JPWO2018056261A1 - ディスポーザブル塗布具 - Google Patents

ディスポーザブル塗布具 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018056261A1
JPWO2018056261A1 JP2018541067A JP2018541067A JPWO2018056261A1 JP WO2018056261 A1 JPWO2018056261 A1 JP WO2018056261A1 JP 2018541067 A JP2018541067 A JP 2018541067A JP 2018541067 A JP2018541067 A JP 2018541067A JP WO2018056261 A1 JPWO2018056261 A1 JP WO2018056261A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
applicator
viscous
cotton body
cotton
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018541067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7110101B2 (ja
Inventor
朱音 松下
朱音 松下
友博 黒川
友博 黒川
絵美子 菅
絵美子 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Heiwa Medic Co Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Heiwa Medic Co Ltd
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd, Heiwa Medic Co Ltd, Toppan Inc filed Critical Shiseido Co Ltd
Publication of JPWO2018056261A1 publication Critical patent/JPWO2018056261A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7110101B2 publication Critical patent/JP7110101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/38Swabs having a stick-type handle, e.g. cotton tips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M35/00Devices for applying media, e.g. remedies, on the human body
    • A61M35/003Portable hand-held applicators having means for dispensing or spreading integral media
    • A61M35/006Portable hand-held applicators having means for dispensing or spreading integral media using sponges, foams, absorbent pads or swabs as spreading means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

リップグロス等の粘性化粧料や軟膏等の粘性医薬製剤を塗布する際に用いる塗布具として、衛生的な使い捨てタイプでありながら、化粧料や医薬製剤を確実に掬い取り、塗布する部位に密着して容易に塗り広げることができる塗布具を提供する。軸(2)の端部から延び出す綿体(3)が、最大幅W4.5〜6.5mm、最大肉厚部の厚さT2.0〜3.6mmの扁平湾曲形状であって、綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線(4)が軸(2)に対して25〜35度の傾斜角度を備えることを特徴とする塗布具(1)。【選択図】図1

Description

本発明は、リップグロス等の粘性化粧料や軟膏等の粘性医薬製剤を塗布するための塗布具に関する。
近年、リップグロス等の粘性化粧料は、唇に光沢を与え、立体感のある唇を演出する化粧効果を奏するため広く消費者に嗜好されており、市場では、多種多様な色彩や質感を備えた粘性化粧料が販売されている。
消費者が、店頭において粘性化粧料を購入する際には、サンプルを自らの唇等に塗布して自分に最も似合う商品を選出するが、サンプルの塗布に用いる塗布具は、衛生上、つぎの消費者に使用されることがないよう、使い捨てであることが好ましい。また、試供品として配布する粘性化粧料のサンプルにも、化粧料を使い切るまでの1回から数回分使用できるだけの使い捨ての塗布具を添付することが好ましい。
一方、使い捨ての塗布具であっても、これを用いて商品を評価するためには、十分な量の粘性化粧料を掬い取り、塗布する部位に容易に塗り広げて、商品の特徴である色彩や質感が十分に確認できるものであることが必要である。
このため、店頭等において消費者がリップグロス等の粘性化粧料を購入する際に用いる塗布具として、他の消費者が使用していない衛生的な使い捨てタイプでありながら、化粧料を確実に掬い取り、塗布する部位に密着して容易に塗り広げることができる粘性化粧料用の塗布具の開発が求められる。また、軟膏等の粘性医薬製剤においても、1回のみ使用する衛生的な使い捨てタイプでありながら、粘性医薬製剤を掬い取り患部に容易に塗り広げることができる塗布具の開発は重要である。
特開2003−199616号公報
本発明は、リップグロス等の粘性化粧料や軟膏等の粘性医薬製剤を塗布する際に用いる塗布具として、衛生的な使い捨てタイプでありながら、化粧料や医薬製剤を確実に掬い取り、塗布する部位に密着して容易に塗り広げることができる塗布具を提供することを課題とする。
前記課題を解決するために本発明者らが検討を行った結果、軸の端部から延び出す綿体を所定の扁平湾曲形状とすることにより、衛生的な使い捨てタイプでありながら、リップグロスなどの粘性化粧料等を確実に掬い取り、塗布する部位に密着して容易に塗り広げることができることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、軸の端部から延び出す綿体が、最大幅4.5〜6.5mm、最大肉厚部の厚さ2.0〜3.6mmの扁平湾曲形状であって、綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線が軸に対して25〜35度の傾斜角度を備えることを特徴とする塗布具である。
さらに本発明は、綿体が、ポリビニルアルコール系樹脂0.5mgで接着した綿繊維の集合体からなることを特徴とする塗布具である。
また本発明は、軸の端部から延び出す綿体が、最大幅4.5〜6.5mm、最大肉厚部の厚さ2.0〜3.6mmの扁平湾曲形状であって、綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線が軸に対して25〜35度の傾斜角度を備えることを特徴とする粘性化粧料用塗布具である。
さらに本発明は、綿体が、ポリビニルアルコール系樹脂0.5mgで接着した綿繊維の集合体からなることを特徴とする粘性化粧料用塗布具である。
さらに本発明は、粘度400〜300000mPa・sの粘性化粧料を塗布することを特徴とする粘性化粧料用塗布具である。
また本発明は、前記の塗布具を使用して、粘性化粧料又は粘性医薬製剤を掬い取り塗布することを特徴とする塗布具の使用方法である。
また本発明は、前記の粘性化粧料用塗布具を使用して、粘性化粧料を掬い取り塗布することを特徴とする粘性化粧料用塗布具の使用方法である。
本発明の塗布具によれば、粘性化粧料や粘性医薬製剤など、あらゆる粘性物質を塗布する際に用いる塗布具を、衛生的な使い捨てタイプとすることができるとともに、リップグロスなどの粘性化粧料等を確実に掬い取り、塗布する部位に密着して容易に塗り広げることができる。また、本発明の塗布具によれば、使い捨てタイプでありながら、化粧料容器に通常添付される樹脂製塗布具や、さらに表面をフロッキー加工した塗布具と同様の優れた使用感触を得ることができる。
また、本発明の粘性化粧料用塗布具は、必要な耐久性を備えることから、使用者は、試供品等として配布する粘性化粧料のサンプルを、化粧料を使い切るまでの1回から数回を繰り返して使用することができる。
塗布具の外観図((a)正面図、(b)側面図) 綿体の拡大斜視図 綿体の硬度を示すグラフ 綿体の硬度の測定状態を示す図(図面代用写真)
本発明の塗布具は、図1に示すように、軸(2)の端部から延び出す綿体(3)について、最大幅Wを4.5〜6.5mm、最大肉厚部の厚さTを2.0〜3.6mmの扁平湾曲形状とし、綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線(4)が軸(2)に対して25〜35度の傾斜角度θを備えた形状とする。
粘性化粧料は、塗布膜を厚くし、優れたつやと光沢を発揮するため、粘度は通常、4000mPa・s以上(芝浦システム株式会社社製のBL型粘度計を使用し、測定条件は、ローター4号、0.3rpmでの測定値である)とすることが好ましく、さらに、塗布し易さと、優れた光沢を両立するためには、1万〜10万mPa・sとすることが特に好ましい。
綿体(3)の形状は、扁平湾曲形状とすることにより粘性化粧料を確実に掬い取ることができるとともに、塗布する部位に密着して、容易に塗り広げることが可能となる。
綿体(3)の最大幅Wは、4.5〜6.5mmとする。最大幅Wが、4.5mmより小さいと化粧料を掬い取る量が少なくなり、塗布する量が不足する一方、6.5mmより大きいと細かい部分に塗布しにくくなり操作性に劣るためである。
綿体(3)の最大肉厚部の厚さTは、2.0〜3.6mmとする。最大肉厚部の厚さTが2.0mmより小さいと、綿体の剛性が低く変形しやすいため、粘性化粧料を掬い取りにくくなり、化粧料を塗布することが困難となる。一方、最大肉厚部の厚さTが3.6より大きいと、綿体が厚くなりすぎて粘性化粧料を掬い取ることが困難になるとともに、細かい部分へ化粧料を塗布することが難しくなる。
また綿体(3)は、綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線(4)が軸に対して25〜35度の傾斜角度θを備えた形状とする。このような傾斜角度θを設けることにより化粧料が掬い取り易くなり、また、唇など粘性化粧料を塗布する部位にあてがい易くなることから粘性化粧料等を容易に塗布することが可能となる。
さらに綿体(3)の長さLは、10〜17mmとし、湾曲面の曲率半径Rは4.5〜5.2mmとすることが好ましい。粘性化粧料がリップグロスである場合、化粧料を塗布する部位となる唇に密着し易い形状とするためである。
塗布具の製造方法は、特に限定するものではないが、一例を挙げるとすれば、規定のサイズに切断したロール紙を、ローラーを使用して丸めて軸に形成する。つぎに解繊機によってほぐされた綿繊維を、接着剤を塗布した軸の端部に、適宜接着剤を噴霧しながら接着することにより巻き付ける。その後、巻き付けた綿繊維の集合体を所定形状の型を用いて圧縮成形することにより扁平湾曲形状の綿体に成形する。成形後は、温風やヒーター等を用いた乾燥工程により接着剤を乾燥させることにより塗布具を得る。
塗布具の綿体は、使用途中に綿繊維がほぐれて変形することがないようある程度の耐久性が必要であるが、綿体の耐久性は、綿繊維どうしを接着する接着剤の種類や量により大きく変化する。このため綿体の形成に際しては、軸に綿繊維を巻き付ける工程において使用する最適な接着剤を選出するとともに、適切な量の接着剤を噴霧して、綿繊維どうしを十分に接着して綿繊維の集合体を形成することが望ましい。例えば、接着剤の種類としては、ポリビニルアルコール系樹脂が好ましく、綿繊維を接着する量としては、0.5mgが好ましい。
以下の実施例では、本発明について行った効果の確認試験の結果を詳細に説明する。
塗布具の綿体の形状を変化させたときの、綿体の「剛性」、「化粧料の掬い取り量」及び「塗布のしやすさ」ついて評価した結果を表1に示す。「塗布のしやすさ」に関する、「操作性(細部への塗布しやすさ)」、「唇へのフィット性」及び「ムラ付きのなさ・均一な塗布性」の各評価項目については、パネラー10名による使用試験により評価した。
以下、評価基準を◎:非常にすぐれる(合格)、○:すぐれる(合格)、△:やや劣る(不合格)、×:劣る(不合格)として記載する。
表1に示すように、綿体の最大幅Wを4.5〜6.5mmとし、最大肉厚部の厚さTを3.6〜2.0mmとした実施例1〜3では、「剛性」にすぐれるとともに、「化粧料の掬い取り量」及び「塗布しやすさ」のいずれの評価項目おいても「非常にすぐれる(合格)」の結果を得ることができた。
綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線の軸に対する傾斜角度θを変化させたときの、「化粧料の掬い取り量」、「1回使用時の耐久性」及び「塗布のしやすさ」ついて評価した結果を表2に示す。「1回使用時の耐久性」の評価は、1回の使用で傾斜角度θに変化がないことを確認することにより行う。
表2に示すように、綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線の軸に対する傾斜角度θを25〜35度とした実施例4〜6では、「化粧料の掬い取り量」、「1回使用時の耐久性」及び「塗布しやすさ」のいずれの評価項目おいても「非常にすぐれる(合格)」の結果を得ることができた。
綿体の形状と綿体によって塗布する粘性化粧料の粘度(硬度)との関係を表3に示す。各形状の綿体を備えた塗布具を使用して、種々の粘度(硬度)の粘性化粧料を塗布した際の「化粧料の掬い取り量」及び「塗布のしやすさ」を評価した。
表3に示すように、綿体の最大幅Wを4.5〜6.5mmとし、最大肉厚部の厚さTを3.6〜2.0とした実施例7〜9では、粘度が19,300〜56,600mPa・s及び硬度30の粘性化粧料を塗布した際、「化粧料の掬い取り量」及び「塗布しやすさ」において良好な結果を得ることができることを確認した。
本発明の塗布具は、使い捨てタイプでありながら、特に粘性化粧料を塗布する際に優れた使用感を得ることができ、データは示さないが、化粧料容器に通常添付される塗布具と同様の使用感が得られることを使用試験により確認している。
つぎに、塗布具の綿体を接着する接着剤の種類と量(接着剤溶液の濃度)による耐久性への影響を評価した。綿体の綿繊維を接着する接着剤の種類としては、カルボキシメチルセルロース溶液とポリビニルアルコール溶液の2種類がある。カルボキシメチルセルロース溶液の通常(従来)濃度品としては、市販品である商品名「UD綿棒シャワー」(平和メディク製)を用いた。ポリビニルアルコール溶液の通常(従来)濃度品としては、市販品である「UD綿棒普通軸」(平和メディク製)を用いた。また、ポリビニルアルコール溶液については、市販品に用いる通常(従来)濃度より高濃度の溶液を用意し試験品の綿体を作成した。試験品の綿体は、軸に綿繊維を巻き付ける工程で接着剤の溶液を噴霧し、所定形状に乾燥成形するが、ポリビニルアルコールの高濃度溶液を用いた場合には、0.5mgのポリビニルアルコールによって、綿体が成形されることとなる。尚、耐久性試験に用いる試験薬としては、粘度の異なる複数の油分を使用した。表中、試験薬の粘度は25℃における計測値を示す。
表4は、塗布具の綿体を試験薬に浸漬し、10分放置後に試験薬を唇に塗布した際の繊維のほつれを確認した結果を示す。実施例1のポリビニルアルコール溶液(高濃度)では、いずれの試験薬でも繊維のほつれが無く、粘度400〜300000mPa・sの範囲において良好な結果を確認することができた。
表5は、塗布具の綿体を試験薬10mlに浸漬した状態で10回かき回した後の繊維のほつれを観察した結果を示す。実施例1のポリビニルアルコール溶液(高濃度)では、いずれの試験薬でも外観上の変化は認められず、粘度400〜300000mPa・sの範囲において良好な結果を確認することができた。
表6は、塗布具の綿体を試験薬10mlに浸漬した状態で10回かき回した後、試験薬を唇に塗布した際の繊維のほつれを確認した結果を示す。実施例1のポリビニルアルコール溶液(高濃度)では、いずれの粘度(400〜300000mPa・s)においても繊維のほつれが無く、滑らかに塗布できることが確認された。
図3は、綿体の硬度を測定した結果を示す。綿体の硬度は、テクスチャーアナライザー
TA XT PLUS(Stable Microsystems社製)を用い、図4に示すように、テーブル上に置いた塗布具の綿体に直径約1cmの丸型円盤を押し当てながら0.1mm/secの速度で下降させ、綿体に生じる応力を計測したものである。
図3に示すように、ポリビニルアルコール溶液(高濃度)で接着成形した綿体は、カルボキシメチルセルロース溶液で接着成形した綿体に比べて硬度が高く、繰り返しの使用にも耐え得る強度を備えることを確認した。
1 塗布具
2 軸
3 綿体
4 仮想線

Claims (7)

  1. 軸の端部から延び出す綿体が、最大幅4.5〜6.5mm、最大肉厚部の厚さ2.0〜3.6mmの扁平湾曲形状であって、綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線が軸に対して25〜35度の傾斜角度を備えることを特徴とする塗布具。
  2. 綿体が、ポリビニルアルコール系樹脂0.5mgで接着した綿繊維の集合体からなることを特徴とする請求項1記載の塗布具。
  3. 軸から延び出す綿体が、最大幅4.5〜6.5mm、最大肉厚部の厚さ2.0〜3.6mmの扁平湾曲形状であって、綿体の先端部と後端中央部を結ぶ仮想線が軸に対して25〜35度の傾斜角度を備えることを特徴とする粘性化粧料用塗布具。
  4. 綿体が、ポリビニルアルコール系樹脂0.5mgで接着した綿繊維の集合体からなることを特徴とする請求項3記載の粘性化粧料用塗布具。
  5. 粘度400〜300000mPa・sの粘性化粧料を塗布することを特徴とする請求項4記載の粘性化粧料用塗布具。
  6. 請求項1又は2に記載する塗布具を使用して、粘性化粧料又は粘性医薬製剤を掬い取り塗布することを特徴とする塗布具の使用方法。
  7. 請求項3乃至5のいずれかに記載する粘性化粧料用塗布具を使用して、粘性化粧料を掬い取り塗布することを特徴とする粘性化粧料用塗布具の使用方法。
JP2018541067A 2016-09-20 2017-09-19 ディスポーザブル塗布具 Active JP7110101B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016183227 2016-09-20
JP2016183227 2016-09-20
PCT/JP2017/033727 WO2018056261A1 (ja) 2016-09-20 2017-09-19 ディスポーザブル塗布具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018056261A1 true JPWO2018056261A1 (ja) 2019-10-10
JP7110101B2 JP7110101B2 (ja) 2022-08-01

Family

ID=61689845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018541067A Active JP7110101B2 (ja) 2016-09-20 2017-09-19 ディスポーザブル塗布具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190380884A1 (ja)
EP (1) EP3516983A4 (ja)
JP (1) JP7110101B2 (ja)
KR (1) KR20190050789A (ja)
CN (1) CN109715005A (ja)
TW (1) TW201825026A (ja)
WO (1) WO2018056261A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3102651B1 (fr) * 2019-10-30 2024-05-17 Dior Christian Parfums procédé de fabrication d’un applicateur pour produit cosmétique

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55179604U (ja) * 1979-06-11 1980-12-24
JPS58153844U (ja) * 1982-04-09 1983-10-14 ピジヨン株式会社 綿棒
JPS6057317U (ja) * 1983-09-27 1985-04-22 中村 剛士 綿棒
JP3069066U (ja) * 1999-11-18 2000-05-30 有限会社 エコ・テックス 綿 棒
JP3401218B2 (ja) * 1998-12-03 2003-04-28 ロレアル 皮膚に対して製品を塗布するためのアプリケータならびにそのようなアプリケータを備えたアセンブリ
JP2011001303A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Mandom Corp リップグロス製品
JP2011229655A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Shiseido Co Ltd 化粧用塗布体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4767398A (en) * 1986-04-25 1988-08-30 Chesebrough-Pond's Inc. Swab applicator comprising a flock swab tip
JP2003199616A (ja) 2001-11-21 2003-07-15 Nippon Shikizai Inc 粘性化粧料用塗布具
CN2552517Y (zh) * 2002-05-27 2003-05-28 潮阳市泰恩康医用器材厂有限公司 一种药水棉签
ATE372813T1 (de) * 2004-07-09 2007-09-15 Johnson & Johnson Gmbh Kosmetische zusammensetzung zur entfernung von schminke sowie ein artikel enthaltend genannte zusammensetzung
JP2007000571A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Tomoko Nagao 化粧補助用品
USD541979S1 (en) * 2005-12-30 2007-05-01 Crown Packaging Technology, Inc. Spatula surface cosmetic applicator
JP2008132011A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Glory Sangyo Kk 親水性連続多孔質体からなる綿棒
EP2486821B1 (en) * 2009-10-09 2017-12-13 Kao Corporation Lip cosmetic application device
JP2011234666A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Sanyo:Kk 綿棒
JP2013138760A (ja) * 2011-12-30 2013-07-18 Kao Corp 化粧料塗布容器
JP6057317B2 (ja) 2012-04-05 2017-01-11 セイコーエプソン株式会社 分離装置
WO2015075626A1 (en) * 2013-11-19 2015-05-28 L'oreal Applicator for cosmetic use
FR3026281B1 (fr) * 2014-09-25 2018-08-24 L'oreal Organe d'application comportant deux parties assemblees.
JP6282972B2 (ja) * 2014-12-10 2018-02-21 有限会社佐藤化成工業所 綿球及び綿棒の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55179604U (ja) * 1979-06-11 1980-12-24
JPS58153844U (ja) * 1982-04-09 1983-10-14 ピジヨン株式会社 綿棒
JPS6057317U (ja) * 1983-09-27 1985-04-22 中村 剛士 綿棒
JP3401218B2 (ja) * 1998-12-03 2003-04-28 ロレアル 皮膚に対して製品を塗布するためのアプリケータならびにそのようなアプリケータを備えたアセンブリ
JP3069066U (ja) * 1999-11-18 2000-05-30 有限会社 エコ・テックス 綿 棒
JP2011001303A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Mandom Corp リップグロス製品
JP2011229655A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Shiseido Co Ltd 化粧用塗布体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018056261A1 (ja) 2018-03-29
EP3516983A4 (en) 2020-06-03
TW201825026A (zh) 2018-07-16
JP7110101B2 (ja) 2022-08-01
EP3516983A1 (en) 2019-07-31
US20190380884A1 (en) 2019-12-19
KR20190050789A (ko) 2019-05-13
CN109715005A (zh) 2019-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6508815B2 (ja) 化粧料塗布具
AU2021266238B2 (en) Applicators and cases for artificial lash extensions
US5716150A (en) Applicator unit for a product of a pasty or powdery consistency such as lip rouge
CN104245048B (zh) 两步睫毛膏产品
TWI469746B (zh) 用於睫毛膏之乾燥應用之組合物及方法
US3863654A (en) Cosmetic applicator
JP6043570B2 (ja) シート状化粧料およびその製法
JP7110101B2 (ja) ディスポーザブル塗布具
WO2011052224A1 (ja) 皮膚美容用混練組成物およびその製造方法、皮膚美容用混練組成物の使用方法
JP2024019436A (ja) 化粧用物品
KR20180097472A (ko) 가속눈썹 점착부재 및 가속눈썹 키트
JP4931321B2 (ja) 化粧物質アプリケータ
CN101296681A (zh) 假牙粘合剂制品
JP5504295B2 (ja) 爪の装飾方法
JP6292966B2 (ja) 口唇化粧料塗布装置
JP2010043028A (ja) シート状化粧料及びその製造方法
CN206324929U (zh) 敏感皮肤用柔性粘贴十字纹医用胶带
JPH07306199A (ja) ワイパー拭き取り性評価方法
JP3149301U (ja) マスカラガード
CN112189978A (zh) 唇彩棉头及其制造方法
JP2004026659A (ja) メイクアップ化粧品
JPH0947377A (ja) 綿 棒
JP2012035070A (ja) 不織布、及び該不織布を用いた化粧料塗布具

Legal Events

Date Code Title Description
AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20190618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190807

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200413

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210726

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20211112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7110101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350