JPWO2018235677A1 - レーザーマーキング発色性のカード用樹脂組成物、及びそのカード - Google Patents

レーザーマーキング発色性のカード用樹脂組成物、及びそのカード Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018235677A1
JPWO2018235677A1 JP2019525462A JP2019525462A JPWO2018235677A1 JP WO2018235677 A1 JPWO2018235677 A1 JP WO2018235677A1 JP 2019525462 A JP2019525462 A JP 2019525462A JP 2019525462 A JP2019525462 A JP 2019525462A JP WO2018235677 A1 JPWO2018235677 A1 JP WO2018235677A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
resin
resin sheet
resin composition
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019525462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6625273B2 (ja
Inventor
鈴木 健太郎
健太郎 鈴木
聖英 武田
聖英 武田
金子 智
智 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
MGC Filsheet Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
MGC Filsheet Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc, MGC Filsheet Co Ltd filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP6625273B2 publication Critical patent/JP6625273B2/ja
Publication of JPWO2018235677A1 publication Critical patent/JPWO2018235677A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/267Marking of plastic artifacts, e.g. with laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/23Identity cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/305Associated digital information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/378Special inks
    • B42D25/382Special inks absorbing or reflecting infrared light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/405Marking
    • B42D25/41Marking using electromagnetic radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/455Associating two or more layers using heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/46Associating two or more layers using pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/107Ceramic
    • B32B2264/108Carbon, e.g. graphite particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/30Particles characterised by physical dimension
    • B32B2264/301Average diameter smaller than 100 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2313/00Elements other than metals
    • B32B2313/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2369/00Polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2425/00Cards, e.g. identity cards, credit cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2369/00Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2469/00Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates

Landscapes

  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

優れた色調と高いレーザーマーキング発色性を有するカード用樹脂組成物、及び、当該カード用樹脂組成物を用いて形成されるカード用樹脂シート、及びカードを実現する。上述の課題は、レーザー発色剤、及び熱可塑性樹脂を含むカード用樹脂組成物であって、熱可塑性樹脂がポリカーボネート樹脂を含有し、レーザー発色剤が少なくとも1種類の黒色顔料を有し、黒色顔料の一次粒子径が40〜80nmであり、黒色顔料はカード用樹脂組成物全体の質量を基準として20〜40質量ppmの量で存在する、カード用樹脂組成物により解決された。

Description

本発明は、優れた色調を有するとともに、レーザー光が照射されると照射領域のみを選択的に発色させるレーザーマーキング発色性の高いカード用樹脂組成物、それを用いて製造されたカード用樹脂シート、及びカード用樹脂シートを含むカードに関する。
従来、IDカード、e−パスポート、及び非接触型ICカード等において、樹脂フィルムが使用されている。このような樹脂フィルムとして、レーザー光の照射により特定の領域を印字可能なレーザーマーキング用フィルム、又はシートが知られている(特許文献1参照)。
特表2012−516790
従来のレーザーマーキング用フィルム、又はシートにおいては、必ずしも色調が良好であるとはいえず、例えば、明るさが不足していたり、また、例えば黄色など特定の色味のみが強く、表面にうっすらと色が付いているように見える、といった問題があった。
本発明者らは、上述の課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、ポリカーボネート樹脂を含む熱可塑性樹脂と、所定の一次粒子径を有する黒色顔料とを含む樹脂組成物が、優れた色調と高いレーザーマーキング発色性を実現できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、以下に示すカード用樹脂組成物、カード用樹脂組成物を用いて形成されたカード用樹脂シート、及びカード用樹脂シートを有するカードに関する。
(1)レーザー発色剤、及び熱可塑性樹脂を含むカード用樹脂組成物であって、
前記熱可塑性樹脂がポリカーボネート樹脂を含有し、
前記レーザー発色剤が少なくとも1種類の黒色顔料を有し、前記黒色顔料の一次粒子径が40〜80nmであり、前記黒色顔料は前記カード用樹脂組成物全体の質量を基準として20〜40質量ppmの量で存在する、カード用樹脂組成物。
(2)前記カード用樹脂組成物の厚さ1mmにおける波長1064nmの光の透過率をT%、前記カード用樹脂組成物の厚さ1mmにおける波長1064nmの光の反射率をR%としたとき、下記式(a)で定められる波長1064nmの光の吸収率A%の値が10%以上である、上記(1)に記載のカード用樹脂組成物。
[数1]
100−(T(%)+R(%))=A(%)・・・(a)
(3)上記(1)又は(2)に記載の前記カード用樹脂組成物を含む、カード用樹脂シート。
(4)下記式(I)で定義される色調差ΔL*値が10以下であり、下記式(II)で定義される色調差Δa*値が1以下であり、下記式(III)で定義される色調差Δb*値が1以下である、上記(3)に記載のカード用樹脂シート。
(前記式(I)、(II)、及び(III)における色調の値(L、a、b)は、前記カード用樹脂シートの一方の表面に透明樹脂シート、他方の表面に白色樹脂シートを積層させた第1の積層体の透明樹脂シート側へ入光させたときの反射色の色調を示し、
前記式(I)、(II)、及び(III)における色調の値(L Ref、a Ref、b Ref)は、前記透明樹脂シート、及び前記白色樹脂シートを積層させた積層体であって前記カード用樹脂シート層を含まない第2の積層体の透明樹脂シート側へ入光させたときの反射色の色調を示す。)
(5)ISO 5−4に準拠したOD値が1.55以上である、上記(3)又は(4)に記載のカード用樹脂シート。
(6)厚みが、20〜120μmである、上記(3)〜(5)のいずれか一項に記載のカード用樹脂シート。
(7)上記(3)〜(6)のいずれか一項に記載のカード用樹脂シートを含む、セキュリティカード又はIDカード。
本発明のカード用樹脂組成物は、上述のように、レーザー発色剤として所定の一次粒子径を有する黒色顔料、例えばカーボンブラックを、ポリカーボネートを含む熱可塑性樹脂とともに含有することで、優れた色調(例えば、L値、及びb値)及びレーザーマーキング性(発色性)を有する。また、本発明のカード用樹脂シートは、上記カード用樹脂組成物を含んでおり、様々なシート状部材、特に、カード等として好適に用いられるものであり、例えば、セキュリティカード、IDカード、e−パスポート、及び非接触型ICカード等として好適に用いられる。
IDカードの具体例を示す断面図である。 実施例3のカード用樹脂シートをジクロロメタンに溶解させ、これをフィルターでろ過し、フィルター上に捕集したカーボンブラックを拡大して示すSEM画像(走査型電子顕微鏡による画像)である。 実施例4のカード用樹脂シートをジクロロメタンに溶解させ、これをフィルターでろ過し、フィルター上に捕集したカーボンブラックを拡大して示すSEM画像である。 比較例12のカード用樹脂シートをジクロロメタンに溶解させ、これをフィルターでろ過し、フィルター上に捕集したカーボンブラックを拡大して示すSEM画像(走査型電子顕微鏡による画像)である。 比較例19のカード用樹脂シートをジクロロメタンに溶解させ、これをフィルターでろ過し、フィルター上に捕集したカーボンブラックを拡大して示すSEM画像である。
以下、本発明を詳細に説明する。尚、本発明は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、発明の効果を有する範囲において任意に変更して実施することができる。
[カード用樹脂組成物]
本発明のカード用樹脂組成物は、カードの製造に好適に用いられ、特に、セキュリティカード、及びIDカード等に含まれるレーザー光の照射による印字を可能にするレーザーマーキング用フィルム、又はシート(レーザーマーキング層)の材料として好適に用いられる。カード用樹脂組成物は、少なくとも、熱可塑性樹脂、及びレーザー発色剤を含む。
[熱可塑性樹脂]
本発明のカード用樹脂組成物において用いられる熱可塑性樹脂は、ポリカーボネート樹脂を含む。
<ポリカーボネート樹脂>
熱可塑性樹脂に含まれるポリカーボネート樹脂については、分子主鎖中に炭酸エステル結合を含む−[O−R−OCO]−単位(Rが脂肪族基、芳香族基、又は脂肪族基と芳香族基の双方を含むもの、さらに直鎖構造あるいは分岐構造を持つもの)を含むものであれば、特に限定されるものではない。ただし、芳香族ポリカーボネート樹脂を使用することが好ましい。
ポリカーボネート樹脂の重量平均分子量としては、20,000〜80,000が好ましく、30,000〜70,000がより好ましい。さらに好ましくは40,000〜60,000である。
また、ポリカーボネート樹脂のガラス転移温度としては、120〜160℃が好ましく、130〜155℃がより好ましい。
熱可塑性樹脂において、ポリカーボネート樹脂と他の樹脂との割合は適宜、調整できるが、好ましくは、熱可塑性樹脂は、ポリカーボネート樹脂を熱可塑性樹脂全体の50%以上、より好ましくは60%以上、特に好ましくは80%以上含む。
<ポリカーボネート以外の樹脂成分>
熱可塑性樹脂に含まれるポリカーボネート樹脂以外の樹脂の種類について、特に限定されるものではないが、例えば、ポリエステル樹脂を用いることができる。ポリエステル樹脂には、例えば、PETG樹脂、及びPCTG樹脂が挙げられる。PETG樹脂は、テレフタル酸単位を主とするジカルボン酸単位、エチレングリコール単位、及び1,4−シクロヘキサンジメタノール単位を主とするグリコール単位からなるポリエステルコポリマーである。なおテレフタル酸単位は、例えば、モル基準で全てのジカルボン酸単位を占め、1,4−シクロヘキサンジメタノール単位は、例えば、モル基準で全てのグリコール単位の50%未満を占める。
また、PCTG樹脂は、ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレートのジオール成分を一部エチレングリコールに置き換えたポリエステルコポリマーである。
<熱可塑性樹脂の添加物>
熱可塑性樹脂は、上述の成分に加えて、以下の添加剤を含んでいても良い。すなわち、酸化防止剤、熱安定剤、難燃剤、難燃助剤、紫外線吸収剤、離型剤及び着色剤から成る群から選択された少なくとも1種類の添加剤などである。
また、所望の諸物性を著しく損なわない限り、帯電防止剤、蛍光増白剤、防曇剤、流動性改良剤、可塑剤、分散剤、抗菌剤等を添加してもよい。
熱可塑性樹脂における添加剤の含有量は、熱可塑性樹脂全体の重量を基準として、例えば1.0重量%以下、好ましくは0.5重量%以下、より好ましくは0.1重量%以下である。
[レーザー発色剤]
本発明のカード用樹脂組成物は、レーザー発色剤を含有しているため、レーザー光を照射させるマーキング処理による印字が可能である。このようにレーザー発色剤を含むことにより、カード用樹脂組成物は、例えば、改ざん防止が特に必要とされるカードの材料として好適に使用される。レーザー発色剤としては、少なくとも黒色顔料が使用され、他にも、アンチモンドープ酸化錫、ビスマス酸化物系発色剤等が用いられる。
カード用樹脂組成物中のレーザー発色剤の含有量は、カード用樹脂組成物全体の質量を基準として、20〜40質量ppm(0.0002〜0.0004質量%)であることが好ましい。このように、カード用樹脂組成物中のレーザー発色剤の含有量の上限値は、40質量ppm(0.0004質量%)以下、あるいは40質量ppm未満であることが好ましく、38質量ppm以下であることがより好ましく、35質量ppm以下であることが特に好ましい。また、カード用樹脂組成物中のレーザー発色剤の含有量の下限値に関しては、22質量ppm以上であることがより好ましく、25質量ppm以上であることが特に好ましい。
レーザー発色剤の含有量を上述の範囲に調整することにより、不必要に多量のレーザー発色剤を使用せず、効果的にレーザーマーキング性(発色性)を向上させることができる。
<黒色顔料>
レーザー発色剤としてカード用樹脂組成物に含まれる黒色顔料としては、カーボンブラック(以下、CBと略すことがある)、カーボンナノチューブ等が用いられ、好ましくは、カーボンブラックが使用される。カーボンブラックを始めとする黒色顔料は、詳細を後述するように、低い添加量によって良好な発色性を実現できる。そしてこのように、少ない添加量、例えば、ppmオーダーの添加量により発色性を向上させる効果が認められるカーボンブラック等の黒色顔料をレーザー発色剤として用いることにより、添加量の増加に伴う樹脂組成物全体の物性低下、例えば、機械物性の低下、透明性の劣化(ヘイズ値の上昇)等を防止できる。以上のような特徴を有するカーボンブラック等の黒色顔料は、レーザー発色剤として、金属を含む金属酸化物等の無機顔料よりも優れている。
カード用樹脂組成物において、黒色顔料は、カード用樹脂組成物全体の質量を基準として20〜40質量ppm(0.0002〜0.0004質量%)の量で存在する。このように、カード用樹脂組成物中の黒色顔料の含有量の上限値は、40質量ppm(0.0004質量%)以下であり、あるいは40質量ppm未満であり、38質量ppm以下であることが好ましく、35質量ppm以下であることがより好ましい。また、カード用樹脂組成物中の黒色顔料の含有量の下限値に関しては、22質量ppm以上であることがより好ましく、25質量ppm以上であることが特に好ましい。
カード用樹脂組成物に用いられる黒色顔料は、40〜80nmの一次粒子径を有する。黒色顔料の一次粒子径の下限値は、好ましくは45nmであり、より好ましくは50nmである。また、黒色顔料の一次粒子径の上限値は、好ましくは75nmであり、より好ましくは70nmである。このように、上記所定の範囲の一次粒子径を有する黒色顔料を含むカード用樹脂組成物は、高いレーザーマーキング性を有するとともに色調に優れている。このことは、詳細を後述するように、黒色顔料の一次粒子径が重要なファクターであること、及び、一次粒子径を上述の範囲内に調整するとレーザーマーキング性、及び色調が向上した結果が示されたことにより、確認された。
<黒色顔料の一次粒子径の定義>
樹脂シート(カード用樹脂組成物)に含まれる黒色顔料の一次粒子径は、本明細書において、以下の方法により算出された値として定義される。
まず、黒色顔料を含有する樹脂シートを、ジクロロメタン中に溶解させて10wt%の濃度となるように希釈した溶液を調整し、これをGEヘルスケア社製シリンジフィルター(細孔サイズ100nm)にてろ過し、フィルター上で黒色顔料を捕集する。次いで、捕集した黒色顔料について、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて、1万倍〜50万倍で撮影する。撮影した画像の一定の領域内に存在している全ての黒色顔料の各粒子について、その粒径を測定する。撮影した粒子には、単一粒子である一次粒子と、二粒子以上の凝集体である二次粒子とが含まれており、黒色顔料の一次粒子径は、各独立している粒子の直径を測定し、凝集している二次粒子については、外形の観察可能な一次粒子の直径を測定する。捕集した黒色顔料の粒子には粒子分布のばらつきがあるため、このような測定を、異なる撮像領域5か所で行い(5つの画像)、全体の数平均直径を求め、これを一次粒子径とする。
このように、黒色顔料の一次粒子径とは、黒色顔料の各粒子単体における粒子径の平均値である。シート中に含まれる黒色顔料が凝集すると、各粒子単体よりも大きい凝集体の粒子径として、二次粒子径も測定され得るが、シート化したカード用樹脂組成物に含まれる黒色顔料の凝集体においても、黒色顔料の各粒子の外形は概ね維持されることが確認された(図2〜4参照)。従って、仮に凝集体が形成されても、黒色顔料の一次粒子径は概ね維持されているといえるのであり、カード用樹脂組成物の性能、特にレーザーマーキング性と色調に関しては、一次粒子径が重要なファクターであることが確認された。
黒色顔料として用いられるカーボンブラックは、20〜60(mg/g)のヨウ素吸着量(ASTM D−1510)を有することが好ましく、より好ましくは、25〜50(mg/g)のヨウ素吸着量を有する。カーボンブラックは、40〜160(cc/100g)の給油量(ASTM D−2414)を有することが好ましく、より好ましくは、50〜140(cc/100g)の給油量を有する。また、カーボンブラックは、40〜80(%)の比着色力(ASTM D−3265)を有することが好ましく、より好ましくは、45〜70(%)、さらに好ましくは50〜63(%)の比着色力を有する。
<カード用樹脂組成物の光の吸収率>
カード用樹脂組成物においては、上述の式(a)に沿って算出される、波長が1064nmの光の吸収率A(%)の値、すなわち、
100−(透過率T(%)+反射率R(%))=吸収率A(%)
として算出される吸収率Aの値が10%以上であることが好ましい。上記吸収率Aの値は、より好ましくは12%以上であり、さらに好ましくは14%以上であり、特に好ましくは15%以上である。
このように、1064nm付近の波長の光に対する吸収率の値が高いカード用樹脂組成物においては、発色性が向上する。カード用樹脂組成物の吸収率A(%)の値は、カード用樹脂組成物に含まれる黒色顔料の含有量をある程度以上に調整することにより、高めることができる。
[カード用樹脂シート]
本発明のカード用樹脂組成物は、上述のように、カード用樹脂シートの材料として好適に使用される。すなわち、本発明の樹脂組成物を用いて、カード用樹脂シート、例えば、レーザーマーキングシートを製造することができる。
本発明のカード用樹脂組成物を用いたシートの製造において、樹脂組成物を層状(シート状)に加工する方法としては、従来の手法が採用され得る。例えば、押出成形、キャスト成形による方法である。
押出成形の例としては、本発明の樹脂組成物のペレット、フレークあるいは粉末を押出機で溶融、混練後、Tダイ等から押出し、得られる半溶融状のシートをロールで挟圧しながら、冷却、固化してシートを形成する方法が挙げられる。
また、カード用樹脂シートとともに他の層を積層させて共押出成形することにより、詳細を後述する積層体としてのカードを簡易な工程で製造することも可能となる。このように、押出成形を用いてカードを製造すると、接着剤を用いて接着層を形成しつつ積層させる製法、塗料を用いて塗膜層を形成する製法等に比べて、効率的に積層体としてのカードを製造することができる。
こうして製造されるカード用樹脂シート、例えば、レーザーマーキングシート(レーザーマーキング用フィルムあるいはシート、又はレーザーマーキング層)は、色調とレーザーマーキング性(発色性)に優れる。
カード用樹脂シートの色調について、以下のように評価した。まず、詳細を後述する方法によって測定した積層体のサンプル(第1の積層体)、及び基準となる積層体サンプル(第2の積層体)の反射色(L*a*b*)に基づき、次式(I)〜(III)の数値を色調差として算出した。
式(I)〜(III)における、(L、a、b)、及び、(L Ref、a ef、b Ref)の値は、いずれも、JIS Z 8781に規定されているL*a*b*表色系における値である。
上記式(I)〜(III)によって算出されるΔL、Δa、及びΔbの値は、樹脂シートの色調の観点から、以下の範囲となることが好ましい。
(A)厚み30μmの樹脂シート
ΔL:3以下、Δa:1以下、Δb:1以下
上記数値範囲をいずれも満たすものは特に色調が良好である。
なお、厚み30μmの樹脂シートにおいて、
ΔLの値は好ましくは2.9以下、より好ましくは2.8以下であり、
Δaの値は好ましくは0.2以下、より好ましくは0.1以下であり、
Δbの値は好ましくは0.7以下、より好ましくは0.5以下である。
(B)厚み100μmの樹脂シート
ΔL:10以下、Δa:1以下、Δb:1以下
上記数値範囲をいずれも満たすものは特に色調が良好である。
なお、厚み100μmの樹脂シートにおいて、
ΔLの値は好ましくは9.0以下、より好ましくは8.5以下であり、
Δaの値は好ましくは0.7以下、より好ましくは0.5以下であり、
Δbの値は好ましくは0.9以下、より好ましくは0.8以下である。
さらに、このような色調に関するパラメーターの数値範囲を満たすカード用樹脂シートは、色味のバランスに優れていて、特定の色味が濃いといった不自然さのない自然な外観を有する。
カード用樹脂シートにおいては、好ましくは、ISO 5−4に準拠したOD値(光学濃度(Optical Desinty)の値)が1.55以上である。このような数値範囲を満たすカード用樹脂シートは、レーザーマーキング性(発色性)に優れる。
上述の色調、OD値は、カード用樹脂シートの厚さによって多少なりとも変化する。従って、上記各パラメーターの基準値を、カード用樹脂シートの厚さに応じて調整しても良い。
例えば、厚さ30μmのカード用樹脂シートにおいては、OD値が1.64以上であることが好ましく、OD値が1.66以上であることがさらに好ましい。
また、厚さ100μmのカード用樹脂シートにおいては、OD値が1.90以上であることが好ましく、OD値が1.92以上であることがさらに好ましい。
カード用樹脂シートの厚さは、好ましくは、20〜120μmであり、より好ましくは、30〜100μmである。
[カード用樹脂シートを含むカード]
本発明のカード用樹脂シートは、例えば、二枚以上の積層された多層シートであるカードに含まれる一層を形成する。このように、本発明のカード用樹脂シートを含み、多層シート構造を有する本発明のカードとして、以下のものが例示される。例えば、本発明のカード用樹脂シートを含む、セキュリティカード又はIDカードである。本発明のカードの具体例として、透明性と耐久性に優れた透明表層用フィルム又はシートを最外層とし、最外層の内側に本発明のカード用樹脂シートが配置されており、そしてカード用樹脂シートの内側にICチップ・アンテナなどが埋め込まれたホワイトコアフィルム又はシートを有する多層構造のカード等が挙げられる。なお、このような多層シート構造を有するカード、例えば、セキュリティカード及びIDカードの最外層、及びコア層であるホワイトコアフィルム又はシートも、熱顔性樹脂、例えばポリカーボネート樹脂を用いて製造できる。
多層シート構造を有するカード用樹脂シートの具体例としては、図1に示されるIDカード10が挙げられる。IDカード10は、第1表層12、第2表層14、第1レーザーマーキング層16、第2レーザーマーキング層18、第1コア層20、及び第2コア層22を含む積層体である。
第1表層12、及び第2表層14は無色透明であり、第1レーザーマーキング層16、及び第2レーザーマーキング層18においては、レーザー光Lを照射することによる印字が可能である。第1コア層20、及び第2コア層22は白色顔料を含んでいるため白色であり、第1コア層20においては、アンテナ・チップ24が埋め込まれている。アンテナ・チップ24が受信する外部からの電磁波に応じてICチップ(図示せず)の情報が上書きされる。
上述のように、本発明のカード用樹脂組成物は、特に、第1レーザーマーキング層16、及び第2レーザーマーキング層18の製造に好適に使用される。
多層構造を有するカードにおいては、単一のカード用樹脂シートを用いても良く、複数のカード用樹脂シートを積層させても良い。ただし、カードの構造の簡略化、及び、製造工程の簡素化の観点からは、単層のカード用樹脂シートの採用が好ましい。また、カードにおいてカード用樹脂シートを単層とすることにより、レーザーマーキング性能の制御も容易となる。
以下、実施例を示して本発明について更に具体的に説明する。ただし、本発明は以下の実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において任意に変更して実施することができる。
<吸収率A>
カード用樹脂組成物の光の吸収率A(%)について、以下のように算出した。まず、JIS Z 8722に準拠して、カード用樹脂組成物の透過率T(%)及び反射率R(%)を測定した。具体的には、後述する実施例及び比較例の厚み1mmの試験片を用いて、日立ハイテク社製、分光光度計U−4100(積分球使用)により、波長280nm〜1300nmの領域における分光透過率、及び前記波長280nm〜1300nmの領域における分光反射率を測定した。そして、波長1064nmにおける吸収率A(%)を[吸収率A1064nm=100−(透過率T1064nm+反射率R1064nm)]として算出し、算出された吸収率A(%)の数値によって、以下のように評価した。
吸収率A:10%以上:良好、10%未満:不良
<積層体の色調差>
日本電色工業社製、分光色彩計SD6000を用いて測定した。すなわち、まず、C光源の採用、及び2度視野の条件下にて、後述する実施例及び比較例の樹脂シートを含む積層体のサンプル(第1の積層体)、及び基準となる積層体サンプル(第2の積層体)のそれぞれの透明表層側へ入光させたときの反射色(L*a*b*)を、上記分光色彩計SD6000により測定した。そして、第1の積層体と、基準となる第2の積層体との色調差について、次式(I)〜(III)から算出した数値によって、以下のように評価した。(A)厚み30μmの樹脂シート
ΔL:3以下、Δa:1以下、Δb:1以下
上記数値範囲をいずれも満たすものを良好、いずれかを満たさないものを不良と評価した。
(B)厚み100μmの樹脂シート
ΔL:10以下、Δa:1以下、Δb:1以下
上記数値範囲をいずれも満たすものを良好、いずれかを満たさないものを不良と評価した。
なお、上述のように、実施例及び比較例の樹脂シートの色調を直接、評価せずに、樹脂シートを含む第1の積層体と、樹脂シートを含まない第2の積層体との色調差に基づく間接的な評価を行う理由は、実施例及び比較例の樹脂シートが薄膜であり、色調を直接評価することが困難であったためである。
そこで、第1の積層体として、実施例及び比較例の樹脂シート(厚さ30〜100μm)の一方の表面に透明ポリカーボネート(PC)フィルム(厚さ100μm)を積層させ、他方の表面には白色PCフィルム(厚さ200μm)を積層させたサンプルを製造した。次に、第2の積層体として、上記樹脂シートを含まず、上記透明PCフィルム(厚さ100μm)と、上記白色PCフィルム(厚さ200μm)とを直接、積層させたサンプルを製造した。
そして上述のように、JIS Z 8781に準拠して、実施例及び比較例の樹脂シートを含む第1の積層体の色調の値(L、a、b)と、上記樹脂シートを含まない基準となる第2の積層体の色調の値(L Ref、a Ref、b Ref)とをそれぞれ測定し、上記式(I)〜(III)によって色調差を算出した(表3、及び、表4の積層色調差の欄参照)。
[透明樹脂シート]
透明樹脂シートは、主な成分として熱可塑性樹脂を含む。具体的には、透明樹脂シートの例えば90質量%以上、好ましくは95質量%以上が、熱可塑性樹脂により形成されている。
透明樹脂シートを実質的に構成し得る熱可塑性樹脂としては、上述のポリカーボネート、及び上述のポリエステル等から選択されるいずれかの樹脂、もしくは複数の樹脂の混合物が用いられる。好ましくは、透明樹脂シートの熱可塑性樹脂として、ポリカーボネートが用いられる。
なお、本明細書における「透明樹脂シート」とは、可視光の全光線透過率をISO−13468−1に準拠して測定した透過率が、50%以上の値である層(シート)をいう。
実施例、及び比較例において実際に使用した透明樹脂シートは、ポリカーボネート樹脂(芳香族性PC樹脂:三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社製「ユーピロン(登録商標)E−2000N」)から形成され、厚さ100μmにおける上記透過率が89.8%のものである。
[白色樹脂シート]
白色樹脂シートは、透明樹脂シートと同様に、主な成分として熱可塑性樹脂を含む。具体的には、白色樹脂シートの例えば70質量%以上、好ましくは85質量%以上が、熱可塑性樹脂により形成されている。
このように、白色樹脂シートを実質的に構成し得る熱可塑性樹脂としては、上述のポリカーボネート、及び上述のポリエステルから選択されるいずれかの樹脂、もしくは複数の樹脂の混合物が用いられる。
そして白色樹脂シートは、顔料等で着色されており、例えば白色顔料をさらに含有しても良い。このように白色顔料を含む白色樹脂シートは、例えば、IDカード等のアンテナを含むコア層を形成する白色シートの材料として、好適に使用される。白色顔料としては、酸化チタン、タルク、カオリン、クレー、マイカ等が使用され、好ましくは、酸化チタンが使用される。
白色顔料の含有量は、白色樹脂シート全体の質量を基準として、10〜30質量%であり、好ましくは13〜25質量%、より好ましくは15〜20質量%である。
なお、本明細書における「白色樹脂シート」とは、可視光の全光線透過率をISO−13468−1に準拠して測定した透過率が、50%未満の値である層(シート)をいう。
実施例、及び比較例において実際に使用した白色樹脂シートは、ポリカーボネート樹脂(芳香族性PC樹脂:三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社製「ユーピロン(登録商標)E−2000N」)に酸化チタン(レジノカラー工業株式会社製「ホワイトDCF‐T‐17007」)を全体として15質量%となるように添加した樹脂組成物から形成され、厚み200μmにおける上記透過率が5.4%のものである。
<OD値(光学濃度の値)>
実施例及び比較例の樹脂シートの最大OD値を、X−rite社製、分光濃度計504を用いて測定した。すなわち、上記第1の積層体のサンプルの透明表層(透明PCフィルム)側から、Nd:YVOレーザー(ロフィン・バーゼルジャパン社製PL−E Air10)を照射し、スキャンスピード1,000mm/s、入力電流21.〜30.0Aの範囲で1A毎に、周波数10〜100kHzの範囲で10kHz毎の条件で、3.6mm角の黒塗り四角形を印字し、印字部分について、上記分光濃度計504によりOD値を測定した。第1の積層体の各サンプル中、最も高い値を示すOD値について以下のように評価した。
(A)厚み30μmの樹脂シート
OD値:1.64以上:良好、1.64未満:不良
(B)厚み100μmの樹脂シート
OD値:1.90以上:良好、1.90未満:不良
<積層体サンプルの製造>
上述の色調、及び最大発色に関するOD値の評価の対象となる積層体のサンプルを製造した。まずは、積層体の中心に配置させたレーザーマーキングフィルムの製造について、以下に説明する。
(製造例1〜4)
様々な種類のレーザーマーキングフィルムを形成するためのマスターバッチを製造した。
すなわち、表1に示す組成となるように、ポリカーボネート樹脂(芳香族性PC樹脂:三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社製「ユーピロン(登録商標)E−2000F」)、一次粒子径の互いに異なるカーボンブラック、及びリン系酸化防止剤(リン系酸化防止剤:ADEKA社製「AS2112」)をタンブラーにてブレンドし、二軸押出機(日本製鋼所製、TEX30α)の根元から投入し、シリンダー温度300℃にて溶融混練を行い、製造例1〜4のマスターバッチを製造した(MB1〜MB4)。
(実施例1)
次に、ポリカーボネート樹脂(芳香族性PC樹脂:三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社製「ユーピロン(登録商標)E−2000N」)に対して、製造例2のマスターバッチ(MB2)を3質量%、上述のリン系酸化防止剤(ADEKA社製「AS2112」)0.03%をタンブラーにてブレンドし、混合した。こうして得られた実施例1の樹脂組成物においては、ポリカーボネート樹脂以外の成分として、カーボンブラックが30質量ppm、リン系酸化防止剤が0.03質量%含まれることとなった。
実施例1の樹脂組成物を材料として、射出成形機(ソディック社製、PE100)を用い、金型温度130℃、樹脂温度330〜340℃の条件で、幅100mm、長さ100mm、厚さ1mmの試験片を成形した。こうして実施例1の試験片を製造した。
(実施例2)
次に、使用するマスターバッチの種類を実施例1から変更することにより、カーボンブラックの粒子径の異なる実施例2の試験片を製造した。
(比較例1〜10)
実施例2と同様に、使用するマスターバッチの種類、及び量の少なくともいずれかを実施例1から変更することにより、比較例1以下の試験片を製造した。
これらの実施例及び比較例の吸収率等の測定結果を表2に示す。
(実施例3)
次に、ポリカーボネート樹脂(芳香族性PC樹脂:三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社製「ユーピロン(登録商標)E−2000N」)に対して、製造例2のマスターバッチ(MB2)を3質量%、上述のリン系酸化防止剤(ADEKA社製「AS2112」)を0.03%をタンブラーにてブレンドし、混合した。こうして得られた実施例3の樹脂組成物においては、ポリカーボネート樹脂以外の成分として、カーボンブラックが30質量ppm、リン系酸化防止剤が0.03質量%含まれることとなった。
実施例3の樹脂組成物を材料として、バレル直径32mm、スクリューのL/D=31.5の二軸押出機からなるTダイ溶融押出機を用い、吐出量20kg/h、スクリュー回転数200rpmの条件で、厚さ100μmのシートを成形した。このとき、シリンダー・ダイヘッド温度は、300℃に設定した。こうして、実施例3のレーザーマーキングフィルムを製造した。
(実施例4〜6)
次に、使用するマスターバッチの種類、及び、厚さの少なくともいずれかを実施例3から変更することにより、カーボンブラックの粒子径と厚さの少なくともいずれかが異なる実施例4以下のレーザーマーキングフィルムを製造した。
(比較例11〜30)
実施例4〜6と同様に、使用するマスターバッチの種類、及び、厚さの少なくともいずれかを実施例3から変更することにより、比較例11以下のレーザーマーキングフィルムを製造した。
こうして製造した各実施例、及び比較例のレーザーマーキングフィルムの一方の表面に厚さ100μmの透明ポリカーボネートフィルム、他方の表面に厚さ200μmの白色ポリカーボネートフィルムを積層させ、積層体のサンプルを製造した。これらの実施例、及び比較例の積層体のサンプルについて、色調差、OD値を測定した。これらの測定結果を以下に示す。
なお、表3は、厚さが100μmのレーザーマーキングフィルムを用いた実施例、及び比較例、及び表4は、厚さが30μmのレーザーマーキングフィルムを用いた実施例、及び比較例の結果を示す。
10 IDカード(多層シート)
12 第1表層
14 第2表層
16 第1レーザーマーキング層
18 第2レーザーマーキング層
20 第1コア層
22 第2コア層
24 アンテナ・チップ

Claims (7)

  1. レーザー発色剤、及び熱可塑性樹脂を含むカード用樹脂組成物であって、
    前記熱可塑性樹脂がポリカーボネート樹脂を含有し、
    前記レーザー発色剤が少なくとも1種類の黒色顔料を有し、前記黒色顔料の一次粒子径が40〜80nmであり、前記黒色顔料は前記カード用樹脂組成物全体の質量を基準として20〜40質量ppmの量で存在する、カード用樹脂組成物。
  2. 前記カード用樹脂組成物の厚さ1mmにおける波長1064nmの光の透過率をT%、前記カード用樹脂組成物の厚さ1mmにおける波長1064nmの光の反射率をR%としたとき、下記式(a)で定められる波長1064nmの光の吸収率A%の値が10%以上である、請求項1に記載のカード用樹脂組成物。
    [数1]
    100−(T(%)+R(%))=A(%)・・・(a)
  3. 請求項1又は2に記載の前記カード用樹脂組成物を含む、カード用樹脂シート。
  4. 下記式(I)で定義される色調差ΔL*値が10以下であり、下記式(II)で定義される色調差Δa*値が1以下であり、下記式(III)で定義される色調差Δb*値が1以下である、請求項3に記載のカード用樹脂シート。
    (前記式(I)、(II)、及び(III)における色調の値(L、a、b)は、前記カード用樹脂シートの一方の表面に透明樹脂シート、他方の表面に白色樹脂シートを積層させた第1の積層体の透明樹脂シート側へ入光させたときの反射色の色調を示し、
    前記式(I)、(II)、及び(III)における色調の値(L Ref、a Ref、b Ref)は、前記透明樹脂シート、及び前記白色樹脂シートを積層させた積層体であって前記カード用樹脂シート層を含まない第2の積層体の透明樹脂シート側へ入光させたときの反射色の色調を示す。)
  5. ISO 5−4に準拠したOD値が1.55以上である、請求項3又は4に記載のカード用樹脂シート。
  6. 厚みが、20〜120μmである、請求項3〜5のいずれか一項に記載のカード用樹脂シート。
  7. 請求項3〜6のいずれか一項に記載のカード用樹脂シートを含む、セキュリティカード又はIDカード。

JP2019525462A 2017-06-19 2018-06-12 レーザーマーキング発色性のカード用樹脂組成物、及びそのカード Active JP6625273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017119921 2017-06-19
JP2017119921 2017-06-19
PCT/JP2018/022439 WO2018235677A1 (ja) 2017-06-19 2018-06-12 レーザーマーキング発色性のカード用樹脂組成物、及びそのカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6625273B2 JP6625273B2 (ja) 2019-12-25
JPWO2018235677A1 true JPWO2018235677A1 (ja) 2020-05-21

Family

ID=64735675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019525462A Active JP6625273B2 (ja) 2017-06-19 2018-06-12 レーザーマーキング発色性のカード用樹脂組成物、及びそのカード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10906282B2 (ja)
EP (1) EP3643510A4 (ja)
JP (1) JP6625273B2 (ja)
CN (1) CN110719846B (ja)
TW (1) TWI704182B (ja)
WO (1) WO2018235677A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009037993A1 (ja) * 2007-09-20 2009-03-26 Japan Coloring Co., Ltd. カード用オーバーシート
US20110156382A1 (en) * 2008-11-04 2011-06-30 Agfa-Gevaert N.V. Security document and methods of producing it
US20140232810A1 (en) * 2011-09-12 2014-08-21 Agfa-Gevaert N.V. Colour Laser Marking Methods of Security Document Precursors
WO2015079541A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 日本カラリング株式会社 透明レーザーマーキングシート、積層体、及びレーザーマーキング方法
WO2018074482A1 (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 三菱瓦斯化学株式会社 カード用樹脂フィルム、シート、及びカード用積層体
WO2018074480A1 (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂組成物、樹脂組成物を含むカード用樹脂シート、及び多層シート

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100567016C (zh) * 2005-02-21 2009-12-09 大科能树脂有限公司 激光标记用叠层体
CN101142089A (zh) * 2005-03-23 2008-03-12 日本着色配料株式会社 激光标识用双色成型体及激光标识方法
JP4215817B1 (ja) * 2008-05-26 2009-01-28 日本カラリング株式会社 電子パスポート用レーザーマーキング多層シート及び電子パスポート
JP4215816B1 (ja) * 2008-05-26 2009-01-28 日本カラリング株式会社 レーザーマーキング多層シート
CN102307726B (zh) 2009-02-04 2015-06-17 拜尔材料科学股份公司 具有改进的激光蚀刻性的用于身份证明文件的层结构和膜
EP2399740B1 (en) * 2009-02-23 2020-04-08 Mitsubishi Chemical Corporation Multilayer laser-markable sheet for electronic passport and electronic passport
JP5502229B1 (ja) * 2013-08-19 2014-05-28 日本カラリング株式会社 セキュリティフィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009037993A1 (ja) * 2007-09-20 2009-03-26 Japan Coloring Co., Ltd. カード用オーバーシート
US20110156382A1 (en) * 2008-11-04 2011-06-30 Agfa-Gevaert N.V. Security document and methods of producing it
US20140232810A1 (en) * 2011-09-12 2014-08-21 Agfa-Gevaert N.V. Colour Laser Marking Methods of Security Document Precursors
WO2015079541A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 日本カラリング株式会社 透明レーザーマーキングシート、積層体、及びレーザーマーキング方法
WO2018074482A1 (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 三菱瓦斯化学株式会社 カード用樹脂フィルム、シート、及びカード用積層体
WO2018074480A1 (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂組成物、樹脂組成物を含むカード用樹脂シート、及び多層シート

Also Published As

Publication number Publication date
TW201920462A (zh) 2019-06-01
US20200207067A1 (en) 2020-07-02
WO2018235677A1 (ja) 2018-12-27
US10906282B2 (en) 2021-02-02
JP6625273B2 (ja) 2019-12-25
EP3643510A4 (en) 2020-05-06
EP3643510A1 (en) 2020-04-29
CN110719846A (zh) 2020-01-21
TWI704182B (zh) 2020-09-11
CN110719846B (zh) 2021-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3889431B1 (ja) レーザーマーキング用多層シート及びレーザーマーキング方法
EP3530696B1 (en) Resin composition, resin sheet for card containing resin composition, and multilayer sheet
JP5319877B2 (ja) 積層ポリエステルフィルム
JP7474227B2 (ja) 樹脂シート、多層体、および、カード
WO2018074481A1 (ja) 熱可塑性樹脂フィルム積層体、及びカード用樹脂シート
CN110352133B (zh) 树脂叠层体和包含树脂叠层体的卡片
KR102570692B1 (ko) 수지 조성물, 수지 시트, 다층체, 및 카드
JP4877786B2 (ja) 積層ポリエステルフィルム
JP6625273B2 (ja) レーザーマーキング発色性のカード用樹脂組成物、及びそのカード
WO2022038973A1 (ja) 樹脂組成物、樹脂シート、多層体、および、カード
JP2002086650A (ja) 白色積層ポリエステル系フィルム及びその製造方法
JP2024029931A (ja) 多層体、セキュリティカード、および、パスポート
JP2005081576A (ja) 高隠蔽ポリエステルシートおよびその用途
JP2010195009A (ja) 積層樹脂成形物
JP2009029845A (ja) レーザーマーク用ポリカーボネート樹脂成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190917

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190917

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191011

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191126

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6625273

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151