JPWO2019098194A1 - 老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法 - Google Patents

老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019098194A1
JPWO2019098194A1 JP2019554228A JP2019554228A JPWO2019098194A1 JP WO2019098194 A1 JPWO2019098194 A1 JP WO2019098194A1 JP 2019554228 A JP2019554228 A JP 2019554228A JP 2019554228 A JP2019554228 A JP 2019554228A JP WO2019098194 A1 JPWO2019098194 A1 JP WO2019098194A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
aging
subject
aging state
extracellular vesicles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2019554228A
Other languages
English (en)
Inventor
佳延 韓
佳延 韓
有希恵 西山
有希恵 西山
真理子 幾尾
真理子 幾尾
栄俊 田原
栄俊 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiroshima University NUC
Original Assignee
Hiroshima University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiroshima University NUC filed Critical Hiroshima University NUC
Publication of JPWO2019098194A1 publication Critical patent/JPWO2019098194A1/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5076Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving cell organelles, e.g. Golgi complex, endoplasmic reticulum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/15Medicinal preparations ; Physical properties thereof, e.g. dissolubility
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2400/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2440/00Post-translational modifications [PTMs] in chemical analysis of biological material
    • G01N2440/38Post-translational modifications [PTMs] in chemical analysis of biological material addition of carbohydrates, e.g. glycosylation, glycation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/70Mechanisms involved in disease identification
    • G01N2800/7042Aging, e.g. cellular aging

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

新規な老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法を提供すること。本発明に係る被験体の老化状態を評価する方法は、老化状態との相関性基準が作成済みである、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量、又はこれらの量に基づくパラメータのいずれかに関する被験体の値を、相関性基準と対比する工程を有する。

Description

本発明は、老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法に関する。
生物は加齢に伴い生理機能が低下し、老化する。同様に、生体を構成している個々の細胞においても、細胞の形質の変化、機能の退行、それに続く増殖の停止、細胞死という過程を経た老化が起こる。
従来、老化状態の評価方法として、例えば、被験体から採取した染色体のテロメア長に基づく方法が知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2001−161364号公報
しかし、老化は、種々の要因が関与して進行する現象であるから、老化状態を正確に評価するマーカーの選択肢が多い程、その評価結果の精度向上が期待できる。
そこで、本発明は、新規な老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物(advanced glycation products;AGEs)の量が、老化状態と相関することを見出し、本発明を完成するに至った。具体的に、本発明は以下を提供する。
(1) 被験体の老化状態を評価する方法であって、
前記老化状態との相関性基準が作成済みである、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量、又は前記量に基づくパラメータのいずれかに関する前記被験体の値を、前記相関性基準と対比する工程を有する方法。
(2) 被験体に関する情報を提示する方法であって、
(1)記載の方法により、被験体の老化状態を評価する工程と、
前記老化状態が目標状態にないと評価された場合、前記老化状態が目標状態にあるときに前記相関性基準に基づいて前記量又は前記パラメータが示す数値範囲の方に、前記量又は前記パラメータの値を誘導可能な成分としてデータベースに登録されている情報を提示する工程と、を有する方法。
(3) 前記成分を摂取した後の被験体の老化状態を請求項1記載の方法により再度評価する工程と、
前記再度評価した老化状態の改善の程度に基づき、前記情報をアップデートする工程と、をさらに有する(2)記載の方法。
(4) 老化状態を改善又は予防する物質をスクリーニングする方法であって、
前記老化状態との相関性基準が作成済みである、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量、又は前記量に基づくパラメータのいずれかに関する、候補物質による変化に基づいて、前記候補物質を選抜する工程を有する方法。
本発明によれば、新規な老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法を提供することができる。
被験体の年齢と、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量との関係を示すグラフである。なお、「young」は実年齢35歳以下の被験体を、「old」は実年齢60歳以上の被験体を指す。 (a)は、被験体の年齢と、血清中の終末糖化産物全量との関係を示すグラフであり、(b)は、被験体の年齢と、血清中の細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量との関係を示すグラフである。なお、「young」は実年齢35歳以下の被験体を、「old」は実年齢60歳以上の被験体を指す。 被験体の年齢と、血清中の細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量との関係を示すグラフである。なお、横軸は被験体の実年齢を示す。 血清中の細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量と、テロメア長との関係を示すグラフである。
以下、本発明の実施形態を説明するが、これらに本発明が限定されるものではない。
本発明の一実施形態は、験体の老化状態を評価する方法であって、
前記老化状態との相関性基準が作成済みである、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量、又は前記量に基づくパラメータのいずれかに関する前記被験体の値を、前記相関性基準と対比する工程を有する方法である。
これにより、老化状態を客観的に評価することができる。また、従来、一括りにされていた老化状態を、上記量又はパラメータの値によって細分化でき、これにより、被験体の老化状態の改善をより高確度に行うことが期待される。
なお、上記量又はパラメータの値は老化状態との相関性が高い一方、それ以外の老化マーカー(例えば被験体の染色体テロメア長)との相関性が極めて高い訳ではない。このため、上記量又はパラメータとともに、それ以外の老化マーカーを併用することは、老化状態を多面的で正確に評価できる点で好ましい。
本発明の別の実施形態は、被験体に関する情報を提示する方法であって、
上記評価方法により、被験体の老化状態を評価する工程と、
前記老化状態が目標状態にないと評価された場合、前記老化状態が目標状態にあるときに前記相関性基準に基づいて前記量又は前記パラメータが示す数値範囲の方に、前記量又は前記パラメータの値を誘導可能な成分としてデータベースに登録されている情報を提示する工程と、を有する方法。
これにより、老化状態の改善等に関する情報を、被験体にパーソナライズして提示することができる。なお、ここでいう情報は、成分または成分含有製剤の名前、成分・製剤の用法・用量、老化状態の期待される改善の仕方や程度、副作用等を指す。
一実施形態において、成分を摂取した後の被験体の老化状態を上記の評価方法により再度評価する工程と、
前記再度評価した身体状態の改善の程度に基づき、前記情報をアップデートする工程と、をさらに有することが好ましい。
これにより、データベース内の情報が改良され、老化状態の改善の確度等をより高めることが期待される。
再度評価のタイミングは、特に限定されず、例えば、成分使用後に老化状態の改善が期待される(データベース内の情報に含まれ得る)時間が経過した時であってよい。
本発明の別の実施形態は、老化状態を改善又は予防する物質をスクリーニングする方法であって、
前記老化状態との相関性基準が作成済みである、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量、又は前記量に基づくパラメータのいずれかに関する、候補物質による変化に基づいて、前記候補物質を選抜する工程を有する方法である。
これにより、老化状態を改善または予防する物質を高確率でスクリーニングすることが期待される。
なお、本発明におけるスクリーニングとは、老化状態を改善又は予防する物質の存在確率が、スクリーニング後の候補物質群においてスクリーニング前の候補物質群に比べて高まっていれば足り、スクリーニング後の候補物質が必ず老化状態を改善または予防できることを要しない。したがって、スクリーニングされた候補物質が、老化状態を改善又は予防する効果を有することを確認する工程をさらに行うことが好ましい。
パラメータは、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、又は細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量に基づく限りにおいて特に限定されず、量の差、和、積、比またはそれらの組合せであってよく、中でも和、積またはその組み合わせであってよい。
被験体とは、生体、器官、組織、細胞のいずれであってもよい。器官、組織、細胞は、生体から採取したものであってもよいし、幹細胞から分化再生したものであってもよい。
細胞外小胞は、細胞間のコミュニケーションを媒介し、免疫応答や血液凝固などさまざまなプロセスに関与しており、その性質によりエクソソーム、微小小胞体、アポトーシス小体に区分される。
エクソソームは、細胞外小胞のうち、粒度分布・粒径測定 ナノ粒子マルチアナライザーqNano(Izon Science)で測定される粒子径40〜120nmであり、マーカー分子がCD9、CD63である。ウェスタンブロッティングによってCD9、CD63の存在を確認することで、エクソソームの存在を確認することができる。
エクソソームを含む細胞外小胞の量は、細胞外小胞の数であってよく、血清からエクソソームを常法で単離し、その画分に含まれる粒子数を粒度分布・粒径測定 ナノ粒子マルチアナライザーqNano(Izon Science)等でカウントすることによって測定することができる。
細胞外小胞の表面タンパク質とは、細胞外小胞の脂質二重膜上に存在するタンパク質である。
表面タンパク質の終末糖化産物の量は、表面タンパク質に占める終末糖化産物の割合であってよい。ここで、表面タンパク質の量は、血清から単離したエクソソームについてBCAタンパク質アッセイで決定し、終末糖化産物の量は、血清から単離したエクソソームに対し、終末糖化産物の量をELISA(OxiSelectTM Advanced Glycation End Product(AGE) Competitive ELISA Kit (Cell Biolabs Inc.)あるいは同様のキット)等の常法で決定することができる。
老化状態は、上記量又はパラメータとの相関性を有するものであれば特に限定されず、老化に関わる定性的または定量的な状態であり得る。具体的には、細胞老化、個体部分(例えば皮膚、血管、筋肉)年齢、老化進行に起因する症状(例えば心筋梗塞、がん、認知症、脳梗塞、動脈硬化等)の顕在又は潜在の重篤度などが挙げられる。
相関性基準は、上記量またはパラメータの値に基づいて、評価すべき老化状態を定性的または定量的に特定可能な基準であり、典型的には上記量またはパラメータと老化状態との相関式である。例えば、上記量またはパラメータの値と相関性基準とから求められる老化状態が、被験体の実年齢等から期待される老化状態よりも進行しているか否かは、老化状態の評価の一例である。
老化状態の多くは、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量だけでなく、他の事象(例えば実年齢)との相関性も有する。このため、相関性基準は、老化状態と相関することが既知の事象の少なくとも1つによる影響の排除後におけるものであることが好ましい。これにより、被験体に関する上記他の事象の有無や程度に影響を抑え、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量、またはパラメータの値に基づき、より正確な身体状態の評価が可能である。
また、被験体に関する情報を提示する方法においては、被験体に関する上記他の事象の有無や程度も考慮して、より適切な情報を提示することが可能である。このため、上記血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量又はパラメータに加え、被験体に関する上記他の事象の有無や程度のインプットが好ましいことになる。
また、老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法においては、使用者の上記他の事象にかかわらず老化状態を改善または予防可能な物質を取得しやすくなる。
1.使用した臨床検体
末梢血の採取は、広島大学ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理審査委員会から承認されたヒトゲノム遺伝子解析研究計画書に基づいて行った。血液は、慢性疾患および治療中の疾患がない20名の健常者ボランティアから末梢血を得た。本実施例で解析に用いた末梢血の内訳は、高齢者10名(男性6名、女性4名;平均66.5歳,58〜75歳)、若年者10名(男性6名、女性4名;平均26.2歳,22〜33歳)である。
2.血清の回収と保存
末梢血は、血清分離剤を含むベノジェクトII真空採血管(TERUMO cat. VP−AS106K50)に採取した。採血管は、室温で30分間のインキュベーション後、2330×gで10分間、室温で遠心した。上層の血清を2mLチューブに移し、さらに12000×gで10分間、4℃で遠心した。上清を1.5mLのチューブに約0.3mLずつ分注し、−80℃で凍結保存した。
3.血清中のエクソソームの精製と確認
エクソソームは、200μLの血清からTotal Exosome Isolation kit from serum (Invitrogen, cat.4478360)を用い、キットのプロトコールに従って精製し、100μLの1×PBS(−)緩衝液に懸濁した。精製した粒子の数とサイズは、qNano(Izon Science)を用いて確認した。また、精製した粒子にエクソソームのマーカータンパク質であるCD9、CD63が存在することをウェスタンブロッティングにて確認した。被験体の年齢と、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞量(粒子数)との関係を図1に示す。
4.タンパク質の定量
エクソソームサンプルのタンパク定量は、Micro BCA protein assay kit (Thermo Fisher Scientific, cat. 23235)も用いて行った。
5.終末糖化産物の定量
血清中エクソソームの表面にある終末糖化産物の定量は、上記3で得たエクソソーム含有サンプルを1×PBS(−)緩衝液で濃度を10mg/mlまで希釈した後、OxiSelectTM Advanced Glycation End Productを用い、キットのプロトコールに従って行った。被験体の年齢と、血清中の細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量との関係を図2(b)に示す。また、被験体の年齢と、血清中の細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量との関係を図3に示す。
エクソソームの終末糖化産物の定量を、終末糖化産物濃度が明らかな終末糖化産物−BSAをスタンダードとして、競合阻害ELISA(Enzyme Linked Immunosolvent Assay)で行った。マイクロプレートに、合成した終末糖化産物をBSAに結合させた終末糖化産物−BSAを固相化し、複数濃度に希釈した終末糖化産物−BSAスタンダードまたはサンプル(上記2で得た血清)存在下で、マウス抗終末糖化産物抗体を固相化した終末糖化産物−BSAに反応させた。結合したマウス抗終末糖化産物抗体には、酵素標識した抗マウスIgG抗体を結合させ、基質を加えてマイクロプレート内に残った酵素の活性を測定した。終末糖化産物−BSAスタンダードの吸光度を元に、サンプル中の全終末糖化産物濃度を算出した。被験体の年齢と、血清中の終末糖化産物全量との関係を図2(a)に示す。
6.テロメア長の定量
健常者ボランティアから得た細胞からDNAを抽出し、特許第5514401号に記載の方法に従って、テロメア長を求めた。血清中の細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量と、テロメア長との関係を図4に示す。
図1に示されるように、被験体の年齢増加とともに血清中のエクソソームを含む細胞外小胞量が増加することが確認された。
また、図2(b)によると、被験体の年齢増加とともに血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物量が増加し、また図3によると、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物量と、被験体の年齢との間には、相応の相関性が存在することが確認された。一方で、図2(a)によると、血清中の終末糖化産物全量は被験体の年齢との相関性を示さなかった。
このように、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、エクソソームを含む細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量は、年齢と強く相関する老化状態との間に相関性を有することから、上記量に関する値を相関式と対比することで老化状態を評価できることが分かった。
図4に示されるように、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量は、テロメア長との相関性も有していた。また、その相関性は、図3に示す相関性より若干低く、上記量とテロメア長とは、一部異なる側面の老化状態を反映することが示唆される。このため、上記量又はパラメータとともに、それ以外の老化マーカーを併用することで、老化状態を多面的で正確に評価できることが期待される。

Claims (4)

  1. 被験体の老化状態を評価する方法であって、
    前記老化状態との相関性基準が作成済みである、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量、又は前記量に基づくパラメータのいずれかに関する前記被験体の値を、前記相関性基準と対比する工程を有する方法。
  2. 被験体に関する情報を提示する方法であって、
    請求項1記載の方法により、被験体の老化状態を評価する工程と、
    前記老化状態が目標状態にないと評価された場合、前記老化状態が目標状態にあるときに前記相関性基準に基づいて前記量又は前記パラメータが示す数値範囲の方に、前記量又は前記パラメータの値を誘導可能な成分としてデータベースに登録されている情報を提示する工程と、を有する方法。
  3. 前記成分を摂取した後の被験体の老化状態を請求項1記載の方法により再度評価する工程と、
    前記再度評価した老化状態の改善の程度に基づき、前記情報をアップデートする工程と、をさらに有する請求項2記載の方法。
  4. 老化状態を改善又は予防する物質をスクリーニングする方法であって、
    前記老化状態との相関性基準が作成済みである、血清中のエクソソームを含む細胞外小胞の量、前記細胞外小胞の表面タンパク質の終末糖化産物の量、又は前記量に基づくパラメータのいずれかに関する、候補物質による変化に基づいて、前記候補物質を選抜する工程を有する方法。
JP2019554228A 2017-11-14 2018-11-13 老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法 Ceased JPWO2019098194A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017218704 2017-11-14
JP2017218704 2017-11-14
PCT/JP2018/041990 WO2019098194A1 (ja) 2017-11-14 2018-11-13 老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2019098194A1 true JPWO2019098194A1 (ja) 2021-01-14

Family

ID=66539452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019554228A Ceased JPWO2019098194A1 (ja) 2017-11-14 2018-11-13 老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200386771A1 (ja)
EP (1) EP3712616A4 (ja)
JP (1) JPWO2019098194A1 (ja)
WO (1) WO2019098194A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016125266A1 (ja) * 2015-02-04 2016-08-11 国立大学法人 東京大学 延寿命活性を有する物質をスクリーニングする方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241528A (en) 1976-10-12 1977-03-31 Olympus Optical Co Ltd Telephoto lens
JP2001161364A (ja) 1999-12-03 2001-06-19 Sony Cp Laboratories Inc Pna骨格テロメア認識プローブ及びそれを用いたテロメア長の測定方法
US20110104698A1 (en) * 2008-04-25 2011-05-05 Lenhard Rudolph Markers for determining dna damage and telomere dysfunction for the determination of the biological age, regenerative capacity, cancer risk, the risk of developing age-related diseases and the prognosis of chronic diseases in humans and animals
JP2018151276A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 国立大学法人大阪大学 老化バイオマーカー

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016125266A1 (ja) * 2015-02-04 2016-08-11 国立大学法人 東京大学 延寿命活性を有する物質をスクリーニングする方法

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CAO, X-Y. ET AL.: "MicroRNA biomarkers of Parkinson’s disease in serum exosome-like microvesicles", NEUROSCIENCE LETTERS, vol. 644, JPN6019004779, 20 February 2017 (2017-02-20), pages 94 - 99, ISSN: 0005016605 *
EITAN, E. ET AL.: "Age-Related Changes in Plasma Extracellular Vesicle Characteristics and Internalization by Leukocyte", SCIENTIFIC REPORTS, vol. 7, no. 1342, JPN6022046493, 2 May 2017 (2017-05-02), pages 1 - 14, ISSN: 0005016600 *
KANGAS, R. ET AL.: "Aging and serum exomiR content in women-effects of estrogenic hormone replacement therapy", SCIENTIFIC REPORTS, vol. 7, no. 42702, JPN6019004777, 14 February 2017 (2017-02-14), pages 1 - 14, XP055609423, ISSN: 0005016604, DOI: 10.1038/srep42702 *
LEHMANN, B.D. ET AL.: "Senescence-Associated Exosome Release from Human Prostate Cancer Cells", CANCER RESEARCH, vol. 68, no. 19, JPN6019004781, 1 October 2008 (2008-10-01), pages 7864 - 7871, XP055609418, ISSN: 0005016603, DOI: 10.1158/0008-5472.CAN-07-6538 *
ODANI, H. ET AL.: "Identification of N(omega)-Carboxymethylarginine, a New Advanced Glycation Endproduct in Serum Prote", BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, vol. 285, no. 5, JPN6023010745, 3 August 2001 (2001-08-03), pages 1232 - 1236, XP002395970, ISSN: 0005016606, DOI: 10.1006/bbrc.2001.5322 *
SMITH, J.A. ET AL.: "Extracellular vesicles and their synthetic analogues in aging and age-associated brain diseases", BIOGERONTOLOGY, vol. 16, JPN6022046494, 28 June 2014 (2014-06-28), pages 147 - 185, XP035470689, ISSN: 0005016601, DOI: 10.1007/s10522-014-9510-7 *
岡田恵,田原栄俊: "老化におけるエクソソームの関与", BIO CLINICA, vol. 29, no. 6, JPN6019004775, 10 June 2014 (2014-06-10), JP, pages 22 - 25, ISSN: 0005016602 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3712616A1 (en) 2020-09-23
EP3712616A4 (en) 2021-08-25
US20200386771A1 (en) 2020-12-10
WO2019098194A1 (ja) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Balogh et al. Analysis of Gas6 in human platelets and plasma
JP2021509475A (ja) 外傷性脳損傷を診断及び査定するための、新規のバイオマーカー及び方法
CN106461681B (zh) 用于诊断血管疾病的生物标志物及其用途
JP2019060880A (ja) 移植拒絶反応、神経変性疾患又はうつ病と特に関連する潜在的炎症のインビトロ早期検出方法
JP6524266B2 (ja) 最適な癌療法のためのHer2タンパク質の定量化
Wu et al. Pyroglutamate-modified amyloid-β protein demonstrates similar properties in an Alzheimer's disease familial mutant knock-in mouse and Alzheimer's disease brain
JP6908785B2 (ja) Gcc2遺伝子又はタンパク質を過発現するエクソソーム基盤肺癌診断又は予後予測用マーカー組成物
WO2022181333A1 (ja) 軽度認知障害検査
Doolittle et al. Multiparametric senescent cell phenotyping reveals targets of senolytic therapy in the aged murine skeleton
JP5267452B2 (ja) 精神障害および/または腸のディスバイオシスのインビトロまたはエクスビボ診断方法
TW201403068A (zh) 黑色素瘤的診斷套組
KR20200016242A (ko) T-dm1에 의한 암 치료 결과의 예측
JP6046053B2 (ja) Bcl−2様タンパク質11のSRM/MRMアッセイ
JP2002524740A (ja) 初期cnsダメージのマーカーとしてのタウ
JPWO2019098194A1 (ja) 老化状態の評価方法、情報の提示方法、及び老化状態を改善又は予防する物質のスクリーニング方法
CN102300875B (zh) 肾病相关的生物标记
JP2020020755A (ja) 肝硬変の診断方法、非アルコール性脂肪肝炎及び肝細胞がんの合併症の診断方法並びに非アルコール性脂肪肝炎及び食道胃静脈瘤の合併症の診断方法
KR102072772B1 (ko) 말초신경병증 아형별 진단용 바이오마커
JP7307479B2 (ja) IgA腎症診断用キット
JP5757624B2 (ja) 抗アレルギー因子のスクリーニング方法
US20220291244A1 (en) Kawasaki disease determination kit and kawasaki disease determination method
Agarwal et al. Laboratory Diagnosis of Type I Allergic
US20220170937A1 (en) Serial biomarker measurement using a comparator approach
KR20180088840A (ko) 마커 사람 부고환 단백질 4 (he4) 기반의 폐 선암 재발의 발견 방법 및 관련 용도
WO2014065323A1 (ja) 精神関連疾患の検査方法および検査キット

Legal Events

Date Code Title Description
AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20230926