JPWO2011045944A1 - タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ - Google Patents

タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011045944A1
JPWO2011045944A1 JP2011536049A JP2011536049A JPWO2011045944A1 JP WO2011045944 A1 JPWO2011045944 A1 JP WO2011045944A1 JP 2011536049 A JP2011536049 A JP 2011536049A JP 2011536049 A JP2011536049 A JP 2011536049A JP WO2011045944 A1 JPWO2011045944 A1 JP WO2011045944A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
parts
rubber composition
rubber
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011536049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5656854B2 (ja
Inventor
飯塚 宗紀
宗紀 飯塚
大月 正珠
正珠 大月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2011536049A priority Critical patent/JP5656854B2/ja
Publication of JPWO2011045944A1 publication Critical patent/JPWO2011045944A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5656854B2 publication Critical patent/JP5656854B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/19Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3445Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/66Substances characterised by their function in the composition
    • C08L2666/86Antistatics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

本発明は、転動抵抗等のタイヤの諸性能を低下させることなく、タイヤ表面の帯電を抑制可能な空気入りタイヤおよびそれに用いるゴム組成物に関し、特には、スチレンブタジエンゴムを少なくとも50質量%含有するゴム成分100質量部に対し、イオン液体10〜30質量部と、シリカ5〜95質量部とを配合してなることを特徴とするゴム組成物、並びに該ゴム組成物をトレッド部に用いた空気入りタイヤに関するものである。

Description

本発明は、タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤに関し、より詳細には、空気入りタイヤのトレッド部に適用することにより、空気入りタイヤの力学的特性を損なうことなくタイヤ表面の帯電を低減して放電の発生や埃等の吸着による汚染を防止することが可能なタイヤトレッド用ゴム組成物と、そのゴム組成物を使用した空気入りタイヤに関するものである。
近年、乗用車の排ガス規制や環境問題に対する配慮等から、車の低燃費性能の向上を図る試みが盛んである。車の低燃費性能を向上させる手段のひとつとして、タイヤの転動抵抗を低減することが有効である。
タイヤの転動抵抗を発生させる主要因としては、タイヤを構成する各部分、即ち、トレッド部、サイドウォール、カーカス、インナーライナー等で発生する内部摩擦によるエネルギー損失が支配的である。従って、タイヤ内でのこのようなエネルギー損失を低減することが、タイヤの転動抵抗の低減に最も有効である。
また、タイヤの転動抵抗は、特に、タイヤのトレッド部を構成するゴム組成物の60℃における損失正接(tanδ)との相関が大きく、この値を小さくすることによって、車の低燃費性能を向上させることが可能である。
従来は、60℃におけるtanδを小さくする技術として、ゴム成分に配合する補強剤に、補強剤総量に対して0〜100質量%のシリカを用いる手法等があるが、補強剤としてシリカを配合した場合、ゴムの表面が帯電しやすい状態となり、放電の発生、ラジオ電波受信の妨害および微細な埃等の付着による汚染等が問題となっていた。
そこで、ゴム表面の帯電防止を図る技術として、例えば、特許文献1では、帯電防止用セメントで被覆した空気入りタイヤが開示されており、また、特許文献2では、導電性の高いシートをトレッドの周上の少なくとも一箇所に介在させた空気入りタイヤが開示されている。
しかしながら、特許文献1に記載の空気入りタイヤについては対環境性等の点において、より検討する必要があり、また、特許文献2に記載の空気入りタイヤについては、その耐久性について、さらに改善の余地があると言える。
特開平10−81783号公報 特開平10−58914号公報
従って、本発明は、上記課題に鑑み、転動抵抗等のタイヤの諸性能を低下させることなく、タイヤ表面の帯電を抑制可能な空気入りタイヤを提供することを目的とする。また、本発明では、上記課題の解決を可能とするゴム組成物を提供する。
本発明者らは、上記課題を解決する空気入りタイヤを提供するための方途につき、鋭意検討していたところ、イオン液体およびシリカを特定量配合することにより、目的のゴム組成物を得ることができ、さらに、該ゴム組成物をタイヤのトレッド部に用いることによって、転動抵抗等のタイヤの諸性能を低下させることなく、タイヤ表面の帯電を抑制できることを知見し、本発明を完成するに到った。
即ち、上記課題を解決する本発明の要旨構成は、以下の通りである。
(1)スチレンブタジエンゴムを少なくとも50質量%含有するゴム成分100質量部に対し、イオン液体10〜30質量部と、シリカ5〜95質量部とを配合してなることを特徴とするゴム組成物。
(2)前記シリカの配合量100質量部に対してシランカップリング剤を5〜20質量部配合する、上記(1)に記載のゴム組成物。
(3)前記シリカの配合量が、前記ゴム成分100質量部に対し70〜90質量部である、上記(1)または(2)に記載のゴム組成物。
(4)前記ゴム成分100質量部に対し0〜50質量部のカーボンブラックを配合する、上記(1)〜(3)のいずれかに記載のゴム組成物。
(5)前記カーボンブラックと前記シリカとの合計量が、前記ゴム成分100質量部に対し30〜90質量部である、上記(4)に記載のゴム組成物。
(6)1000Vの電圧を60秒印加した後の、50%電位減衰時間が100秒以下である、上記(1)〜(5)のいずれかに記載のゴム組成物。ここで、上記50%電位減衰時間とは、電圧印加後に1000Vから初期の半分の500Vになるまでにかかる時間のことを言う。
(7)前記イオン液体が、下記式(I)〜(IV)で表されるイオン液体の少なくとも1種である、上記(1)〜(6)のいずれかに記載のゴム組成物。
Figure 2011045944

Figure 2011045944

Figure 2011045944

Figure 2011045944

[式中、R,R2a,RおよびRは、それぞれ独立して炭素数1〜8のアルキル基であり、R2bおよびR2cは、それぞれ独立して水素または炭素数1〜8のアルキル基であり、Xは、それぞれ独立してCHSO,Br,Cl,NO,PF,BF,トシル,CFSO,(CFSON,(CSON,CHO(CO)SO,CHOSO,C17SOである。]
(8)上記(1)〜(7)のいずれかに記載のゴム組成物をトレッド部に用いたことを特徴とする空気入りタイヤ。
本発明によれば、力学的特性を損なうことなく、帯電し難く且つ転動抵抗(RR)を低減させて、タイヤの低燃費性能を向上させることが可能なタイヤトレッド用ゴム組成物及び該ゴム組成物を使用した空気入りタイヤを提供することができる。
これにより、従来、タイヤ表面の帯電により生じていた放電の発生、ラジオの電波受信の妨害および微細な埃等の付着による汚染等の種々の問題を解決することができる。
以下に、本発明について詳細に説明する。本発明のゴム組成物は、スチレンブタジエンゴムを少なくとも50質量%含有するゴム成分100質量部に対し、イオン液体10〜30質量部と、シリカ5〜95質量部とを配合してなることを特徴とする。
ここで、本発明のゴム組成物に用いるゴム成分としては、スチレンブタジエンゴム(SBR)の他、特に限定されるものではなく、クロロプレンゴム(CR)、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)、ブタジエンゴム(BR)、イソプレンゴム(IR)、天然ゴム(NR)等が挙げられる。これらの他のゴム成分は、1種又は2種以上混合して使用できるものである。
尚、本発明のゴム組成物のゴム成分は、スチレンブタジエンゴム(SBR)を少なくとも50質量%含有するが、上記スチレンブタジエンゴム(SBR)を50質量%以上含有することにより、弾性、耐摩耗性、機械的強度、耐老化性に優れた物性を確保することができる。
本発明のゴム組成物に用いるシリカは、特に限定されるものではなく、例えば、窒素吸着表面積(NSA)が100〜300m/g、好ましくは、150〜250m/gのシリカが挙げられる。
シリカとしては、好ましくは、沈降法による合成シリカが用いられ、具体的には、日本シリカ工業(株)製の「ニップシールVN3 AQ」、ドイツデグサ社製の「ULTRASIL VN3」、「BV3370GR」、ローヌ・プーラン社製の「RP1165MP」、「Zeosil 65GR」、「Zeosil 175VP」、PPG社製の「Hisil 233」、「Hisil 210」、「Hisil 250」等(いずれも商品名)が挙げられる。
シリカの配合量は、上記ゴム成分100質量部に対して、5〜95質量部である。シリカの配合量が、上記ゴム成分100質量部に対して5質量部未満であると、タイヤのヒステリシスロスが大きくなり、タイヤの転動抵抗が大きくなる。一方、シリカの配合量が、上記ゴム成分100質量部に対して95質量部超であると、耐摩耗性が低下したり、ゴム組成物が硬くなるため加工性が低下する。
本発明のゴム組成物に用いるイオン液体は、所望の低帯電性を発現させるために配合するものであり、特に限定されるものではなく、具体的には、ピリジニウム系化合物、イミダゾリウム系化合物、アンモニウム系化合物、ピロリジニウム系化合物、スルフォニウム系化合物、ホスホニウム系化合物、グアニジニウム系化合物等が挙げられる。イオン液体の配合量が10質量部未満であると、帯電防止の効果が得られず、また、ゴム混練時の加工性が低下する。一方、イオン液体の配合量が30質量部を超えると、ゴムの剛性が低下しタイヤとしての操縦安定性が低下する、あるいはブリードアウトによりイオン液体の一部がゴム表面に析出するといった問題がある。
さらに、本発明においては、シリカとゴム成分との結合力を強めることによって、耐摩耗性をさらに向上させることができるシランカップリング剤を、前記シリカの配合量100質量部に対して5〜20質量部配合することが好ましく、さらに好ましくは、7.5〜12.5質量部である。
ここで、本発明において使用できるシランカップリング剤は、特に限定されるものではなく、例えば、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)ポリスルフィド、ビス(3−トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、3−トリメトキシシリルプロピル−N,N−ジメチルカルボモイルテトラスルフィド、3−トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾリルテトラスルフィド、3−トリメトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、等が挙げられる。
シランカップリング剤の配合量が5質量部未満であると、シランカップリング剤の配合の効果が得られず、20質量部を超えても、シランカップリング剤配合の効果はあまり変わらないが、コストアップとなり、好ましくない場合がある。
本発明のゴム組成物におけるシリカの配合量として、より好ましくは、上記ゴム成分100質量部に対して、70〜90質量部である。シリカの配合量を上記範囲とすることにより、タイヤの転動抵抗、耐摩耗性および加工性をさらにバランス良く確保することができる。
また、本発明では、上記ゴム成分100質量部に対し0〜50質量部のカーボンブラックを配合することが好ましく、5〜50質量部のカーボンブラックを配合することが更に好ましい。カーボンブラックを上記ゴム成分100質量部に対して5質量部以上配合することにより、タイヤの補強性および耐久性を十分に確保することができる。また、このカーボンブラックの配合量を上記ゴム成分100質量部に対して50質量部以下とすることにより、ゴムのヒステリシスロスの増加によるタイヤの転がり抵抗の増大、および加工性の低下などを防止することができる。
ここで、本発明のゴム組成物に用いるカーボンブラックは、特に限定されるものではなく、具体的には、ASTM N339、N234、N110等に適合する品質のものが挙げられる。
さらに、本発明において、上記カーボンブラックとシリカとの合計配合量は、上記ゴム成分100質量部に対して、30〜90質量部であることが好ましく、より好ましくは、45〜80質量部である。上記カーボンブラックとシリカとの合計配合量を30質量部以上とすることにより、優れたWET制動性能、旋回性能を得ることができる。また、上記合計配合量を90質量部以下とすることにより、ゴム組成物の極端な硬化や脆化を防止することができ、好ましい。
また、本発明のゴム組成物においては、1000Vの電圧を60秒印加した後の、50%電位減衰時間が100秒以下であることが好ましく、70秒以下であることが更に好ましい。ここで、上記50%電位減衰時間とは、電圧印加後に1000Vから初期の半分の500Vになるまでにかかる時間のことを言い、以下、単に50%電位減衰時間と略記する場合がある。
本発明のゴム組成物の上記50%電位減衰時間を100秒以下、より好ましくは70秒以下とすることにより、タイヤ表面の帯電を十分に抑制することが可能である。ここで、上記50%電位減衰時間の測定方法としては、特に限定されるものではなく、例えば、スコロトロン帯電評価装置等により評価することが可能である。
さらに、本発明のゴム組成物においては、前記イオン液体が、上記式(I)〜(IV)で表されるイオン液体の少なくとも1種であることが好ましい。
式(I)〜(IV)に示すイオン液体は、それぞれ順番に、イミダゾリウム系イオン液体,ピリジニウム系イオン液体,アンモニウム系イオン液体およびピロリジニウム系イオン液体を示す。
式(I)〜(IV)において、R,R2a,RおよびRは、それぞれ独立して炭素数1〜8のアルキル基であり、R2bおよびR2cは、それぞれ独立して水素または炭素数1〜8のアルキル基であり、Xは、それぞれ独立してCHSO,Br,Cl,NO,PF,BF,トシル,CFSO,(CFSON,(CSON,CHO(CO)SO,CHOSOまたはC17SOである。
また、炭素数1〜8のアルキル基としては、メチル,エチル,プロピル,ブチル,ヘキシル,オクチル基等が挙げられる。
≪イミダゾリウム系イオン液体≫
ここで、式(I)のイオン液体の中でも、{R/X}の組み合わせが、{メチル/CHSO}、{エチル/Br,Cl,NO,PF,BF,トシル,CFSO,(CFSON,(CSON}、{ブチル/Br,Cl,PF,BF,(CFSON,CHO(CO)SO,CHOSO,C17SO}、{ヘキシル/Cl,PF,BF}または{オクチル/Cl,BF}のいずれかであるイオン液体が、特に好ましい。
≪ピリジニウム系イオン液体≫
また、式(II)のイオン液体の中でも、{R2a/R2b/R2c/X}の組み合わせが、{プロピル,ブチル/メチル/H/(CFSON}または{ブチル/H/メチル/Br,Cl,PF,BF}のイオン液体が、特に好ましい。
≪アンモニウム系イオン液体≫
さらに、式(III)のイオン液体の中でも、Rの3つがメチル基(CH)であり、Rの1つがプロピル基(C)であり、Xが(CHSONであるイオン液体が特に好ましい。
本発明のゴム組成物において、前記イオン液体を上記式(I)〜(IV)に表されるイオン液体の少なくとも1種とすることにより、タイヤ表面の帯電抑制効果をより効果的に得ることが可能である。さらに、式(I)〜(IV)にあらわされるイオン液体の中でも、上記のようにR〜RおよびXを適切に組み合わせたイオン液体は、さらにタイヤ表面の帯電抑制に優れている。
以上に、本発明のゴム組成物について説明した。本発明では、さらに、上記ゴム組成物をトレッド部に用いたことを特徴とする空気入りタイヤを提供する。
先述したように、本発明のゴム組成物をトレッド部に用いた、本発明の空気入りタイヤは、転がり抵抗、WET制動性能、旋回性能および耐摩耗性能等の各性能に優れ、さらに、タイヤ表面の帯電を効果的に抑制することが可能である。
以下、実施例に基づいて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明は、これらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1〜3および比較例1)
バンバリーミキサーを使用して混練し、表1に示す配合処方の各ゴム組成物を得た。得られた各ゴム組成物について、下記測定方法により、50%電位減衰時間、60℃および0℃でのtanδ、60℃および0℃での動的弾性率G’並びに、温度25℃での300%伸長時の引張応力M300、破断時伸びEB、引張強さTBを測定した。尚、上記各ゴム組成物において、本発明の配合処方を満たさないゴム組成物を比較例1とし、本発明の配合処方を満たすゴム組成物を実施例1〜3とした。
(60℃および0℃でのtanδ、60℃および0℃での動的弾性率G’の測定)
JIS K6301に準拠して評価した。その際、スペクトロメータを使用して、試料(厚さ6mm、直径8mm)を、動歪1%、周波数15Hzにて測定した。尚、60℃のtanδの数値が小さい程、損失正接が少なく転動抵抗に優れ、0℃のtanδの数値が小さい程、WET制動性能に優れ、60℃および0℃の動的弾性率G’の数値が大きい程、操縦安定性に優れる。
(25℃の300%伸長時の引張応力M300、破断時伸びEB、引張強さTBの測定)
JIS K6301に準拠して評価した。尚、上記引張応力M300の数値が大きい程、ゴム材料のモジュラスが向上し変形しにくくなるため、操縦安定性に優れる。また、破断時伸びEB及び引張強さTBの数値が大きい程、力学的特性に優れることを示す。
(50%電位減衰時間の測定)
スコロトロン帯電評価装置により、試料(厚さ2mm、直径30mm)に1000V−60secの電圧を印加した後、その減衰特性を評価し、初期の500Vに減衰するまでの時間(50%電位減衰時間)を測定した。尚、数値が小さい程、50%電位減衰時間が短く帯電しにくいため、優れている。
Figure 2011045944
**;スチレンブタジエンゴム、JSR(株)#1500
*1;日本シリカ工業(株)製 AQ
*2;デグッサ(株)製 Si69
*3;大内新興化学工業(株)製 ノクセラーDM
*4;大内新興化学工業(株)製 ノクセラーNS
*5;N−ブチル−N−メチルピロリジニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド
*6;N,N,N−トリメチル−N−プロピルアンモニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド
*7;1−エチル−3−メチルピリジニウム ビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド
表1に示した結果から、実施例1〜3を比較例1と比較すると、実施例1〜3は、60℃および0℃の両温度でのtanδにつき、比較例1よりも小さい傾向にあり、転動抵抗およびWET制動性能に優れることがわかる。また、実施例1〜3は、60℃および0℃の両温度での動的弾性率について比較例1よりも大きく、さらに、温度25℃での300%伸長時の引張応力M300についても、比較例1よりも大きいことから、操縦安定性に優れることがわかる。また、実施例1〜3は、温度25℃での破断時伸びEBおよび引張強さTBが十分に大きいため、十分な力学的特性を有していることがわかる。
さらに、実施例1〜3の50%電位減衰時間はいずれも、比較例1の電位減衰時間よりも短く、帯電しにくい傾向にあることがわかる。これは、ゴム組成物中に適切な質量部のイオン液体を配合したことによる効果である。
以上の結果から、本発明のゴム組成物は、損失正接、動的弾性率および引張応力等の物性に優れており、また、帯電しにくいことがわかる。そのため、このゴム組成物を空気入りタイヤのトレッド部に用いることによって、転動抵抗等のタイヤの諸性能を低下させることなく、タイヤ表面の帯電を抑制可能であることがわかった。

Claims (8)

  1. スチレンブタジエンゴムを少なくとも50質量%含有するゴム成分100質量部に対し、イオン液体10〜30質量部と、シリカ5〜95質量部とを配合してなることを特徴とするゴム組成物。
  2. 前記シリカの配合量100質量部に対してシランカップリング剤を5〜20質量部配合する、請求項1に記載のゴム組成物。
  3. 前記シリカの配合量が、前記ゴム成分100質量部に対し70〜90質量部である、請求項1または2に記載のゴム組成物。
  4. 前記ゴム成分100質量部に対し0〜50質量部のカーボンブラックを配合する、請求項1〜3のいずれかに記載のゴム組成物。
  5. 前記カーボンブラックと前記シリカとの合計量が、前記ゴム成分100質量部に対し30〜90質量部である、請求項4に記載のゴム組成物。
  6. 1000Vの電圧を60秒印加した後の、50%電位減衰時間が100秒以下である、請求項1〜5のいずれかに記載のゴム組成物。
  7. 前記イオン液体が、下記式(I)〜(IV)で表されるイオン液体の少なくとも1種である、請求項1〜6のいずれかに記載のゴム組成物。
    Figure 2011045944

    Figure 2011045944

    Figure 2011045944

    Figure 2011045944

    [式中、R,R2a,RおよびRは、それぞれ独立して炭素数1〜8のアルキル基であり、R2bおよびR2cは、それぞれ独立して水素または炭素数1〜8のアルキル基であり、Xは、それぞれ独立してCHSO,Br,Cl,NO,PF,BF,トシル,CFSO,(CFSON,(CSON,CHO(CO)SO,CHOSO,C17SOである。]
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載のゴム組成物をトレッド部に用いたことを特徴とする空気入りタイヤ。
JP2011536049A 2009-10-15 2010-10-15 タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP5656854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011536049A JP5656854B2 (ja) 2009-10-15 2010-10-15 タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009238414 2009-10-15
JP2009238414 2009-10-15
JP2011536049A JP5656854B2 (ja) 2009-10-15 2010-10-15 タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ
PCT/JP2010/006150 WO2011045944A1 (ja) 2009-10-15 2010-10-15 タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011045944A1 true JPWO2011045944A1 (ja) 2013-03-04
JP5656854B2 JP5656854B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=43875999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011536049A Expired - Fee Related JP5656854B2 (ja) 2009-10-15 2010-10-15 タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9006335B2 (ja)
EP (1) EP2489697B1 (ja)
JP (1) JP5656854B2 (ja)
CN (1) CN102656222A (ja)
WO (1) WO2011045944A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0902232D0 (en) 2009-02-11 2009-03-25 Element Six Production Pty Ltd Method of coating carbon body
DE102012212422A1 (de) 2012-07-16 2014-01-16 Leibniz-Institut Für Polymerforschung Dresden E.V. Elastomere Werkstoffe und ihre Verwendung
JP6449580B2 (ja) * 2014-07-25 2019-01-09 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤの製造方法及びタイヤ部材の製造方法
JP6351495B2 (ja) * 2014-12-16 2018-07-04 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN104804231B (zh) * 2015-04-22 2017-04-12 华南理工大学 利用离子液体原位催化填料的硅烷化反应制备高性能胎面胶的方法
WO2019089788A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-09 Bridgestone Corporation Rubber vulcanization processes employing an eutectic mixture
CN110358297B (zh) * 2018-12-29 2021-09-24 钛深科技(深圳)有限公司 离子橡胶弹性体及其制备方法、离电子式电子皮肤
WO2020133416A1 (zh) * 2018-12-29 2020-07-02 钛深科技(深圳)有限公司 离子橡胶弹性体及其制备方法、离电子式电子皮肤
EP3962756A4 (en) 2019-04-29 2023-01-04 Bridgestone Corporation SIDE WALL CARRIER FOR PNEUMATIC TIRES

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7029A (en) * 1850-01-15 Winnowing-machike
JP3579212B2 (ja) 1996-06-14 2004-10-20 株式会社ブリヂストン 帯電防止タイヤ
JP3731840B2 (ja) 1996-07-18 2006-01-05 株式会社ブリヂストン 帯電防止用ゴムセメントおよびこれで被覆された空気入りタイヤ
US6476115B1 (en) 2001-08-31 2002-11-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica reinforced rubber composition which contains oleylammonium bromide and/or mercaptoimidazolium bromide coupling agents to enhance electrical conductivity and article of manufacture, including a tire, having at least one component comprised of such rubber composition
JP2004131571A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ用導電性ゴム糊及び空気入りタイヤ
JP2004131572A (ja) 2002-10-09 2004-04-30 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US7528186B2 (en) * 2006-06-19 2009-05-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica reinforced rubber composition containing an ionic compound and article having a component thereof
JP4755078B2 (ja) 2006-12-27 2011-08-24 住友ゴム工業株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれからなる空気入りタイヤ
US7897661B2 (en) 2007-12-31 2011-03-01 Bridgestone Corporation Polymerized (substituted imidazolium) liquid ionomers for improved handling properties in silica-reinforced rubber compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP2489697A4 (en) 2013-05-29
CN102656222A (zh) 2012-09-05
EP2489697A1 (en) 2012-08-22
WO2011045944A1 (ja) 2011-04-21
EP2489697B1 (en) 2014-10-15
US20120202929A1 (en) 2012-08-09
JP5656854B2 (ja) 2015-01-21
US9006335B2 (en) 2015-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5656854B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2009126907A (ja) ゴム組成物
JP4606807B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2006337342A (ja) シリカの反応量測定方法及びその方法を用いて反応量を規定したゴム組成物
JP2008156446A (ja) 特定のタイヤ部材用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP4923617B2 (ja) ゴム組成物
JP5341298B2 (ja) カーカスコード被覆用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
WO2018079258A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JPH11343366A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2013163803A (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
EP3567076A1 (en) Vulcanized rubber composition and pneumatic tire
JP2014105236A (ja) 防振ゴム用ゴム組成物および防振ゴム
JP2011144322A (ja) ベーストレッド用ゴム組成物及び空気入り空気入りタイヤ
JP2002020550A (ja) ゴム組成物
JP2008308637A (ja) トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JP2007217465A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2005281384A (ja) ゴム組成物
JP6969243B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP3774045B2 (ja) トレッドゴム組成物
JP5725365B2 (ja) ゴム組成物、その架橋物及びそれらの製造方法
JP2009001718A (ja) タイヤ用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2011084647A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2017031281A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5025968B2 (ja) スチールコード被覆用ゴム組成物
JP2002003652A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5656854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees