JPWO2010150921A1 - 高血圧症または正常高値血圧症の治療薬 - Google Patents

高血圧症または正常高値血圧症の治療薬 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010150921A1
JPWO2010150921A1 JP2011519965A JP2011519965A JPWO2010150921A1 JP WO2010150921 A1 JPWO2010150921 A1 JP WO2010150921A1 JP 2011519965 A JP2011519965 A JP 2011519965A JP 2011519965 A JP2011519965 A JP 2011519965A JP WO2010150921 A1 JPWO2010150921 A1 JP WO2010150921A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hypertension
group
normal
pharmaceutically acceptable
therapeutic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011519965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5753082B2 (ja
Inventor
尚 白倉
尚 白倉
みずほ 田村
みずほ 田村
良昌 高橋
良昌 高橋
一平 桑原
一平 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Pharma Ltd
Original Assignee
Teijin Pharma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Pharma Ltd filed Critical Teijin Pharma Ltd
Publication of JPWO2010150921A1 publication Critical patent/JPWO2010150921A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5753082B2 publication Critical patent/JP5753082B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/401Proline; Derivatives thereof, e.g. captopril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/451Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a carbocyclic group directly attached to the heterocyclic ring, e.g. glutethimide, meperidine, loperamide, phencyclidine, piminodine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/554Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one sulfur as ring hetero atoms, e.g. clothiapine, diltiazem
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、(a)および(b)を有効成分として含有する、高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬に関する。(a) 式(I)で表される2−フェニルチアゾール化合物またはそれらの医薬上許容される塩(b)カルシウム拮抗薬、レニン・アンジオテンシン系抑制薬、利尿薬、交感神経抑制薬、血管拡張薬、およびそれらの医薬上許容される塩からなる群より選択される少なくとも一つの化合物または医薬上許容される塩また、本発明は、高血圧症または正常高値血圧症の治療または予防に有効な量の、上記(a)および(b)を投与することを含む、高血圧症または正常高値血圧症の治療方法または予防方法に関する。

Description

本発明は、高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬、および治療方法または予防方法に関する。
高血圧症の治療薬として、カルシウム拮抗薬、レニン・アンジオテンシン系抑制薬(アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬およびアンジオテンシン受容体拮抗薬)、利尿薬、交感神経抑制薬(α遮断薬、β遮断薬、αβ遮断薬)、血管拡張薬等、多数の薬剤が使用されている。
これら多数の降圧薬があるにも関わらず、実際の臨床現場において、目標降圧値に到達できている割合は約4割と低い(非特許文献1)。その中でも、高齢や糖尿病、腎障害、高血圧罹患期間が長いなどの背景を持つ高リスク患者では、さらに降圧目標の到達率が低くなっている(非特許文献2)。そのため、近年の高血圧ガイドラインでは、2種類以上の薬剤併用療法が推奨されており、実際に併用療法が増加している(非特許文献3)。降圧目標を達成するために3種類以上の薬剤の併用が行われていることも少なくない(非特許文献4)。しかしながら、既存の降圧薬の併用において、例えばACE阻害薬とβ遮断薬の併用や、ACE阻害薬とアンジオテンシン受容体拮抗薬を併用した際には、相加的な降圧が得られないことが知られている(非特許文献5、6)。また、カルシウム拮抗薬であるジルチアゼムとβ遮断薬の併用時に見られる徐脈や、利尿薬とβ遮断薬の併用時に見られる高尿酸、高血糖、脂質異常などの代謝異常のように、併用によってそれぞれの薬剤が有する副作用が増強される可能性もある(非特許文献7.8)。従って、治療の選択肢を広めるためには、より副作用が少なく、既存の降圧薬とは異なるメカニズムを有する薬剤が望まれる。
尿酸低下作用を有する、2−(3−シアノ−4−イソブチルオキシフェニル)−4−メチル−5−チアゾールカルボン酸またはその医薬上許容される塩は、既存の降圧薬とは異なるメカニズムにより血圧低下作用を示すことが明らかとなっている(特許文献1)。
特表2009−503094
American Journal of Hypertension.2008;21:136−142 Journal of Nephrology.2005;18:397−404 The Journal of the American Board of Family Medicine.2008;21:512−521 Journal of Clinical Hypertension.2007;9:26−32 New England Journal of Medicine.2008;359:2417−2428 Clinical and Experimental Hypertension.1999;21:875−884 Journal of Cardiovascular Pharmacology.2000;35:556−559 Journal of Hypertension.2005;23:1777−1781
本発明の目的は、既存薬とは異なるメカニズムにより、併用によるより強い降圧作用またはより少ない副作用の高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬を提供することである。また、本発明の目的は、既存の方法とは異なるメカニズムにより、併用によるより強い降圧作用またはより少ない副作用の高血圧症または正常高値血圧症の治療方法または予防方法を提供することである。
本発明者らは、かかる課題について鋭意研究を行ったところ、単独で用いうる特定の薬剤を併用することによって、それぞれ単独で用いるよりも格段に優れた薬効が得られることを見出した。
すなわち、本発明は、(a)および(b)を有効成分として含有する、高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬である。
(a) 式(I)で表される2−フェニルチアゾール化合物またはそれらの医薬上許容される塩
Figure 2010150921
式中、
は、C〜Cアルコキシ基、モルホリノ基、4−メチルピペラジン−1−イル基またはピペリジノ基を表し、
は、ニトロ基またはシアノ基を表し、
Xは、カルボキシル基またはC〜Cアルコキシカルボニル基を表し、
Yは、水素原子またはC〜Cアルキル基を表す
(b)カルシウム拮抗薬、レニン・アンジオテンシン系抑制薬、利尿薬、交感神経抑制薬、血管拡張薬、およびそれらの医薬上許容される塩からなる群より選択される少なくとも一つの化合物またはその医薬上許容される塩
また、本発明は、上記(a)および(b)を有効成分として含有し、配合剤を構成するまたはそれぞれ独立した単剤である高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬である。
また、本発明は、上記(a)および(b)を有効成分として含有し、キットを構成する高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬である。
また、本発明は、高血圧症または正常高値血圧症の治療または予防に有効な量の、上記(a)および(b)を投与することを含む、高血圧症または正常高値血圧症の治療方法または予防方法である。
本発明により、(a)と(b)、いずれか単独で使用するよりも、両有効成分を併用して投与することで格段に強い治療効果または予防効果を得ることができる。
本発明で用いられる有効成分(a)は、式(I)
Figure 2010150921
式中、
は、C〜Cアルコキシ基、モルホリノ基、4−メチルピペラジン−1−イル基またはピペリジノ基を表し、
は、ニトロ基またはシアノ基を表し、
Xは、カルボキシル基またはC〜Cアルコキシカルボニル基を表し、
Yは、水素原子またはC〜Cアルキル基を表す
で表される2−フェニルチアゾール化合物またはそれらの医薬上許容される塩である。
有効成分(a)としては、例えば、2−(3−シアノ−4−イソブチルオキシフェニル)−4−メチル−5−チアゾールカルボン酸(一般名:フェブキソスタット)であり、かかる化合物はWO92/09279記載の方法など、公知の方法により製造することができる。
本発明で用いられる有効成分(b)は、カルシウム拮抗薬、レニン・アンジオテンシン系抑制薬、利尿薬、交感神経抑制薬、および血管拡張薬からなる群より選択される少なくとも一つの化合物またはその医薬上許容される塩である。
カルシウム拮抗薬は、末梢血管を構成する平滑筋細胞にカルシウムが流入することを防ぎ、血管を拡張させて血圧を下げる薬剤であり、例えば、アムロジピン、ニフェジピン、ニソルジピン、ニトレンジピン、ニカルジピン、ニルバジピン、アゼルニジピン、マニジピン、エホニジピン、シルニジピン、アラニジピン、ベニジピン、フェロジピン、バルニジピン、ジルチアゼム、イスラジピン、ベラパミルが挙げられ、好ましくは、アムロジピン、ニフェジピン、ジルチアゼム、フェロジピン、シルニジピン、アゼルニジピンであり、より好ましくは、アムロジピン、ニフェジピン、ジルチアゼムである。
レニン・アンジオテンシン系抑制薬としては、アンジオテンシンII受容体に特異的に結合し、アンジオテンシンIIの作用である血管収縮、体液貯留、交感神経の興奮を抑制するアンジオテンシン受容体遮断薬(ARB)、血圧を上昇させるアンジオテンシンII産生を抑制することで血圧上昇を妨げるアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬、アンジオテンシノーゲンからアンジオテンシンIへの変換を抑制することで血圧上昇を妨げるレニン阻害薬が挙げられる。ARBとしては、例えば、ロサルタン、カンデサルタン、バルサルタン、テルミサルタン、オルメサルタン、イルベサルタン、プラトサルタン、エプロサルタンが挙げられ、好ましくは、バルサルタン、ロサルタン、カンデサルタン、イルベサルタン、テルミサルタン、オルメサルタンであり、より好ましくは、ロサルタン、カンデサルタンである。ACE阻害剤としては、例えば、カプトプリル、エナラプリル、ペリンドプリル、リシノプリル、アラセプリル、デラプリル、ベナゼプリル、シラザプリル、イミダプリル、テモカプリル、キナプリル、トランドラプリル、ラミプリル、フォシノプリル、モエキシプリルが挙げられ、好ましくは、ラミプリル、エナラプリル、キナプリル、リシノプリル、ペリンドプリル、イミダプリルであり、より好ましくは、ラミプリル、エナラプリルである。レニン阻害薬としては、例えば、アリスキレンが挙げられる。
利尿薬は、腎臓に作用してナトリウムと水分の排泄量を増加させ、体液量や循環血液量を減らすことで血圧を下げる薬剤であり、例えば、トリクロルメチアジド、ヒドロクロロチアジド、ベンチルヒドロクロロチアジド、インダパミド、メフルシド、クロルタリドン、トリパミド、メチクラン、トリアムテレン、フロセミド、エプレレノン、スピロノラクトン、クロロチアジド、メトラゾン、ヒドロフルメチアジド、メチクロチアジド、ポリチアジド、ブメタニド、エタクリン酸、トルセミド、アミロライドが挙げられ、好ましくは、ヒドロクロロチアジド、クロルタリドン、トリクロルメチアジド、フロセミド、エプレレノン、スピロノラクトンである。
交感神経抑制薬としては、α遮断薬、β遮断薬、αβ遮断薬、中枢性交感神経抑制薬が挙げられる。α遮断薬は末梢血管の収縮を抑え、血管を拡張することで血圧を下げ、β遮断薬は心拍数と心拍出量を抑えることで血圧を下げる薬剤である。α遮断薬としては、例えば、ドキサゾシン、ブナゾシン、テラゾシン、プラゾシン、ウラピジル、アルフゾシン、フェノキシベンザミン、フェントラミンが挙げられ、好ましくは、アルフゾシン、ウラピジルである。β遮断薬としては、例えば、アテノロール、ビソプロロール、ベタキソロール、メトプロロール、アセブトロール、セリプロロール、プロプラノロール、ニプラジロール、チリソロール、ナドロール、カルテオロール、ピンドロール、ペンブトロール、ボピンドロール、チモロール、エスモロールが挙げられ、好ましくは、メトプロロール、ビソプロロール、アテノロール、プロプラノロールである。αβ遮断薬としては、例えば、カルベジロール、アモスラロール、アロチノロール、ラベタロール、ベバントロールが挙げられ、好ましくは、カルベジロールである。中枢性交感神経抑制薬は、血管運動中枢のα2受容体を刺激することで交感神経活動を抑制し、血圧を下げる薬剤であり、例えば、クロニジン、グアナベンズ、グアンファシン、メチルドパが挙げられる。
血管拡張薬は、直接に血管平滑筋に作用して血管を拡張することで血圧を下げる薬剤であり、例えば、ヒドララジン、トドララジン、ブドララジン、カドララジン、ミノキシジルが挙げられる。
有効成分(a)および(b)は必要に応じて医薬上許容される塩に変換することができる。かかる塩としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、炭酸等の無機酸との塩;ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、フタル酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p‐トルエンスルホン酸等の有機酸との塩;リジン、アルギニン、オルニチン、グルタミン酸、アスパラギン酸等のアミノ酸との塩;ナトリウム、カリウム、リチウム等のアルカリ金属との塩;カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属との塩;アルミニウム、亜鉛、鉄等の金属との塩;メチルアミン、エチルアミン、t−オクチルアミン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、エチレンジアミン、ピペリジン、ピペラジン、ピリジン、ピコリン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、シクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、N−メチルグルカミン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン等の有機塩基との塩;アンモニウム塩等が挙げられる。
本発明の有効成分の投与量としては、高血圧の治療または予防に有効な量であり、かつ、患者の年齢、体重、併用療法の種類、治療の頻度、望まれる効果の種類、あるいは投与法等に応じて定めることができる。
本発明の治療薬または予防薬は、有効成分(a)またはその医薬上許容される塩、および(b)またはその医薬上許容される塩を含有していればよく、両有効成分は混合して同時に投与することもできるが、それぞれを別々に同時または逐次的に、あるいは時間をおいて別々に投与することもできる。投与時が同時でない場合は、例えば、両有効成分を互いに交互に投与してもよいし、一方の有効成分を続けて投与した後に、他方の有効成分を投与してもよい。
本発明の治療薬または予防薬は、有効成分(a)またはその医薬上許容される塩、および(b)またはその医薬上許容される塩を含有していれば、どのような形態の薬剤であってもよい。例えば、両有効成分を含む配合剤を構成しても良いし、それぞれ独立した単剤として構成しても良い。ここで配合剤とは一つの製剤に2つ以上の有効成分を配合したものを指し、単剤とは一つの製剤に一つの有効成分を含むものを指す。
本発明における両有効成分が単剤である場合の治療薬もしくは予防薬または治療方法または予防方法とは、それぞれ単一に利用できる単剤を、組み合わせて利用する薬剤または方法を意味する。したがって、両有効成分を含む薬剤がそれぞれ異なる剤型であっても構わない。例えば、それぞれの剤の形態は、固体または液体同士でもよいし、固体と液体でも良いし、特に限定されない。また、それぞれの投与経路は同一であっても、異なっていてもよい。両有効成分が単剤の場合は、両剤を一式として揃えた状態である、キットの形態にしてもよい。代表的なキットの形態としては、一連の投与スケジュールに従って特定の期間(例えば1週間あるいはそれ以上の期間)に相当する両剤を1つのシートにまとめて包装したブリスターパッケージなどが挙げられる。他にも、剤の製造終了段階でPTP等で同一のパッケージがされたり、病院や薬局等で処方されるときに同一の袋に入れられたりしてもよく、特に限定されない。
配合剤としては、例えば、両有効成分のそれぞれの効果が発揮できる適当量を合わせて、錠剤、カプセル剤、液剤などの剤形を製造することが挙げられる。このとき両有効成分を合わせて配合剤とするタイミングは、配合剤として剤型の製造段階で行ってもよいし、投与する直前に配合するものであってもよい。製造段階で行う場合には、例えば各有効成分を適当量混合して、成型したり、詰め合わせたりすればよい。成型する方法としては、例えば、それぞれの剤を混合してもよいし、層状に積み重ねてもよく、特に限定されない。投与する直前に配合剤とする場合は、例えば投与直前までは、各有効成分はそれぞれ独立の状態で保存され、投与する時に、液体状の剤を混合したり、液体状の剤に錠剤、丸剤、顆粒剤、散剤、またはカプセル剤等の固体の剤を懸濁させまたは溶かしたり、顆粒剤または散剤等の固体の剤同士を混合したりする方法がある。直前に混合するための方法としては、手作業で行ってもよいし、切断したり、引いたり、裂いたり等して、簡単に両剤が混ざるようなパッケージのものを使用してもよい。配合剤の形態としては、錠剤、丸剤、顆粒剤、散剤、液剤、懸濁剤、シロップ剤、またはカプセル剤等の剤型がある。
本発明の治療薬または予防薬は、連日投与、または間歇的に投与しても良く、一日当たりの投与回数は、1回または2〜3回に分けて行うことができる。両有効成分がそれぞれ単剤である場合の投与回数は、同じ回数としても良いし、異なった回数とすることもできる。また、両剤が単剤であるときに、それぞれが通常投与される回数を組み合わせることでもよい。このように両剤が異なった投与回数を選択した場合においてもブリスターパッケージ等のキットの形態をとれば、利便性の向上が期待される。
本発明の治療薬または予防薬は、それらの有効成分のみ、あるいは以下に説明するような適当な添加剤とともに公知の方法で製剤化することができる。このような剤型の具体例としては、軟カプセル剤、硬カプセル剤、錠剤、シロップ剤等の経口剤、注射剤、あるいは外用剤を挙げることができる。
本発明の有効成分を含有する製剤は、通常製剤化に用いられる添加剤を用いて調製される。それら添加剤としては、固形製剤の場合、乳糖、白糖、ブドウ糖、トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、合成ケイ酸アルミニウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、およびリン酸水素カルシウム等の賦形剤;結晶セルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、およびポリビニルピロリドン等の結合剤;デンプン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、およびカルボキシメチルスターチナトリム等の崩壊剤;タルク、およびステアリン酸類等の滑沢剤;ヒドロキシメチルプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、およびエチルセルロース等のコーティング剤;着色剤;半固形製剤の場合、白色ワセリン等の基剤、液状製剤の場合、エタノール等の溶剤、エタノール等の溶解補助剤、パラオキシ安息香酸エステル類等の保存剤、ブドウ糖等の等張化剤、クエン酸類等の緩衝剤、L−アスコルビン酸等の抗酸化剤、EDTA等のキレート剤、およびポリソルベート80等の懸濁化剤・乳化剤、等を挙げることができる。
本発明における高血圧症は、140mmHg以上の収縮期血圧および/または90mmHg以上の拡張期血圧として定義される。また、本発明における正常高値血圧症は、130mmHg以上140mmHg未満の範囲の収縮期血圧および/または85mmHg以上90mmHg未満の範囲の拡張期血圧として定義される。
実施例1
自然発症高血圧モデルにおけるフェブキソスタットおよび降圧薬(b)の併用による効果を確認した。なお、降圧薬(b)の代表例として、ロサルタン(アンジオテンシン受容体遮断薬)、エナラプリル(アンジオテンシン変換酵素阻害薬)、アムロジピン(カルシウム拮抗薬)、またはジルチアゼム(カルシウム拮抗薬)を用いた。12週齢の雄性SHR(Spontaneously Hypertensive Rat:高血圧自然発症ラット)を、1週間以上の検疫後、実験に用いた。15または16週齢からTail−Cuff法血圧計(BP−2000、Visitech systems,Napa Place,NC,USA)による血圧測定への馴化を1〜2週間行った。馴化終了後、17〜18週齢時に血圧測定を行い、収縮期血圧に偏りが生じないように、動物を4つの群(各群10匹)に群わけ後、投与を開始した。第1群のコントロール群には、水道水を投与した。第2〜第4群には、それぞれの被験物質を水道水に溶解させた液を投与した。すなわち、第2群にはフェブキソスタットを、第3群にはロサルタン、エナラプリル、アムロジピン、またはジルチアゼムの各降圧薬を、第4群には併用投与としてフェブキソスタットと第3群に投与した降圧薬を混合して投与した。被験物質の投与は、それぞれの被験物質を溶解させた水溶液で飲水形態にて行い、各溶液濃度および飲水量、体重から各薬剤の投与量を算出した。2〜6週間投与を行った後に、Tail−Cuff法により収縮期血圧を測定した。この群構成、被験物質及びその1日あたりの投与量、収縮期血圧の測定値(平均値±標準誤差:mmHg)をそれぞれ表1〜4に示す。本評価によりフェブキソスタットまたは降圧薬(b)の単独投与による降圧作用、フェブキソスタットおよび降圧薬(b)の併用投与による相乗的な降圧作用が確認できた。
Figure 2010150921
Figure 2010150921
Figure 2010150921
Figure 2010150921
本発明は、高血圧症または正常高値血圧症の治療または予防に使用することができる。

Claims (13)

  1. (a)および(b)を有効成分として含有する高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬。
    (a) 下記式(I)で表される2−フェニルチアゾール化合物またはそれらの医薬上許容される塩
    Figure 2010150921
    式中、
    は、C〜Cアルコキシ基、モルホリノ基、4−メチルピペラジン−1−イル基、またはピペリジノ基を表し、
    は、ニトロ基またはシアノ基を表し、
    Xは、カルボキシル基またはC〜Cアルコキシカルボニル基を表し、
    Yは、水素原子またはC〜Cアルキル基を表す
    (b) カルシウム拮抗薬、レニン・アンジオテンシン系抑制薬、利尿薬、交感神経抑制薬、血管拡張薬、およびそれらの医薬上許容される塩からなる群より選択される少なくとも一つの化合物または医薬上許容される塩
  2. (a)が2−(3−シアノ−4−イソブチルオキシフェニル)−4−メチル−5−チアゾールカルボン酸またはその医薬上許容される塩である、請求項1に記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬。
  3. (b)がカルシウム拮抗薬、アンジオテンシン受容体遮断薬、またはアンジオテンシン変換酵素阻害薬である、請求項1または2に記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬。
  4. (b)がアムロジピン、ニフェジピン、ジルチアゼム、ロサルタン、カンデサルタン、ラミプリルまたはエナラプリルである、請求項1〜3のいずれかに記載の高血圧症または正常高値血圧の治療薬または予防薬。
  5. (a)および(b)が配合剤を構成する、請求項1〜4のいずれかに記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬。
  6. (a)および(b)がそれぞれ独立した単剤である、請求項1〜4のいずれかに記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬。
  7. (a)および(b)を含むキットである、請求項1〜4のいずれかに記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療薬または予防薬。
  8. 高血圧症または正常高値血圧症の治療または予防に有効な量の、(a)および(b)を投与することを含む、高血圧症または正常高値血圧症の治療方法または予防方法。
    (a) 下記式(I)で表される2−フェニルチアゾール化合物またはそれらの医薬上許容される塩
    Figure 2010150921
    式中、
    は、C〜Cアルコキシ基、モルホリノ基、4−メチルピペラジン−1−イル基、またはピペリジノ基を表し、
    は、ニトロ基またはシアノ基を表し、
    Xは、カルボキシル基またはC〜Cアルコキシカルボニル基を表し、
    Yは、水素原子またはC〜Cアルキル基を表す
    (b) カルシウム拮抗薬、レニン・アンジオテンシン系抑制薬、利尿薬、交感神経抑制薬、血管拡張薬、およびそれらの医薬上許容される塩からなる群より選択される少なくとも一つの化合物または医薬上許容される塩
  9. (a)が2−(3−シアノ−4−イソブチルオキシフェニル)−4−メチル−5−チアゾールカルボン酸またはその医薬上許容される塩である、請求項8に記載の高血圧症または正常高値血圧の治療方法または予防方法。
  10. (b)がカルシウム拮抗薬、アンジオテンシン受容体遮断薬、またはアンジオテンシン変換酵素阻害薬である、請求項8または9に記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療方法または予防方法。
  11. (b)がアムロジピン、ニフェジピン、ジルチアゼム、ロサルタン、カンデサルタン、ラミプリルまたはエナラプリルである、請求項8〜10のいずれかに記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療方法または予防方法。
  12. (a)および(b)が同時に投与される、請求項8〜11のいずれかに記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療方法または予防方法。
  13. (a)および(b)が別々に投与される、請求項8〜11のいずれかに記載の高血圧症または正常高値血圧症の治療方法または予防方法。
JP2011519965A 2009-06-26 2010-06-25 高血圧症または正常高値血圧症の治療薬 Expired - Fee Related JP5753082B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22071709P 2009-06-26 2009-06-26
US61/220,717 2009-06-26
PCT/JP2010/061301 WO2010150921A1 (ja) 2009-06-26 2010-06-25 高血圧症または正常高値血圧症の治療薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010150921A1 true JPWO2010150921A1 (ja) 2012-12-10
JP5753082B2 JP5753082B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=43386687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011519965A Expired - Fee Related JP5753082B2 (ja) 2009-06-26 2010-06-25 高血圧症または正常高値血圧症の治療薬

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9545445B2 (ja)
EP (1) EP2446885B1 (ja)
JP (1) JP5753082B2 (ja)
KR (1) KR20120096920A (ja)
CN (1) CN102458401B (ja)
AU (1) AU2010263549B2 (ja)
BR (1) BRPI1011456A2 (ja)
CA (1) CA2764597A1 (ja)
HK (1) HK1170665A1 (ja)
MX (1) MX2011013541A (ja)
RU (1) RU2539382C2 (ja)
TW (1) TW201113019A (ja)
WO (1) WO2010150921A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2802831C (en) * 2010-06-16 2018-11-20 Teijin Pharma Limited Controlled release coat-core tablet
KR101710441B1 (ko) 2015-12-28 2017-02-28 신풍제약주식회사 안정성 및 용출성이 향상된 정제
CN112341467B (zh) * 2020-11-13 2022-09-27 中国科学院海洋研究所 一种二酮哌嗪生物碱类化合物及其制备方法和应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE122008000051I1 (de) 1990-11-30 2009-02-05 Teijin Ltd 2-arylthiazolderivat sowie dieses enthaltendes arzneimittel
US6224474B1 (en) * 1999-01-06 2001-05-01 Buehler, Ltd. Magnetic disc system for grinding or polishing specimens
AU2001268734A1 (en) * 2000-06-28 2002-01-08 Merck & Co., Inc. Use of agents capable of reducing uric acid levels for the treatment of cardiovascular disease
JP5242393B2 (ja) 2005-08-03 2013-07-24 タケダ ファーマシューティカルズ ユー.エス.エー. インコーポレイティド 高血圧症の治療方法
US20080227980A1 (en) 2005-08-05 2008-09-18 Novartis Ag Preparation of a 7H-Pyrrolo [2,3-D] Pyrimidine Derivative
US8501750B2 (en) 2007-05-21 2013-08-06 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP2446885A1 (en) 2012-05-02
BRPI1011456A2 (pt) 2016-03-15
AU2010263549B2 (en) 2014-10-30
CN102458401B (zh) 2015-09-16
AU2010263549A1 (en) 2011-12-15
CA2764597A1 (en) 2010-12-29
EP2446885B1 (en) 2017-09-06
US20110046192A1 (en) 2011-02-24
TW201113019A (en) 2011-04-16
KR20120096920A (ko) 2012-08-31
HK1170665A1 (en) 2013-03-08
CN102458401A (zh) 2012-05-16
EP2446885A4 (en) 2012-12-19
MX2011013541A (es) 2012-02-21
JP5753082B2 (ja) 2015-07-22
RU2012102518A (ru) 2013-08-10
RU2539382C2 (ru) 2015-01-20
WO2010150921A1 (ja) 2010-12-29
US9545445B2 (en) 2017-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070196510A1 (en) Method for treating resistant hypertension
KR20180127493A (ko) 승모판 질환으로 인한 무증상 심부전이 있는 환자에서 심장 크기의 감소 및/또는 임상적 증상 개시의 지연을 위한 피모벤단의 용도
US20090221549A1 (en) Antihypertensive therapy
JP5753082B2 (ja) 高血圧症または正常高値血圧症の治療薬
JP6532984B2 (ja) 高血圧症の予防又は治療のための併用医薬
CA2439920A1 (en) Antihypertensive agent and cholesterol absorption inhibitor combination therapy
JP2017222696A (ja) (3s,3s’)4,4’−ジスルファンジイルビス(3−アミノブタン 1−スルホン酸)および第2の抗高血圧剤の組合せ
TW201000097A (en) Medicament for the prophylaxis or treament of hypertension
US20040116510A1 (en) Antihypertensive agent and cholesterol absorption inhibitor combination therapy
US20130158080A1 (en) Methods for treating hypertension in black patients
JP2009256209A (ja) 降圧療法
KR20230061281A (ko) 안지오텐신 수용체 차단제 및 sglt2 억제제를 포함하는 복합 조성물
NZ627251B2 (en) Combination of (3s,3s') 4,4'-disulfanediylbis(3-aminobutane 1-sulfonic acid) and a second antihypertensive agent

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131210

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131218

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5753082

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees