JPWO2017195275A1 - ヒートポンプシステム - Google Patents

ヒートポンプシステム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017195275A1
JPWO2017195275A1 JP2018516249A JP2018516249A JPWO2017195275A1 JP WO2017195275 A1 JPWO2017195275 A1 JP WO2017195275A1 JP 2018516249 A JP2018516249 A JP 2018516249A JP 2018516249 A JP2018516249 A JP 2018516249A JP WO2017195275 A1 JPWO2017195275 A1 JP WO2017195275A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature heating
heating side
pipe
high temperature
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018516249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6559339B2 (ja
Inventor
仁隆 門脇
仁隆 門脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2017195275A1 publication Critical patent/JPWO2017195275A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6559339B2 publication Critical patent/JP6559339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B7/00Compression machines, plants or systems, with cascade operation, i.e. with two or more circuits, the heat from the condenser of one circuit being absorbed by the evaporator of the next circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B30/00Heat pumps
    • F25B30/02Heat pumps of the compression type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • F25B47/02Defrosting cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/047Water-cooled condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/06Several compression cycles arranged in parallel
    • F25B2400/061Several compression cycles arranged in parallel the capacity of the first system being different from the second
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/197Pressures of the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • F25B2700/21161Temperatures of a condenser of the fluid heated by the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • F25B2700/21175Temperatures of an evaporator of the refrigerant at the outlet of the evaporator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

本発明のヒートポンプシステムは、低温加熱側冷媒回路と、高温加熱側冷媒回路と、低温側給液口、低温加熱側凝縮器、及び高温加熱側蒸発器を順に接続し、液体を流通させる第1の配管と、高温側給液口及び高温加熱側凝縮器を順に接続し、液体を流通させる第2の配管と、第1の配管に設けられ、低温加熱側凝縮器で加温された液体を高温加熱側蒸発器へ送液するポンプと、低温加熱側凝縮器と高温加熱側蒸発器との間の第1の配管に設けられ、第1の配管内を流通する液体の流量を制御する制御弁と、ポンプ及び制御弁の少なくとも一方を制御し、低温加熱側凝縮器から高温加熱側蒸発器へと送液される液体の流量を制御する制御ユニットと、を備えたものである。

Description

本発明は、2冷凍サイクルを繋げたヒートポンプシステムに関するものである。
従来から、フロン系の冷媒を用いて高温の温水を生成するために、高い効率化を実現するための自然冷媒を用いたヒートポンプサイクル、又は、R134aなどのフロン系の冷媒を用いた2元冷凍サイクルが提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2012−42177号公報
ここで、上述した自然冷媒を用いたヒートポンプサイクルは、COなどの冷媒に代表されるように冷媒を圧縮する圧力が非常に高くなること、及び、可燃性を有するHC系冷媒を用いることから技術的な面とコスト的な面とから課題が大きい。
一方で、特許文献1に記載の2元冷凍サイクルのヒートポンプにおいては、高元側冷媒回路の蒸発器の蒸発熱量と低元側冷媒回路の凝縮器の加熱量とのバランスを常に保つ必要がある。このため、高元側冷媒回路内の圧力を高圧に維持する給湯分野においては、上記のバランスを保つという技術的課題が大きく、高効率かつ安定的に高温水を生成することが難しいという問題点があった。
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、冷媒回路で複雑な制御を行うことなく、高効率かつ安定的に高温水を生成するヒートポンプシステムを得ることを目的とする。
本発明に係るヒートポンプシステムは、低温加熱側圧縮機、低温加熱側凝縮器、低温加熱側膨張弁、低温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した低温加熱側冷媒回路と、高温加熱側圧縮機、高温加熱側凝縮器、高温加熱側膨張弁、高温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した高温加熱側冷媒回路と、低温側給液口、前記低温加熱側凝縮器、及び前記高温加熱側蒸発器を順に接続し、液体を流通させる第1の配管と、高温側給液口及び前記高温加熱側凝縮器を順に接続し、液体を流通させる第2の配管と、前記第1の配管に設けられ、前記低温加熱側凝縮器で加温された液体を前記高温加熱側蒸発器へ送液するポンプと、前記低温加熱側凝縮器と前記高温加熱側蒸発器との間の前記第1の配管に設けられ、前記第1の配管内を流通する液体の流量を制御する制御弁と、前記ポンプ及び前記制御弁の少なくとも一方を制御し、前記低温加熱側凝縮器から前記高温加熱側蒸発器へと送液される液体の流量を制御する制御ユニットと、を備えたものである。
本発明によれば、高温加熱側蒸発器内の冷媒の蒸発圧力又は蒸発温度を安定させることができるため、高効率かつ安定的に高温水を生成するヒートポンプシステムを得ることができる。
従来の2元冷凍サイクルを用いたヒートポンプシステムの回路図である。 本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムの概略構成図である。 本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムの制御ユニットの制御関係を示す状態図である。 本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムの低温加熱側冷媒回路運転時の概略構成図である。 本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムの高温加熱側冷媒回路運転時の概略構成図である。 本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムから2種類の温水を取り出す際の概略構成図である。
以下、本発明のヒートポンプシステムの実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、図面の形態は一例であり、本発明を限定するものではない。また、各図において同一の符号を付したものは、同一の又はこれに相当するものであり、これは明細書の全文において共通している。さらに、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。
実施の形態.
本発明の実施の形態に係るヒートポンプシステムの理解を容易にするために、まず従来の2元冷凍サイクルを用いたヒートポンプシステムについて説明する。図1は、従来の2元冷凍サイクルを用いたヒートポンプシステムの回路図である。
図1に示されるように、ヒートポンプシステム200は、低元側冷媒回路Cと高元側冷媒回路Dを備えている。低元側冷媒回路Cは、圧縮機108、冷媒熱交換器101、膨張弁102、蒸発器103が順次配管で接続された構成となっている。高元側冷媒回路Dは、圧縮機104、凝縮器105、膨張弁106、冷媒熱交換器101が順次配管で接続された構成となっている。低元側冷媒回路Cの冷媒と高元側冷媒回路Dの冷媒とは、冷媒熱交換器101で互いに熱交換するようにされ、これによって2元冷凍サイクルを用いたヒートポンプシステム200が構成されている。
なお、ヒートポンプシステム200の低元側冷媒回路Cの冷媒としては、R410Aなどが適しており、また、高元側冷媒回路Dの冷媒としてはR134aなどが適している。
低元側冷媒回路Cでは、圧縮機108で圧縮された高温高圧のガス冷媒は、冷媒熱交換器101において高元側冷媒回路Dの冷媒と熱交換して冷却され、凝縮液化される。この凝縮液化された高圧液冷媒は、膨張弁102によって減圧された後、蒸発器103で外気と熱交換されて蒸発され、低温低圧のガス冷媒となって、再び圧縮機108に戻る冷凍サイクルを構成している。
同様に、高元側冷媒回路Dにおいても、圧縮機104で圧縮された高温高圧のガス冷媒は、凝縮器105において負荷側の温度の低下した水により冷却されて凝縮液化される。この凝縮液化された高圧液冷媒は、膨張弁106により減圧された後、冷媒熱交換器101で低元側冷媒回路Cの冷媒と熱交換して蒸発され、低温低圧のガス冷媒となって、再び圧縮機104に戻る冷凍サイクルを構成している。
ここで、水回路107を通る水は、凝縮器105を流通する高元側冷媒回路Dの冷媒と熱交換をすることにより、水の温度が例えば10℃から90℃へと温められる。
このように、従来の2元冷凍サイクルを用いたヒートポンプシステム200は、冷媒熱交換器101を介して高元側冷媒回路Dと低元側冷媒回路Cとを結びつけている。そして、高元側冷媒回路Dにおいて、凝縮器105に負荷側の水を通過させることにより、例えば10℃の水を90℃の温水に温める構造となっている。したがって、負荷側の水を安定的に加温するためには、高元側冷媒回路Dの冷媒熱交換器101における冷媒の蒸発温度と、低元側冷媒回路Cの冷媒熱交換器101における冷媒の凝縮温度とのバランスを常に最適に保つ必要があるため技術的課題が大きい。以上のように、従来の2元冷凍サイクルを用いたヒートポンプシステムでは、高効率かつ安定的に高温水を生成することが困難である。
[冷媒回路の構成]
図2は、本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムの概略構成図である。図2に示されるように、ヒートポンプシステム100は、高温加熱側冷媒回路Aと低温加熱側冷媒回路Bとを備えている。高温加熱側冷媒回路Aは、高温加熱側圧縮機8、高温加熱側凝縮器1、高温加熱側膨張弁11、高温加熱側蒸発器2が順次、冷媒配管で接続された構成となっている。また、低温加熱側冷媒回路Bは、低温加熱側圧縮機9、低温加熱側凝縮器4、低温加熱側膨張弁12、低温加熱側蒸発器6が順次、冷媒配管で接続された構成となっている。
高温加熱側冷媒回路Aでは、高温加熱側圧縮機8で圧縮された高温高圧のガス冷媒は、高温加熱側凝縮器1において、配管22bから配管22cへ流れる負荷側の水と熱交換して冷却され、凝縮液化される。この凝縮液化された高圧液冷媒は、高温加熱側膨張弁11によって減圧された後、高温加熱側蒸発器2で配管20dから配管20eへ流れる水と熱交換されて蒸発され、低温低圧のガス冷媒となって、再び高温加熱側圧縮機8に戻る冷凍サイクルを構成している。なお、水は本発明における「液体」に相当する。
低温加熱側冷媒回路Bでは、低温加熱側圧縮機9で圧縮された高温高圧のガス冷媒は、低温加熱側凝縮器4において、配管20aから配管20bへ流れる負荷側の水と熱交換して冷却され、凝縮液化される。この凝縮液化された高圧液冷媒は、低温加熱側膨張弁12によって減圧された後、低温加熱側蒸発器6で空気等と熱交換されて蒸発され、低温低圧のガス冷媒となって、再び低温加熱側圧縮機9に戻る冷凍サイクルを構成している。
[水回路の構成]
ヒートポンプシステム100の低温加熱側冷媒回路Bには、排熱を利用して温められた水を給水する低温側給水口30と、給水されて低温加熱側冷媒回路Bで温められた水を貯水する低温側タンク32を備えている。また、ヒートポンプシステム100の高温加熱側冷媒回路Aには、水を給水する高温側給水口31と、給水されて高温加熱側冷媒回路Aで温められた水を貯水する高温側タンク33を備えている。
なお、低温側給水口30は本発明における「低温側給液口」に相当する。また、高温側給水口31は本発明における「高温側給液口」に相当する。
図2に示されるように、低温側給水口30と低温加熱側凝縮器4とは、配管20aを介して接続されている。また、低温加熱側凝縮器4と配管20cとは、配管20bを介して接続されている。配管20bには、低温加熱側凝縮器4から配管20c及び高温加熱側蒸発器2へと水を送液するポンプ5が設けられている。配管20cの一端は電動弁7に接続され、配管20cの他端は三方弁3に接続されている。三方弁3は、高温加熱側蒸発器2側の配管20dと低温加熱側凝縮器4側の配管20cとの間に設けられ、配管20dを介して高温加熱側蒸発器2に接続されている。高温加熱側蒸発器2は配管20eを介して返水口16に接続されている。返水口16は、返水口17に通じており、返水口17は配管20aに接続されているため、高温加熱側蒸発器2を通過して排熱を持った水が配管20aに合流することとなっている。さらに、三方弁3と三方弁10とは配管23を介して接続されている。一方で、電動弁7と低温側タンク32とは配管21を介して接続されている。
なお、配管20a、配管20b、配管20c、配管20d、配管20eは本発明における「第1の配管」に相当する。また、三方弁3は本発明における「制御弁」及び「第1の三方弁」に相当する。また、配管23は本発明における「第3の配管」に相当する。また、三方弁10は本発明における「第2の三方弁」に相当する。
高温側給水口31と三方弁10とは配管22aを介して接続されている。また、三方弁10と高温加熱側凝縮器1とは、配管22bを介して接続されている。また、高温加熱側凝縮器1と高温側タンク33とは、配管22cを介して接続されている。なお、配管22a、配管22b及び配管22cは本発明における「第2の配管」に相当する。
このように、ヒートポンプシステム100を構成する機器を各配管で接続することで、低温側給水口30から低温側タンク32に至るまでの水回路と、高温側給水口31から高温側タンク33に至るまでの水回路を形成している。また、低温側給水口30から、低温加熱側凝縮器4及び三方弁3を経由して高温加熱側蒸発器2に至るまでの水回路も同時に形成している。
また、ヒートポンプシステム100は、図3において後述する温度センサー13、圧力センサー14、温度センサー15及び制御ユニット18を備えている。
[制御ユニット]
図3は、本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムの制御ユニットの制御関係を示す状態図である。図3に示されるように、制御ユニット18は、例えばマイコンによって構成され、三方弁3、ポンプ5、電動弁7及び三方弁10を駆動制御する。また、制御ユニット18は、高温加熱側蒸発器2の下流側の冷媒配管に設けられた圧力センサー14によって高温加熱側蒸発器2における冷媒の蒸発圧力を検知する。また、制御ユニット18は、高温加熱側蒸発器2の下流側の冷媒配管に設けられた温度センサー13によって高温加熱側蒸発器2における冷媒の蒸発温度を検知する。さらに、制御ユニット18は、高温加熱側凝縮器1の下流側の配管22cに設けられた温度センサー15によって高温加熱側凝縮器1から流出した温水の温度を検知する。なお、温度センサー13及び温度センサー15は、例えばサーミスタにより構成されている。なお、本実施の形態において制御ユニット18が高温加熱側冷媒回路A内に設けられた例を示したが、本発明はこれに限定されず、高温加熱側冷媒回路A以外の場所に設けてもよい。
[制御ユニットの制御例]
制御ユニット18は、高温加熱側冷媒回路Aで生成する温水の目標温水温度と、低温側給水口30から供給される排熱を利用した温水の排熱の利用温度とから、高温加熱側蒸発器2の下流における冷媒の蒸発温度又は蒸発圧力の最適値を決定する。例えば、制御ユニット18において、高温加熱側冷媒回路Aで温められた水温、又は低温加熱側冷媒回路Bで温められた水温を検知し、所定の計算により、低温加熱側凝縮器4で必要とする加熱量となるように、ポンプ5を制御する。もしくは、制御ユニット18において、高温加熱側冷媒回路A及び低温加熱側冷媒回路Bの消費電力を測定し、所定の計算により低温加熱側凝縮器4で必要とする加熱量となるように、ポンプ5を制御する。
また、制御ユニット18は、三方弁3を制御し、高温加熱側蒸発器2の蒸発温度又は蒸発圧力が最適値になるように、高温加熱側蒸発器2への水の流量を制御する。また、制御ユニット18は、低温加熱側凝縮器4で加熱された温水を三方弁10まで流入させ、高温側給水口31から高温加熱側凝縮器1へ流入する水と混合させる。
また、制御ユニット18の他の制御例として、高温加熱側凝縮器1により加温され温度センサー15により検知された水の温度と、温度センサー13により検知された冷媒の蒸発温度又は圧力センサー14により検知された冷媒の蒸発圧力とを検知し、所定の計算に基づいて、ポンプ5及び三方弁3を制御する。
また、制御ユニット18の他の制御例として、高温加熱側冷媒回路Aにおいて生成される水の目標温度を検知し、低温加熱側冷媒回路B及び高温加熱側冷媒回路Aの運転の有無、及び三方弁3を制御する。
[低温加熱側冷媒回路Bのみの運転]
図4は、本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムの低温加熱側冷媒回路運転時の概略構成図である。なお、図4中の太い実線矢印は水の流れを表すものである。図4に示されるように、制御ユニット18は、ポンプ5を駆動させ、低温側給水口30から配管20a介して低温加熱側凝縮器4に水を流入させる。そして、低温加熱側凝縮器4に流入した水は、低温加熱側冷媒回路Bの低温加熱側凝縮器4に流入する高圧高温の冷媒と熱交換を行い、例えば30℃から40℃に液温が上昇する。低温加熱側凝縮器4から流出した水は、配管20b及び配管21を経由して、低温側タンク32に貯留される。
このように、例えばリモコン又は中央監視盤などから接点入力などを通じて、水の目標温度が暖房用途などの40℃程度に設定された場合がある。この際、制御ユニット18は、高温加熱側圧縮機8を停止させ、三方弁3を閉止するとともに、低温加熱側圧縮機9を駆動させ、電動弁7を開放し、低温加熱側冷媒回路Bのみを運転させ、水回路において低温の温水を生成させる。
[高温加熱側冷媒回路Aのみの運転]
図5は、本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムの高温加熱側冷媒回路運転時の概略構成図である。なお、図5中の太い実線矢印は水の流れを表すものである。図5に示されるように、制御ユニット18は、三方弁10において配管22aから配管22bへ水が流通するように制御し、高温側給水口31から配管22a及び配管22b介して高温加熱側凝縮器1に水を流入させる。そして、高温加熱側凝縮器1に流入した水は、高温加熱側冷媒回路Aの高温加熱側凝縮器1に流入する高圧高温の冷媒と熱交換を行い、例えば低温加熱側冷媒回路Bで生成される温水の液温より高い90℃に上昇する。高温加熱側凝縮器1から流出した水は、配管22cを経由して、高温側タンク33に貯留される。
このように、例えばリモコン又は中央監視盤などから接点入力などを通じて、水の目標温度が90℃程度に設定され、なおかつ、高温側給水口31から高温の排水が安定的に得られる場合がある。この際、制御ユニット18は、低温加熱側圧縮機9を停止させ、三方弁10が配管22aから配管22bへのみ水を流通させるように制御すると共に、高温加熱側圧縮機8を駆動させ高温加熱側冷媒回路Aのみを運転させ、水回路において高温の温水を生成させる。
[高温加熱側冷媒回路Aと低温加熱側冷媒回路Bの運転]
図6は、本発明の実施の形態におけるヒートポンプシステムから2種類の温水を取り出す際の概略構成図である。なお、図6中の太い実線矢印は水の流れを表すものである。図6に示されるように、制御ユニット18は、ポンプ5を駆動させ、電動弁7を開放し、三方弁3の開度を調整し、低温側給水口30から配管20a介して低温加熱側凝縮器4に水を流入させる。そして、低温加熱側凝縮器4に流入した水は、低温加熱側冷媒回路Bの低温加熱側凝縮器4に流入する高圧高温の冷媒と熱交換を行い、例えば30℃から40℃に液温が上昇する。低温加熱側凝縮器4から流出した水は、配管20bと配管21とを経由して、低温側タンク32に貯留される水と、三方弁3に送られる水とに分けられる。
制御ユニット18は、水が配管20cから配管20dに流通するように三方弁3を制御する。そして、三方弁3に送られた水は、高温加熱側蒸発器2に送られ、高温加熱側冷媒回路Aの高温加熱側蒸発器2を流通する冷媒と熱交換を行い、冷媒を蒸発させる。ここで、高温加熱側蒸発器2に送られる水は、低温加熱側凝縮器4により温められ、例えば安定した40℃となっているため、高温加熱側蒸発器2における冷媒の蒸発温度及び蒸発圧力を安定させることができる。
高温加熱側蒸発器2に送られた水は、高温加熱側蒸発器2から流出し、配管20eを介して返水口16へ送られる。返水口16へ送られた水は、返水口17へ送られ、低温側給水口30から給水される排熱を利用した水と合流し、再度、低温加熱側凝縮器4へと送られる。ここで、制御ユニット18は、温度センサー15で検知される高温加熱側凝縮器1で温められた水の液温を、目標液温に近づけるために、温度センサー13で検知される冷媒の蒸発温度又は圧力センサー14で検知される蒸発圧力が一定値以上になるように所定の計算により三方弁3の開度を調整する。
[デフロスト運転]
冬季などの低外気条件でヒートポンプシステム100の運転を行っていると、低温加熱側蒸発器6に霜が付着し、デフロスト運転を行う必要がある。この際、高温加熱側冷媒回路Aで加熱された高温水を貯留した高温側タンク33から温水を、配管22c、配管22b、三方弁10、配管23、三方弁3、配管20c、配管20bの順番で経由させ低温加熱側凝縮器4に逆流させる。このようにすることで、高温加熱側冷媒回路Aで加熱された高温水を低温加熱側冷媒回路Bのデフロスト用の熱源とすることができ、デフロスト時間を短縮することができる。
以上のように、住宅だけでなく、ビル又は工場などで必要な温水を、技術的に容易に、高効率かつ安定的に取り出すことができる。
なお、低温加熱側冷媒回路Bで用いられる冷媒としては、例えばR32、R410A、R407Cなどが用いられる。一方で、アンモニアを用いる高温加熱側冷媒回路Aで用いられる冷媒としては、例えばR1234yf、R1234ze、R245fa、又はHC系冷媒が用いられる。
[実施の形態の効果]
以上のことから、ヒートポンプシステム100は、低温加熱側圧縮機9、低温加熱側凝縮器4、低温加熱側膨張弁12、低温加熱側蒸発器6を順次冷媒配管で接続した低温加熱側冷媒回路Bと、高温加熱側圧縮機8、高温加熱側凝縮器1、高温加熱側膨張弁11、高温加熱側蒸発器2を順次冷媒配管で接続した高温加熱側冷媒回路Aと、低温側給液口、低温加熱側凝縮器4、及び高温加熱側蒸発器2を順に接続し、液体を流通させる第1の配管と、高温側給液口及び高温加熱側凝縮器1を順に接続し、液体を流通させる第2の配管と、第1の配管に設けられ、低温加熱側凝縮器4で加温された液体を高温加熱側蒸発器2へ送液するポンプと、低温加熱側凝縮器4と高温加熱側蒸発器2との間の第1の配管に設けられ、第1の配管内を流通する液体の流量を制御する制御弁と、ポンプ5及び制御弁の少なくとも一方を制御し、低温加熱側凝縮器4から高温加熱側蒸発器2へと送液される液体の流量を制御する制御ユニット18と、を備えた構成とする。
このようにすることで、高温加熱側蒸発器2内の冷媒の蒸発圧力又は蒸発温度を安定させることができるため、高効率かつ安定的に高温水を生成するヒートポンプシステムを得ることができる。
また、制御ユニット18は、高温加熱側凝縮器1により加温された液体の温度と、高温加熱側蒸発器2における冷媒の蒸発温度又は高温加熱側蒸発器2における冷媒の蒸発圧力とに基づいてポンプ5及び制御弁を制御するようにする。
このようにすることで、高温加熱側蒸発器2内の冷媒の蒸発圧力又は蒸発温度を安定させることができるため、高効率かつ安定的に高温水を生成するヒートポンプシステムを得ることができる。
また、制御ユニット18は、高温加熱側冷媒回路Aにおいて生成される液体の目標温度を検知し、低温加熱側冷媒回路B及び高温加熱側冷媒回路Aの運転の有無、及び制御弁を制御する。
このようにすることで、高温加熱側冷媒回路Aのみの運転又は、低温加熱側冷媒回路Bのみの運転のように、ユーザの求める運転に柔軟に合わせることができる。
また、第2の配管を流通し、高温加熱側凝縮器1で加温された液体の温度は、第1の配管を流通し、低温加熱側凝縮器4で加温された液体の温度より高い構成とする。
このようにすることで、1つのヒートポンプシステム100で異なる温度の温水を得ることができる。
また、制御弁は第1の三方弁であり、ヒートポンプシステム100は、高温側給液口と高温加熱側凝縮器1との間の第2の配管に設けられた第2の三方弁と、第1の三方弁と前記第2の三方弁を接続する第3の配管と、を更に備えた構成とする。
このようにすることで、第1の三方弁から安定した高温の水を第2の配管に供給することができ、第2の配管を流通する水の温度を上昇させることができる。
また、高温加熱側冷媒回路Aで加温された液体を第2の配管、第3の配管及び第1の配管を介して低温加熱側凝縮器4に流通させる。
このようにすることで、高温加熱側冷媒回路Aで加熱された高温水を低温加熱側冷媒回路Bのデフロスト用の熱源とすることができ、デフロスト時間を短縮することができる。
1 高温加熱側凝縮器、2 高温加熱側蒸発器、3 三方弁、4 低温加熱側凝縮器、5 ポンプ、6 低温加熱側蒸発器、7 電動弁、8 高温加熱側圧縮機、9 低温加熱側圧縮機、10 三方弁、11 高温加熱側膨張弁、12 低温加熱側膨張弁、13 温度センサー、14 圧力センサー、15 温度センサー、16 返水口、17 返水口、18 制御ユニット、20a 配管、20b 配管、20c 配管、20d 配管、20e 配管、21 配管、22a 配管、22b 配管、22c 配管、23 配管、30 低温側給水口、31 高温側給水口、32 低温側タンク、33 高温側タンク、100 ヒートポンプシステム、101 冷媒熱交換器、102 膨張弁、103 蒸発器、104 圧縮機、105 凝縮器、106 膨張弁、107 水回路、108 圧縮機、200 ヒートポンプシステム、A 高温加熱側冷媒回路、B 低温加熱側冷媒回路、C 低元側冷媒回路、D 高元側冷媒回路。
本発明に係るヒートポンプシステムは、低温加熱側圧縮機、低温加熱側凝縮器、低温加熱側膨張弁、低温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した低温加熱側冷媒回路と、高温加熱側圧縮機、高温加熱側凝縮器、高温加熱側膨張弁、高温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した高温加熱側冷媒回路と、低温側給液口、前記低温加熱側凝縮器、及び前記高温加熱側蒸発器を順に接続し、液体を流通させる第1の配管と、高温側給液口及び前記高温加熱側凝縮器を順に接続し、液体を流通させる第2の配管と、前記第1の配管に設けられ、前記低温加熱側凝縮器で加温された液体を前記高温加熱側蒸発器へ送液するポンプと、前記低温加熱側凝縮器と前記高温加熱側蒸発器との間の前記第1の配管に設けられ、前記第1の配管内を流通する液体の流量を制御する制御弁と、前記ポンプ及び前記制御弁の少なくとも一方を制御し、前記低温加熱側凝縮器から前記高温加熱側蒸発器へと送液される液体の流量を制御する制御ユニットと、を備え、前記制御ユニットは、前記高温加熱側凝縮器により加温された液体の温度と、前記高温加熱側蒸発器における冷媒の蒸発温度又は前記高温加熱側蒸発器における冷媒の蒸発圧力とに基づいて前記ポンプ及び前記制御弁を制御するものである。
また、本発明に係るヒートポンプシステムは、低温加熱側圧縮機、低温加熱側凝縮器、低温加熱側膨張弁、低温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した低温加熱側冷媒回路と、高温加熱側圧縮機、高温加熱側凝縮器、高温加熱側膨張弁、高温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した高温加熱側冷媒回路と、低温側給液口、前記低温加熱側凝縮器、及び前記高温加熱側蒸発器を順に接続し、液体を流通させる第1の配管と、高温側給液口及び前記高温加熱側凝縮器を順に接続し、液体を流通させる第2の配管と、前記第1の配管に設けられ、前記低温加熱側凝縮器で加温された液体を前記高温加熱側蒸発器へ送液するポンプと、前記低温加熱側凝縮器と前記高温加熱側蒸発器との間の前記第1の配管に設けられ、前記第1の配管内を流通する液体の流量を制御する制御弁と、前記ポンプ及び前記制御弁の少なくとも一方を制御し、前記低温加熱側凝縮器から前記高温加熱側蒸発器へと送液される液体の流量を制御する制御ユニットと、を備え、前記制御ユニットは、前記高温加熱側冷媒回路において生成される液体の目標温度を検知し、前記低温加熱側冷媒回路及び前記高温加熱側冷媒回路の運転の有無、及び前記制御弁を制御するものである。
また、本発明に係るヒートポンプシステムは、低温加熱側圧縮機、低温加熱側凝縮器、低温加熱側膨張弁、低温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した低温加熱側冷媒回路と、高温加熱側圧縮機、高温加熱側凝縮器、高温加熱側膨張弁、高温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した高温加熱側冷媒回路と、低温側給液口、前記低温加熱側凝縮器、及び前記高温加熱側蒸発器を順に接続し、液体を流通させる第1の配管と、高温側給液口及び前記高温加熱側凝縮器を順に接続し、液体を流通させる第2の配管と、前記第1の配管に設けられ、前記低温加熱側凝縮器で加温された液体を前記高温加熱側蒸発器へ送液するポンプと、前記低温加熱側凝縮器と前記高温加熱側蒸発器との間の前記第1の配管に設けられ、前記第1の配管内を流通する液体の流量を制御する制御弁と、前記ポンプ及び前記制御弁の少なくとも一方を制御し、前記低温加熱側凝縮器から前記高温加熱側蒸発器へと送液される液体の流量を制御する制御ユニットと、を備え、前記制御弁は第1の三方弁であり、前記高温側給液口と前記高温加熱側凝縮器との間の前記第2の配管に設けられた第2の三方弁と、前記第1の三方弁と前記第2の三方弁を接続する第3の配管と、を更に備えたものである。

Claims (6)

  1. 低温加熱側圧縮機、低温加熱側凝縮器、低温加熱側膨張弁、低温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した低温加熱側冷媒回路と、
    高温加熱側圧縮機、高温加熱側凝縮器、高温加熱側膨張弁、高温加熱側蒸発器を順次冷媒配管で接続した高温加熱側冷媒回路と、
    低温側給液口、前記低温加熱側凝縮器、及び前記高温加熱側蒸発器を順に接続し、液体を流通させる第1の配管と、
    高温側給液口及び前記高温加熱側凝縮器を順に接続し、液体を流通させる第2の配管と、
    前記第1の配管に設けられ、前記低温加熱側凝縮器で加温された液体を前記高温加熱側蒸発器へ送液するポンプと、
    前記低温加熱側凝縮器と前記高温加熱側蒸発器との間の前記第1の配管に設けられ、前記第1の配管内を流通する液体の流量を制御する制御弁と、
    前記ポンプ及び前記制御弁の少なくとも一方を制御し、前記低温加熱側凝縮器から前記高温加熱側蒸発器へと送液される液体の流量を制御する制御ユニットと、を備えた
    ヒートポンプシステム。
  2. 前記制御ユニットは、
    前記高温加熱側凝縮器により加温された液体の温度と、前記高温加熱側蒸発器における冷媒の蒸発温度又は前記高温加熱側蒸発器における冷媒の蒸発圧力とに基づいて前記ポンプ及び前記制御弁を制御する
    請求項1に記載のヒートポンプシステム。
  3. 前記制御ユニットは、
    前記高温加熱側冷媒回路において生成される液体の目標温度を検知し、前記低温加熱側冷媒回路及び前記高温加熱側冷媒回路の運転の有無、及び前記制御弁を制御する
    請求項1又は2に記載のヒートポンプシステム。
  4. 前記第2の配管を流通し、前記高温加熱側凝縮器で加温された液体の温度は、
    前記第1の配管を流通し、前記低温加熱側凝縮器で加温された液体の温度より高い
    請求項1〜3の何れか1項に記載のヒートポンプシステム。
  5. 前記制御弁は第1の三方弁であり、
    前記高温側給液口と前記高温加熱側凝縮器との間の前記第2の配管に設けられた第2の三方弁と、
    前記第1の三方弁と前記第2の三方弁を接続する第3の配管と、を更に備えた
    請求項1〜4の何れか1項に記載のヒートポンプシステム。
  6. 前記高温加熱側冷媒回路で加温された液体を前記第2の配管、前記第3の配管及び前記第1の配管を介して前記低温加熱側凝縮器に流通させる
    請求項5に記載のヒートポンプシステム。
JP2018516249A 2016-05-10 2016-05-10 ヒートポンプシステム Active JP6559339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/063892 WO2017195275A1 (ja) 2016-05-10 2016-05-10 ヒートポンプシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017195275A1 true JPWO2017195275A1 (ja) 2018-11-22
JP6559339B2 JP6559339B2 (ja) 2019-08-14

Family

ID=60267843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516249A Active JP6559339B2 (ja) 2016-05-10 2016-05-10 ヒートポンプシステム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3457050B1 (ja)
JP (1) JP6559339B2 (ja)
WO (1) WO2017195275A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022100340A1 (zh) * 2020-11-10 2022-05-19 云南道精制冷科技有限责任公司 一种冷热联供双效板换机组

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11839062B2 (en) 2016-08-02 2023-12-05 Munters Corporation Active/passive cooling system
CN108759142B (zh) * 2018-07-02 2023-04-25 江苏奥斯康新能源有限公司 一种特殊的复叠式空气源高温热泵冷暖系统
DE102019111173A1 (de) * 2019-02-26 2020-08-27 caldoa GmbH Kaltwärmenetz mit Booster-Wärmepumpe
DE102020201349A1 (de) * 2020-02-04 2021-08-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Kältemittelkreislaufanordnung und Verfahren zum Betrieb einer Kältemittelkreislaufanordnung
WO2022266622A2 (en) * 2021-06-16 2022-12-22 Colorado State University Research Foundation Air source heat pump system and method of use for industrial steam generation
CN114992896A (zh) * 2022-06-21 2022-09-02 同济大学 一种过冷增效型多级半复叠热泵循环系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038561A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 ダイキン工業株式会社 複合ヒ−トポンプ加熱装置
JPH01314864A (ja) * 1988-06-16 1989-12-20 Sanden Corp 住棟用空調装置
JPH0336467A (ja) * 1989-06-29 1991-02-18 Ebara Corp 高温ヒートポンプ
JP2006017376A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Daikin Ind Ltd 給湯装置
JP2007232282A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Sharp Corp ヒートポンプ式給湯機
WO2010013590A1 (ja) * 2008-07-28 2010-02-04 株式会社前川製作所 ヒートポンプシステム
JP2011257036A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 温度調整装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10240767B3 (de) * 2002-08-30 2004-10-21 KKW Kulmbacher Klimageräte-Werk GmbH Wärmepumpenanlage
JP2012042177A (ja) 2010-08-23 2012-03-01 Hitachi Appliances Inc ヒートポンプ式温水発生装置
EP2645005A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-02 VGE bvba A heat pump system using latent heat
EP2827068B1 (fr) * 2013-07-19 2019-08-28 BDR Thermea Group Pompe à chaleur en cascade

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038561A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 ダイキン工業株式会社 複合ヒ−トポンプ加熱装置
JPH01314864A (ja) * 1988-06-16 1989-12-20 Sanden Corp 住棟用空調装置
JPH0336467A (ja) * 1989-06-29 1991-02-18 Ebara Corp 高温ヒートポンプ
JP2006017376A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Daikin Ind Ltd 給湯装置
JP2007232282A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Sharp Corp ヒートポンプ式給湯機
WO2010013590A1 (ja) * 2008-07-28 2010-02-04 株式会社前川製作所 ヒートポンプシステム
JP2011257036A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 温度調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022100340A1 (zh) * 2020-11-10 2022-05-19 云南道精制冷科技有限责任公司 一种冷热联供双效板换机组

Also Published As

Publication number Publication date
JP6559339B2 (ja) 2019-08-14
EP3457050A4 (en) 2019-05-22
EP3457050A1 (en) 2019-03-20
EP3457050B1 (en) 2024-04-03
WO2017195275A1 (ja) 2017-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6559339B2 (ja) ヒートポンプシステム
JP5524571B2 (ja) ヒートポンプ装置
KR101147268B1 (ko) 냉난방 및 급탕용 히트펌프시스템 및 그 제어방법
JP5308220B2 (ja) ヒートポンプ式給湯・空調装置
US9625187B2 (en) Combined air-conditioning and hot-water supply system
JP2012097993A (ja) ヒートポンプ式暖房装置
US11268737B2 (en) Refrigeration cycle apparatus
JPWO2018116410A1 (ja) 空気調和装置
EP2522933B1 (en) Heat storing apparatus having cascade cycle and control process of the same
JP2009236403A (ja) 地熱利用ヒートポンプ装置
KR20120125857A (ko) 이원냉동사이클을 갖는 축열장치 및 그 운전방법
JP5681787B2 (ja) 2元冷凍サイクル装置
EP2607809A2 (en) Hydronic heater
KR101166385B1 (ko) 수열원 공기 조화 시스템 및 그 제어방법
JP2012172869A (ja) ヒートポンプ装置
JP2012042177A (ja) ヒートポンプ式温水発生装置
JP2011257098A (ja) ヒートポンプサイクル装置
JP2014081180A (ja) ヒートポンプ装置
JP2012007751A (ja) ヒートポンプサイクル装置
KR101653567B1 (ko) 열회수가 가능한 이원냉동사이클 히트펌프 시스템
KR20120117527A (ko) 냉,난방 및 급탕기능을 가지는 냉동시스템
KR101658021B1 (ko) 이원냉동사이클을 이용한 히트펌프 시스템
KR101649447B1 (ko) 도시가스를 이용한 지열히트펌프 시스템
CN110651160A (zh) 制冷装置和温度控制装置
KR20150022490A (ko) 제상모드가 동시에 가능한 이원화 냉난방사이클용 히트펌프시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6559339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250