JPWO2016189591A1 - 走査型内視鏡およびその制御方法 - Google Patents

走査型内視鏡およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016189591A1
JPWO2016189591A1 JP2017520069A JP2017520069A JPWO2016189591A1 JP WO2016189591 A1 JPWO2016189591 A1 JP WO2016189591A1 JP 2017520069 A JP2017520069 A JP 2017520069A JP 2017520069 A JP2017520069 A JP 2017520069A JP WO2016189591 A1 JPWO2016189591 A1 JP WO2016189591A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
frequency
resonance frequency
rate
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017520069A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6522748B2 (ja
Inventor
賢 藤沼
賢 藤沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Publication of JPWO2016189591A1 publication Critical patent/JPWO2016189591A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6522748B2 publication Critical patent/JP6522748B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00126Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle optical, e.g. for light supply cables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00133Drive units for endoscopic tools inserted through or with the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00172Optical arrangements with means for scanning
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/103Scanning systems having movable or deformable optical fibres, light guides or waveguides as scanning elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

光ファイバ(17)の特性変化等に対応して駆動周波数を変動させても走査軌跡の変動を防止することを目的として、本発明の走査型内視鏡(1)は、照明光を導光して先端(17a)から射出させる光ファイバ(17)の先端(17a)を振動させる光ファイバスキャナ(5)と、光ファイバ(17)の共振周波数に基づいて設定された一定の駆動周波数によって光ファイバ(17)を振動させるとともに、その振動の振幅を一定の変調周波数によって変化させるように制御する制御部(15)と、光ファイバ(17)の共振周波数を検出する動作検出部(13)とを備え、制御部(15)は、動作検出部(13)により検出された光ファイバ(17)の共振周波数が変化したときに、その変化率と同じ比率で、駆動周波数および変調周波数を変化させる。

Description

本発明は、走査型内視鏡およびその制御方法に関するものである。
光ファイバの射出端部を振動させて、該射出端部から射出される光を被写体において走査させ、被写体において反射、散乱等された光、あるいは、被写体において発生した蛍光等を検出する走査型内視鏡が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1の走査型内視鏡は、光ファイバの射出端部を、光ファイバの周波数特性に基づいて設定された駆動周波数で振動させるとともに、その振動の振幅を所定の変調周波数によって変化させることにより、射出端部から射出される点照明光の2次元の走査軌跡を実現している。そして、点照明光の2次元の走査軌跡の各走査位置の座標と、各該走査位置に点照明光が照射されたときに検出された被写体からの戻り光の強度とを対応づけて記憶することにより、被写体の画像を取得している。
特開2014−198089号公報
特許文献1の走査型内視鏡においては、光ファイバの射出端部の振動が、周囲の温度、外圧あるいは経時変化等によって変動し、その結果、点照明光の走査軌跡が変動する場合がある。特に、光ファイバの特性が変化することにより、射出端部の振動の振幅が減少する場合には、撮影画角が狭くなる。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、光ファイバの特性変化等に対応して駆動周波数を変動させても走査軌跡を変動させずに済む走査型内視鏡およびその制御方法を提供することを目的としている。
本発明の一態様は、照明光を導光して射出端部から射出させる光ファイバの前記射出端部を振動させる光ファイバスキャナと、前記光ファイバの共振周波数に基づいて設定された一定の駆動周波数によって前記光ファイバを振動させるとともに、その振動の振幅を一定の変調周波数によって変化させるように制御する制御部と、前記光ファイバの共振周波数を検出する共振周波数検出部とを備え、前記制御部は、前記共振周波数検出部により検出された前記光ファイバの共振周波数が変化したときに、その変化率と同じ比率で、前記駆動周波数および前記変調周波数を変化させる走査型内視鏡である。
本態様によれば、制御部により、光ファイバの射出端部が光ファイバの共振周波数に基づいて設定された一定の駆動周波数で振動させられるとともに、その振動の振幅が一定の変調周波数で変化させられることで、光ファイバの射出端部から射出される照明光を2次元的に走査させることができる。したがって、照明光の2次元の走査軌跡の各走査位置の座標を予め調べておき、各走査位置に照明光が照射されたときに検出される被写体からの戻り光の強度をその座標に対応づければ、被写体の画像を取得することができる。
ここで、光ファイバの特性等が変化した場合において、光ファイバの共振周波数の変化に対応させて駆動周波数だけを変化させると、照明光の走査軌跡も変動してしまうが、共振周波数検出部により光ファイバの共振周波数を検出して、制御部によりその共振周波数の変化率と同じ比率で駆動周波数とともに変調周波数をも変化させることで、駆動周波数の変化の前後で照明光の走査軌跡を一定に保つことができる。したがって、光ファイバの特性等の変化に対応して駆動周波数を変動させた場合でも、照明光の走査軌跡が変動するのを防ぐことができる。これにより、光ファイバの特性等の変化に応じて照明光の走査軌跡の各走査位置の座標を調べ直したり、光ファイバの特性等の変化を想定した異なる走査軌跡の各走査位置の座標を予め複数用意したりしなくて済む。
上記態様においては、前記光ファイバの射出端部から射出された照明光が照射された被写体からの戻り光を一定のサンプリングレートで検出する光検出部を備え、前記制御部が、前記共振周波数検出部により検出された前記光ファイバの共振周波数の変化率と同じ比率で、前記サンプリングレートを変化させることとしてもよい。
このように構成することで、光ファイバの特性等の変化に対応して駆動周波数を変動させた場合でも、光検出部による被写体からの戻り光の検出点がずれるのを防ぐことができる。したがって、光ファイバの特性等の変化に応じて照明光の走査軌跡の各走査位置の座標における戻り光の検出点の情報を変更することなく、一定の鮮明な画像を取得することができる。
上記態様においては、前記制御部は、前記変調周波数の変動に応じて待ち時間を調節し、フレームレートを一定に維持することとしてもよい。
このように構成することで、変調周波数を変更しても、1フレームを撮影するのに掛かる時間が変化するのを防ぐことができる。
本発明の他の態様は、照明光を導光して射出させる光ファイバの射出端部を一定の駆動周波数で振動させながら、その振動の振幅を一定の変調周波数で変化させる走査型内視鏡の制御方法であって、前記光ファイバの共振周波数を検出する共振周波数検出ステップと、該共振周波数検出ステップにより検出された共振周波数が変化したときに、その変化率と同じ比率で前記駆動周波数および前記変調周波数を変化させる周波数変更ステップとを含む走査型内視鏡の制御方法である。
本態様によれば、光ファイバの特性等の変化によって光ファイバの共振周波数が変化した場合において、共振周波数検出ステップにより検出される光ファイバの共振周波数に基づき、周波数変更ステップによりその共振周波数の変化率と同じ比率で駆動周波数とともに変調周波数をも変化させることで、駆動周波数の変化の前後で照明光の走査軌跡を一定に保つことができる。したがって、光ファイバの特性等の変化に対応して駆動周波数を変動させても、照明光の走査軌跡が変動するのを防止することができる。
上記態様においては、前記光ファイバの射出端部から射出された照明光が照射された被写体からの戻り光を一定のサンプリングレートで検出する光検出ステップと、前記共振周波数検出ステップにより検出された前記光ファイバの共振周波数の変化率と同じ比率で、前記サンプリングレートを変化させるサンプリングレート変更ステップとを含むこととしてもよい。
このように構成することで、光ファイバの特性等の変化に対応して駆動周波数を変動させた場合でも、光検出ステップによる被写体からの戻り光の検出点がずれるのを防ぐことができる。したがって、光ファイバの特性等の変化に応じて照明光の走査軌跡の各走査位置の座標における戻り光の検出点の情報を変更することなく、一定の鮮明な画像を取得することができる。
本発明によれば、光ファイバの特性変化等に対応して駆動周波数を変動させても走査軌跡の変動を防止することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る走査型内視鏡を示す全体構成図である。 X方向の駆動波、Y方向の駆動波、変調波、スパイラル波、フレーム同期信号、レーザ光の照明点の走査軌跡の一例を示すタイムチャートである。 本発明の一実施形態に係る走査型内視鏡の制御方法を説明するフローチャートである。 光ファイバの特性等が安定している状態での変調波、駆動波、レーザ光の照明点の走査軌跡の一例を示すタイミングチャートである。 本実施形態の比較例として、図4Aのタイミングチャートで駆動周波数だけを増加した場合のレーザ光の照明点の走査軌跡の変化の一例を示すタイミングチャートである。 図4Aのタイミングチャートで、駆動周波数と変調周波数を同じ比率で変化させた場合のレーザ光の照明点の走査軌跡の変化の一例を示すタイミングチャートである。 本実施形態の比較例として、駆動周波数の変動と戻り光のサンプリング点の座標のずれとの関係の一例を示すグラフである。 本実施形態の比較例として、レーザ光の走査軌跡における駆動周波数の変動と戻り光のサンプリング点の座標のずれとの関係の一例を示すグラフである。 変調周波数とフレームレートとの関係を説明するタイミングチャートである。
本発明の一実施形態に係る走査型内視鏡およびその製造方法について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係る走査型内視鏡1は、図1に示されるように、レーザ光(照明光)を発生する光源3と、光源3から発せられたレーザ光を被写体の表面上で2次元的に走査させる光ファイバスキャナ5と、被写体におけるレーザ光の走査位置から戻る戻り光の量を検出する光量検出部(光検出部)7と、光量検出部7により検出された戻り光の量に基づいて被写体の画像を生成する画像生成部9と、光ファイバスキャナ5を駆動させるスパイラル波を出力するスパイラル波出力部11と、光ファイバスキャナ5の動作を検出する動作検出部(共振周波数検出部)13と、光ファイバスキャナ5を制御する制御部15と備えている。
光ファイバスキャナ5は、光源3からのレーザ光を導光して先端(射出端部)17aから射出させる光ファイバ17と、光ファイバ17の先端17aを振動させるアクチュエータ19とを備えている。
光ファイバ17は、例えば、細長い円筒形状を有しており、長手方向の基端部がアクチュエータ19により保持されている。
アクチュエータ19は、例えば、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)などの2つの圧電素子であり、光ファイバ17の外周面に周方向の位置を90°異ならせて貼り付けられている。このアクチュエータ19は、光ファイバ17の先端17aを長手軸に交差する方向に、かつ、相互に直交する2方向(X方向およびY方向)に独立して振動させることができるようになっている。これにより、光ファイバ17の先端17aを2次元的に変位させて、先端17aから射出させるレーザ光を2次元的に走査させることができるようになっている。
光量検出部7は、例えば、フォトダイオードあるいは光電子増倍管であり、被写体からの戻り光を一定のサンプリングレートで検出して、検出したその戻り光の量を示す光量信号を画像生成部9に送るようになっている。
画像生成部9は、光量検出部7から送られてくる光量信号と、光ファイバ17により走査されるレーザ光の走査軌跡の走査位置の座標とを対応づけることにより、被写体の画像を生成するようになっている。レーザ光の走査軌跡の走査位置の座標は、例えば、ユーザがPSD(Position Sensitive Detector Device)等を用いて予め測定し、参照テーブルとして画像生成部9に記憶させることができるようになっている。また、画像生成部9は、生成した画像を処理して、図示しないディスプレイに表示させることができるようになっている。
スパイラル波出力部11は、制御部15から一定の駆動周波数および一定の変調周波数が入力されることにより、光ファイバスキャナ5のアクチュエータ19を構成する2つの圧電素子を駆動するスパイラル波をそれぞれ生成してアクチュエータ19に送るようになっている。
本実施形態においては、スパイラル波出力部11は、光ファイバ17を振動させるX方向の駆動波およびY方向の駆動波と、光ファイバ17の振動の振幅を変化させる変調波とに基づいて、光ファイバ17の先端17aがスパイラル状の軌跡を描くようなスパイラル波を生成するようになっている。各駆動波および変調波は図2の通りであり、X方向の駆動波とY方向の駆動波の位相差は約90°である。光ファイバ17の先端17aを中心部分から最外縁部分までスパイラル状に振動させたり、最外縁部分から中心部分までスパイラル状に振動させたりすることで、図2に示すように、レーザ光の照明点がスパイラル状に広がったり狭まったりする走査軌跡が得られる。
動作検出部13は、例えば、電圧が印加されたアクチュエータ19の電流に基づきインピーダンスの変化を測定してアクチュエータ19の動作状態を検出することにより、光ファイバ17の共振周波数を検出するようになっている。動作検出部13により検出された光ファイバ17の共振周波数の検出信号は制御部15に送られる。
制御部15は、ユーザが設定した光ファイバ17の駆動周波数および変調周波数をスパイラル波出力部11に送るとともに、ユーザが設定したサンプリングレートを光量検出部7に送るようになっている。光ファイバ17の駆動周波数は、光ファイバ17の共振周波数に基づいて設定したものであればよく、共振周波数と同一の周波数でもよいし、共振周波数から意図的にずらした周波数でもよい。
また、制御部15は、動作検出部13から送られてくる光ファイバ17の共振周波数(fr)が変化したか否かを判定し、共振周波数が変化した場合に、スパイラル波出力部11に送る駆動周波数(fdrive)および変調周波数(fmod)を光ファイバ17の共振周波数の変化率と同じ比率で変化させるようになっている。
変調周波数と駆動周波数は、例えば、下記の式(1)に示す比例関係を有している。
mod=k×fdrive (1)
ここで、kは所定の係数であり、例えばk=1/250である。
また、制御部15は、動作検出部13により検出された光ファイバ17の共振周波数が変化した場合に、その変化率と同じ比率で、光量検出部7により戻り光を検出するサンプリングレートを変化させるようになっている。また、制御部15は、スパイラル波出力部11に送る変調周波数の変動に応じて待ち時間を調節し、フレームレートを一定(例えば、ビデオレートの60Hzまたはその1/2の30Hz。)に維持するようになっている。
サンプリングレートと駆動周波数は、例えば、下記の式(2)に示す比例関係を有している。
sampl=k×fdrive (2)
ここで、kは所定の係数であり、例えばk=1000である。
次に、本実施形態に係る走査型内視鏡1の制御方法について説明する。
本実施形態に係る走査型内視鏡1の制御方法は、光ファイバ17の先端17aを一定の駆動周波数で振動させながら、その振動の振幅を一定の変調周波数で変化させる駆動ステップS1と、光ファイバ17の先端17aから射出されたレーザ光が照射された被写体からの戻り光を一定のサンプリングレートで検出する光検出ステップS2と、光ファイバ17の共振周波数を検出する共振周波数検出ステップS3と、共振周波数検出ステップS3により検出された共振周波数が変化したか否かを判定する判定ステップS4と、判定ステップS4により共振周波数が変化したと判定された場合に、その共振周波数の変化率と同じ比率で駆動周波数および変調周波数を変化させる周波数変更ステップS5と、共振周波数検出ステップS3により検出された光ファイバ17の共振周波数の変化率と同じ比率で、サンプリングレートを変化させるサンプリングレート変更ステップS6とを含んでいる。
このように構成された走査型内視鏡1およびその制御方法の作用について、図3のフローチャートを参照して説明する。
本実施形態に係る走査型内視鏡1およびその制御方法により被写体を観察するには、まず、ユーザが光ファイバ17の共振周波数に基づいて設定した一定の駆動周波数、変調周波数およびサンプリングレート等を制御部15に入力し、制御部15によりスパイラル波出力部11および光量検出部7を制御させる。そして、光ファイバ17の先端17aを被写体に向けて配置し、光源3からレーザ光を発生させる。
スパイラル波出力部11により、制御部15から入力された一定の駆動周波数および変調周波数に基づいてスパイラル波が生成され、そのスパイラル波によって光ファイバスキャナ5のアクチュエータ19が駆動させられる。これにより、光ファイバ17の先端17aが一定の駆動周波数で振動しながら、その振動の振幅が一定の変調周波数で変化し(駆動ステップS1)、例えば、スパイラル状の軌跡を描くように先端17aが変位させられる。
光源3から発せられたレーザ光は、光ファイバ17により導光されてその先端17aから被写体に照射される。これにより、光ファイバ17の先端17aの振動に応じて、例えば、図4Aに示すように、被写体上でレーザ光がスパイラル状に走査される。
レーザ光が照射されることにより被写体から戻る戻り光は光量検出部7により検出され(光検出ステップS2)、その光量信号が画像生成部9に送られる。画像生成部9においては、レーザ光の走査軌跡の各走査位置の座標を示す参照テーブルに基づき、各走査位置にレーザ光が照射されたときに検出された被写体からの戻り光の強度が対応づけられて、被写体の画像が生成される。画像生成部9により生成された画像は、画像処理されてディスプレイに表示される。
ここで、光ファイバスキャナ5のアクチュエータ19の作動に伴い、動作検出部13により、光ファイバ17の共振周波数が逐次検出され(共振周波数検出ステップS3)、その検出信号が制御部15に送られる。温度や外圧の変化や経時変化等が生じたり光ファイバ17の特性が変化したりすると、光ファイバ17の共振周波数が変化することがある。
制御部15により、動作検出部13から送られてくる光ファイバ17の共振周波数が変化したか否かが判定され(判定ステップS4)、変化していないと判定された場合は、ユーザが設定した一定の駆動周波数、変調周波数およびサンプリングレート等が維持される。一方、制御部15により、光ファイバ17の共振周波数が変化したと判定された場合は、その共振周波数の変化率と同じ比率で駆動周波数、変調周波数およびサンプリングレートが変化させられる。
この場合において、仮に駆動周波数だけを変化させると、図4Bに示すように、レーザ光の走査軌跡が変化して周回数が増減し、被写体におけるレーザ光の照明点とディスプレイに表示される画像上の点との対応関係が合わなくなる。
これに対し、本実施形態においては、制御部15により、上記式(1)の関係式に基づき、駆動周波数とともに変調周波数をも共振周波数の変化率と同じ比率で変化させることで(周波数変更ステップS5)、図4Cに示すように、駆動周波数の変更の前後でレーザ光の走査軌跡の形状を一定に保つことができる。これにより、光ファイバ17の特性等の変化に応じて照明光の走査軌跡の各走査位置の座標を調べ直したり、光ファイバ17の特性等の変化を想定した異なる走査軌跡の各走査位置の座標を予め複数用意しておいたりしなくて済む。
また、仮に駆動周波数だけを変化させると、図5Aおよび図5Bに示すように、光量検出部7による被写体からの戻り光のサンプリング点(検出点)がずれてしまい、この場合も、被写体におけるレーザ光の照明点とディスプレイに表示される画像上の点との対応関係が合わなくなる。
これに対し、本実施形態においては、制御部15により、上記式(2)の関係式に基づき、駆動周波数とともにサンプリングレートをも共振周波数の変化率と同じ比率で変化させることで(周波数変更ステップS5)、光量検出部7による被写体からの戻り光のサンプリング点がずれるのを防ぐことができる。これにより、光ファイバ17の特性等の変化に応じてレーザ光の走査軌跡の各走査位置の座標における戻り光のサンプリング点の情報を変更しなくて済む。
さらに、図6の上から1つ目のスパイラル波のタイミングチャートのように、変調周波数はビデオレートの60Hzあるいは30Hzに合わせる必要があるところ、変調周波数を変化させると、図6の上から2つ目のスパイラル波のタイミングチャートのように、撮影のフレームレートとディスプレイの表示画面のフレームレートの対応関係が合わなくなる。例えば、変調周波数を30Hz以外にすると、撮影のフレームレートが動画出力と一致しなくなる。
これに対し、本実施形態においては、制御部15により、図6の上から3つ目のスパイラル波のタイミングチャートのように、変調周波数が30Hzになるように、変調周波数の変動に合わせて待ち時間が調整され、変調周波数の変更の前後でフレームレートが一定に維持される(サンプリングレート変更ステップS6)。これにより、変調周波数を変更しても、1フレームを撮影するのに掛かる時間が変化するのを防ぐことができる。
以上説明したように、本実施形態に係る走査型内視鏡1およびその製造方法によれば、光ファイバ17の特性等が変化した場合であっても、光ファイバ17の共振周波数の変化率と同じ比率で駆動周波数および変調周波数を変化させることで、照明光の走査軌跡が変動するのを防止するとともに、共振周波数の変化率と同じ比率でサンプリングレートも変化させることで、被写体からの戻り光のサンプリング点がずれるのを防止することができる。これにより、光ファイバ17の特性等の変化に関わらず、所望の鮮明な画像を取得し続けることができる。さらに、変調周波数の変動に応じて待ち時間を調節して、フレームレートを一定に維持することで、変調周波数を変更しても、1フレームを撮影するのに掛かる時間が変化するのを防ぎ、動画性能の低下を防止することができる。
以上、本発明の各実施形態およびその変形例について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。例えば、本実施形態においては、図2に示すようなスパイラル状の走査軌跡を描くように光ファイバ17の先端17aを振動させる場合を例示したが、これに代えて、ラスタスキャン方式やリサージュ方式のように、光ファイバ17の先端17aを周期的に振動させるような他の走査パターンを利用する場合に本発明を適用してもよい。
また、本実施形態においては、アクチュエータ19として圧電素子を例示し、圧電方式のファイバ駆動を例示して説明したが、光ファイバ17の先端17aを振動させて所望の走査パターンで変位させる他の駆動方式(例えば、電磁駆動式)を採用することとしてもよい。
1 走査型内視鏡
5 光ファイバスキャナ
7 光量検出部(光検出部)
13 動作検出部(共振周波数検出部)
15 制御部
17 光ファイバ
17a 先端(射出端部)
S2 光検出ステップ
S3 共振周波数検出ステップ
S5 周波数変更ステップ
S6 サンプリングレート変更ステップ

Claims (5)

  1. 照明光を導光して射出端部から射出させる光ファイバの前記射出端部を振動させる光ファイバスキャナと、
    前記光ファイバの共振周波数に基づいて設定された一定の駆動周波数によって前記光ファイバを振動させるとともに、その振動の振幅を一定の変調周波数によって変化させるように制御する制御部と、
    前記光ファイバの共振周波数を検出する共振周波数検出部とを備え、
    前記制御部は、前記共振周波数検出部により検出された前記光ファイバの共振周波数が変化したときに、その変化率と同じ比率で、前記駆動周波数および前記変調周波数を変化させる走査型内視鏡。
  2. 前記光ファイバの射出端部から射出された照明光が照射された被写体からの戻り光を一定のサンプリングレートで検出する光検出部を備え、
    前記制御部が、前記共振周波数検出部により検出された前記光ファイバの共振周波数の変化率と同じ比率で、前記サンプリングレートを変化させる請求項1に記載の走査型内視鏡。
  3. 前記制御部は、前記変調周波数の変動に応じて待ち時間を調節し、フレームレートを一定に維持する請求項1または請求項2に記載の走査型内視鏡。
  4. 照明光を導光して射出させる光ファイバの射出端部を一定の駆動周波数で振動させながら、その振動の振幅を一定の変調周波数で変化させる走査型内視鏡の制御方法であって、
    前記光ファイバの共振周波数を検出する共振周波数検出ステップと、
    該共振周波数検出ステップにより検出された共振周波数が変化したときに、その変化率と同じ比率で前記駆動周波数および前記変調周波数を変化させる周波数変更ステップとを含む走査型内視鏡の制御方法。
  5. 前記光ファイバの射出端部から射出された照明光が照射された被写体からの戻り光を一定のサンプリングレートで検出する光検出ステップと、
    前記共振周波数検出ステップにより検出された前記光ファイバの共振周波数の変化率と同じ比率で、前記サンプリングレートを変化させるサンプリングレート変更ステップとを含む請求項4に記載の走査型内視鏡の制御方法。
JP2017520069A 2015-05-22 2015-05-22 走査型内視鏡およびその制御方法 Active JP6522748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/064793 WO2016189591A1 (ja) 2015-05-22 2015-05-22 走査型内視鏡およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016189591A1 true JPWO2016189591A1 (ja) 2018-03-08
JP6522748B2 JP6522748B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=57393860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520069A Active JP6522748B2 (ja) 2015-05-22 2015-05-22 走査型内視鏡およびその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10758112B2 (ja)
JP (1) JP6522748B2 (ja)
WO (1) WO2016189591A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017029691A1 (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 オリンパス株式会社 光走査方法、光走査装置および光走査型観察装置
WO2017149586A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 オリンパス株式会社 光走査型撮影投影装置および内視鏡システム
JPWO2017163361A1 (ja) * 2016-03-24 2019-01-31 オリンパス株式会社 光走査装置
JP2018113600A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 カシオ計算機株式会社 発光装置、撮像装置、情報伝送システム、情報伝送方法及びプログラム
CN114659625B (zh) * 2022-03-17 2023-04-25 电子科技大学 基于石墨烯机械振子的性能可调辐射热计及制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013111604A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 オリンパス株式会社 光走査型観察装置
JP2014145942A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Olympus Corp 光走査型観察装置
JP2014149354A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Hoya Corp キャリブレーション方法及び走査型内視鏡システム
JP2015075685A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 オリンパス株式会社 光走査方法、光走査装置および光走査型観察装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5727098A (en) * 1994-09-07 1998-03-10 Jacobson; Joseph M. Oscillating fiber optic display and imager
US6845190B1 (en) * 2000-11-27 2005-01-18 University Of Washington Control of an optical fiber scanner
US6871086B2 (en) * 2001-02-15 2005-03-22 Robin Medical Inc. Endoscopic examining apparatus particularly useful in MRI, a probe useful in such apparatus, and a method of making such probe
JP2008514344A (ja) 2004-10-01 2008-05-08 ユニバーシティ・オブ・ワシントン スキャニング・ビーム・デバイス用の構成メモリ
US7298938B2 (en) * 2004-10-01 2007-11-20 University Of Washington Configuration memory for a scanning beam device
US8305432B2 (en) 2007-01-10 2012-11-06 University Of Washington Scanning beam device calibration
US7608842B2 (en) * 2007-04-26 2009-10-27 University Of Washington Driving scanning fiber devices with variable frequency drive signals
US8757812B2 (en) * 2008-05-19 2014-06-24 University of Washington UW TechTransfer—Invention Licensing Scanning laser projection display devices and methods for projecting one or more images onto a surface with a light-scanning optical fiber
CN102548471B (zh) * 2009-09-24 2016-01-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有增加的扫描速度的光学探针系统
JP2012147831A (ja) 2011-01-17 2012-08-09 Hoya Corp 走査位置補正装置
CN104363816B (zh) * 2012-10-22 2017-05-24 奥林巴斯株式会社 扫描型内窥镜系统
JP6086741B2 (ja) 2013-01-29 2017-03-01 オリンパス株式会社 走査型観察装置とその作動方法
JP6114609B2 (ja) 2013-03-29 2017-04-12 Hoya株式会社 走査型内視鏡
WO2014188719A1 (ja) * 2013-05-21 2014-11-27 オリンパス株式会社 光走査ユニット、光走査型観察装置、および光ファイバ走査装置
WO2015100422A1 (en) * 2013-12-27 2015-07-02 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Adaptive control of a fiber scanner with piezoelectric sensing
WO2015112448A1 (en) * 2014-01-22 2015-07-30 Imra America, Inc. Methods and systems for high speed laser surgery
US10379222B2 (en) * 2014-07-04 2019-08-13 Z-Senz Llc Systems, devices, and/or methods for resonant light ranging and distance sensing
US9520823B2 (en) * 2014-10-22 2016-12-13 Semiconductor Components Industries, Llc Control circuit and method
DE112015006046T5 (de) * 2015-03-12 2017-11-23 Olympus Corporation Abtast-Endoskopsystem

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013111604A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 オリンパス株式会社 光走査型観察装置
JP2014145942A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Olympus Corp 光走査型観察装置
JP2014149354A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Hoya Corp キャリブレーション方法及び走査型内視鏡システム
JP2015075685A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 オリンパス株式会社 光走査方法、光走査装置および光走査型観察装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180064323A1 (en) 2018-03-08
US10758112B2 (en) 2020-09-01
WO2016189591A1 (ja) 2016-12-01
JP6522748B2 (ja) 2019-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016189591A1 (ja) 走査型内視鏡およびその制御方法
CN107407802B (zh) 光扫描装置的驱动条件设定方法和驱动条件设定装置
JP6086741B2 (ja) 走査型観察装置とその作動方法
JP2010162089A (ja) 光走査型内視鏡
JP2009180753A (ja) 二次元走査装置、及び投射型画像表示装置
US20160150948A1 (en) Optical scanning unit, optical scanning observation apparatus, and optical fiber scanning apparatus
US20170090181A1 (en) Optical scanning endoscope apparatus
US20170041577A1 (en) Optical scanning image forming apparatus and optical scanning image forming method
JP2023015199A (ja) 走査装置及び測距装置
JP6797775B2 (ja) 映像装置
JP5745922B2 (ja) 光走査型観察装置
JP2010148764A (ja) 光走査型内視鏡装置、光走査型内視鏡、および光走査型内視鏡プロセッサ
JP4888022B2 (ja) 画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置
US11375883B2 (en) Light-scanning endoscope, correcting apparatus for light scanning endoscope and light-scanning-endoscope operating method
US10606067B2 (en) Drive-condition setting device and drive-condition setting method for optical scanning apparatus
WO2016116963A1 (ja) 光走査方法及び光走査装置
US11054565B2 (en) Optical fiber scanning apparatus for adjusting a driving frequency of the optical fiber
JP2017181951A (ja) 光走査装置
JP6842754B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP6006127B2 (ja) 光走査装置
US20170311776A1 (en) Optical scanning apparatus
CN112902858B (zh) 高度测定方法以及高度测定装置
JP6553207B2 (ja) 光ファイバスキャナ、照明装置および観察装置
JP6786297B2 (ja) 検査装置、検査装置の制御方法、およびプログラム
WO2017195256A1 (ja) 光走査型観察装置および光走査型観察方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190424

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6522748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250