JPWO2011036712A1 - 炭酸ガス吸収液 - Google Patents

炭酸ガス吸収液 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011036712A1
JPWO2011036712A1 JP2011532796A JP2011532796A JPWO2011036712A1 JP WO2011036712 A1 JPWO2011036712 A1 JP WO2011036712A1 JP 2011532796 A JP2011532796 A JP 2011532796A JP 2011532796 A JP2011532796 A JP 2011532796A JP WO2011036712 A1 JPWO2011036712 A1 JP WO2011036712A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
weight
alkanolamine
parts
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011532796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5603873B2 (ja
Inventor
藤 亜 里 近
藤 亜 里 近
藤 聡 斎
藤 聡 斎
井 伸 次 村
井 伸 次 村
戸 裕 子 渡
戸 裕 子 渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JPWO2011036712A1 publication Critical patent/JPWO2011036712A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5603873B2 publication Critical patent/JP5603873B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1475Removing carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/20Organic absorbents
    • B01D2252/204Amines
    • B01D2252/20478Alkanolamines
    • B01D2252/20484Alkanolamines with one hydroxyl group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/20Organic absorbents
    • B01D2252/204Amines
    • B01D2252/20478Alkanolamines
    • B01D2252/20489Alkanolamines with two or more hydroxyl groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/20Organic absorbents
    • B01D2252/204Amines
    • B01D2252/20494Amino acids, their salts or derivatives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/50Combinations of absorbents
    • B01D2252/504Mixtures of two or more absorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/60Additives
    • B01D2252/604Stabilisers or agents inhibiting degradation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/60Additives
    • B01D2252/606Anticorrosion agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、アルカノールアミンの酸化劣化物であるBICINEの生成を抑制する炭酸ガス吸収液に関するものである。この炭酸ガス吸収液は、アルカノールアミンと、一般式[化1]または[化2]で表される硫黄アミノ酸と、を含有することを特徴としている。

Description

本発明は、プラントなどから発生する排気ガスを回収するための炭酸ガス吸収液に関する。
昨今の地球温暖化問題への関心および規制強化の背景を受けて、石炭火力発電所からの炭酸ガス排出量の削減は急務となっている。炭酸ガス排出量の削減方法としては、発電所の高効率化による排出量の低減と共に、化学吸収剤による炭酸ガスの回収が大きな注目を浴びている。
具体的な化学吸収剤としては、アミンによる吸収が古くから研究されている。この場合、例えば、炭酸ガスを含む吸収塔内で、アルカノールアミン水溶液を単独又はピペラジンなどの反応促進剤と混合した状態で接触させて炭酸ガスを吸収させた後、その炭酸ガス吸収液を加熱して、脱離塔で炭酸ガスを脱離回収している。ここでアルカノールアミンとしては、モノエタノールアミン(以下、MEAと記載する)やメチルジエタノールアミン(以下、MDEAと記載する)などが用いられている。
しかしながら、アルカノールアミンが酸化劣化して吸収液が酸性になると、炭酸ガスの吸収で利用されるアルカリ度の損失をもたらし、またその劣化物によって吸収塔に用いられる炭素鋼の腐食を起こすなど多くの課題が残されている。
これらの課題を解決すべく、反応系に酸化防止剤を添加することで吸収液の酸化劣化の低減が試みられている(例えば、特許文献1)。酸化防止剤として、チオ硫酸塩などのフリーラジカル捕捉剤を反応系に添加することで、MEAの劣化速度を遅くする発明である。
しかしながら、アルカノールアミンの酸化劣化物であって炭素鋼を腐食するとされるN,N−ビス−(2−ヒドロキシメチル)グリシン(以下、BICINEと記載する)に対する効果的な対策について開示はなく、依然として吸収液の劣化防止には課題が残っている。
特表2006-527153号
本発明は上記問題に鑑み、アルカノールアミンの酸化劣化物であるBICINEの生成を抑制する炭酸ガス吸収液を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る炭酸ガス吸収液は、アルカノールアミンと、下記一般式[化1]または[化2]で表される硫黄アミノ酸と、を含有することを特徴としている。
Figure 2011036712
Figure 2011036712
本発明によれば、アルカノールアミンの酸化劣化物であるBICINEの生成を抑制する炭酸ガス吸収液を提供することができる。
以下に、本発明の内容を詳細に示す。
(炭酸ガス吸収液)
最初に、本態様における炭酸ガス吸収液について説明する。本発明の一態様に係る炭酸ガス吸収液は、アルカノールアミンと、下記一般式[化1]または[化2]で表される硫黄アミノ酸と、を含有することを特徴としている。以下、それぞれの構成要素について説明する。なお、本態様の炭酸ガス吸収液は必要に応じて、吸収性能を補足するピペラジン、エチルアミノピペラジン、2−メチルピペラジン等の含窒素化合物、pH調整剤等その他の化合物を任意の割合で含有させることができる。
<アルカノールアミン>
アルカノールアミンは、主として炭酸ガスの吸収に寄与するものである。アルカノールアミンは炭酸ガス吸収性能を示すとともに、以下に詳述する炭酸ガスの回収方法に起因して、水溶性を示すものであればよい。なお本態様における「水溶性」とは水に対して溶解できることを意味し、具体的には水99重量部に対して1重量部以上溶解できることを意味する。
アルカノールアミンとしては、トリエタノールアミン(以下、TEAと記載する)、MDEA、ジエタノールアミン(以下、DEAと記載する)、ジイソプロプロパノールアミン(以下、DIPAと記載する)、ジグリコールアミン(以下、DGAと記載する)、MEA、アミノメチルプロパノール(以下、AMPと記載する)が好ましい。炭酸ガスの吸収量が大きいことに加え、沸点が低く蒸発しにくいので、炭酸ガスを分離、放出する際の消費エネルギーが低減されるためである。
<硫黄アミノ酸>
硫黄アミノ酸は本態様の炭酸ガス吸収液において、主として上述のアルカノールアミンの酸化劣化の防止に寄与するものである。硫黄アミノ酸は酸素の存在下では、硫黄原子に酸素が結合し、硫黄アミノ酸自身が酸化することで、アルカノールアミンの酸化劣化を防止する。
硫黄アミノ酸は一般式[化1]または[化2]で表され、具体的にはシステイン、シスチン、メチオニン、グルタチオンが挙げられる。上記硫黄アミノ酸の中でもシステイン、シスチンが特に好ましい。大量生産に適し、入手が比較的容易であるためである。
<アルカノールアミンと硫黄アミノ酸の含有割合>
本態様において、アルカノールアミンと硫黄アミノ酸とのそれぞれの含有割合は、アルカノールアミン5〜60重量部に対して、硫黄アミノ酸0.1〜1.0重量部の範囲であることが好ましい。これによって、本態様の炭酸ガス吸収液における炭酸ガスの吸収とアルカノールアミンの酸化劣化の低減とを両立させることができる。
ただし、アルカノールアミンと硫黄アミノ酸との割合について、本発明の作用効果を奏する限り、上記範囲に限定されるものではない。
(炭酸ガスの回収方法)
次に、本態様の炭酸ガスの回収方法について説明する。
最初に、アルカノールアミン及び硫黄アミノ酸を水と混合して水溶液を調整する。この際、アルカノールアミン及び硫黄アミノ酸と水との混合比は、アルカノールアミン5〜60重量部に対して、水を40〜95重量部とすることが好ましい。
また、水溶液のpHは7以上14以下であることが好ましい。これによって、水溶液における炭酸ガスの吸収量を増大させることができる。なお、この条件は、上述したTEA、MDEA、DMAEの場合は、必然的に満足するが、必要に応じてpH調整剤等を混合させることもできる。
次いで、水溶液に対して炭酸ガスを含有する気体を接触させ、炭酸ガスを吸収させる。この際、炭酸ガスを含有する前記気体と水溶液とが接触することができればよく、例えば、気泡攪拌槽、気泡塔によるガス分散型吸収装置、スプレー塔、噴霧室、スクラバー、濡れ壁塔、充填塔による液分散型吸収装置等、既存の炭酸ガス吸収設備を用いることができる。炭酸ガスの吸収効率の観点から、充填材を充填した炭酸ガス吸収塔を用いた吸収が好ましい。
炭酸ガス回収時の反応温度は炭酸ガスを吸収することができればいかなる温度でも構わないが、吸収速度、及び吸収効率の観点から25℃以上、70℃以下であることが好ましい。また、加熱操作に加えて、減圧操作や膜分離の操作を併用することもできる。
以下に実施例を示す。また、表1に実施例と比較例における成分およびBICINEの生成量を記載する。
(実施例1)
アルカノールアミンとしてTEA30重量部、反応促進剤としてピペラジン10重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン0.1重量部を水50重量部に溶解させ、10mLの水溶液とした。水溶液のpHは約12であった。得られた水溶液を130℃で加熱し、炭酸ガス約50%、酸素50%の混合ガスを流速1.0L/minで8時間通気した。1時間後及び8時間後の吸収液の出口炭酸ガス濃度は一定であり、炭酸ガスを吸収していることを確認した。
水溶液をLC/MS(アジレントテクノロジー製)で分析したところ、BICINEの含有量は28ppmであった。
(実施例2)
硫黄アミノ酸としてシステイン1.0重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは11ppmであった。
(実施例3)
アルカノールアミンとしてMDEA45重量部、反応促進剤としてピペラジン5.0重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは19ppmであった。
(実施例4)
アルカノールアミンとしてMDEA45重量部、反応促進剤としてピペラジン5.0重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン1.0重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは検出されなかった。
(実施例5)
アルカノールアミンとしてDEA50重量部、反応促進剤としてエチルアミノピペラジン5.0重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは31ppmであった。
(実施例6)
アルカノールアミンとしてDEA50重量部、反応促進剤としてエチルアミノピペラジン5.0重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン1.0重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは18ppmであった。
(実施例7)
アルカノールアミンとしてDIPA30重量部、反応促進剤として2−メチルピペラジン10重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは31ppmであった。
(実施例8)
反応促進剤は用いず、アルカノールアミンとしてDGA40重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは11ppmであった。
(実施例9)
反応促進剤は用いず、アルカノールアミンとしてMEA30重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは14ppmであった。
(実施例10)
反応促進剤は用いず、アルカノールアミンとしてAMP30重量部、硫黄アミノ酸としてシステイン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは25ppmであった。
(実施例11)
アルカノールアミンとしてTEA30重量部、反応促進剤としてピペラジン10重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは20ppmであった。
(実施例12)
アルカノールアミンとしてTEA45重量部、反応促進剤としてピペラジン10重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン1.0重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは5ppmであった。
(実施例13)
アルカノールアミンとしてMDEA45重量部、反応促進剤としてピペラジン5.0重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは13ppmであった。
(実施例14)
アルカノールアミンとしてMDEA45重量部、反応促進剤としてピペラジン5.0重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン1.0重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは検出されなかった。
(実施例15)
アルカノールアミンとしてDEA50重量部、反応促進剤としてエチルアミノピペラジン5.0重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは22ppmであった。
(実施例16)
アルカノールアミンとしてDEA50重量部、反応促進剤としてエチルアミノピペラジン5.0重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン1.0重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは15ppmであった。
(実施例17)
アルカノールアミンとしてDIPA30重量部、反応促進剤として2−メチルピペラジン10重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは26ppmであった。
(実施例18)
反応促進剤は用いず、アルカノールアミンとしてDGA40重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは7ppmであった。
(実施例19)
反応促進剤は用いず、アルカノールアミンとしてMEA30重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは10ppmであった。
(実施例20)
反応促進剤は用いず、アルカノールアミンとしてAMP30重量部、硫黄アミノ酸としてシスチン0.1重量部を用いて、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは12ppmであった。
(比較例1)
硫黄アミノ酸を用いずに、実施例1と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは283ppmであった。
(比較例2)
硫黄アミノ酸を用いずに、実施例3と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは173ppmであった。
(比較例3)
硫黄アミノ酸を用いずに、実施例5と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは528ppmであった。
(比較例4)
硫黄アミノ酸を用いずに、実施例7と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは211ppmであった。
(比較例5)
硫黄アミノ酸を用いずに、実施例8と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは74ppmであった。
(比較例6)
硫黄アミノ酸を用いずに、実施例9と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは45ppmであった。
(比較例7)
硫黄アミノ酸を用いずに、実施例10と同様の実験を行ったところ、水溶液中のBICINEは86ppmであった。
Figure 2011036712

Claims (4)

  1. アルカノールアミンと、
    下記一般式[化1]または[化2]で表される硫黄アミノ酸と、
    を含有することを特徴とする炭酸ガス吸収液。
    Figure 2011036712
    Figure 2011036712
  2. 前記硫黄アミノ酸は、システインまたはシスチンであることを特徴とする請求項1に記載の炭酸ガス吸収液。
  3. 前記アルカノールアミンは、TEA、MDEA、DEA、DIPA、DGA、MEAおよびAMPから選ばれる何れか一以上であることを特徴とする請求項1に記載の炭酸ガス吸収液。
  4. さらに、ピペラジン、エチルアミノピペラジン、2−メチルピペラジンから選ばれる何れか一以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の炭酸ガス吸収液。
JP2011532796A 2009-09-24 2009-09-24 炭酸ガス吸収液 Expired - Fee Related JP5603873B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/004832 WO2011036712A1 (ja) 2009-09-24 2009-09-24 炭酸ガス吸収液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011036712A1 true JPWO2011036712A1 (ja) 2013-02-14
JP5603873B2 JP5603873B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=43795486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532796A Expired - Fee Related JP5603873B2 (ja) 2009-09-24 2009-09-24 炭酸ガス吸収液

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9056271B2 (ja)
EP (1) EP2481464A4 (ja)
JP (1) JP5603873B2 (ja)
CN (1) CN102548639B (ja)
AU (1) AU2009353168B2 (ja)
WO (1) WO2011036712A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104226079A (zh) 2013-06-18 2014-12-24 中国石油化工股份有限公司 一种用于有机胺型脱碳溶液的抗氧化剂
JP6170366B2 (ja) * 2013-07-26 2017-07-26 株式会社Ihi 二酸化炭素の回収方法及び回収装置
CN104437005A (zh) * 2014-12-11 2015-03-25 中煤科工集团重庆研究院有限公司 煤层气脱碳复合吸收剂
JP6541997B2 (ja) * 2015-03-23 2019-07-10 株式会社東芝 二酸化炭素吸収剤の処理方法
CN109529541B (zh) * 2017-09-21 2022-07-22 株式会社东芝 二氧化碳吸收剂及二氧化碳分离回收装置
TWI643660B (zh) * 2018-03-20 2018-12-11 國立中山大學 用於吸收室內空氣中二氧化碳之載體的改質方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1306853A (en) * 1970-05-13 1973-02-14 Ici Ltd Process for separating and recovering acid gases from gaseous mixtures
DE2551717C3 (de) * 1975-11-18 1980-11-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen und ggf. COS aus Gasen
US4775519A (en) * 1985-10-31 1988-10-04 Texaco Inc. Removal of acid gases from gas streams
FR2708602B1 (fr) * 1993-08-02 1995-10-06 Oreal Procédé d'extraction des composés malodorants présents dans une formulation contenant au moins un composé comportant un groupe thiol et compositions désodorisées ainsi obtenues.
NZ286510A (en) * 1995-05-15 1998-06-26 Rohm & Haas Method of detoxifying biocide in waste water using a water soluble thio compound
JP3096696B2 (ja) * 1999-02-09 2000-10-10 工業技術院長 二酸化炭素の吸収剤
US20020102694A1 (en) * 2000-03-31 2002-08-01 Ronald Breaker Nucleozymes with endonuclease activity
FR2809619B1 (fr) * 2000-06-06 2004-09-24 Pharmatop Nouvelles formulations aqueuses de principes actifs sensibles a l'oxydation et leur procede d'obtention
EP1243524A3 (en) * 2001-03-16 2004-04-07 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical kit for oxygen-sensitive drugs
JP3975782B2 (ja) * 2002-03-04 2007-09-12 栗田工業株式会社 ダイオキシン類の分解方法
US7056482B2 (en) 2003-06-12 2006-06-06 Cansolv Technologies Inc. Method for recovery of CO2 from gas streams
US20050079095A1 (en) 2003-10-09 2005-04-14 Rosa Crovetto Inhibition of corrosion in aqueous systems
DE102006002784B4 (de) * 2006-01-20 2007-11-29 Clariant International Limited Salze aus einer Stickstoffbase und einem N-Acylmethionin und ihre Verwendung als Korrosionsinhibitoren mit erhöhter biologischer Abbaubarkeit und verminderter Toxizität
HUE030884T2 (en) * 2006-05-18 2017-06-28 Basf Se Carbon dioxide absorption medium requiring less regenerative energy
FR2910247B1 (fr) * 2006-12-22 2009-02-27 Oreal Procede de deformation permanente des fibres keratiniques comprenant une etape d'application d'une composition reductrice faiblement concentree et une etape intermediaire de sechage
KR101448565B1 (ko) * 2007-11-20 2014-10-08 더 유니버서티 오브 레지나 가스 스트림으로부터 co₂ 포착 중 아민 분해를 억제하는 방법
CN102232004A (zh) * 2008-09-29 2011-11-02 埃克民公司 加速捕捉二氧化碳的方法
JP2012076046A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Kyodo Printing Co Ltd システイン系酸素吸収剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN102548639A (zh) 2012-07-04
WO2011036712A1 (ja) 2011-03-31
JP5603873B2 (ja) 2014-10-08
CN102548639B (zh) 2015-04-29
EP2481464A4 (en) 2014-03-12
AU2009353168B2 (en) 2014-09-04
US20120217437A1 (en) 2012-08-30
US9056271B2 (en) 2015-06-16
AU2009353168A1 (en) 2012-04-19
EP2481464A1 (en) 2012-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5603873B2 (ja) 炭酸ガス吸収液
JP5794913B2 (ja) 吸収剤及び流体流、特に排ガスからの酸性ガスの除去のための方法
AU2008268116B2 (en) Method for efficiently recovering carbon dioxide in gas
KR101239380B1 (ko) 복수의 아민기를 갖는 아미노산 및 금속 수화물을 포함하는 이산화탄소 포집용 흡수제
WO2012030630A1 (en) Method and system for capturing carbon dioxide and/or sulfur dioxide from gas stream
AU2011271893B2 (en) Aqueous solution capable of absorbing and collecting carbon dioxide in exhaust gas with high efficiency
KR101955752B1 (ko) 가스 중의 이산화탄소를 흡수 및 회수하기 위한 액체, 및 그것을 사용한 이산화탄소의 회수 방법
EP2830737B1 (en) Carbon capture solvents and methods for using such solvents
CN103566735A (zh) 从天然气中脱除硫化物及二氧化碳的吸收液
WO2013118819A1 (ja) 排ガス中の二酸化炭素を効率的に吸収及び回収する水溶液、及びそれを用いた二酸化炭素の回収方法
AU2010322941B2 (en) Absorbent solution containing a breakdown inhibitor derived from pyrimidine or from triazine and absorption process for acid compounds contained in a gaseous effluent
CN113797714A (zh) 一种用于捕集和分离纯化二氧化碳的复合吸收剂
JP4922326B2 (ja) 炭酸ガス吸収剤及び炭酸ガス回収方法
JP7204369B2 (ja) 酸性ガス吸収剤、酸性ガスの除去方法及び酸性ガス除去装置
KR101524458B1 (ko) 아미노산 및 3급 알카놀아민을 포함하는 이산화탄소 흡수제 및 이를 이용한 이산화탄소 포집방법 및 포집장치
KR20100035335A (ko) 이산화탄소 분리 회수 장치 및 그의 공정 방법
US20150056114A1 (en) Compound including oxalate, carbon dioxide absorbent including the same, method of preparing carbon dioxide absorbent and method of removing carbon dioxide
CN104245089A (zh) 具有氧化抑制剂的用于吸收二氧化碳的胺洗涤液
JP7204391B2 (ja) 酸性ガス吸収剤、酸性ガスの除去方法及び酸性ガス除去装置
JP6463186B2 (ja) 二酸化炭素を分離回収するための吸収剤、及びそれを用いた二酸化炭素の分離回収方法
KR101422671B1 (ko) 산성가스 제거용 상분리 흡수제 조성물 및 이를 이용한 산성가스 제거방법
JP7269114B2 (ja) 酸性ガス吸収剤、酸性ガスの除去方法および酸性ガス除去装置
KR20140100874A (ko) 가스 유래 산성가스 성분 제거용 흡수제 조성물 및 이를 이용한 산성가스 성분 제거방법
JP2019202298A (ja) 酸性ガス吸収剤、酸性ガスの除去方法および酸性ガス除去装置
Rattanacom Carbon dioxide removal from flue gas using hybrid solvent absorption

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140822

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees