JPWO2018100762A1 - 変位計測装置 - Google Patents

変位計測装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018100762A1
JPWO2018100762A1 JP2017541981A JP2017541981A JPWO2018100762A1 JP WO2018100762 A1 JPWO2018100762 A1 JP WO2018100762A1 JP 2017541981 A JP2017541981 A JP 2017541981A JP 2017541981 A JP2017541981 A JP 2017541981A JP WO2018100762 A1 JPWO2018100762 A1 JP WO2018100762A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement
cylindrical body
cylindrical
measuring
tip member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017541981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6357713B1 (ja
Inventor
芳裕 小澤
芳裕 小澤
Original Assignee
石川 輝子
石川 輝子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川 輝子, 石川 輝子 filed Critical 石川 輝子
Application granted granted Critical
Publication of JP6357713B1 publication Critical patent/JP6357713B1/ja
Publication of JPWO2018100762A1 publication Critical patent/JPWO2018100762A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/004Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/24Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0002Arrangements for supporting, fixing or guiding the measuring instrument or the object to be measured
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/14Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

変位計測装置は、全体が伸縮可能なテレスコピック構造の測定子と、前記測定子の基端に対する先端の変位量を計測する計測部とを備え、前記測定子は、1の円筒体又は径が異なる複数の円筒体、及び前記1の円筒体又は前記複数の円筒体のうちの最小径の円筒体に進退自在に挿入されて先端が変位計測対象物に取付固定される円柱状又は円筒状の先端部材からなり、前記1又は複数の円筒体及び前記先端部材は、外側の円筒体に対して内側の円筒体又は先端部材が伸縮方向に進退動作する際、その進退動作に連動して回転動作を付与する回転付与機構を有する。

Description

本発明は、直線的に伸縮して変位計測対象物の変位量を計測する変位計測装置に関する。
相対変位する変位計測対象物に接続されて、例えば相対的な三次元の変位を計測する変位計測装置として、三次元変位計測システムが知られている(下記特許文献1参照)。この三次元変位計測システムは、変位計測対象物の6自由度の挙動を的確に計測し、非接触式のものより安価で小型なシステムを実現し、変位計測対象物への取付時の位置決めが容易とされている。
特開2007−315815号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された従来技術の三次元変位計測システムでは、システムを構成する三次元変位検出ユニットにおいて、変位計測対象物に取付固定される測定子の変位を検出する変位計測装置が、連結ロッドの伸縮に伴い伸び縮みするワイヤの移動量を検出するワイヤタイプのものである。
このため、例えば自動車の衝突試験等に用いられる安全性評価用人体ダミーの肋骨部の変位量を計測する場合に、ワイヤタイプの変位計測装置では衝突時の肋骨部の変位速度にワイヤの収縮速度が追い付かないことがあった。また、肋骨部への衝突の力の入力方向が、変位計測装置が設置された2点間を結ぶ線分に対して変位計測装置の固定点に向けて斜め方向であったときには、連結ロッドの収縮が妨げられることがあった。このような場合は、変位計測対象物の変位量を直線的に安定して計測することができないという問題がある。
本発明は、上述した従来技術による問題点を解消し、変位計測対象物の変位量を直線的に安定して計測することができる変位計測装置を提供することを目的とする。
本発明に係る変位計測装置は、全体が伸縮可能なテレスコピック構造の測定子と、前記測定子の基端に対する先端の変位量を計測する計測部とを備え、前記測定子は、1の円筒体又は径が異なる複数の円筒体、及び前記1の円筒体又は前記複数の円筒体のうちの最小径の円筒体に進退自在に挿入されて先端が変位計測対象物に取付固定される円柱状又は円筒状の先端部材からなり、前記1又は複数の円筒体及び前記先端部材は、外側の円筒体に対して内側の円筒体又は先端部材が伸縮方向に進退動作する際、その進退動作に連動して回転動作を付与する回転付与機構を有することを特徴とする。
本発明の一実施形態においては、前記計測部は、前記測定子に付設されて前記先端部材に対する最大径の前記円筒体の回転角度を検出する回転変位計を含む変位検出手段と、前記変位検出手段からの出力値に基づいて前記変位計測対象物の変位量を算出する演算手段とを有する。
本発明の他の実施形態においては、前記計測部は、前記測定子に付設されて最大径の前記円筒体とその一つ内側に配置された円筒体との前記伸縮方向の変位を検出する可変抵抗器を含む変位検出手段と、前記変位検出手段からの出力値に基づいて前記変位計測対象物の変位量を算出する演算手段とを有する。
本発明の更に他の実施形態においては、前記回転付与機構は、前記外側の円筒体に設けられた、前記伸縮方向に対して傾斜した溝部と、前記内側の円筒体又は先端部材の外周部に設けられ前記溝部に遊嵌する突起部とを有する。
本発明の更に他の実施形態においては、前記突起部は、前記円筒体及び前記先端部材の円周方向に沿って均等配置され、且つ隣接する円筒体同士又は隣接する円筒体及び先端部材に設けられた前記突起部は、前記伸縮方向から見て前記円周方向にずれて配置されている。
本発明の更に他の実施形態においては、前記計測部は、前記測定子の軸と直交し且つ互いに直交する軸回りの回転角度をそれぞれ装置全体の傾斜角として検出する複数の回転変位計からなる傾斜角検出手段を有する。
本発明によれば、変位計測対象物の変位量を直線的に安定して計測することができる。
本発明の第1の実施形態に係る変位計測装置を備えた安全性評価用人体ダミーの一部を透過して示す全体的な外観斜視図である。 同変位計測装置の安全性評価用人体ダミーの体幹骨格部内への配置態様を示す上面図である。 同変位計測装置の最大伸長時の状態を示す正面図である。 同変位計測装置を示す上面図である。 同変位計測装置の一部を断面で示す上面図である。 図5の一部拡大図である。 図4のA−A’線断面図である。 図4のB−B’線断面図である。 同変位計測装置の最大収縮時の状態を示す断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る変位計測装置を示す正面図である。
以下、添付の図面を参照して、本発明の実施の形態に係る変位計測装置を詳細に説明する。ただし、以下の実施の形態は、各請求項に係る発明を限定するものではなく、また、実施の形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。なお、以下の実施形態は、本発明に係る変位計測装置を安全性評価用人体ダミーの体幹骨格部の内部に適用することで安全性評価システムとして構成した場合を例示するものである。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る変位計測装置を備えた安全性評価用人体ダミーの一部を透過して示す全体的な外観斜視図である。図2は、この変位計測装置の安全性評価用人体ダミーの体幹骨格部内への配置態様を示す上面図である。図3は、この変位計測装置の最大伸長時の状態を示す正面図である。
また、図4は、この変位計測装置を示す上面図、図5はこの変位計測装置の一部を断面で示す上面図である。更に、図6は、図5の一部拡大図、図7は図4のA−A’線断面図、図8は図4のB−B’線断面図である。そして、図9は、この変位計測装置の最大収縮時の状態を示す断面図である。
図1に示すように、安全性評価用人体ダミー(以下、「人体ダミー」と略記する。)100は、例えば首骨格部105を有する頭部101と、この頭部101が設置される体幹部102とを備えている。また、人体ダミー100は、この体幹部102に取り付けられる一対の腕部103と、同じくこの体幹部102に取り付けられる一対の脚部104とを備えている。体幹部102は、例えば人体ダミー100の胸部、胴部及び腰部を構成している。
体幹部102内には、体幹骨格部110が備えられる。体幹骨格部110は、例えば着座姿勢或いは立ち姿勢の人体ダミー100の体幹部102内に設けられる。また、体幹骨格部110は、例えば首骨格部105を介して頭部101と接続されている。この体幹骨格部110は、例えば人体の脊椎に近似する脊椎部120や人体の胸郭に近似する胸郭部130を備えている。
脊椎部120は、例えば複数の椎骨部121を有している。胸郭部130は、一つの椎骨部121に対して人体ダミー100の左右方向に一組ずつ備えられるように複数の肋骨部131を有している。そして、体幹骨格部110の内部には、本発明の第1の実施形態に係る変位計測装置10が複数設置されている。
具体的には、図2に示すように、各変位計測装置10は、衝突試験等における人体ダミー100の左右方向からの衝突等によってもたらされる肋骨部131の変形を変位量として計測可能となるように、この左右方向にそれぞれ測定子20が全体的に伸縮可能となる状態で設置されている。すなわち、各変位計測装置10は、例えば体幹骨格部110の中心部を中心として、この中心を通る上記左右方向に沿った椎骨部121と左右の各肋骨部131との間にそれぞれ配置されている。
各変位計測装置10は、図2に示すように、左右方向にそれぞれ全体が伸縮可能なテレスコピック構造の測定子20と、この測定子20の基端(椎骨部121側)に対する先端(肋骨部131側)の変位量を計測する計測部40とを備えて構成されている。従って、変位計測装置10は、本実施形態では変位計測対象物として、左右の肋骨部131の変位量をそれぞれ計測する。
図3〜図5及び図7〜図9に示すように、変位計測装置10の計測部40は、板状の取付ベース41を有する。この取付ベース41は、例えば椎骨部121に取付ボルト41a(図2参照)を介して取付固定される。取付ベース41には、測定子20の方向に向かって立設された一対の取付プレート41bが備えられている。
取付プレート41b間には、例えば測定子20の伸縮方向(Z方向)から見てロの字枠状に形成された回動枠部41cが、例えば取付ベース41の主面に平行で、且つZ方向のz軸と直交するx軸回りに回動可能に取り付けられている。また、取付プレート41bの一方の外側には、この回動枠部41cの回動軸41dの回転角度を検出する回転変位計51が取り付けられている。
一方、回動枠部41cの内側には、例えば矩形箱状に形成された回動基台41eが、例えばz軸及びx軸とそれぞれ直交するy軸回りに回動可能に取り付けられている。また、回動枠部41cのy軸に沿って対向する部分の一方の外側には、この回動基台41eの回動軸41fの回転角度を検出する回転変位計52が取り付けられている。
なお、取付ベース41及び取付プレート41b、回動枠部41c、回動軸41d、回動基台41e並びに回動軸41fの各部で自由度2のジンバル機構を構成する。また、回転変位計51,52は、x軸及びy軸回りの回転角度をそれぞれ変位計測装置10全体の傾斜角として検出する傾斜角検出手段を構成する。そして、回動基台41eの内部には、回転板26dを介して測定子20に接続された回転変位計50が備えられている。
変位計測装置10の測定子20は、全体が伸縮可能となるように、径が異なる複数の円筒体22,23,24,25,26と、各円筒体22〜26のうちの最小径の円筒体22に進退自在に挿入されて先端が肋骨部131に取付固定される円柱状又は円筒状の先端部材21とからなる。なお、この先端部材21は、その先端側に設けられた固定環21cを介して、例えば肋骨部131の左右端部内側部分に対して取付固定されている。
そして、このように構成された測定子20は、次のような特徴を備えている。すなわち、測定子20の各円筒体22〜26及び先端部材21は、外側の円筒体22〜26に対して内側の円筒体22〜25又は先端部材21がZ方向に進退動作する際、その進退動作に連動して回転動作を付与する回転付与機構を有している。この回転付与機構は、複数の円筒体に設けられた、Z方向に傾斜した溝部又はガイド部と、複数の円筒体のうちの最大径の円筒体を除く円筒体及び先端部材の外周部に設けられ外側に隣接する円筒体の溝部に遊嵌する突起部又はガイドピンとを有する。回転付与機構は、より具体的には、例えばそれぞれ外側に配置される円筒体22〜26に設けられた傾斜した溝部31,32,33,34,35を有する。
また、回転付与機構は、内側に配置される円筒体22〜25及び先端部材21の外周部である外周面21a,22a,23a,24a,25aから突出するように設けられ、外側に隣接する円筒体22〜26の溝部31〜35に対し遊びをもった状態で嵌まる(遊嵌する)突起部11,12,13,14,15を有する。
これら突起部11〜15は、例えば円筒体22〜25及び先端部材21の円周方向に沿って均等配置されている。また、突起部11〜15は、隣接する円筒体22〜25同士又は隣接する円筒体22及び先端部材21に設けられたものが、Z方向から見て円周方向にずれて配置されている。具体的には、突起部11を例に挙げると、この突起部11は、例えば図4に示すように先端部材21の円周方向に180°間隔で2つ設けられている。他の突起部12〜15も、それぞれ円筒体22〜25の円周方向に180°間隔でそれぞれ2つずつ設けられている。
また、隣接する円筒体22〜25同士に設けられた突起部12〜15は、Z方向から見て円周方向にずれて配置されている。更に、隣接する円筒体22及び先端部材21に設けられた突起部12,11は、Z方向から見て円周方向にずれて配置されている。より具体的には、突起部11〜15は、Z方向から見て円周方向にそれぞれ90°ずつずれた状態で配置されている。
一方、溝部31〜35は、各円筒体22〜26の軸(z軸)に対して所定角度、例えば2°〜30°の範囲の角度(本実施形態では25°)で傾斜した状態で形成されている。各溝部31〜35は、例えば各突起部11〜15に対応する位置にそれぞれ設けられている。各溝部31〜35は、このように所定角度傾斜した状態で設けられることにより、突起部11〜15と共に、外側の円筒体22〜26に対して内側の円筒体22〜25又は先端部材21がZ方向に進退動作する際に、その進退動作に連動して、外側の各円筒体22〜26をz軸回りに回転動作させる回転付与機構を構成する。
なお、各突起部11〜15及び各溝部31〜35は、例えば上記のような円周方向に沿って、120°間隔で3つ均等配置されたり、それ以上の数設けられたりしてもよい。このように円周方向に均等配置することで、測定子20を伸縮させる力の偏りを極力防ぐことが可能となる。
なお、各溝部31〜35及び各突起部11〜15は、次のように形成されることが好ましい。ここでは、図6に示すように、突起部13及び溝部33を例に挙げて説明するが、他の溝部31,32,34,35及び突起部11,12,14,15も同様に形成され得る。
溝部33は、その開口部分の切欠内周面36が、円筒体24の内周面27側から外周面24a側に向けて開口径が広がるようなテーパ状に形成され得る。これに伴い、この溝部33に遊嵌する突起部13は、切欠内周面36に合致するテーパ状の突起外周面16を有するように形成され得る。
なお、図示のように、突起部13は、例えば円筒体23の外周面23aに対して波ワッシャ17を介して取付ボルト18により取り付けられる。取付ボルト18のヘッド部と突起部13との間には、平ワッシャ17aが備えられる。このような構造により、合致する溝部33の切欠内周面36と突起部13の突起外周面16とが、上記進退動作に伴う回転動作時の摺動の際にも最適な角度及び最適な当接力の下での面接触による遊嵌状態となるよう保たれる。
また、図示は省略するが、各突起部11〜15は、円周方向に均等配置されるのみならず、各溝部31〜35の長手方向に沿うように、複数設けられていてもよい。このようにすれば、測定子20の伸縮に伴い、先端部材21及び各円筒体22〜26がz軸に対して傾いて進退動作することをより効果的に防止することができる。
そして、上述したように先端部材21に対する最大径の円筒体26の基端側には回転板26dが取り付けられているので、測定子20に回転板26dを介して接続された回転変位計50は、測定子20の基端に対する先端の変位量を得るために、測定子20の伸縮に伴い回転する各円筒体22〜26のうちの最大径の円筒体26の回転角度を検出し得る。なお、各回転変位計50〜52からの出力は、例えば取付ベース41に設けられたセンサ回路42に入力される。回転変位計50は、測定子20の全変位量に対する出力回転角が、360°を超えない範囲で極力大きい方が分解能が高く望ましいので、全変位量に対して例えば60°〜360°、好ましくは180°〜360°の出力回転角となるように設定されている。
センサ回路42は、肋骨部131の変位に伴い検出された最大径の円筒体26の回転角度を示す回転変位計50からの出力値に基づき、肋骨部131のZ方向の変位量(距離)を算出する。また、センサ回路42は、回転変位計51,52からの出力値に基づき、変位計測装置10のx軸及びy軸の傾斜角を算出する。そして、センサ回路42は、これら回転変位計50〜52からの出力値に基づいて、肋骨部131の三次元的な変位量を算出する。
第1の実施形態に係る変位計測装置10は、このような構造により、肋骨部131の変位量を計測するときに、肋骨部131の変位速度に追従して測定子20が全体的に収縮し得る。また、肋骨部131への衝突の力の入力方向が上述したような斜め方向であったとしても、各突起部11〜15及び溝部31〜35による回転付与機構の作用により、測定子20の収縮が妨げられることはない。このため、各肋骨部131の変位量を直線的に安定して計測することが可能となる。なお、変位計測装置10は、測定子20が上記のような回転付与機構を備えたテレスコピック構造からなるため、繰り返し計測に供することが可能であり、また測定子20及び計測部40を含む各部の機構自体も簡易な構成であるため、安価に製造することが可能である。
図10は、本発明の第2の実施形態に係る変位計測装置を示す正面図である。なお、図10を含む以降の説明においては、第1の実施形態と同一の構成要素に関しては同一の符号を付しているので、以下では重複する説明は省略する。
図10に示すように、本発明の第2の実施形態に係る変位計測装置10Aは、測定子20及び計測部40の各部の構成は、第1の実施形態の変位計測装置10と同様であるが、計測部40の回転変位計50が回転基台41eの内部に備えられると共に、更に測定子20に可変抵抗器60が設けられた点が、第1の実施形態とは相違している。これにより、変位量を直線的に安定して計測することについて、より精度を期すことが可能となる。
可変抵抗器60は、例えば先端部材21に対する最大径の円筒体26とその一つ内側の円筒体25とのZ方向の変位を検出し得る。可変抵抗器60は、具体的には、円筒体25の外周面25a上に設けられた摺動子61と、円筒体26の内周面27上に設けられた抵抗体62とから構成される。なお、図10中の円筒体25及び円筒体26に跨がる曲線は、曲線により区分けされた部分が、装置全体の断面とは異なる部分断面を表すことを示している。この可変抵抗器60からの出力値は、回転変位計50の出力値と共にセンサ回路42に入力され、これに基づき肋骨部131のZ方向の変位量(距離)が算出される。なお、センサ回路42では、例えば入力した出力値に基づき、円筒体22〜26の段数を係数として利用しこれに乗した結果により、先端部材21のZ方向への移動距離を求めて肋骨部131の変位量を算出するようにしてもよい。
このような構成によっても、第1の実施形態と同様の作用効果を奏することが可能である。なお、可変抵抗器60は、第1の実施形態の回転変位計50と同様に回転板26dを介して回転基台41eに内蔵され、円筒体26の回転変位を抵抗値の変化として検出して出力するタイプのものでもよい。
以上、本発明のいくつかの実施の形態を説明したが、これらの実施の形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの新規な実施の形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施の形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
例えば、上記の実施形態では、変位計測装置10,10Aの測定子20の基端に対する先端の変位量を、変位計測装置10では回転変位計50で、また変位計測装置10Aでは回転変位計50及び可変抵抗器60でそれぞれ検出するものとしたが、回転変位計50の代わりに可変抵抗器60のみを備えるように、変位計測装置を構成するようにしてもよい。この場合でも、測定子20の伸縮に伴って測定子20の基端側が回転付与機構によって回転するので、直線動作のみでの計測よりも、軋みや歪みなどの影響が出にくくなり、正確な測定が可能になる。また、回転付与機構は、溝部31〜35が円筒体22〜26に対して螺旋状(スパイラル、ヘリカル)に形成されていたり、突起部11〜15と溝部31〜35との形成位置関係が上記の例と反対であったりしてもよい。更に、上述した実施形態における突起部11〜15や溝部31〜35の形状は、遊嵌状態を維持可能であればその他の種々の態様を採用し得る。また、測定子20は1つの円筒体と、この円筒体に進退自在に挿入される先端部材とによっても構成可能である。
10,10A 変位計測装置
11〜15 突起部
16 突起外周面
20 測定子
21 先端部材
21a 外周面
21c 固定環
22〜26 円筒体
22a〜26a 外周面
26d 回転板
27 内周面
31〜35 溝部
36 切欠内周面
40 計測部
41 取付ベース
41c 回動枠部
41e 回動基台
42 センサ回路
50〜52 回転変位計
60 可変抵抗器
61 摺動子
62 抵抗体
100 安全性評価用人体ダミー
102 体幹部
110 体幹骨格部
120 脊椎部
121 椎骨部
130 胸郭部
131 肋骨部

Claims (6)

  1. 全体が伸縮可能なテレスコピック構造の測定子と、
    前記測定子の基端に対する先端の変位量を計測する計測部とを備え、
    前記測定子は、
    1の円筒体又は径が異なる複数の円筒体、及び前記1の円筒体又は前記複数の円筒体のうちの最小径の円筒体に進退自在に挿入されて先端が変位計測対象物に取付固定される円柱状又は円筒状の先端部材からなり、
    前記1又は複数の円筒体及び前記先端部材は、外側の円筒体に対して内側の円筒体又は先端部材が伸縮方向に進退動作する際、その進退動作に連動して回転動作を付与する回転付与機構を有する
    ことを特徴とする変位計測装置。
  2. 前記計測部は、
    前記測定子に付設されて前記先端部材に対する最大径の前記円筒体の回転角度を検出する回転変位計を含む変位検出手段と、
    前記変位検出手段からの出力値に基づいて前記変位計測対象物の変位量を算出する演算手段とを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の変位計測装置。
  3. 前記計測部は、
    前記測定子に付設されて最大径の前記円筒体とその一つ内側に配置された円筒体との前記伸縮方向の変位を検出する可変抵抗器を含む変位検出手段と、
    前記変位検出手段からの出力値に基づいて前記変位計測対象物の変位量を算出する演算手段とを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の変位計測装置。
  4. 前記回転付与機構は、
    前記外側の円筒体に設けられた、前記伸縮方向に対して傾斜した溝部と、
    前記内側の円筒体又は先端部材の外周部に設けられ前記溝部に遊嵌する突起部とを有する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の変位計測装置。
  5. 前記突起部は、前記円筒体及び前記先端部材の円周方向に沿って均等配置され、且つ隣接する円筒体同士又は隣接する円筒体及び先端部材に設けられた前記突起部は前記伸縮方向から見て前記円周方向にずれて配置されている
    ことを特徴とする請求項4記載の変位計測装置。
  6. 前記計測部は、
    前記測定子の軸と直交し且つ互いに直交する軸回りの回転角度をそれぞれ装置全体の傾斜角として検出する複数の回転変位計からなる傾斜角検出手段を有する
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載の変位計測装置。
JP2017541981A 2016-11-30 2017-04-12 変位計測装置 Active JP6357713B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232026 2016-11-30
JP2016232026 2016-11-30
PCT/JP2017/015024 WO2018100762A1 (ja) 2016-11-30 2017-04-12 変位計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6357713B1 JP6357713B1 (ja) 2018-07-18
JPWO2018100762A1 true JPWO2018100762A1 (ja) 2018-11-29

Family

ID=62241457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017541981A Active JP6357713B1 (ja) 2016-11-30 2017-04-12 変位計測装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10571239B2 (ja)
EP (1) EP3355025B1 (ja)
JP (1) JP6357713B1 (ja)
KR (1) KR102119573B1 (ja)
CN (1) CN108474639B (ja)
TW (1) TWI638134B (ja)
WO (1) WO2018100762A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109253698B (zh) * 2018-09-21 2021-07-13 湖北工业大学 一种位移传感器
CN110567418A (zh) * 2019-10-10 2019-12-13 湖南东创智能装备有限公司 一种机油泵端面间隙检测装置
EP4102453A4 (en) * 2020-02-19 2023-08-02 Honda Motor Co., Ltd. INFORMATION GATHERING DEVICE, INFORMATION GATHERING METHOD AND CONTROL PROGRAM
CN112097604B (zh) * 2020-08-17 2022-06-24 中广核核电运营有限公司 针对发电机端部组件的通流间隙测量系统及装置
CN114001903A (zh) * 2021-11-23 2022-02-01 沈阳工业大学 一种冲击环境下位移响应测量装置及测量方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2849801A (en) * 1957-02-14 1958-09-02 Kustusch Paul Internal diameter gauge
DE3724663A1 (de) * 1987-07-25 1989-02-02 Wiegard Gustav Maschbau Messgeraet zur bestimmung des abstandes zweier rollen oder walzen
DE3744084A1 (de) * 1987-12-24 1989-07-13 Bochumer Eisen Heintzmann Wegmesseinrichtung fuer einen mehrfachteleskopzylinder
GB8926548D0 (en) 1989-11-24 1990-01-17 British Telecomm Passive optical network
JP2947894B2 (ja) * 1990-07-24 1999-09-13 株式会社小松製作所 極座標型非接触測距装置
JP3058366B2 (ja) 1991-10-23 2000-07-04 キヤノン株式会社 データ通信装置
JPH07159382A (ja) * 1993-12-06 1995-06-23 Hitachi Ltd 配管内検査装置
US5414942A (en) * 1994-02-14 1995-05-16 L. J. Smith, Inc. Apparatus and method for measuring baluster lengths and replicAting baluster layout from a base surface to a handrail
JP3256443B2 (ja) * 1996-09-20 2002-02-12 株式会社ミツトヨ 静電容量式変位測定装置
JP3058366U (ja) * 1998-10-10 1999-06-18 株式会社エーティック 多次元変位検出装置及び多次元変位検出装置複合体
JP2000187148A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Canon Inc 位置検出装置
JP3078316U (ja) * 2000-12-13 2001-07-10 株式会社エーティック 直線間変位の計測装置
JP2007315815A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Kyowa Electron Instr Co Ltd 三次元変位計測システム
US7543395B2 (en) * 2007-04-06 2009-06-09 Silberman Scott A Truck height measurement pole
AU2007100847B4 (en) * 2007-08-06 2007-11-01 Steffco Pty Ltd Measuring staff
FR2945863B1 (fr) * 2009-05-19 2011-12-23 Celette Sa Dispositif de mesure tridimentionnelle
US9251720B2 (en) 2010-09-07 2016-02-02 Jasti Co., Ltd. Trunk skeleton of human body dummy
US10008130B2 (en) 2014-09-17 2018-06-26 Humanetics Innovative Solutions, Inc. Omni-directional shoulder assembly for crash test dummy
US20160078784A1 (en) 2014-09-17 2016-03-17 Humanetics Innovative Solutions, Inc. Internal organ assembly for crash test dummy
CN104299501B (zh) 2014-10-11 2016-05-11 中国人民解放军总后勤部军需装备研究所 一种仿真躯干负荷测试用假人
CN104315962B (zh) * 2014-11-17 2017-04-12 重庆交通大学 一种泥沙水下休止角测量方法
ES2826775T3 (es) * 2015-07-15 2021-05-19 Kistler Holding Ag Sensor de deformación de un cuerpo y aplicación de tal sensor de deformación de un cuerpo
CN105890501A (zh) * 2016-06-29 2016-08-24 国网江苏省电力公司宜兴市供电公司 母排制作测量工具

Also Published As

Publication number Publication date
US10571239B2 (en) 2020-02-25
CN108474639A (zh) 2018-08-31
KR102119573B1 (ko) 2020-06-05
KR20180112826A (ko) 2018-10-12
TWI638134B (zh) 2018-10-11
US20190003814A1 (en) 2019-01-03
TW201825858A (zh) 2018-07-16
EP3355025A1 (en) 2018-08-01
WO2018100762A1 (ja) 2018-06-07
CN108474639B (zh) 2020-04-07
JP6357713B1 (ja) 2018-07-18
EP3355025A4 (en) 2018-12-05
EP3355025B1 (en) 2021-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6357713B1 (ja) 変位計測装置
Moon et al. Fiber-Bragg-grating-based ultrathin shape sensors displaying single-channel sweeping for minimally invasive surgery
US20080200801A1 (en) Mapping Movement of a Movable Transducer
JP6861513B2 (ja) ステアリングホイール回転情報確定装置及びステアリングホイール回転情報確定方法
JP4913054B2 (ja) 大きなアスペクト比を有するコンポーネントの干渉計測定のための方法および装置
Sirunyan et al. Measurement of differential cross sections in the kinematic angular variable ϕ* for inclusive Z boson production in pp collisions at $$\sqrt {s}= 8$$ TeV
KR20190141697A (ko) 회전 샤프트들 및 커플링들의 매개변수들을 측정하기 위한 방법들 및 시스템들
JP6285544B2 (ja) 光形状センシングシステム及び実効長増加方法
Łuczak Dual-axis test rig for MEMS tilt sensors
Moon et al. FBG-based polymer-molded shape sensor integrated with minimally invasive surgical robots
CN112450910B (zh) 一种电阻抗断层成像的边界测量装置及方法
US20150185049A1 (en) Displacement measuring device with capacitive sensing
JP2022182820A (ja) 変位計測装置
US9348003B2 (en) Measuring system
US1417001A (en) Gauge
KR102580459B1 (ko) 자기장 분포 측정장치 및 측정방법
JP5760092B2 (ja) ヘッドストッパーを備えた身長測定装置
CN113483816A (zh) 形位力复合传感单元及其测量方法
JP2008292414A (ja) X線ct装置
CN212963354U (zh) 靶球固定装置
WO2015125165A1 (en) Modular positioning device
Moreira et al. Assessment of 3D scanners for modeling pectus carinatum corrective bar
US11504194B2 (en) System and method for robust and low-cost multi-axis force sensor
RU2677832C1 (ru) Многокоординатный датчик деформационного мониторинга
RU2545368C1 (ru) Устройство для измерения отклонений расположения плоскостей относительно центра наружной сферической поверхности детали

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180522

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6357713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250