JPWO2011004830A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011004830A1
JPWO2011004830A1 JP2011521934A JP2011521934A JPWO2011004830A1 JP WO2011004830 A1 JPWO2011004830 A1 JP WO2011004830A1 JP 2011521934 A JP2011521934 A JP 2011521934A JP 2011521934 A JP2011521934 A JP 2011521934A JP WO2011004830 A1 JPWO2011004830 A1 JP WO2011004830A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
program
unit
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011521934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5016729B2 (ja
Inventor
隆臣 藤本
隆臣 藤本
恭 渡邉
恭 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2011521934A priority Critical patent/JP5016729B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5016729B2 publication Critical patent/JP5016729B2/ja
Publication of JPWO2011004830A1 publication Critical patent/JPWO2011004830A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

従来よりも簡単な操作でユーザ所望の番組の録画もしくは予約を実行できるようにする。表示装置にて何れかのチャンネルの放送番組を視聴しているときに、ユーザが、裏番組表表示を指示すると(S1)。表示装置は、そのときに放送されている裏番組、を一覧にして表示させる(S2)。この状態で、ユーザがリモコンのカーソルボタンを押して(S3)カーソル位置を変更し(S4)、録画ボタン45を押下することで(S5)、カーソル位置の番組の録画を開始させることができる(S6)。

Description

本発明は表示装置及び表示方法、より詳細には、放送信号を受信して表示するとともに、受信した放送信号を録画する機能を備えた表示装置及び表示方法に関する。
例えば液晶テレビなどの表示装置では、受信した放送信号を録画してこれを再生するための記録再生装置を接続して使用することが一般的である。また、近年では、液晶テレビなどの表示装置の本体に録画機能を備えた録画ユニットを内蔵した構成のものも提供されている。
録画対象となる放送番組数としては、その番組数が増加するとともに内容も多様化し、ユーザの好みに合う番組が数多く放映等されるようになっている。そこで多くの番組の中から、ユーザの好みに合った番組を見落とすことなく確実に録画するため、録画予約機能が一般に用いられている。録画予約機能においては、電子番組ガイド(EPG:Electronic Program Guide)の情報を放送波等から取得することにより、番組のタイトル等からユーザが予め好みに合う番組を選別して録画予約を行うことが一般に行われている。このときに、EPGに含まれるキーワードやジャンルを検索してユーザの好みに合う番組を自動的に録画する技術も知られている(例えば特許文献1参照)。さらに、過去に録画した番組と共通のキーワードやIDを含む番組を自動的に録画する技術も知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2005−312024号公報 特開2006−180058号公報
上記のように、表示装置で受信する多様な番組のなかから録画予約機能を利用して録画予約を行う技術については、各種先行技術が提案され開示されている。
しかしながら、現在放送中の番組をリアルタイムで録画開始したい場合には、ユーザは、その番組を試聴中にリモコン等の録画ボタンを操作して録画を開始させることが一般的である。またこのときに、録画ボタンを操作することで録画開始できる番組は、表示装置で現在表示している番組に限られている。ここで現在表示していない裏番組を録画する場合には、例えば、専用の裏番組表などを表示させ、その裏番組表から所望の番組を選択し、選択した番組の録画を開始させる、等の複数の操作が必要となり、その操作が煩雑であった。
また、録画予約を行う場合にも電子番組表を表示させた上で、所望の番組を選択し、選択した番組に対して録画予約を行う等の操作が必要であり、録画予約自体の操作にも煩雑性があった。
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、受信した放送信号を録画する機能を備えた表示装置において、従来よりも簡単な操作でユーザ所望の番組の録画もしくは予約を実行できるようにした表示装置及び表示方法を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明の第1の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、該表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部とを備えた表示装置であって、表示制御部は、放送信号受信部で受信した放送信号による番組を表示部で表示しているときに、操作入力部に対する操作入力に応じて、表示部で表示している番組の裏番組情報を一覧にして表示部に表示させ、録画制御部は、操作入力部に対する操作入力に従って、一覧した裏番組情報から特定の裏番組が選択され、録画が指示されたときに、選択された裏番組を前記録画部に録画することを特徴としたものである。
第2の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、操作入力部に対する操作入力に従って放送信号の録画が開始された際に放送信号の番組情報を記録する番組情報記録部と、録画頻度の高い番組情報を記録する高頻度番組情報記録手段と、を備えた表示装置であって、録画制御部は、放送信号の録画が開示された際に、録画を開始した放送信号の番組情報と、番組情報記録部に記録されている番組情報とを比較し、所定の条件に従って番組情報が一致したものと判定したときに、録画を開始した放送信号の番組情報を前記高頻度番組情報記録部に記録し、操作入力部に対する操作入力に従って、表示装置で表示している選局番組が変更されたときに、表示制御部は、選局後の番組の番組情報と、高頻度番組情報記録部に記録した番組情報とを比較し、所定の条件に従って番組情報が一致したと判定したときに、選局後の番組が、高頻度で録画が行われている番組であることを示す表示画面を表示部に表示させることを特徴としたものである。
第3の技術手段は、第2の技術手段において、番組情報が、デジタル放送のサービス情報として提供される、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴としたものである。
第4の技術手段は、第2の技術手段において、番組情報が、表示装置と通信可能な記録媒体を再生して得られる、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴としたものである。
第5の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、を備えた表示装置であって、表示制御部は、放送番組の電子番組表情報を取得して表示部に表示させるとともに、操作入力部に対する操作入力に従って、表示部に表示させた電子番組表から複数の番組を選択し、選択した番組を一覧にして表示させ、録画制御部は、操作入力部に対する操作入力に従って、一覧にした番組の選択と、選択した番組の録画を実行することを特徴としたものである。
第6の技術手段は、第5の技術手段において、選択した番組を一覧にする表示が、選択した番組を選択順に並び替えて番組リストとして表示するものであることを特徴としたものである。
第7の技術手段は、第6の技術手段において、表示制御部が、電子番組表情報と、選択した番組を並び替えた番組リストとを、同時に表示させることを特徴としたものである。
第8の技術手段は、第5の技術手段において、録画制御部は、電子番組表から選択した複数の番組の録画予約を自動的に実行することを特徴としたものである。
第9の技術手段は、第8の技術手段において、録画制御部は、録画予約した番組を順番に録画する制御を行うことを特徴としたものである。
第10の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、を備えた表示装置であって、録画部は、録画を行うための記録媒体を装脱可能な機構を有し、録画制御部は、録画部に記録媒体が装着された際に、装着された記録媒体から、記録媒体にすでに記録されている番組の番組情報を取得して保持しておき、視聴中の番組の番組情報と、記録媒体から取得した番組情報とが所定の条件に従って一致したものと判別したときに、記録媒体に対する前記視聴中の番組の録画を許可することを特徴としたものである。
第11の技術手段は、第10の技術手段において、番組情報が、デジタル放送のサービス情報として提供される、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴としたものである。
第12の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、表示部に表示させた静止画像から文字認識を行って文字情報を取得する文字情報取得部と、番組の予約録画を可能とする番組情報を蓄積した番組情報記憶部と、を備えた表示装置であって、文字情報取得部は、操作入力部に対する操作入力に従って、現在視聴中の番組の静止画像を取得し、取得した静止画像から該静止画像に含まれる文字情報を取得し、録画制御部は、文字情報取得部が取得した文字情報を用いて番組情報記憶部を検索し、番組情報記憶部に該当する番組情報があれば、番組情報の番組を予約録画することを特徴としたものである。
第13の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部とを備えた表示装置により実行する表示方法であって、表示制御部が、放送信号受信部で受信した放送信号による番組を表示部で表示しているときに、操作入力部に対する操作入力に応じて、表示部で表示している番組の裏番組情報を一覧にして表示部に表示させるステップと、操作入力部に対する操作入力に従って、一覧した裏番組情報から特定の裏番組が選択され、録画が指示されたときに、録画制御部が、選択された裏番組を録画部に録画するステップとを有することを特徴としたものである。
本発明によれば、受信した放送信号を録画する機能を備えた表示装置において、従来よりも簡単な操作でユーザ所望の番組の録画もしくは予約を実行できるようにした表示装置及び表示方法を提供することができる。
本発明に係る表示装置の一実施形態の概要を説明する図である。 本発明に係る表示装置の一実施形態における主要な構成を説明するためのブロック図である。 本発明に係る表示装置における第1の動作制御例を説明するための図である。 本発明に係る表示装置における第1の動作制御例を説明するための図である。 本発明に係る表示装置で表示される裏番組表の一例を示す図である。 本発明に係る表示装置における第2の動作制御例を説明するための図である。 過去によく録画している番組を選局したときのお知らせ画面の表示例を示す図である。 本発明に係る表示装置における第3の動作制御例を説明するための図である。 本発明に係る表示装置における第4の動作制御例を説明するための図である。 本発明に係る表示装置における第の動作制御例を説明するための図である。
図1は、本発明に係る表示装置の一実施形態の概要を説明する図である。本実施形態の表示装置10は、テレビ(TV)として構成されたもので、さらにそのテレビ内部に録画ユニット部20を内蔵している。表示装置10では、アンテナ30を介して受信した放送信号を録画ユニット部20に装着された所定の記録媒体に対して録画させることができる。また、録画した放送信号は、適宜再生してテレビ画面に映像表示させることができる。記録媒体としては、例えばBD(Blu−ray Disc)を適用することができるが、ここでは記録媒体の種類を限定するものではなく、DVDやCDなどのディスク型記録媒体、USB(Universal Serial Bus)メモリやSDカードなどの各種メモリカード、HD(Hard Disk)などの固定型記録媒体に記録・再生を行うものであってもよい。以下では、BDを記録媒体として用いる例を説明する。
図2は、本発明に係る表示装置の一実施形態における主要な構成を説明するためのブロック図である。
表示装置10は、リモコン(RC)受光部17を備え、ユーザが操作するリモコン40から送出されたリモコン信号を受信してCPU/デコーダ14に伝送する。CPU/デコーダ14では、リモコン40から送出されたユーザの指示情報を処理し、周辺デバイスを制御して、表示装置10における視聴、録画等の機能を実行する制御を行う。
また、本実施形態の表示装置10は、2つのチューナを搭載したもので、一方は、表示装置10で放送番組を試聴するために使用する視聴用チューナ12であって、他方は、放送番組の録画に使用する録画用チューナ13である。この2つのチューナ12,13によって、表示装置で放送信号の視聴を行いながら、同時に録画を行うことが可能となっている。各チューナ12,13は、放送信号を選局するチューナ回路、IF復調回路、DC−DCコンバータなどの回路を備えたフロントエンド部として構成されたものである。
受信した放送信号を視聴する際には、CPU/デコーダ14は、リモコン40から送出されたユーザからの指示情報に従って、視聴用チューナ12を制御し、指示されたチャンネルを選局して復調する。アンテナ入力端子11に入力し視聴用チューナか12ら出力された放送信号は、CPU/デコーダ14でデコードされ、LCDコントローラ15によってLCD(液晶ディスプレイ)パネル16を駆動するための信号に変換され、LCDパネル16に表示される。また、音声信号は図示しない音声出力手段によってスピーカから音声出力される。
また、CPU/デコーダ14は、LCDパネル16にOSD(On Screen Display)表示させるべきOSD信号を生成し、デコードされた映像信号にOSD信号を合成してLCDコントローラ15に出力させることができる。OSD表示は、例えば、各種のメニュー表示や裏番組表表示などを行うために使用される。
放送番組の録画を行う場合は、CPU/デコーダ14は、リモコン40から送出されたユーザからの指示情報に従って、録画用チューナ13を制御し、指示されたチャンネルを選局して復調する。録画用チューナ13から出力された放送信号(録画用の音声/映像信号)は、CPU/デコーダ14をスルーして録画ユニット部20に送られる。録画ユニット部20では、CPU/デコーダ21によって放送信号をデコードし、BDドライブ22にてBDメディアに録画する。また、録画ユニット部20では、受信した放送信号をレート変換して録画する場合、圧縮符号化された映像データをトランスコーダによって逆量子化し、量子化ステップを変更して再量子化する、等の処理を行わせるようにしてもよい。
この例では、録画ユニット部20は、表示装置10に内蔵されるモジュールとして構成されている。そして、録画ユニット部20は、表示装置10のCPU/デコーダ14とは別に、録画ユニット部20のモジュール内にCPU/デコーダ21による制御手段を備え、その制御手段により録画コンテンツのデコードを行うような構成をとっている。この場合、表示装置10に内蔵された録画モジュールであっても、表示装置10に対する外部接続機器の1つとみなして制御することができる。
また、録画ユニット部20に装着したBDに記録されている録画番組等を再生する場合、BDに記録されている録画番組等のデータをCPU/デコーダ21が復号した後、映像データについては映像出力可能な形式の映像信号に変換して、CPU/デコーダ14を介してLCDコントローラ15に出力し、音声データについては音声出力可能な形式の音声信号に変換して、図示しない音声出力手段に映像と同期させて出力する。
また、表示装置10では、図示しない入出力I/Fを備えて、録画機器などの外部機器と接続し、外部機器との間で映像・音声ストリームや制御信号を入出力可能とされる。映像・音声ストリームは、例えばHDMI(High-Definition Multimedia Interface)やIEEE1394等の規格に基づくI/Fにより伝送させることができる。またこの他、D端子やS端子、ピン端子などを適用したI/Fを用いてもよい。また、外部機器を制御するための制御信号には、HDMI規格やIEEE1394規格に基づく制御コマンドを用いることができる。このような入出力I/Fを介して入力した映像/音声信号を録画ユニット部20でBDに録画したり、またBDに録画されているデータを再生して、入出力I/Fを介して外部機器に出力させることができる。
本発明は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部とを備えるものであり、図2の構成例において、上記の表示部はLCDパネル16が該当し、表示制御部は、CPI/デコーダ14及びLCDパネル16が該当し、放送受信部は視聴用チューナ12及び録画用チューナ13が該当する。また、上記の録画制御部は、図2のCPU/デコーダ21及びBDドライブ22が該当し、操作入力部は、リモコン40及びリモコン受光部17が該当する。
(動作例1)
上記のごとくの構成を備えた表示装置による本発明に係る第1の動作例を説明する。本動作例は、表示装置10で放送番組を視聴中に、その時放送している裏番組の情報を一覧で表示させ、その表示からユーザ所望の放送番組を選択してリモコンの録画ボタンを操作することで、少ない操作で簡単に所望の放送番組を録画開始できるようにしたものである。
図3は、本発明の表示装置が有するリモコンの操作ボタンの構成例を示す図である。リモコン40には、メニュー操作等において表示装置10に表示させたカーソルを移動させるためのカーソルボタン41、各種の操作を決定するための決定ボタン42、放送番組を視聴中に裏番組表を表示させるための裏番組ボタン43,地上デジタル、BS,CS等の放送を切り換えるための放送切換ボタン44、選択された放送番組の録画を開始させるための録画ボタン45が設けられている。
図4は、本発明に係る表示装置における第1の動作制御例を説明するための図である。まず、表示装置10にて何れかのチャンネルの放送番組を視聴しているときに、ユーザは、裏番組表表示を指示することができる(ステップS1)。裏番組表表示は、リモコン40の裏番組ボタン43を押下することで指示することができる。
表示装置10のCPU/デコーダ14は、裏番組ボタン43の押下による指示情報を受けて、そのときに放送されている裏番組、つまり現在視聴しているチャンネル以外の視聴可能な放送チャンネルの番組を一覧にして表示させる(ステップS2)。このときの裏番組表は、放送波から取得できる電子番組表から生成する。また、電子番組表は、放送波からの取得のみならず、インターネット等から取得できるものであってもよい。
図5は、上記ステップS2で表示される裏番組表の一例を示す図である。図4に示すように、表示装置でいずれかの放送番組を試聴中に、ユーザがリモコン40の裏番組ボタン43を押下すると、図5に示すような裏番組表が表示される。裏番組表には、現在視聴可能な裏番組のチャンネル、サービス名(放送局)、番組名(イベント名)等が一覧で表示され、ユーザは、リモコン40に備えられたカーソルボタン41により所望の番組をカーソルによって選択することができる。また、裏番組表を表示中にリモコン40の放送切換ボタン44を押下することで、他のネットワークやメディアの裏番組の表示に切り換えることができる。
図4に戻って説明する。ステップS2で裏番組表が表示されている状態で、ユーザがリモコン40のカーソルボタン41を押下することで(ステップS3)、カーソル位置が変更される(ステップS4)。ここでは、カーソルは、裏番組表に表示されているいずれかの番組を選択している状態となっていて、カーソルボタンの押下に応じてその選択位置が変更される。
ユーザが所望のチャンネルにカーソルを移動させた状態で、リモコン40に備えられた録画ボタン45を押下することで(ステップS5)、カーソル位置の番組の録画を開始させることができる(ステップS6)。
従来の機能によれば、裏番組表の番組を録画する場合には、特定の放送番組を試聴中に図5に示すような裏番組表100を表示させ、カーソルボタン41によってユーザ所望のチャンネルを選択し、さらに決定ボタン42を押下することで選択した番組に表示が切り換えられる。そして、このときに録画ボタン45を押下することによって、表示中の番組の録画を開始させることができるようになっていた。これに対して、本発明に係る実施形態では、裏番組表100を表示させた状態から、番組を選択して録画ボタン45を押すだけでその番組の録画を開始させることができるようになり、少ない操作で簡単に所望の番組の録画を開始させることができるようになる。
(動作例2)
本動作例では、表示装置10は、録画が実行されたときに、録画された番組のタイトルや番組内容を記憶保持しておき、表示装置10で番組選局が行われたときに、その記憶内容を参照し、ユーザが通常よく録画している番組であると判別した場合には、自動的に選局または変更後の番組の録画を開始されるようにしたものである。
図6は、本発明に係る表示装置における第2の動作制御例を説明するための図で、図6(A)は、録画実行時の動作例を説明するための図、図6(B)は、選局番組が変更されたときの動作例を説明するための図である。
図6(A)において、表示装置10にて録画実行が指示されると(ステップS11)、表示装置10では、その録画対象の番組から情報を取得する(ステップS12)。この情報は、ここでは、放送波にサービス情報として含まれる番組タイトル、番組内容情報、及びジャンル情報、またはこれらのいずれかまたは複数であってもよい。また、番組情報は、表示装置10と通信可能な記録媒体、例えばBDやDVD等の記録媒体、あるいはHD(ハードディスク)やフラッシュメモリ、USBメモリ等の記録媒体を再生して得られる番組タイトル、番組内容情報、及びジャンル情報、またはこれらのいずれかまたは複数であってもよい。また、番組情報は、これら番組タイトル、番組内容情報、及びジャンル情報以外の情報を適宜予め定めたものであってもよい。例えば、デジタル放送のサービス情報として提供される番組開始時間、番組終了時間、番組視聴適正情報などを用いてもよい。
表示装置10は、放送波から取得した上記の情報を、表示装置10が備えるメモリ等の記憶手段(本発明の番組情報記録部に相当)に記憶して保持するとともに(ステップS13)、すでに記憶手段に記憶されている情報を読み出して(ステップS14)、過去の録画回数をチェックする(ステップS15)。ここでは、今回録画した番組タイトル、番組内容情報、ジャンル情報と、記憶手段に記憶されている番組タイトル、番組内容情報、ジャンル情報とを比較し、これらのいずれかまたは複数が一致した場合には、同じ種類の番組の録画が行われたものと判断し、同じ種類の番組が録画された回数をチェックする。
番組タイトルが一致したか否かの判別に際しては、番組タイトルが完全一致した場合に一致したものと判別してもよく、また一部が一致したときに番組タイトルが一致したものと判別するようにしてもよい。一部一致のときには、所定文字量以上一致したか否かを判別するようにしてもよい。また、番組内容情報についても同様であるが、番組内容情報の場合には、例えば、所定のキーワードが一致したときに番組内容情報が一致したものと判別するようにしてもよい。
ジャンル情報については、特定のジャンルコードによってジャンルが表現されているため、そのジャンルコードの一致を判別すればよい。また、ジャンルコードの大分類と中分類とが一致したときにも、ジャンルコードが一致したものと判別するようにしてもよい。このような所定の判別基準に従って、番組タイトル、番組内容、ジャンルのいずれかまたは複数(これも所定基準に従う)が一致した番組の過去の録画回数をチェックし、所定回数以上、過去に録画されている番組であれば、その番組の情報をメモリ等の記憶手段(本発明の高頻度番組情報記録部に相当)に、よく録画している番組の情報として記憶させる。よく録画している番組の情報としては、番組タイトル、番組内容、ジャンル情報を用いることができる。録画時の処理は、以上で終了する。
次に、選局番組が変更されたときの動作例を図6(B)を参照しながら説明する。ユーザがリモコン40を操作して、番組を選局して視聴を開始する操作を行ったり、あるいは視聴中の選局番組を変更する操作を行った場合(ステップS21)、表示装置10では、記憶手段に記憶させたよく録画している番組情報を参照し(ステップS22)、選局後の番組がよく録画している番組に一致するか否かを判別する(ステップS23)。
選局後の番組と、よく録画している番組が一致しているか否かの判別は、放送波から取得した選局後の番組の番組タイトル、及び番組情報と、選局後の番組の放送波から取得したジャンル情報とを用い、これらを記憶手段のよく録画している番組の情報と比較し、これらが一致している否かを判別することにより行う。また、各情報の一致の可否の判別は、上記ステップS15における一致の判断と同様な基準で行うことができる。
ステップS23で、選局後の番組が過去によく録画している番組であると判別された場合には、表示装置10のLCDパネル16に、予め用意されたお知らせ画面を表示させる(ステップS24)。
図7は、過去によく録画している番組を選局したときのお知らせ画面の表示例を示す図である。上記選局時の処理によって、選局後の番組が過去によく録画している番組であると判別された場合には、図7に示すようなお知らせ画面200を表示させることができる。このお知らせ画面200には、視聴ユーザに対して、選局番組が普段よく録画されている番組であることを知らせる主旨が含まれる。ユーザは、ここでリモコンの録画ボタン45を押下することで、選局後の番組の録画を開始させることができる。
このように本動作例によれば、ユーザが普段からよく視聴している番組の情報を記録保持しておき、表示装置10で選局を行ったときに、選局後の番組がよく視聴している番組であればその旨を表示させることで、ユーザは、よく録画している番組を確実に録画することができるようになる。例えばシリーズものの放送番組などを効率的に録画することができる。
(動作例3)
本動作例では、表示装置は、電子番組表を表示させた状態において、ユーザ操作に従って任意の複数の番組の選択可能とし、選択した番組をユーザ操作に応じて録画開始し、もしくは録画予約することができるようにしている。
図8は、本発明に係る表示装置における第3の動作制御例を説明するための図である。本動作例では、従来主に録画予約に使用されていた電子番組表を使用して、番組を連続して録画するための録画候補番組設定を可能としたものである。この動作を行うために、ユーザは、リモコン40等の操作入力部に対して所定の操作を行うことで、図8に示すような録画候補番組設定画面200を表示させることができる。録画候補設定画面200は、電子番組表表示部201と、選択設定部202とが設けられている。
電子番組表表示部201には、従来と同様の電子番組表を表示させることができる。そしてユーザは、リモコン40を操作することによって所望の番組を選択し、選択した番組を選択設定部202に設定することができる。電子番組表における番組の選択操作については、その手法を限定するものではなく、適宜所定の操作方法を定めておくことができる。
選択設定部202には、電子番組表から選択した複数の番組を設定することができる。
これにより、ユーザは、所望の録画候補番組を一覧表の形式で選択設定部202にまとめておくことができる。選択設定部202の表示は、ユーザが選択した番組を選択順に並び替えて番組リストとして表示したものである。また、録画候補番組設定画面200には、電子番組表表示部201の電子番組表と、上記の並び替えた番組リストを示す選択設定部とが同時に表示される。選択設定部202を表示させる際には、例えば、表示させた電子番組表表示部202を画面の右側に縮小表示しながら、画面の左側に選択設定部202を表示させる。これにより、電子番組表から所望の番組をその都度選択する、という手間を省くことができる。
そして、実際に録画を行う場合、ユーザは、表示装置10に録画候補設定画面200を表示させ、選択設定部202の所望の番組にカーソル合わせて、録画ボタン45を押下することで、簡単にその番組の録画を開始させることができる。
また、選択設定部202に設定した番組に対して、一括で録画予約を設定することもできる。録画予約の場合も、所定の操作に従って録画予約を可能とするが、例えば、選択設定部202にカーソルがあるときに、ユーザが決定ボタン42を押下すると、録画予約設定画面が表示され、その表示画面によって録画予約を選択して決定することで、選択設定部202に設定した番組の録画予約を行うことができるようにすることができる。表示装置10では、録画予約された番組を順番に録画していく。
上記のような本動作例によって、予め選択設定した番組をまとめて録画することが可能となる。例えば、放送月日、曜日、放送時刻などが異なるシリーズものの番組を1回の予約操作で一括して予約することができる。また、この場合、従来の録画予約と異なり、例えば、選択した番組の総時間から録画の画質(録画レート)を自動設定することができる。この場合、例えばBDなどの媒体の容量に基づいて、録画対象となる番組が全て録画できるように、録画レートを自動的に変更する処理を行うようにすることができる。また、複数番組を一番組として扱って録画することが可能となる。ここでは、録画一時停止ボタンなどを利用して、録画中の番組のCMをスキップするなどの番組編集をリアルタイムに行うこともできる。
(動作例4)
本動作例では、表示装置10は、録画が実行されたときに、BDなどの記録媒体にすでに録画された番組情報、例えばタイトルや番組内容、あるいはジャンル情報等が一致するときにのみ、その番組の録画を実行させるようにする。これにより、1つの記録媒体には、同一番組情報の番組のみを集めて録画させることができるようになる。
図9は、本発明に係る表示装置における第4の動作制御例を説明するための図で、図9(A)は、BDなどの記録媒体が挿入されたときの動作例を説明するための図、図9(B)は、表示装置で選局が行われたときの動作例を説明するための図、図9(C)は、録画ボタンが押下されたときの動作例を説明するための図である。
図9(A)において、表示装置のドライブ(本実施形態ではBDドライブ22)に対して記録媒体(ここではBDとする)が装着された場合(ステップS31)、表示装置10では、そのBD情報を取得する(ステップS32)。BD情報とは、BDにすでに記憶されている番組の情報であり、番組タイトルおよび番組内容情報である。表示装置10がBDから取得した番組タイトル及び番組内容情報は、表示装置が備えるメモリ等の記憶手段に記憶保持しておく(ステップS33)。
なお記録媒体から取得する情報として、ここでは、番組タイトル及び番組内容情報とするが、これらのいずれかであってもよく、また、これら以外の情報を適宜予め定めたものであってもよい。例えば、デジタル放送のサービス情報として提供されるジャンル情報、番組開始時間、番組終了時間、番組視聴適正情報などを用いてもよい。
図9(B)において、ユーザがリモコン40を操作して、番組を選局して視聴を開始する操作を行ったり、あるいは視聴中の選局番組を変更する操作を行った場合(ステップS41)、表示装置10では、選局後のTV情報を取得する(ステップS42)。TV情報とは、放送波のサービス情報に含まれる番組タイトルと番組内容情報である。取得したこれらTV情報は、表示装置10のメモリ等の記憶手段に記憶保持しておく(ステップS43)。
図9(C)において、表示装置10で放送番組を試聴している状態で、ユーザがリモコン40の録画ボタン45を押下すると(ステップS51)、表示装置では、記憶手段に記憶してあるBD情報と、その視聴中の番組のTV情報とを比較する(ステップS52)。そしてこれらが一致した場合には録画を実行し(ステップS53)、一致しない場合には、録画を許可しないようにする(ステップS54)。録画を許可しない場合には、その旨をユーザに報知するための表示画面や、他の媒体の挿入をユーザに促す表示画面を表示させるようにしてもよい。
BD情報とTV情報とが一致したか否かの判別に際しては、番組タイトルが完全一致した場合に一致したものと判別してもよく、また一部が一致したときに番組タイトルが一致したものと判別するようにしてもよい。一部一致のときには、所定文字量以上一致したか否かを判別するようにしてもよい。また、番組内容情報についても同様であるが、番組内容情報の場合には、例えば、所定のキーワードが一致したときに番組内容情報が一致したものと判別するようにしてもよい。
また、BD情報とTV情報にジャンル情報を用いることで、1つの記録媒体には、同一のジャンルの番組のみを集めて録画させることできる。ジャンル情報の一致を判別す場合、特定のジャンルコードによってジャンルが表現されているため、そのジャンルコードの一致を判別すればよい。また、ジャンルコードの大分類と中分類とが一致したときにも、ジャンルコードが一致したものと判別するようにしてもよい。
このような所定の判別基準に従って、BDに記録したBD情報と選局後の番組のTV情報とが所定条件で一致した場合に、その番組の録画を許可する。このように本動作例によれば、所定の条件に従う番組のみを同一の記録媒体に録画させることができるようになる。
(動作例5)
本動作例は、表示装置10は、放送番組を視聴中に静止画から認識した文字情報や、視聴中の放送番組の放送波から取得した番組情報を用いて番組データベースを検索し、該当する番組の番組予約を実行できるようにしたものである。
図10は、本発明に係る表示装置における第の動作制御例を説明するための図である。まず表示装置10において、番組を試聴中であるものとする(S61)。ここでリモコン40等に対する所定の操作によって、静止画取得情報による予約実行の設定モードに移行させる。そしてユーザは、表示装置10が備える静止画機能を使用して、所定の操作によって視聴中の番組を静止画表示状態に切り換える(S62)。
ここで表示装置10は、表示中の静止画像に対して文字認識処理を行い、静止画像に表示されている番組名や番組情報を文字情報として取得する。ここでは、例えば、「番組2−1」という画像が文字認識されてその文字情報が取得できる(S63)。
静止画像に表示されている文字画像から文字認識を行ってテキストの文字情報を取得する処理は、公知技術を適用することができる。例えば、静止画像データをOCR(Optical Character Recognition)ソフトウェアでデータ解析して文字情報を得るようにすることができる。
ここでユーザがリモコン40の録画ボタン45を押下すると、静止画像の文字認識処理によって得られた文字情報によって、表示装置10が備えるメモリ等の記憶手段に構成された番組データベースを検索する(S64)。
番組データベースは、番組の予約録画を可能とする番組情報を記録した本発明の番組情報記憶部に相当するもので、例えば電子番組表の番組タイトルや番組内容情報、視聴開始時間、視聴終了時間等を番組ごとに記録したものである。そして、静止画像から取得した文字情報でこの番組データベースを検索したときに、その文字情報に合致する情報をもった番組が番組データベースにあれば、その番組について録画予約を自動的に実行する。ここでは「番組2−1」を予約情報として登録し、実際に「番組2−1」が放送されるときに録画を実行させる(S65)。これにより、静止画像から取得した文字情報に合致する番組の録画予約を簡単に実行させることができる。
例えば、ユーザは、自身が興味を持つ番組宣伝が放送されているときに、上記のような静止画取得情報による予約実行モードに移行させ、番組名が表示されている画面で静止画像に移行させる操作を行う。これにより、画面に表示されている番組名が文字認識され、番組データベースから目的の番組を検索することができ、検索した番組を予約録画することができる。
また、上記の例では、静止画像の文字認識処理を行って、得られた文字情報を用いて番組データベースの検索を行っているが、視聴中の番組の放送波から取得できる番組名や番組情報、あるいはデータ放送がある場合にはそのデータ放送に含まれる番組情報を使用して、番組データベースを検索するようにしてもよい。この場合、ユーザは、所定の操作によって番組データベースを検索して録画予約を行うモードに移行させた後に、所望のタイミングで録画ボタンを操作することで、そのとき放送波から取得できる番組情報を使用して、番組データベースの検索を行うことができる。また、番組データベースは、表示装置がネットワーク等を介して接続可能な外部機器に設けたものであってもよい。
上記のような本動作例によれば、電子番組表を表示させることなく、録画予約を行うことができるようになる。
10…表示装置、11…アンテナ入力端子、12…視聴用チューナ、13…録画用チューナ、14…デコーダ、15…LCDコントローラ、16…LCDパネル、17…リモコン受光部、20…録画ユニット部、21…デコーダ、22…BDドライブ、30…アンテナ、40…リモコン、41…カーソルボタン、42…決定ボタン、43…裏番組ボタン、44…放送切換ボタン、45…録画ボタン、100…裏番組表、200…録画候補設定画面、201…電子番組表表示部、202…選択設定部。
【0002】
発明が解決しようとする課題
[0005]
上記のように、表示装置で受信する多様な番組のなかから録画予約機能を利用して録画予約を行う技術については、各種先行技術が提案され開示されている。
しかしながら、現在放送中の番組をリアルタイムで録画開始したい場合には、ユーザは、その番組を試聴中にリモコン等の録画ボタンを操作して録画を開始させることが一般的である。またこのときに、録画ボタンを操作することで録画開始できる番組は、表示装置で現在表示している番組に限られている。ここで現在表示していない裏番組を録画する場合には、例えば、専用の裏番組表などを表示させ、その裏番組表から所望の番組を選択し、選択した番組の録画を開始させる、等の複数の操作が必要となり、その操作が煩雑であった。
[0006]
また、録画予約を行う場合にも電子番組表を表示させた上で、所望の番組を選択し、選択した番組に対して録画予約を行う等の操作が必要であり、録画予約自体の操作にも煩雑性があった。
[0007]
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、受信した放送信号を録画する機能を備えた表示装置において、従来よりも簡単な操作でユーザ所望の番組の録画もしくは予約を実行できるようにした表示装置及び表示方法を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0008]
【0003】
[0009]
上記課題を解決するために、本発明の第1の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、操作入力部に対する操作入力に従って放送信号の録画が開始された際に放送信号の番組情報を記録する番組情報記録部と、録画頻度の高い番組情報を記録する高頻度番組情報記録手段と、を備えた表示装置であって、録画制御部は、放送信号の録画が開示された際に、録画を開始した放送信号の番組情報と、番組情報記録部に記録されている番組情報とを比較し、所定の条件に従って番組情報が一致したものと判定したときに、録画を開始した放送信号の番組情報を前記高頻度番組情報記録部に記録し、操作入力部に対する操作入力に従って、表示装置で表示している選局番組が変更されたときに、表示制御部は、選局後の番組の番組情報と、高頻度番組情報記録部に記録した番組情報とを比較し、所定の条件に従って番組情報が一致したと判定したときに、選局後の番組が、高頻度で録画が行われている番組であることを示す表示画面を表示部に表示させることを特徴としたものである。
[0010]
第2の技術手段は、第1の技術手段において、番組情報が、デジタル放送のサービス情報として提供される、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴としたものである。
[0011]
第3の技術手段は、第1の技術手段において、番組情報が、表示装置と通信可能な記録媒体を再生して得られる、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴としたものである。
[0012]
第4の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制
【0004】
御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、を備えた表示装置であって、表示制御部は、放送番組の電子番組表情報を取得して表示部に表示させるとともに、操作入力部に対する操作入力に従って、表示部に表示させた電子番組表から複数の番組を選択し、選択した番組を一覧にして表示させ、録画制御部は、操作入力部に対する操作入力に従って、一覧にした番組の選択と、選択した番組の録画を実行することを特徴としたものである。
[0013]
第5の技術手段は、第4の技術手段において、選択した番組を一覧にする表示が、選択した番組を選択順に並び替えて番組リストとして表示するものであることを特徴としたものである。
[0014]
第6の技術手段は、第5の技術手段において、表示制御部が、電子番組表情報と、選択した番組を並び替えた番組リストとを、同時に表示させることを特徴としたものである。
[0015]
第7の技術手段は、第4の技術手段において、録画制御部は、電子番組表から選択した複数の番組の録画予約を自動的に実行することを特徴としたものである。
[0016]
第8の技術手段は、第7の技術手段において、録画制御部は、録画予約した番組を順番に録画する制御を行うことを特徴としたものである。
[0017]
第9の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、を備えた表示装置であって、録画部は、録画を行うための記録媒体を装脱可能な機構を有し、録画制御部は、録画部に記録媒体が装着された際に、装着された記録媒体から、記録媒体にすでに記録されている番組の番組情報を取得して保持しておき、視聴中の番組の番組情報と、記録媒体から取得した番組情報とが所定の条件に従って一致したものと判別したときに、記録媒体に対する前記視聴中の番組の録画を許可することを特徴としたものである。
【0005】
[0018]
第10の技術手段は、第9の技術手段において、番組情報が、デジタル放送のサービス情報として提供される、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴としたものである。
[0019]
第11の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、表示部に表示させた静止画像から文字認識を行って文字情報を取得する文字情報取得部と、番組の予約録画を可能とする番組情報を蓄積した番組情報記憶部と、を備えた表示装置であって、文字情報取得部は、操作入力部に対する操作入力に従って、現在視聴中の番組の静止画像を取得し、取得した静止画像から該静止画像に含まれる文字情報を取得し、録画制御部は、文字情報取得部が取得した文字情報を用いて番組情報記憶部を検索し、番組情報記憶部に該当する番組情報があれば、番組情報の番組を予約録画することを特徴としたものである。
[0020]
発明の効果
[0021]
本発明によれば、受信した放送信号を録画する機能を備えた表示装置にお
【0009】
[0030]
また、表示装置10では、図示しない入出力I/Fを備えて、録画機器などの外部機器と接続し、外部機器との間で映像・音声ストリームや制御信号を入出力可能とされる。映像・音声ストリームは、例えばHDMI(High−Definition Multimedia Interface)やIEEE1394等の規格に基づくI/Fにより伝送させることができる。またこの他、D端子やS端子、ピン端子などを適用したI/Fを用いてもよい。また、外部機器を制御するための制御信号には、HDMI規格やIEEE1394規格に基づく制御コマンドを用いることができる。このような入出力I/Fを介して入力した映像/音声信号を録画ユニット部20でBDに録画したり、またBDに録画されているデータを再生して、入出力I/Fを介して外部機器に出力させることができる。
[0031]
本発明は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部とを備えるものであり、図2の構成例において、上記の表示部はLCDパネル16が該当し、表示制御部は、CPI/デコーダ14及びLCDパネル16が該当し、放送受信部は視聴用チューナ12及び録画用チューナ13が該当する。また、上記の録画制御部は、図2のCPU/デコーダ21及びBDドライブ22が該当し、操作入力部は、リモコン40及びリモコン受光部17が該当する。
[0032]
(動作例1)
上記のごとくの構成を備えた表示装置による第1の動作例を説明する。本動作例は、表示装置10で放送番組を視聴中に、その時放送している裏番組の情報を一覧で表示させ、その表示からユーザ所望の放送番組を選択してリモコンの録画ボタンを操作することで、少ない操作で簡単に所望の放送番組を録画開始できるようにしたものである。
[0033]
図3は、本発明の表示装置が有するリモコンの操作ボタンの構成例を示す図である。リモコン40には、メニュー操作等において表示装置10に表示
【0010】
させたカーソルを移動させるためのカーソルボタン41、各種の操作を決定するための決定ボタン42、放送番組を視聴中に裏番組表を表示させるための裏番組ボタン43,地上デジタル、BS,CS等の放送を切り換えるための放送切換ボタン44、選択された放送番組の録画を開始させるための録画ボタン45が設けられている。
[0034]
図4は、第1の動作制御例を説明するための図である。まず、表示装置10にて何れかのチャンネルの放送番組を視聴しているときに、ユーザは、裏番組表表示を指示することができる(ステップS1)。裏番組表表示は、リモコン40の裏番組ボタン43を押下することで指示することができる。
[0035]
表示装置10のCPU/デコーダ14は、裏番組ボタン43の押下による指示情報を受けて、そのときに放送されている裏番組、つまり現在視聴しているチャンネル以外の視聴可能な放送チャンネルの番組を一覧にして表示させる(ステップS2)。このときの裏番組表は、放送波から取得できる電子番組表から生成する。また、電子番組表は、放送波からの取得のみならず、インターネット等から取得できるものであってもよい。
[0036]
図5は、上記ステップS2で表示される裏番組表の一例を示す図である。図4に示すように、表示装置でいずれかの放送番組を試聴中に、ユーザがリモコン40の裏番組ボタン43を押下すると、図5に示すような裏番組表が表示される。裏番組表には、現在視聴可能な裏番組のチャンネル、サービス名(放送局)、番組名(イベント名)等が一覧で表示され、ユーザは、リモコン40に備えられたカーソルボタン41により所望の番組をカーソルによって選択することができる。また、裏番組表を表示中にリモコン40の放送切換ボタン44を押下することで、他のネットワークやメディアの裏番組の表示に切り換えることができる。
[0036]
図4に戻って説明する。ステップS2で裏番組表が表示されている状態で、ユーザがリモコン40のカーソルボタン41を押下することで(ステップS3)、カーソル位置が変更される(ステップS4)。ここでは、カーソル
【0011】
は、裏番組表に表示されているいずれかの番組を選択している状態となっていて、カーソルボタンの押下に応じてその選択位置が変更される。
[0038]
ユーザが所望のチャンネルにカーソルを移動させた状態で、リモコン40に備えられた録画ボタン45を押下することで(ステップS5)、カーソル位置の番組の録画を開始させることができる(ステップS6)。
従来の機能によれば、裏番組表の番組を録画する場合には、特定の放送番組を試聴中に図5に示すような裏番組表100を表示させ、カーソルボタン41によってユーザ所望のチャンネルを選択し、さらに決定ボタン42を押下することで選択した番組に表示が切り換えられる。そして、このときに録画ボタン45を押下することによって、表示中の番組の録画を開始させることができるようになっていた。これに対して、本動作例では、裏番組表100を表示させた状態から、番組を選択して録画ボタン45を押すだけでその番組の録画を開始させることができるようになり、少ない操作で簡単に所望の番組の録画を開始させることができるようになる。
[0039]
(動作例2)
本動作例では、表示装置10は、録画が実行されたときに、録画された番組のタイトルや番組内容を記憶保持しておき、表示装置10で番組選局が行われたときに、その記憶内容を参照し、ユーザが通常よく録画している番組であると判別した場合には、自動的に選局または変更後の番組の録画を開始されるようにしたものである。
[0040]
図6は、本発明に係る表示装置における第2の動作制御例を説明するための図で、図6(A)は、録画実行時の動作例を説明するための図、図6(B)は、選局番組が変更されたときの動作例を説明するための図である。
図6(A)において、表示装置10にて録画実行が指示されると(ステップS11)、表示装置10では、その録画対象の番組から情報を取得する(ステップS12)。この情報は、ここでは、放送波にサービス情報として含まれる番組タイトル、番組内容情報、及びジャンル情報、またはこれらのいずれかまたは複数であってもよい。また、番組情報は、表示装置10と通信
本発明は表示装置、より詳細には、放送信号を受信して表示するとともに、受信した放送信号を録画する機能を備えた表示装置に関する。
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、受信した放送信号を録画する機能を備えた表示装置において、従来よりも簡単な操作でユーザ所望の番組の録画もしくは予約を実行できるようにした表示装置を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明の第1の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、操作入力部に対する操作入力に従って放送信号の録画が開始された際に放送信号の番組情報を記録する番組情報記録部と、録画頻度の高い番組情報を記録する高頻度番組情報記録と、を備えた表示装置であって、録画制御部は、放送信号の録画が開示された際に、録画を開始した放送信号の番組情報と、番組情報記録部に記録されている番組情報とを比較し、所定の条件に従って番組情報が一致したものと判定したときに、録画を開始した放送信号の番組情報を前記高頻度番組情報記録部に記録し、操作入力部に対する操作入力に従って、表示装置で表示している選局番組が変更されたときに、表示制御部は、選局後の番組の番組情報と、高頻度番組情報記録部に記録した番組情報とを比較し、所定の条件に従って番組情報が一致したと判定したときに、選局後の番組が、高頻度で録画が行われている番組であることを示す表示画面を表示部に表示させることを特徴としたものである。
本発明によれば、受信した放送信号を録画する機能を備えた表示装置において、従来よりも簡単な操作でユーザ所望の番組の録画もしくは予約を実行できるようにした表示装置を提供することができる。
上記課題を解決するために、本発明の第1の技術手段は、入力映像を表示する表示部と、表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、操作入力部に対する操作入力に従って放送信号の録画が開始された際に放送信号の番組情報を記録する番組情報記録部と、録画頻度の高い番組情報を記録する高頻度番組情報記録部と、を備えた表示装置であって、録画制御部は、放送信号の録画が開された際に、録画を開始した放送信号の番組情報と、番組情報記録部に記録されている番組情報とを比較し、所定の条件に従って番組情報が一致したものと判定したときに、録画を開始した放送信号の番組情報を高頻度番組情報記録部に記録し、操作入力部に対する操作入力に従って、表示装置で表示している選局番組が変更されたときに、表示制御部は、選局後の番組の番組情報と、高頻度番組情報記録部に記録した番組情報とを比較し、所定の条件に従って番組情報が一致したと判定したときに、選局後の番組が、高頻度で録画が行われている番組であることを示す表示画面を表示部に表示させることを特徴としたものである。

Claims (13)

  1. 入力映像を表示する表示部と、該表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、該放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、該録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部とを備えた表示装置であって、
    前記表示制御部は、放送信号受信部で受信した放送信号による番組を前記表示部で表示しているときに、前記操作入力部に対する操作入力に応じて、前記表示部で表示している番組の裏番組情報を一覧にして前記表示部に表示させ、
    前記録画制御部は、前記操作入力部に対する操作入力に従って、前記一覧した裏番組情報から特定の裏番組が選択され、録画が指示されたときに、前記選択された裏番組を前記録画部に録画することを特徴とする表示装置。
  2. 入力映像を表示する表示部と、該表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、該放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、該録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、前記操作入力部に対する操作入力に従って前記放送信号の録画が開始された際に該放送信号の番組情報を記録する番組情報記録部と、録画頻度の高い番組情報を記録する高頻度番組情報記録手段と、を備えた表示装置であって、
    前記録画制御部は、前記放送信号の録画が開示された際に、録画を開始した放送信号の番組情報と、前記番組情報記録部に記録されている番組情報とを比較し、所定の条件に従って前記番組情報が一致したものと判定したときに、前記録画を開始した放送信号の番組情報を前記高頻度番組情報記録部に記録し、
    前記操作入力部に対する操作入力に従って、前記表示装置で表示している選局番組が変更されたときに、前記表示制御部は、選局後の番組の番組情報と、前記高頻度番組情報記録部に記録した番組情報とを比較し、所定の条件に従って前記番組情報が一致したと判定したときに、選局後の番組が、高頻度で録画が行われている番組であることを示す表示画面を前記表示部に表示させることを特徴とする表示装置。
  3. 請求項2に記載の表示装置において、前記番組情報は、デジタル放送のサービス情報として提供される、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴とする表示装置。
  4. 請求項2に記載の表示装置において、前記番組情報は、前記表示装置と通信可能な記録媒体を再生して得られる、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴とする表示装置。
  5. 入力映像を表示する表示部と、該表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、該放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、該録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、を備えた表示装置であって、
    前記表示制御部は、放送番組の電子番組表情報を取得して前記表示部に表示させるとともに、前記操作入力部に対する操作入力に従って、前記表示部に表示させた電子番組表から複数の番組を選択し、該選択した番組を一覧にして表示させ、
    前記録画制御部は、前記操作入力部に対する操作入力に従って、前記一覧にした番組の選択と、選択した番組の録画を実行することを特徴とする表示装置。
  6. 請求項5に記載の表示装置において、前記選択した番組を一覧にする表示は、選択した番組を選択順に並び替えて番組リストとして表示するものであることを特徴とする表示装置。
  7. 請求項6に記載の表示装置において、前記表示制御部は、前記電子番組表情報と、前記選択した番組を並び替えた番組リストとを、同時に表示させることを特徴とする表示装置。
  8. 請求項5に記載の表示装置において、前記録画制御部は、電子番組表から選択した複数の番組の録画予約を自動的に実行することを特徴とする表示装置。
  9. 請求項8に記載の表示装置において、前記録画制御部は、前記録画予約した番組を順番に録画する制御を行うことを特徴とする表示装置。
  10. 入力映像を表示する表示部と、該表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、該放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、該録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、を備えた表示装置であって、
    前記録画部は、録画を行うための記録媒体を装脱可能な機構を有し、
    前記録画制御部は、前記録画部に記録媒体が装着された際に、該装着された記録媒体から、該記録媒体にすでに記録されている番組の番組情報を取得して保持しておき、視聴中の番組の番組情報と、前記記録媒体から取得した番組情報とが所定の条件に従って一致したものと判別したときに、前記記録媒体に対する前記視聴中の番組の録画を許可することを特徴とする表示装置。
  11. 請求項10に記載の表示装置において、前記番組情報は、デジタル放送のサービス情報として提供される、番組タイトル情報、番組内容情報、ジャンル情報のいずれかまたは複数であることを特徴とする表示装置。
  12. 入力映像を表示する表示部と、該表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、該放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、該録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部と、前記表示部に表示させた静止画像から文字認識を行って文字情報を取得する文字情報取得部と、番組の予約録画を可能とする番組情報を蓄積した番組情報記憶部と、を備えた表示装置であって、
    前記文字情報取得部は、前記操作入力部に対する操作入力に従って、現在視聴中の番組の静止画像を取得し、該取得した静止画像から該静止画像に含まれる文字情報を取得し、
    前記録画制御部は、前記文字情報取得部が取得した文字情報を用いて前記番組情報記憶部を検索し、前記番組情報記憶部に該当する番組情報があれば、該番組情報の番組を予約録画することを特徴とする表示装置。
  13. 入力映像を表示する表示部と、該表示部の表示を制御する表示制御部と、放送信号を受信する放送信号受信部と、該放送信号受信部で受信した放送信号を録画する録画部と、該録画部に対する放送信号の録画を制御する録画制御部と、ユーザによる操作入力を受け付ける操作入力部とを備えた表示装置により実行する表示方法であって、
    前記表示制御部が、放送信号受信部で受信した放送信号による番組を前記表示部で表示しているときに、前記操作入力部に対する操作入力に応じて、前記表示部で表示している番組の裏番組情報を一覧にして前記表示部に表示させるステップと、
    前記操作入力部に対する操作入力に従って、前記一覧した裏番組情報から特定の裏番組が選択され、録画が指示されたときに、前記録画制御部が、前記選択された裏番組を前記録画部に録画するステップとを有することを特徴とする表示方法。
JP2011521934A 2009-07-10 2010-07-07 表示装置 Expired - Fee Related JP5016729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011521934A JP5016729B2 (ja) 2009-07-10 2010-07-07 表示装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009163794 2009-07-10
JP2009163794 2009-07-10
PCT/JP2010/061506 WO2011004830A1 (ja) 2009-07-10 2010-07-07 表示装置及び表示方法
JP2011521934A JP5016729B2 (ja) 2009-07-10 2010-07-07 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5016729B2 JP5016729B2 (ja) 2012-09-05
JPWO2011004830A1 true JPWO2011004830A1 (ja) 2012-12-20

Family

ID=43429254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011521934A Expired - Fee Related JP5016729B2 (ja) 2009-07-10 2010-07-07 表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8660411B2 (ja)
JP (1) JP5016729B2 (ja)
CN (1) CN102474587A (ja)
BR (1) BR112012000175A2 (ja)
MX (1) MX2012000531A (ja)
WO (1) WO2011004830A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3588968A1 (en) * 2018-06-26 2020-01-01 InterDigital CE Patent Holdings Method and device for launching an action related to an upcoming audio visual program
US11395041B2 (en) * 2018-09-26 2022-07-19 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for resolving recording conflicts

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3360705B2 (ja) * 1994-12-21 2002-12-24 ソニー株式会社 放送受信装置および放送受信方法
JPH09270673A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置
DE69732062T2 (de) 1996-03-29 2005-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Rundfunkempfangsgerät für Fernsehsignale und Programmanzeigeverfahren
JPH11308539A (ja) 1998-04-23 1999-11-05 Sony Corp 放送受信装置および記録媒体
JP2000215547A (ja) * 1999-01-27 2000-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置及びプログラム記録媒体
JP2001197411A (ja) * 2000-01-17 2001-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組予約装置
JP2002010151A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組受信装置
JP2004015632A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Sharp Corp 電子番組案内により番組予約を行う方法及び装置
JP3091903U (ja) * 2002-08-05 2003-02-21 船井電機株式会社 ディジタル放送受信記録装置
JP4276969B2 (ja) 2004-03-05 2009-06-10 オリオン電機株式会社 視聴予約機能を備えた放送受信装置
JP4083179B2 (ja) 2004-03-25 2008-04-30 松下電器産業株式会社 番組情報表示装置、番組蓄積装置、その方法、及びプログラム
JP2006115052A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Sharp Corp コンテンツ検索装置とその入力装置、コンテンツ検索システム、コンテンツ検索方法、プログラム及び記録媒体
JP2006115228A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Funai Electric Co Ltd 番組表搭載デジタル放送受信機
JP2006180058A (ja) 2004-12-21 2006-07-06 Victor Co Of Japan Ltd 番組録画再生装置
JP4402031B2 (ja) * 2005-10-17 2010-01-20 シャープ株式会社 記録装置、記録装置の制御方法、記録装置制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008034896A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Sharp Corp 記録再生装置
JP4612604B2 (ja) 2006-09-28 2011-01-12 Necパーソナルプロダクツ株式会社 コンテンツ書込装置
US20080172697A1 (en) 2007-01-16 2008-07-17 Hanashima Masato Program recording apparatus
JP2008199578A (ja) * 2007-01-16 2008-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組記録装置
JP2008236688A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Hitachi Ltd テレビ放送受信装置
JP4877147B2 (ja) * 2007-08-21 2012-02-15 船井電機株式会社 放送記録装置
JP2009081573A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Sharp Corp 録画再生装置
CN101472117A (zh) * 2007-12-25 2009-07-01 深圳Tcl新技术有限公司 对节目进行选择录制的装置与方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120141091A1 (en) 2012-06-07
US8660411B2 (en) 2014-02-25
JP5016729B2 (ja) 2012-09-05
CN102474587A (zh) 2012-05-23
MX2012000531A (es) 2012-02-28
WO2011004830A1 (ja) 2011-01-13
BR112012000175A2 (pt) 2019-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1843604A2 (en) A video recording/reproducing apparatus and a television receiver including the same therein
CN103283252B (zh) 节目信息通知装置、电视接收机、节目信息通知方法
JPH10248050A (ja) 番組管理装置
KR100757768B1 (ko) 방송 프로그램 정보 표시 장치 및 방송 프로그램 정보 표시방법
JP5016729B2 (ja) 表示装置
JP2005210499A (ja) 番組記録装置
JP6733006B2 (ja) 電子機器および映像再生方法
US8931014B2 (en) Digital broadcasting receiving apparatus
EP2373010B1 (en) Electronic apparatus and recorded program display method
EP2302899B1 (en) Electronic apparatus and program table display method
EP2186327B1 (en) User interface for recording program, apparatus and method for displaying image
JP4635098B1 (ja) 電子機器
JP4882780B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP4192924B2 (ja) 情報記録再生装置
US20090052865A1 (en) Broadcast receiver and broadcast receiving method
JP2011130111A (ja) テレビジョン受像機
KR20070107545A (ko) 영상출력기기의 재생 제어 장치 및 방법
JP5059569B2 (ja) テレビ放送受信装置
JP2009094747A (ja) 放送記録装置
US8478112B2 (en) Digital broadcast recording device
US20070277206A1 (en) Reproduction control device and method for image display apparatus
JP2007124251A (ja) 記録再生装置
JP4818471B2 (ja) 電子機器
JP2009164922A (ja) デジタル放送受信装置、デジタル放送録画再生装置、視聴番組受信方法、及び視聴録画データ再生方法
JP2009049802A (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees