JPWO2011148895A1 - 固体レーザ装置およびレーザシステム - Google Patents
固体レーザ装置およびレーザシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011148895A1 JPWO2011148895A1 JP2012517254A JP2012517254A JPWO2011148895A1 JP WO2011148895 A1 JPWO2011148895 A1 JP WO2011148895A1 JP 2012517254 A JP2012517254 A JP 2012517254A JP 2012517254 A JP2012517254 A JP 2012517254A JP WO2011148895 A1 JPWO2011148895 A1 JP WO2011148895A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- light
- solid
- laser beam
- master oscillator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 203
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims abstract description 89
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 45
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 36
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 140
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 84
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 63
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 62
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims description 61
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims description 61
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 29
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 29
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 29
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 40
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 40
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 32
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 26
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 18
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000005697 Pockels effect Effects 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/005—Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S5/0085—Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping for modulating the output, i.e. the laser beam is modulated outside the laser cavity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/08—Construction or shape of optical resonators or components thereof
- H01S3/08018—Mode suppression
- H01S3/08022—Longitudinal modes
- H01S3/08027—Longitudinal modes by a filter, e.g. a Fabry-Perot filter is used for wavelength setting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/136—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling devices placed within the cavity
- H01S3/137—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling devices placed within the cavity for stabilising of frequency
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2308—Amplifier arrangements, e.g. MOPA
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/35—Non-linear optics
- G02F1/3501—Constructional details or arrangements of non-linear optical devices, e.g. shape of non-linear crystals
- G02F1/3507—Arrangements comprising two or more nonlinear optical devices
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/35—Non-linear optics
- G02F1/353—Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
- G02F1/354—Third or higher harmonic generation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/35—Non-linear optics
- G02F1/37—Non-linear optics for second-harmonic generation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/005—Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/005—Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S3/0092—Nonlinear frequency conversion, e.g. second harmonic generation [SHG] or sum- or difference-frequency generation outside the laser cavity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/0602—Crystal lasers or glass lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/08—Construction or shape of optical resonators or components thereof
- H01S3/081—Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
- H01S3/0811—Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors incorporating a dispersive element, e.g. a prism for wavelength selection
- H01S3/0812—Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors incorporating a dispersive element, e.g. a prism for wavelength selection using a diffraction grating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/139—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/22—Gases
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2375—Hybrid lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2383—Parallel arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Lasers (AREA)
Abstract
Description
1.概要
2.用語の説明
3.レーザシステム(実施の形態1)
3.1 スペクトル線幅をフィードバック制御する固体レーザ装置
3.1.1 マスタオシレータ
3.1.1.1 リットマンキャビティを備えたマスタオシレータ
3.1.1.2 波長フィルタを備えたマスタオシレータ(変形例1)
3.1.1.3 狭帯域化部を備えたマスタオシレータ(変形例2)
3.1.1.3.1 ビームエキスパンダおよびグレーティングを用いた狭帯域化部
3.1.1.4 シードレーザを備えたマスタオシレータ(変形例3)
3.1.1.4.1 複数のミラーを用いた光路調節器
3.1.1.4.2 グレーティングを用いた光路調節器
3.1.1.5 光変調器を備えたマスタオシレータ(変形例4)
3.1.1.5.1 電気光学素子を用いた光変調器
3.1.1.5.2 光音響素子を用いた光変調器
3.1.2 増幅器
3.1.2.1 ファブリペロー型パワーオシレータ
3.1.2.2 リング型パワーオシレータ(変形例1)
3.1.2.3 再生増幅器(変形例2)
3.1.2.4 マルチパス型パワー増幅器(変形例3)
3.1.3 波長変換部
3.1.3.1 BBO結晶およびKBBF結晶を用いた波長変換部
3.1.4 検出部
3.1.4.1 モニタエタロンを用いた検出部
3.1.4.2 ツェルニターナ型分光器を用いた検出部
3.1.5 制御部
3.2 増幅装置
3.2.1 パワーオシレータ
4.スペクトル線幅を全体フィードバック制御するレーザシステム(実施の形態2)
5.固体レーザ装置の変形例
5.1 低コヒーレンス化部を備えた固体レーザ装置(変形例1)
5.1.1 光学パルスストレッチを用いた低コヒーレンス化部
5.2 LBO結晶およびTHG結晶を用いた波長変換部を備えた固体レーザ装置(変形例2)
6.増幅装置にパワー増幅器を用いたレーザシステム(実施の形態3)
まず、以下で例示する実施の形態の概要を説明する。図1は、以下で例示する実施の形態の概要を説明するための図である。
マルチ縦モードとは、複数の縦モードを含むことをいう。複数の縦モードを含むレーザ光のスペクトル線幅とは、複数の縦モードを含んだレーザ光全体のスペクトルの線幅をいう。レーザ光は、パルス状のレーザ光であってもよいし、コンティニュアスなレーザ光であってもよい。増幅器および増幅装置には、パワーオシレータ、パワー増幅器、および再生増幅器などが含まれてもよい。パワーオシレータは、レーザ光を増幅するためのゲイン媒体と、光共振器とを含んでもよい。パワー増幅器は、レーザ光を増幅するためのゲイン媒体と、ゲイン媒体を通過するパスを形成する1つ以上の光学素子を含んでもよい。マスタオシレータには、マルチ縦モードのレーザ光を出力するレーザや、レーザ発振器などが含まれてもよい。
まず、本開示の実施の形態1によるレーザシステム1を、図面を参照して詳細に説明する。実施の形態1では、レーザシステム1として、出力レーザ光の中心波長が193nmのArFレーザを例に挙げる。ただし、これに限定されるものではない。KrFレーザやXeClレーザやXeFレーザなどのエキシマレーザなど、種々のレーザシステムをレーザシステム1として適用可能である。
まず、図2に示す固体レーザ装置10について、図面を用いて詳細に説明する。図3は、固体レーザ装置10の概略構成を模式的に示す。図3に示すように、固体レーザ装置10は、マスタオシレータ100と、増幅器200と、波長変換部300とを備えてもよい。マスタオシレータ100は、いわゆるシード光源であってもよい。マスタオシレータ100は、少なくとも1つの縦モードを含むレーザ光をレーザ光21として出力してもよい。レーザ光21が複数の縦モードを含む場合、レーザ光21に含まれる各縦モードの光強度のピークを結んだ曲線は、スペクトルSPに近似していてもよい。増幅器200は、レーザ光21を増幅し、レーザ光22として出力してもよい。波長変換部300は、マスタオシレータ100から出力されたレーザ光21(または増幅器200による増幅後のレーザ光22)の波長が増幅段である増幅装置80の増幅可能な波長領域にマッチングするように、レーザ光23を波長変換してもよい。たとえば、波長変換装置300は、レーザ光22に含まれる各縦モードを基本波として、それらの第4高調波光を生成してもよい。波長変換部300は、生成した第4高調波光を、レーザ光23として出力してもよい。
以下に、図3に示す固体レーザ装置10におけるマスタオシレータ100の具体例について、いくつか例を挙げて説明する。
まず、リットマンキャビティを備えたマスタオシレータ100を例に挙げて説明する。図4は、リットマンキャビティを備えたマスタオシレータ100の概略構成を模式的に示す。図4に示すように、マスタオシレータ100は、高反射ミラー101と、ゲイン媒体としてのチタンサファイア結晶102と、グレーティング103と、高反射ミラー104と、出力カプラ105と、ポンピングレーザ106とを備えてもよい。高反射ミラー101および出力カプラ105は、光共振器を構成してもよい。チタンサファイア結晶102およびグレーティング103は、高反射ミラー101および出力カプラ105が形成する光共振器内の光路上に配置されてもよい。高反射ミラー104は、グレーティング103で回折されたレーザ光を反射してグレーティング103に戻してもよい。この高反射ミラー104は、反射面がグレーティング103の分散方向に対して曲率を変化させることができるディフォーマブルミラーであってもよい。この際、高反射ミラー101および104は、高反射ミラー101および出力カプラ105が構成する光共振器とは別の光共振器を形成してもよい。ただし、高反射ミラー101から高反射ミラー104までの共振器長Lsol1と、高反射ミラー101から出力カプラ105までの共振器長Lsol2とは、等しくてもよい。
つぎに、マスタオシレータの変形例1を、図面を参照して詳細に説明する。図5は、波長フィルタを備えたマスタオシレータ110の概略構成を模式的に示す。図5に示すように、マスタオシレータ110は、高反射ミラー111と、ゲイン媒体としてのチタンサファイア結晶112と、コースエタロン113と、ファインエタロン114と、複屈折フィルタ115と、出力カプラ116と、ポンピングレーザ117とを備えてもよい。高反射ミラー111と出力カプラ116とは、光共振器を構成してもよい。チタンサファイア結晶112、コースエタロン113、ファインエタロン114、および複屈折フィルタ115は、高反射ミラー111および出力カプラ116が形成する光共振器内の光路上に配置されてもよい。また、コースエタロン113と、ファインエタロン114と、複屈折フィルタ115は、狭帯域化部118を構成してもよい。
FSR=λ2/(2nd) ・・・(2)
FWHM=FSR/F ・・・(3)
つぎに、マスタオシレータの変形例2を、図面を参照して詳細に説明する。図12は、狭帯域化素子を備えたマスタオシレータ120の概略構成を模式的に示す。図12に示すように、マスタオシレータ120は、出力カプラ121と、ゲイン媒体としてのチタンサファイア結晶122と、狭帯域化部123と、ビームスプリッタ125と、ポンピングレーザ126とを備えてもよい。狭帯域化部123は、光共振器のリアミラーとして機能してもよい。その場合、出力カプラ121と狭帯域化部123とは、光共振器を形成してもよい。もしくは、マスタオシレータ120は、狭帯域化部123とは別に、光共振器のリアミラーを備えてもよい。チタンサファイア結晶122は、出力カプラ121および狭帯域化部123が形成する光共振器内の光路上に配置されてもよい。
ここで、図12に示す狭帯域化部123の一例を、図面を用いて詳細に説明する。図13は、狭帯域化部123Aを備えたマスタオシレータ120Aの概略構成を模式的に示す。図13に示すように、狭帯域化部123Aは、ビームエキスパンダ123aと、グレーティング123bとを備えてもよい。ビームエキスパンダ123aは、たとえばプリズムやコリメータレンズ等の1つ以上の光学素子を用いて構成されてもよい。グレーティング123bは、光共振器のリアミラーとして機能してもよい。グレーティング123bは、ビームエキスパンダ123aからの出射光に対してリトロー配置されていてもよい。グレーティング123bは、ブレーズドグレーティングであってもよい。この場合、グレーティング123bは、ビームエキスパンダ123aからの出射光に対してブレーズ角の角度で入射するように設定されてもよい。
つぎに、マスタオシレータの変形例3を、図面を参照して詳細に説明する。図14は、シード光を出力するシードレーザを備えたマスタオシレータ130の概略構成を示す。図14に示すように、マスタオシレータ130は、複数のシードレーザとして複数の半導体レーザ132−1〜132−nと、光路調節器133と、シードレーザ制御部131とを備えてもよい。
まず、複数のミラーを用いた光路調節器133Aを、図面を用いて詳細に説明する。図15は、光路調節器133Aの概略構成を模式的に示す。図15に示す構成において、半導体レーザ132−1から出力された縦モードレーザ光L1−1は、ハーフミラー1331を透過し、高反射ミラー1338で反射し、ハーフミラー1337で反射してもよい。これにより、縦モードレーザ光L1−1の光路がレーザ光21の光路に一致し得る。半導体レーザ132−2から出力された縦モードレーザ光L1−2は、高反射ミラー1332で反射し、ハーフミラー1331で反射し、高反射ミラー1338で反射し、ハーフミラー1337で反射してもよい。これにより、縦モードレーザ光L1−2の光路がレーザ光21の光路に一致し得る。半導体レーザ132−3から出力された縦モードレーザ光L1−3は、ハーフミラー1335および1337を透過してもよい。これにより、縦モードレーザ光L1−3の光路がレーザ光21の光路に一致し得る。半導体レーザ132−4から出力された縦モードレーザ光L1−4は、ハーフミラー1334および1333で反射し、高反射ミラー1336で反射し、ハーフミラー1335で反射し、ハーフミラー1337を透過してもよい。これにより、縦モードレーザ光L1−4の光路がレーザ光21の光路に一致し得る。半導体レーザ132−5から出力された縦モードレーザ光L1−5は、ハーフミラー1333を透過し、高反射ミラー1336で反射し、ハーフミラー1335で反射し、ハーフミラー1337を透過してもよい。これにより、縦モードレーザ光L1−5の光路がレーザ光21の光路に一致し得る。
つぎに、グレーティング133bを用いた光路調節器133Bを、図面を用いて詳細に説明する。図16は、透過型のグレーティング133bに入射角β=0°で入射したレーザ光Lに対する±m次回折光を模式的に示す。図16に示すように、グレーティング133bは、それが持つ波長選択性(分散)に基づいて、入射角β=0°で入射したレーザ光Lの±m次回折光L±mを、レーザ光Lの波長λに依存した回折角α−m及びα+mで回折し得る。その際、回折角α±mと波長λとの関係は、以下の式(4)を満足し得る。なお、式(4)において、mは光路を一致させる回折光の次数、Nはグレーティング133bの単位長さあたりの溝本数(本/mm)であってよい。ただし、式(4)において、入射角βは0°である。そのため、入射角βに関する項は省略されている。
つぎに、マスタオシレータの変形例4を、図面を参照して詳細に説明する。図19は、光変調器を備えたマスタオシレータ140の概略構成を示す。図19に示すように、マスタオシレータ140は、シードレーザ141と、光変調器142と、駆動部143とを備えてもよい。シードレーザ141は、半導体レーザであってもよいし、チタンサファイアレーザ発振器のような固体レーザであってもよい。シードレーザ141は、発振効率の良い波長領域(例えば、可視域)で発振してもよい。シードレーザ141は、少なくとも1つの縦モードを含むシード光21aを出力すればよい。
まず、電気光学素子(EO)142Aを用いた光変調器142を、図面を用いて詳細に説明する。図20は、電気光学素子142Aを光変調器142として備えたマスタオシレータ140Aの概略構成を示す。図21は、図20に示すシードレーザ141から出力されたシード光21aの一例を示す。図22は、電気光学素子142Aから出力されたレーザ光21の一例を示す。
つぎに、光音響素子(AO)を用いた光変調器142を、図面を用いて詳細に説明する。図23は、光音響素子142Bおよび142Cを光変調器142として備えたマスタオシレータ140Bの概略構成を示す。図24は、図23に示すシードレーザ141から出力されたシード光21aの一例を示す。図25は、光音響素子142Bから出力されたレーザ光21bの一例を示す。図26は、光音響素子142Cから出力されたレーザ光21の一例を示す。
つぎに、図3に示す固体レーザ装置10における増幅器200について説明する。増幅器200は、パワーオシレータやパワー増幅器や再生増幅器など、種々の増幅器であってよい。また、増幅器200は、1つの増幅器であってもよいし、複数の増幅器を含んでいてもよい。以下に、増幅器200の具体例について、いくつか例を挙げて説明する。なお、マスタオシレータとしては、マスタオシレータ100を引用するが、上述した他のマスタオシレータを用いてもよい。また、マスタオシレータ100が十分な強度のレーザ光21を出力可能な場合、増幅器200は省略されてもよい。
まず、ファブリペロー型のパワーオシレータを増幅器200として用いた場合を例に挙げて説明する。図27は、ファブリペロー型パワーオシレータの増幅器200の概略構成を模式的に示す。図27に示すように、増幅器200は、高反射ミラー202と、出力カプラ204と、ゲイン媒体としてのチタンサファイア結晶203と、高反射ミラー201と、ポンピングレーザ205とを備えてもよい。ポンピングレーザ205は、マスタオシレータ100と共通のポンピングレーザであってもよい。
つぎに、増幅器200の変形例1を、図面を参照して詳細に説明する。図28は、リング型のパワーオシレータとして構成された増幅器210の概略構成を模式的に示す。図28に示すように、増幅器210は、入出力カプラ211と、高反射ミラー212〜214と、ゲイン媒体としてのチタンサファイア結晶215と、ポンピングレーザ216とを備えてもよい。ポンピングレーザ216は、マスタオシレータ100と共通のポンピングレーザであってもよい。
つぎに、増幅器200の変形例2を、図面を参照して詳細に説明する。増幅器200の変形例2では、増幅器200として再生増幅器220を用いてもよい。図29は、再生増幅器220の概略構成を模式的に示す。図29に示すように、再生増幅器220は、高反射ミラー221および226と、ポッケルスセル222と、ゲイン媒体としてのチタンサファイア結晶223と、偏光ビームスプリッタ224と、ポッケルスセル225と、ポンピングレーザ227とを備えてもよい。ポンピングレーザ227は、マスタオシレータ100と共通のポンピングレーザであってもよい。
つぎに、増幅器200の変形例3を、図面を参照して詳細に説明する。図30は、マルチパス型のパワー増幅器として構成された増幅器230の概略構成を模式的に示す。図30に示すように、増幅器230は、複数の高反射ミラー231〜237と、ゲイン媒体としてのチタンサファイア結晶238と、ポンピングレーザ239とを備えてもよい。ポンピングレーザ239は、マスタオシレータ100と共通のポンピングレーザであってもよい。
つぎに、図3に示す固体レーザ装置10における波長変換部300について、例を挙げて説明する。なお、マスタオシレータとしては、マスタオシレータ100を引用するが、上述した他のマスタオシレータを用いてもよい。
図31は、2つのSHG結晶を備えた波長変換部300の概略構成を模式的に示す。なお、以下では、1つ目のSHG結晶で発生した第2高調波に基づいて2つ目のSHG結晶で発生した第2高調波を、第4高調波という。
つぎに、図3に示す固体レーザ装置10における検出部420について説明する。なお、マスタオシレータとしては、マスタオシレータ100を引用するが、上述した他のマスタオシレータを用いてもよい。
まず、モニタエタロンを用いた検出部420を、図面を用いて詳細に説明する。図41は、検出部420の概略構成を模式的に示す。図41に示すように、検出部420は、拡散板421と、モニタエタロン422と、集光レンズ423と、イメージセンサ425(またはフォトダイオードアレイでもよい)とを備えてもよい。
つぎに、ツェルニターナ型分光器を用いた検出部420Aを、図面を用いて詳細に説明する。図42は、検出部420Aの概略構成を模式的に示す。図42に示すように、検出部420Aは、拡散板421aと、集光レンズ422aと、分光器423aとを備えてもよい。分光器423aは、凹面ミラー425aと、グレーティング426aと、凹面ミラー427aと、イメージセンサ(ラインセンサ)428aとを備えてもよい。
つぎに、図3に示す固体レーザ装置10における制御部430について説明する。なお、マスタオシレータとしては、マスタオシレータ100を引用するが、上述した他のマスタオシレータを用いてもよい。
J=Sb/Sa ・・・(7)
つぎに、図2に示す増幅装置80について、図面を用いて詳細に説明する。増幅装置80は、パワーオシレータやパワー増幅器や再生増幅器など、種々の増幅装置であってよい。また、増幅装置80は、1つの増幅装置であってもよいし、複数の増幅装置を含んでいてもよい。なお、固体レーザ装置としては、図3に示す固体レーザ装置10を引用するが、他の固体レーザ装置であってもよい。
図44は、パワーオシレータとして構成された増幅装置80の概略構成を模式的に示す。図44に示すように、増幅装置80は、リアミラー81と、チャンバ83と、出力カプラ88とを備えてもよい。リアミラー81は、光共振器の一方の共振器ミラーであってもよい。チャンバ83は、光共振器内を往復するレーザ光20を増幅する増幅領域を備えてもよい。出力カプラ88は、光共振器の他方の共振器ミラーであってもよい。この出力カプラ88は、レーザ光40の出力端であってもよい。増幅装置80は、光共振器内を往復するレーザ光20のビームプロファイルを調整するスリット82をさらに備えてもよい。チャンバ83には、ウィンドウ84および87が設けられてもよい。ウィンドウ84および87は、チャンバ83の機密性を保持しつつ、チャンバ83内をレーザ光20に対して光学的に開放してもよい。このチャンバ83内には、ガス状のゲイン媒体が封入されていてもよい。ゲイン媒体は、例えばKrガス、Arガス、F2ガス、Neガス、およびXeガスのうち少なくとも1つを含んでいてもよい。さらに、チャンバ83内には、一対の放電電極85および86が設けられてもよい。放電電極85および86は、レーザ光20が通過する領域(増幅領域)を挟むように配置されていてもよい。放電電極85および86間には、不図示の電源からパルス状の高電圧が印加されてもよい。高電圧は、レーザ光20が増幅領域を通過するタイミングに合わせて、放電電極85および86間に印可されてもよい。放電電極85および86間に高電圧が印加されると、放電電極85および86間に、活性化されたゲイン媒体を含む増幅領域が形成され得る。レーザ光20は、この増幅領域を通過する際に増幅され得る。なお、増幅後のレーザ光20は、レーザ光40として出力カプラ88から出力されてもよい。
つぎに、本開示の実施の形態2によるレーザシステム2を、図面を用いて詳細に説明する。図45は、実施の形態2によるレーザシステム2の概略構成を模式的に示す。図45に示すように、レーザシステム2は、図1に示すレーザシステム1と同様に、固体レーザ装置10と、増幅装置80とを備えてもよい。また、レーザシステム2は、ビームスプリッタ610と、検出部620と、制御部630とをさらに備えてもよい。ビームスプリッタ610は、増幅装置80から出力されたレーザ光40の光路上に配置されてもよい。ビームスプリッタ610は、レーザ光40の光路を2つに分岐してもよい。ビームスプリッタ610を透過したレーザ光40は、たとえば露光装置等へ出力されてもよい。ビームスプリッタ610で反射したレーザ光40は、レーザ光41として検出部620に入射してもよい。
つぎに、上述した固体レーザ装置10の他の形態を、図面を用いて詳細に説明する。
まず、固体レーザ装置10の変形例1を、図面を用いて詳細に説明する。図46は、固体レーザ装置10の変形例1による固体レーザ装置10Aの概略構成を模式的に示す。
ここで、光学パルスストレッチを用いた低コヒーレンス化部500について、図面を用いて詳細に説明する。図47は、図46に示す低コヒーレンス化部500の概略構成を模式的に示す。
つぎに、固体レーザ装置10の変形例2を、図面を用いて詳細に説明する。図48は、固体レーザ装置10の変形例2による固体レーザ装置10Bの概略構成を模式的に示す。
つぎに、本開示の実施の形態3によるレーザシステム3を、図面を用いて詳細に説明する。図49は、実施の形態3によるレーザシステム3の概略構成を模式的に示す。図50は、図49に示す増幅装置90の光路に沿う他の断面構成を模式的に示す。
Claims (21)
- 出力するレーザ光のスペクトル線幅を変更可能であり、少なくとも1つの縦モードを含むレーザ光を出力するマスタオシレータと、
前記マスタオシレータに対して下流側の光路上に配置された少なくとも1つの増幅器と、
前記増幅器に対して下流側の光路上に配置された波長変換部と、
前記レーザ光のスペクトルを検出する検出部と、
前記検出部の検出結果に基づいて前記マスタオシレータから出力される前記レーザ光のスペクトル線幅を制御する制御部と、
を備える固体レーザ装置。 - 前記マスタオシレータは、
光共振器と、
前記光共振器中に配置されたゲイン媒体と、
前記光共振器中に配置され、前記スペクトル線幅を変更可能な狭帯域化部と、
前記狭帯域化部を駆動する駆動部と、
を備え、
前記制御部は、前記駆動部を制御することで前記スペクトル線幅を制御する、請求項1記載の固体レーザ装置。 - 前記ゲイン媒体は、チタンサファイア結晶を含む、請求項2記載の固体レーザ装置。
- 前記狭帯域化部は、複屈折フィルタ、エタロン、および回折格子のうち少なくとも1つを含む、請求項2記載の固体レーザ装置。
- 前記狭帯域化部は、前記レーザ光の入射面および出射面の少なくとも一方に反射膜がコーティングされたエタロンを備え、
前記エタロンは、前記レーザ光の光路と異なる方向に移動可能に配置され、
前記反射膜の反射率は、前記入射面または前記出射面の位置に依存して変化し、
前記制御部は、前記駆動部を介して前記エタロンの前記レーザ光の光路に対する位置を制御する、
請求項2記載の固体レーザ装置。 - 前記マスタオシレータは、
少なくとも1つの縦モードを含むシード光を出力するシードレーザと、
前記シードレーザに対して下流側の光路上に配置された光変調器と、
前記光変調器を駆動する駆動部と、
を備え、
前記制御部は、前記駆動部を制御することで前記スペクトル線幅を制御する、請求項1記載の固体レーザ装置。 - 前記光変調器は、電気光学素子を含む、請求項6記載の固体レーザ装置。
- 前記光変調器は、光音響素子を含む、請求項6記載の固体レーザ装置。
- 前記マスタオシレータは、
少なくとも1つの縦モードを含むシード光をそれぞれ出力する複数のシードレーザと、
前記複数のシードレーザから出力されたシード光の光路を実質的に一致させる光路調節器と、
前記シードレーザを制御するシードレーザ制御部と、
を含み、
前記複数のシードレーザのうち少なくとも1つは、他のシードレーザと異なる中心波長の縦モードを含むシード光を出力し、
前記制御部は、前記シードレーザ制御部を制御することで前記スペクトル線幅を制御する、請求項1記載の固体レーザ装置。 - 前記シードレーザ制御部は、前記シードレーザの出力強度を制御する、請求項9記載の固体レーザ装置。
- 前記シードレーザ制御部は、前記シードレーザの発振波長を制御する、請求項9記載の固体レーザ装置。
- 前記シードレーザは、半導体レーザである、請求項9記載の固体レーザ装置。
- 前記増幅器は、ゲイン媒体としてチタンサファイア結晶を含む、請求項1記載の固体レーザ装置。
- 前記増幅器は、光共振器と、該光共振器中に配置されたゲイン媒体とを含む、請求項1記載の固体レーザ装置。
- 前記波長変換部は、前記マスタオシレータから出力された前記レーザ光を当該レーザ光の高次高調波光に変換する少なくとも1つの非線形光学結晶を含む、請求項1記載の固体レーザ装置。
- 前記少なくとも1つの非線形光学結晶は、BBO結晶、LBO結晶、CLBO結晶、KBBF結晶のうち少なくとも1つを含む、請求項15記載の固体レーザ装置。
- 請求項1〜16のいずれか一つに記載の固体レーザ装置と、
前記固体レーザ装置に対して下流側の光路上に配置された少なくとも1つの増幅装置と、
を備える、レーザシステム。 - 前記検出部は、前記少なくとも1つの増幅装置に対して下流側の光路上に配置されている、請求項17記載のレーザシステム。
- 前記増幅装置は、ゲイン媒体を含む、請求項17記載のレーザシステム。
- 前記増幅装置は、前記ゲイン媒体としてKrガス、Arガス、F2ガス、Neガス、およびXeガスのうち少なくとも1つを含む、請求項19記載のレーザシステム。
- 前記増幅装置は、光共振器と、該光共振器中に配置されたゲイン媒体とを含む、請求項17記載のレーザシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010118845 | 2010-05-24 | ||
JP2010118845 | 2010-05-24 | ||
PCT/JP2011/061754 WO2011148895A1 (ja) | 2010-05-24 | 2011-05-23 | 固体レーザ装置およびレーザシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011148895A1 true JPWO2011148895A1 (ja) | 2013-07-25 |
JP5914329B2 JP5914329B2 (ja) | 2016-05-11 |
Family
ID=45003885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012517254A Active JP5914329B2 (ja) | 2010-05-24 | 2011-05-23 | 固体レーザ装置およびレーザシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8625645B2 (ja) |
JP (1) | JP5914329B2 (ja) |
WO (1) | WO2011148895A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8873596B2 (en) | 2011-07-22 | 2014-10-28 | Kla-Tencor Corporation | Laser with high quality, stable output beam, and long life high conversion efficiency non-linear crystal |
JP2013178462A (ja) * | 2012-02-08 | 2013-09-09 | Gigaphoton Inc | 波長変換器、波長変換装置、固体レーザ装置およびレーザシステム |
US9042006B2 (en) | 2012-09-11 | 2015-05-26 | Kla-Tencor Corporation | Solid state illumination source and inspection system |
US8929406B2 (en) | 2013-01-24 | 2015-01-06 | Kla-Tencor Corporation | 193NM laser and inspection system |
US9529182B2 (en) | 2013-02-13 | 2016-12-27 | KLA—Tencor Corporation | 193nm laser and inspection system |
US9608399B2 (en) | 2013-03-18 | 2017-03-28 | Kla-Tencor Corporation | 193 nm laser and an inspection system using a 193 nm laser |
GB2517187B (en) | 2013-08-14 | 2016-09-14 | Duvas Tech Ltd | Multipass spectroscopic absorption cell |
EP2905851B1 (en) | 2014-02-05 | 2022-04-06 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Optical lasing device and method for generating a lasing mode in such device |
US9804101B2 (en) | 2014-03-20 | 2017-10-31 | Kla-Tencor Corporation | System and method for reducing the bandwidth of a laser and an inspection system and method using a laser |
WO2015174819A2 (en) * | 2014-05-16 | 2015-11-19 | Mimos Berhad | Method for producing narrow spectral linewidths |
US9419407B2 (en) | 2014-09-25 | 2016-08-16 | Kla-Tencor Corporation | Laser assembly and inspection system using monolithic bandwidth narrowing apparatus |
US9748729B2 (en) | 2014-10-03 | 2017-08-29 | Kla-Tencor Corporation | 183NM laser and inspection system |
JP6444489B2 (ja) * | 2015-03-06 | 2018-12-26 | ギガフォトン株式会社 | 固体レーザシステム、及び露光装置用レーザ装置 |
JP6266813B2 (ja) * | 2015-10-16 | 2018-01-24 | Jx金属株式会社 | 光変調素子および電界センサ |
US10921553B2 (en) | 2015-11-13 | 2021-02-16 | Duvas Technologies Limited | Optical alignment apparatuses and methods for optics used in absorption cell spectrometers |
JP6698453B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2020-05-27 | 株式会社ディスコ | 波長変換装置 |
US10175555B2 (en) | 2017-01-03 | 2019-01-08 | KLA—Tencor Corporation | 183 nm CW laser and inspection system |
US10451890B2 (en) * | 2017-01-16 | 2019-10-22 | Cymer, Llc | Reducing speckle in an excimer light source |
KR102012846B1 (ko) * | 2018-01-17 | 2019-08-21 | 국방과학연구소 | 광 출력 장치 및 그 방법. |
US20210351560A1 (en) * | 2018-09-27 | 2021-11-11 | Outsight | A LASER DEVICE FOR LASER DETECTION AND RANGING (LiDAR) |
CN112640230B (zh) | 2018-10-23 | 2023-08-18 | 极光先进雷射株式会社 | 激光系统和电子器件的制造方法 |
KR102613795B1 (ko) | 2020-12-17 | 2023-12-14 | 재단법인 구미전자정보기술원 | 선폭이 조절된 광을 이용한 오브젝트 스캔 방법 및 장치 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11298083A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-29 | Komatsu Ltd | 注入同期型狭帯域レーザ |
JP2002223018A (ja) * | 2001-01-26 | 2002-08-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | レーザ波長の制御システム、及び、レーザ波長の制御方法 |
JP2002299734A (ja) * | 2001-04-04 | 2002-10-11 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 光利得等化器、光増幅装置、および光通信システム |
JP2003195372A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Komatsu Ltd | 紫外線レーザ装置 |
WO2007099847A1 (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 照明光源及びレーザ投射装置 |
JP2012504338A (ja) * | 2008-09-30 | 2012-02-16 | マイクロビジョン,インク. | スペックルアーチファクトを減少させるように構成されている光学的フィードバックを備えたレーザーディスプレイシステム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3594384B2 (ja) | 1995-12-08 | 2004-11-24 | ソニー株式会社 | 半導体露光装置、投影露光装置及び回路パターン製造方法 |
US7468998B2 (en) * | 2005-03-25 | 2008-12-23 | Pavilion Integration Corporation | Radio frequency modulation of variable degree and automatic power control using external photodiode sensor for low-noise lasers of various wavelengths |
US7599413B2 (en) * | 2006-05-19 | 2009-10-06 | Pavilion Integration Corp. | Self-contained module for injecting signal into slave laser without any modifications or adaptations to it |
US20080261382A1 (en) * | 2007-04-19 | 2008-10-23 | Andrei Starodoumov | Wafer dicing using a fiber mopa |
JP4858499B2 (ja) | 2008-07-01 | 2012-01-18 | ソニー株式会社 | レーザ光源装置及びこれを用いたレーザ照射装置 |
-
2011
- 2011-05-23 WO PCT/JP2011/061754 patent/WO2011148895A1/ja active Application Filing
- 2011-05-23 JP JP2012517254A patent/JP5914329B2/ja active Active
-
2012
- 2012-11-08 US US13/671,657 patent/US8625645B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11298083A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-29 | Komatsu Ltd | 注入同期型狭帯域レーザ |
JP2002223018A (ja) * | 2001-01-26 | 2002-08-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | レーザ波長の制御システム、及び、レーザ波長の制御方法 |
JP2002299734A (ja) * | 2001-04-04 | 2002-10-11 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 光利得等化器、光増幅装置、および光通信システム |
JP2003195372A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Komatsu Ltd | 紫外線レーザ装置 |
WO2007099847A1 (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 照明光源及びレーザ投射装置 |
JP2012504338A (ja) * | 2008-09-30 | 2012-02-16 | マイクロビジョン,インク. | スペックルアーチファクトを減少させるように構成されている光学的フィードバックを備えたレーザーディスプレイシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130064259A1 (en) | 2013-03-14 |
WO2011148895A1 (ja) | 2011-12-01 |
US8625645B2 (en) | 2014-01-07 |
JP5914329B2 (ja) | 2016-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5914329B2 (ja) | 固体レーザ装置およびレーザシステム | |
US8804778B2 (en) | Laser apparatus and extreme ultraviolet light source apparatus | |
JP4636315B2 (ja) | 1次元照明装置及び画像生成装置 | |
JP5558839B2 (ja) | 角度走査及び分散手順を用いて波長掃引レーザを利用するための方法、構成及び装置 | |
US20060187537A1 (en) | Mode locking methods and apparatus | |
JP5637669B2 (ja) | パルス幅変換装置および光増幅システム | |
JP2013545107A (ja) | 蛍光測定システム用の広帯域光源の音響光学的同調可能フィルタ(aotf) | |
WO2015140901A1 (ja) | レーザシステム | |
JP2004193545A (ja) | スペクトル依存性空間フィルタリングによるレーザの同調方法およびレーザ | |
US20070053388A1 (en) | Coherent light source and optical device | |
JP2001083557A (ja) | レーザ装置 | |
EP3079009B1 (en) | Multi-wavelength laser device | |
JP2006019603A (ja) | コヒーレント光源および光学装置 | |
JP2020534571A (ja) | 広帯域出力を有する調整可能光源 | |
JP5410344B2 (ja) | レーザ装置 | |
JP2024114804A (ja) | ファイバーレーザーモジュールを含むシステム | |
WO2013128780A1 (ja) | レーザ装置 | |
WO2003012544A1 (en) | Broad-band variable-wavelength laser beam generator | |
JP7368129B2 (ja) | レーザ装置及びレーザ光生成方法 | |
US20100272135A1 (en) | Self-Seeded Wavelength Conversion | |
WO2023112308A1 (ja) | レーザシステム、パルスレーザ光の生成方法、及び電子デバイスの製造方法 | |
JP3176682B2 (ja) | 波長可変レーザー装置 | |
JP2020534570A (ja) | マルチモード共振opo技術に基づくマルチ縦モード連続波出力を有する光源 | |
JP5524381B2 (ja) | パルス幅変換装置および光増幅システム | |
JP2016500482A (ja) | エキシマーレーザーの複合キャビティー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150402 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5914329 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |