JPWO2011052589A1 - 表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011052589A1 JPWO2011052589A1 JP2011538433A JP2011538433A JPWO2011052589A1 JP WO2011052589 A1 JPWO2011052589 A1 JP WO2011052589A1 JP 2011538433 A JP2011538433 A JP 2011538433A JP 2011538433 A JP2011538433 A JP 2011538433A JP WO2011052589 A1 JPWO2011052589 A1 JP WO2011052589A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- genre
- image quality
- content
- value
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 9
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 10
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 9
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/485—End-user interface for client configuration
- H04N21/4854—End-user interface for client configuration for modifying image parameters, e.g. image brightness, contrast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/431—Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0606—Manual adjustment
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2380/00—Specific applications
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
本発明のテレビジョン受像機(10)は、コンテンツのジャンルを特定するジャンル特定部(43)と、当該コンテンツを、特定されたジャンルに応じて予め設定されている画質パラメータで補正してから表示する映像処理部(19)と、コンテンツの表示中に画質パラメータの値を調整するための調整項目を表示する表示制御部(21)と、ユーザによる入力に基づき、画質パラメータの値を調整するパラメータ値調整部(41)と、特定されたジャンルが他のジャンルに切り替わったとき、画質パラメータの値を切り替わった後のジャンルに対応付けて予め設定されている値に変更するパラメータ値変更部(42)とを備え、パラメータ値変更部(42)は、調整項目の表示の有無に応じて異なる時間で、上記画質パラメータの値を変更する。
Description
本発明は、表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関し、より具体的には、コンテンツのジャンルに応じて画質パラメータを変更する表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
ジャンルに応じた調整を行なう際に、特定のジャンルのコンテンツを表示し、そのジャンルについて画質を微調整してユーザに最適な映像にする画質調整方法がある。たとえば、特許文献1には、ジャンル別に画質パラメータが変更された頻度と、当該画質パラメータに関するユーザの満足度とを関連付けて予め記憶しておき、この満足度に応じてユーザにとって最適な映像にする画質調整方法が開示されている。
また、ジャンルに応じて映像の画質を変化させる仕様において、番組の切り替わり等によってジャンルが変更される際、その切り替わり部分において画質が瞬時に変わってしまうと視聴上の違和感となる場合がある。そのため、このような違和感を回避するために、ジャンルが切り替わったとき、画質パラメータを徐々に変更していく方法もある。この動作は、たとえば、放送中のスポーツ番組が終わって映画が始まったとき、ユーザのチャンネル切り替えによってスポーツ番組から映画に切り替えたとき、または映画の放送中にコマーシャルに切り替わることによりジャンル検出が映画から他のジャンルの番組に切り替わったとき、などに行なわれることがある。
しかしながら、上述のような画質パラメータを徐々に変更する技術では、ユーザが番組を視聴する際に以下の点において十分とはいえない。
たとえば、ユーザがスポーツ番組を視聴中に、その後放送が開始する映画の画質パラメータの値を自分の好みに合うように調整したい場合、スポーツ番組が終了し、映画が開始すると同時に即座に画質パラメータの値を調整できることが望ましい。ところが、従来技術のように、表示中のコンテンツのジャンルが他のジャンルに切り替わった瞬間から、画質パラメータの値が徐々に変更される仕様では、ユーザが正確に画質パラメータの値を調整できない。
つまり、スポーツ番組が終了して映画が開始するとき、表示装置では、映画に応じた画質に補正するために画質パラメータの値を徐々に変更させて補正している。このとき、ユーザが自ら画質パラメータの値を調整する場合には、表示中の画像を見ながら好みに合う画質に調整する。しかしながら、ジャンルの切り替え直後には、調整する基準となる画像の画質が切り替え後のジャンルにおいて予め設定された画質パラメータの値に達していない。このような状態でユーザが画質パラメータを調整してしまうと、予め設定された画質パラメータ値への変更が終了した時点で、ユーザの意図していた画質と異なる結果となってしまうことがある。そのため、ユーザが画質パラメータの値を正確に調整するためには、装置側での画質パラメータの変更が終了するのを待たなくてはならない。
また、特許文献1において、コンテンツのジャンルに応じて画質パラメータ値の変更タイミングを可変することについては開示されていないが、画質調整における問題は、ユーザが自ら表示中のコンテンツのジャンルを異なるジャンルに切り替える場合にも起こり得る。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザの好みに適応した画質への調整をスムーズに行なうことができる表示装置を提供することにある。
本発明に係る表示装置は、上記の課題を解決するために、コンテンツを受信して表示する装置であって、上記コンテンツのジャンルが、複数の互いに異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定するジャンル特定手段と、上記コンテンツを、特定された上記ジャンルに応じて予め設定されている、当該ジャンルに応じた画質を表す画質パラメータで補正してから表示するコンテンツ表示手段と、上記コンテンツの表示中に、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルに応じた画質を表す画質パラメータの値を調整するための調整項目を表示する調整項目表示手段と、表示された上記調整項目に対するユーザによる入力に基づき、当該調整項目に対応する上記画質パラメータの値を調整するパラメータ値調整手段と、上記特定手段によって特定されるジャンルが、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルから、当該ジャンルとは異なる他のジャンルに切り替わったとき、上記コンテンツ表示手段が上記コンテンツを補正する際に用いる上記画質パラメータの値を、切り替わる前のジャンルに対応付けて設定されている値から、切り替わった後のジャンルに対応付けて予め設定されている値に変更するパラメータ値変更手段とを備え、上記パラメータ値変更手段は、上記調整項目の表示の有無に応じて異なる時間で、上記画質パラメータの値を変更することを特徴としている。
本発明に係る制御方法は、上記の課題を解決するために、コンテンツを受信して表示する装置の制御方法であって、上記コンテンツのジャンルが、複数の互いに異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定するジャンル特定ステップと、上記コンテンツを、上記ジャンル特定ステップにおいて特定された上記ジャンルに応じて予め設定されている、当該ジャンルに応じた画質を表す画質パラメータで補正してから表示するコンテンツ表示ステップと、上記コンテンツ表示ステップにおいて上記コンテンツの表示中に、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルに応じた画質を表す画質パラメータの値を調整するための調整項目を表示する調整項目表示ステップと、上記調整項目表示ステップにおいて表示された上記調整項目に対するユーザによる入力に基づき、当該調整項目に対応する上記画質パラメータの値を調整するパラメータ値調整ステップと、上記特定ステップにおいて特定されるジャンルが、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルから、当該ジャンルとは異なる他のジャンルに切り替わったとき、上記コンテンツ表示ステップにおいて上記コンテンツを補正する際に用いる上記画質パラメータの値を、切り替わる前のジャンルに対応付けて設定されている値から、切り替わった後のジャンルに対応付けて予め設定されている値に変更するパラメータ値変更ステップとを包含し、上記パラメータ値変更ステップでは、上記調整項目の表示の有無に応じて異なる時間で、上記画質パラメータの値を変更することを特徴としている。
上記の構成によれば、本発明では、受信したコンテンツを、予め設定された画質パラメータの値で補正してから表示する。具体的には、まず、受信したコンテンツのジャンルが複数の互いに異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定する。また、これら複数の異なる種類のジャンルには、予めそれぞれ画質パラメータの値が設定されている。そのため、表示中のコンテンツのジャンルが切り替わるとき、切り替わる前のジャンルに対応付けて設定された画質パラメータの値から、切り替わった後のジャンルに対応付けて設定された画質パラメータの値に変更する。表示装置では、表示中のコンテンツのジャンルが切り替わる度に、変更された画質パラメータで補正してから表示する。
また、コンテンツの表示中に、複数のジャンルのうちいずれかのジャンルに応じた画質を表す画質パラメータの値を調整するための調整項目を表示することができる。表示装置では、この表示された調整項目に対するユーザによる入力に基づき、当該調整項目に対応する画質パラメータの値を調整し得る。
すなわち、ユーザが複数のジャンルのうちいずれかのジャンルに応じた画質パラメータを任意で調整することを望むとき、上記の調整項目を表示させることにより、コンテンツが自分の好みにあった画質に補正されるように画質パラメータを調整することができる。
また、受信したコンテンツのジャンルが、当該ジャンルとは異なる他のジャンルに切り替わったとき、調整項目の表示の有無に応じて異なる時間で画質パラメータの値を変更することができる。
たとえば、ユーザが放送されている番組を通常視聴しており、調整項目を表示させていない場合、ユーザによる任意の画質パラメータの調整は受付けていない。そのため、表示中のコンテンツのジャンルが異なる他のジャンルに切り替わったときには、当該他のジャンルに対応付けて予め設定されている画質パラメータの値へ段階的に変更する。これにより、ジャンルの種類が切り替わる度に、切り替わった後のジャンルに対応する画質パラメータの値に変更されても、変更された値で補正した後表示されるコンテンツの画質は急激に変化しない。よって、ユーザの視聴上の違和感を回避することができる。
一方、たとえばユーザが特定のジャンルの画質パラメータを任意の値に調整するために調整項目を表示させている場合、表示中のコンテンツのジャンルが異なる他のジャンルに切り替わったときには、当該他のジャンルに対応付けて予め設定されている画質パラメータの値へ即座に変更する。これにより、表示中のコンテンツのジャンルがユーザにより選択された特定のジャンルに切り替わったとき、ユーザは即座に自分の好みに合った画質になるよう画質パラメータを調整することができる。このように、本発明の表示装置によれば、ユーザの好みに適応した画質への調整をスムーズに行なうことができる。
本発明は、コンテンツを受信して表示する装置であって、上記コンテンツのジャンルが、複数の互いに異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定するジャンル特定手段と、上記コンテンツを、特定された上記ジャンルに応じて予め設定されている、当該ジャンルに応じた画質を表す画質パラメータで補正してから表示するコンテンツ表示手段と、上記コンテンツの表示中に、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルに応じた画質を表す画質パラメータの値を調整するための調整項目を表示する調整項目表示手段と、表示された上記調整項目に対するユーザによる入力に基づき、当該調整項目に対応する上記画質パラメータの値を調整するパラメータ値調整手段と、上記特定手段によって特定されるジャンルが、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルから、当該ジャンルとは異なる他のジャンルに切り替わったとき、上記コンテンツ表示手段が上記コンテンツを補正する際に用いる上記画質パラメータの値を、切り替わる前のジャンルに対応付けて設定されている値から、切り替わった後のジャンルに対応付けて予め設定されている値に変更するパラメータ値変更手段とを備え、上記パラメータ値変更手段は、上記調整項目の表示の有無に応じて異なる時間で、上記画質パラメータの値を変更するため、ユーザの好みに適応した画質への調整をスムーズに行なうことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜5を参照して詳細に説明する。なお、以下の説明では本発明を実施するために好ましい種々の限定が付与されているが、本発明の技術的範囲は以下の実施の形態および図面の記載に限定されるものではない。
〔テレビジョン受像機10の概要〕
まず、図1を参照して本実施形態に係るテレビジョン受像機(表示装置)10の主な構成について説明する。図1は、テレビジョン受像機10の構成を模式的に示すブロック図である。
まず、図1を参照して本実施形態に係るテレビジョン受像機(表示装置)10の主な構成について説明する。図1は、テレビジョン受像機10の構成を模式的に示すブロック図である。
図1に示すように、テレビジョン受像機10は、CPU6、メモリ(記憶手段)7、バス8、アナログチューナー部12、AVスイッチ部13、デジタルチューナー部14、デジタル復調部15、分離部(DMUX)16、ビデオデコード/キャプチャ部17、ビデオセレクタ部18、映像処理部(コンテンツ表示手段)19、加算回路20、表示制御部(調整項目表示手段、説明情報表示手段)21、液晶表示部22、IP放送チューナー部23、EPG/OSD/予約処理部24、オーディオデコード部25、オーディオセレクタ部26、音声出力変換部27、スピーカ28、外部入力部31、記録/再生部32、選局部33、通信制御部34、リモコン受光部35、OPCセンサ38、パラメータ値調整部(パラメータ値調整手段)41、パラメータ値変更部(パラメータ値変更手段)42、およびジャンル特定部(ジャンル特定手段)43を備えている。
テレビジョン受像機10は、受信したコンテンツを、当該コンテンツのジャンルに応じて画質を補正してから表示する装置である。具体的には、まず受信したコンテンツのジャンルを特定し、特定したジャンルに応じて予め設定されている画質パラメータ値で補正したコンテンツを表示する。その後、表示中のコンテンツのジャンルが当該コンテンツとは異なる他のジャンルに切り替わると、コンテンツを補正する際に用いる画質パラメータ値を他のジャンルに応じて予め設定されている値に変更する。
このとき、テレビジョン受像機10では、ユーザによる画質パラメータ値の調整を受付ける設定にされているか否かによって、ジャンルが切り替わる際の画質パラメータ値の変更方法、具体的には画質パラメータ値の変更時間を変える。
たとえば、ユーザにより任意に画質パラメータ値の調整を受付ける設定である場合、表示中のコンテンツのジャンルが切り替わるとき、切り替え前後のジャンルに応じた画質パラメータ値の変更は即座に行なわれる。これに対し、上述の調整を受付けていない設定である場合、表示中のコンテンツのジャンルが切り替わるとき、切り替え前後のジャンルに応じた画質パラメータ値の変更は段階的に行なわれる。画質パラメータ値をこのように変更することにより、ユーザのニーズに合った画質調整を行なうことができる。なお、テレビジョン受像機10における画質調整の詳細は後述する。
〔テレビジョン受像機10の構成〕
本実施形態に係るテレビジョン受像機10は、アナログチューナー部12およびデジタルチューナー部14を備え、アナログ放送受信用のアンテナ11またはデジタル放送受信用のアンテナ40を介してアナログ放送およびデジタル放送を受信可能である。また、外部入力部31には、HDDもしくはSDカード等の固体メモリ、またはBD(ブルーレイディスク)、DVDもしくはCD等のディスク装置等、種々の外部機器30と接続可能であり、テレビジョン受像機10の本体内にもBD/DVD/CDの記録/再生部32が内蔵されている。さらに、IP放送チューナー部23が備えられており、IP放送の受信も可能である。
本実施形態に係るテレビジョン受像機10は、アナログチューナー部12およびデジタルチューナー部14を備え、アナログ放送受信用のアンテナ11またはデジタル放送受信用のアンテナ40を介してアナログ放送およびデジタル放送を受信可能である。また、外部入力部31には、HDDもしくはSDカード等の固体メモリ、またはBD(ブルーレイディスク)、DVDもしくはCD等のディスク装置等、種々の外部機器30と接続可能であり、テレビジョン受像機10の本体内にもBD/DVD/CDの記録/再生部32が内蔵されている。さらに、IP放送チューナー部23が備えられており、IP放送の受信も可能である。
CPU(Central Processing Unit)6は、バス8に接続され、テレビジョン受像機10の各種動作を制御する。
メモリ7は、複数の互いに異なる種類のジャンルのそれぞれと、画質パラメータの値とを対応付けて記憶している。また、メモリ7はバス8に接続され、他にも各種の制御プログラムを記憶している。そのため、CPU6はメモリ7に記憶された制御プログラムによってテレビジョン受像機10の動作を制御してもよい。すなわち、本実施形態のテレビジョン受像機10は、CPU6を含むコンピュータ・システムによって制御されており、テレビジョン受像機10をコンピュータ・システムによって動作させるためのプログラムは、メモリ7に記憶されている。
また、メモリ7は、通常RAM(Random Access Memory)によって構成されるが、一部にROM(Read Only Memory)を含んでいてもよく、書き換え可能なフラッシュメモリ等を含んでいてもよい。メモリ7には、たとえばCPU6を動作させるためのOS(オペレーティング・システム)または各種の制御ソフト等が記憶され、放送波を介して受信したEPG(電子番組表;Electronic Program Guide)データ等の番組情報に関するデータ、またはOSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)表示を行なう際に必要となるOSD用画像データ等が記憶されていてもよい。また、メモリ7は、各種制御動作に必要なワークメモリとして働くワーク領域を有している。
アナログチューナー部12は、アナログ放送受信用のアンテナ11を介して受信するアナログテレビ放送信号を、選局部33からの選局指示に応じて選局する。アナログチューナー部12からの受信信号は、AVスイッチ部13において音声信号と映像信号とに分離される。また、分離された映像信号はビデオセレクタ部18に入力され、音声信号はオーディオセレクタ部26に入力される。
デジタルチューナー部14は、デジタル放送受信用アンテナ40を介して受信するデジタルテレビ放送信号を、選局部33からの選局指示に応じて選局する。デジタルチューナー部14からの受信信号は、デジタル復調部15にて復調され、分離部(DMUX)16に送られる。
IP放送チューナー部23は、電話回線・LAN等に接続された通信制御部34を介して受信するIP放送を、選局部33からの選局指示に応じて選局する。また、選局した特定のIP放送を出力し、分離部(DMUX)16に送る。
外部入力部31は、HDDもしくはSDカード等の固体メモリ、またはBD、DVDもしくはCD等のディスク装置等、種々の外部機器30と接続され、外部機器30からコンテンツが入力される。また、記録/再生部32は、BD、DVDまたはCD等のディスク装置からコンテンツを受信する。
通信制御部34は、電話回線、LAN、およびインターネット等のネットワーク網を介して通信を確立させるように制御を行なう。
リモコン受光部35は、リモートコントローラ(以下、リモコンという)36からの光信号を受信して、リモコン36からの制御信号を受付ける。なお、ユーザにより入力される各種の設定は、リモコン36を介して行なわれる。
分離部(DMUX)16は、デジタル復調部15またはIP放送チューナー部23から入力され、多重化された映像データおよび音声データを分離する。また、分離した映像データをビデオデコード/キャプチャ部17に送り、音声データをオーディオデコード部25に送る。さらに、分離部(DMUX)16は、放送信号に含まれるEPGデータ等のデータを抽出し、EPG/OSD/予約処理部24に送る。なお、分離部(DMUX)16によって抽出された放送信号は、必要に応じてCPU6による書き込み制御によってメモリ7に記憶される。
ビデオデコード/キャプチャ部17は、分離部(DMUX)16によって分離された映像データをデコードしたり、映像データに含まれるビデオ情報を静止画としてキャプチャしたりする。ビデオデコード/キャプチャ部17によってデコードされた映像信号は、ビデオセレクタ部18に送られる。
ビデオデコード/キャプチャ部17は、分離部(DMUX)16によって分離された映像データをデコードしたり、映像データに含まれるビデオ情報を静止画としてキャプチャしたりする。ビデオデコード/キャプチャ部17によってデコードされた映像信号は、ビデオセレクタ部18に送られる。
ビデオセレクタ部18には、上述したようにアナログチューナー部12からの映像信号が入力されるとともに、外部入力部31からの映像信号も入力されている。ビデオセレクタ部18は、CPU6から制御信号を受付けると、これら入力映像信号のうち1つの映像信号を選択して出力し、映像処理部19に送る。
ジャンル特定部43は、表示中のコンテンツのジャンルを特定する。具体的には、映像処理部19に送られた映像信号からジャンル情報を抽出し、そのコンテンツのジャンルが、複数の互いに異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定する。ジャンル特定部43は、分離部16、外部入力部31、記録/再生部32のいずれかにおいてコンテンツを受信したときに、当該コンテンツのジャンルを特定する。
パラメータ値変更部42は、特定されたジャンルが、当該ジャンルと異なる他のジャンルに切り替わったとき、コンテンツの補正に用いられる画質パラメータ値を変更する。つまり、パラメータ値変更部42は、特定されたジャンルが他のジャンルに切り替わると、切り替わる前のジャンルに対応付けられた画質パラメータの値から、切り替わった後のジャンルに対応付けられた画質パラメータの値に変更する。なお、パラメータ値変更部42による画質パラメータ値の変更の詳細については後述する。
映像処理部19は、ビデオセレクタ部18から送られた映像信号に対して補正を施す。具体的には、表示するコンテンツを、ジャンル特定部43において特定されたジャンルに対応付けて予め設定された画質パラメータの値で補正する。また、映像処理部19は、特定されたジャンルが他のジャンルに切り替わると、パラメータ値変更部42から変更された画質パラメータの値を受け取り、この値でコンテンツを補正する。
EPG/OSD/予約処理部24は、メモリ7に予め保存されているEPGデータまたはOSDデータを描画する。本実施形態においてOSDデータには、画質パラメータの値を調整するための調整項目を含めばよい。また、他にも、たとえばメモリ7に記憶された設定メニュー画面、音量ケージ、現在時刻、選局チャンネル等の各種情報を描画するためのデータを含んでいてもよい。また、EPG/OSD/予約処理部24は、定期的に更新保存されたEPGデータに基づき、電子番組表を作成してもよく、ユーザによる予約処理を受付けるための情報を作成してもよい。
表示制御部21は、映像処理部19において補正されたコンテンツを、液晶表示部22に出力する。また、表示制御部21では、映像処理部19から送られた映像データに加え、加算回路20によって加算されたEPG/OSD/予約処理部24からのEPGデータまたはOSDデータを映像データに重ね合わせて液晶表示部22に送る。
パラメータ値調整部41は、リモコン受光部35を介して受付けたユーザの入力に基づき、画質パラメータの値を調整する。すなわち、調整項目の表示中に、ユーザによる当該調整項目に対応する画質パラメータの値を調整するための入力を受付けると、この入力に基づき調整する。この調整としては、たとえば入力された映像信号に対する、ノイズリダクションの処理、シャープネスの調整、コントラストの調整等の映像処理が挙げられる。
液晶表示部22は、表示制御部21から送られた映像データ、およびEPGデータまたはOSDデータを画面上に表示する。なお、本実施形態では表示部として液晶ディスプレイを用いているが、これに限定されるものではなく、たとえばプラズマディスプレイまたはEL(エレクトロルミネセンス)ディスプレイなどの他のディスプレイを用いてもよい。
オーディオデコード部25は、分離部(DMUX)16によって分離された音声データをデコードする。オーディオデコード部25は、デコードした音声信号をオーディオセレクタ部26に送る。
オーディオセレクタ部26は、AVスイッチ部13からの音声信号、外部入力部31からの音声信号、およびオーディオデコード部25からの音声信号を受け、CPU6からの制御によってビデオセレクタ部18において選択された映像信号に対応した音声信号を選択し、音声出力変換部27を介して音声信号をスピーカ28に送る。
音声出力変換部27は、受信した音声信号をスピーカ28での再生に最適な信号に変換して、スピーカ28に供給する。
OPCセンサ38は、周囲の明るさを検出する。OPCセンサ38としては、たとえばローパスフィルタを含む照度センサであることがより好ましい。これにより、たとえば人がセンサの前を通過するなどの一時的な変化を緩和して、照度を平滑に取得することができる。
〔ジャンルに応じた画質パラメータの変更〕
上述したように、本実施形態に係るテレビジョン受像機10は、コンテンツを受信すると、当該コンテンツのジャンルに応じて画質を補正してから表示する。ここで、ジャンルとは、コンテンツに関連づけられたコンテンツの特徴を表しており、たとえば「ニュース/報道」、「情報/ワイドショー」、「バラエティー」、「映画」、「スポーツ番組」等の複数のジャンルを含む。
上述したように、本実施形態に係るテレビジョン受像機10は、コンテンツを受信すると、当該コンテンツのジャンルに応じて画質を補正してから表示する。ここで、ジャンルとは、コンテンツに関連づけられたコンテンツの特徴を表しており、たとえば「ニュース/報道」、「情報/ワイドショー」、「バラエティー」、「映画」、「スポーツ番組」等の複数のジャンルを含む。
また、テレビジョン受像機10では、これら複数の異なる種類のジャンルそれぞれに対して、コンテンツを補正する際に用いる画質パラメータの値が予め設定されている。そのため、ジャンル特定部43が受信したコンテンツのジャンルがこれら複数の異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定すると、特定したジャンルに応じてコンテンツを補正する。
その後、表示中のコンテンツのジャンルが当該コンテンツとは異なる他のジャンルに切り替わると、コンテンツを補正する際に用いる画質パラメータ値を、切り替わる前のジャンルに応じて予め設定された値から、切り替わった後のジャンルに応じて予め設定されている値に変更する。すなわち、ジャンル特定部43が表示中のコンテンツのジャンルが切り替わったことを検出すると、切り替わった後のジャンルに応じた画質パラメータ値に変更する。
このとき、ユーザによる画質パラメータ値の調整を受付ける設定がなされていない、すなわち調整項目が表示されていないときは、上述の画質パラメータの値を切り替える前のジャンルに応じて予め設定された値から、切り替わった後のジャンルに応じて予め設定されている値に段階的に変更する。これにより、ジャンルの種類が切り替わる度に、切り替わった後のジャンルに対応する画質パラメータの値に変更されても、変更された値で補正されてから表示されるコンテンツの画質は急激に変化しない。よって、ユーザの視聴上の違和感を回避することができる。
一方、ユーザによる画質パラメータ値の調整を受付ける設定がなされている、すなわち調整項目が表示されているときは、上述の画質パラメータの値を切り替える前のジャンルに応じて予め設定された値から、切り替わった後のジャンルに応じて予め設定されている値に即座に変更する。これにより、表示中のコンテンツのジャンルがユーザにより選択された特定のジャンルに切り替わったとき、ユーザは即座に自分の好みに合った画質になるよう画質パラメータを調整することができる。
たとえば、ユーザが「スポーツ番組」のジャンルのコンテンツを視聴しているとき、特に画質パラメータの値を調整する意図がなく、画質パラメータを調整するための調整項目を表示させていない。この場合、視聴中の「スポーツ番組」が終了し、「映画」というジャンルのコンテンツが開始するときには、当該コンテンツの画質パラメータを、「スポーツ番組」に対応付けて設定されている値から「映画」に対応付けて予め設定されている値に、図2の(a)に示すように段階的に変更する(図2の(a)中、「t」で示す区間)。図2は、本実施形態のテレビジョン受像機10における画質パラメータ値の変化を示すグラフである。その後、映像処理部19は段階的に変更される画質パラメータの値に従ってコンテンツを補正するため、ジャンル切り替え前後においてコンテンツの画質は急激に変化することはない。よって、ユーザの視聴上の違和感を回避することができる。
ここで、画質パラメータ値の段階的な変更方法は、従来公知の画質パラメータ値の変更方法を用いて行なえばよく、たとえば、図2の(a)に示すグラフのように、切り替え前のジャンルに対応付けて予め設定された画質パラメータの値と、切り替え後のジャンルに対応付けて予め設定された画質パラメータの値とを直線で結び、当該直線上の任意の値であり、これらの中間値を含むような複数の値をとるように段階的に変更すればよい。
これに対し、ユーザが視聴している「スポーツ番組」が終了し、「映画」の放送が開始されるとき、「映画」の画質を自分の好みに合った画質パラメータの値に調整するために調整項目を表示させている。この場合、視聴中のコンテンツのジャンルが「スポーツ番組」から「映画」に切り替わるときには、当該コンテンツの画質パラメータを、「スポーツ番組」に対応付けて設定されている値から、「映画」に対応付けて予め設定されている値に、図2の(b)に示すように即座に変更する。ここで、映像処理部19は即座に変更される画質パラメータの値に従ってコンテンツを補正するため、ユーザは即座に自分の好みに合った画質になるよう画質パラメータを調整することができる。このように、テレビジョン受像機10では、ユーザの好みに適応した画質への調整をスムーズに行なうことができる。
なお、調整項目の表示・非表示に応じた画質パラメータ値の切り替えは、あるジャンルが終了し、当該あるジャンルとは異なる他のジャンルが開始したときに限定されるものではなく、ユーザによるリモコン36を介したチャンネル切り替え指示を受付けたときも同様に、調整項目の表示・非表示に応じて画質パラメータ値を切り替えればよい。
また、パラメータ値調整部41は、表示中のコンテンツのジャンルと、調整項目によって画質パラメータの値が調整されるジャンルとが一致するとき、画質パラメータの値の調整を受付けることが好ましい。
すなわち、表示中のコンテンツのジャンルが調整項目に対応するジャンル、すなわちユーザによって選択された任意のジャンルと一致していないときには、ユーザによる画質パラメータの値の調整を受付けない。そのため、ユーザが画質パラメータの値を調整したい場合には、表示中のコンテンツのジャンルが選択された任意のジャンルと一致するまで待つか、または表示中のコンテンツを調整項目において選択したジャンルと一致するジャンルに切り替えればよい。このように、画質パラメータ値の調整対象となるジャンルが表示されていないときはユーザの調整を受付けないことにより、画質パラメータ値の誤調整を防ぐことができる。
また、たとえば、3−2プルダウン等により視聴中のコンテンツのジャンルが「映画」であることを検出するシステムを採用している場合、表示中のコンテンツのジャンルと、調整項目によって画質パラメータの値が調整されるジャンルとが一致するとき、画質パラメータの値の調整を受付けることがより好ましい。
つまり、視聴中のコンテンツのジャンルが「映画」であるときは3−2プルダウンであり、CMに入ると3−2プルダウンではなくなるため、ジャンルが「映画」以外のものに切り替わったと判別される。この場合、上述と同様に、ジャンルが切り替わることによって画質パラメータの値が変更されてしまうので、たとえばユーザが「映画」を視聴中に自ら画質パラメータ値の調整を行なっている途中でCMに切り替わると、基準となる表示中のコンテンツの画質が調整対象となる「映画」の画質とは異なったパラメータ値となってしまう。そこで、CMに切り替わる度に画質パラメータ値の変更がなされる仕様であっても、当該CMと調整項目において選択したジャンルとが一致していないときには、ユーザによる画質パラメータ値の調整を受付けないような構成にすれば、画質パラメータ値の誤調整を防ぐことができる。
また、テレビジョン受像機10では、表示中のコンテンツのジャンルと、調整項目に対応するジャンルとが異なるとき、表示制御部21がそれぞれのジャンルが異なることを説明する説明情報を表示することが好ましい。
たとえば、図3に示す例では、画面201に表示中のコンテンツに対応するジャンルが「スポーツ番組」であり、調整項目に対応するジャンルが「映画」である。このとき、画面201上では、表示中のコンテンツに重ね合わせて、画面上の領域204に当該コンテンツのジャンルと調整しようとしているジャンルとが異なることを警告する警告文を表示している。図3は、本実施形態に係るテレビジョン受像機10における画面の一例を示す図である。なお、図3に示す例では、領域202には表示中のコンテンツのジャンルが表示され、領域206には選択されたジャンルに対応する調整項目が表示されている。
その後、図4に示すように、表示中のコンテンツに対応するジャンルが「スポーツ番組」から「映画」に切り替わると、表示中のコンテンツのジャンルと調整項目のジャンルとは一致するため、ユーザによる調整を受付ける。図4は、本実施形態に係るテレビジョン受像機10における画面の一例を示す図である。
これにより、一見して表示中のジャンルの種類が判別つかない場合でも、説明情報を表示することにより、ユーザにジャンルが切り替わらなければ正確に画質パラメータを調整できないことを認識させることができる。よって、誤調整を防ぐことができる。
なお、図3に示す例では、画面201の表示に重なるように警告文を表示しているが、当該警告文が画面201に重ならないように表示することができる。つまり、テレビジョン受像機10は、画面201に表示されているコンテンツの画像を所定のアスペクト比で拡大および縮小させるスケーリング手段をさらに備える構成であってもよい。この場合、表示制御部21は、当該スケーリング手段により画像が縮小されることによって生じたディスプレイ上の余白に警告文を表示することが好ましい。
図5は、図3に示す画面の他の表示例を示す図であり、具体的にはスケーリング手段によってコンテンツを表す画像、すなわち画面201が所定のアスペクト比(本実施形態では、16:9)で縮小されて、ディスプレイ103上に余白が生じている状態を示している。このように画面201をスケーリングして、生じた余白に警告文を表示することによって、画面201を汚すことなく表示することができる。
〔テレビジョン受像機10の動作〕
以下、本実施形態に係るテレビジョン受像機10の動作の一例について説明する。ここでは、コンテンツのジャンル切り替え時に調整項目が表示されている場合について説明する。
以下、本実施形態に係るテレビジョン受像機10の動作の一例について説明する。ここでは、コンテンツのジャンル切り替え時に調整項目が表示されている場合について説明する。
まず、電源が入れられると、アナログチューナー部12、デジタルチューナー部14、外部入力部31または記録/再生部32のいずれかがコンテンツを受信する。次に、ジャンル特定部43は、受信したコンテンツに対応するジャンルが複数の異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定する。その結果、たとえば「スポーツ番組」というジャンルであることが特定されれば、映像処理部19は、メモリ7に予め「スポーツ番組」のジャンルに対応付けて記憶された画質パラメータ値を用いて、コンテンツを補正する。このように補正されたコンテンツを液晶表示部22において表示する。
次に、リモコン36を介してユーザによる画質調整の指示を受付けると、表示制御部21はコンテンツに重ね合わせて調整項目を表示する。このように表示された調整項目において、ユーザは画質調整をしたいジャンルを選択する。図3に示す例では、ユーザが選択したジャンルは「映画」であり、画面201に表示中の「スポーツ番組」の映像に重ね合わせて、「映画」に対応する調整項目を表示されている。
ここで、ユーザにより設定可能な調整項目として、色飽和度、シャープネス、ガンマを調整するための調整バーが表示されているが、画質を調整するためのパラメータはこれらに限定されるものではなく、たとえば輝度、黒レベル等の様々なパラメータを調整できるように構成してもよい。また、領域206に表示される調整項目の表示形態もこれに限定されるものではない。
この状態において、ユーザがリモコン36を介して各パラメータを調整する指示を送った場合、表示中のコンテンツのジャンルと調整項目に対応するジャンルとは異なり、正確に画質パラメータを調整することができない。そこで、表示中のコンテンツのジャンルが、選択された調整項目に対応するジャンルと異なることを説明する説明文章を表示するようにしてもよい。図3では、コンテンツに重ね合わせるように、領域204に説明文章が表示されている。これにより、ユーザが異なるジャンルのコンテンツを表示中に、誤って画質パラメータを調整しようとした場合に、その作業を中断させることができる。
なお、表示中のコンテンツのジャンルと調整項目に対応するジャンルとが異なる場合、上述のように、これらのジャンルが異なることをユーザに対して警告する文章を表示してもよいが、たとえばユーザによるパラメータ調整の指示を受付けないように設定してもよいし、これらを組み合わせてもよい。
その後、表示中のコンテンツのジャンルが「スポーツ番組」から「映画」に切り替わると、パラメータ値変更部42は、コンテンツを補正する際に用いる画質パラメータの値を、「スポーツ番組」に対応付けて設定されている値から、「映画」に対応付けて設定されている値に即座に変更する。よって、ユーザが表示中のコンテンツのジャンルが「映画」に切り替わったことを確認すると同時に、リモコン36を介してパラメータ調整を指示しても、基準となる表示中のコンテンツは既に画質が変更されているので、当該コンテンツの画質を正確に調整することができる。
なお、本実施形態では、表示中のコンテンツのジャンルが切り替わる度に、切り替わった後のジャンルに対してユーザの画質パラメータ調整を受付ける例について説明したが、一度ユーザにより調整されたジャンルの画質パラメータ値をメモリ7に記憶させ、次回から自動的にユーザの好みに合った画質パラメータで表示させるように設定してもよい。この場合、表示中のコンテンツのジャンル切り替え時、調整項目が表示されていなければ、画質パラメータの値は段階的に変更される構成であればよい。
以上の説明では、特にテレビジョン受像機を例にして述べているが、この他にもテレビを視聴可能とした携帯機器、たとえば携帯電話、カーナビゲーションシステム、携帯ゲーム端末機等においてテレビを受信する場合にも、本願の発明に従った表示方法を適用できることは明らかである。
〔プログラムおよび記録媒体〕
最後に、テレビジョン受像機10に含まれている各部は、ハードウェアロジックによって構成すればよい。または、次のように、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
最後に、テレビジョン受像機10に含まれている各部は、ハードウェアロジックによって構成すればよい。または、次のように、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
すなわち、テレビジョン受像機10は、各機能を実現するプログラムの命令を実行するCPU、このプログラムを格納したROM(Read Only Memory)、上記プログラムを実行可能な形式に展開するRAM(Random Access Memory)、ならびに、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)を備えている。この構成により、本発明の目的は所定の記録媒体によっても達成できる。
この記録媒体は、上述した機能を実現するソフトウェアであるテレビジョン受像機10のプログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録していればよい。テレビジョン受像機10に、この記録媒体を供給する。これにより、コンピュータとしてのテレビジョン受像機10(またはCPUもしくはMPU)が、供給された記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し、実行すればよい。
プログラムコードをテレビジョン受像機10に供給する記録媒体は、特定の構造または種類のものに限定されない。すなわち、この記録媒体は、たとえば磁気テープまたはカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクまたはCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、もしくはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系等とすることができる。
また、テレビジョン受像機10を通信ネットワークと接続可能に構成しても、本発明の目的を達成できる。この場合、上記のプログラムコードを、通信ネットワークを介してテレビジョン受像機10に供給する。この通信ネットワークはテレビジョン受像機10にプログラムコードを供給できるものであればよく、特定の種類または形態に限定されない。たとえば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(Virtual Private Network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等であればよい。
この通信ネットワークを構成する伝送媒体も、プログラムコードを伝送可能な任意の媒体であればよく、特定の構成または種類のものに限定されない。たとえばIEEE1394、USB(Universal Serial Bus)、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。
また、本発明に係る表示装置において、上記パラメータ値変更手段は、上記調整項目の非表示中には、上記画質パラメータの値を段階的に変更すると共に、上記調整項目の表示中には、上記画質パラメータの値を即座に変更することが好ましい。
また、本発明に係る表示装置では、上記パラメータ値調整手段は、表示中の上記コンテンツのジャンルと、上記調整項目に対応するジャンルとが一致するとき、上記画質パラメータの値の調整を受付けることが好ましい。
上記の構成によれば、画質パラメータ値の調整対象である、調整項目に対応するジャンルが表示されていないときはユーザの調整を受付けないことにより、画質パラメータ値の誤調整を防ぐことができる。
また、本発明に係る表示装置は、表示中の上記コンテンツのジャンルと、上記調整項目に対応するジャンルとが異なるとき、それぞれの上記ジャンルが異なることを説明する説明情報を表示する説明情報表示手段をさらに備えることが好ましい。
上記の構成によれば、一見して表示中のジャンルの種類が判別つかない場合でも、説明情報を表示することにより、ユーザにジャンルが切り替わらなければ正確に画質パラメータを調整できないことを認識させることができる。よって、誤調整を防ぐことができる。
また、本発明に係る表示装置は、上記コンテンツを表す画像を所定のアスペクト比で拡大および縮小させるスケーリング手段をさらに備え、上記説明情報表示手段は、上記スケーリング手段により上記画像が縮小されることによって生じた画面上の余白に上記説明情報を表示することが好ましい。
また、本発明に係る表示装置では、上記複数のジャンルのそれぞれと、上記画質パラメータの値とを対応付けて記憶する記憶手段をさらに備えることが好ましい。
上記の構成によれば、表示中のジャンルが切り替わる度に変更する画質パラメータの値を設定しなくてよいので、処理が早い。
また、本発明に係る表示装置では、上記コンテンツ表示手段は、上記コンテンツを液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイまたはEL(エレクトロルミネセンス)ディスプレイに表示させることが好ましい。これにより、様々な種類の表示装置に対応することができる。
なお、本発明に係る表示装置は、コンピュータによって実現してもよい。この場合、コンピュータを上記各手段として動作させることにより表示装置をコンピュータにおいて実現するプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明は、テレビジョン受像機等の表示装置として最適に利用することができる。
10 テレビジョン受像機(表示装置)
19 映像処理部(コンテンツ表示手段)
21 表示制御部(調整項目表示手段、説明情報表示手段)
22 液晶表示部
41 パラメータ値調整部(パラメータ値調整手段)
42 パラメータ値変更部(パラメータ値変更手段)
43 ジャンル特定部(ジャンル特定手段)
19 映像処理部(コンテンツ表示手段)
21 表示制御部(調整項目表示手段、説明情報表示手段)
22 液晶表示部
41 パラメータ値調整部(パラメータ値調整手段)
42 パラメータ値変更部(パラメータ値変更手段)
43 ジャンル特定部(ジャンル特定手段)
Claims (10)
- コンテンツを受信して表示する装置であって、
上記コンテンツのジャンルが、複数の互いに異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定するジャンル特定手段と、
上記コンテンツを、特定された上記ジャンルに応じて予め設定されている、当該ジャンルに応じた画質を表す画質パラメータで補正してから表示するコンテンツ表示手段と、
上記コンテンツの表示中に、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルに応じた画質を表す画質パラメータの値を調整するための調整項目を表示する調整項目表示手段と、
表示された上記調整項目に対するユーザによる入力に基づき、当該調整項目に対応する上記画質パラメータの値を調整するパラメータ値調整手段と、
上記特定手段によって特定されるジャンルが、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルから、当該ジャンルとは異なる他のジャンルに切り替わったとき、上記コンテンツ表示手段が上記コンテンツを補正する際に用いる上記画質パラメータの値を、切り替わる前のジャンルに対応付けて設定されている値から、切り替わった後のジャンルに対応付けて予め設定されている値に変更するパラメータ値変更手段とを備え、
上記パラメータ値変更手段は、上記調整項目の表示の有無に応じて異なる時間で、上記画質パラメータの値を変更することを特徴とする表示装置。 - 上記パラメータ値変更手段は、上記調整項目の非表示中には、上記画質パラメータの値を段階的に変更すると共に、上記調整項目の表示中には、上記画質パラメータの値を即座に変更することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
- 上記パラメータ値調整手段は、表示中の上記コンテンツのジャンルと、上記調整項目に対応するジャンルとが一致するとき、上記画質パラメータの値の調整を受付けることを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
- 表示中の上記コンテンツのジャンルと、上記調整項目に対応するジャンルとが異なるとき、それぞれの上記ジャンルが異なることを説明する説明情報を表示する説明情報表示手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の表示装置。
- 上記コンテンツを表す画像を所定のアスペクト比で拡大および縮小させるスケーリング手段をさらに備え、
上記説明情報表示手段は、上記スケーリング手段により上記画像が縮小されることによって生じた画面上の余白に上記説明情報を表示することを特徴とする請求項4に記載の表示装置。 - 上記複数のジャンルのそれぞれと、上記画質パラメータの値とを対応付けて記憶する記憶手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の表示装置。
- 上記コンテンツ表示手段は、上記コンテンツを液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイまたはEL(エレクトロルミネセンス)ディスプレイに表示させることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の表示装置。
- コンテンツを受信して表示する装置の制御方法であって、
上記コンテンツのジャンルが、複数の互いに異なる種類のジャンルのうちいずれであるかを特定するジャンル特定ステップと、
上記コンテンツを、上記ジャンル特定ステップにおいて特定された上記ジャンルに応じて予め設定されている、当該ジャンルに応じた画質を表す画質パラメータで補正してから表示するコンテンツ表示ステップと、
上記コンテンツ表示ステップにおいて上記コンテンツの表示中に、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルに応じた画質を表す画質パラメータの値を調整するための調整項目を表示する調整項目表示ステップと、
上記調整項目表示ステップにおいて表示された上記調整項目に対するユーザによる入力に基づき、当該調整項目に対応する上記画質パラメータの値を調整するパラメータ値調整ステップと、
上記特定ステップにおいて特定されるジャンルが、上記複数のジャンルのうちいずれかのジャンルから、当該ジャンルとは異なる他のジャンルに切り替わったとき、上記コンテンツ表示ステップにおいて上記コンテンツを補正する際に用いる上記画質パラメータの値を、切り替わる前のジャンルに対応付けて設定されている値から、切り替わった後のジャンルに対応付けて予め設定されている値に変更するパラメータ値変更ステップとを包含し、
上記パラメータ値変更ステップでは、上記調整項目の表示の有無に応じて異なる時間で、上記画質パラメータの値を変更することを特徴とする制御方法。 - 請求項1から7のいずれか1項に記載の表示装置を動作させるためのプログラムであって、コンピュータを上記各手段として機能させるためのプログラム。
- 請求項9に記載のプログラムを記録しているコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011538433A JP5367839B2 (ja) | 2009-10-27 | 2010-10-26 | 表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009246899 | 2009-10-27 | ||
JP2009246899 | 2009-10-27 | ||
PCT/JP2010/068967 WO2011052589A1 (ja) | 2009-10-27 | 2010-10-26 | 表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2011538433A JP5367839B2 (ja) | 2009-10-27 | 2010-10-26 | 表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011052589A1 true JPWO2011052589A1 (ja) | 2013-03-21 |
JP5367839B2 JP5367839B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=43922014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011538433A Expired - Fee Related JP5367839B2 (ja) | 2009-10-27 | 2010-10-26 | 表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120206493A1 (ja) |
EP (1) | EP2495962A4 (ja) |
JP (1) | JP5367839B2 (ja) |
CN (1) | CN102630383B (ja) |
MX (1) | MX2012004915A (ja) |
RU (1) | RU2012120856A (ja) |
WO (1) | WO2011052589A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8479249B2 (en) | 2009-09-25 | 2013-07-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device, program and computer readable storage medium on which said program is stored |
CN102946560A (zh) * | 2012-11-30 | 2013-02-27 | 四川长虹电器股份有限公司 | 电视机音视频参数自动调节系统及方法 |
KR102156356B1 (ko) * | 2014-02-13 | 2020-09-15 | 엘지전자 주식회사 | 방송 수신 장치 |
WO2015115850A1 (ko) * | 2014-01-29 | 2015-08-06 | 엘지전자(주) | 방송 수신 장치 |
KR102229156B1 (ko) * | 2014-03-05 | 2021-03-18 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치의 제어 방법 |
WO2016031224A1 (ja) * | 2014-08-25 | 2016-03-03 | シャープ株式会社 | 画像表示装置 |
JP6665412B2 (ja) * | 2015-03-23 | 2020-03-13 | 株式会社タダノ | 作業機械の調整装置 |
FR3035989B1 (fr) * | 2015-05-05 | 2018-09-07 | Viaccess | Procede de reglage du niveau de definition des images d'un programme multimedia |
CN105825833B (zh) * | 2015-06-30 | 2018-08-17 | 维沃移动通信有限公司 | 一种亮度调整方法及终端 |
WO2017005305A1 (en) * | 2015-07-07 | 2017-01-12 | Arcelik Anonim Sirketi | Image display device with automatic display mode enhancement function |
JP6161222B1 (ja) * | 2016-03-17 | 2017-07-12 | シャープ株式会社 | 受信装置および放送システム |
CN105872843B (zh) * | 2016-04-18 | 2019-02-19 | 青岛海信电器股份有限公司 | 一种播放视频的方法及装置 |
KR102362850B1 (ko) * | 2017-04-14 | 2022-02-15 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치, 디스플레이 시스템 및 디스플레이장치의 제어방법 |
KR102402513B1 (ko) | 2017-09-15 | 2022-05-27 | 삼성전자주식회사 | 컨텐트를 실행하는 방법 및 장치 |
CN112585980A (zh) * | 2018-08-29 | 2021-03-30 | 索尼公司 | 图像处理装置、显示控制方法和程序 |
GB2580938A (en) * | 2019-01-31 | 2020-08-05 | Sony Corp | System and method of setting selection for the presentation of AV content |
US11798457B2 (en) | 2019-05-23 | 2023-10-24 | Lg Electronics Inc. | Display device |
WO2021120483A1 (zh) | 2019-12-18 | 2021-06-24 | 海信视像科技股份有限公司 | 一种显示设备 |
CN111093106B (zh) * | 2019-12-18 | 2021-05-04 | 海信视像科技股份有限公司 | 一种显示设备 |
CN111405338B (zh) * | 2020-02-27 | 2022-09-09 | 海信视像科技股份有限公司 | 一种智能画质的切换方法及显示设备 |
KR20220113745A (ko) * | 2020-02-27 | 2022-08-16 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치 |
JP7206235B2 (ja) * | 2020-06-18 | 2023-01-17 | Tvs Regza株式会社 | 放送受信装置、及び表示システム |
CN111757160A (zh) * | 2020-06-19 | 2020-10-09 | 海信视像科技股份有限公司 | 一种启动体育模式的方法及显示设备 |
CN112118400B (zh) * | 2020-09-17 | 2022-09-30 | 青岛海信传媒网络技术有限公司 | 显示设备上图像的显示方法及显示设备 |
JP7261785B2 (ja) * | 2020-12-17 | 2023-04-20 | Tvs Regza株式会社 | 放送受信装置、サーバ装置、情報記録再生装置、第1表示システム、及び第2表示システム |
EP4307693A4 (en) * | 2021-03-11 | 2024-07-10 | Panasonic Ip Man Co Ltd | CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD AND PROGRAM |
CN113613047B (zh) * | 2021-08-20 | 2022-11-11 | Vidaa(荷兰)国际控股有限公司 | 一种媒体文件播放控制方法及显示设备 |
CN114038370B (zh) * | 2021-11-05 | 2023-10-13 | 深圳Tcl新技术有限公司 | 显示参数调整方法、装置、存储介质及显示设备 |
CN115776592B (zh) * | 2022-11-03 | 2024-10-08 | 深圳创维-Rgb电子有限公司 | 显示方法、装置、电子设备及存储介质 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4564613B2 (ja) * | 1999-10-19 | 2010-10-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、テレビジョン受像機、及び、画像処理方法 |
US6778684B1 (en) * | 2000-01-20 | 2004-08-17 | Xerox Corporation | Systems and methods for checking image/document quality |
US6686953B1 (en) * | 2000-03-01 | 2004-02-03 | Joseph Holmes | Visual calibration target set method |
JP2001257964A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Sanyo Electric Co Ltd | ディジタル放送受信装置 |
JP2001333350A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-11-30 | Sony Corp | 画質調整方法および画質調整装置 |
JP3701204B2 (ja) * | 2001-01-18 | 2005-09-28 | キヤノン株式会社 | 画質調整機能を有する画像表示装置および画像表示方法、並びに記録媒体 |
JP4615166B2 (ja) * | 2001-07-17 | 2011-01-19 | パイオニア株式会社 | 映像情報要約装置、映像情報要約方法及び映像情報要約プログラム |
CA2493105A1 (en) * | 2002-07-19 | 2004-01-29 | British Telecommunications Public Limited Company | Method and system for classification of semantic content of audio/video data |
US7038581B2 (en) * | 2002-08-21 | 2006-05-02 | Thomson Licensing S.A. | Method for adjusting parameters for the presentation of multimedia objects |
JP4103133B2 (ja) | 2003-01-21 | 2008-06-18 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
KR100580245B1 (ko) * | 2003-06-26 | 2006-05-16 | 삼성전자주식회사 | 동시화면을 디스플레이 하는 장치 및 방법 |
EP1513353A3 (en) * | 2003-09-05 | 2008-10-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Video stream processing apparatus and video stream processing method |
JP2005094072A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Sony Corp | テレビジョン受信装置および方法 |
US20060059120A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-16 | Ziyou Xiong | Identifying video highlights using audio-visual objects |
JP4484730B2 (ja) * | 2005-03-01 | 2010-06-16 | 三菱電機株式会社 | デジタル放送受信装置 |
JP4687279B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2011-05-25 | ソニー株式会社 | 画像再生装置、画像再生方法、および画像再生用プログラム |
US7761491B2 (en) * | 2006-04-18 | 2010-07-20 | Ecodisc Technology Ag | Method for detecting a commercial in a video data stream by evaluating descriptor information |
JP4240080B2 (ja) * | 2006-07-24 | 2009-03-18 | ソニー株式会社 | 映像表示装置、映像表示方法及び映像表示システム |
US8698812B2 (en) * | 2006-08-04 | 2014-04-15 | Ati Technologies Ulc | Video display mode control |
JP5013832B2 (ja) * | 2006-12-05 | 2012-08-29 | キヤノン株式会社 | 映像制御装置及びその方法 |
US8549429B2 (en) * | 2007-01-25 | 2013-10-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Multi-window management apparatus and program, storage medium and information processing apparatus |
JP5414165B2 (ja) * | 2007-10-16 | 2014-02-12 | キヤノン株式会社 | 画質調整装置、画質調整方法及びプログラム |
JP2009198653A (ja) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Toshiba Corp | 映像表示装置、及び映像表示方法 |
US20090219443A1 (en) * | 2008-02-29 | 2009-09-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video signal processing apparatus, and digital television broadcast receiver controlling method |
TWI420904B (zh) * | 2008-07-29 | 2013-12-21 | Hannstar Display Corp | 顯示器及其調整方法 |
WO2010015422A1 (en) * | 2008-08-06 | 2010-02-11 | Technische Universität Berlin | Video-genre-classification |
CN101656853A (zh) * | 2008-08-19 | 2010-02-24 | 株式会社东芝 | 显示装置和显示方法 |
US8643662B2 (en) * | 2009-04-22 | 2014-02-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Video entertainment picture quality adjustment |
-
2010
- 2010-10-26 US US13/503,856 patent/US20120206493A1/en not_active Abandoned
- 2010-10-26 CN CN201080053272.8A patent/CN102630383B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-26 WO PCT/JP2010/068967 patent/WO2011052589A1/ja active Application Filing
- 2010-10-26 EP EP10826721A patent/EP2495962A4/en not_active Withdrawn
- 2010-10-26 RU RU2012120856/07A patent/RU2012120856A/ru unknown
- 2010-10-26 JP JP2011538433A patent/JP5367839B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-26 MX MX2012004915A patent/MX2012004915A/es not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2495962A1 (en) | 2012-09-05 |
RU2012120856A (ru) | 2013-12-10 |
US20120206493A1 (en) | 2012-08-16 |
WO2011052589A1 (ja) | 2011-05-05 |
EP2495962A4 (en) | 2013-03-27 |
CN102630383A (zh) | 2012-08-08 |
MX2012004915A (es) | 2012-06-25 |
JP5367839B2 (ja) | 2013-12-11 |
CN102630383B (zh) | 2015-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5367839B2 (ja) | 表示装置、当該表示装置の制御方法、プログラムおよびプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US7580080B2 (en) | Automatic launch of picture-in-picture during commercials | |
US7975285B2 (en) | Broadcast receiver and output control method thereof | |
JP4796209B1 (ja) | 表示装置、制御装置、テレビジョン受像機、表示装置の制御方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP5362834B2 (ja) | 表示装置、プログラム及びプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
US20110181789A1 (en) | Volume adjustment device and volume adjustment method | |
US20080089534A1 (en) | Video playing apparatus and method of controlling volume in video playing apparatus | |
JP2011166315A (ja) | 表示装置、表示装置の制御方法、プログラム及び記録媒体 | |
US8169552B2 (en) | Television receiver | |
WO2011013669A1 (ja) | 表示装置、プログラム及びプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
KR20060091577A (ko) | 프로그램 장르에 따른 영상신호 조절 장치 및 방법. | |
JP2011059389A (ja) | 映像表示装置 | |
JP2006279419A (ja) | チャンネル切替制御方法、コマーシャル終了通知方法、およびテレビ放送受信装置 | |
JP2014082737A (ja) | 表示制御装置、テレビジョン受像機、表示制御方法、プログラム、および記録媒体 | |
KR101356355B1 (ko) | 영상표시기기의 채널 탐색 장치 및 방법. | |
KR100853729B1 (ko) | 텔레비전의 밝기 조절장치 및 그 방법 | |
JP2010147813A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2004032226A (ja) | 音量調整装置と該装置を備えたテレビジョン受像装置 | |
JP2009118336A (ja) | 放送受信装置及び放送受信装置における電源オフ方法 | |
JP2008288683A (ja) | 表示装置 | |
JP2011130365A (ja) | 映像表示装置、映像表示方法、テレビ受像機、プログラム、および記録媒体 | |
JP2005295262A (ja) | 番組受信システム及び番組受信装置 | |
WO2011013660A1 (ja) | 表示装置、プログラム及びプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP2005217958A (ja) | 放送受信装置 | |
JP2011114608A (ja) | テレビジョン受像機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |