JPWO2017077875A1 - カード処理装置、自動取引装置 - Google Patents

カード処理装置、自動取引装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017077875A1
JPWO2017077875A1 JP2017548704A JP2017548704A JPWO2017077875A1 JP WO2017077875 A1 JPWO2017077875 A1 JP WO2017077875A1 JP 2017548704 A JP2017548704 A JP 2017548704A JP 2017548704 A JP2017548704 A JP 2017548704A JP WO2017077875 A1 JPWO2017077875 A1 JP WO2017077875A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
card processing
processing apparatus
card
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017548704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6417484B2 (ja
Inventor
明博 忠政
明博 忠政
弘之 鈴木
弘之 鈴木
彰伸 中坊
彰伸 中坊
幸男 青山
幸男 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Original Assignee
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Omron Terminal Solutions Corp filed Critical Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Publication of JPWO2017077875A1 publication Critical patent/JPWO2017077875A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6417484B2 publication Critical patent/JP6417484B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/04Details, e.g. flaps in card-sorting apparatus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0056Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】構成部品の保護することができ、かつ視認性を向上して保守作業を容易にする。【解決手段】カード処理装置10を、成形された強度のある透明な樹脂製のカバーで3面以上覆う。また、モーター26のエンコーダ34を、透明の樹脂製のエンコーダカバー36で覆う。カバー32、エンコーダカバー36の内部の適宜箇所に可視光源を設け、ATM等の内部に設置されて、暗い環境の下でも、内部の部品等を照明することができ、保守作業性を向上することができる。

Description

本発明は、カード処理装置、自動取引装置に関する。
カード処理装置は、通常、板金か、黒色や灰色など不透明の樹脂で覆われている。カード処理装置はカード搬送機構やシャッタ機構などの可動部分を有するため、取り扱い時に使用者が誤って怪我をしないように保護するためである。また、カード処理装置自体を外部からの静電気などから保護するためである。
カード処理装置が自動取引装置の内部ユニットである場合、全く覆われていない、保護構造の無いカード処理装置もある(特許文献1参照)。これは、このカード処理装置に一般の使用者が触れることは無く、触れるのは一定の作業教育を受けた係員や保守員のみに限られるためである。また、保護構造の中間的な物として、本体の一部を、薄く柔軟なマイラシートなどシート状の樹脂で覆ったカードリーダがある。
特開2014−099229号公報
カード処理装置本体のメカ機構や回路基板が、保護構造(カバー)で覆われていないカード処理装置や、マイラシートで覆われているのみのカード処理装置は、取扱いに細心の注意を要する。
これは、物理的な衝撃や静電気放電、回路の短絡によってカード処理装置が故障するためである。
また、カード処理装置は、カード搬送機構やシャッタ機構などの可動部を有するので、使用者が不用意に可動部に触れる可能性がある。
さらに、カード処理装置を設置したり、保守のために取り外したりする場合、カード処理装置の構成部品の機械的強度が弱いため、触れる箇所が限られ、カード処理装置本体を掴むように持つ事が出来ない。
一例として、カード処理装置の外観が、板金等の不透明部材で覆われていれば比較的丈夫だが、重量が重い。また、カードが搬送路内に引っかかるなどの動作異常時に直接内部を見ることが出来ず、確認するために都度カバーを取り外さなければならない。
特に、カード処理装置を自動取引装置に組み込んだ場合、通常、装置内部は影になり暗いので目視し難く、保守作業が行いにくい。
本発明は上記事実を考慮し、構成部品の保護することができ、かつ視認性を向上して保守作業を容易にすることができるカード処理装置を得ることが目的である。
本発明は、カードを搬送する駆動部を構成する部品、及びカードの記録部に対して情報を読み書きする処理部を構成する部品が、被組付部材に組み付けられることで外形輪郭が方形状の多面体とされたカード処理装置であって、予め定められた透明度及び強度の合成樹脂製であり、前記多面体の少なくも3面に設けられ、前記部品を保護するカバーを有している。
本発明によれば、構成部品の保護することができ、かつ視認性を向上して保守作業を容易にすることができるという優れた効果を有する。
本実施の形態に係るカード処理装置の斜視図(カバー分解)である。 本実施の形態に係るカード処理装置の処理部の構成を示す側面断面図である。 本実施の形態に係るカード処理装置であり、(A)はカード挿入口が設けられた正面図、(B)は図3(A)の背面図、(C)は図3(A)の右側面図、(D)は図3(A)の上面図、(E)は図3(A)の左側面図である。 本実施の形態に係るカード処理装置のカード搬送駆動系であるモーター及びエンコーダの拡大図である。
図1には、本実施の形態に係るカード処理装置10の外観が示されている。カード処理装置10は、挿入口12からカード14(図2参照)が挿入されることで、カード14の磁気ストライプに対して情報を読み書きする機能を有するものであり、カード14の搬送するための搬送機構部、及び、情報読み書き(情報処理)するための情報処理機構に関連する複数の部品が、緊密に組み込まれている。
図2は、搬送機構部におけるカード搬送動作、及び情報処理機構部における情報読み書き動作が実行されるカード処理装置10の処理部16を示す概略図である。
図2に示される如く、カード処理装置10には、カード14を長手方向Xに挿入する挿入口12が設けられている。カード処理装置10は、搬送ローラ対18、22、及び磁気ヘッドユニット24を備えている。
搬送ローラ対18、22は、モーター26(図1及び図4参照)駆動力により回転する。挿入口12から挿入されたカード14は、搬送ローラ対18、22により処理部内に取り込まれて、Xi、Xw方向へ往復搬送される。
磁気ヘッドユニット24は、磁気ヘッド28とパッドローラ30を含んでいる。磁気ヘッド28は、Xi、Xw方向へ移動するカード14に接して、カード14の磁気ストライプ対して磁気情報の読み取りと書き込みを行う。
パッドローラ30は、磁気ヘッド28と対向するように配置されている。パッドローラ30は、磁気ヘッド28と反対側からカード14を支えて、磁気ヘッド28との間にカード14を厚み方向Zから挟む。移動するカード14が摺接することで、パッドローラ30は回転する。
一連の動作としては、カード14が挿入口12から挿入されると、カード14が搬送ローラ対18、22により処理部内に取り込まれて、Xi方向へ搬送される。
カード14は、磁気ヘッド28とパッドローラ30の間を通過する。このとき、磁気ヘッド28がカード14の裏面に弾性接触する。そして、磁気ヘッド28は、カード14と摺接しながら、カード14の磁気ストライプに対して磁気情報の読み取りまたは書き込みを行う。パッドローラ30は、カード14と摺接しながら回転する。
ここで、本実施の形態のカード処理装置10は、図1に示される如く、全体として方形状の多面体とされており、当該多面体の周囲の少なくとも3面がカバー32で覆われた構造となっている。
図1及び図3に示される如く、本実施の形態では、カバー32は、挿入口12が設けられた面を正面とすると、上面に設けられた上面カバー32A、右側面に設けられた右側面カバー32B、左側面に設けられた左側面カバー32Cに分類される(総称する場合、単にカバー32という)。このカバー32は、それぞれ予め定めた透過度(本実施の形態では、透過度約100%のポリカーボネイト、ABSやアクリル等が適用可能)の合成樹脂によって成形され、かつ、予め定めた剛性を持っている。予め定めた剛性は、それぞれのカバー32の厚さ寸法に依存するが、本実施の形態では、厚さ寸法の下限値が0.5mm、及び、上限値が5.0mmとされている。下限値は、作業者がカード処理装置10を把持するとき、カバー32に触れても、カバー32が変形しない強度を目安としている。一方、上限値は、合成樹脂製の成形品において、ヒケ等の成形時の不具合が発生しないことを目安としている。
上面カバー32Aは、例えば、前述したカード14の搬送経路である処理部16に塵埃や異物が侵入することを防止する。
右側面カバー32Bは、例えば、搬送ローラ対18、22を駆動するための駆動系(プーリー等)を保護する。
左側面カバー32Cは、例えば、カード処理装置10に組み込まれる回路基板を保護する。
なお、各カバー32の保護の対象物(回路基板、プーリー、モーター、エンコーダ、サブ回路基板等)は、上記に限定されるものではなく、カード処理装置10の構造によって変化するものである。
また、本実施の形態では、カード処理装置10の前記方形状の多面体の周囲のカバー32と別に、図4に示される如く、カード処理装置10の内部構成部品であるモーター26の回転速度を検出するエンコーダ34を保護するためのエンコーダカバー36が設けられている。
エンコーダ34は、モーター26の回転軸26Aに取り付けられ、周縁に一定間隔でスリット38Aが設けられた円板38と、円板38の周縁を挟むように設けられスリット38Aの有無を検出するフォトインタラプタ40と、フォトインタラプタ40からの出力信号を解析する基板部42とで構成されている。
フォトインタラプタ40は、可視光線を出力する投光部と、投光部からの光(例えば、可視光)を受ける受光部とを備え、円板38が回転(すなわち、モーター26が回転)すると、光軸が円板38に設けられたスリット38Aと対峙、又は非対峙することによってパルス信号を出力する。基板部42では、このパルス信号の周期によって、モーター26の回転数の認識し、カード14の搬送速度、搬送量を制御する。
すなわち、エンコーダ34は、カード処理装置10において、重要な役目を有する部品であり、エンコーダカバー36によって保護することで、塵埃等の付着及び異物混入を原因とする故障の発生を軽減する。
以下に本実施の形態の作用を説明する。
カード処理装置10を、予め定めた剛性をもって成形された透明な樹脂製のカバーで32で、少なくとも3面を覆う。すなわち、挿入口12が設けられた面を正面とすると、上面は上面カバー32Aで覆い、右側面は右側面カバー32Bで覆い、左側面は左側面カバー32Cで覆う。
上面カバー32Aは、例えば、カード14の搬送経路である処理部16に塵埃や異物が落下することを防止することができる。
また、右側面カバー32Bは、搬送ローラ対18、22を駆動するための駆動系(プーリー等)に塵埃や異物が付着、堆積することを防止することができる。
さらに、左側面カバー32Cは、カード処理装置10に組み込まれる回路基板に塵埃や異物が付着又は堆積することを防止することができる。
なお、異物は、無機物に限らず、有機物及び有機物を作り出す生物等を含む場合がある。
また、図4に示される如く、カード処理装置10の内部構成部品、例えばモーター26のエンコーダ34を透明の樹脂製のエンコーダカバー36で覆う。
エンコーダ34は、カード処理装置10において、重要な役目を有する部品であるため、例えば、円板38のスリット38Aが塵埃や異物によって閉塞されたりすると、カード14の搬送速度にむらを発生させる故障要因となり得る。このため、エンコーダ34をエンコーダカバー36によって保護することで、塵埃等の付着及び異物混入を原因とする故障の発生を軽減することができる。
カバー32及びエンコーダカバー36は、予め定めた剛性を持っている。予め定めた剛性は、それぞれのカバー32の厚さ寸法に依存する。
例えば、本実施の形態に適用されるカバー32及びエンコーダカバー36は、厚さ寸法の下限値が0.5mm、及び、上限値が5.0mmとされている。厚さが0.5mm以上あれば、作業者がカード処理装置10を把持するとき、カバー32に触れても、カバー32が変形しない。なお、厚さ0.5mmは目安であり、材質の変更等により、0.5mm未満であっても目的の強度を維持できるようになれば、下限値を下げることが可能である。
一方、上限値は、合成樹脂製の成形品において、ヒケが発生しないことを目安としている。このヒケの発生は、材質の変更により発生する厚みが変化する場合がある。このため、材質の変更等により、5.0mm以上でもヒケが発生しないことが確認されれば、上限値を上げることが可能である。
また、カバー32及びエンコーダカバー36は、必要に応じて、適宜箇所にリブ等で補強を施してもよい。
ここで、カード処理装置10の内部の適宜箇所に、LED等の可視光の光源を設けることで、カバー32及びエンコーダカバー36の透明性と相まって、カード処理装置10の内部の機能状態を常に確認することができる。カード処理装置10を自動取引装置に組み込んだ場合、カード処理装置10自体が発光することで視認性が高まり、保守性が向上する。
照明箇所は、外部から見え難い装置本体内部の処理部16、モーター26のエンコーダ34に設けたエンコーダカバー36の内部等、単一箇所又は複数個所に限定されるものではない。
なお、エンコーダカバー36の内部の照明は、エンコーダ34に使われているフォトインタラプタ40の投光部から照射される光を可視光として、別途取り付ける光源(LED)の代用としてもよい。
以上説明したように本実施の形態では、カード処理装置10を掴むことができるので持ち運びが容易になる。
また、カード処理装置10を物理的な衝撃や静電気放電、回路の短絡から守ることができる。また、塵埃や異物の混入、滞留を防止することができる。さらに、使用者が容易に可動部に触れることがなく、保護構造によって本体重量が重くなることがない。また、充電状態や処理部16の動作状態を容易に知ることができる。
(カバー32の構造及び組み付けの変形例)
上記実施の形態では、透明の合成樹脂製のカバー32を前記方形状の多面体のカード処理装置10の少なくとも3面に設けるようにしたが、以下のような構造及び組み付けの態様が考えられる。
図1に示される如く、カバー32は、組み付けたときに密閉構造ではなく、隙間をあけることが好ましい。
カバー32は、カード処理装置10の架台となる板金や基板との間に隙間(例えば、3mm程度)をあけることが好ましい。カード処理装置10の3面以上をカバー32で囲っているが、隙間を十分設けているので換気がよく熱がこもることがない。
図1に示される如く、カード処理装置10の少なくとも1面に設けたカバー32(例えば、上面カバー32A)は、大きく開口していることが好ましい。
カバー32は、箱型に成形してもよいし、一面毎に別な部品で構成してもよい。別部品で構成した場合、フック等の引っかけ構造と、少ない数の(例えば、単一の)ネジで固定することで、組み付け作業性を向上することができる。また、メンテナンス時においても、分解、組み立てが容易となる。また、必要部分のみのカバー32を取り外し可能なので、不要な他部分のカバー32を外して、不要な部品に触れることが軽減できる。
カード処理装置10の上面カバー32は、ネジとフックを外すことにより、90°以上開く構造であることが好ましい。
上面カバー32Aには、左側面カバー32B及び右側面カバー32Cの固定を補強するリブ又は突起を設けることが好ましい。最も良く開閉する上面カバー32Aで、取り外しの少ない左側面カバー32B及び右側面カバー32Cを押えており、外す必要のあるネジなどが少なく、作業性が良い。
3面のカバー32の内、少なくとも2面は対向している面であることが好ましい。また、対向する2面のカバー(図1では、左側面カバー32Bと右側面カバー32C)の内、少なくとも1面は,他の1面よりも剛性の高い材質で構成することが好ましい。
10 カード処理装置
12 挿入口
14 カード
16 処理部
18、22 搬送ローラ対
24 磁気ヘッドユニット
26 モーター
28 磁気ヘッド
30 パッドローラ
32 カバー
32A 上面カバー
32B 右側面カバー
32C 左側面カバー
34 エンコーダ
36 エンコーダカバー
38 円板
38A スリット
40 フォトインタラプタ
42 基板部

Claims (14)

  1. カードを搬送する駆動部を構成する部品、及びカードの記録部に対して情報を読み書きする処理部を構成する部品が、被組付部材に組み付けられることで外形輪郭が方形状の多面体とされたカード処理装置であって、
    予め定められた透明度及び強度の合成樹脂製であり、前記方形状の多面体の少なくも3面に設けられ、前記部品を保護するカバーを有するカード処理装置。
  2. 前記カバーの内面は、非組付部材としての板金、前記部品として基板が対峙されており、当該カバーは、前記板金及び前記基板との間に所定の隙間が形成されていることを特徴とする請求項1記載のカード処理装置。
  3. 前記カバーは、前記方形状の多面体の各面毎に別部材として取り付けられていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のカード処理装置。
  4. 前記方形状の多面体の各面毎に設けられたカバーが、相互に係合又は螺合されて組み付けられていることを特徴とする請求項3記載のカード処理装置。
  5. 少なくとも一つの面のカバーは、独立して着脱または開閉可能とされていることを特徴とする請求項4に記載のカード処理装置。
  6. 前記方形状の多面体の少なくも3面に設けられたカバーの内、2面のカバーが前記方形状の多面体の対向面に設けられ、または、当該対向面に設けられた2面のカバーの内、1面のカバーが他の1面のカバーよりも剛性が高いことを特徴とする請求項1記載のカード処理装置。
  7. 前記カバーの一部に、通気用の開口部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のカード処理装置。
  8. 前記方形状の多面体の少なくも1面はカバーが無く大きく開口していることを特徴とする請求項1記載のカード処理装置。
  9. カード処理装置を構成する内部の部品が、予め定められた透明度及び強度の合成樹脂製の部品カバーをさらに有することを特徴とする請求項1記載のカード処理装置。
  10. カード処理装置を構成する内部のモーターのエンコーダ部が、予め定められた透明度及び強度の合成樹脂製の部品カバーをさらに有することを特徴とする請求項9記載のカード処理装置。
  11. カード処理装置を構成する内部に設けられ、装置本体内部の前記駆動部、前記処理部、及び各部品間の隙間を照明する照明手段をさらに有する請求項9記載のカード処理装置。
  12. 前記モーターのエンコーダ部の前記部品カバー内部を照明する照明手段をさらに有する請求項11記載のカード処理装置。
  13. 前記モーターのエンコーダ部のフォトインタラプタの投光部が可視光であり、前記部品カバー内部を照明する照明手段を兼ねていることを特徴とする請求項12記載のカード処理装置。
  14. 請求項1ないし請求項13の何れか1項記載のカード処理装置を使用した自動取引装置。
JP2017548704A 2015-11-02 2016-10-20 カード処理装置、自動取引装置 Active JP6417484B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015216164 2015-11-02
JP2015216164 2015-11-02
PCT/JP2016/081186 WO2017077875A1 (ja) 2015-11-02 2016-10-20 カード処理装置、自動取引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017077875A1 true JPWO2017077875A1 (ja) 2018-06-21
JP6417484B2 JP6417484B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=58662022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017548704A Active JP6417484B2 (ja) 2015-11-02 2016-10-20 カード処理装置、自動取引装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6417484B2 (ja)
KR (1) KR102010784B1 (ja)
CN (1) CN107851199B (ja)
WO (1) WO2017077875A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11195091A (ja) * 1989-11-28 1999-07-21 Seiko Epson Corp カード送り装置
JP2014071606A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Nidec Sankyo Corp カードリーダ
WO2015068590A1 (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4886957A (en) * 1986-05-15 1989-12-12 Cauzin Systems, Incorporated Card reader for receiving a card bearing an imprinted data strip, self positioning the card in a pre-determined position and scanning the imprinted data strip in two directions
ATE336756T1 (de) * 2003-11-05 2006-09-15 Banksys Sa Atm mit einem ultraschallnäherungsdetektor
JP4778368B2 (ja) * 2006-07-04 2011-09-21 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 カードリーダライタ、カードリーダライタの不正読出防止方法、atm装置
US8733653B2 (en) * 2007-12-13 2014-05-27 Ncr Corporation Card reader device
KR20100120899A (ko) * 2009-05-07 2010-11-17 김영수 Rfid모듈 회수장치,rfid모듈의 회수방법,rfid모듈 회수에 따른 적립관리시스템 및 그 적립관리방법
EP2455886A1 (en) * 2010-11-18 2012-05-23 Nagravision S.A. Interface between a security module and a host device
JP5326011B2 (ja) * 2012-02-09 2013-10-30 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
CN104137122B (zh) * 2012-09-28 2017-07-04 日本电产三协株式会社 读卡机
JP2014099229A (ja) 2012-11-15 2014-05-29 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 磁気ヘッドユニット保持機構、カードリーダ
JP6014549B2 (ja) * 2013-05-20 2016-10-25 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Icカードリーダライタ
JP6207438B2 (ja) * 2014-03-18 2017-10-04 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 カード取引装置とカード取引方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11195091A (ja) * 1989-11-28 1999-07-21 Seiko Epson Corp カード送り装置
JP2014071606A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Nidec Sankyo Corp カードリーダ
WO2015068590A1 (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6417484B2 (ja) 2018-11-07
KR20180021808A (ko) 2018-03-05
CN107851199B (zh) 2020-12-04
CN107851199A (zh) 2018-03-27
KR102010784B1 (ko) 2019-10-21
WO2017077875A1 (ja) 2017-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109278428B (zh) 信息处理装置及控制方法
US20060114245A1 (en) Touch screen cover
US9523603B2 (en) Weighing compartment with integrated balance
JP4572553B2 (ja) 透視型液晶表示装置
JP6276063B2 (ja) 座標入力装置および画像表示装置
JP2005266387A (ja) 透視型液晶モジュールおよび透視型液晶表示装置
US8936370B2 (en) Lens cover module
US20230290284A1 (en) Aerial image display device and input device
JP2014072669A (ja) 画像読取装置および搬送装置
JP6417484B2 (ja) カード処理装置、自動取引装置
JP2016060555A (ja) 媒体搬送装置およびプリンター
US10185845B2 (en) Card reader and magnetic information recording medium processing device
US8132454B2 (en) Sensor and device for examining sheet material, and sensor maintenance method
JPH06261977A (ja) ゲーム機のガラス扉装置
JP6020118B2 (ja) 画像読取装置
JP5893309B2 (ja) 遊技機
KR100820501B1 (ko) 정보 입력/출력 장치 및 이를 이용한 게임 기기
JP2020184033A (ja) 表示装置
JP5666205B2 (ja) 検証装置
WO2020179784A1 (ja) 表示装置
JP2019181778A (ja) 記録装置、及び媒体処理装置
JP7379920B2 (ja) 防塵フィルタ、及び電子機器
JP2014069924A (ja) 画像読取装置および搬送装置
JP5939125B2 (ja) 画像読取装置および搬送装置
CN118124278A (zh) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6417484

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350