JPWO2015140932A1 - リングバイトユニットおよびその製造方法、スリーブならびにマンドレル - Google Patents

リングバイトユニットおよびその製造方法、スリーブならびにマンドレル Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015140932A1
JPWO2015140932A1 JP2015534697A JP2015534697A JPWO2015140932A1 JP WO2015140932 A1 JPWO2015140932 A1 JP WO2015140932A1 JP 2015534697 A JP2015534697 A JP 2015534697A JP 2015534697 A JP2015534697 A JP 2015534697A JP WO2015140932 A1 JPWO2015140932 A1 JP WO2015140932A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
bite
sleeve
ring bite
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015534697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5819033B1 (ja
JP5819033B6 (ja
Inventor
王 飛舟
飛舟 王
佐藤 剛之
剛之 佐藤
充 中田
充 中田
中野 智康
智康 中野
孝充 三浦
孝充 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nakata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakata Manufacturing Co Ltd filed Critical Nakata Manufacturing Co Ltd
Publication of JP5819033B1 publication Critical patent/JP5819033B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5819033B6 publication Critical patent/JP5819033B6/ja
Publication of JPWO2015140932A1 publication Critical patent/JPWO2015140932A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D79/00Methods, machines, or devices not covered elsewhere, for working metal by removal of material
    • B23D79/02Machines or devices for scraping
    • B23D79/021Machines or devices for scraping for removing welding, brazing or soldering burrs, e.g. flash, on pipes or rods
    • B23D79/023Machines or devices for scraping for removing welding, brazing or soldering burrs, e.g. flash, on pipes or rods internally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/30Finishing tubes, e.g. sizing, burnishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/08Making tubes with welded or soldered seams
    • B21C37/0807Tube treating or manipulating combined with, or specially adapted for use in connection with tube making machines, e.g. drawing-off devices, cutting-off
    • B21C37/0811Tube treating or manipulating combined with, or specially adapted for use in connection with tube making machines, e.g. drawing-off devices, cutting-off removing or treating the weld bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/08Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for flash removal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/28Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/06Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/10Pipe-lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P11/00Connecting or disconnecting metal parts or objects by metal-working techniques not otherwise provided for 
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5182Flash remover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5185Tube making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5199Work on tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/50Planing
    • Y10T409/501476Means to remove flash or burr
    • Y10T409/50164Elongated work
    • Y10T409/501804Flash or burr inside hollow work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

リングバイトを長寿命化させ、溶接管の生産性を向上させることを目的とする。製造中の溶接管内部に対して溶接位置の上流から挿入されるマンドレルの下流側端部に保持され、前記溶接管の内面に発生したビードを、連続的に切削するための切削工具としてのリングバイトユニットであって、リング状の刃を備えたリングバイトを、リングバイトの外周を抱き込むための円孔を有するスリーブに対して、嵌合させて形成されたことを特徴とする。

Description

本発明は、溶接管の内面を平滑化するためのリングバイトユニットに関する。
上記技術分野において、特許文献1および特許文献2には、リング状バイトの傾斜面に接触する面積が大きな接触面をもつバイト固定補助具が開示されている。この補助具は、リング状バイトのサイズに拘わらず通常の平ボルトの使用をも可能とし、大きな接触面積でリング状バイトを強固に固定できる内面ビードカット工具を提供することを目的としたものである。
特開2000−263128号公報 特開2001−239402号公報
しかしながら、上記文献に記載の技術では、加工誤差や組み立て誤差があるため、補助具の凹部の内曲面の形状が完全にリングバイトの外周面と一致せず、リングバイトとの接触が限定的になってしまう。そうすると、内面ビードを切削するに当たり、リングバイトに曲げ応力が発生し、補助具を用いずに円孔にリングバイトを直接はめ込んだ場合に比べて、リングバイトがより一層壊れやすいことが分かっている。そのように、リングバイトの寿命が短いと、溶接管の生産コストが大きくなるため、特許文献1の技術は事実上使い勝手が非常に悪かった。
本発明の目的は、上述の課題を解決する技術を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明にかかるリングバイトユニットは、
製造中の溶接管内部に溶接位置の上流から挿入されるマンドレルの下流側端部に保持され、前記溶接管の内面に発生したビードを切削するための切削工具としてのリングバイトユニットであって、
リング状の刃を備えたリングバイトを、
前記リングバイトの外周を抱き込むための円孔を有するスリーブに対して、
嵌合させて形成されたことを特徴とする。
さらに、前記リングバイトは、上面が傾斜した円柱形状に形成され、前記スリーブの上面は、前記リングバイトの傾斜した上面よりも傾斜していることも好適である。
前記スリーブは、常温下において、前記リングバイトの外径よりも小さい内径を有する円柱形状に形成され、前記リングバイトの周方向に圧縮力を加えるようにスリーブを嵌合させて形成されたことも好適である。
前記スリーブは、多角形の外周形状を有することも好適である。
上記目的を達成するため、本発明にかかるスリーブは、上記リングバイトユニットに用いられることを特徴とする。
上記リングバイトユニットを備えたマンドレル。
上記リングバイトユニットの製造方法であって、前記スリーブを焼きばめ、冷やしばめ、または圧入により前記スリーブに対して前記リングバイトを固定することを特徴とする。
本発明によれば、リングバイトの寿命を長くし、溶接管の生産性を向上させることができる。
本発明の第1実施形態に係る溶接管製造装置の構成を示す図である。 本発明の第1実施形態に係るバイトキャリッジの構成を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態に係るバイトキャリッジの構成を示す断面図である。 本発明の第1実施形態に係るバイトキャリッジの構成を示す側面図である。 本発明の第1実施形態に係るリングバイトユニットの構成を示す図である。 本発明の第2実施形態に係るリングバイトユニットの構成を示す図である。 本発明の第2実施形態に係るバイトキャリッジの構成を示す斜視図である。
以下に、図面を参照して、本発明の実施の形態について例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施の形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の技術範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態としてのリングバイトユニット101を用いた内面ビード切削部周辺の溶接管製造装置100について、図1を用いて説明する。溶接管製造装置100は、内面ビード切削部周辺において、リングバイトユニット101、マンドレル102、ワークコイル103などを含む。
溶接管製造装置100は、金属帯に対して不図示の曲げ加工装置によって矢印方向21、22方向に力を加えて、オープンパイプ10の形状に成形しながら、矢印23の方向に搬送する。
そして、オープンパイプ10をワークコイル103およびインピーダー121の間に挿通することにより、オープンパイプ10の幅方向両端部11を加熱した後、突き合わせ溶接(upset welding)によりそれらを融合させて溶接管20を成形する。ここでは、ワークコイルによる抵抗溶接を用いているが、他の方法を採用してもよい。
このような溶接管20の製造工程において、管内面の溶接部には、盛り上がった内面ビード12が形成される。内面ビード12をそのままにしておくと要求仕様に適する面寸法精度や肉厚精度がでない。
そこで、リングバイトユニット101を用いてビード切削を行ない、溶接管20の内面を平滑にする。リングバイトユニット101は、マンドレル102の、下流側先端に保持されている。ここで、マンドレル102は、製造中の溶接管内部、つまり、オープンパイプ10内部に対して、溶接位置よりも上流側から挿入される。
マンドレル102の上側周面および下側周面にはローラ122、123が回転可能に設けられ、溶接管20内においてマンドレル102を一定位置に保持している。上側のローラ122の中央部には、内面ビード12を通過させるための溝が形成されている。
ローラ123による高さ調整により、リングバイトユニット101は、溶接管20の内面に対して所定の位置および圧力で押圧されつつ、内面ビード12を切削する。
図2は、マンドレル102の先端部においてリングバイトユニット101を取り付けたバイトキャリッジ(バイトホルダ)201を上方からみた概略斜視図である。
このリングバイトユニット101は、環状のスリーブ212の内側に、リングバイト211がはめ込まれた構成となっている。リングバイト211は、タングステン等の粉末冶金で形成され、傾斜した上面の内周にリング状の刃を備えた円筒形状に形成されている。
リングバイト211は圧縮に強いが曲げに弱いという特性を有している。これに対し、リングバイト211の外周を環状のスリーブ212で抱き込むことにより、リングバイト211の周方向に圧縮応力をあらかじめ加えることができ、リングバイトに引張り応力が掛っても大きく緩和され、リングバイト211の割れを大幅に軽減する。これにより、リングバイト211自体を長く使うことができ、溶接管の生産性や歩留まりを飛躍的に向上させることができる。
さらに、リングバイト211が部分的に欠けたり亀裂が入ったりしても、スリーブ212がリングバイト211の刃面近傍まで強く抱き込んでいるため、完全に破損することを防止できる。さらには、万が一、リングバイト211が破損した際にも、短時間であればスリーブがビードを切削するため、バイトキャリッジ201にビードがぶつかることを防止でき、バイトキャリッジ201の長寿命化にも貢献できる。
図3は、図2の簡略A−A断面図を示している。リングバイトユニット101は、凹部213内にはめ込まれ、抜けないようにボルト(スクリュー)214で固定されている。ボルト214の頭部は、リングバイト211の傾斜した上面301に当接し、矢印310方向にリングバイトユニット101を押し込む。その結果、リングバイトユニット101の下面が、凹部213の底面302にしっかりと押しつけられ、リングバイトユニット101の位置が安定する。リングバイト211によって切削されたビードは凹部213の底面302に設けられた円孔320を通って、排出される。リングバイトユニット101を凹部213内で回転させることにより、1つのリングバイトユニット101を長時間、ビード切削に使用できる。リングバイトユニット101を回転させるタイミングは、リングバイト211が欠けてしまったとき、または、一定時間使用した時である。回転時はボルト214をゆるめ、凹部213内でリングバイトユニット101ごと回転させる。
スリーブ212の上面は、リングバイト211の傾斜した上面301とほぼ同様の角度をもって傾斜しているか、リングバイトの傾斜した上面よりも傾斜している。これにより、リングバイト211が正常な状態では、スリーブがビードにぶつかることはなく、一方、リングバイト211が破損した場合には、一定時間、スリーブ212のみで、ビードを切削できるという効果がある。
なお、この図3では、ボルト214の頭部は、リングバイト211の上面301に当接しているが、本発明はこれに限定されるものではない。ボルト214の頭部を、スリーブ212の上面に当接させてもよい。
図4は、マンドレル102を、図3の矢印330の方向からみた側面図である。マンドレル102は、支持部401によって固定されている。リングバイトにより切削された内面ビードは、円孔320からそのままあるいは、不図示のビードチョッパによって短く切断された後に溶接管20の内部に排出される。
図5は、リングバイトユニット101の製造方法を説明するための図である。
スリーブ212は、リングバイト211の外周面を面接触で抱き込むための円孔501を有する。円孔501は、常温下でリングバイト211の外径よりも小さい内径を有する。加熱して膨張させたスリーブ212に対して、リングバイト211を嵌合させ(焼きばめ)、自然冷却することにより、リングバイトの周方向に圧縮力を加えるようにスリーブを嵌合させてリングバイトユニット101が形成される。ただし、本発明はこの製造方法に限定されるものではなく冷やしばめや圧入でもよい。スリーブ212は、靱性のいい内面ビードより相対的に高強度な材料で、上面502が傾斜した円柱形状に形成される。リングバイト使用後のスリーブ212は通常、無傷な状態であるため、与圧効果が減らなければ、他のリングバイトをはめ込むことにより繰り返し使用することができる。
スリーブ212の上面502は、リングバイト211の傾斜した上面301とほぼ同様の角度で傾斜している。また、図3にも示したように、スリーブ212の高さH2は、リングバイト211の高さH1よりも低く形成されている。
一般的にビードを切削しているとリングバイトの刃先は徐々に摩耗し、負荷が大きくなると微小なクラックや欠損が起こり、さらに使用を続けると割れてしまう。また大きなビードを削ったり異物を切ったりするとすぐに割れてしまうこともある。従来は、リングバイトの刃先の一部が摩耗した場合には回転させて再利用していたが、リングバイトが割れると、回転させて再利用することができなかった。本実施形態によれば、リングバイトに割れが発生しても、スリーブでその形状が保持されるため、回転させて正常な刃先を用いて再利用することができる。また、本実施形態によれば、リングバイトに圧縮の与圧をかけることができるため、使用中に大きな負荷がかかり引っ張りの力が加えられても、その引っ張り力が与圧により相殺され、そもそも割れが起こりにくくなる。さらには、短時間であればスリーブ自体でビードを受けることができるため、バイトキャリッジに直接ビードがあたってバイトキャリッジが損傷することを防止できる。
すなわち、以上のように、本実施形態によれば、リングバイトを長寿命化させると共に、バイトキャリッジの破損を防止し、ひいては、溶接管の製造効率を向上させることができる。
[第2実施形態]
次に本発明の第2実施形態に係るリングバイトユニット600について、図6、図7を用いて説明する。図6、図7は、本実施形態としてのリングバイトユニット600およびその製造方法を示す図である。
本実施形態に係るリングバイトユニット600は、上記第1実施形態と比べると、スリーブ601が6角形の外周613を有する点で異なる。その他の構成および動作は、第2実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
スリーブ601の外周面は、その上方から見た場合に正6角形を描く形状となっている。一方、スリーブ601の内周面611は、第1実施形態と同様、リングバイト211の外周面と嵌合する形状および寸法に形成されている。また、スリーブ601の上面612も、第1実施形態と同様、リングバイト211の上面631と略同じ角度で傾斜している。
図7に示すように、本実施形態に係るバイトキャリッジ701は、正6角形のバイトユニット取り付け用の凹部713を備えている。
本実施形態に係るスリーブ601によれば、リングバイトユニット600を回転させて刃当たりする位置を変える際に、等間隔に6個所に変えることができる。つまり、60度ずつ、正確にリングバイト211を回転させることができる。従来、感覚的に行なっていたリングバイトの回転を、正確に行なうことができる。
なお、本実施形態で、スリーブの外周が6角形の例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、他の多角形あるいは楕円などの外周形状であってもよい。
[他の実施形態]
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。また、それぞれの実施形態に含まれる別々の特徴を如何様に組み合わせたシステムまたは装置も、本発明の範疇に含まれる。
上記目的を達成するため、本発明にかかるリングバイトユニットは、
製造中の溶接管内部に溶接位置の上流から挿入されるマンドレルの下流側端部に保持され、前記溶接管の内面に発生したビードを切削するための切削工具としてバイトホルダーに取り付けられるリングバイトユニットであって、
リング状の刃を備えたリングバイトを、前記リングバイトの周方向に圧縮力を加えるための円孔を有する円筒形状又は角筒形状のスリーブに嵌合させて一体化させたことを特徴とする。
前記スリーブの円孔は、常温下において、前記リングバイトの外径よりも小さい内径を有
焼きばめ、冷やしばめ、または圧入により前記スリーブに対して前記リングバイトを嵌合させて固定したことも好適である。
上記目的を達成するため、上記リングバイトユニットの製造方法であって、
きばめ、冷やしばめ、または圧入により前記スリーブに対して前記リングバイトを固定することを特徴とする。

Claims (7)

  1. 製造中の溶接管内部に溶接位置の上流から挿入されるマンドレルの下流側端部に保持され、前記溶接管の内面に発生したビードを切削するための切削工具としてのリングバイトユニットであって、
    リング状の刃を備えたリングバイトを、
    前記リングバイトの外周を抱き込むための円孔を有するスリーブに対して、
    嵌合させて形成されたことを特徴とするリングバイトユニット。
  2. 前記リングバイトは、上面が傾斜した円柱形状に形成され、
    前記スリーブの上面は、前記リングバイトの傾斜した上面よりも傾斜していることを特徴とする請求項1に記載のリングバイトユニット。
  3. 前記スリーブは、常温下において、前記リングバイトの外径よりも小さい内径を有する円柱形状に形成され、
    前記リングバイトの周方向に圧縮力を加えるように、前記スリーブに前記リングバイトを嵌合させて形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載のリングバイトユニット。
  4. 前記スリーブは、多角形の外周形状を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のリングバイトユニット。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載のリングバイトユニットに用いられるスリーブ。
  6. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載のリングバイトユニットを備えたマンドレル。
  7. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載のリングバイトユニットの製造方法であって、
    前記スリーブを焼きばめ、冷やしばめ、または圧入により前記スリーブに対して前記リングバイトを固定することを特徴とするリングバイトユニットの製造方法。
JP2015534697A 2014-03-18 リングバイトユニットおよびその製造方法、スリーブならびにマンドレル Active JP5819033B6 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/057384 WO2015140932A1 (ja) 2014-03-18 2014-03-18 リングバイトユニットおよびその製造方法、スリーブならびにマンドレル

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP5819033B1 JP5819033B1 (ja) 2015-11-18
JP5819033B6 JP5819033B6 (ja) 2015-12-16
JPWO2015140932A1 true JPWO2015140932A1 (ja) 2017-04-06

Family

ID=

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110102826A (zh) * 2019-06-17 2019-08-09 燕山大学 一种埋弧焊管内毛刺清除装置及方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110102826A (zh) * 2019-06-17 2019-08-09 燕山大学 一种埋弧焊管内毛刺清除装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170010745A (ko) 2017-02-01
CN106102974B (zh) 2019-03-12
JP5819033B1 (ja) 2015-11-18
EP3120959A4 (en) 2017-11-22
RU2016140635A (ru) 2018-04-20
RU2675439C2 (ru) 2018-12-19
WO2015140932A1 (ja) 2015-09-24
CN106102974A (zh) 2016-11-09
KR101843301B1 (ko) 2018-03-28
US9895758B2 (en) 2018-02-20
US20170080507A1 (en) 2017-03-23
EP3120959A1 (en) 2017-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2257403B1 (en) Friction plug welding methods and systems
JP2013519416A5 (ja)
US9211582B2 (en) Clamp ring and method for manufacturing a clamp ring
JP2010535987A5 (ja)
KR20140075731A (ko) 헤드 교환식 절삭 공구용 홀더 및 헤드 교환식 절삭 공구
CN202053212U (zh) 一种传感器安装套筒结构
WO2015140932A1 (ja) リングバイトユニットおよびその製造方法、スリーブならびにマンドレル
JP5819033B6 (ja) リングバイトユニットおよびその製造方法、スリーブならびにマンドレル
JP5378661B2 (ja) 拡管方法
JP5709677B2 (ja) 巻き線型ろ材、巻き線型ろ材の製造方法、巻き線型ろ過エレメントおよび巻き線型ろ過エレメントの製造方法
JP2009208120A (ja) 電縫管の製造方法
JP6103884B2 (ja) 樹脂管スクレーパー
KR101854347B1 (ko) 용접너트 제조방법
JP2012066363A (ja) 超硬工具及びその製造方法
CN104209396A (zh) 具有带轮廓基壁的模具和该模具的相关冲头
CN105127587B (zh) 一种惯性摩擦焊接用夹持冲切夹具
US20140017021A1 (en) Apparatus for removing retainer material
JP5594210B2 (ja) ヘッド交換式切削工具の製造方法、および該製造方法に用いられる連結部材
JP5831214B2 (ja) 電縫鋼管の管端部切削加工方法
KR20120135835A (ko) 단면이 원형인 내면을 가지는 중공체 제조 방법
JP4442973B2 (ja) 鋼管管端の拡管方法
JP2019136707A (ja) ピアスパンチ
US8393521B1 (en) Flash ring separator
JP2014031717A (ja) 鋼管杭の機械式継手構造
JP6090251B2 (ja) 鋼管端部内面切削装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150710

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20150710

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5819033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5819033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250