JPWO2009125585A1 - シリンダ装置 - Google Patents

シリンダ装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009125585A1
JPWO2009125585A1 JP2010507153A JP2010507153A JPWO2009125585A1 JP WO2009125585 A1 JPWO2009125585 A1 JP WO2009125585A1 JP 2010507153 A JP2010507153 A JP 2010507153A JP 2010507153 A JP2010507153 A JP 2010507153A JP WO2009125585 A1 JPWO2009125585 A1 JP WO2009125585A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
motor
ball screw
screw shaft
screw nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010507153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4695723B2 (ja
Inventor
篤男 高村
篤男 高村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010507153A priority Critical patent/JP4695723B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4695723B2 publication Critical patent/JP4695723B2/ja
Publication of JPWO2009125585A1 publication Critical patent/JPWO2009125585A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2075Coaxial drive motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2087Arrangements for driving the actuator using planetary gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18608Single input split into two intermediate outputs that are subsequently superposed into a single output
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18616Single input, plural outputs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18624Plural inputs, single output
    • Y10T74/18632Plural nuts driving shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18664Shaft moves through rotary drive means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

回転中心のぶれを少なくしてネジ軸の送り精度を高めるとともに、回転数の切り替えに伴うモータの出力変動を抑えて高速域から微速域までの広範囲にわたって搬送部の送り速度を安定して制御することが可能なシリンダ装置を提供する。ブレーキ(6)及びエンコーダ(7)を内蔵するハウジング(8)に端部が固定された中空軸モータ(1)に、ボールネジ軸(2)が挿通されるとともに,遊星歯車減速機からなる減速機(3)が連結され、中空軸モータ(1)と減速機(3)を間に挟んで対向配置される一対のボールネジナット(5,10)がボールネジ軸(2)にそれぞれ螺合し、減速機(3)の出力歯車(4)の端部に設けられたスペーサ(11)には、内歯ギア(12)が連結され、内歯ギア(12)にはボールネジナット(5)に連結された外歯ギア(13)が噛合し、減速機(3)の出力歯車(4)はスプラインにより接続軸(9)と噛合している。

Description

本発明は、電動式のモータでナット(以下、ネジナットという。)を回転させてネジ軸を直動させるシリンダ装置に係り、特に、回転中心のぶれを少なくしてネジ軸の送り精度を高めるとともに、回転数の切り替えに伴うモータの出力変動を抑えてネジ軸の送り速度を安定して制御することが可能なシリンダ装置に関する。
シリンダ装置は、ネジ軸とネジナットの相対的な回転運動を直線的な運動に変換することにより、ネジ軸又はネジナットに接続された機構部等を直線駆動するものである。ネジ軸やネジナットを回転駆動するモータの種類によって、シリンダ装置は電動式、油圧式及び空圧式に分けられるが、とりわけ電動式のシリンダ装置は油圧式や空圧式のシリンダ装置に比べて騒音の発生が少なく、また、油漏れ等がなく、取り扱い易いなどの理由から、各種の産業用機器に多用されている。そのため、従来、電動式のシリンダ装置について盛んに研究や開発がなされており、それに関して既に幾つもの発明や考案が開示されている。
例えば、特許文献1には、「電動シリンダ」という名称で、射出成型機などにおいて使用されるシリンダ装置に関する発明が記載されている。
特許文献1に記載されたシリンダ装置は、ネジ軸に平行に配置されたモータと、このモータの回転駆動力をネジ軸に伝達するギア列と、ネジ軸に螺合するナットと、ナットの回転を拘束する中空のロッドと、このロッドが摺動可能に嵌め込まれた外筒とを備えた構造となっている。
このような構造によれば、モータの回転がギア列によってネジ軸に伝達されると、ナット及びロッドが直線移動してロッドが伸縮するという作用を有する。
特開2005−86932号公報
しかしながら、上記の特許文献1に記載されたシリンダ装置では、モータの駆動軸とネジ軸が位置を異にして平行に設置されており、モータやギア、中空のロッド、外筒及びネジ軸が同一直線上に配置されていないため、ロッドの送り精度を高めることが困難であった。また、このシリンダ装置では、ネジ軸を覆うように中空のロッドが設置され、さらに、ロッドを覆うように外筒が設置されているなど、構成要素が多いため、構造が複雑となっていた。加えて、ネジ軸のぶれは回転中心から遠ざかる程、大きくなるのに対し、このシリンダ装置では、キーを介して中空のロッドが連結される外筒がネジ軸の回転中心の近くに設置されている上、廻り止めとなるキーがネジ軸の回転中心の近くに設置されているため、ネジ軸のぶれが大きく、従って、ロッドの送り精度が低いという課題があった。そして、ネジ軸が一端のみで保持されているため、ロッドを送る際にぶれやガタが生じ易く、送り精度を高めることができないという課題があった。さらに、ロッドの送り長さを長くするには、シリンダ装置全体を長くする必要があり、部品点数が増えて大幅なコストアップにつながってしまうという課題があった。
通常、シリンダ装置は用途に応じて、高速域での動作が要求されたり、逆に微速域での安定性が要求されたりする。これに対し、上記の特許文献1に記載されたシリンダ装置では、1つのモータでネジ軸を回転させているため、例えば、ネジ軸の回転数を1000回転/分から10回転/分に変更する場合、モータの回転数を1000回転/分から10回転/分に切り替える必要がある。しかしながら、モータの回転数を大きく変化させると、トルク値や電流値等の出力性能が大きく変動し、モータの運転状態が不安定になるおそれがある。すなわち、特許文献1に記載されたシリンダ装置においては、ロッドの送り速度を高速域から微速域までの広範囲にわたって安定して制御することができないという課題があった。
本発明は、このような従来の事情に対処してなされたものであり、回転中心のぶれを少なくしてネジ軸の送り精度を高めるとともに、回転数の切り替えに伴うモータの出力変動を抑えて高速域から微速域までの広範囲にわたって搬送部の送り速度を安定して制御することが可能なシリンダ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明であるシリンダ装置は、ネジ軸が挿通された中空軸モータと、この中空軸モータの出力軸に接続される減速機と、ネジ軸に螺合するとともに,中空軸モータの回転駆動力を伝達可能に減速機に接続される第1のネジナットと、ネジ軸に螺合するとともに,中空軸モータの回転駆動力を伝達可能に中空軸モータを挟んで第1のネジナットと対向配置される第2のネジナットとを備えたことを特徴とするものである。
このような構造のシリンダ装置においては、第1のネジナット及び第2のネジナットが連動して回転することにより、中空軸モータの回転運動がネジ軸の送り動作という直線的な運動に変換される。また、ネジ軸は、第1のネジナット及び第2のネジナットによって所定の距離が隔てられた2箇所を保持されるため、回転中心がぶれ難く、送り動作や回転動作が安定するという作用を有する。さらに、第1のネジナット及び第2のネジナットはネジ軸を内周面全体で保持する構造となっているため、摩耗が略均一に分散して発生するという作用を有する。
本発明の請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のシリンダ装置において、減速機に接続される内歯ギアと、この内歯ギアと噛合するとともに,第1のネジナットに連結される外歯ギアとを備え、中空軸モータの回転駆動力は,この外歯ギア及び内歯ギアを介して第1のネジナットに伝達されることを特徴とするものである。
このような構造のシリンダ装置においては、内歯ギアと外歯ギアの噛合部に生じる隙間によって、ネジ軸の軸方向及び周方向に対する内歯ギアと外歯ギアのズレが緩和されるという作用を有する。
本発明の請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載のシリンダ装置において、第2のネジナットと減速機との間に介設されて減速機の出力歯車と噛合する接続軸を備え、中空軸モータの回転駆動力は、この接続軸を介して第2のネジナットに伝達されることを特徴とするものである。
このような構造のシリンダ装置においては、減速機の出力歯車と接続軸の噛合部に生じる隙間によって、ネジ軸の軸方向及び周方向に対する上記出力歯車と接続軸のズレが緩和されるという作用を有する。
本発明の請求項4に記載の発明は、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のシリンダ装置において、回転駆動力を伝達可能に,ネジ軸の一端に接続されるモータを備えたことを特徴とするものである。
このような構造のシリンダ装置においては、中空軸モータ及びモータの回転方向と回転速度に応じた速度で、ネジ軸と第1のネジナット及び第2のネジナットが相対的に回転するという作用を有する。このとき、例えば、第1のネジナット及び第2のネジナットがネジ軸の軸方向へ移動しないように固定されていると、ネジ軸はモータとともにその軸方向へ前進又は後退する。逆に、ネジ軸が軸方向へ移動しないように固定されている場合には、上述のモータの回転に伴って、第1のネジナット及び第2のネジナットがネジ軸の軸方向へ前進又は後退する。
本発明の請求項1に記載のシリンダ装置によれば、装置の構造がシンプルであるため、設置スペースが節約される。また、ネジ軸を保持するネジナットの内周面に摩耗が偏って発生し難いため、装置の長寿命化を図ることができる。加えて、ネジ軸の回転中心がぶれ難いため、送り動作や回転動作を安定させることができる。これにより、ネジ軸の送り精度が高まる。さらに、ネジ軸の長さを変更することで、ネジ軸の送り長さを容易に変更することができる。また、ネジ軸の径を変更する場合、第1のネジナット及び第2のネジナットの径を変更するだけで対応することができる。すなわち、ネジ軸の送り長さや径を変更する場合に、従来のシリンダ装置のようにネジ軸や外筒やケーシング等、装置全体のサイズを変更する必要がない。従って、装置本体をモジュール化するなどして、量産性を高めることが可能である。
本発明の請求項2及び請求項3に記載のシリンダ装置によれば、組み立て誤差や部品固有の加工誤差あるいは熱変形等に起因して生じる機械誤差を吸収して装置の組み立て精度を高めることができる。
本発明の請求項4に記載のシリンダ装置によれば、ネジ軸の一端に連結されたモータと中空軸モータとの回転数を調節することにより、第1のネジナット及び第2のネジナットあるいはネジ軸の送り速度を高速域から微速域までの広範囲にわたって安定して制御することが可能である。さらに、上記2つのモータの出力性能の変動を最小限に抑えることができる。
本発明の第1の実施の形態に係るシリンダ装置の実施例1の断面図である。 図1のA部断面の拡大図である。 図1のB部断面におけるキャリアと接続軸の噛合部の拡大図である。 本発明の第1の実施の形態に係るシリンダ装置の実施例2の断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るシリンダ装置の断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るシリンダ装置の実施例1の断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係るシリンダ装置の実施例2の断面図である。
1…中空軸モータ
2…ボールネジ軸(ボールネジロッド)
2a…ボール
3…減速機
4…キャリア
5…ボールネジナット
6…ブレーキ
6a…回転盤
7…エンコーダ
8…ハウジング
9…接続軸
10…ボールネジナット
11…スペーサ
12…内歯ギア
13…外歯ギア
14a…隙間
14b…隙間
14c…隙間
15…ベース
16…スライドガイド
17…モータ
18…カップリング
19…スライドプレート
20…支柱
21…支持アーム
22a…軸受
22b…軸受
23…ワーク
24…スライドベース
25…ガイドシャフト
26…支柱
(第1の実施の形態)
以下、本発明の第1の実施の形態に係るシリンダ装置について図1乃至図4を用いて詳細に説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態に係るシリンダ装置の実施例1の断面図である。図2は図1のA部断面の拡大図であり、図3は図1のB部断面におけるキャリア4と接続軸9の噛合部の拡大図である。また、図4は第1の実施の形態に係るシリンダ装置の実施例2の断面図である。なお、図1及び図4はボールネジ軸2の回転中心を含む平面によって切断された状態を示しており、図2及び図3はボールネジ軸2の回転中心に対して直交する平面によって切断された状態を示している。また、図1乃至図4ではブレーキ6、エンコーダ7及びボールネジナット5,10を除き、断面を示すハッチングの図示を省略している。そして、以下の説明では、便宜上、ボールネジ軸2の軸方向(図中に矢印X1で示す方向)を前後方向と呼ぶことにする。
図1に示すように、実施例1のシリンダ装置においては、ボールネジ軸(ボールネジロッド)2が挿通された中空軸モータ1に遊星歯車減速機(以下、単に減速機3という。)が連結され、中空軸モータ1及び減速機3を間に挟んで対向配置される一対のボールネジナット5,10がボールネジ軸2にそれぞれ螺合している。そして、減速機3の出力歯車(キャリア4)の端部に設けられたスペーサ11には内歯ギア12が連結され、内歯ギア12にはボールネジナット5に連結された外歯ギア13が噛合している。このとき、図2に示す内歯ギア12と外歯ギア13の噛合部に生じる隙間14bは、ボールネジ軸2の軸方向及び周方向の対する内歯ギア12と外歯ギア13のズレの緩衝部として機能する。
中空軸モータ1はハウジング8に内蔵されており、減速機3が連結されていない側の中空軸モータ1の端部はハウジング8に固定されている。また、ブレーキ6及びエンコーダ7もハウジング8に内蔵されており、ブレーキ6の回転盤6aは接続軸9を介してボールネジナット10に連結されている。さらに、減速機3の出力歯車(キャリア4)はスプラインにより接続軸9と噛合している。なお、キャリア4と接続軸9の噛合部に生じる隙間14c(図3参照)は、ボールネジ軸2の軸方向及び周方向に対するキャリア4と接続軸9のズレの緩衝部として機能する。
ボールネジナット5は、外歯ギア13が取り付けられた後、スペーサ11の端面に外歯ギア13の平面部を接触させた状態でボールネジ軸2に取り付けられる。そして、スペーサ11の端面と外歯ギア13の平面部との間に所定の隙間14aが生じるように、ボールネジナット5の位置がボールネジ軸2に対して微調整され、最後に内歯ギア12が外歯ギア13に噛合するように設置される。なお、ボールネジナット5,10をボールネジ軸2に対して位置合わせする場合、隙間14aは、ボールネジ軸2の軸方向に対するボールネジナット5,10の位置ずれの緩衝部として機能する。
このような構造のシリンダ装置において、中空軸モータ1を回転させると、減速機3が回転し、これに伴って内歯ギア12、外歯ギア13を介して減速機3に連結されるボールネジナット5が回転する。そして、接続軸9を介して減速機3に連結されるボールネジナット10がボールネジナット5に連動して回転する。さらに、ボールネジナット5,10とボールネジ軸2の間のボール2aが転がり、中空軸モータ1の回転運動が矢印X1で示すようにボールネジ軸2の送り動作という直線的な運動に変換される。また、ボールネジ軸2は、ボールネジナット5,10によって、所定の距離が隔てられた2箇所を保持されているため、回転中心がぶれ難い。加えて、ボールネジナット5,10はボールネジ軸2を内周面全体で保持する構造となっているため、摩耗が略均一に分散して発生するという作用を有する。
以上説明したように、本実施例のシリンダ装置においては、中空軸モータ1と減速機3が組み合わされた構造であるため、ボールネジ軸2を送る駆動力や速度又は送り精度を使用目的に適合するように調整することができる。これにより、装置の稼働効率が向上する。また、各構成要素がボールネジ軸2と平行に配置されているため、装置の組み立て精度が高まる。さらに、装置の構造がシンプルであるため、設置スペースを節約することが可能である。また、ボールネジ軸2の回転中心がぶれ難いため、送り動作や回転動作を安定させることができる。これにより、ボールネジ軸2の送り精度が高まる。また、組み立て誤差や部品固有の加工誤差あるいは熱変形等に起因して生じる機械誤差がキャリア4、接続軸9、内歯ギア12及び外歯ギア13の噛合部によって緩和されるため、装置の組み立て精度を高めることができる。加えて、本シリンダ装置では、中空軸モータ1と減速機3の中空部分にボールネジ軸2がスライド自在に挿通されており、中実構造のモータや減速機を貫通するようにネジ軸が設置される従来のシリンダ装置に比べて、運転時にモータや減速機からの振動等による影響を受け難いため、ボールネジ軸2の位置決め精度が高い。
また、ボールネジ軸2を保持するボールネジナット5,10の内周面に摩耗が偏って発生し難いため、装置の長寿命化を図ることができる。さらに、ボールネジ軸2の送り長さを変更する場合、ボールネジ軸2の長さを変更するのみで対応できる。また、ボールネジ軸2の径を変更する場合も、ボールネジナット5,10の径を変更するだけで対応可能である。すなわち、ボールネジ軸2の送り長さや径を変更する場合でも、従来のシリンダ装置とは異なり、ネジ軸や外筒やケーシング等装置全体のサイズを変更する必要がない。従って、装置本体をモジュール化するなどして、量産性を高めることが可能である。
実施例2のシリンダ装置は、図4に示すように実施例1のシリンダ装置において中空軸モータ1と減速機3の配置を入れ替えるとともに、減速機3の出力歯車(キャリア4)にボールネジナット10を連結したものである。そして、ボールネジナット10とボールネジナット5が連動するように、キャリア4と接続軸9をスプラインにより噛合させ、ボールネジナット5と接続軸9を内歯ギア12と外歯ギア13の噛合により連結することで減速機3とボールネジナット5を連結したことを特徴とする。
このような構造のシリンダ装置においては、中空軸モータ1の回転運動に伴ってボールネジナット5,10が連動して回転する。その結果、ボールネジ軸2は矢印X1で示すように移動する。
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態に係るシリンダ装置について図5乃至図7を参照しながら詳細に説明する。
図5は本発明の第2の実施の形態に係るシリンダ装置の断面図であり、図6及び図7はそれぞれ本発明の第2の実施の形態に係るシリンダ装置の実施例1及び実施例2の断面図である。なお、図5乃至図7は、ボールネジ軸2の回転中心を含む平面によって切断された状態を示している。また、図1乃至図4に示した構成要素については、同一の符号を付してその説明を省略する。
第1の実施の形態の実施例1のシリンダ装置(図1参照)において、ボールネジ軸2の一端に中空軸モータ1とは別個のモータを設け、2つのモータによってボールネジ軸2を回転させることもできる。この場合、ボールネジナット5,10とボールネジ軸2は、2つのモータの回転方向と回転速度に応じた速度で相対的に回転する。そして、例えば、ハウジング8が前後方向に移動しないように固定された状態でボールネジ軸2を回転させると、図5に矢印X1で示すようにボールネジ軸2は前後方向に移動する。また、ボールネジ軸2が前後方向に移動しないように固定されている場合には、ボールネジ軸2の回転に伴って、ハウジング8は図5に矢印X2で示すように前後方向に移動する。
以下、ハウジング8を固定する場合(実施例1)とボールネジ軸2を固定する場合(実施例2)についてそれぞれ図6及び図7を用いて説明する。
図6に示すように、実施例1のシリンダ装置は、ベース15の上面にスライドガイド16が敷設され、モータ17がボールネジ軸2の一端にカップリング18を介して連結されるとともに、スライドガイド16にスライドプレート19を介して摺動可能に設置されている。また、中空軸モータ1(図示せず)を内蔵するハウジング8は一対の支柱20,20によってベース15に固定され、ボールネジ軸2のカップリング18が接続された側の端部は、スライドプレート19に立設する支持アーム21に設けられた軸受22aによって支持されている。そして、ボールネジ軸2の他端には、上面にワーク23が載置されるスライドベース24が軸受22bを介して連結されている。なお、スライドベース24はガイドシャフト25に沿って矢印X1で示すように移動可能となっている。
このような構造のシリンダ装置においては、中空軸モータ1及びモータ17を回転させると、ボールネジナット5,10が連動して回転し、これに伴い、ボールネジ軸2も回転する。そして、ボールネジ軸2の一端に連結されたスライドベース24はガイドシャフト25に沿って矢印X1で示すように移動し、ボールネジ軸2の他端に接続されたモータ17は、ボールネジ軸2の移動に伴って、スライドガイド16に沿ってスライドプレート19とともにベース15上を摺動する。従って、本実施例のシリンダ装置によれば、モータ17とスライドベース24との間隔を長くとることができる。
なお、中空軸モータ1とモータ17のうち一方のみを回転させた場合でもボールネジ軸2は移動する。そして、特に中空軸モータ1とモータ17を異なる回転数で互いに逆向きに回転させた場合には、両者の回転数の差に応じた速度でボールネジ軸2及びそれに連結されるスライドベース24が前後方向に移動する。なお、前述の特許文献1に記載された従来のシリンダ装置では、ボールネジ軸2の回転数を、例えば、1000回転/分から1回転/分に切り替えることは不可能である。これに対し、本実施例のシリンダ装置において、例えば、中空軸モータ1及びモータ17を1000回転/分及び1001回転/分の速度で互いに逆向きに回転させた場合、ボールネジ軸2は1回転/分の速度で回転する。すなわち、中空軸モータ1とモータ17の回転数を調節することによりスライドベース24を所望の速度で送ることができるのである。このように、本実施例のシリンダ装置においては、スライドベース24の送り速度を高速域から微速域までの広範囲にわたって安定して制御することが可能である。そして、この場合には中空軸モータ1とモータ17の回転数を大きく変更する必要がないため、出力性能が変動し難い。
図7に示すように、実施例2のシリンダ装置は、本実施の形態に係る実施例1のシリンダ装置において、ベース15に固定されたモータ17がボールネジ軸2の一端にカップリング18を介して連結され、上面にワーク23が載置されるスライドベース24が中空軸モータ1(図示せず)を内蔵するハウジング8に固設されたことを特徴とする。そして、ボールネジ軸2の両端は、ベース15に立設する一対の支柱26,26にそれぞれ設けられた軸受22a,22bによって支持されており、スライドベース24は、支柱26,26によって両端が支持されるガイドシャフト25に沿って矢印X2で示すように摺動可能となっている。
このような構造のシリンダ装置においては、中空軸モータ1及びモータ17の回転により、ボールネジナット5,10が連動して回転する。これに伴い、ボールネジ軸2が回転し、ハウジング8に固定されたスライドベース24はガイドシャフト25に沿って矢印X2で示すように摺動する。すなわち、本実施例のシリンダ装置では、ボールネジ軸2の両端が軸受22a,22bによって支持されているため、中空軸モータ1やモータ17の稼働時にボールネジ軸2の回転中心がぶれ難い。従って、スライドベース24の送り精度を高めることが可能である。
なお、中空軸モータ1とモータ17をそれぞれ異なる回転数で互いに逆向きに回転させた場合、スライドベース24は両者の回転数の差に応じた速度で移動する。すなわち、本実施例のシリンダ装置においても実施例2の場合と同様に、中空軸モータ1とモータ17の回転数を調節することによってスライドベース24の送り速度を変更することができる。これにより、スライドベース24の送り速度を高速域から微速域までの広範囲にわたって安定して制御することが可能となる。また、実施例2の場合と同様に、中空軸モータ1とモータ17の出力性能の変動を最小限に抑えることができる。
なお、本願発明のシリンダ装置は、第1及び第2の実施の形態の各実施例に示すものに限定されるものではなく、適宜変更可能である。すなわち、減速機3には遊星歯車減速機以外にも、例えば、平行軸歯車減速機や直交軸歯車減速機等、様々な差動減速機を用いることができる。さらに、減速機3とボールネジナット5の間に内歯ギア12及び外歯ギア13以外の歯車を介設し、この歯車を介して中空軸モータ1の回転駆動力をボールネジナット5に伝達する構造としても良い。また、キャリア4と接続軸9をスプライン以外の方法で噛合させても良い。加えて、ボールネジ軸2として台形ネジや角ネジ等を用いても良い。そして、計測器等のXYテーブルの駆動装置などのように高い送り精度が要求される場合には、ボールネジ軸及びボールネジナットを使用し、荷物の搬送装置などのようにあまり高い送り精度を必要としない場合には、ボールネジ軸及びボールネジナットの代わりに単なるネジ軸及びネジナットを使用することができる。なお、前述の各実施例においてボールネジ軸及びボールネジナットをそれぞれネジ軸及びネジナットに置き換えた場合についても前述の作用及び効果は同様に発揮される。また、スライドベース24の上面にワーク23を載置する代わりに、他の設備の可動要素にスライドベース24を連結させて、本シリンダ装置をその設備の駆動装置として用いることもできる。
請求項1乃至請求項4に記載された発明は、射出成形機やダイカストマシンあるいは物品の搬送装置やXYテーブルの駆動装置などに適用可能である。
上記目的を達成するため、請求項に記載の発明であるシリンダ装置はハウジングに回転自在に支持されるネジナットを,ハウジングに固定される中空軸モータで回転させることによって,ネジナットが螺合するネジ軸を直動させるシリンダ装置であって、ネジ軸は中空軸モータに回転自在に挿通され、ネジナットは中空軸モータを挟んで軸方向に対向配置される第1のネジナット及び第2のネジナットからなり、中空軸モータの出力軸に接続されるとともに,第2のネジナットに中空軸モータの回転駆動力を伝達可能に設置される減速機と、この減速機に接続される内歯ギアと、この内歯ギアと噛合するとともに,第1のネジナットに連結される外歯ギアとを備え、減速機は差動減速機であり、中空軸モータの回転駆動力は、内歯ギア及び外歯ギアを介して第1のネジナットに伝達されることを特徴とするものである。
このような構造のシリンダ装置においては、第1のネジナット及び第2のネジナットが連動して回転することにより、中空軸モータの回転運動がネジ軸の送り動作という直線的な運動に変換される。また、ネジ軸は、第1のネジナット及び第2のネジナットによって所定の距離が隔てられた2箇所を保持されるため、回転中心がぶれ難く、送り動作や回転動作が安定するという作用を有する。さらに、第1のネジナット及び第2のネジナットはネジ軸を内周面全体で保持する構造となっているため、摩耗が略均一に分散して発生するという作用を有する。加えて、内歯ギアと外歯ギアの噛合部に生じる隙間によって、ネジ軸の軸方向及び周方向に対する内歯ギアと外歯ギアのズレが緩和されるという作用を有する。
本発明の請求項に記載の発明は、ハウジングに回転自在に支持されるネジナットを,ハウジングに固定される中空軸モータで回転させることによって,ネジナットが螺合するネジ軸を直動させるシリンダ装置であって、ネジ軸は中空軸モータに回転自在に挿通され、ネジナットは中空軸モータを挟んで軸方向に対向配置される第1のネジナット及び第2のネジナットからなり、中空軸モータの出力軸に接続される減速機と、この減速機に接続される接続軸を備え、第1のネジナット及び第2のネジナットは、いずれか一方が接続軸に連結されるとともに,他方が減速機に連結され、減速機は差動減速機であり、中空軸モータの回転駆動力は、接続軸を介して第1のネジナットと第2のネジナットのいずれか一方に伝達されることを特徴とするものである。
このような構造のシリンダ装置においては、減速機と接続軸の噛合部に生じる隙間によって、ネジ軸の軸方向及び周方向に対する減速機と接続軸のズレが緩和されるという作用を有する。
本発明の請求項に記載の発明は、請求項1又は請求項に記載のシリンダ装置において、ネジ軸に対して回転駆動力を付与可能に、ネジ軸の一端にモータが接続されたことを特徴とするものである。
このような構造のシリンダ装置においては、中空軸モータ及びモータの回転方向と回転速度に応じた速度で、ネジ軸と第1のネジナット及び第2のネジナットが相対的に回転するという作用を有する。このとき、例えば、第1のネジナット及び第2のネジナットがネジ軸の軸方向へ移動しないように固定されていると、ネジ軸はモータとともにその軸方向へ前進又は後退する。逆に、ネジ軸が軸方向へ移動しないように固定されている場合には、上述のモータの回転に伴って、第1のネジナット及び第2のネジナットがネジ軸の軸方向へ前進又は後退する。
本発明の請求項1及び請求項2に記載のシリンダ装置によれば、装置の構造がシンプルであるため、設置スペースが節約される。また、ネジ軸を保持するネジナットの内周面に摩耗が偏って発生し難いため、装置の長寿命化を図ることができる。加えて、ネジ軸の回転中心がぶれ難いため、送り動作や回転動作を安定させることができる。これにより、ネジ軸の送り精度が高まる。さらに、ネジ軸の長さを変更することで、ネジ軸の送り長さを容易に変更することができる。また、ネジ軸の径を変更する場合、第1のネジナット及び第2のネジナットの径を変更するだけで対応することができる。すなわち、ネジ軸の送り長さや径を変更する場合に、従来のシリンダ装置のようにネジ軸や外筒やケーシング等、装置全体のサイズを変更する必要がない。従って、装置本体をモジュール化するなどして、量産性を高めることが可能である。また、組み立て誤差や部品固有の加工誤差あるいは熱変形等に起因して生じる機械誤差を吸収して装置の組み立て精度を高めることができる。
本発明の請求項に記載のシリンダ装置によれば、ネジ軸の一端に連結されたモータと中空軸モータとの回転数を調節することにより、第1のネジナット及び第2のネジナットあるいはネジ軸の送り速度を高速域から微速域までの広範囲にわたって安定して制御することが可能である。さらに、上記2つのモータの出力性能の変動を最小限に抑えることができる。
請求項1乃至請求項に記載された発明は、射出成形機やダイカストマシンあるいは物品の搬送装置やXYテーブルの駆動装置などに適用可能である。

Claims (4)

  1. ネジ軸(2)が挿通された中空軸モータ(1)と、
    この中空軸モータ(1)の出力軸に接続される減速機(3)と、
    前記ネジ軸(2)に螺合するとともに,前記中空軸モータ(1)の回転駆動力を伝達可能に前記減速機(3)に接続される第1のネジナット(5)と、
    前記ネジ軸(2)に螺合するとともに,前記中空軸モータ(1)の回転駆動力を伝達可能に前記中空軸モータ(1)を挟んで前記第1のネジナット(5)と対向配置される第2のネジナット(10)とを備えたことを特徴とするシリンダ装置。
  2. 前記減速機(3)に接続される内歯ギア(12)と、
    この内歯ギア(12)と噛合するとともに,前記第1のネジナット(5)に連結される外歯ギア(13)とを備え、
    前記中空軸モータ(1)の回転駆動力は,この外歯ギア(13)及び前記内歯ギア(12)を介して前記第1のネジナット(5)に伝達されることを特徴とする請求項1に記載のシリンダ装置。
  3. 前記第2のネジナット(10)と前記減速機(3)との間に介設されて前記減速機(3)の出力歯車と噛合する接続軸(9)を備え、
    前記中空軸モータ(1)の回転駆動力は、この接続軸(9)を介して前記第2のネジナット(10)に伝達されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシリンダ装置。
  4. 回転駆動力を伝達可能に,前記ネジ軸(2)の一端に接続されるモータ(17)を備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のシリンダ装置。
JP2010507153A 2008-04-09 2009-04-07 シリンダ装置 Active JP4695723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010507153A JP4695723B2 (ja) 2008-04-09 2009-04-07 シリンダ装置

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008100952 2008-04-09
JP2008100952 2008-04-09
JP2008208463 2008-08-13
JP2008208463 2008-08-13
PCT/JP2009/001613 WO2009125585A1 (ja) 2008-04-09 2009-04-07 シリンダ装置
JP2010507153A JP4695723B2 (ja) 2008-04-09 2009-04-07 シリンダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4695723B2 JP4695723B2 (ja) 2011-06-08
JPWO2009125585A1 true JPWO2009125585A1 (ja) 2011-07-28

Family

ID=41161721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010507153A Active JP4695723B2 (ja) 2008-04-09 2009-04-07 シリンダ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8555737B2 (ja)
JP (1) JP4695723B2 (ja)
KR (1) KR101219499B1 (ja)
CN (1) CN101983296B (ja)
DE (1) DE112009000633B4 (ja)
WO (1) WO2009125585A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4982593B2 (ja) * 2010-07-09 2012-07-25 日本ムーグ株式会社 リニアアクチュエータ及び鉄道車両用の揺動制御装置
DE102012203553A1 (de) * 2012-03-07 2013-09-26 Zf Friedrichshafen Ag Übersetzungsgetriebe
US9293962B2 (en) 2012-03-30 2016-03-22 Korea Institute Of Machinery & Materials Hollow driving module
DE102012103819A1 (de) * 2012-05-02 2013-11-07 Zf Lenksysteme Gmbh Kugelgewindetrieb
DE102013208866A1 (de) 2013-05-14 2014-11-20 Hochschule für angewandte Wissenschaften Amberg-Weiden Vorrichtung zur Erzeugung einer Linearbewegung
JP2017207182A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 Ntn株式会社 電動アクチュエータ
DE102017128520B4 (de) * 2017-12-01 2019-12-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Aktuator
CN109322978A (zh) * 2018-09-18 2019-02-12 陕西航天时代导航设备有限公司 滚珠丝杠自动跑合装置
US11624429B1 (en) * 2021-07-28 2023-04-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Compact linear drive mechanism

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4110494Y1 (ja) * 1964-06-06 1966-05-18
GB1245926A (en) * 1967-09-29 1971-09-15 Plessey Co Ltd Improvements in or relating to low-speed linear actuators
SE360156B (ja) * 1972-01-25 1973-09-17 Skf Ab
JPS62258258A (ja) * 1986-05-02 1987-11-10 Chugoku Kiko:Kk 差動式直線運動発生機構
US5083626A (en) * 1986-10-20 1992-01-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaishi Rear wheel steering device for vehicle with four steerable wheels
JP2700641B2 (ja) * 1987-01-19 1998-01-21 光洋精工株式会社 送りねじ装置
DE8906942U1 (de) * 1988-11-17 1990-03-29 FISW Forschungs- und Ingenieurgesellschaft für Steuerungstechnik GmbH, 7000 Stuttgart Spindelantriebsvorrichtung zur Erzeugung von wahlweisen Linear- und/oder Drehbewegungen der Spindel
JPH02231939A (ja) * 1989-03-06 1990-09-13 Fanuc Ltd 貫通形モータ
IT1232034B (it) * 1989-03-09 1992-01-23 Rgb Spa Attuatore lineare elettromeccanico
US5704250A (en) * 1996-04-04 1998-01-06 Western Atlas, Inc. Ball screw drive with dynamically adjustable preload
JPH10281056A (ja) * 1997-02-03 1998-10-20 Yukihiko Karasawa 高圧ポンプ
KR100519390B1 (ko) * 1997-02-14 2005-12-02 유겐가이샤 가라사와 화인 고압펌프
US6453761B1 (en) * 2000-11-16 2002-09-24 Thomson Saginaw Ball Screw Company, L.L.C. Direct attachment electric motor operated ball nut and screw linear actuator
JP3623922B2 (ja) * 2001-02-14 2005-02-23 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
ITTO20021104A1 (it) * 2002-12-20 2004-06-21 Skf Ind Spa Gruppo attuatore elettromeccanico a vite
JP4042820B2 (ja) * 2003-09-10 2008-02-06 株式会社ツバキエマソン 電動シリンダ
DE102006008911A1 (de) * 2006-02-27 2007-08-30 Zf Lenksysteme Gmbh Lenkung mit Hohlwellen-Elektromotor und Zwischengetriebe
JP2007239782A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Jtekt Corp ボール螺子ナットの固定構造及び電動パワーステアリング装置
US7963529B2 (en) * 2008-09-08 2011-06-21 Bose Corporation Counter-rotating motors with linear output

Also Published As

Publication number Publication date
US20110016999A1 (en) 2011-01-27
KR20100134705A (ko) 2010-12-23
DE112009000633B4 (de) 2017-03-02
DE112009000633T5 (de) 2011-03-10
CN101983296B (zh) 2014-09-10
KR101219499B1 (ko) 2013-01-11
CN101983296A (zh) 2011-03-02
US8555737B2 (en) 2013-10-15
WO2009125585A1 (ja) 2009-10-15
JP4695723B2 (ja) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4695723B2 (ja) シリンダ装置
JPS60256643A (ja) 減速装置
JP2008278656A (ja) ハイポイドギヤモータ及びその製造方法
JP2020116677A (ja) バックラッシ削減機構を備えたロボット関節構造及びロボット
JP2011005610A (ja) 2軸回転型ポジショナ
JP2004122858A (ja) 電動パワーステアリング装置
US8567278B2 (en) Zero backlash preload gears
JP4954209B2 (ja) 歯車装置
JP3887689B2 (ja) リニア・アクチュエータ
KR101464000B1 (ko) 공작 기계용 스핀들 장치
JP4799127B2 (ja) 位置決め装置
KR20210018816A (ko) 고정 비율 접지 또는 마찰 드라이브
JP2009014025A (ja) ねじロッドがスライド移動する装置。
JP4992182B2 (ja) 回転機構付軸方向微動装置
US20070034035A1 (en) Pinion motor
JP2001124169A (ja) リニアモータを用いた駆動装置
US12011831B2 (en) Rotation mechanism and robot
JP2012154417A (ja) バックラッシ調整装置
JP2006101605A (ja) 平行軸型歯車減速機付き電動機
JP2012219992A (ja) 真空用2軸ステージ
JP5273270B2 (ja) 回転機構付軸方向微動機構およびそれを用いた位置決め装置
JP2009281489A (ja) 緩衝部を備えるボールネジ装置
JP5067487B2 (ja) 位置決め装置
JP2010133519A (ja) 多段構造のアクチュエータ
TWM545851U (zh) 差動減速機構

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110218

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4695723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250