JPWO2015076181A1 - バックライト装置及び表示装置 - Google Patents

バックライト装置及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015076181A1
JPWO2015076181A1 JP2015549121A JP2015549121A JPWO2015076181A1 JP WO2015076181 A1 JPWO2015076181 A1 JP WO2015076181A1 JP 2015549121 A JP2015549121 A JP 2015549121A JP 2015549121 A JP2015549121 A JP 2015549121A JP WO2015076181 A1 JPWO2015076181 A1 JP WO2015076181A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
light guide
guide plate
light
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015549121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6469583B2 (ja
Inventor
沖津 元章
元章 沖津
智雄 佐々木
智雄 佐々木
裕紀 堀口
裕紀 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakai Display Products Corp
Original Assignee
Sakai Display Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakai Display Products Corp filed Critical Sakai Display Products Corp
Publication of JPWO2015076181A1 publication Critical patent/JPWO2015076181A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6469583B2 publication Critical patent/JP6469583B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0085Means for removing heat created by the light source from the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/009Positioning aspects of the light source in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133311Environmental protection, e.g. against dust or humidity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133628Illuminating devices with cooling means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

テープを用いることなく光漏れと粉塵の侵入とを防止することができるバックライト装置及び該バックライト装置を備える表示装置を提供する。バックライト装置では、複数のLEDは導光板の右端面に光を出射し、導光板は、右端面に入射された光を前面から出射する。放熱体は複数のLEDが発する熱を放出し、バックライトシャーシは導光板を支持する。バックライトシャーシは、導光板の後面を覆う覆板と、覆板に連設され、右端面に隣接している導光板の上端面を覆う上壁(601)とを有する。放熱体は、導光板の右端面を覆う右側壁(55a)を有する。バックライトシャーシの上壁(601)の右端と、放熱体の右側壁(55a)の上端とが非透光性の連結部(64)によって連結されている。

Description

本発明は、画像を表示する表示パネルに光を照射するバックライト装置及び該バックライト装置を備える表示装置に関する。
画像を表示する液晶の表示パネルに光を照射するバックライト装置として、表示パネルの一平面に対向する位置にLED(Light Emitting Diode)又は冷陰極管等の光源が配置される直下型のバックライト装置(例えば、特許文献1を参照)がある。また、他のバックライト装置として、導光板の端面に対向する位置に光源が配置され、光源から導光板の一端面に入射された光を導光板の一方の平面から表示パネルに光を照射するエッジライト型のバックライト装置がある。
現在、表示パネルと、表示パネルに光を照射するバックライト装置とを備える表示装置として、薄型の表示装置が求められている。この薄型の表示装置が備えるエッジライト型の従来のバックライト装置として、矩形状の導光板を支持するバックライトシャーシが、導光板の他方の平面と、光源から光が入射される一端面を除く導光板の他の端面とを覆い、光源の熱を放出する放熱体が導光板の前記一端面を覆っているバックライト装置がある。この従来のバックライト装置では、バックライトシャーシ及び放熱体によって、導光板の一方の平面に対向する一面が開放された箱体が形成され、この箱体は導光板を収容している。
以上のような従来のバックライト装置を備える従来の表示装置では、一面が導光板の一方の平面に対向するように矩形状の表示パネルが配置された状態で、表示パネルにおける他面の周縁部と、バックライトシャーシ及び放熱体からなる箱体の側壁とは、ベゼルによって覆われている。
特許第5066264号公報
しかしながら、前述した従来の表示装置では、バックライトシャーシ及び放熱体によって形成される箱体の角部に隙間が生じるため、光源が出射した光がその隙間から漏れるという問題と、外部から粉塵が箱体の内部に侵入するという問題とがあった。
これらの問題を解決する構成として、ベゼルの角部に黒いポリエステル製のテープを貼るという構成が考えられる。しかし、この構成には、光漏れと粉塵の侵入とを確実に防止するようにテープを貼ることが難しいという問題、テープにできた皺が表示装置の外観を悪化させるという問題、及び、テープの貼り直しができないという問題がある。
また、直下型及びエッジライト型のバックライト装置のいずれにおいても、バックライトシャーシが、一面が開放された箱体状をなし、表示パネルに光を出射する光源部を支持する支持板と、支持板の各辺の縁部分から同一方向に突出する複数の板部とによって構成される場合、バックライトシャーシの角部に隙間が生じる。この場合においても、光源が出射した光がその隙間から漏れるという問題と、外部から粉塵が箱体の内部に侵入するという問題とがあり、これらの問題を解決するために、ベゼルの角部に黒いポリエステル製のテープを貼る構成は現実的ではない。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、テープを用いることなく光漏れと粉塵の侵入とを防止することができるバックライト装置及び該バックライト装置を備える表示装置を提供することにある。
本発明に係るバックライト装置は、一端面に入射された光を一方の平面から出射する導光板と、前記一端面に光を出射する光源と、該光源が発生する熱を放出する放熱体と、前記導光板を支持する支持体とを備えるバックライト装置において、前記支持体は、前記導光板の他方の平面を覆う覆板と、該覆板に連設され、前記一端面に隣接している前記導光板の端面を覆う側壁とを有し、前記放熱体は、前記導光板の前記一端面を覆う側壁を有し、前記支持体及び放熱体夫々における前記側壁の隣り合う一端を連結する非透光性の連結部を備えることを特徴とする。
本発明にあっては、光源、例えばLEDが導光板の一端面に光を出射し、導光板は一端面に入射された光を一方の平面から出射する。光源が発生した熱は放熱体によって放出され、導光板は支持体、例えばバックライトシャーシによって支持されている。支持体の覆板は導光板の他方の平面を覆い、覆板に連設してある支持体の側壁は、一端面に隣接している導光板の端面を覆っている。また、放熱体の側壁は、光源から光が入射される導光板の一端面を覆っている。そして、支持体及び放熱体夫々における側壁の隣り合う一端を非透光性の連結部が連結している。
これにより、支持体と放熱体との間に隙間が生じないため、光漏れ及び粉塵の侵入が、テープを用いることなく、防止される。
本発明に係るバックライト装置は、前記連結部は、前記支持体及び放熱体夫々の前記側壁を、前記一方の平面に垂直な方向に挟持してあることを特徴とする。
本発明にあっては、連結部は、支持体の側壁を導光板の一方の平面に垂直な方向に挟持し、更に、放熱体の側壁を同じ方向に挟持している。このため、固定具、例えばビスを用いることなく、支持体及び放熱体が導光板の一方の平面に垂直な方向に移動することを防止することが可能となる。
本発明に係るバックライト装置は、前記連結部は、前記支持体及び放熱体夫々の前記側壁における前記導光板側に接していることを特徴とする。
本発明にあっては、連結部の一部が支持体の側壁における導光板側に接しており、連結部の他の一部が放熱体の側壁における導光板側に接している。このため、支持体の側壁に垂直な方向、及び、放熱体の側壁に垂直な方向に連結部が回転することはなく、連結部は支持体及び放熱体夫々における側壁の一端間に確実に固定される。
本発明に係るバックライト装置は、光を出射する光源部と、該光源部を支持する支持板と、該支持板の隣り合う二辺夫々の縁部分から同一方向に突出している2つの板部とを備えるバックライト装置において、該2つの板部夫々の隣り合う一端を連結する非透光性の連結部を備えることを特徴とする。
本発明にあっては、光を出射する光源部は、例えば矩形状をなす支持板によって支持されており、支持板の隣り合う二辺夫々の縁部分から同一方向に2つの板部が突出している。そして、2つの板部夫々において、隣り合う一端は非透光性の連結部によって連結されている。
これにより、2つの板部間に隙間が生じないため、光漏れ及び粉塵の侵入が、テープを用いることなく、防止される。
本発明に係る表示装置は、画像を表示する表示パネルと、該表示パネルに光を照射する前述のバックライト装置とを備えることを特徴とする。
本発明にあっては、表示パネルは、前述のバックライト装置が照射した光を用いて画像を表示する。
本発明によれば、テープを用いることなく光漏れと粉塵の侵入とを防止することができる。
実施の形態1における表示装置の外観図である。 図1におけるA−A線の部分断面図である。 図1におけるB−B線の部分断面図である。 導光板を収容する箱体の正面図である。 導光板を収容する箱体の組み立てを説明するための説明図である。 連結部の斜視図である。 箱体の角部を外側から見た斜視図である。 箱体の角部を内側から見た斜視図である。 ベゼルが取り外された表示装置の部分斜視図である。 表示装置の部分斜視図である。 実施の形態2における表示装置を部分的に示す縦断面図である。 バックライトシャーシの組み立てを説明するための説明図である。 バックライトシャーシの組み立てを説明するための説明図である。 バックライトシャーシの組み立てを説明するための説明図である。 バックライトシャーシの角部を外側から見た斜視図である。 バックライトシャーシの角部を内側から見た斜視図である。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
(実施の形態1)
図1は実施の形態1における表示装置の外観図である。この表示装置1は、前側に画像を表示する表示面を有する矩形板状の表示パネル10を備え、表示パネル10の前側の周縁部は、中央部に開口11aを有する矩形枠状のベゼル11によって覆われている。表示パネル10において、表示面の中央部に位置する有効表示領域は開口11aから露出している。
ここで、開口11aの縦及び横の寸法は、ベゼル11が表示パネル10の周辺を覆うことができるように、表示パネル10の縦及び横の寸法よりも若干小さい。
図2及び図3夫々は、図1におけるA−A線及びB−B線の部分断面図である。ベゼル11の断面はL字状をなしており、ベゼル11は、表示パネル10の前側の周縁部を覆う前壁11bと、前壁11bに連設され、表示パネル10の端面を覆う周壁11cとを有する。ベゼル11の前壁11bと表示パネル10の周縁部との間には緩衝材12が配置されている。
表示装置1は、表示パネル10の後側にバックライト装置5を更に備え、バックライト装置5は、表示パネル10の後側から前側に向けて光を照射する。表示パネル10は、バックライト装置5によって後側から光を照射されて表示面に画像を表示する。表示パネル10は例えば液晶パネルである。
バックライト装置5は、矩形状の光学シート50と、矩形状の導光板51と、矩形状の反射シート52と、複数のLED53とを備える。光学シート50は、視野拡大シート及び反射防止シート等、種々の光学的作用をなす複数枚のシートが積層されることによって構成され、一面が表示パネル10の後面と対向するように配置されている。
光学シート50の後側には、導光板51が配置されており、導光板51の前面(一方の平面)は光学シート50に対向している。導光板51の後面(他方の平面)には、反射シート52が密着しており、導光板51の右端面(図2の右側)に対向する位置に、複数のLED53が上下方向(図2の紙面に垂直な方向)、具体的には、導光板51の右端面の長手方向に沿って並置されている。
複数のLED53夫々は、光源として機能し、矢印で示す方向に光を出射し、複数のLED53夫々が出射した光は導光板51の右端面に入射される。導光板51は、例えばアクリル樹脂を用いてなり、導光板51の右端面に入射した光は、前面及び後面での反射を繰り返す。導光板51を伝播する光が導光板51の前面で反射する場合、光の一部が光学シート50に向けて出射される。導光板51の後面は反射シート52に密着しているため、後面では、導光板51を伝播する全ての光が反射する。これにより、導光板51は、前面から光学シート50に向けて均一な光を出射する。
複数のLED53の右側には、矩形状のLED基板54が配置され、LED基板54の左面は導光板51の右端面に対向しており、複数のLED53はLED基板54の左面に実装されている。LED基板54の右面は放熱体55に密着しており、発光によって複数のLED53が発生した熱は、LED基板54を介して、放熱体55に伝わる。
放熱体55の断面はL字状をなしており、放熱体55は、導光板51の右端面を覆い、LED基板54に密着している矩形状の右側壁55aと、右側壁55aの一辺に連設されて、一面が導光板51の後面と対向するように配置される矩形状の後壁55bとを有している。放熱体55の後壁55bは外気にさらされており、複数のLED53が発生した熱は、LED基板54及び右側壁55aを介して後壁55bに伝わり、後壁55bから外気中に放出される。
導光板51の右側、即ち、LED53側の縁部と、放熱体55の後壁55bとの間にはスペーサ56が配置されている。更に、導光板51の右側縁部の前側には、スペーサ56と挟持して導光板51の右側縁部を押える押え部材57が配置されている。押え部材57は、導光板51の右側縁部の前側を覆う前壁57aと、前壁57aに連設し、放熱体55の右側壁55aの右側から導光板51の右端面を覆う右壁57bとを有する。導光板51の右側縁部と押え部材57の前壁57aとの間には、緩衝材58が配置されている。
押え部材57の前壁57aは、光学シート50及び表示パネル10夫々の右側縁部を支持しており、前壁57a及び表示パネル10の間には緩衝材59が配置されている。ベゼル11の周壁11cは、押え部材57の右壁57bの右側から、導光板51の右端面を覆っている。
バックライト装置5は、更に、導光板51を支持する支持体としてバックライトシャーシ60を備え、バックライトシャーシ60は、導光板51の後面を覆う後壁60aを有する。バックライトシャーシ60の後壁60aは、放熱体55の後壁55bと固定具61によって接続している。バックライトシャーシ60は、導光板51の上端面(図3の上側)と、導光板51の上側縁部の後側とを覆う補強アングル60bを更に有する。補強アングル60bは後壁60aに重ね合った状態で固定されている。補強アングル60bは、導光板51の上端面を覆う矩形状の上壁601と、上壁601の一辺に連設され、導光板51の上側縁部の後側を覆う後壁602とを有する。バックライトシャーシ60において、後壁60aと、補強アングル60bの後壁602と、後述するように、下側に配置される図示しない補強アングルの後壁とは、導光板51の後面を覆う覆板60c(図4参照)を構成する。従って、補強アングル60bの上壁601は、覆板60cに連設され、導光板51の右端面に隣接している導光板51の上端面を覆う側壁として機能する。
なお、バックライトシャーシ60の左側に、補強アングル60bと同様の補強アングルが配置されている場合、覆板60cは、上側、下側及び左側に配置される3つの補強アングルの後壁と、後壁60aとによって構成される。
補強アングル60bの後壁602は、導光板51及び反射シート52夫々の上側縁部を支持している。導光板51の上側縁部の前側には、補強アングル60bの後壁602と挟持して導光板51の上側縁部を押える押え部材62が配置されている。押え部材62は、導光板51の上側縁部の前側を覆う前壁62aと、前壁62aに連設し、補強アングル60bの上壁601の上側から導光板51の上端面を覆う上壁62bとを有する。導光板51の上側縁部と押え部材62の前壁62aとの間には、緩衝材63が配置されている。ベゼル11の周壁11cは、押え部材62の上壁62bの上側から、導光板51の上端面を覆っている。押え部材62の前壁62aは光学シート50及び表示パネル10夫々の上側縁部を支持している。
表示装置1における下側部分の構成は、上側部分の構成と同様であり、上側部分の構成の上下を反転した構成となっている。
図4は導光板51を収容する箱体の正面図であり、図5は導光板51を収容する箱体の組み立てを説明するための説明図である。バックライトシャーシ60は、前述したように、導光板51の上端面を覆う上壁601を有する。バックライトシャーシ60は、同様に、覆板60cに連設され、導光板51の下端面及び左端面夫々を覆う下壁603及び左壁604を有する。下壁603及び左壁604夫々は矩形状をなし、バックライトシャーシ60の上壁601、下壁603及び左壁604夫々は連続している。
バックライトシャーシ60は、覆板60cの一部が放熱体55の後壁55bの後側と重なった状態で固定されている。バックライトシャーシ60の上壁601の右端と、放熱体55の右側壁55aの上端とは非透光性の連結部64によって連結され、バックライトシャーシ60の下壁603の右端と、放熱体55の右側壁55aの下端とは非透光性の連結部65によって連結されている。バックライト装置5は、以上のように上壁601及び右側壁55aの隣り合う一端を連結する連結部64と、下壁603及び右側壁55aの隣り合う一端を連結する連結部65とを更に備え、表示装置1では、放熱体55、バックライトシャーシ60及び連結部64,65によって形成される箱体に導光板51が収容されている。
放熱体55の右側壁55aと、バックライトシャーシ60の上壁601及び下壁603とは連結部64,65によって連結されているため、放熱体55及びバックライトシャーシ60の間に隙間が生じない。これにより、複数のLED53が発した光が放熱体55及びバックライトシャーシ60の間から漏れることが防止され、更に、放熱体55及びバックライトシャーシ60の間から粉塵が侵入することも防止される。従って、光漏れ及び粉塵の侵入を防止するために、ベゼル11に非透光性のテープを張り付ける必要はない。
図6は連結部64の斜視図である。連結部64は、2つの矩形状の板部64a,64bを有し、板部64aの一方の長辺は、板部64bの一方の長辺に一体化されている。連結部64は全体としてL字状をなしている。板部64aにおいて、他方の長辺の両端部分夫々から板部64aの短手方向に突出した2つの突出部64c,64dが設けられている。突出部64cは鉤状をなしている。また、板部64bにおいて、他方の長辺の両端部分夫々から板部64bの短手方向に突出した2つの突出部64e,64fが設けられている。突出部64eの先端部分の外側には切欠きが設けられている。
連結部65は、連結部64と同様に構成されている。
図7及び図8夫々は、箱体の角部を外側及び内側から見た斜視図である。放熱体55、バックライトシャーシ60及び連結部64,65によって箱体が形成された場合、図7及び図8に示すように、連結部64の突出部64c,64eは前側に位置し、連結部64の突出部64d,64fは後側に位置する。
また、バックライトシャーシ60において、上壁601の右端部には、前側、即ち、表示パネル10側に突出した突部605が設けられている。鉤状をなす連結部64の突出部64cは、上壁601の突部605と係合する。このとき、突出部64cは、突部605の内側、即ち、導光板51側に接している。また、連結部64の突出部64c,64dは、バックライトシャーシ60の上壁601を、前後方向、即ち、導光板51の前面に垂直な方向に挟持してある。
更に、放熱体55の右側壁55aの上端部にも、前側に突出した突部55cが設けられている。連結部64の突出部64eの先端部分に設けられた切欠きは、右側壁55aの突部55cに当接し、突出部64eは、突部55cの内側、即ち、導光板51側に接している。また、連結部64の突出部64e,64fは、放熱体55の右側壁55aを、前後方向、即ち、導光板51の前面に垂直な方向に挟持してある。
以上のように構成されたバックライト装置5では、連結部64は、バックライトシャーシ60の上壁601と、放熱体55の右側壁55aとを前後方向に挟持してあるため、固定具、例えばビスを用いることなく、バックライトシャーシ60及び放熱体55が前後方向に移動することを防止することができる。また、連結部64の突出部64cがバックライトシャーシ60の上壁601の内側に接し、かつ、連結部64の突出部64eが放熱体55の右側壁55aの内側に接しているので、連結部64が板部64a又は板部64bの一面に垂直な方向に回転することはない。このため、連結部64は、バックライトシャーシ60の上壁601の右端と、放熱体55の右側壁55aの上端との間に確実に固定される。
また、連結部64は、放熱体55における右側壁55aの上側縁部の後側と、バックライトシャーシ60における上壁601の右側縁部の後側とを覆っている。このため、表示装置1の角部からの光漏れ及び粉塵の侵入がより確実に防止される。
放熱体55、バックライトシャーシ60及び連結部65からなる角部は、放熱体55、バックライトシャーシ60及び連結部64からなる角部と同様に構成される。このとき、バックライトシャーシ60において、下壁603の右側端部には、上壁601の右側端部に設けられた突部605に対応する突部が設けられており、放熱体55の右側壁55aの下端部には、上端部に設けられた突部55cと対応する突部が設けられている。連結部65は、連結部64と同様に、放熱体55の右側壁55aの下端と、バックライトシャーシ60の下壁603の右端とを連結している。
連結部65によって連結を行うことによって、連結部64によって連結を行った場合と同様の効果が得られる。
図9はベゼル11が取り外された表示装置1の部分斜視図である。図9には、図7及び図8に示す箱体に導光板51等を収容し、押え部材57,62及び表示パネル10を配置した構成が示されている。押え部材57は、右壁57bが放熱体55の右側壁55aの右側を覆うように配置され、押え部材62は、上壁62bがバックライトシャーシ60の上壁601の上側を覆うように配置されている。バックライトシャーシ60において、下壁603の下側、及び、左壁604の左側夫々を覆うように、押え部材が同様に配置されている。表示装置1が備える4つの押え部材は、例えば押し出し成形によって各別に製造される。表示装置1が備える4つの押え部材の前側には、光学シート50及び表示パネル10が配置されている。
図10は表示装置1の部分斜視図である。図9に示すように押え部材57,62及び表示パネル10等が配置された状態で、ベゼル11を配置することによって表示装置1が製造される。このとき、ベゼル11の周壁11cは、押え部材57,62、具体的には、押え部材57の右壁57b及び押え部材62の上壁62bを覆っている。ベゼル11の周壁11cは、バックライトシャーシ60において、下壁603の下側、及び、左壁604の左側夫々も覆っている。表示装置1では、図10に示すように、連結部64が設置されているため、右上の角部には、複数のLED53の光が漏れる隙間、又は、粉塵が侵入する隙間が生じることはない。同様に、連結部65が設置されているため、右下の角部にも、複数のLED53の光が漏れる隙間、又は、粉塵が侵入する隙間が生じることはない。
なお、連結部64は、バックライトシャーシ60の上壁601、及び、放熱体55の右側壁55aの内側に接していなくてもよい。同様に、連結部65は、バックライトシャーシ60の下壁603、及び、放熱体55の右側壁55aの内側に接していなくてもよい。更に、連結部64はバックライトシャーシ60の上壁601、及び、放熱体55の右側壁55a夫々を挟持していなくてもよく、連結部65は、バックライトシャーシ60の下壁603、及び、放熱体55の右側壁55aを挟持していなくてもよい。以上のような場合であっても、バックライトシャーシ60及び放熱体55が連結部64,65夫々によって連結されることによって、光漏れ及び粉塵の侵入を防ぐことができる。
また、表示装置1は連結部64,65両方を備えなくてもよい。例えば、光が漏れる確率、及び、粉塵が侵入する確率が高い表示装置1の右上部分に連結部64を設けて、光が漏れる確率、及び、粉塵が侵入する確率が低い表示装置1の右下部分については、連結部を設けなくてもよい。
また、実施の形態1で説明した発明を適用することができるバックライト装置は、導光板51の右端面に光を入射するバックライト装置5だけではない。実施の形態1で説明した発明については、導光板51の上端面、左端面及び下端面の少なくとも1つに光を入射し、バックライトシャーシ及び放熱体を組み合わせたものが箱状をなすバックライト装置に適用することができる。
(実施の形態2)
図11は実施の形態2における表示装置を部分的に示す縦断面図である。この表示装置7は直下型のバックライト装置8を備えており、この点についてエッジライト型のバックライト装置5を備える実施の形態1の表示装置1と異なる。以下では、実施の形態2における表示装置7について説明する。
表示装置7は、図1に示す表示装置1の外観と同様に、前側に画像を表示する表示面を有する矩形板状の表示パネル70を備え、表示パネル70の前側の周縁部は、中央部に開口71aを有する矩形枠状のベゼル71によって覆われている。ここで、表示装置7の表示パネル70、ベゼル71、及び開口71aは、表示装置1の表示パネル10、ベゼル11及び開口11aに対応する。
開口71aの縦および横の寸法は、ベゼル71が表示パネル70の周辺を覆うことができるように、表示パネル70の縦及び横の寸法よりも若干小さい。
ベゼル71の断面はL字状をなしており、ベゼル71は、表示パネル70の前側の周縁部を覆う前壁71bと、前壁71bに連設され、表示パネル70の端面を覆う周壁71cとを有する。ベゼル71の前壁71bと表示パネル70との間には緩衝材72が配置されている。
表示装置7は、表示パネル70の後側にバックライト装置8を更に備え、バックライト装置8は、表示パネル70の後側から前側に向けて光を照射する。表示パネル70は、バックライト装置8によって後側から光を照射されて表示面に画像を表示する。表示パネル70は例えば液晶パネルである。
バックライト装置8は、矩形状の光学シート80と、矩形状の拡散板81と、反射シート82と、複数のLED83とを備える。光学シート80は、実施の形態1における光学シート50と同様に構成され、一面が表示パネル70の後面と対向するように配置されている。
光学シート80の後側には拡散板81が配置されており、拡散板81の前面は光学シート80の後面と密着している。拡散板81の後側には、複数のLED83が拡散板81の幅方向及び長さ方向夫々に並置され、格子状に配置されている。複数のLED83の後側には矩形状のLED基板84が配置されており、複数のLED83はLED基板84の前面に設置されている。更に、LED基板84の前面において、複数のLED83が設置されている部分を除く他の部分は反射シート82によって覆われており、反射シート82は複数のLED83が発した光を反射する。
複数のLED83が発した光、及び、反射シート82が反射した光は、拡散板81の後面に入射される。拡散板81は、後面から入射された光を拡散させ、光学シート80を介して、均一な光を表示パネル70の後面に向けて出射する。このように、光学シート80、拡散板81、反射シート82及び複数のLED83は、表示パネル70の後面に光を出射する光源部として機能する。
バックライト装置8は更にバックライトシャーシ85を備え、バックライトシャーシ85は一面が開放された箱体状をなし、複数のLED83及びLED基板84を収容している。バックライトシャーシ85は、LED基板84の後側に、LED基板84に密着した状態で、前述の光源部を支持する矩形状の支持板85aを有する。バックライトシャーシ85では、支持板85aの上辺(図11の上側)の縁部分から前側に上板部85bが突出している。上板部85bの断面は図11に示すようにU字状をなしており、上板部85bには、複数のLED83及びLED基板84の端面を覆う矩形状の側板部分と、該側板部分から表示装置7の外側に延出している矩形状の延出部分とが設けられている。この延出部分の前面は拡散板81の後面に対向している。
上板部85bの延出部分の前側には、反射シート82、拡散板81及び光学シート80夫々における上辺の縁部分が、後側からこの順序で積層されている。光学シート80の前側には、これらの上辺の縁部分を抑える押え部材73が配置されており、反射シート82、拡散板81及び光学シート80夫々における上辺の縁部分は、押え部材73と、バックライトシャーシ85における上板部85bの延出部分とによって狭持されている。更に、押え部材73の前側には、緩衝材74を介して表示パネル70が配置され、ベゼル71の前壁71bと、押え部材73とによって表示パネル70が狭持されている。
表示装置7において、下側部分は、図11に示す上側部分の断面の上下を反転した形状をなし、表示装置7の左右方向(図11の紙面に垂直な方向)の横断面は、上下方向の縦断面と同様に構成されている。従って、バックライトシャーシ85において、支持板85aの右辺、下辺及び左辺夫々の縁部分から前側(同一方向)に、上板部85bと同様の形状をなす右板部85c、下板部85d及び左板部85e夫々(図12C参照)が突出している。そして、表示装置7の右側、下側及び左側夫々に配置された押え部材73と、右板部85c、下板部85d及び左板部85eとは、反射シート82、拡散板81及び光学シート80夫々の対応する辺の縁部分を狭持している。更に、表示装置7の右側、下側及び左側夫々に配置された押え部材73と、ベゼル71の前壁71bとは、表示パネル70の右辺、下辺及び左辺夫々の縁部分を狭持している。
ベゼル71の周壁71cは、表示装置7の上側、右側、下側及び左側夫々に配置された押え部材73、及び、バックライトシャーシ85よりも外側に位置している。
図12A、図12B及び図12Cはバックライトシャーシ85の組み立てを説明するための説明図である。バックライトシャーシ85は、図12Aに示す金属板9のプレス加工品である。金属板9は、例えばアルミニウム板であり、矩形状の平板90と、平板90の各端面から突出している矩形板状の突出部90b,90c,90d,90eとを有する。図12Aに示す破線は、プレス加工に折り曲げられる折り線である。
図12Aに示す金属板9における突出部90b,90c,90d,90eを、矢印で示されているように、折り線に沿ってプレス加工することによって、図12Bに示す、バックライトシャーシ85の支持板85a、上板部85b、右板部85c、下板部85d及び左板部85eが形成される。平板90及び突出部90b,90c,90d,90e夫々は、支持板85a、上板部85b、右板部85c、下板部85d及び左板部85eに対応する。
上板部85b及び右板部85cの隣り合う一端を連結部85fによって連結し、右板部85c及び下板部85dの隣り合う一端を連結部85gによって連結し、下板部85d及び左板部85eの隣り合う一端を連結部85hによって連結し、上板部85b及び左板部85eの隣り合う一端を連結部85iによって連結する。これにより、図12Cに示すバックライトシャーシ85が形成される。連結部85f,85g,85h,85i夫々は非透光性である。
図13及び図14夫々はバックライトシャーシ85の角部を外側及び内側から見た斜視図である。図13及び図14夫々には、バックライトシャーシ85において、上板部85bの右端と右板部85cの上端とが連結部85fによって連結されている状態が示されている。連結部85fは実施の形態1における図6の連結部64と同様に構成されている。連結部85fは、2つの矩形状の板部850,851を有し、板部850の一方の長辺は、板部851の一方の長辺に一体化されている。連結部85fは、全体としてL字状をなしている。板部850において、他方の長辺の両端部分夫々に板部850の短手方向に突出した2つの突出部852,853が設けられている。突出部852は鉤状をなしている。また、板部851において、他方の長辺の両端部分夫々に板部851の短手方向に突出した2つの突出部854,855が設けられている。突出部854の先端部分の外側には切欠きが設けられている。
図13及び図14に示すように、バックライトシャーシ85においては、連結部85fの突出部852,854は前側に位置し、連結部85fの853,855は後側に位置する。また、上板部85bの右端部には、前側、即ち、表示パネル10側に突出した突部85jが設けられている。鉤状をなす連結部85fの突出部852は、上板部85bの突部85jと係合する。このとき、突出部852は突部85jの内側、即ち、LED基板84側に接している。また、バックライトシャーシ85において、連結部85fの突出部852,853は、上板部85bを、前後方向、即ち、拡散板81の前面に垂直な方向に挟持してある。
更に右板部85cの上端部にも、前側に突出した突部85kが設けられている。連結部85fの突出部854の先端部分に設けられた切欠きは、右板部85cの突部85kに当接し、突出部854は、突部85kの内側、即ち、LED基板84側に接している。また、連結部85fの突出部854,855は、右板部85cを、前後方向、即ち、拡散板81の前面に垂直な方向に挟持してある。
以上のように構成されたバックライトシャーシ85では、上板部85b及び右板部85c夫々の隣り合う一端が非透光性の連結部85fによって連結されているので、上板部85b及び右板部85c間に隙間が生じない。このため、複数のLED83が発した光がバックライトシャーシ85の右上の角部から漏れることが防止され、更に、上板部85b及び右板部85cの間から粉塵が内部に侵入することも防止される。そして、このような光漏れ及び粉塵の侵入を防止するために、ベゼル71に非透光性のテープを張り付ける必要もない。
また、連結部85fは、上板部85bと右板部85cとを前後方向に挟持してあるため、固定具、例えばビスを用いることなく、上板部85b及び右板部85cが前後方向に移動することを防止することができる。また、連結部85fの突出部852が上板部85bの内側に接し、かつ、連結部85fの突出部854が右板部85cの内側に接しているので、連結部85fが板部850又は板部851の一面に垂直な方向に回転することはない。このため、連結部85fは、上板部85b及び右板部85c間に確実に固定される。
更に、連結部85fは、上板部85bの右側縁部の後側と、右板部85cの上側縁部の後側とを覆っているので、表示装置7における右上の角部からの光漏れ及び粉塵の侵入がより確実に防止される。
連結部85g,85h,85i夫々は連結部85fと同様に構成されている。そして、バックライトシャーシ85における右下、左下及び左上の角部も、連結部85fが配置されている右上の角部と同様に構成される。このとき、上板部85bの左側端部と、下板部85dの右側端部及び左側端部夫々とに、上板部85bの右側端部に設けられた突部85jに対応する突部が設けられ、右板部85cの下側縁部と、左板部85eの上側縁部及び下側縁部とに、右板部85cの上側端部に設けられた突部85kに対応する突部が設けられている。そして、連結部85g,85h,85i夫々は、連結部85fと同様に連結を行っている。
従って、連結部85g,85h,85i夫々によって連結が行われているバックライトシャーシ85の右下、左下及び左上夫々の角部では、バックライトシャーシ85の右上の角部と同様の効果が得られる。
なお、実施の形態2のバックライトシャーシ85において、連結部85fは、上板部85b及び右板部85cの内側に接していなくてもよい。同様に、連結部85g,85h,85i夫々も上板部85b、右板部85c、下板部85d及び左板部85e中の連結する2つの板部の内側に接していなくてもよい。更に、連結部85fは、上板部85b及び右板部85c夫々を挟持していなくてもよい。同様に、連結部85g,85h,85i夫々も上板部85b、右板部85c、下板部85d及び左板部85e中の連結する2つの板部夫々を挟持していなくてもよい。以上のような場合であっても、バックライトシャーシ85において、上板部85b、右板部85c、下板部85d及び左板部85e夫々の一端を連結部85f,85g,85h,85iによって連結することによって、光漏れ及び粉塵の侵入を防ぐことができる。
また、上板部85b、右板部85c、下板部85d及び左板部85e中の2つの板部夫々の一端を連結する構成は、バックライト装置7のような直下型のバックライト装置に限定されず、バックライトシャーシ85のように一面が開放されたバックライトシャーシを備えるエッジライト型のバックライト装置に適用することができる。更に、実施の形態1におけるエッジライト型のバックライト装置1のように、放熱板とバックライトシャーシとによって一面が開放された箱体が形成される場合においても、バックライトシャーシの2つの側壁の一端を、連結部85fと同様の連結部を用いて連結することによって、バックライトシャーシ85の右上の角部と同様の効果が得られる。
例えば、実施の形態1におけるバックライトシャーシ60の左下及び左上夫々の角部を、実施の形態2におけるバックライトシャーシ85の左下及び左上夫々の角部と同様に構成することができる。このとき、実施の形態1における光学シート50、導光板51、反射シート52及び複数のLED53が請求の範囲における光源部として機能する。以上のように構成されたバックライトシャーシ60においても、左下及び左上夫々の角部からの光漏れ及び粉塵の侵入が防止される。
また、表示装置7は連結部85f,85g,85h,85i全てを備えなくてもよい。例えば、光が漏れる確率、及び、粉塵が侵入する確率が高い表示装置7の右上及び左上の角部に連結部85f,85iを配置し、光が漏れる確率、及び、粉塵が侵入する確率が低い表示装置7の右下及び左下の角部については、連結部を配置しなくてもよい。
1,7 表示装置
10,70 表示パネル
5,8 バックライト装置
51 導光板
53 LED
55 放熱体
55a 右側壁
60 バックライトシャーシ(支持体)
60a,602 後壁
60b 補強アングル
60c 覆板
601 上壁
603 下壁
64,65,85f,85g,85h,85i 連結部
64c,64d,64e,64f,852,853,854,855 突出部
55c,605,85j,85k 突部
80 光学シート(光源部の一部)
81 拡散板(光源部の一部)
82 反射シート(光源部の一部)
83 LED(光源部の他部)
85 バックライトシャーシ
85a 支持板
85b 上板部(請求の範囲における板部)
85c 右板部(請求の範囲における板部)
85d 下板部(請求の範囲における板部)
85e 左板部(請求の範囲における板部)
上板部85bの延出部分の前側には、反射シート82、拡散板81及び光学シート80夫々における上辺の縁部分が、後側からこの順序で積層されている。光学シート80の前側には、これらの上辺の縁部分を抑える押え部材73が配置されており、反射シート82、拡散板81及び光学シート80夫々における上辺の縁部分は、押え部材73と、バックライトシャーシ85における上板部85bの延出部分とによって挟持されている。更に、押え部材73の前側には、緩衝材74を介して表示パネル70が配置され、ベゼル71の前壁71bと、押え部材73とによって表示パネル70が挟持されている。
表示装置7において、下側部分は、図11に示す上側部分の断面の上下を反転した形状をなし、表示装置7の左右方向(図11の紙面に垂直な方向)の横断面は、上下方向の縦断面と同様に構成されている。従って、バックライトシャーシ85において、支持板85aの右辺、下辺及び左辺夫々の縁部分から前側(同一方向)に、上板部85bと同様の形状をなす右板部85c、下板部85d及び左板部85e夫々(図12C参照)が突出している。そして、表示装置7の右側、下側及び左側夫々に配置された押え部材73と、右板部85c、下板部85d及び左板部85eとは、反射シート82、拡散板81及び光学シート80夫々の対応する辺の縁部分を挟持している。更に、表示装置7の右側、下側及び左側夫々に配置された押え部材73と、ベゼル71の前壁71bとは、表示パネル70の右辺、下辺及び左辺夫々の縁部分を挟持している。
ベゼル71の周壁71cは、表示装置7の上側、右側、下側及び左側夫々に配置された押え部材73、及び、バックライトシャーシ85よりも外側に位置している。
また、上板部85b、右板部85c、下板部85d及び左板部85e中の2つの板部夫々の一端を連結する構成は、バックライト装置のような直下型のバックライト装置に限定されず、バックライトシャーシ85のように一面が開放されたバックライトシャーシを備えるエッジライト型のバックライト装置に適用することができる。更に、実施の形態1におけるエッジライト型のバックライト装置1のように、放熱板とバックライトシャーシとによって一面が開放された箱体が形成される場合においても、バックライトシャーシの2つの側壁の一端を、連結部85fと同様の連結部を用いて連結することによって、バックライトシャーシ85の右上の角部と同様の効果が得られる。

Claims (5)

  1. 一端面に入射された光を一方の平面から出射する導光板と、前記一端面に光を出射する光源と、該光源が発生する熱を放出する放熱体と、前記導光板を支持する支持体とを備えるバックライト装置において、
    前記支持体は、
    前記導光板の他方の平面を覆う覆板と、
    該覆板に連設され、前記一端面に隣接している前記導光板の端面を覆う側壁と
    を有し、
    前記放熱体は、前記導光板の前記一端面を覆う側壁を有し、
    前記支持体及び放熱体夫々における前記側壁の隣り合う一端を連結する非透光性の連結部を備えることを特徴とするバックライト装置。
  2. 前記連結部は、前記支持体及び放熱体夫々の前記側壁を、前記一方の平面に垂直な方向に挟持してあること
    を特徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
  3. 前記連結部は、前記支持体及び放熱体夫々の前記側壁における前記導光板側に接していること
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のバックライト装置。
  4. 光を出射する光源部と、該光源部を支持する支持板と、該支持板の隣り合う二辺夫々の縁部分から同一方向に突出している2つの板部とを備えるバックライト装置において、
    該2つの板部夫々の隣り合う一端を連結する非透光性の連結部
    を備えることを特徴とするバックライト装置。
  5. 画像を表示する表示パネルと、
    該表示パネルに光を照射する請求項1から請求項4のいずれか1つに記載のバックライト装置と
    を備えることを特徴とする表示装置。
JP2015549121A 2013-11-25 2014-11-13 バックライト装置及び表示装置 Active JP6469583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013243163 2013-11-25
JP2013243163 2013-11-25
PCT/JP2014/080102 WO2015076181A1 (ja) 2013-11-25 2014-11-13 バックライト装置及び表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015076181A1 true JPWO2015076181A1 (ja) 2017-03-16
JP6469583B2 JP6469583B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=53179447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015549121A Active JP6469583B2 (ja) 2013-11-25 2014-11-13 バックライト装置及び表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9964694B2 (ja)
JP (1) JP6469583B2 (ja)
CN (1) CN105765293B (ja)
WO (1) WO2015076181A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017198854A (ja) 2016-04-27 2017-11-02 株式会社ジャパンディスプレイ 照明装置及び液晶表示装置
KR102528952B1 (ko) * 2016-06-28 2023-05-03 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR20180015317A (ko) * 2016-08-02 2018-02-13 삼성디스플레이 주식회사 광원 유닛의 지지대를 포함하는 백라이트 유닛, 지지대의 제조 방법 및 백라이트 유닛을 포함하는 표시 장치
CN106842671B (zh) * 2017-04-17 2023-05-16 合肥惠科金扬科技有限公司 显示装置及其面框
CN111664647B (zh) * 2019-03-08 2022-04-29 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱的抽屉的前面板组件及冰箱的抽屉的组装方法
TWI738446B (zh) * 2020-07-31 2021-09-01 友達光電股份有限公司 顯示裝置
CN212723610U (zh) 2020-09-28 2021-03-16 京东方科技集团股份有限公司 一种背光模组及显示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010257963A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Galaxia Electronics Co Ltd フレーム連結部材及びこれを用いて組み立てられたled照明器具
JP2011086627A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを含む液晶表示装置
JP2013083936A (ja) * 2011-10-10 2013-05-09 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置モジュール

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100970264B1 (ko) * 2003-07-24 2010-07-16 삼성전자주식회사 표시모듈용 수납유닛, 이를 갖는 표시모듈 및 표시장치
TWI314626B (en) * 2006-09-25 2009-09-11 Gio Optoelectronics Corp Light emitting unit and back plate thereof
JP2009212056A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Sharp Corp 光源装置及び表示装置
BRPI0922827A2 (pt) 2008-11-28 2019-09-24 Sharp Kk dispositivo de vídeo e receptor de televisão
KR101255833B1 (ko) 2009-07-09 2013-04-16 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN102927543A (zh) * 2012-11-21 2013-02-13 深圳市华星光电技术有限公司 热沉及用该热沉的背光模组

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010257963A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Galaxia Electronics Co Ltd フレーム連結部材及びこれを用いて組み立てられたled照明器具
JP2011086627A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを含む液晶表示装置
JP2013083936A (ja) * 2011-10-10 2013-05-09 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015076181A1 (ja) 2015-05-28
US20160291243A1 (en) 2016-10-06
CN105765293A (zh) 2016-07-13
JP6469583B2 (ja) 2019-02-13
US9964694B2 (en) 2018-05-08
CN105765293B (zh) 2018-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6469583B2 (ja) バックライト装置及び表示装置
JP5270696B2 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US9746602B2 (en) Backlight device and display device including the same
JP5977887B2 (ja) バックライト装置及び表示装置
WO2015002017A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP6006878B2 (ja) 光源装置及び表示装置
JP2012155236A (ja) 液晶モジュール
WO2012133312A1 (ja) バックライトユニット
JP6190973B2 (ja) 表示装置
WO2014073425A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US9791616B2 (en) Display apparatus and method of manufacturing the display apparatus
WO2016181838A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US20150293298A1 (en) Lighting device, display device, and television device
WO2013024896A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた表示装置
KR20170078208A (ko) 액정 표시 장치
WO2014148363A1 (ja) バックライト装置、及び表示装置
WO2016139780A1 (ja) 光源装置及び表示装置
JP6441487B2 (ja) 表示装置
WO2014208368A1 (ja) 光源装置及び表示装置
JP2006011143A (ja) 液晶表示装置
WO2014046032A1 (ja) 表示装置、及びテレビ受信装置
WO2012141084A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2013178907A (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR102498496B1 (ko) 표시장치
JP7284643B2 (ja) 照明装置及び表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6469583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250