JPWO2019146026A1 - カテーテル - Google Patents

カテーテル Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019146026A1
JPWO2019146026A1 JP2019567452A JP2019567452A JPWO2019146026A1 JP WO2019146026 A1 JPWO2019146026 A1 JP WO2019146026A1 JP 2019567452 A JP2019567452 A JP 2019567452A JP 2019567452 A JP2019567452 A JP 2019567452A JP WO2019146026 A1 JPWO2019146026 A1 JP WO2019146026A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
region
catheter
present
proximal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019567452A
Other languages
English (en)
Inventor
武治 桂田
武治 桂田
盛貴 荻堂
盛貴 荻堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Intecc Co Ltd
Original Assignee
Asahi Intecc Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Intecc Co Ltd filed Critical Asahi Intecc Co Ltd
Publication of JPWO2019146026A1 publication Critical patent/JPWO2019146026A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/008Strength or flexibility characteristics of the catheter tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0108Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning using radio-opaque or ultrasound markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/18Materials at least partially X-ray or laser opaque
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • A61M25/0053Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids having a variable stiffness along the longitudinal axis, e.g. by varying the pitch of the coil or braid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22094Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for crossing total occlusions, i.e. piercing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/02Inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/006Catheters; Hollow probes characterised by structural features having a special surface topography or special surface properties, e.g. roughened or knurled surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/0063Catheters; Hollow probes characterised by structural features having means, e.g. stylets, mandrils, rods or wires to reinforce or adjust temporarily the stiffness, column strength or pushability of catheters which are already inserted into the human body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/001Forming the tip of a catheter, e.g. bevelling process, join or taper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids

Abstract

【課題】 慢性完全閉塞病変等の狭窄部に挿入する場合にもカテーテル先端部の潰れを防止すると共に、その狭窄部に容易に挿入することができるカテーテルを提供する。【解決手段】 カテーテル本体5と、カテーテル本体5の先端に固着されタングステン粉末2を含有した樹脂からなる先端チップ3とを備え、先端チップ3は、先端領域7と、先端領域7の基端側に位置する基端領域9とを備え、先端領域7の硬度を、基端領域9の硬度よりも高くした。よって、基端領域9がガイドワイヤ等の併用されうる医療機器に対する追従性を有することにより狭窄部への挿入性を向上させ、狭窄部へ挿入させた際の先端部の潰れを防止する。【選択図】 図2

Description

本発明は、患者の血管等の管腔内に挿入して使用されるカテーテルに関する。
従来から、患者の血管等の管腔内に挿入して使用されるカテーテルが知られており、手技を行なう医師は、カテーテルの内腔にガイドワイヤを挿入し、ガイドワイヤの先端をカテーテルの先端から突出させ、ガイドワイヤの先導によってカテーテルを病変部に到達させ、病変部に到達されたカテーテルの内腔を介してステント、塞栓コイル等のデバイスを病変部に配置してきた。
ここで、使用されるカテーテルは、ガイドワイヤへの追従性能を向上する為、また、血管等の管腔を穿孔する危険性を低減する為に、一般には、先端部が柔らかくなるように構成されている。例えば、特許文献1には、先端の曲げ弾性率を低くし、基端の曲げ弾性率を高くしたカテーテルチューブが記載されている(図2等参照)。
特開平8−570035号
しかしながら、最近では、慢性完全閉塞病変(Chronic Total Occlusion)または、その病変に近い状態の病変を有する重篤な患者に対する手技が期待されており、上述した従来のカテーテでは、かかる病変内にうまく挿入できないという問題があった。
本発明は、従来技術が有する上述した問題に対応してなされたものであり、慢性完全閉塞病変等の狭窄部に挿入する場合にもカテーテル先端部の潰れを防止すると共に、その狭窄部に容易に挿入することができるカテーテルを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明の第1の態様は、本体部と、前記本体部の先端に固着され、金属又は金属化合物を含有した樹脂からなる先端部と、を備えたカテーテルにおいて、前記先端部は、先端領域と、前記先端領域の基端側に位置する基端領域と、を備え、前記先端領域の硬度は、前記基端領域の硬度よりも高いことを特徴とする。
また、本発明の第2の態様は、第1の態様のカテーテルにおいて、前記先端領域の表面粗さは、前記基端領域の表面粗さよりも大きいことを特徴とする。
また、本発明の第3の態様は、第1の態様または第2の態様のカテーテルにおいて、前記先端領域の表面における前記金属又は前記金属化合物の露出度は、前記基端領域の表面における前記金属又は前記金属化合物の露出度よりも高いことを特徴とする。
さらに、本発明の第4の態様は、第1の態様1乃至請第3の態様の何れかに記載のカテーテルにおいて、前記金属又は前記金属化合物は、放射線不透過性金属であることを特徴とする。
本発明の第1の態様によれば、本体部と、本体部の先端に固着され金属又は金属化合物を含有した樹脂からなる先端部と、を備えたカテーテルにおいて、先端部は、先端領域と、先端領域の基端側に位置する基端領域と、を備え、先端領域の硬度は、基端領域の硬度よりも高いので、基端領域がガイドワイヤ等の併用されうる医療機器に対する追従性を有することにより狭窄部への挿入性を向上させ、狭窄部へ挿入させた際の先端部の潰れを防止する効果を奏する。
また、本発明の第2の態様によれば、第1の態様のカテーテルにおいて、先端領域の表面粗さは、基端領域の表面粗さよりも大きいので、本発明の第1の態様のカテーテルの効果に加え、硬度の高い先端領域と狭窄部との接触抵抗を低減して狭窄部への挿入性をさらに向上させることができる。
また、本発明の第3の態様によれば、第1の態様又は第2の態様のカテーテルにおいて、先端領域の表面における金属又は金属化合物の露出度は、基端領域の表面における金属又は金属化合物の露出度よりも高いので、第1の態様又は第2の態様のカテーテルの効果に加え、内部に含有された金属又は金属化合物を利用することによって、先端領域と狭窄部との接触抵抗を低減して狭窄部への挿入性を向上させることができる。
さらに、本発明の第4の態様によれば、第1の態様1乃至請第3の態様の何れかに記載のカテーテルにおいて、金属又は金属化合物は、放射線不透過性金属である放射線不透過性金属であるので、第1の態様乃至第3の態様の何れかに記載のカテーテルの効果に加え、視認性の性能を付加して、先端部の視認性を向上させることができる。
本発明の第1実施形態のカテーテルの全体図である。 第1実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。 第2実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。 第3実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。 第4実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。 第5実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
先ず、本発明の第1実施形態について説明する。なお、本実施形態に使用する図面は、理解を容易にするために誇張して表現されており、その寸法は実際の寸法とは異なる。
図1は、本発明の第1実施形態のカテーテルの全体図であり、図2は、第1実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。
図1に示すように、本実施形態のカテーテル1は、カテーテル本体5(本発明の「本体部」に相当)と、カテーテル本体5の先端に接合された先端チップ3(本発明の「先端部」に相当)と、カテーテル本体5の基端に接合されたコネクタ8とから構成されている。
カテーテル本体5は、図2に示すように、内層6aと、その内層6aの外周に巻回された編組6bと、内層6a及び編組6bを覆う外層6cとから構成されている。
内層6aは、樹脂から形成された長尺の中空管状体であり、内部にガイドワイヤや他の医療デバイスを挿入するためのルーメン4bを形成している。内層6aを形成する樹脂材料は、特に限定されるものではないが、本実施形態では、PTFE(ポリテトラフルオロチレン)が使用されている。
編組6bは、12本の第1素線と、12本の第2素線との合計24本(12本×12本)の素線が交互にメッシュ状に編み込まれて形成されている。編組6bを構成する材料も、特に限定されるものではないが、本実施形態では、ステンレス合金が使用されている。
外層6cは樹脂からなり、内層6a及び編組6bを被覆している。外層6cを形成する樹脂材料は、特に限定されるものではなく、ポリアミド、ポリアミドエラストマ、ポリエステル、ポリウレタン等が使用可能であり、本実施形態では、ポリアミドが使用されている。
カテーテル本体5の先端に固着されている先端チップ3は、カテーテル本体5のルーメン4bに連通するルーメン4aを備えた筒状形状であり、最先端部に向かって徐々に小径となるテーパ状の外周面を有している。
また、先端チップ3は、その先端側に位置する先端領域7と、先端領域7の基端側に位置する基端領域9とを備えている。
先端チップ3を形成する樹脂材料も、何等限定されるものではないものの、本実施形態では、ポリウレタンエラストマーが使用されている。
また、先端チップ3の内部には、生体適合性の金属または金属化合物の粉末が混入されており、本実施形態では、タングステン粉末2が混入されている。
なお、先端チップ3の内部に混入されている材料は、タングステン粉末に限定されるものではなく、金、プラチナ、イリジウム、プラチナ−イリジウム合金、バリウム、硫酸バリウム、ビスマス、ビスマス系化合物(酸化ビスマス、三酸化ビスマス、オキシ炭酸ビスマス、次炭酸ビスマス、タングステン酸ビスマス)、酸化ジルコニウム、タンタル、コバルトクロム合金、タングステン、タングステン系化合物(酸化タングステン、二酸化タングステン、三酸化タングステン)、ステンレス、チタン等の放射線不透過性金属または金属化合物からなる粉末であっても良いし、放射線透過性金属からなる粉末であっても良い。
但し、先端チップ3の内部に不透過性金属からなる粉末を混入すれば、X線透視下における先端チップ3の視認性が高められる。
この点は、後述する実施形態において、先端チップの内部に混入される生体適合性の金属または金属化合物の粉末に関して同様である。
なお、本実施形態において、タングステン粉末2は、先端領域7にのみ混入され、基端領域9には混入されていない。これによって、本実施形態では、先端領域7の硬度は、基端領域9の硬度よりも高く設定されている。なお、本実施形態では、先端領域7の外表面7a及び基端領域9の外表面9aは平滑である。
コネクタ8も樹脂からなり、カテーテル本体5のルーメン4bに連通するルーメンを有し、カテーテル本体5の基端に接合されている。
本実施形態のカテーテル1によれば、カテーテル本体5と、カテーテル本体5の先端に固着されタングステン粉末2を含有した樹脂からなる先端チップ3とを備え、先端チップ3は、先端領域7と、先端領域7の基端側に位置する基端領域9とを備え、先端領域7の硬度は、基端領域9の硬度よりも高いので、基端領域9がガイドワイヤ等の併用されうる医療機器に対する追従性を有することにより狭窄部への挿入性を向上させ、狭窄部へ挿入させた際の先端部の潰れを防止する効果を奏する。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について説明する。なお、本実施形態に使用する図面も、理解を容易にするために誇張して表現されており、その寸法は実際の寸法とは異なる。
以下、本発明の第2実施形態を説明するが、カテーテルの全体図については、図1と同様である為説明を省略し、第1実施形態と共通する部分については、同じ符号を付し説明を省略する。
第2実施形態のカテーテル11は、第1実施形態のカテーテル1と比較して、先端チップの構成が異なる。すなわち、第1実施形態のカテーテル1の先端チップ3では、生体適合性の金属または金属化合物の粉末が、先端領域7にのみ混入され、基端領域9には混入されていなかった。
これに対し、本実施形態の先端チップでは、生体適合性の金属または金属化合物の粉末が、先端領域及び基端領域に混入されている。
図3は、第2実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。
本実施形態のカテーテル11は、カテーテル本体5(本発明の「本体部」に相当)と、カテーテル本体5の先端に接合された先端チップ13(本発明の「先端部」に相当)と、カテーテル本体5の基端に接合されたコネクタ8とから構成されている。
カテーテル本体5の先端に固着されている先端チップ13は、カテーテル本体5のルーメン4bに連通するルーメン14aを備えた筒状形状であり、最先端部に向かって徐々に小径となるテーパ状の外周面を有している。
また、先端チップ13は、その先端側に位置する先端領域17と、先端領域17の基端側に位置する基端領域19とを備えている。
先端チップ13を形成する樹脂材料は、何等限定されるものではないものの、本実施形態では、ポリウレタンエラストマーが使用されている。
また、先端チップ13の内部には、生体適合性の金属または金属化合物の粉末が混入されており、本実施形態では、タングステン粉末12が混入されている。
なお、本実施形態において、タングステン粉末12は、先端領域17及び基端領域19に混入されており、先端領域17におけるタングステン粉末12の単位体積当たりの量が基端領域19におけるタングステン粉末12の単位体積当たりの量よりも多い。
これによって、本実施形態では、先端領域17の硬度は、基端領域19の硬度よりも高く設定されている。なお、本実施形態では、先端領域17の外表面17a及び基端領域19の外表面19aは平滑である。
本実施形態のカテーテル11によれば、カテーテル本体5と、カテーテル本体5の先端に固着されタングステン粉末12を含有した樹脂からなる先端チップ13とを備え、先端チップ13は、先端領域17と、先端領域17の基端側に位置する基端領域19とを備え、先端領域17の硬度は、基端領域19の硬度よりも高いので、基端領域19がガイドワイヤ等の併用されうる医療機器に対する追従性を有することにより狭窄部への挿入性を向上させ、狭窄部へ挿入させた際の先端部の潰れを防止する効果を奏する。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について説明する。なお、本実施形態に使用する図面も、理解を容易にするために誇張して表現されており、その寸法は実際の寸法とは異なる。
以下、本発明の第3実施形態を説明するが、カテーテルの全体図については、図1と同様である為説明を省略し、第1実施形態と共通する部分については、同じ符号を付し説明を省略する。
第3実施形態のカテーテル21は、第2実施形態のカテーテル11と比較して、先端チップの外表面の状態が異なる。すなわち、第2実施形態のカテーテル11の先端チップ13の外表面17a及び外表面19aは平滑となっていたが、本実施形態の先端チップの外表面は凸凹状態となっている。
図4は、第3実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。
本実施形態のカテーテル21は、カテーテル本体5(本発明の「本体部」に相当)と、カテーテル本体5の先端に接合された先端チップ23(本発明の「先端部」に相当)と、カテーテル本体5の基端に接合されたコネクタ8とから構成されている。
カテーテル本体5の先端に固着されている先端チップ23は、カテーテル本体5のルーメン4bに連通するルーメン24aを備えた筒状形状であり、最先端部に向かって徐々に小径となるテーパ状の外周面を有している。
また、先端チップ23は、その先端側に位置する先端領域27と、先端領域27の基端側に位置する基端領域29とを備えている。
先端チップ23を形成する樹脂材料は、何等限定されるものではないものの、本実施形態では、ポリウレタンエラストマーが使用されている。
また、先端チップ23の内部には、生体適合性の金属または金属化合物の粉末が混入されており、本実施形態では、タングステン粉末22が混入されている。
なお、本実施形態において、タングステン粉末22は、先端領域27及び基端領域29に混入されており、先端領域27におけるタングステン粉末22の単位体積当たりの量が基端領域29におけるタングステン粉末22の単位体積当たりの量よりも多い。これによって、本実施形態では、先端領域27の硬度は、基端領域29の硬度よりも高く設定されている。
また、本実施形態では、先端領域27の外表面27aの表面粗さは、基端領域29の外表面29aの表面粗さよりも大きい。なお、先端チップ23は、サンドブラスト等の公知の技術によって、表面粗度を制御することが可能である。
本実施形態のカテーテル21によれば、カテーテル本体5と、カテーテル本体5の先端に固着されタングステン粉末22を含有した樹脂からなる先端チップ23とを備え、先端チップ23は、先端領域27と、先端領域27の基端側に位置する基端領域29とを備え、先端領域27の硬度は、基端領域29の硬度よりも高く、先端領域27の外表面27aの表面粗さは、基端領域29の外表面29aの表面粗さよりも大きいので、実施形態1のカテーテル1及び実施形態2のカテーテル11の効果に加え、硬度の高い先端領域27と狭窄部との接触抵抗を低減して狭窄部への挿入性をさらに向上させることができる。
(第4実施形態)
次に、本発明の第4実施形態について説明する。なお、本実施形態に使用する図面も、理解を容易にするために誇張して表現されており、その寸法は実際の寸法とは異なる。
以下、本発明の第4実施形態を説明するが、カテーテルの全体図については、図1と同様である為説明を省略し、第1実施形態と共通する部分については、同じ符号を付し説明を省略する。
第4実施形態のカテーテル31は、第3実施形態のカテーテル21と比較して、先端チップの外表面の構造が異なる。すなわち、第3実施形態のカテーテル21の先端チップ23の外表面27a及び外表面29aは先端チップ23を構成する樹脂によって凸凹状態が構成されていたが、本実施形態の先端チップの外表面は先端チップ内部に混入された生体適合性の金属または金属化合物の粉末によって凸凹状態が構成されている。
図5は、第4実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。
本実施形態のカテーテル31は、カテーテル本体5(本発明の「本体部」に相当)と、カテーテル本体5の先端に接合された先端チップ33(本発明の「先端部」に相当)と、カテーテル本体5の基端に接合されたコネクタ8とから構成されている。
カテーテル本体5の先端に固着されている先端チップ33は、カテーテル本体5のルーメン4bに連通するルーメン34aを備えた筒状形状であり、最先端部に向かって徐々に小径となるテーパ状の外周面を有している。
また、先端チップ33は、その先端側に位置する先端領域37と、先端領域37の基端側に位置する基端領域39とを備えている。
先端チップ33を形成する樹脂材料は、何等限定されるものではないものの、本実施形態では、ポリウレタンエラストマーが使用されている。
また、先端チップ33の内部には、生体適合性の金属または金属化合物の粉末が混入されており、本実施形態では、タングステン粉末32が混入されている。
なお、本実施形態において、タングステン粉末32は、先端領域37及び基端領域39に混入されており、先端領域37におけるタングステン粉末32の単位体積当たりの量が基端領域39におけるタングステン粉末32の単位体積当たりの量よりも多い。これによって、本実施形態では、先端領域37の硬度は、基端領域39の硬度よりも高く設定されている。
また、本実施形態では、先端領域37の外表面37aの表面粗さは、基端領域39の外表面39aの表面粗さよりも大きい。
本実施形態では、表面粗さを画定する凸凹形状の凸部は、先端領域37及び基端領域39の内部に混入されているタングステン32が、先端領域37の外表面37a及び基端領域39の外表面39aから突出することによって形成されている(図5において、外表面から突出したタングステン32を突出タングステン32aと記す)。
本実施形態では、先端領域37におけるタングステン粉末32の単位体積当たりの量が基端領域39におけるタングステン粉末32の単位体積当たりの量よりも多い為、先端チップ33を構成する樹脂を単に溶融または蒸発等の手段により除去することによって、簡単に、先端領域37の外表面37aにおける突出タングステン32aの単位面積当たりの数を基端領域39の外表面39aにおける突出タングステン32aの単位面積当たりの数よりも多くすることができる。
この場合には、先端領域37の外表面37aにおけるタングステン32aの露出度は、基端領域39の外表面39aにおけるタングステン32aの露出度よりも高くなる。
本実施形態のカテーテル31によれば、カテーテル本体5と、カテーテル本体5の先端に固着されタングステン粉末32を含有した樹脂からなる先端チップ33とを備え、先端チップ33は、先端領域37と、先端領域37の基端側に位置する基端領域39とを備え、先端領域37の硬度を、基端領域39の硬度よりも高くし、先端領域37の外表面37aにおけるタングステン32aの露出度を、基端領域39の外表面39aにおけるタングステン32aの露出度よりも高くしたので、実施形態3のカテーテル21の効果に加え、簡単に硬度の高い先端領域37と狭窄部との接触抵抗を低減して狭窄部への挿入性をさらに向上させることができる。
(第5実施形態)
次に、本発明の第5実施形態について説明する。なお、本実施形態に使用する図面も、理解を容易にするために誇張して表現されており、その寸法は実際の寸法とは異なる。
以下、本発明の第5実施形態を説明するが、カテーテルの全体図については、図1と同様である為説明を省略し、第1実施形態と共通する部分については、同じ符号を付し説明を省略する。
第5実施形態のカテーテル41は、第4実施形態のカテーテル31と比較して、先端チップの先端領域の構造が異なる。すなわち、第4実施形態のカテーテル31の先端チップ33の先端領域32は、タングステン32を除き、通常状態の樹脂によって構成されていたが、本実施形態の先端チップの先端領域は、先端領域32を構成する樹脂の一定量を蒸発させたものである。
図6は、第5実施形態のカテーテル先端部近傍の縦断面図である。
本実施形態のカテーテル41は、カテーテル本体5(本発明の「本体部」に相当)と、カテーテル本体5の先端に接合された先端チップ43(本発明の「先端部」に相当)と、カテーテル本体5の基端に接合されたコネクタ8とから構成されている。
カテーテル本体5の先端に固着されている先端チップ43は、カテーテル本体5のルーメン4bに連通するルーメン44aを備えた筒状形状であり、最先端部に向かって徐々に小径となるテーパ状の外周面を有している。
また、先端チップ43は、その先端側に位置する先端領域47と、先端領域47の基端側に位置する基端領域49とを備えている。
先端チップ43を形成する樹脂材料は、何等限定されるものではないものの、本実施形態では、ポリウレタンエラストマーが使用されている。
また、先端チップ43の内部には、生体適合性の金属または金属化合物の粉末が混入されており、本実施形態では、タングステン粉末42が混入されている。
なお、本実施形態において、タングステン粉末42は、先端領域47及び基端領域49に混入されており、先端領域47におけるタングステン粉末42の単位体積当たりの量は、基端領域49におけるタングステン粉末42の単位体積当たりの量とほぼ同じである。
一方、本実施形態の先端チップ43の先端領域47は、エキシマレーザー等の照射によって、先端領域47の外表面47aから一定量の樹脂を蒸発させている。これによって、本実施形態では、先端領域47の硬度は、基端領域49の硬度よりも高く設定されている。
また、本実施形態では、先端領域47の外表面47aの表面粗さは、基端領域49の外表面49aの表面粗さよりも大きい。これは、エキシマレーザー等の照射時間等を制御して、先端領域47の樹脂の蒸発量を、基端領域49の樹脂の蒸発量よりも多くしている為である。
本実施形態においても、第4実施形態と同様、表面粗さを画定する凸凹形状の凸部は、先端領域47及び基端領域49の内部に混入されているタングステン42が、先端領域47の外表面47a及び基端領域49の外表面49aから突出することによって形成されている(図6において、外表面から突出したタングステン42を突出タングステン42aと記す)。
すなわち、本実施形態においては、先端領域47の外表面47aにおける突出タングステン42aの突出高さが基端領域49の外表面49aにおける突出タングステン42aの突出高さよりも高いことにより、表面粗さが大きくなっている。
本実施形態のカテーテル41によれば、カテーテル本体5と、カテーテル本体5の先端に固着されタングステン粉末42を含有した樹脂からなる先端チップ43とを備え、先端チップ43は、先端領域47と、先端領域47の基端側に位置する基端領域49とを備え、先端領域47の硬度を、先端領域47から一定量の樹脂を蒸発させることにより、基端領域49の硬度よりも高くし、先端チップ43の内部に混入されたタングステン42が外表面から突出した突出タングステン42aの高さを制御することによって、先端領域47の外表面47aの表面粗さを、基端領域49の外表面49aの表面粗さよりも大きくしたので、実施形態4のカテーテル31の効果に加え、簡単に先端領域47と基端領域49との硬度差を設定することができ、基端領域49がガイドワイヤ等の併用されうる医療機器に対する追従性を有することによって狭窄部への挿入性を向上させ、狭窄部へ挿入させた際の先端部の潰れを防止する効果を奏する。
先端領域47は、先端部の樹脂を、基端領域49よりも多く蒸発させることにより形成されていることを特徴とするカテーテル。このカテーテルによれば、先端領域47は、先端部の樹脂を、基端領域49よりも多く蒸発させることにより形成されているので、先端領域47の硬度と基端領域49の硬度とをレーザー等のエネルギーを調整することのみで簡単に形成することができ、先端領域47の表面粗さと基端領域49の表面粗さとをレーザー等のエネルギーを調整することのみで簡単に形成することができる効果を奏するのである。
以上、本発明の各種実施形態のカテーテルについて説明してきたが、本発明は上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更して実施することが可能である。
例えば、第1実施形態乃至第4実施形態においては、先端領域内部及び基端領域内部に混入されたタングステンで例示した生体適合性の金属及び金属化合物の量によって、先端領域と基端領域との間に硬度差を生じさせるようにしたが、これらの実施形態においては、第5実施形態に示したように、先端領域から一定量の樹脂を蒸発させることにより、先端領域の硬度を基端領域の硬度よりも高くすることが可能である。
なお、第1実施形態乃至第5実施形態においては、先端チップ3、13、23、33及び43を最も簡単な構成のカテーテルに適用したものとして説明してきたが、それに限定されるものではなく、先端チップ3、13、23、33及び43は、バルーンカテーテル及びマルチルーメンカテーテル等のあらゆる医療用カテーテルに適用可能である。
1, 11,21,31,41・・・カテーテル
2,12,22,32,42・・・タングステン(生体適合性金属または金属化合物の例)
3,13,23,33,43・・・先端チップ
7,17,27,37,47・・・先端領域
9,19,29,39,49・・・基端領域
5・・・カテーテル本体
8・・・コネクタ
6a・・・内層
6b・・・編組
6c・・・外層

Claims (4)

  1. 本体部と、
    前記本体部の先端に固着され、金属又は金属化合物を含有した樹脂からなる先端部と、を備えたカテーテルにおいて、
    前記先端部は、先端領域と、前記先端領域の基端側に位置する基端領域と、を備え、
    前記先端領域の硬度は、前記基端領域の硬度よりも高いことを特徴とするカテーテル。
  2. 前記先端領域の表面粗さは、前記基端領域の表面粗さよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  3. 前記先端領域の表面における前記金属又は前記金属化合物の露出度は、前記基端領域の表面における前記金属又は前記金属化合物の露出度よりも高いことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のカテーテル。
  4. 前記金属又は前記金属化合物は、放射線不透過性金属であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載のカテーテル。
JP2019567452A 2018-01-25 2018-01-25 カテーテル Pending JPWO2019146026A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/002180 WO2019146026A1 (ja) 2018-01-25 2018-01-25 カテーテル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2019146026A1 true JPWO2019146026A1 (ja) 2021-01-07

Family

ID=67395261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019567452A Pending JPWO2019146026A1 (ja) 2018-01-25 2018-01-25 カテーテル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200276413A1 (ja)
EP (1) EP3744378A4 (ja)
JP (1) JPWO2019146026A1 (ja)
KR (1) KR20200112806A (ja)
CN (1) CN111405921A (ja)
WO (1) WO2019146026A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112022003606A2 (pt) 2019-09-10 2022-05-24 Bard Access Systems Inc Cateter central rapidamente inserido e métodos do mesmo
AU2020353080A1 (en) 2019-09-24 2022-03-31 Bard Access Systems, Inc. An integrated acute central venous catheter and peripherally inserted venous catheter
EP4084850A1 (en) 2020-01-23 2022-11-09 Bard Access Systems, Inc. Splitable catheter docking station system
CA3176625A1 (en) 2020-04-23 2021-10-28 Bard Access Systems, Inc. Rapidly insertable central catheters including catheter assemblies
MX2022014432A (es) 2020-05-21 2023-03-14 Bard Access Systems Inc Catéteres centrales que se insertan rápidamente incluyendo ensamblajes de catéter.
US20220001138A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06 Bard Access Systems, Inc. Rapidly Insertable Central Catheters and Methods Thereof
WO2022270244A1 (ja) * 2021-06-23 2022-12-29 テルモ株式会社 経皮カテーテル

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08257133A (ja) * 1995-03-20 1996-10-08 Piolax Inc 医療用ガイドワイヤ
WO2009101661A1 (ja) * 2008-02-15 2009-08-20 Unitika Fibers Ltd. X線造影性モノフィラメント
JP2013081655A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Asahi Intecc Co Ltd 医療用チューブ及びこれを用いたカテーテル
JP2017079976A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 朝日インテック株式会社 カテーテル
JP2017225737A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 朝日インテック株式会社 カテーテル

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4280500A (en) * 1978-03-31 1981-07-28 Kazuaki Ono Tubular flexible medical instrument
JPS5735A (en) 1980-05-30 1982-01-05 Yamatake Honeywell Co Ltd Power source detector
US5234416A (en) * 1991-06-06 1993-08-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular catheter with a nontraumatic distal tip
US6814744B2 (en) * 2001-09-28 2004-11-09 Scimed Life Systems, Inc Balloon catheter with striped flexible tip
JP2008229160A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Kaneka Corp カテーテル
US20080275426A1 (en) * 2007-05-03 2008-11-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible and Durable Tip
US10086176B2 (en) * 2009-12-11 2018-10-02 Hotspur Technologies, Inc. Balloon catheter and methods for use
JP5975486B2 (ja) * 2013-02-15 2016-08-23 朝日インテック株式会社 カテーテル
JP5901078B2 (ja) * 2014-03-25 2016-04-06 朝日インテック株式会社 カテーテル
JP5954748B2 (ja) * 2014-04-25 2016-07-20 朝日インテック株式会社 カテーテル
EP3056238B1 (en) * 2015-02-13 2019-08-28 Asahi Intecc Co., Ltd. Catheter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08257133A (ja) * 1995-03-20 1996-10-08 Piolax Inc 医療用ガイドワイヤ
WO2009101661A1 (ja) * 2008-02-15 2009-08-20 Unitika Fibers Ltd. X線造影性モノフィラメント
JP2013081655A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Asahi Intecc Co Ltd 医療用チューブ及びこれを用いたカテーテル
JP2017079976A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 朝日インテック株式会社 カテーテル
JP2017225737A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 朝日インテック株式会社 カテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
EP3744378A1 (en) 2020-12-02
EP3744378A4 (en) 2021-10-13
KR20200112806A (ko) 2020-10-05
CN111405921A (zh) 2020-07-10
US20200276413A1 (en) 2020-09-03
WO2019146026A1 (ja) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2019146026A1 (ja) カテーテル
US10682493B2 (en) Intravascular treatment site access
ES2262141T3 (es) Cateter con punta distal resistente a las cocas.
US6893421B1 (en) Catheter shaft assembly
US7104979B2 (en) Catheter with composite stiffener
US20210361909A1 (en) Pre-shaped medical devices
US20060253102A1 (en) Non-expandable transluminal access sheath
JPH03133463A (ja) ガイドワイヤー
KR102199073B1 (ko) 임플란트 삽입 시스템
US11389194B2 (en) Systems and methods for vascular access
JP4518044B2 (ja) 血栓吸引カテーテル
JP2009273640A (ja) ガイディングカテーテル
JP2010042115A (ja) 柔軟性が変化する医療用チューブ
US8777873B2 (en) Wire guide having a rib for coil attachment
JP2006230482A (ja) 脱血用カテーテル
US10722689B2 (en) Guidewire with integral radiopaque markers
US20180214675A1 (en) Double Concentric Guidewire
JP4790366B2 (ja) 体外循環用カテーテル
US9597155B2 (en) Radiopaque material for enhanced X-ray attenuation
JP2009268648A (ja) 医療用カテーテル
US20200114128A1 (en) Targeting guidewire
JPH06277289A (ja) 自己ガイド型カテーテル
US20210299412A1 (en) Guide Wires
WO2022065093A1 (ja) ガイドエクステンションカテーテル
JPH06114111A (ja) 医療用ガイドワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220726