JPWO2016171176A1 - 流動層分級方法および流動層分級装置 - Google Patents

流動層分級方法および流動層分級装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016171176A1
JPWO2016171176A1 JP2017514165A JP2017514165A JPWO2016171176A1 JP WO2016171176 A1 JPWO2016171176 A1 JP WO2016171176A1 JP 2017514165 A JP2017514165 A JP 2017514165A JP 2017514165 A JP2017514165 A JP 2017514165A JP WO2016171176 A1 JPWO2016171176 A1 JP WO2016171176A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized
bed
classification
fluidized bed
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017514165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6744861B2 (ja
Inventor
三好 敬久
敬久 三好
松岡 慶
慶 松岡
裕一 飯田
裕一 飯田
栄司 石川
栄司 石川
孝昌 河岸
孝昌 河岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Environmental Plant Co Ltd
Original Assignee
Ebara Environmental Plant Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Environmental Plant Co Ltd filed Critical Ebara Environmental Plant Co Ltd
Publication of JPWO2016171176A1 publication Critical patent/JPWO2016171176A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6744861B2 publication Critical patent/JP6744861B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/30Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor having a fluidised bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/26Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with two or more fluidised beds, e.g. reactor and regeneration installations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/34Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with stationary packing material in the fluidised bed, e.g. bricks, wire rings, baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/36Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with fluidised bed through which there is an essentially horizontal flow of particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/44Fluidisation grids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03BSEPARATING SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS
    • B03B4/00Separating by pneumatic tables or by pneumatic jigs
    • B03B4/06Separating by pneumatic tables or by pneumatic jigs using fixed and inclined tables ; using stationary pneumatic tables, e.g. fluidised beds
    • B03B4/065Separating by pneumatic tables or by pneumatic jigs using fixed and inclined tables ; using stationary pneumatic tables, e.g. fluidised beds having inclined portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B4/00Separating solids from solids by subjecting their mixture to gas currents
    • B07B4/08Separating solids from solids by subjecting their mixture to gas currents while the mixtures are supported by sieves, screens, or like mechanical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00946Features relating to the reactants or products
    • B01J2208/00955Sampling of the particulate material, the reactants or the products
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23HGRATES; CLEANING OR RAKING GRATES
    • F23H2700/00Grates characterised by special features or applications
    • F23H2700/009Grates specially adapted for incinerators

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

本発明は、都市ごみ、固形化燃料(RDF)、廃プラスチック、廃FRP、バイオマス廃棄物、自動車廃棄物、廃油等の廃棄物、または石炭のような不燃分を含む固体燃料等の固体可燃物を燃焼する流動層炉で、不燃物を流動媒体と共に抜き出すことが必要な流動層炉システムに適用できる流動層分級方法に関する。流動層分級方法は、隔壁(3)によって精密分級部(2)から仕切られた粗分級部(1)に混合物(A)を投入し、粗分級部(1)に流動空気を供給しながら、該粗分級部(1)で比較的大きな異物(L)及び比重の大きな異物(H)を除去し、異物(L,H)が除去された混合物を主に隔壁(3)の上方を通って精密分級部(2)に導き、精密分級部(2)に流動空気を供給しながら、該精密分級部(2)でさらに異物(S)を除去する。

Description

本発明は、流動床式燃焼炉、流動床式ガス化炉、及び循環流動層ボイラのような流動層式の固体燃料燃焼炉の流動層を形成する流動媒体から異物を取り除くための流動層分級方法および流動層分級装置に関し、特に都市ごみ、固形化燃料(RDF)、廃プラスチック、廃FRP、バイオマス廃棄物、自動車廃棄物、廃油等の廃棄物、または石炭のような不燃分を含む固体燃料等の固体可燃物を燃焼する流動層炉で、不燃物を流動媒体と共に抜き出すことが必要な流動層炉システムに適用できる流動層分級方法および流動層分級装置に関するものである。
従来、流動層炉の流動媒体の粒度分布を適正に保つためには、振動篩が用いられてきた。しかしながら、振動篩は異物によって目詰まりしたり、摩耗によって穴が開いたり、その振動によってプラントに共振問題を引き起こしたりと、さまざまな問題の原因となる場合があった。
特に振動篩の目詰まりを放置すると、回収すべき流動媒体が排除すべき異物側に混入して系外に排出され、流動層維持を危うくするばかりか、それを防止するために頻繁に篩網の点検・清掃を行うと、振動篩周辺の環境を粉塵で悪化させてしまうという問題がある。
実開昭62−39882号公報 特許第2548519号公報 特許第4472696号公報 特許第3488917号公報 特許第3520343号公報 特許第4091082号公報
こうした状況を改善するために、これまでに篩網を用いないで分級する方法も考案されてきた。特許文献1や特許文献2には、粗大粒と小粒度材料の混合物をそれぞれに分級する流動層分級器が記されているが、これらの流動層分級器は、異物を該流動層分級器から適切に排出する機構を備えておらず、流動層内で水平移動し難い異物が含まれる系における異物と流動媒体の分級に適したものでないことは明らかである。
また、本発明者らは、特許文献3に示すように、粗大物体を流動媒体から流動層を利用して分離し、流動媒体は流動空気とともに流動炉に戻し、粗粒媒体と不燃物の混合物を排出する技術を考案したが、この技術を既存の施設に適用するためには大規模な改造を必要とするため、適用できる施設は新規に建設される施設に限られていた。
また上記特許文献3で開示した技術においては、流動層分級部の流動化速度U0として流動媒体の最低流動化速度Umfの2倍の流速で流動化させていたため、アルミ製の鍋蓋のような比較的軽くて投影面積の大きな不燃物は容易に沈降除去することができず、流動層上に吹き上がり、流動媒体とともに炉内に戻される途中の経路内で閉塞トラブル等を引き起こす懸念があった。
特許文献4及び特許文献5には、流動層分級部の流動化速度U0として流動媒体の最低流動化速度Umfの3倍以下、好ましくは1以上2倍未満で流動化させて、比重の高いものを沈降させて分離する技術が開示されているが、これらの文献に記載されている、異物を流動層分級部から排出する手段は、該流動層分級部の流動層上部表面から異物を排出するというものであり、この方法では回収すべき流動媒体が一緒に排出されてしまう。従ってそれを避けるために網を使って流動媒体を篩い分ける手段も開示されているが、そうするとその網の清掃が必要になるというジレンマがあった。
特許文献6には、先ず固気流動層を構成する成分を投入し、その後分級対象物を投入し、さらに固気流動層を構成する成分を投入することにより分級性能を高める技術が開示されているが、このような複雑な操作は連続運転の必要な装置に適用するには適切ではない。
従って、流動層炉システムにおいては、篩網による分級手段を用いることなく、系内から排除すべき異物・夾雑物を流動媒体から分離して容易に外部に排出できるようにするとともに、アルミの鍋蓋のような比較的軽量でかつ大きな不燃物も確実に分離除去でき、かつ流動媒体の粒度分布を適正に維持することのできる異物分級方法であって、さらに既に振動篩が設置されている施設にも適用することができる分級方法が求められていた。
本発明は、このような状況に鑑み、流動層の特徴を生かした流動層分級方法および流動層分級装置を提供するものである。
上述した目的を達成するために、本発明の一態様は、流動層を形成するための流動媒体と、流動媒体に混入した流動層を構成するのに相応しくない異物との混合物から、異物を沈降させて取り除く流動層分級方法であって、隔壁によって精密分級部から仕切られた粗分級部に前記混合物を投入し、前記粗分級部に流動空気を供給しながら、該粗分級部で比較的大きな異物及び比重の大きな異物を除去し、異物が除去された前記混合物を主に前記隔壁の上方を通って前記精密分級部に導き、前記精密分級部に流動空気を供給しながら、該精密分級部でさらに異物を除去することを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記粗分級部でのUmf比は1以上2.0未満に保たれ、前記精密分級部でのUmf比は1以上1.5以下に保たれることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記粗分級部に投入される前記混合物は、流動層式の固体燃料燃焼炉、流動層式廃棄物焼却炉、または流動床式ガス化炉から抜き出された流動媒体と不燃物との混合物であり、流動媒体の調和平均粒径は0.2mm以上0.8mm以下であることを特徴とする。
本発明の他の態様は、流動層を形成するための流動媒体と、流動媒体に混入した流動層を構成するのに相応しくない異物との混合物から、異物を沈降させて取り除く流動層分級装置であって、比較的大きな異物及び比重の大きな異物を除去するための粗分級部と、前記粗分級部で異物が除去された前記混合物からさらに異物を除去するための精密分級部と、前記粗分級部と前記精密分級部とを仕切る隔壁と、前記粗分級部内に流動空気を供給する第1流動空気供給床と、前記精密分級部内に流動空気を供給する第2流動空気供給床とを備えたことを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記粗分級部でのUmf比は1以上2.0未満に保たれ、前記精密分級部でのUmf比は1以上1.5以下に保たれることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第2流動空気供給床は前記粗分級部に向かって下方に傾斜しており、前記第2流動空気供給床の傾斜角度は一様であるか、または前記粗分級部に近くなるほど大きくなることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記第1流動空気供給床は、下側流動空気供給床と、該下側流動空気供給床よりも高い位置に配置された上側流動空気供給床とから構成されており、前記上側流動空気供給床の下方には、前記粗分級部および前記精密分級部で除去された異物を排出するための排出口が設けられていることを特徴とする。
本発明の好ましい態様は、前記上側流動空気供給床から供給される流動空気の鉛直方向水平断面平均速度は、前記下側流動空気供給床から供給される流動空気の鉛直方向水平断面平均速度よりも高いことを特徴とする。
本発明によれば、隔壁によって仕切られた粗分級部と精密分級部によって、排除すべき異物・夾雑物を流動媒体から分離して容易に外部に排出できる。つまり、粗分級部では、比較的大きな異物及び比重の大きな異物を分離除去でき、精密分級部では、より細かい異物を分離除去できる。さらに、本発明に係る流動層分級方法および流動層分級装置は、既に振動篩が設置されている施設にも適用することができる。
本発明の流動層分級装置の一実施形態を示す模式図である。 本発明の流動層分級装置の他の実施形態を示す模式図である。 系外排除物を排出するための具体的な構造を示す模式図である。
以下、本発明の流動層分級方法および流動層分級装置の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の流動層分級装置の一実施形態を示す模式図である。流動層分級装置は、粗分級部1と精密分級部2とを備えており、粗分級部1と精密分級部2との間には、鉛直方向に延びる隔壁3が設けられている。粗分級部1と精密分級部2は、隔壁3によって互いに仕切られている。粗分級部1の側方には、被分級物Aを流動層分級装置に投入するための投入部5が設けられている。
被分級物Aは、流動層を形成するための流動媒体と、流動層を形成するのに相応しくない異物との混合物からなる。例えば、被分級物Aは、流動層式焼却炉(流動床式焼却炉ともいう)または流動床式ガス化炉などの流動層炉から抜き出された流動媒体と不燃物との混合物である。この流動媒体の調和平均粒径は例えば0.2mm以上0.8mm以下である。被分級物Aは、図示しない流動層炉から流動層分級装置に移送され、投入部5を通って粗分級部1に投入される。そして、粗分級部1で粗大物体Lや比重の大きい重量物Hなどの異物が分級除去される。
図1に示す実施形態では、被分級物Aは、粗分級部1の側面に形成された開口5aから粗分級部1に供給されるようになっているが、粗分級部1の上部から被分級物Aを直接投入してもよい。図1に示す実施形態では、投入部5の下部に流動空気供給床6が設けられており、流動空気供給床6から投入部5の内部への流動空気供給量を調整することにより流動層分級装置への被分級物Aの供給量を調整することができ、かつ粗分級部1の下部側面から被分級物Aが供給されるため、粗大物体Lや重量物Hを沈降分離するための沈降距離が短くて済むという利点がある。
粗大物体Lや重量物Hが除去された被分級物Aは、粗分級部1に隣接する精密分級部2に隔壁3の上端を越流して、および/または隔壁3の下に形成された開口を通って流入する。精密分級部2では、被分級物Aからさらに異物Sが沈降分離される。精密分級部2で異物Sが除去された被分級物Aは、分級後の被分級物A’となり、精密分級部2の端壁4を越流して出口10に流入する。出口10は、精密分級部2に隣接して設けられており、鉛直方向に延びている。被分級物A’は、出口10を通って排出され、上述した流動層炉に戻される。この分級後の被分級物A’には排除すべき異物Sや粗大物体Lが若干量混入している場合もあるが、それらはそのまま流動層炉に戻される。
精密分級部2で沈降分離された異物Sは、その自重により、精密分級部2の底面を構成する流動空気供給床9上を粗分級部1に向けて下方に移動し、粗分級部1で沈降分離された粗大物体Lや重量物Hおよび少量の流動媒体とともに系外排除物Eとして粗分級部1の下部に設けられた排出口11から系外に排出される。この系外排除物Eには排除すべきでない流動媒体が若干含まれるが、その量が許容量以下である限り問題とはならない。重要なのは、系外排出物Eに含まれる粗大物体L、重量物H、異物Sが、系内でのそれらの蓄積を防止するのに十分な量であることである。
粗分級部1には2つの異なる流動空気供給床(第1流動空気供給床)7、8が配置されている。上側流動空気供給床7は下側流動空気供給床8よりも高い位置に配置されており、投入部5の流動空気供給床6に隣接している。下側流動空気供給床8は、精密分級部2の流動空気供給床(第2流動空気供給床)9に隣接している。上側流動空気供給床7の下方には、系外排除物Eを排出するための排出口11が配置されている。上側流動空気供給床7から粗分級部1内に供給される流動空気の鉛直方向水平断面平均速度は、下側流動空気供給床8から粗分級部1内に供給される流動空気の鉛直方向水平断面平均速度よりも高くなるように維持されている。これにより上側流動空気供給床7の上方では被分級物Aの上昇流が、下側流動空気供給床8の上方では被分級物Aの下降流が生じ、アルミ箔のような軽い物体であっても流動媒体の下降流によって沈降させることができる。
上側流動空気供給床7及び下側流動空気供給床8の上に粗大物体L、重量物H、異物Sが滞留しないよう、上側流動空気供給床7は下側流動空気供給床8に向けて下方に、下側流動空気供給床8は排出口11に向けて下方にそれぞれ傾斜しており、粗大物体L、重量物H、異物Sが排出口11に向かってスムーズに移動するように構成されている。
精密分級部2の底面を構成する流動空気供給床9は、粗分級部1の下側流動空気供給床8に向かって下方に傾斜しており、その下端は下側流動空気供給床8の上端と同じか、もしくは若干高い位置になるように配置されている。また流動空気供給床9の傾斜角度は下側流動空気供給床8の傾斜角度と同じか、もしくはそれよりも小さく設定されている。これは、精密分級部2で沈降分離された異物Sが流動空気供給床9から下側流動空気供給床8に向けてスムーズに移動できるようにするためである。
流動空気供給床9から供給される流動空気の流速は、必要に応じて場所毎に変えられるよう、流動空気供給床9の下には互いに仕切られた複数の風箱が設けられている。図1に示す実施形態では、4つの風箱9Wa、9Wb、9Wc、9Wdが設けられており、それぞれの風箱9Wa、9Wb、9Wc、9Wdから流動空気供給床9を通じて供給される流動空気の鉛直方向水平断面平均速度V9Wa、V9Wb、V9Wc、V9Wdは、原則として、V9Wa≧V9Wb≧V9Wc≧V9Wdと下流へ行くほど、すなわち出口10に近づくほど遅くなるように調整される。これは、流動化による粒子の上下間混合を、下流へ行くに従って抑制することを目的とする。粗分級部1でのUmf比(=流動化速度/流動媒体の最低流動化速度)は1以上2.0未満に保たれ、精密分級部2でのUmf比は1以上1.5以下に保たれている。
粗分級部1及び精密分級部2に供給された流動空気は、精密分級部2の上方に設けられた開口部15から流動層炉に連結する排気ダクト16を通って流動層炉に導かれる。精密分級部2の層上部は大気圧よりも低く保たれており、点検口等の通孔から粉塵が周辺に飛散することを防止している。
流動空気供給床9は粗分級部1に向かって下方に傾斜しており、沈降分離した異物Sがスムーズに粗分級部1の下部に到達し、粗分級部1で分離された粗大物体L、重量物Hと合流してスムーズに排出口11から排出されるように構成されている。
なお、図1に示す実施形態では流動空気供給床9は単一の角度を持った平板として構成されているが、流動空気供給床9の傾斜角度は必ずしも一様である必要は無い。例えば、他の実施形態として、流動空気供給床9上に沈降した異物を移動しやすくするため、図2に示すように、粗分級部1に近くなるほど流動空気供給床9の傾斜角度が大きくなるように構成してもよい。但し、その場合でも流動空気供給床9の最下端部の傾斜角度は下側流動空気供給床8の傾斜角度よりも大きくしてはならない。
流動空気供給床6,7,8,9の水平面に対する傾斜角度は、沈降した異物が排出口11に向かって自重で移動できるように、少なくとも10度以上とすべきであるが、異物の排除を確実にするためには20度以上とするのが良く、好ましくは25度以上、さらに好ましくは30度以上とするのがよい。その傾斜角度は分級されるべき粗大物体Lの形状や密度、重量物Hの大きさや重量に従って適切に設定されなければならない。
図3は系外排除物Eを排出するための具体的な構造を示したものである。排出口11の下部には、鉛直方向に延びるシュート20が接続されており、その下端に機械的排出装置21が設けられている。シュート20は、系外排除物Eで充填されることによって、流動空気供給床8などから供給された流動空気が排出口11を経由して外部に漏れ出ることを防ぐマテリアルシールとして機能させるために設けられている。機械的排出装置21がガスシール機能を具備している場合は、シュート20は設けられなくてもよい。
本発明の流動層分級装置は、該装置の幅(図1、図2、図3の奥行き方向の幅)を広くすることによって容易に処理能力を増やすことができる。流動層分級装置の幅は対象とする粗大物のサイズ等から少なくとも0.3m程度以上、最大で3m程度とである。幅が狭い場合は上述した機械的排出装置21としてはダブルダンパあるいはロータリーバルブのような装置でよく、幅が広い場合はスクリューコンベヤを採用するのが良い。
上述した実施形態は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を実施できることを目的として記載されたものである。上記実施形態の種々の変形例は、当業者であれば当然になしうることであり、本発明の技術的思想は他の実施形態にも適用しうる。したがって、本発明は、記載された実施形態に限定されることはなく、特許請求の範囲によって定義される技術的思想に従った最も広い範囲に解釈されるものである。
本発明は、都市ごみ、固形化燃料(RDF)、廃プラスチック、廃FRP、バイオマス廃棄物、自動車廃棄物、廃油等の廃棄物、または石炭のような不燃分を含む固体燃料等の固体可燃物を燃焼する流動層炉で、不燃物を流動媒体と共に抜き出すことが必要な流動層炉システムに適用できる流動層分級方法および流動層分級装置に利用可能である。
1 粗分級部
2 精密分級部
3 隔壁
4 端壁
5 投入部
6 投入部の流動空気供給床
7 粗分級部の上側流動空気供給床
8 粗分級部の下側流動空気供給床
9 精密分級部の流動空気供給床
9Wa、9Wb、9Wc、9Wd 風箱
10 分級後の被分級物の出口
11 系外排除物の排出口
15 開口部
16 排気ダクト
20 シュート
21 機械的排出装置
A 被分級物
A’ 分級後の被分級物
L (被分級物から分離除去されるべき)粗大物
H (被分級物から分離除去されるべき)重量物
S (被分級物から分離除去されるべき)異物
E 系外排除物

Claims (8)

  1. 流動層を形成するための流動媒体と、流動媒体に混入した流動層を構成するのに相応しくない異物との混合物から、異物を沈降させて取り除く流動層分級方法であって、
    隔壁によって精密分級部から仕切られた粗分級部に前記混合物を投入し、
    前記粗分級部に流動空気を供給しながら、該粗分級部で比較的大きな異物及び比重の大きな異物を除去し、
    異物が除去された前記混合物を主に前記隔壁の上方を通って前記精密分級部に導き、
    前記精密分級部に流動空気を供給しながら、該精密分級部でさらに異物を除去することを特徴とする流動層分級方法。
  2. 前記粗分級部でのUmf比は1以上2.0未満に保たれ、前記精密分級部でのUmf比は1以上1.5以下に保たれることを特徴とする請求項1に記載の流動層分級方法。
  3. 前記粗分級部に投入される前記混合物は、流動層式の固体燃料燃焼炉、流動層式廃棄物焼却炉、または流動床式ガス化炉から抜き出された流動媒体と不燃物との混合物であり、流動媒体の調和平均粒径は0.2mm以上0.8mm以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の流動層分級方法。
  4. 流動層を形成するための流動媒体と、流動媒体に混入した流動層を構成するのに相応しくない異物との混合物から、異物を沈降させて取り除く流動層分級装置であって、
    比較的大きな異物及び比重の大きな異物を除去するための粗分級部と、
    前記粗分級部で異物が除去された前記混合物からさらに異物を除去するための精密分級部と、
    前記粗分級部と前記精密分級部とを仕切る隔壁と、
    前記粗分級部内に流動空気を供給する第1流動空気供給床と、
    前記精密分級部内に流動空気を供給する第2流動空気供給床とを備えたことを特徴とする流動層分級装置。
  5. 前記粗分級部でのUmf比は1以上2.0未満に保たれ、前記精密分級部でのUmf比は1以上1.5以下に保たれることを特徴とする請求項4に記載の流動層分級装置。
  6. 前記第2流動空気供給床は前記粗分級部に向かって下方に傾斜しており、前記第2流動空気供給床の傾斜角度は一様であるか、または前記粗分級部に近くなるほど大きくなることを特徴とする請求項4または5に記載の流動層分級装置。
  7. 前記第1流動空気供給床は、下側流動空気供給床と、該下側流動空気供給床よりも高い位置に配置された上側流動空気供給床とから構成されており、
    前記上側流動空気供給床の下方には、前記粗分級部および前記精密分級部で除去された異物を排出するための排出口が設けられていることを特徴とする請求項4乃至6のいずれか一項に記載の流動層分級装置。
  8. 前記上側流動空気供給床から供給される流動空気の鉛直方向水平断面平均速度は、前記下側流動空気供給床から供給される流動空気の鉛直方向水平断面平均速度よりも高いことを特徴とする請求項7に記載の流動層分級装置。
JP2017514165A 2015-04-21 2016-04-20 流動層分級方法 Active JP6744861B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015087036 2015-04-21
JP2015087036 2015-04-21
PCT/JP2016/062519 WO2016171176A1 (ja) 2015-04-21 2016-04-20 流動層分級方法および流動層分級装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016171176A1 true JPWO2016171176A1 (ja) 2018-02-22
JP6744861B2 JP6744861B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=57143092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514165A Active JP6744861B2 (ja) 2015-04-21 2016-04-20 流動層分級方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3287197B1 (ja)
JP (1) JP6744861B2 (ja)
CN (1) CN107530738B (ja)
ES (1) ES2833109T3 (ja)
WO (1) WO2016171176A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI127753B (en) 2017-06-09 2019-01-31 Bioshare Ab Recovery of chemicals from fuel streams
US20240165670A1 (en) * 2021-05-13 2024-05-23 Yoshino Gypsum Co., Ltd. Foreign matter removing apparatus, gypsum-based building board manufacturing apparatus, and foreign matter removing method
CN114904778B (zh) * 2022-05-31 2023-08-11 中国矿业大学 一种流化床煤炭分选处理装置及方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2865504A (en) * 1956-08-09 1958-12-23 Smidth & Co As F L Separating apparatus
JPH0386285A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 乾燥分別装置
JPH0824791A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Shionogi & Co Ltd 流動層風篩装置
JP2001193912A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Ebara Corp 流動層の流動媒体選別装置及びその方法
JP2003294216A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Tokyo Metropolis 流動床処理設備及び流動層熱交換器
JP2004313953A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置
US20060000143A1 (en) * 1997-11-04 2006-01-05 Shuichi Nagato Fluidized-bed gasification and combustion furnace
JP2006110463A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置
JP2006281115A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置
JP2007014835A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置
JP2007319739A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1517166A1 (de) * 1963-12-03 1969-05-14 Container Corp Verfahren zum Behandeln einer organische und anorganische Stoffe enthaltenden Ablauge
JPS5436535Y2 (ja) * 1977-07-11 1979-11-05
JPS5479871A (en) * 1977-12-08 1979-06-26 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd Separating device of powder and grains
NO330729B1 (no) * 2008-04-28 2011-06-27 Yara Int Asa Fremgangsmate og granulator for produksjon av granuler
JP2016000379A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 永田エンジニアリング株式会社 流動層焼却炉の異物分離装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2865504A (en) * 1956-08-09 1958-12-23 Smidth & Co As F L Separating apparatus
JPH0386285A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 乾燥分別装置
JPH0824791A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Shionogi & Co Ltd 流動層風篩装置
US20060000143A1 (en) * 1997-11-04 2006-01-05 Shuichi Nagato Fluidized-bed gasification and combustion furnace
JP2001193912A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Ebara Corp 流動層の流動媒体選別装置及びその方法
JP2003294216A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Tokyo Metropolis 流動床処理設備及び流動層熱交換器
JP2004313953A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置
JP2006110463A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置
JP2006281115A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置
JP2007014835A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置
JP2007319739A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Kobe Steel Ltd 乾式分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3287197A1 (en) 2018-02-28
WO2016171176A1 (ja) 2016-10-27
ES2833109T3 (es) 2021-06-14
JP6744861B2 (ja) 2020-08-19
EP3287197A4 (en) 2018-12-12
CN107530738B (zh) 2021-01-05
EP3287197B1 (en) 2020-10-21
CN107530738A (zh) 2018-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2668818C2 (ru) Сепаратор для отделения в тяжелой среде сухим способом, в котором применяется слой для отделения в тяжелой среде сухим способом, и устройство для отделения
JP2019501014A5 (ja)
Krüger et al. Separation of harmful impurities from refuse derived fuels (RDF) by a fluidized bed
JP4641508B2 (ja) 乾式分離装置
JP6744861B2 (ja) 流動層分級方法
CN101918143A (zh) 用于重介质分离的旋流器
Macpherson et al. Density-based separation in a vibrated Reflux Classifier with an air-sand dense-medium: Tracer studies with simultaneous underflow and overflow removal
JP2019501014A (ja) 撹拌運動、層化、及び垂直運動を用いて材料を分離するためのシステムならびに方法
KR100953665B1 (ko) 폐기물의 이물질 선별분류장치
Carpenter et al. Ultrafine desliming using a REFLUX™ classifier subjected to centrifugal G forces
JP2016000379A (ja) 流動層焼却炉の異物分離装置
JP6612655B2 (ja) 流動層炉における流動媒体の処理方法および装置
US8881910B2 (en) Sorting system and method
JP2006218357A (ja) 風力選別装置及び風力選別方法
CN203304191U (zh) 一种环保型干式无尘机制砂生产设备
JP4455388B2 (ja) 乾式分離装置
CN109789447A (zh) 用于颗粒的干式分选的装置和方法
CN203725365U (zh) 云母震动分离装置
CN102049350A (zh) 空气重介干法分选设备
JP2020179357A (ja) サイクロン型分級装置及びこれを備えた振動乾燥機
JP2020093213A (ja) 乾式分離方法、及び乾式分離装置
JP2007271202A (ja) 流動床ガス化炉の流動媒体分離装置、及び該装置を備えた流動媒体循環機構
JP2008246393A (ja) 乾式分離方法
RU2403990C1 (ru) Устройство для классификации подситного материала (песка) системы аспирации грохота
RU2403979C2 (ru) Технологический комплекс обогащения формовочных песков методом гидрооттирки с последующей классификацией и сухим грохочением

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527

Effective date: 20171016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6744861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250