JPWO2017163433A1 - 3次元積層造形装置、3次元積層造形装置の制御方法、3次元積層造形装置の制御プログラムおよび治具 - Google Patents

3次元積層造形装置、3次元積層造形装置の制御方法、3次元積層造形装置の制御プログラムおよび治具 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017163433A1
JPWO2017163433A1 JP2016547125A JP2016547125A JPWO2017163433A1 JP WO2017163433 A1 JPWO2017163433 A1 JP WO2017163433A1 JP 2016547125 A JP2016547125 A JP 2016547125A JP 2016547125 A JP2016547125 A JP 2016547125A JP WO2017163433 A1 JPWO2017163433 A1 JP WO2017163433A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
additive manufacturing
jig
manufacturing apparatus
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016547125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6196391B1 (ja
Inventor
二井谷 春彦
春彦 二井谷
善仁 藤田
善仁 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technology Research Association for Future Additive Manufacturing (TRAFAM)
Original Assignee
Technology Research Association for Future Additive Manufacturing (TRAFAM)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technology Research Association for Future Additive Manufacturing (TRAFAM) filed Critical Technology Research Association for Future Additive Manufacturing (TRAFAM)
Application granted granted Critical
Publication of JP6196391B1 publication Critical patent/JP6196391B1/ja
Publication of JPWO2017163433A1 publication Critical patent/JPWO2017163433A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/245Platforms or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/25Direct deposition of metal particles, e.g. direct metal deposition [DMD] or laser engineered net shaping [LENS]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/20Cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/144Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing particles, e.g. powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/703Cooling arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/268Arrangements for irradiation using laser beams; using electron beams [EB]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/53Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

ワーク(積層母材)の昇温を制御して、熱歪の発生を抑制すること。3次元積層造形装置であって、以下の構成を備える。3次元積層造形装置は、3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射部を備える。また、3次元積層造形装置は、噴射された材料に光線を照射する光線照射部を備える。さらに、3次元積層造形装置は、前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具を備える。そして、治具は、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路を有する。

Description

本発明は、3次元積層造形装置、3次元積層造形装置の制御方法、3次元積層造形装置の制御プログラムおよび治具に関する。
上記技術分野において、特許文献1には、Z駆動機構支持部の筒状体の外面に冷却管を設けることにより、熱遮蔽板を冷却する技術が開示されている(同文献段落[0029]、[0042]等)。
特開2015−151566号公報
しかしながら、上記文献に記載の技術では、ワーク(積層母材)の昇温を制御し、熱歪の発生を抑制して、高精度の3次元積層造形物を造形することができなかった。
本発明の目的は、上述の課題を解決する技術を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明に係る3次元積層造形装置は、
3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射手段と、
噴射された材料に光線を照射する光線照射手段と、
前記ワークが着脱可能に取り付けられ、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられた治具と、
を備える。
上記目的を達成するため、本発明に係る3次元積層造形装置の制御方法は、
3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
前記ワークが着脱可能に取り付けられ、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられた治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
を含む。
上記目的を達成するため、本発明に係る3次元積層造形装置の制御プログラムは、
3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
前記ワークが着脱可能に取り付けられ、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられた治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
をコンピュータに実行させる。
上記目的を達成するため、本発明に係る3次元積層造形装置の制御プログラムは、
3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
前記ワークが着脱可能に取り付けられ、前記ワークの温度に基づいて、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられた治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
をコンピュータに実行させる。
上記目的を達成するため、本発明に係る治具は、
上記3次元積層造形装置に用いられる治具であって、
ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路を有する。
本発明によれば、ワーク(積層母材)の昇温を制御し、熱歪の発生を抑制するので、高精度の3次元積層造形物を造形することができる。
本発明の第1実施形態に係る3次元積層造形装置の構成を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る3次元積層造形装置の備える治具の構造を説明する上面図である。 本発明の第1実施形態に係る3次元積層造形装置の備える治具の流路の構造を説明する斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る3次元積層造形装置の備える治具の使用状態を説明する図である。 本発明の第1実施形態に係る3次元積層造形装置の処理手順を説明するフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る3次元積層造形装置の構成を示す断面図である。 本発明の第3実施形態に係る3次元積層造形装置の構成を示す図である。 本発明の第4実施形態に係る3次元積層造形装置の構成を示す図である。
以下に、本発明を実施するための形態について、図面を参照して、例示的に詳しく説明記載する。ただし、以下の実施の形態に記載されている、構成、数値、処理の流れ、機能要素などは一例に過ぎず、その変形や変更は自由であって、本発明の技術範囲を以下の記載に限定する趣旨のものではない。
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態としての3次元積層造形装置100について、図1乃至図5を用いて説明する。
<前提技術>
本実施形態に係る3次元積層造形装置100の前提技術の3次元積層造形装置においては、積層母材としてのワーク(ベースプレート)上に3次元積層造形物の材料を噴射し、噴射された材料にレーザ光などの光線を照射する。光線を照射された材料は、光線により与えられるエネルギー(熱)により溶融し、その後凝固する。そして、材料が凝固することにより、3次元積層造形物が造形される。この場合、3次元積層造形物は、ワーク上に造形されるので、3次元積層造形物とワークとは一体となっている。
そして、3次元積層造形物の積層造形中、ワークには3次元積層造形物からの熱が熱伝導により供給され、熱の蓄積によりワークは徐々に高温となっていく。そのため、積層造形中に、ワークには熱歪が発生し、ワーク上に造形されている3次元積層造形物にも熱歪の影響がおよび、積層造形完了後の3次元積層造形物が反り返るという問題がある。すなわち、熱歪の発生により、3次元積層造形物の造形精度が低下したり、仕上げの加工精度が低下したり、ワークが載置される治具に損傷が発生したりしていた。
ワークを冷却するために、水や油などをワークにかけることにより、冷却することが考えられるが、材料として金属粉末などを用いる3次元積層造形装置では、粉末が濡れてしまうので、この方法を適用できない。また、エアーをワークに直接吹きかけることにより、空冷することが考えられるが、外部から冷却エアーを吹きかけてしまうと、材料としての金属粉末の集束性が劣化するので、この方法も適用できない。さらに、自然冷却することが考えられるが、冷却に時間がかかるため、造形のためのサイクルタイムが増加するので、この方法も適用できない。
<本実施形態の技術>
図1は、本実施形態に係る3次元積層造形装置100の構成を示す図である。3次元積層造形装置100は、ワーク120に材料111を噴射し、噴射された材料111に光線121を照射して3次元積層造形物130を造形する装置である。また、3次元積層造形装置100としては、LMD(Laser Metal Deposition)方式の3次元積層造形装置を例に説明をする。なお、図1においては、説明に不要な部材や機構などは適宜省略している。
図1に示すように、3次元積層造形装置100は、材料噴射部101と、光線照射部102と、治具103とを含む。
材料噴射部101は、3次元積層造形物130が造形されるワーク120上に、3次元積層造形物130の材料111である金属粉末を噴射する部材であり、先端に向かって先細りするノズル形状の部材である。なお、材料噴射部101が噴射する材料111は、金属粉末には限定されず、例えば、樹脂粉末などであってもよい。
そして、光線照射部102から放射されたレーザ光などの光線121を材料噴射部101の先端部分から噴射された材料111に照射する。レーザ光などの光線121を照射された材料111は、光線121から与えられた熱により溶融し、溶融池(溶融プール)を形成し、その後冷やされて凝固する。
治具103には、冷却媒体を流す流路131が設けられており、ワーク120は、治具103に着脱可能に取り付けられる。ワーク120は、例えば、クランプなどの固定具150により治具103に固定されている。つまり、治具103に設けられた流路131は、上側(治具103の上面)に向けて開放している溝形状となっており、治具103の上面にワーク120が載置されたり、取り付けられたりすることにより、流路131に蓋がされた状態となる。
したがって、ワーク120の背面(下面)と治具103の上面とが接触することにより、接触面側に開放された溝形状の流路131が密閉される。よって、密閉された流路131に液体や気体などの冷却媒体を流しても、冷却媒体が漏れ出すことがない。なお、冷却媒体としては、水が代表的であるが、これには限定されず、冷却効率の高い媒体であればいずれの媒体であってもよい。そして、ワーク120の背面(下面)を効率的に冷却することができるので、ワーク120が熱せられることによる熱歪を抑制することができ、これにより、3次元積層造形物130の造形精度や仕上げの加工精度を向上させることができる。
治具103を水平にして3次元積層造形物130の造形を実施する場合には、ワーク120は治具103上に載置して、固定具150などで固定しなくても問題となることは少ない。しかしながら、ワーク120の形状が複雑な形状の場合や、ワーク120上に複雑な形状の3次元積層造形物130を造形する場合には、治具103を傾けて造形する場合もあるので、ワーク120を固定具150で治具103に固定するとよい。このように、ワーク120を固定具150で治具103に固定すれば、流路131の密閉性が保たれるので、冷却媒体が液体などの場合には、液体が外に漏れだすことがなく、効果的にワーク120の背面(下面)を冷却することができる。なお、流路131の密閉性を高めるために、Oリング(オーリング)170を用いてもよい。
そして、3次元積層造形物130は、ワーク120上に造形され、造形が完了すると、ワーク120ごと治具103から取り外される。なお、3次元積層造形物130とワーク120とが一体となって1つの製品を構成することもあり、また、造形完了後、3次元積層造形物130とワーク120とが分離されることもある。
図2は、本実施形態に係る3次元積層造形装置100の備える治具103の構造を説明する上面図である。治具103の上面、つまり、ワーク120と接触する面には、上方に開放された溝形状の流路131が設けられている。流路131は、治具103の中心に対して同心円状に設けられている。さらに、治具103の中心から治具103の外周へ向けて伸びる直線状の流路131が設けられており、同心円状の各流路131同士を繋いでいる。なお、流路131の形状はここに示した形状には限定されず、ワーク120の背面(下面)を冷却可能な形状であればいずれの形状であってもよい。
図3は、本実施形態に係る3次元積層造形装置100の備える治具103の流路131の構造を説明する斜視図である。治具103に設けられた流路131には、冷却媒体の流入口132と、冷却媒体の流出口133とが設けられている。流入口132から供給された冷却媒体は、流路131を流れて、流出口133に到達し、流出口133から外部に排出される。このように、流路131に冷却媒体の流入口132と流出口133とを設けることにより、常に新鮮な冷却媒体により、ワーク120を冷却することができるので、冷却媒体による冷却効率を一定に保つことが可能となる。2つの流入口と1つの流出口とを備えたので、常に十分な冷却媒体を治具内に供給可能となる。
図4は、本実施形態に係る3次元積層造形装置100の備える治具103の使用状態を説明する図である。例えば、治具103は、図示したB軸およびC軸方向に回転可能な回転軸を備える装置に取り付けて使用することができ、このような装置に取り付けることにより、複雑な形状の3次元積層造形物130を造形することが可能となる。
図5は、本実施形態に係る3次元積層造形装置100の処理手順を説明するフローチャートである。ステップS501において、3次元積層造形装置100は、3次元積層造形物130の材料111である金属粉体を噴射する。ステップS503において、3次元積層造形装置100は、噴射された材料111にレーザ光などの光線121を照射して、3次元積層造形物130の積層造形を実施する。ステップS505において、3次元積層造形装置100は、積層造形開始直後から、もしくは材料111の温度がある一定の閾値を超えたタイミングにおいて、治具103に設けられた流路131に水などの冷却媒体を供給する。ステップS507において、3次元積層造形装置100は、3次元積層造形物130の積層造形が終了したか否かを判断する。終了していないと判断した場合(ステップS507のNO)、3次元積層造形装置100は、ステップS501以降のステップを繰り返す。終了したと判断した場合(ステップS507のYES)、3次元積層造形装置100は、処理を終了する。
本実施形態によれば、ワーク(積層母材)の昇温を制御し、熱歪の発生を抑制するので、高精度の3次元積層造形物を造形することができる。また、ワークを効率的に冷却することができるので、3次元積層造形物の造形精度や仕上げの加工精度を向上させることができる。さらに、治具を傾けても冷却媒体が漏れ出ることがないので、複雑な形状の3次元積層造形物であっても、造形精度や仕上げの加工精度を向上させることができる。さらにまた、治具を傾けても冷却媒体が漏れ出ることがないので、複雑な形状のワークであっても、造形精度や仕上げの加工精度がよい3次元積層造形物をワーク上に造形することができる。
[第2実施形態]
次に本発明の第2実施形態に係る3次元積層造形装置について、図6を用いて説明する。図6は、本実施形態に係る3次元積層造形装置600の構成を説明するための断面図である。
3次元積層造形装置600においては、治具603は円筒状の形状をしており、円筒状の形状の治具603の外周面側に流路631が設けられている。そして、図6は、この円筒状の治具603に、フランジ形状のワーク620を取り付けた状態を示している。すなわち、フランジ形状のワーク620を円筒状の治具603に被せることにより、円筒状の治具603の外周面側に設けられた流路631は、ワーク620により密閉される。密閉された流路631に冷却媒体を供給して、流せば、3次元積層造形物630が造形される造形面と反対側の面である背面(内側面)を冷却することができる。
本実施形態によれば、円筒形状の治具603としたので、ワーク620の形状がフランジ形状であっても、ワーク620上に、造形精度や仕上げの加工精度がよい3次元積層造形物630を造形することができる。
[第3実施形態]
次に本発明の第3実施形態に係る3次元積層造形装置について、図7を用いて説明する。図7は、本実施形態に係る3次元積層造形装置700の構成を説明するための図である。
3次元積層造形装置700においては、中空構造の部品をワーク720としている。そして、中空のワーク720を治具703の間にセットする。治具703には、冷却媒体732を供給する流路731が設けられている。治具703により両側から挟み込まれるようにワーク720を治具703の間に取り付けると、治具703の流路731とワーク720の中空部分とで冷却媒体732の流路731が構成される。すなわち、治具703にワーク720をセットすることにより、ワーク720の中空部分が流路731の一部を構成するようになる。そして、例えば、図7に示したように、右側に配置された治具703から冷却媒体732を供給すると、冷却媒体732は、右側の治具703を通過し、ワーク720の中空部分を経由して左側の治具703から外部へと排出される。そして、ワーク720の中空部分に冷却媒体を流すことができるので、ワーク720の内面側、つまり、3次元積層造形物730が造形される造形面とは反対側の面(背面)側からワーク720を冷却することができる。
本実施形態によれば、ワーク720が中空構造であっても、ワーク720の内面側からワーク720を冷却することができるので、ワーク720に発生する熱歪を抑制できる。したがって、ワーク720が中空構造であっても、ワーク720上に、造形精度や仕上げの加工精度がよい3次元積層造形物730を造形することができる。
[第4実施形態]
次に本発明の第4実施形態に係る3次元積層造形装置について、図8を用いて説明する。図8は、本実施形態に係る3次元積層造形装置800の構成を説明するための図である。
3次元積層造形装置800においては、例えば、自動車などのエンジンのシリンダーヘッドなどをワーク820としている。治具803は、真ん中が凹んだ形状となっており、この凹んだ部分が上側に開放した流路831となる。そして、治具803にワーク820を取り付けて、治具803とワーク820との接触部分を封止すると、ワーク820と治具803の流路831とで構成される中空の空間が形成され、密閉された流路831が構成される。
そして、治具803に設けられた流路831に冷却媒体832を流して、例えば、噴水状に冷却媒体832を噴射して、ワーク820の背面側に冷却媒体をかけてもよいし、流路831内に冷却媒体832を満たしてもよい。このようにワーク820を冷却すれば、シリンダーヘッドなどのように複雑な形状のワーク820に3次元積層造形物830を造形する場合でも、ワーク820を確実に冷却することができる。
本実施形態によれば、ワーク820が複雑な形状であっても、ワーク820の内面側からワーク820を冷却することができるので、ワーク820に発生する熱歪を抑制できる。したがって、ワーク820が複雑な形状であっても、ワーク820上に、造形精度や仕上げの加工精度がよい3次元積層造形物730を造形することができる。
[他の実施形態]
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。また、それぞれの実施形態に含まれる別々の特徴を如何様に組み合わせたシステムまたは装置も、本発明の範疇に含まれる。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用されてもよいし、単体の装置に適用されてもよい。さらに、本発明は、実施形態の機能を実現する情報処理プログラムが、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給される場合にも適用可能である。したがって、本発明の機能をコンピュータで実現するために、コンピュータにインストールされるプログラム、あるいはそのプログラムを格納した媒体、そのプログラムをダウンロードさせるWWW(World Wide Web)サーバも、本発明の範疇に含まれる。特に、少なくとも、上述した実施形態に含まれる処理ステップをコンピュータに実行させるプログラムを格納した非一時的コンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)は本発明の範疇に含まれる。
上記目的を達成するため、本発明に係る3次元積層造形装置は、
3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射手段と、
噴射された材料に光線を照射する光線照射手段と、
前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具であって、
前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路を有する治具と、
を備え
前記流路は、前記治具が前記ワークと接触する接触面側に設けられ、前記接触面側に開放されている
上記目的を達成するため、本発明に係る3次元積層造形装置の制御方法は、
3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具であって、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられ、前記流路は、前記治具が前記ワークと接触する接触面側に設けられ、前記接触面側に開放されている治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
を含む。
上記目的を達成するため、本発明に係る3次元積層造形装置の制御プログラムは、
3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具であって、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられ、前記流路は、前記治具が前記ワークと接触する接触面側に設けられ、前記接触面側に開放されている治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
をコンピュータに実行させる。
上記目的を達成するため、本発明に係る3次元積層造形装置の制御プログラムは、
3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具であって、前記ワークの温度に基づいて、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられ、前記流路は、前記治具が前記ワークと接触する接触面側に設けられ、前記接触面側に開放されている治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
をコンピュータに実行させる。

Claims (8)

  1. 3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射手段と、
    噴射された材料に光線を照射する光線照射手段と、
    前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具であって、
    前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路を有する治具と、
    を備えた3次元積層造形装置。
  2. 前記流路は、前記治具が前記ワークと接触する接触面側に設けられ、前記接触面側に開放されている請求項1に記載の3次元積層造形装置。
  3. 前記流路は、前記接触面側に開放された溝形状である請求項2に記載の3次元積層造形装置。
  4. 前記流路は、2つの流入口と1つの流出口とを有する請求項1乃至3のいずれか1項に記載の3次元積層造形装置。
  5. 3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
    噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
    前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具であって、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられた治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
    を含む3次元積層造形装置の制御方法。
  6. 3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
    噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
    前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具であって、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられた治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
    をコンピュータに実行させる3次元積層造形装置の制御プログラム
  7. 3次元積層造形物が造形されるワーク上に、前記3次元積層造形物の材料を噴射する材料噴射ステップと、
    噴射された材料に光線を照射する光線照射ステップと、
    前記ワークが着脱可能に取り付けられる治具であって、前記ワークの温度に基づいて、前記ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路が設けられた治具に前記冷却媒体を供給する供給ステップと、
    をコンピュータに実行させる3次元積層造形装置の制御プログラム。
  8. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の3次元積層造形装置に用いられる治具であって、
    ワークを冷却する冷却媒体が供給される流路を有する治具。
JP2016547125A 2016-03-25 2016-03-25 3次元積層造形装置、3次元積層造形装置の制御方法、3次元積層造形装置の制御プログラムおよび治具 Active JP6196391B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/059768 WO2017163433A1 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 3次元積層造形装置、3次元積層造形装置の制御方法、3次元積層造形装置の制御プログラムおよび治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6196391B1 JP6196391B1 (ja) 2017-09-13
JPWO2017163433A1 true JPWO2017163433A1 (ja) 2018-03-29

Family

ID=59854948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016547125A Active JP6196391B1 (ja) 2016-03-25 2016-03-25 3次元積層造形装置、3次元積層造形装置の制御方法、3次元積層造形装置の制御プログラムおよび治具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11027488B2 (ja)
EP (1) EP3248718A4 (ja)
JP (1) JP6196391B1 (ja)
WO (1) WO2017163433A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110434331A (zh) * 2019-08-09 2019-11-12 华中科技大学 功能梯度铜基形状记忆合金智能构件4d打印方法及产品

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107891148A (zh) * 2017-12-26 2018-04-10 大连三垒科技有限公司 转台冷却装置
JP2019199051A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 日本電気株式会社 ラティス構造および筐体
US11167375B2 (en) 2018-08-10 2021-11-09 The Research Foundation For The State University Of New York Additive manufacturing processes and additively manufactured products
JP7354489B2 (ja) * 2019-03-19 2023-10-03 ニデックマシンツール株式会社 三次元積層装置及び三次元積層方法
US20200376599A1 (en) * 2019-05-30 2020-12-03 Delavan Inc. Liquation cracking prevention
US11396063B2 (en) * 2020-03-23 2022-07-26 Rosemount Aerospace Inc. Systems and methods for in process heating for direct energy deposition applications
KR102350326B1 (ko) * 2020-11-24 2022-01-12 한국원자력연구원 금속 코팅 방법 및 이에 의해 형성된 코팅층을 포함하는 금속 부재

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE126931T1 (de) * 1989-06-05 1995-09-15 Balzers Hochvakuum Verfahren zum kühlen von targets sowie kühleinrichtung für targets.
DE19511772C2 (de) * 1995-03-30 1997-09-04 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
CN100377830C (zh) * 2002-08-28 2008-04-02 P.O.M.集团公司 用于在金属底板上形成金属部分的方法
WO2008143106A1 (ja) 2007-05-14 2008-11-27 Panasonic Electric Works Co., Ltd. 三次元形状造形物の製造方法及び製造装置
JP4566286B1 (ja) * 2010-04-14 2010-10-20 株式会社松浦機械製作所 三次元造形製品の製造装置
JP6264006B2 (ja) * 2013-12-10 2018-01-24 セイコーエプソン株式会社 造形方法および造形装置
US10046419B2 (en) * 2014-01-24 2018-08-14 Lincoln Global, Inc. Method and system for additive manufacturing using high energy source and hot-wire
JP2015151566A (ja) 2014-02-13 2015-08-24 日本電子株式会社 3次元積層造形装置
JP5931946B2 (ja) 2014-03-18 2016-06-08 株式会社東芝 光照射装置および積層造形装置
JP6359316B2 (ja) 2014-03-31 2018-07-18 三菱重工業株式会社 三次元積層装置及び三次元積層方法
JP6338422B2 (ja) 2014-03-31 2018-06-06 三菱重工業株式会社 三次元積層装置
US20150306823A1 (en) * 2014-04-29 2015-10-29 Makerbot Industries, Llc Multiple extrusion in three-dimensional printing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110434331A (zh) * 2019-08-09 2019-11-12 华中科技大学 功能梯度铜基形状记忆合金智能构件4d打印方法及产品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017163433A1 (ja) 2017-09-28
EP3248718A4 (en) 2018-04-18
JP6196391B1 (ja) 2017-09-13
US11027488B2 (en) 2021-06-08
US20180133958A1 (en) 2018-05-17
EP3248718A1 (en) 2017-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6196391B1 (ja) 3次元積層造形装置、3次元積層造形装置の制御方法、3次元積層造形装置の制御プログラムおよび治具
JP5951018B2 (ja) 放電加工方法
JP7076942B2 (ja) 複合型付加製造及び機械加工システム
JP6918024B2 (ja) 肉盛溶接のための工作機械
KR101760832B1 (ko) 아크 용접방식을 갖는 3d 프린터의 냉각 시스템
JP2016083774A (ja) 積層造形装置
US20170120392A1 (en) Water Cooling of Laser Components
JP2018087379A (ja) 金属積層造形システム
KR102627253B1 (ko) 용접용 지그 장치, 및 부품의 제조 방법
WO2016199772A1 (ja) タイヤモールド、及びタイヤモールドの製造方法
Liu et al. Development and experimental validation of a hybrid selective laser melting and CNC milling system
KR20180038271A (ko) 하이브리드 복합가공장비 및 이를 이용한 가공방법
TWM560385U (zh) 光學鏡片射出模具冷卻結構
JP2020138537A (ja) 複合構造体を製造するための能動冷却システム
KR20130034218A (ko) 다중 냉각 기능을 구비한 용접 지그
KR20160079313A (ko) 냉각 유지 가능한 밀링 고정구
KR102627252B1 (ko) 용접용 지그 장치, 및 부품의 제조 방법
JP2017124441A (ja) レーザー溶接のためのエッジの前処理
JP6378885B2 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2020163560A (ja) 急冷工作物を機械加工するための方法及び装置
JP2021059772A (ja) 積層造形物の製造方法及び積層造形物
CN102233677A (zh) 一种光敏固化快速成型机可更换树脂槽系统
JP2021059771A (ja) 積層造形物の製造方法及び積層造形物
JP7158994B2 (ja) 工作機械
KR101919504B1 (ko) 레이저 가공 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6196391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250