制御方法 | |
JP6273685B2 (ja) | 追尾処理装置及びこれを備えた追尾処理システム並びに追尾処理方法 | |
CN102693603B (zh) | 一种基于双光谱的森林防火智能监控系统 | |
US10346968B2 (en) | Machine condition monitoring system using three dimensional thermography | |
JP6586239B2 (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
KR101998639B1 (ko) | 열화상 카메라와 색상 카메라의 복합 영상을 이용한 지능형 발화지점 감시 시스템 | |
US20060238617A1 (en) | Systems and methods for night time surveillance | |
CN103065412B (zh) | 一种应用于林火监测系统的干扰源智能屏蔽方法及装置 | |
JP2002064812A (ja) | 移動物体追尾装置 | |
KR101125233B1 (ko) | 융합기술기반 보안방법 및 융합기술기반 보안시스템 | |
JP6610640B2 (ja) | 位置認識方法およびシステム、ならびに異常判定方法およびシステム | |
CN114137511B (zh) | 一种基于多源异构传感器的机场跑道异物融合探测方法 | |
KR20230065978A (ko) | 구조화된 광을 사용하여 장면에서 평면 표면들을 직접 복구하기 위한 시스템, 방법 및 매체 | |
JP7173133B2 (ja) | カメラ較正方法、カメラ較正装置、カメラ較正システムおよびカメラ較正プログラム | |
CN106060454A (zh) | 监视摄像头 | |
JP2018182593A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP5799232B2 (ja) | 照明制御装置 | |
CN110880161B (zh) | 一种多主机多深度摄像头的深度图像拼接融合方法及系统 | |
KR101619956B1 (ko) | 감시카메라용 자동 다중 추적 영상처리장치 | |
JP6544501B1 (ja) | 監視システムおよび監視システムの制御方法 | |
KR102411612B1 (ko) | 다수의 카메라를 이용한 열화상 감시 시스템 | |
JP2004045321A (ja) | 位置計測システム | |
JPH1149100A (ja) | エプロン監視装置 | |
EP4071578A1 (en) | Light source control method for vision machine, and vision machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220812 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221212 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221212 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221220 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20221227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7243707 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |