JP6086741B2 - 走査型観察装置とその作動方法 - Google Patents

走査型観察装置とその作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6086741B2
JP6086741B2 JP2013014270A JP2013014270A JP6086741B2 JP 6086741 B2 JP6086741 B2 JP 6086741B2 JP 2013014270 A JP2013014270 A JP 2013014270A JP 2013014270 A JP2013014270 A JP 2013014270A JP 6086741 B2 JP6086741 B2 JP 6086741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
unit
sampling rate
optical fiber
frame period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013014270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014144130A (ja
Inventor
西村 淳一
淳一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2013014270A priority Critical patent/JP6086741B2/ja
Priority to CN201480005675.3A priority patent/CN104936504A/zh
Priority to EP14746162.8A priority patent/EP2952131A4/en
Priority to PCT/JP2014/051823 priority patent/WO2014119563A1/ja
Publication of JP2014144130A publication Critical patent/JP2014144130A/ja
Priority to US14/809,743 priority patent/US20150331229A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6086741B2 publication Critical patent/JP6086741B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00172Optical arrangements with means for scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/103Scanning systems having movable or deformable optical fibres, light guides or waveguides as scanning elements

Description

本発明は、走査型観察装置とその作動方法に関するものである。
従来、光ファイバの先端の方向を、圧電素子等のアクチュエータによって振動させ、その振幅を変化させることで、光ファイバの先端から射出させる照明光を観察対象上において2次元的に走査し、各照射位置から戻る光(例えば、反射光や蛍光)を検出して画像化する走査型内視鏡が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この走査型内視鏡においては、制御装置において計算された一連の振幅座標値をD/A変換することにより連続した走査波形を形成すると同時に、観察対象の各位置から走査型内視鏡の方向に戻り光センサにより検出された光をA/D変換して画像を構築している。
特開2009−240601号公報
しかしながら、従来の走査型内視鏡においては、任意のフレームレート、アクチュエータの駆動周波数およびサンプリングレートを設定しているので、アクチュエータの駆動と信号取得の同期が取りにくく、アクチュエータによる光ファイバの振動が不安定になるという問題がある。
例えば、照明光の走査軌跡をスパイラル状に形成する場合において、2フレームを1区切りとして波形データを生成する場合には、その2フレーム内に基本波形が丁度収まっていないとフレームの切れ目で波形の不連続が発生し、アクチュエータによる光ファイバの振動が不安定になることがあるという問題がある。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、アクチュエータの駆動周波数に関わらず、アクチュエータによる光ファイバの振動を安定させることができる走査型観察装置とその作動方法を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明の一態様は、照明光を射出する光ファイバと、該光ファイバの先端に振動を付与して観察対象上において照明光を2次元的に走査させる走査部と、該走査部による前記光ファイバの先端の振動波形を生成する波形生成部と、該波形生成部により生成された振動波形をサンプリングして前記走査部に指令するサンプリング部と、該波形生成部に対し駆動周波数とフレーム周期とを供給するとともに、前記サンプリング部に対し走査用サンプリングレートを供給する制御部とを備え、該制御部が、入力された1フレーム周期内における振動数を駆動周波数で除算して前記フレーム周期を算出し、前記駆動周波数の整数倍となるように前記走査用サンプリングレートを算出する走査型観察装置を提供する。
本態様によれば、駆動周波数と1フレーム周期内における振動数とが入力されると、制御部がフレーム周期を算出するとともに、算出されたフレーム周期と、入力された駆動周波数とを波形生成部に供給し、駆動周波数の整数倍となる走査用サンプリングレートを算出してサンプリング部に供給する。波形生成部においては、制御部から供給されてきた駆動周波数とフレーム周期とに基づいて振動波形が生成される。
そして、サンプリング部においては、波形生成部において生成された振動波形が、制御部から供給されてきたサンプリングレートに基づいてサンプリングされ走査部に指令される。指令を受けた走査部においては、指令された位置に光ファイバの先端が配置されるように光ファイバの先端を振動させる。これにより、波形生成部において生成された振動波形が達成されるように光ファイバの先端が振動させられ、光ファイバの先端から射出された照明光が振動波形に従う軌跡に沿って2次元的に観察対象上で走査される。
この場合において、制御部においては駆動周波数と1フレーム周期内の振動数とが乗算されてフレーム周期が算出されるので、光ファイバの振動の全ての波形がフレーム周期内に完全に収まるように振動波形を生成することができる。また、駆動周波数の整数倍となるように走査用サンプリングレートが算出されるので、走査部により実現される光ファイバの先端の振動がフレーム周期の切れ目において不連続になることを防止することができる。その結果、アクチュエータの駆動周波数に関わらず、アクチュエータによる光ファイバの振動を安定させることができる。
上記態様においては、前記光ファイバから射出された照明光の前記観察対象上の走査位置から発せられる光を検出する光検出部と、該光検出部により検出された光の強度信号を画像用サンプリングレートでサンプリングして前記走査位置に対応づける画像生成部とを備え、前記制御部が、前記駆動周波数の整数倍となるように画像用サンプリングレートを算出して前記画像生成部に供給してもよい。
このようにすることで、走査位置から発せられた光が光検出部により検出され、画像生成部が、画像用サンプリングレートでサンプリングして走査位置に対応づけることにより、観察対象の画像が生成される。この場合において、画像用サンプリングレートを駆動周波数の整数倍とすることで、全てのサンプリング間隔をフレーム周期内に収めることができ、フレーム周期の切れ目において他のサンプリング間隔より短いサンプリング間隔が発生してしまうことを防止して、生成される画像の歪みを防止することができる。
また、上記態様においては、前記制御部が、前記走査用サンプリングレートを整数倍することにより前記画像用サンプリングレートを算出してもよい。
このようにすることで、走査用サンプリングレートより十分に細かいサンプリング間隔で画像を生成するための光の強度情報を取得することができ、解像度を向上することができる。
また、上記態様においては、前記制御部が、任意の仮サンプリングレートを前記駆動周波数により除算することにより得られた値を切り上げまたは切り下げにより整数化し、整数化された値に前記駆動周波数を乗算することにより前記走査用サンプリングレートを算出してもよい。
このようにすることで、任意の仮サンプリングレートとして所望の値を入力することにより、所望の値に近いサンプリングレートを採用することができ、光ファイバの不安定な振動の防止や生成される画像の歪みの低減を図ることができる。
また、本発明の他の態様は、照明光を射出する光ファイバと、該光ファイバの先端に振動を付与して観察対象上において照明光を2次元的に走査させる駆動部と、該駆動部による前記光ファイバの先端の振動波形を生成する波形生成部と、該波形生成部により生成された振動波形をサンプリングして前記駆動部に指令するサンプリング部と、前記波形生成部に対し駆動周波数とフレーム周期とを供給するとともに、前記サンプリング部に対し走査用サンプリングレートを供給する制御部とを備える走査型観察装置に適用され、前記制御部が、入力された1フレーム周期内における振動数を駆動周波数で除算して前記フレーム周期を算出するとともに、前記駆動周波数の整数倍となるように前記走査用サンプリングレートを算出して、算出した走査用サンプリングレートをサンプリング指令信号として出力する走査型観察装置の作動方法を提供する。
本態様によれば、駆動周波数と1フレーム周期内における振動数とが入力されると、制御部がフレーム周期を算出するとともに、算出されたフレーム周期と、入力された駆動周波数とを波形生成部に供給し、駆動周波数の整数倍となる走査用サンプリングレートを算出してサンプリング部に対しサンプリング指令信号を送出する。したがって、本態様の作動方法によれば、制御部からの指令を受けた走査型観察装置の走査部において、指令信号に応じた振動波形が波形生成部において生成され、この振動波形を達成するように光ファイバに振動を付与して、光ファイバの先端から射出された照明光が振動波形に従う軌跡に沿って2次元的に観察対象上で走査することとなる。
本発明によれば、走査型観察装置および作動方法において、アクチュエータの駆動周波数に関わらず、アクチュエータによる光ファイバの振動を安定させることができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る走査型内視鏡を示すブロック図である。 図1の走査型内視鏡による(a)照明光の走査軌跡、(b)該走査軌跡を実現するための光ファイバの振動波形の一例を示す図である。 図1の走査型内視鏡の制御部を示す回路図である。
本発明の一実施形態に係る走査型内視鏡(走査型観察装置)1について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係る走査型内視鏡1は、図1に示されるように、照明光を発生する光源2と、該光源2からの照明光を観察対象の表面上において2次元的に走査させる走査部3と、該走査部3による照明光の走査位置から発生する光を検出する光検出部4と、該光検出部4により検出された光に基づいて観察対象の画像を生成する画像生成部5と、これらを制御する制御部6とを備えている。
走査部3は、光源2からの光を導光して先端から射出させる光ファイバ7と、該光ファイバ7の先端を振動させるアクチュエータ(駆動部)8と、該アクチュエータ8による光ファイバ7の先端の振動波形を生成する振動波形生成部9と、該振動波形生成部9により生成された振動波形を所定のサンプリングレート(走査用サンプリングレート)でサンプリングしてアクチュエータ8に出力するD/A変換器(サンプリング部)10とを備えている。
アクチュエータ8は、例えば、2つの圧電素子(図示略)であり、光ファイバ7の先端近傍の外周面に周方向の位置を90°異ならせて貼り付けられている。これにより、アクチュエータ8は光ファイバ7を長手方向に直交し、かつ、相互に直交する2方向(X方向およびY方向)に独立して湾曲(揺動)させることができ、それによって、光ファイバ7の先端を2次元的に移動させて、照明光を2次元的に走査させるようになっている。
振動波形生成部9は、アクチュエータ8を構成する2つの圧電素子を駆動する振動波形をそれぞれ生成するようになっている。振動波形生成部9は、X方向およびY方向の振動の振幅と、X方向とY方向の振動の位相差を記憶していて、フレーム周期と駆動周波数とが入力されることにより、2つの圧電素子の振動波形をそれぞれ生成するようになっている。
本実施形態においては、振動波形生成部9は、光ファイバ7の先端が、例えば、図2(a)に示されるような渦巻き(またはスパイラル)状の軌跡を描くような振動波形を生成するようになっている。このときに各圧電素子が生成するX方向およびY方向の振動波形は、それぞれ、図2(b)の通りであり、位相差は約90°である。
渦巻き状の軌跡の中心部分から最外縁部分まで振動することで、図2(a)のように観察対象上の所定の領域を埋めるように広がる渦巻き状の軌跡が得られるので、1枚の画像を構築することが可能となる。したがって、図2(a)の最小振幅から最大振幅までの期間あるいは最大振幅から最小振幅までの期間が画像を生成するための1フレームとなる。しかしながら、光ファイバ7の先端が最小振幅から最小振幅まで戻るための期間としては2フレーム分必要となるため、この明細書では、この2フレーム分をフレーム周期と表現することとする。
光検出部4は、例えば、照明光を射出する光ファイバ7の先端近傍に、前方に向けて先端面を配置した複数の光ファイバのような受光部11と、該受光部11に受光された光を電気信号に変換するフォトダイオードあるいは光電子増倍管等の光検出器12とを備えている。
画像生成部5は、光検出器12により変換された電気信号を所定のサンプリングレート(画像用サンプリングレート)でサンプリングするA/D変換器13と、該A/D変換器13から出力された光の強度信号を、その受光時点における照明光の走査位置に対応づけることにより画像を生成する画像処理部14とを備えている。図中、符号15は生成された画像を表示する表示部である。
制御部6は、図3に示されるように、周回数と駆動周波数と仮サンプリングレートと解像係数とが入力されて、フレーム周期と、駆動周波数と、走査用サンプリングレートおよび画像用サンプリングレートを出力するようになっている。
周回数は、1フレーム内における光ファイバ7の振動数である。制御部6においては、乗算器16において2を乗算されることにより2フレームからなるフレーム周期内の振動数が算出されるようになっている。
そして、制御部6は、入力された周回数の2倍の値を、除算器17において、同じく入力された駆動周波数によって除算することにより、フレーム周期を算出するようになっている。このようにして算出されたフレーム周期と、入力された駆動周波数は、振動波形生成部9に送られるようになっている。
また、制御部6は、入力された仮サンプリングレートを、除算器18において、同じく入力された駆動周波数によって除算するとともに、除算の結果得られた値を整数化部19において切り下げて整数化した後、乗算器20において、入力された駆動周波数と乗算することにより、走査用サンプリングレートを算出するようになっている。
さらに、制御部6は、乗算器21において、算出された走査用サンプリングレートと、入力された解像係数とを乗算して画像用サンプリングレートを算出するようになっている。
解像係数は、任意の整数であり、数値が大きいほど、高い解像度の画像を取得することができるようになっている。
このように構成された本実施形態に係る走査型内視鏡1の作用について以下に説明する。
本実施形態を用いて観察対象の画像を取得するには、制御部6に対して、周回数と駆動周波数と仮サンプリングレートと解像係数とを入力し、走査部3の光ファイバ7の先端を観察対象に向けて配置する。この状態で、光源2から光を発生し、制御部6の作動により振動波形生成部9を制御する。
すなわち、制御部6は、入力された周回数と駆動周波数とから、フレーム周期を算出して、算出されたフレーム周期を駆動周波数とともに振動波形生成部9に入力する。振動波形生成部9においては、入力されてきたフレーム周期および駆動周波数と、予め記憶しているX方向およびY方向の振幅と位相差とに基づいて、X方向およびY方向のアクチュエータ8を駆動するための振動波形を生成して出力する。
この場合において、フレーム周期が、周回数の2倍を駆動周波数で除算することにより生成されているので、アクチュエータ8の駆動周波数で振動させられる周回数の2倍分の光ファイバ7の振動の全ての波形がフレーム周期内にぴったりと収まるような振動波形を生成することができる。
また、制御部6は、仮サンプリングレートを駆動周波数で除算したものを切り下げ整数化した後に、再度駆動周波数を乗算して走査用サンプリングレートを算出するので、走査用サンプリングレートを駆動周波数の整数倍に設定することができる。そして、算出された走査用サンプリングレートがD/A変換器10にサンプリング指令信号として入力されるので、振動波形生成部9において生成された振動波形がフレーム周期内において均等にサンプリングされて、アクチュエータ8に出力される。
したがって、アクチュエータ8により実現される光ファイバ7の先端の振動がフレーム周期の切れ目において不連続になることを防止することができる。その結果、アクチュエータ8の駆動周波数に関わらず、アクチュエータ8による光ファイバ7の振動を安定させることができるという利点がある。
また、光ファイバ7から発せられた照明光の照射位置から発せられる光は、受光部11により受光された後、光検出器12によって検出される。そして、制御部6から出力された画像用サンプリングレートがA/D変換器13に入力されることにより、光検出器12からの出力信号がサンプリングされる。画像用サンプリングレートは、走査用サンプリングレートの整数倍に設定されているので、走査用サンプリングレートと同様に駆動周波数の整数倍となっている。
したがって、観察対象からの光の強度情報が、フレーム周期内において均等にサンプリングされるとともに、振動波形生成部9から入力されてきたサンプリング時の走査位置情報と対応づけられて記憶されることにより、観察対象の画像を生成することができる。そして、生成された画像が表示部15に表示される。
この場合において、画像用サンプリングレートを駆動周波数の整数倍とすることで、全てのサンプリング間隔をフレーム周期内に収めることができ、フレーム周期の切れ目において他のサンプリング間隔より短いサンプリング間隔が発生してしまうことを防止して、生成される画像の歪みを防止することができるという利点がある。
なお、本実施形態においては、図2(a)に示されるような渦巻き状の軌跡を描くように光ファイバ7の先端を振動させる場合を例示したが、これに代えて、ラスタスキャン方式やリサージュ方式のように、周期的にファイバをに振動させるような他の走査パターンを利用する場合に適用してもよい。また、観察装置として、内視鏡以外の小型および/または細径の光照明型の種々観察装置に適用してもよい。また、圧電方式のファイバ駆動に限らず、ファイバの先端等に振動を付与し所望の走査パターンにファイバ先端を移動させる他の駆動方式(例えば電磁駆動式)であってもよい。
1 走査型内視鏡(走査型観察装置)
4 光検出部
5 画像生成部
6 制御部
7 光ファイバ
8 アクチュエータ(駆動部)
9 振動波形生成部(波形生成部)
10 D/A変換器(サンプリング部)

Claims (5)

  1. 照明光を射出する光ファイバと、
    該光ファイバの先端に振動を付与して観察対象上において照明光を2次元的に走査させる駆動部と、
    該駆動部による前記光ファイバの先端の振動波形を生成する波形生成部と、
    該波形生成部により生成された振動波形をサンプリングして前記駆動部に指令するサンプリング部と、
    前記波形生成部に対し駆動周波数とフレーム周期とを供給するとともに、前記サンプリング部に対し走査用サンプリングレートを供給する制御部とを備え、
    該制御部が、入力された1フレーム周期内における振動数を駆動周波数で除算して前記フレーム周期を算出し、前記駆動周波数の整数倍となるように前記走査用サンプリングレートを算出する走査型観察装置。
  2. 前記光ファイバから射出された照明光の前記観察対象上の走査位置から発せられる光を検出する光検出部と、
    該光検出部により検出された光の強度信号を画像用サンプリングレートでサンプリングして前記走査位置に対応づける画像生成部とを備え、
    前記制御部が、前記駆動周波数の整数倍となるように画像用サンプリングレートを算出して前記画像生成部に供給する請求項1に記載の走査型観察装置。
  3. 前記制御部が、前記走査用サンプリングレートを整数倍することにより前記画像用サンプリングレートを算出する請求項2に記載の走査型観察装置。
  4. 前記制御部が、任意の仮サンプリングレートを前記駆動周波数により除算することにより得られた値を切り上げまたは切り下げにより整数化し、整数化された値に前記駆動周波数を乗算することにより前記走査用サンプリングレートを算出する請求項1から請求項3のいずれかに記載の走査型観察装置。
  5. 照明光を射出する光ファイバと、該光ファイバの先端に振動を付与して観察対象上において照明光を2次元的に走査させる駆動部と、該駆動部による前記光ファイバの先端の振動波形を生成する波形生成部と、該波形生成部により生成された振動波形をサンプリングして前記駆動部に指令するサンプリング部と、前記波形生成部に対し駆動周波数とフレーム周期とを供給するとともに、前記サンプリング部に対し走査用サンプリングレートを供給する制御部とを備える走査型観察装置に適用され、
    前記制御部が、入力された1フレーム周期内における振動数を駆動周波数で除算して前記フレーム周期を算出すると共に、前記駆動周波数の整数倍となるように前記走査用サンプリングレートを算出して、算出したサンプリングレートをサンプリング指令信号として出力する走査型観察装置の作動方法。
JP2013014270A 2013-01-29 2013-01-29 走査型観察装置とその作動方法 Expired - Fee Related JP6086741B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013014270A JP6086741B2 (ja) 2013-01-29 2013-01-29 走査型観察装置とその作動方法
CN201480005675.3A CN104936504A (zh) 2013-01-29 2014-01-28 扫描型观察装置及其控制方法
EP14746162.8A EP2952131A4 (en) 2013-01-29 2014-01-28 SCANNING OBSERVATION DEVICE AND CONTROL METHOD THEREFOR
PCT/JP2014/051823 WO2014119563A1 (ja) 2013-01-29 2014-01-28 走査型観察装置とその制御方法
US14/809,743 US20150331229A1 (en) 2013-01-29 2015-07-27 Scanning observation apparatus and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013014270A JP6086741B2 (ja) 2013-01-29 2013-01-29 走査型観察装置とその作動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014144130A JP2014144130A (ja) 2014-08-14
JP6086741B2 true JP6086741B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=51262277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013014270A Expired - Fee Related JP6086741B2 (ja) 2013-01-29 2013-01-29 走査型観察装置とその作動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150331229A1 (ja)
EP (1) EP2952131A4 (ja)
JP (1) JP6086741B2 (ja)
CN (1) CN104936504A (ja)
WO (1) WO2014119563A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6203109B2 (ja) * 2014-04-23 2017-09-27 オリンパス株式会社 光走査型画像形成装置及び光走査型画像形成方法
JP6284433B2 (ja) * 2014-05-28 2018-02-28 オリンパス株式会社 光走査型観察装置および光走査型観察方法
WO2016079851A1 (ja) * 2014-11-20 2016-05-26 オリンパス株式会社 内視鏡システムおよび内視鏡
WO2016189591A1 (ja) 2015-05-22 2016-12-01 オリンパス株式会社 走査型内視鏡およびその制御方法
JP6670143B2 (ja) * 2016-03-24 2020-03-18 パイオニア株式会社 揺動体装置の制御装置
JP6602979B2 (ja) * 2016-07-11 2019-11-06 オリンパス株式会社 内視鏡装置
WO2018127958A1 (ja) * 2017-01-05 2018-07-12 オリンパス株式会社 光走査型画像形成装置および光走査型内視鏡システム
CN108919488A (zh) * 2018-07-06 2018-11-30 成都理想境界科技有限公司 一种单眼大视场近眼显示模组

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3053262B2 (ja) * 1991-08-05 2000-06-19 キヤノン株式会社 座標入力装置及び方法
FR2834340B1 (fr) * 2001-12-28 2004-07-16 Mauna Kea Technologies Appareillage de spectroscopie d'autofluorescence subsurfacique
FR2842407B1 (fr) * 2002-07-18 2005-05-06 Mauna Kea Technologies "procede et appareillage d'imagerie de fluorescence confocale fibree"
US7192783B2 (en) * 2003-02-05 2007-03-20 Research Foundation Of The City University Of New York Stokes shift emission spectroscopy for detection of disease and physiological state of specimen
CN100457020C (zh) * 2003-06-23 2009-02-04 微视公司 扫描内窥镜
FR2871358B1 (fr) * 2004-06-14 2007-02-09 Mauna Kea Technologies Soc Par Procede et systeme d'imagerie microscopique de fluorescence fibree multimarquage
EP1805779A4 (en) * 2004-10-01 2009-07-01 Univ Washington REPRODUCTION METHOD FOR REDUCING DISTORTION IN IMAGES
NZ565509A (en) * 2005-07-18 2011-08-26 Andreas Mandelis Method and apparatus using infrared photothermal radiometry (PTR) and modulated laser luminescence (LUM) for diagnostics of defects in teeth
US7414729B2 (en) * 2005-10-13 2008-08-19 President And Fellows Of Harvard College System and method for coherent anti-Stokes Raman scattering endoscopy
US8140141B2 (en) * 2006-05-17 2012-03-20 University Of Utah Research Foundation Devices and methods for fluorescent inspection and/or removal of material in a sample
US8212884B2 (en) * 2007-05-22 2012-07-03 University Of Washington Scanning beam device having different image acquisition modes
JP2009240621A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Hoya Corp 内視鏡装置
JP2009240601A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Hoya Corp 光走査型内視鏡プロセッサ
US8757812B2 (en) * 2008-05-19 2014-06-24 University of Washington UW TechTransfer—Invention Licensing Scanning laser projection display devices and methods for projecting one or more images onto a surface with a light-scanning optical fiber
JP5342869B2 (ja) * 2008-12-22 2013-11-13 Hoya株式会社 内視鏡装置、内視鏡照明装置、画像形成装置、内視鏡照明装置の作動方法および画像形成装置の作動方法
CN102892347A (zh) * 2010-05-13 2013-01-23 皇家飞利浦电子股份有限公司 快速的光纤的形状重建
US9054606B2 (en) * 2012-06-15 2015-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Driving device and driving circuit for a vibration actuator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014144130A (ja) 2014-08-14
WO2014119563A1 (ja) 2014-08-07
EP2952131A4 (en) 2016-10-26
CN104936504A (zh) 2015-09-23
EP2952131A1 (en) 2015-12-09
US20150331229A1 (en) 2015-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6086741B2 (ja) 走査型観察装置とその作動方法
JP5424634B2 (ja) 光走査型内視鏡プロセッサおよび光走査型内視鏡装置
US10758112B2 (en) Scanning endoscope and method for controlling the same
US9832435B2 (en) Optical scanning image forming apparatus and optical scanning image forming method
JP2010162090A (ja) 光走査型内視鏡
JP2010131161A (ja) 光走査型内視鏡プロセッサ、画像処理装置、および光走査型内視鏡システム
US9993139B2 (en) Optical scanning observation apparatus and optical scanning observation method
JP2015517120A5 (ja)
JP2011156235A (ja) 光走査型内視鏡、光走査型内視鏡駆動装置、および光走査型内視鏡システム
EP3100665A1 (en) Scanning endoscopic device and control method therefor
JP6797775B2 (ja) 映像装置
WO2015182198A1 (ja) 光走査型観察装置及び光走査型観察装置の作動方法
US10108002B2 (en) Optical scanning image forming apparatus and optical scanning image forming method
EP2960708A1 (en) Two-dimensional optical scanning device
JP6626117B2 (ja) 光走査装置および光走査装置の制御方法
JP6006039B2 (ja) 光走査型観察装置
WO2016116963A1 (ja) 光走査方法及び光走査装置
US20100245994A1 (en) Scanning laser microscope
US10754143B2 (en) Optical scanning method and optical scanning apparatus
JP6180335B2 (ja) 光走査型内視鏡装置
JP6842754B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡
JP6143953B2 (ja) 走査型内視鏡システム
JP6265781B2 (ja) 内視鏡システム及び内視鏡システムの制御方法
JPWO2017163361A1 (ja) 光走査装置
JPWO2016116962A1 (ja) 光走査方法及び光走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170131

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6086741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees