JPWO2012164708A1 - 航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法 - Google Patents

航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012164708A1
JPWO2012164708A1 JP2013517765A JP2013517765A JPWO2012164708A1 JP WO2012164708 A1 JPWO2012164708 A1 JP WO2012164708A1 JP 2013517765 A JP2013517765 A JP 2013517765A JP 2013517765 A JP2013517765 A JP 2013517765A JP WO2012164708 A1 JPWO2012164708 A1 JP WO2012164708A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aircraft
inclination
cargo
inclination angle
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013517765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5822923B2 (ja
Inventor
祐輝 柳川
祐輝 柳川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Aircraft Corp
Original Assignee
Mitsubishi Aircraft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aircraft Corp filed Critical Mitsubishi Aircraft Corp
Publication of JPWO2012164708A1 publication Critical patent/JPWO2012164708A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5822923B2 publication Critical patent/JP5822923B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D45/00Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D9/00Equipment for handling freight; Equipment for facilitating passenger embarkation or the like
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/02Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing wheeled or rolling bodies, e.g. vehicles
    • G01G19/07Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing wheeled or rolling bodies, e.g. vehicles for weighing aircraft
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/12Static balancing; Determining position of centre of gravity
    • G01M1/122Determining position of centre of gravity
    • G01M1/125Determining position of centre of gravity of aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

航空機に貨物を搭除載する作業者が機体の傾斜状態を把握できるようにし、機体の尻餅事故や前脚破損事故を防止するとともに、貨物の搭除載作業をスムーズに行うべく、本発明に係る航空機の傾き検出装置11は、機体1の駐機時におけるピッチ方向の傾斜角度を検出する重力センサ13と、警報機16と、重力センサ13により検出された傾斜角度が、機体1の前傾方向および後傾方向の、許容される限界傾斜角度F4,R4に近付いた時に、警報機16に警報を発報させるコントロールユニット17とを備えたことを特徴とする。コントロールユニット17は、機体1への貨物の搭除載作業の前に、機体1の固有の重心管理情報をUSBメモリ20等により入力され、この重心管理傾斜情報に基づいて限界傾斜角度F4,R4に達するまでの前傾方向および後傾方向への可動範囲を補正する。

Description

本発明は、航空機に貨物を搭除載する時に、その作業者が機体の傾斜状態を把握できるようにし、機体の尻餅事故や前脚破損事故を防止するようにした、航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法に関するものである。
航空機の駐機時においては、乗員・乗客の乗降、貨物や荷物の搭除載、燃料の搭載、機内食等のサービス品(官需機では任務用機材等)の搭除載、上水の搭載、汚水の排出等の作業を行うため、主にピッチ方向の姿勢の変化(機体の重心付近を中心とする前傾方向および後傾方向への動き)と上下動とが生じる。
通常は、機体の重量重心設計において、これらの姿勢変化に加えて外部要因(地上風、積雪、近くを通過する他機のエンジン後流等)を踏まえても、機体が安定姿勢を保つように十分な配慮がなされている。
また、貨物輸送機に代表されるような、仕様設計上の考慮のみでは十分な対策ができない場合には、過度な頭上げ姿勢とならないように運用手順を定める場合もある。例えば、機体前方の貨物室を満載してから機体後方の貨物室に搭載する、あるいは主翼内部にある燃料タンクへの燃料搭載量が所定量に達していない間は、機体後方の貨物室への搭載を開始しない、といった運用手順が適用される。
航空機の降着装置は、機体の長手方向中央よりやや後方に、一対または複数本設定された主脚と、胴体の前端部付近に設けられた前脚との三点からなり、駐機時においては機体重量の90%程度を主脚が支持し、残る10%程度を前脚が支持している。貨物室は、主脚の前方と後方に設けられているため、後方の貨物室への搭載量が過剰になると、前脚が浮き上がり、胴体後部が接地する、いわゆる尻餅事故が起きてしまう。
逆に、主脚よりも前方の貨物室への搭載量が過剰になると、上述のように機体重量の10%程度を担えるだけの強度しか持たない、極力軽量に構成された前脚が折れてしまう、いわゆる前脚破損事故に繋がってしまう。尻餅事故、前脚破損事故、いずれにしても、その後の運行に多大な支障が生じるとともに、機体の修理に莫大な費用が掛かるため、絶対に避けなければならない。
従来では、機体の尻餅事故を防ぐために、機体の尾部と地面との間にテール・スタンションと呼ばれる支持ポールを介在させて機体の尾部が下がることを防止したり、前脚の持ち上がり具合を監視するテザーリングと呼ばれる措置が採られたりしていた。テザーリングとは、前脚に掛かるように地面からロープを緩く張り、この張り具合を専用の監視員が監視し、機体の前部が持ち上がってロープが張ってきたら、監視員が貨物の搭除載を行う作業者に警告する方法である。
しかしながら、テール・スタンションを用いて尻餅事故を防止することができるのは、テール・スタンションを装備している空港、およびテール・スタンションを使用可能な機体に限られ、そうでない空港や機体においては尻餅事故が発生する懸念を排除することができない。なお、テール・スタンションは重量物であるため、機内に搭載して携行することは不可能である。
一方、テザーリングは簡易的な装備により何処の空港でも行うことができるが、ロープの張り具合を監視するために専用の監視員を配置する必要があり、人員に余裕のない空港では怠られてしまう可能性がある。
さらに、テール・スタンションの使用や、テザーリングの実行によれば、機体の重心が後方に移動して尻餅事故となる事態は回避できるが、逆に機体の重心が前方に移動して前脚破損事故となる事態は回避しにくい。
このように、機体の重心が過大に移動して尻餅事故や前脚破損事故が起きてしまう原因の一つとして、機体重心の位置を大きく変化させる貨物の搭除載を行う作業者が、時々刻々と変化する機体の姿勢を把握できていないことが挙げられる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、航空機に貨物を搭除載する作業者が機体の傾斜状態を把握できるようにし、機体の尻餅事故や前脚破損事故を防止するとともに、貨物の搭除載作業をスムーズに行うことのできる航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決するための第1の発明に係る航空機の傾き検出装置は、機体の駐機時におけるピッチ方向の傾斜角度を検出する傾斜角度検出手段と、警報手段と、前記傾斜角度検出手段により検出された傾斜角度が、前記機体の前傾方向および後傾方向の、許容される限界傾斜角度に近付いた時に、前記警報発報手段に警報を発報させる制御手段とを備えたことを特徴とする。
上記構成によれば、機体に貨物を搭除載する作業者が、定められた手順に則って搭除載作業を行っている時に、万一機体のピッチ方向の傾斜角度が機体の限界傾斜角度に近付いても、警報発報手段から警報が発報されるため、搭除載作業を一旦中止して機体姿勢の現状を確認できる。このため、機体の尻餅事故や前脚破損事故を未然に防止することができる。
また、第2の発明に係る航空機の傾き検出装置は、前記第1の発明において、前記制御手段は、前記機体への貨物の搭除載作業の前に、該機体の固有の重心管理情報を入力され、この重心管理情報に基づいて前記限界傾斜角度に達するまでの前傾方向および後傾方向への可動範囲を補正することを特徴とする。
上記構成によれば、フライト毎に変更される重心管理情報を制御手段に入力すれば、この情報に基づいて制御手段が新たに限界傾斜角度に達するまでの前傾方向および後傾方向への可動範囲を補正する。
このため、例えば機体の重心位置が既に後方に寄っている場合には、限界傾斜角度までの可動範囲が前寄りに移行され、これにより、さらに重心が後方に移動するような搭除載が行われると早目に警報が発報される。機体の重心位置が既に前方に寄っている場合も同様である。したがって、機体の尻餅事故や前脚破損事故を確実に防止することができる。
機体の傾斜情報は、テンキー操作等により制御手段に入力してもよく、あるいはUSB(Universal Serial Bus)メモリ等の記憶媒体により、他の情報機器から制御手段に入力されるようにしてもよい。
また、第3の発明に係る航空機の傾き検出装置は、前記第1の発明において、前記機体の任意の場所に設置することができることを特徴とする。
上記構成によれば、傾き検出装置を貨物室内や、その近傍に設置して、機体に貨物を搭除載する作業者に警報を確実に認識させることができ、安全性を高めるとともに、貨物の搭除載作業をスムーズに行うことができる。
また、第4の発明に係る航空機の傾き検出装置は、前記第1の発明において、前記傾斜角度検出手段と、前記機体との間に、前記機体からの振動を免振する免振手段を有することを特徴とする。
上記構成によれば、外風や貨物の搭載、乗客の乗降等に伴う振動が傾斜角度検出手段に対して免振されるため、不必要な警報(誤報)が発報されることを防止し、貨物の搭除載作業をスムーズに行うことができる。
また、第5の発明に係る航空機の傾き検出装置は、前記第1の発明において、前記警報発報手段が発報する警報の強度は、前記機体の傾斜角度が前記限界傾斜角度に近付くにつれて段階的に強められることを特徴とする。
上記構成によれば、機体に貨物を搭除載する作業者が、傾斜角度の限界が近付いてくることを認識できると同時に、逆に傾斜角度の限界が遠のいて行くように貨物を搭除載することができるため、搭除載作業を中断することなくスムーズに行うことができる。
また、第6の発明に係る航空機の傾き検出装置は、前記第1の発明において、前記警報発報手段が発報する警報の種類は、前記機体の傾斜方向が前傾方向であるか後傾方向であるかによって異なることを特徴とする。
上記構成によれば、警報を認識した作業者が、機体の傾斜方向を知ることができるため、直ちに逆の方向に傾斜するように貨物を搭除載して、警報を解除させることができる。このため、搭除載作業を中断することなくスムーズに行うことができる。
また、本発明に係る貨物の積み降ろし方法は、機体の貨物室に貨物を搭除載する作業者が、本発明に係る航空機の傾き検出装置により、機体の重心管理情報を得ながら貨物の搭除載作業を行うことを特徴とする。
上記方法によれば、貨物の搭除載作業を行う作業者が、機体の重心管理情報を把握しながら作業することができるため、機体の尻餅事故や前脚破損事故を未然に防止するとともに、貨物の搭除載作業をスムーズに行うことができる。
以上のように、本発明に係る航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法によれば、航空機に貨物を搭除載する時に、その作業者が機体の傾斜状態を把握できるようにし、機体の尻餅事故や前脚破損事故を防止するとともに、貨物の搭除載作業をスムーズに行うことができる。
本発明の実施形態に係る傾き検出装置が取り付けられた航空機において貨物の搭除載作業が行われている状態を示す図である。 本発明の実施形態に係る傾き検出装置の縦断面図である。 貨物の搭除載作業の前段階において、機体が傾斜していない状態で、コントロールユニットが限界傾斜角度を設定した状態を示す検出装置の縦断面図である。 貨物の搭除載作業の前段階において、機体が既に後傾している場合に、コントロールユニットが限界傾斜角度に達するまでの許容範囲を前寄りに補正した状態を示す検出装置の縦断面図である。 貨物の搭除載作業の前段階において、機体が既に前傾している場合に、コントロールユニットが限界傾斜角度に達するまでの許容範囲を後寄りに補正した状態を示す検出装置の縦断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、航空機の貨物室において、貨物の搭除載作業が行われている状況を示す図である。機体1は、その尾部に貨物室2が設けられており、例えば機体の右側面に設けられた開口部3から貨物の搭除載が行われる。開口部3の外部にベルト・ローダ車4が設置され、そのコンベア状のローダ5が開口部3に届くように配置され、荷物搬送車6等により搬送されてきた貨物8が作業者9によって貨物室2内に搬入、もしくは貨物室2から搬出される。
貨物室2は機体1の尾部に設けられているため、貨物室2に貨物8が搭除載されると、機体1の重心が前後に移動する。また、機体1の前部等に設けられた図示しない他の貨物室に貨物が搭除載される場合も同様に機体1の重心位置が前後に移動する。このため、機体1の重心管理が混乱しないように、前部と後部の貨物室で同時に貨物の搭除載作業が行われることがないようにされる。
貨物室2に貨物8が搭載される際には、その積載重量が過大になったり、積載位置が後方に寄り過ぎたりすることによって、機体重心が主脚(非図示)よりも後方に移動し、前脚が浮き上がって胴体後部が接地する尻餅事故が起こることが予想される。また、例えば機体1の前部に設けられた貨物室に重量の重い貨物が積載されている場合には、機体1の尾部に設けられた貨物室2の貨物8が降ろされることにより、機体重心が前方に過大に移動し、前脚破損事故が起こることが予想される。
そこで、本発明に係る傾き検出装置11が機体1に取り付けられて機体1のピッチ方向の傾斜角度が監視される。傾き検出装置11は、貨物室2の近傍、且つ貨物室2に貨物を搭除載する作業者9によって視認可能な位置、例えば貨物室2の天井や、機体1の尾部下面等に設置される。その設置数は1基でよい。そして、作業者9は、この傾き検出装置11から機体1の傾斜情報を得ながら貨物の搭除載作業を行う。
傾き検出装置11は、例えば錘12を備えた重力センサ13(傾斜角度検出手段)と、この重力センサ13を覆う半球形状(ドーム状)のカバー14と、これら重力センサ13およびカバー14が取り付けられる基板15と、カバー14の外部に設けられた警報機16(警報発報手段)と、例えば重力センサ13を内蔵するように構成されたコントロールユニット17(制御手段)とを備えて構成されている。
重力センサ13は、機体1の駐機時におけるピッチ方向の傾斜角度を検出するものである。また、警報機16は、重力センサ13により検出された傾斜角度が、機体1の前傾方向および後傾方向の、許容される限界の傾斜角度に近付いた時に警報を発報するものであり、パトライト等のように視覚的な警報を発するものや、ブザー等のように聴覚的な警報を発するもの、およびこれらを兼ね備えたもの等が考えられる。
基板15は、図示しない吸盤や粘着部、もしくは磁石等の吸着手段を備えており、これによって傾き検出装置11を機体の任意の場所に設置することができる。なお、傾き検出装置11は軽量に構成できるため、機体1に据え置きに設置しておいてもよい。重力センサ13は錘12を凡そ180度の角度範囲内で半球形に回動させ、その回動位置から機体1の傾斜角度を検出するため、錘12が重力により自然に吊持されるよう、カバー14が基板15よりも下側となるように基板15を機体1に設置する。
また、傾き検出装置11は、重力センサ13と機体1との間に免振手段を有しており、これによって機体1からの振動が免振されるようになっている。この実施形態では、例えば基板15をゴムや軟質樹脂等で形成することにより、基板15自体に免振手段としての役割を担わせている。しかし、これに限らず、例えば基板15と重力センサ13(コントロールユニット17)との間にクッションやバネ等の防振部材を介装するといった構造にしてもよい。
さらに、コントロールユニット17には、例えばUSBメモリ20等の記憶媒体により、機体1の固有の重心管理情報が入力されるようになっている。機体1の固有の重心管理情報とは、機体1が他の空港を経由する等して、貨物室2に搭載されている貨物8の量が変わったり、搭乗している乗客数および燃料の搭載量等が変化したりする場合に、これに伴う機体重心位置の現状を示した情報である。なお、この情報は、USBメモリ20に限らず、傾き検出装置11にテンキー操作盤を設ける等して作業者9がコントロールユニット17に直接入力するようにしてもよい。
傾き検出装置11が機体1に取り付けられると、重力センサ13の錘12が重力により鉛直下に下垂し、コントロールユニット17によって、図3に示すように、重力センサ13の垂下した位置が中立角度Nとなり、重力センサ13により検知される傾斜角度の範囲がリセットされる。そして、例えば中立角度Nを中心に、機体1の前方に向かって、注意角度F1、警戒角度F2、危険角度F3、限界傾斜角度F4が設定される。また、機体1の後方に向かって注意角度R1、警戒角度R2、危険角度R3、限界傾斜角度R4が設定される。
中立角度Nを起点にした場合、注意角度F1,R1までの角度は例えば2°、警戒角度F2,R2までの角度は3°、危険角度F3,R3までの角度は4°、限界傾斜角度F4,R4までの角度は4.5°に設定されている。限界傾斜角度F4とは、機体1が前脚破損事故を起こす可能性が高くなる限界付近の傾斜角度であり、限界傾斜角度R4とは、機体1が尻餅事故を起こす可能性が高くなる限界付近の傾斜角度である。したがって、概ねF3〜N〜R3の角度範囲が機体1の前傾方向および後傾方向へ許容される可動範囲となる。なお、これらの角度数値は機種や使用状況等によって異なり、ここではその一例を示したに過ぎない。
機体1が完全に水平である場合は、図3に示すように、傾き検出装置11の錘12が中立角度Nにある状態で貨物室2における貨物搭除載作業が開始される。貨物室2に貨物8が搭除載されるにつれて機体1の重心が前後に移動し、機体1が後傾または前傾し始めると、重力センサ13の錘12が中立角度Nから乖離する。そして、錘12が注意角度R1またはF1に達した時点で、コントロールユニット17が警報機16に警報を発報させる。
警報機16から発報される警報の強度は、機体1の傾斜角度が限界傾斜角度F4,R4に近付くにつれて段階的に強められる。例えば、注意角度R1,F1ではブザー音が小音量で鳴り、警戒角度F2,R2ではブザー音が中音量で鳴り、危険角度F3,R3ではブザー音が大音量で鳴り、限界傾斜角度F4,R4ではブザー音が大音量で鳴ると同時にパトライトが点灯する、という具合である。
また、警報機16から発報される警報の種類は、機体1の傾斜方向が前傾方向であるか後傾方向であるかによって異ならせるのが好ましい。つまり、錘12が中立角度NからF1〜F4の方向に乖離した場合と、中立角度NからR1〜R4の方向に乖離した場合とでは、例えば異なるブザー音が鳴る、あるいは前傾か後傾かを表明する音声が発せられる、といった明確な差別化を図るとよい。
さらに、前述のように、コントロールユニット17には、貨物室2への貨物8の搭除載作業の前に、USBメモリ20等の記憶媒体により、機体1の固有の傾斜情報が入力される。即ち、貨物の搭除載作業が行われる前における機体1の貨物および燃料の搭載量、搭載位置、乗員、乗客の搭乗人数、等のデータに基づいて算出された機体1の重心位置が入力され、コントロールユニット17は、この情報に基づき、機体1の前傾方向および後傾方向の限界傾斜角度F4,R4に達するまでの許容範囲を補正する。機体1の傾斜情報(重心情報)は、機体1の運行状況を管理する管制センター等から提供される。
例えば、貨物室2への貨物8の搭除載作業が開始される前段階で、既に機体1の重心位置が後方に寄っているとの重心管理情報がコントロールユニット17に入力された場合は、コントロールユニット17が、図4に示すように、重力センサ13の錘12が後傾側の限界傾斜角度R4に達するまでの可動範囲を前寄りに移行させる。この移行量は、機体1の現状の重心位置に応じて決定される。
このため、搭除載作業が開始される時点で、錘12は中立角度Nにはなく、例えば注意角度R1付近等に置かれている。これにより、搭除載作業が開始される時点で既に後傾注意の警報が発報されており(もしくは発報される寸前であり)、ここからさらに重心が後方に移動するような搭除載が行われると、すぐにより強い警報が発報される。したがって、機体1の尻餅事故が起こる前に作業者が機体の傾斜状態を把握することができ、尻餅事故を未然に防止することができる。
また、貨物室2への貨物8の搭除載作業が開始される前段階で、既に機体1の重心位置が前方に寄っているとの重心管理情報がコントロールユニット17に入力された場合は、コントロールユニット17が、図5に示すように、重力センサ13の錘12が前傾側の限界傾斜角度F4に達するまでの可動範囲を後寄りに移行させる。この移行量は、機体1の現状の重心位置に応じて決定される。
このため、搭除載作業が開始される時点で、錘12は中立角度Nにはなく、例えば注意角度F1付近等に置かれている。これにより、搭除載作業が開始される時点で既に前傾注意の警報が発報されており(もしくは発報される寸前であり)、ここからさらに重心が前方に移動するような搭除載が行われると、すぐにより強い警報が発報される。したがって、機体1の前脚破損事故が起こる前に作業者が機体の傾斜状態を把握することができ、前脚破損事故を未然に防止することができる。
以上のように構成された傾き検出装置11によれば、貨物室2に貨物8が搭除載される時に、重力センサ13によって機体1のピッチ方向の傾斜角度が検出され、この検出された傾斜角度が、機体1の前傾方向および後傾方向の許容される限界傾斜角度F4,R4に近付いた時に、コントロールユニット17が警報機16に警報を発報させる。
このため、機体1の貨物室2に貨物8を搭除載する作業者9が、定められた手順に則って搭除載作業を行っている時に、万一機体1のピッチ方向の傾斜角度が限界傾斜角度F4,R4に近付いても、傾き検出装置11によって警報が発報されることにより、搭除載作業を一旦中止して機体姿勢の現状を確認することができる。したがって、機体1の尻餅事故や前脚破損事故を未然に防止することができる。
また、コントロールユニット17は、貨物室2への貨物8の搭除載作業の前に、機体1の固有の重心管理情報を入力され、この重心管理情報に基づいて、機体1が限界傾斜角度F4,R4に達するまでの前傾方向および後傾方向への可動範囲を補正する。このため、機体1が他の空港を経由する等して、貨物室2に搭載されている貨物の量が変わったり、搭乗している乗客数および燃料の搭載量等が変化したりしていても、このような機体1の固有の重心管理情報がコントロールユニット17に入力され、この情報に基づいてコントロールユニット17が新たに限界傾斜角度F4,R4に達するまでの前傾方向および後傾方向への可動範囲を補正する。
これにより、例えば機体1の重心位置が既に後方(または前方)に寄っている場合には、限界傾斜角度F4,R4までの可動範囲が前寄り(または前寄り)に移行され、ここからさらに重心が後方(または前方)に移動するような搭除載が行われると、直ちに警報が発報される。したがって、機体1の尻餅事故や前脚破損事故をより確実に防止することができる。
傾き検出装置11は、機体1の任意の場所に設置することができるため、貨物室2の内部や、その近傍に設置して、機体1に貨物8を搭除載する作業者9に警報を確実に認識させることができ、安全性を高めるとともに、貨物8の搭除載作業をスムーズに行うことができる。
また、基板15を柔軟に形成することにより、基板15自体に免振手段としての役割を担わせ、機体1からの振動を重力センサ13に対して免振するようにしたため、外風や貨物の搭載、乗客の乗降等に伴う振動が重力センサ13に加わりにくい。このため、例えば重力センサ13の錘12が注意角度R1またはF1の臨界点付近にある時に、機体1の振動の影響で重力センサ13が過敏に反応してしまい、警報機16に警報(誤報)を発報させるといった事態を防止し、これによって貨物8の搭除載作業を中断させることなく、スムーズに行わせることができる。
一方、警報機16が発報する警報の強度は、機体1の傾斜角度が限界傾斜角度F4,R4に近付くにつれて段階的に強められるため、機体1に貨物8を搭除載する作業者9が、傾斜角度の限界が近付いてくることを認識できると同時に、逆に傾斜角度の限界が遠のいて行くように貨物を搭除載することができる。つまり、例えば貨物室2の最後部に特定の貨物8を搭載したと同時に警報の強度が高まった場合には、その貨物8を貨物室2の前部に搭載する、もしくはこの貨物8を前方の貨物室に搭載する、といった変更を加えることにより、警報が弱まるようにすればよい。したがって、搭除載作業を中断することなくスムーズに行うことができる。
また、警報機16が発報する警報の種類を、機体1の傾斜方向が前傾方向であるか後傾方向であるかによって異ならせるようにした場合には、警報を認識した作業者9が、機体1の傾斜方向を知ることができるため、直ちに逆の方向に傾斜するように貨物8を搭除載して、警報を解除させることができる。このため、搭除載作業を中断することなくスムーズに行うことができる。
そして、本発明に係る貨物の積み降ろし方法は、機体1の貨物室2に貨物8を搭除載する作業者9が、傾き検出装置11から機体1の重心管理情報を得ながら貨物8の搭除載作業を行うものであるため、作業者9が機体1の重心情報(傾斜状態)を把握しながら貨物8を的確に搭除載することができる。これにより、機体1の尻餅事故や前脚破損事故を未然に防止するとともに、貨物8の搭除載作業をスムーズに行うことができる。
なお、本発明は、上記の実施形態の構成のみに限定されることはなく、特許請求の範囲を逸脱しない程度に変更を加えてもよい。特に、傾き検出装置11の構成は、必ずしも上記実施形態の構成でなければならないことはない。例えば、傾斜角度検出手段として重力センサ13を用いる代わりにレーザ水準器や、他の角度検出手段を代用してもよい。
1 機体
2 貨物室
8 貨物
9 作業者
11 傾き検出装置
12 錘
13 重力センサ(傾斜角度検出手段)
14 カバー
15 基板(免振手段)
16 警報機(警報手段)
17 コントロールユニット(制御手段)
20 USBメモリ
F4,R4 限界傾斜角度

Claims (7)

  1. 機体の駐機時におけるピッチ方向の傾斜角度を検出する傾斜角度検出手段と、
    警報手段と、
    前記傾斜角度検出手段により検出された傾斜角度が、前記機体の前傾方向および後傾方向の、許容される限界傾斜角度に近付いた時に、前記警報発報手段に警報を発報させる制御手段と、
    を備えたことを特徴とする航空機の傾き検出装置。
  2. 前記制御手段は、前記機体への貨物の搭除載作業の前に、該機体の固有の重心管理情報を入力され、この重心管理情報に基づいて前記限界傾斜角度に達するまでの前傾方向および後傾方向への可動範囲を補正することを特徴とする請求項1に記載の航空機の傾き検出装置。
  3. 前記機体の任意の場所に設置することができることを特徴とする請求項1に記載の航空機の傾き検出装置。
  4. 前記傾斜角度検出手段と、前記機体との間に、前記機体からの振動を免振する免振手段を有することを特徴とする請求項1に記載の航空機の傾き検出装置。
  5. 前記警報発報手段が発報する警報の強度は、前記機体の傾斜角度が前記限界傾斜角度に近付くにつれて段階的に強められることを特徴とする請求項1に記載の航空機の傾き検出装置。
  6. 前記警報発報手段が発報する警報の種類は、前記機体の傾斜方向が前傾方向であるか後傾方向であるかによって異なることを特徴とする請求項1に記載の航空機の傾き検出装置。
  7. 機体の貨物室に貨物を搭除載する作業者が、請求項1に記載の航空機の傾き検出装置により、機体の重心管理情報を得ながら貨物の搭除載作業を行うことを特徴とする貨物の積み降ろし方法。
JP2013517765A 2011-06-01 2011-06-01 航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法 Active JP5822923B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/062637 WO2012164708A1 (ja) 2011-06-01 2011-06-01 航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012164708A1 true JPWO2012164708A1 (ja) 2014-07-31
JP5822923B2 JP5822923B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=47258593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013517765A Active JP5822923B2 (ja) 2011-06-01 2011-06-01 航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9205930B2 (ja)
JP (1) JP5822923B2 (ja)
WO (1) WO2012164708A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112304408A (zh) * 2020-11-24 2021-02-02 贵州航天特种车有限责任公司 一种多机型飞机重量重心自动化测量装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2815982B1 (en) * 2013-06-21 2018-06-20 Airbus Operations GmbH Cargo compartment and method for loading a cargo compartment
US20180216988A1 (en) * 2013-10-01 2018-08-02 C. Kirk Nance Method and apparatus for monitoring and avoidance of unanticipated loads applied to aircraft landing gear
US9522741B2 (en) * 2015-02-18 2016-12-20 The Boeing Company Aircraft tipping alarm system and method using fluid pressure measurement on nose landing gear shock strut
US10132709B2 (en) * 2015-08-14 2018-11-20 The Boeing Company System and method for detecting vehicle anomalies during ground travel
CN111148980A (zh) 2017-09-29 2020-05-12 庞巴迪公司 用于提供飞行器的横向重心的方法、系统和图形指示器
US10913528B1 (en) * 2017-11-03 2021-02-09 Uber Technologies, Inc. Safe vertical take-off and landing aircraft payload distribution and adjustment
US10759537B2 (en) 2017-11-03 2020-09-01 Uber Technologies, Inc. Safe vertical take-off and landing aircraft payload assignment
WO2019207377A1 (en) 2018-04-24 2019-10-31 Uber Technologies, Inc. Determining vtol departure time in an aviation transport network for efficient resource management
US11238745B2 (en) 2018-05-07 2022-02-01 Joby Aero, Inc. Dynamic aircraft routing
CN109229390B (zh) * 2018-10-23 2022-04-05 西北工业大学 一种多地不停站陆空一体化货物运输系统
US10589872B1 (en) * 2019-01-29 2020-03-17 Rockwell Collins, Inc. Augmented weight sensing for aircraft cargo handling systems
WO2021206970A1 (en) * 2020-04-07 2021-10-14 MightyFly Inc. System and method for package transportation
US11988742B2 (en) * 2020-04-07 2024-05-21 MightyFly Inc. Detect and avoid system and method for aerial vehicles
CN114486168B (zh) * 2022-04-19 2022-06-17 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种三自由度模型飞行试验角度限位装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693017A (en) * 1979-12-12 1981-07-28 Sundstrand Data Control Weight* balance* and tire pressure detector
JPS62187696A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 株式会社 タグ 航空機の姿勢検出方式
JPH02501562A (ja) * 1988-04-11 1990-05-31 サンドストランド・データ・コントロール・インコーポレーテッド 失速保護を有するウインド・シア回復案内装置
JP2001328598A (ja) * 2000-05-20 2001-11-27 Toshiko Fujisaki 態勢確認具
US20050061569A1 (en) * 2001-12-12 2005-03-24 Paolo Pascolo Electrostimulation device for users of means of transport
JP4302325B2 (ja) * 1998-12-02 2009-07-22 三洋機工株式会社 火炎焼入れにおけるワーク加熱温度の監視方法および装置
US20090261203A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Gouette Geoffrey E Aircraft tip alarm system
JP2010261798A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Seiko Epson Corp 姿勢検出装置、姿勢制御装置及び姿勢制御装置の制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7967244B2 (en) * 2006-11-16 2011-06-28 The Boeing Company Onboard aircraft weight and balance system
US8515656B2 (en) * 2007-11-02 2013-08-20 Goodrich Corporation Integrated aircraft cargo loading and monitoring system
US8226040B2 (en) * 2008-08-25 2012-07-24 Embraer S.A. Continuous fuel management system for automatic control of aircraft center of gravity
US20100063718A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-11 Schmidt Willard H Aircraft center of gravity automatic calculating system
US8060296B2 (en) * 2008-11-12 2011-11-15 Honeywell International Inc. Low cost aircraft center of gravity monitoring systems and methods

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5693017A (en) * 1979-12-12 1981-07-28 Sundstrand Data Control Weight* balance* and tire pressure detector
JPS62187696A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 株式会社 タグ 航空機の姿勢検出方式
JPH02501562A (ja) * 1988-04-11 1990-05-31 サンドストランド・データ・コントロール・インコーポレーテッド 失速保護を有するウインド・シア回復案内装置
JP4302325B2 (ja) * 1998-12-02 2009-07-22 三洋機工株式会社 火炎焼入れにおけるワーク加熱温度の監視方法および装置
JP2001328598A (ja) * 2000-05-20 2001-11-27 Toshiko Fujisaki 態勢確認具
US20050061569A1 (en) * 2001-12-12 2005-03-24 Paolo Pascolo Electrostimulation device for users of means of transport
US20090261203A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Gouette Geoffrey E Aircraft tip alarm system
JP2010261798A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Seiko Epson Corp 姿勢検出装置、姿勢制御装置及び姿勢制御装置の制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112304408A (zh) * 2020-11-24 2021-02-02 贵州航天特种车有限责任公司 一种多机型飞机重量重心自动化测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140097297A1 (en) 2014-04-10
US9205930B2 (en) 2015-12-08
JP5822923B2 (ja) 2015-11-25
WO2012164708A1 (ja) 2012-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5822923B2 (ja) 航空機の傾き検出装置およびこれを用いた貨物の積み降ろし方法
KR102009815B1 (ko) 비상 부양 시스템을 구비한 항공기
US8226042B1 (en) Spin control system for a suspended object that is to be deployed in or recovered from water
CN101291707B (zh) 火灾感测器、火灾探测系统、火灾扑救系统及其联合
US8200379B2 (en) Smart recovery system
US8565981B2 (en) Method of controlling a buoyancy system for an aircraft, and a control system implementing said method
US8594882B2 (en) Damage detection system
CA2757193C (en) Device for locating crashed aircraft
JP2012514553A (ja) 巡航監視及び警報システムと方法
JP2016194844A (ja) 車両運転支援システム
CN103547506A (zh) 浮力系统
US9004400B2 (en) Method of controlling a buoyancy system for an aircraft, a buoyancy system implementing said method, and an aircraft
EP3556656B1 (en) Cargo restraint sensor system
EP2899124B1 (en) Vehicle cargo compartment, system, and vehicle
CN105416602B (zh) 一种航空器及用于该航空器的紧急信标
US8997678B2 (en) Underwater load-carrier
CN105539764A (zh) 改进的水中航行器自救装置
WO2020136752A1 (ja) 無人飛行装置、報知器、飛行体及び報知器放出装置
US20150323641A1 (en) Location detection system method and apparatus
KR20160053628A (ko) 구명정자동투하장치
KR101706990B1 (ko) 프로펠러 자동 급제동 및 경고 장치 및 방법
KR101901582B1 (ko) 무인비행체 추락 감지장치
US20150145697A1 (en) In-cab ready signal sensing system
KR102455865B1 (ko) 자동 발사형 구명 장치
CN105599865B (zh) 车辆救生方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5822923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150