JPWO2018083802A1 - 短絡検出装置 - Google Patents
短絡検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018083802A1 JPWO2018083802A1 JP2018548535A JP2018548535A JPWO2018083802A1 JP WO2018083802 A1 JPWO2018083802 A1 JP WO2018083802A1 JP 2018548535 A JP2018548535 A JP 2018548535A JP 2018548535 A JP2018548535 A JP 2018548535A JP WO2018083802 A1 JPWO2018083802 A1 JP WO2018083802A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- secondary battery
- voltage
- short circuit
- load
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/3644—Constructional arrangements
- G01R31/3646—Constructional arrangements for indicating electrical conditions or variables, e.g. visual or audible indicators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/389—Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/382—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/382—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
- G01R31/3842—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の第1実施形態に係る短絡検出装置100の概略構成を示す図である。本実施形態の短絡検出装置100は、負荷300に対して放電している二次電池200に生じる内部短絡を検出する。二次電池200は、たとえば、リチウムイオン二次電池である。負荷300は、たとえば、二次電池200から電力の供給を受けて動作するモータまたは各種の電子機器である。
次に、図4および図5を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。本実施形態は、二次電池200のセル電圧の単位時間当たりの変化量を算出して内部短絡を検出する実施形態である。
なお、上述した実施形態では、第2閾値として固定値が用いられた。しかしながら、第2閾値は可変値であってもよい。この場合、制御部150には、二次電池200の電流値と第2閾値との関係を示す変換テーブルが予め登録され、第2閾値は、二次電池200から負荷300に流れる電流の大きさに応じて変更される。このような構成によれば、二次電池200の内部短絡をより精度よく検出できる。
次に、図6および図7を参照して、本発明の第3実施形態について説明する。本実施形態は、時間の経過に伴ってセル電圧が変動する挙動を示す内部短絡を検出する実施形態である。
110 電圧センサ、
120 電流センサ、
130 外部抵抗、
140,140a,140b スイッチ、
150 制御部(第1判断部、第2判断部、負荷調整部、認識部、変化量算出部、第1周波数算出部、第2周波数算出部、判断部、第3判断部、第2認識部)、
200 二次電池、
300 負荷。
。
[0007]
リチウムイオン二次電池の内部抵抗の変化は、定常的な放電であれば、精度よく推定される。しかしながら、電気自動車のように非定常的な放電が行われる系では、リチウムイオン二次電池の内部抵抗の変化を精度よく推定することは困難である。このため、上記の技術では、非定常的な放電が行われる系にリチウムイオン二次電池が使用された場合、開回路電圧が精度よく算出されず、内部短絡を精度よく検出できないという問題がある。
[0008]
本発明は、上述した問題を解決するためになされたものである。したがって、本発明の目的は、二次電池の使用態様に関わらず、放電中の二次電池の内部短絡をリアルタイムに精度よく検出できる短絡検出装置を提供することである。
課題を解決するための手段
[0009]
本発明の上記目的は、下記の手段によって達成される。
[0010]
本発明の短絡検出装置は、負荷に対して放電している二次電池の電圧を電圧センサにより検出して得られる第1電圧値が閾値未満であるか否かを判断し、第1電圧値が閾値未満である場合、負荷を調整して、二次電池から負荷に流れる電流を減少させる。そして、本発明の短絡検出装置は、負荷調整後の二次電池の電圧を電圧センサにより検出して得られる第2電圧値が第1電圧値未満であるか否かを判断し、第2電圧値が第1電圧値未満である場合、二次電池の内部短絡を認識する。
[0011]
[0012]
本発明の短絡検出装置は、負荷に対して放電している二次電池の電圧を電圧センサにより検出して電圧の変動周波数を算出し、二次電池から負荷に流
Claims (6)
- 二次電池の電圧を検出する電圧センサと、
負荷に対して放電している前記二次電池の電圧を前記電圧センサにより検出して得られる第1電圧値が閾値未満であるか否かを判断する第1判断部と、
前記第1電圧値が前記閾値未満であると判断される場合、前記負荷を調整して、前記二次電池から前記負荷に流れる電流を減少させる負荷調整部と、
負荷調整後の前記二次電池の電圧を前記電圧センサにより検出して得られる第2電圧値が前記第1電圧値未満であるか否かを判断する第2判断部と、
前記第2電圧値が前記第1電圧値未満であると判断される場合、前記二次電池の内部短絡を認識する認識部と、
を有する短絡検出装置。 - 二次電池の電圧を検出する電圧センサと、
負荷に対して放電している前記二次電池の電圧を前記電圧センサにより検出して得られる電圧値が第1閾値未満であるか否かを判断する第1判断部と、
前記電圧値が前記第1閾値未満であると判断される場合、前記二次電池の電圧の単位時間当たりの変化量を算出する変化量算出部と、
前記変化量が第2閾値よりも大きいか否かを判断する第2判断部と、
前記変化量が前記第2閾値よりも大きいと判断される場合、前記二次電池の内部短絡を認識する認識部と、
を有する短絡検出装置。 - 前記負荷に対して放電している前記二次電池の電圧を前記電圧センサにより検出して、前記電圧の変動周波数を算出する第1周波数算出部と、
前記二次電池から前記負荷に流れる電流を検出する電流センサと、
前記電流を前記電流センサにより検出して、前記電流の変動周波数を算出する第2周波数算出部と、
前記電圧の変動周波数が前記電流の変動周波数よりも高いか否かを判断する第3判断部と、
前記電圧の変動周波数が前記電流の変動周波数よりも高いと判断される場合、前記二次電池の内部短絡を認識する第2認識部と、
をさらに有する、請求項1または2に記載の短絡検出装置。 - 前記二次電池に接続され、前記二次電池の電力を放電する外部抵抗と、
前記二次電池の内部短絡が認識された場合、前記二次電池を前記負荷から切り離し、前記外部抵抗に接続するスイッチと、
をさらに有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の短絡検出装置。 - 前記二次電池は、集電体の一方の面に正極活物質層が形成され他方の面に負極活物質層が形成された双極型電極と電解質層とが積層されて構成される発電要素を有する双極型二次電池である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の短絡検出装置。
- 二次電池の電圧を検出する電圧センサと、
負荷に対して放電している前記二次電池の電圧を前記電圧センサにより検出して、前記電圧の変動周波数を算出する第1周波数算出部と、
前記二次電池から前記負荷に流れる電流を検出する電流センサと、
前記電流を前記電流センサにより検出して、前記電流の変動周波数を算出する第2周波数算出部と、
前記電圧の変動周波数が前記電流の変動周波数よりも高いか否かを判断する判断部と、
前記電圧の変動周波数が前記電流の変動周波数よりも高いと判断される場合、前記二次電池の内部短絡を認識する認識部と、
を有する短絡検出装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/082998 WO2018083802A1 (ja) | 2016-11-07 | 2016-11-07 | 短絡検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018083802A1 true JPWO2018083802A1 (ja) | 2019-09-19 |
JP6729714B2 JP6729714B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=62076764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018548535A Active JP6729714B2 (ja) | 2016-11-07 | 2016-11-07 | 短絡検出装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10656215B2 (ja) |
EP (1) | EP3537164B1 (ja) |
JP (1) | JP6729714B2 (ja) |
CN (1) | CN109863416B (ja) |
WO (1) | WO2018083802A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108918948B (zh) * | 2018-06-25 | 2020-02-07 | 清华大学 | 动力电池内生电流的提取方法 |
WO2021028707A1 (ja) * | 2019-08-12 | 2021-02-18 | 日産自動車株式会社 | 二次電池の短絡推定装置、短絡推定方法、及び短絡推定システム |
CN111537913A (zh) * | 2020-05-14 | 2020-08-14 | 广东汉力威技术有限公司 | 一种利用预放电回路诊断短路的方法 |
CN112834938B (zh) * | 2021-03-10 | 2022-08-12 | 东莞新能德科技有限公司 | 电池内短路检测方法、电子装置以及存储介质 |
CN117686921B (zh) * | 2024-02-02 | 2024-05-31 | 江苏林洋亿纬储能科技有限公司 | 检测电池内短路的方法和系统及计算设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000182598A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-30 | Hitachi Ltd | 非水電解液二次電池およびその熱動継電器 |
JP2007187533A (ja) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の寿命判定方法 |
JP2010123565A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-06-03 | Nissan Motor Co Ltd | 双極型二次電池、組電池およびそれらの電池を搭載した車両 |
JP2010536133A (ja) * | 2007-08-10 | 2010-11-25 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | 電池短絡の監視 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5074648B2 (ja) | 2000-05-23 | 2012-11-14 | キヤノン株式会社 | 二次電池の内部状態検知方法、検知装置、該検知装置を備えた機器、内部状態検知プログラム、および該プログラムを収めた媒体 |
JP4739040B2 (ja) | 2005-02-18 | 2011-08-03 | パナソニック株式会社 | 二次電池の内部短絡検出装置、二次電池の内部短絡検出方法、二次電池の電池パック及び電子機器 |
JP2009032506A (ja) * | 2007-07-26 | 2009-02-12 | Panasonic Corp | 非水系電解質二次電池の内部短絡検知方法および装置 |
JP2009049005A (ja) * | 2007-07-26 | 2009-03-05 | Panasonic Corp | 電池の内部短絡検知装置および方法、電池パック並びに電子機器システム |
US20090155674A1 (en) | 2007-12-18 | 2009-06-18 | Mitsumi Electronic Co., Ltd. | Battery Pack, Portable Device, Internal Short Detecting Method, and Internal Short Detecting Program |
JP2011135656A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Sanyo Electric Co Ltd | バッテリシステム及びこれを備える車両並びにバッテリシステムの内部短絡検出方法 |
JP2012052857A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Panasonic Corp | 二次電池の異常検出回路、及び電池電源装置 |
JP6182588B2 (ja) * | 2013-02-19 | 2017-08-16 | 古河電気工業株式会社 | 二次電池劣化判定方法及び二次電池劣化判定装置 |
JP5810116B2 (ja) | 2013-03-14 | 2015-11-11 | 古河電気工業株式会社 | 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法 |
JP2013242324A (ja) * | 2013-07-11 | 2013-12-05 | Mitsubishi Motors Corp | 電池監視装置 |
EP3021450B1 (en) | 2013-07-11 | 2020-03-11 | NGK Insulators, Ltd. | Device and method for specifying where abnormality has occurred in secondary battery system and program |
WO2015011794A1 (ja) * | 2013-07-24 | 2015-01-29 | オートモーティブエナジーサプライ株式会社 | 二次電池の検査方法 |
DE102013214726A1 (de) | 2013-07-29 | 2015-01-29 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Anordnung zur elektrischen Absicherung eines potentiellen Kurzschlusses bzw. einer Überlast in einem Gleichstromnetz mit systembedingten, variablem Quellinnenwiderstand |
JP2016090399A (ja) * | 2014-11-05 | 2016-05-23 | 日本電信電話株式会社 | 短絡検出方法、短絡検出システムおよび短絡電流値算出方法 |
CN105244850B (zh) | 2015-10-09 | 2018-10-26 | 深圳市沛城电子科技有限公司 | 电池保护电路及其控制方法 |
JP6508094B2 (ja) * | 2016-03-10 | 2019-05-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電源システム |
-
2016
- 2016-11-07 CN CN201680090261.4A patent/CN109863416B/zh active Active
- 2016-11-07 JP JP2018548535A patent/JP6729714B2/ja active Active
- 2016-11-07 WO PCT/JP2016/082998 patent/WO2018083802A1/ja unknown
- 2016-11-07 US US16/346,883 patent/US10656215B2/en active Active
- 2016-11-07 EP EP16920900.4A patent/EP3537164B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000182598A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-30 | Hitachi Ltd | 非水電解液二次電池およびその熱動継電器 |
JP2007187533A (ja) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の寿命判定方法 |
JP2010536133A (ja) * | 2007-08-10 | 2010-11-25 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | 電池短絡の監視 |
JP2010123565A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-06-03 | Nissan Motor Co Ltd | 双極型二次電池、組電池およびそれらの電池を搭載した車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6729714B2 (ja) | 2020-07-29 |
US20200064409A1 (en) | 2020-02-27 |
EP3537164A4 (en) | 2020-03-11 |
EP3537164A1 (en) | 2019-09-11 |
US10656215B2 (en) | 2020-05-19 |
CN109863416A (zh) | 2019-06-07 |
WO2018083802A1 (ja) | 2018-05-11 |
CN109863416B (zh) | 2021-05-11 |
EP3537164B1 (en) | 2021-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018083802A1 (ja) | 短絡検出装置 | |
US9933491B2 (en) | Electric storage system | |
KR101577387B1 (ko) | 이차전지, 이를 포함하는 이차전지 모듈 및 이차전지 팩 | |
US10222423B2 (en) | Electrical storage system | |
US9899847B2 (en) | Battery system configured to set and reduce an upper limit power value that is discharged from an alkali secondary battery | |
JP6189459B2 (ja) | 電池寿命事前検知方法、電池システム、及び電池コントローラ | |
JP2010088194A (ja) | 組電池の容量調整装置及び方法 | |
WO2014167644A1 (ja) | 電圧センサの故障検出装置 | |
JP5320953B2 (ja) | 組電池の性能検出装置及び制御装置 | |
US20170125995A1 (en) | Electricity storage system | |
JP2013092398A (ja) | 二次電池の劣化状態判別システム及び劣化状態判別方法。 | |
CN103563206A (zh) | 蓄电系统 | |
CN104160291A (zh) | 二次电池的控制装置、充电控制方法以及充电状态检测方法 | |
JP2013081357A (ja) | 二次電池の制御装置 | |
JP2013145175A (ja) | 電池システムおよび短絡検出方法 | |
WO2022224681A1 (ja) | 電池監視装置及びそれが搭載された電動車両 | |
JP2013233002A (ja) | 蓄電システムおよびその充放電制御方法 | |
JP5626190B2 (ja) | 蓄電システム | |
JP2013053943A (ja) | 推定装置および推定方法 | |
KR20170117552A (ko) | 배터리의 적어도 하나의 배터리 셀의 상태 변수의 모니터링 | |
JP2015061505A (ja) | 蓄電システム | |
JP5394823B2 (ja) | 充電制御装置、キャパシタモジュール及び充電制御方法 | |
JP2016185029A (ja) | 充電状態検出装置、充電状態検出方法、充電状態検出システム、およびバッテリーパック | |
JP2016076335A (ja) | 二次電池システム | |
JP5724866B2 (ja) | 監視システムおよび監視方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190424 |
|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20190424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200615 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6729714 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |