JPWO2009051048A1 - 携帯端末装置及び表示方法 - Google Patents

携帯端末装置及び表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009051048A1
JPWO2009051048A1 JP2009538062A JP2009538062A JPWO2009051048A1 JP WO2009051048 A1 JPWO2009051048 A1 JP WO2009051048A1 JP 2009538062 A JP2009538062 A JP 2009538062A JP 2009538062 A JP2009538062 A JP 2009538062A JP WO2009051048 A1 JPWO2009051048 A1 JP WO2009051048A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
portable terminal
list
notification
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009538062A
Other languages
English (en)
Inventor
倉松 寛泰
寛泰 倉松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2009051048A1 publication Critical patent/JPWO2009051048A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/56Arrangements for indicating or recording the called number at the calling subscriber's set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72436User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. short messaging services [SMS] or e-mails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72451User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to schedules, e.g. using calendar applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72466User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with selection means, e.g. keys, having functions defined by the mode or the status of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/60Details of telephonic subscriber devices logging of communication history, e.g. outgoing or incoming calls, missed calls, messages or URLs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

装置の動作状態を容易に把握できる携帯端末装置及び表示方法を提供する。携帯端末装置が備える機能の状態を確認する状態確認手段と、前記状態確認手段による確認結果を画面表示部に一覧表示する一覧表示手段と、を備えることを特徴とする携帯端末装置、及び携帯端末装置の機能の状態を確認するステップと、前記確認するステップによる確認結果を画面表示部に一覧表示するステップと、を備えることを特徴とする表示方法により解決する。

Description

本発明は、携帯端末装置及び表示方法に関し、特に各種ステータス情報を一覧表示する携帯端末装置及び表示方法に関するものである。
昨今の携帯電話やPHS等の携帯端末装置は、単なる「電話(通話機能)」だけではなく、メール、ゲーム、ストップウォッチ・万歩計(登録商標)等の便利ツール、Music Player、Bluetooth通信、WLAN通信等の機能を備える。これらの機能の動作状況をユーザに知らせる表示方法として、例えばメールのアイコンを表示することや(例えば特許文献1参照)、メール着信等のイベントが発生した場合に、画面上にポップアップを出し、その中で「メール着信」等の情報を表示し、それを選択することでメール読み出しに移行すると言う技術が知られている。
しかしながら、多数のイベントが発生し、あるイベントの画面に遷移したため、ポップアップ画面が消えてしまい、残りのイベントが分からなかったり、アイコンは表示されているが、小さくてその表現を理解できなかったり、類似アイコンが多々ありそれらを判別することが難しかったり、滅多に出ることがないアイコンである場合はその意味が分からない等の問題があった。
そこで、表示されているアイコンにカーソルを当てるとその意味が表示されるという機能が提案されている(図1参照)。また、折畳み型携帯電話での折畳み開閉をトリガーにして、フリップが閉状態から開状態となったときに、未読みメール等の情報を表示する技術が知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2003−304320号公報 特開2006−279664号公報
しかしながら、上記のような技術には、以下の問題点がある。表示されているアイコンにカーソルを当て、その意味が表示される技術は、アイコン表示が待ち受け画面でしかされないため、ゲーム中やメール読み書き中等では、一旦、待ち受け画面に戻ってから確認する等の操作が必要であった。また、折畳み型携帯電話での折畳み開閉をトリガーにして、未読みメール等の情報を表示する技術は、開閉時しか情報が表示されないことや、メールのステータスが未読みである場合は全て表示されるため、前日に受信した古くて見る必要のないメールに対しても未読みの場合は表示されてしまうといった問題があった。
また、複数のタスクを同時に起動することが可能な携帯電話が知られているが、ユーザの気がつかないところで(例えば、メール読み書き中や、webや写真閲覧の裏)Music Player、Bluetooth、ストップウォッチ、JAVA(登録商標)等が動作している場合があり、不要な電力を消費し、電池寿命を短くする場合があった。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、装置の動作状態を容易に把握できる携帯端末装置及び表示方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の装置は、携帯端末装置が備える機能の状態を確認する状態確認手段と、前記状態確認手段による確認結果を画面表示部に一覧表示する一覧表示手段と、を備えることを特徴とする携帯端末装置である。
本発明の第1の方法は、携帯端末装置の機能の状態を確認するステップと、前記確認するステップによる確認結果を画面表示部に一覧表示するステップと、を備えることを特徴とする表示方法である。
本発明によれば、装置の動作状態を容易に把握できる携帯端末装置及び表示方法を提供することができる。
以下に、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施例は、本発明の好適な実施例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
図2は、本発明の実施例に係る携帯端末装置1のデバイス配置の一例を示す図である。携帯端末装置1は、少なくとも表示部2と操作部3から構成される。なお、本願発明は図2に示すデバイス配置に限られることはなく、図2に示した携帯端末装置とは異なるデバイス配置となっている携帯端末装置、例えばストレート型やスライド型の携帯端末装置も本願発明の範囲内となる。
図3は、本発明の実施例に係る携帯端末装置のブロック構成を示す図である。携帯端末装置1は、少なくとも無線部4、表示部3、プログラム等が保存されているメモリ部6を含む制御部5、キースイッチ等からなる操作部2、レシーバ部7、スピーカ8から構成される。
次に、本実施例の動作処理について説明する。図4は、本実施例の動作処理を示すフローチャートである。本実施例は、ある特定キーの操作で、各種ステータス(携帯端末装置が備える各種機能の状態)をチェックし、結果を一覧表示する。一覧の中から所望のアイテムが選択されると、該当機能へJumpするという特徴を持つ。以下詳述する。
特定キーが操作されると(ステップS1/Yes)、各種ステータスのチェックを行う(ステップS2)。特定キーとは、ステータスチェックを開始するためのキーであり、専用キーを備える他、決定キーやメニューキーを長押下等することで特定キーとしても良い。特定キー操作は、どの表示画面からでも操作できることが望まく、本実施例では、決定キー(●キー)の長押下とする。
ステータスチェックとは、携帯端末装置が備える各種機能の動作状態をチェックすることであるが、具体的には図5〜図13に示す動作処理を行うことである。図5〜図13に示す処理は、ステータスチェックの一例であり、これら全てのチェックを必ずしも行う必要はなく、例えばユーザの所望により予めどのステータスチェックを行うか設定することも可能である。
図14は、本実施例に係る携帯端末の表示部2の表示例を示す図である。待ち受け画面10のステータスバーには複数のアイコンが表示されている。また、画面上にも留守録のアイコンが表示されている。
特定キーが決定キーの長押である場合、待ち受け画面10の状態から決定キー長押(●長押)により、ステータスチェックが実行され、ステータス一覧画面11に遷移する。ステータス一覧画面11上には、ステータスチェックの結果として、異常・警報アイテムの電池残量、メモリ残量、電池寿命に影響のあるタスクのBluetooth、音楽再生中、ストップウォッチ、情報としてアラーム通知(14:00)が表示されている。これらを見て、ユーザは電池残量が少ないので充電することや、Bluetoothは使用していないのでOffにすること等を考え、一覧表から操作したいアイテムを選択することが出来る。例えば、操作部に備えられた十時キーを下方向に操作し(▼キーを押下し)、カーソルを選択したいアイテムに合わせる。BluetoothをOffする場合であれば、▼キーを2回押下しカーソルを2段下げ、●キー押下で選択すると、Bluetooth On/Offの設定画面13へ遷移する。
なお、図14では、待ち受け画面10からの操作であるが、ゲーム(JAVA)中や、テレビを見ている等、どんな状態の画面からでも、●キー長押下等でステータス一覧画面11を呼び出すことが可能である。テレビ視聴中に、メール着信があった場合、ポップアップにて通知されることが知られているが、テレビに集中したいため、そのポップアップを消して視聴を継続することが多々ある。そこで、コマーシャルの間にメールを確認しようとする場合、テレビ画面が表示されている状態のまま●キーを長押下することで、ステータス一覧画面11が表示され、そこに表示されるメール着信を選択すると該当メールが読み出せるという効果を有する。
ステータスチェック後、その結果を一覧表示する(ステップS3)。カーソルを合わせた後、決定キーを押下する等でアイコン選択を決定する。アイコンが選択されると(ステップS4/Yes)、該当処理へJumpする(ステップS5)。Jumpとは、ショートカットで該当機能(選択されたアイコン)の設定・動作画面に遷移することを意味する。設定・動作画面では、機能の設定変更等、例えばBluetoothのON/OFF設定を行うが(図14の設定画面13参照)、これらは通常の操作処理であるため、説明は省略する。
一方、ステータスチェック一覧が表示された後、アイテム選択されなかった場合は(ステップS4/No)、終了操作が行われるか(ステップS6/Yes)無操作タイマーアップした場合に(ステップS7/Yes)終了となる。
次に、ステータスチェック(ステップS2)の各実施例について説明する。
[未読メール件数チェック]
図5は、メールの未読件数のカウント動作処理を示すフローチャートである。まず、未読件数をクリアし(ステップS20)、メールの未読チェックを実行する(ステップS21)。未読メールがあった場合(ステップS21/Yes)、未読メールを受信してから一定時間(例えば8時間)経過したか否かをチェックする(ステップS22)。経過していなければ(一定時間内であれば)(ステップS22/No)未読件数を加算し(ステップS23)、さらに他の未読メールをチェックする(ステップS24/Yes)。
未読メールがなくなるまでステップS22〜S23の処理を繰り返す。未読メールがなくなれば(ステップS24/No)未読メール件数チェックの動作処理は終了する。
[不在着信件数チェック]
図6は、不在着信件数のカウント動作処理を示すフローチャートである。まず、不在着信件数をクリアし(ステップS25)、不在着信有無のチェックを実行する(ステップS26)。不在着信を見つけた場合(ステップS26/Yes)、着信から一定時間(例えば8時間)経過したか否かをチェックする(ステップS27)。経過していなければ(一定時間内であれば)(ステップS27/No)不在着信件数を加算し(ステップS28)、さらに他の不在着信をチェックする(ステップS29/Yes)。
不在着信がなくなるまでステップS27〜S29を繰り返す。不在着信がなくなれば(ステップS29/No)不在着信件数チェック動作処理は終了する。
[留守録件数チェック]
図7は、留守録件数のカウント動作処理を示すフローチャートである。まず、留守録件数をクリアし(ステップS30)、留守録チェックを実行する(ステップS31)。留守録を見つけた場合(ステップS31/Yes)、留守録の着信から一定時間(例えば4時間)経過したか否かをチェックする(ステップS32)。経過していなければ(一定時間内であれば)(ステップS32/No)留守録件数を加算する(ステップS33)。さらに、他の留守録をチェックする(ステップS34)。
留守録がなくなるまでステップS32〜S34を繰り返す。留守録がなくなれば(ステップS34/No)留守録件数チェック動作処理は終了する。
[アラーム設定件数チェック]
図8は、アラーム設定件数のカウント動作処理を示すフローチャートである。まず、アラーム設定件数をクリアし(ステップS35)、アラーム設定有無のチェックを実行する(ステップS36)。アラーム設定を見つけた場合(ステップS36/Yes)、アラーム設定件数を加算する(ステップS37)。さらに、他のアラーム設定をチェックする(ステップS38)
これをアラーム設定がなくなるまでステップS36〜S38を繰り返す。アラーム設定がなくなれば(ステップS38/No)アラーム設定件数チェック動作処理は終了する。
[アラーム通知件数チェック]
図9は、アラーム通知件数のカウント動作処理を示すフローチャートである。まず、アラーム通知件数をクリアし(ステップS40)、アラーム通知有無のチェックを実行する(ステップS41)。アラーム通知を見つけた場合(ステップS41/Yes)、通知から一定時間(例えば1時間)経過したか否かをチェックする(ステップS42)。経過していなければ(一定時間内であれば)(ステップS42/No)アラーム通知件数を加算する(ステップS43)。さらに、他のアラーム通知をチェックする(ステップS44)。
アラーム通知がなくなるまでステップS41〜S44を繰り返す。アラーム通知がなくなれば(ステップS44/No)アラーム通知件数チェック動作処理は終了する。
[スケジュール設定件数チェック]
図10は、スケジュール設定件数のカウント動作処理を示すフローチャートである。まず、スケジュール設定件数をクリアし(ステップS45)、スケジュール設定有無のチェックを実行する(ステップS46)。スケジュール設定を見つけた場合(ステップS46/Yes)、スケジュール設定件数を加算する(ステップS47)。
スケジュール設定がなくなるまでステップS46〜S48を繰り返す。スケジュール設定がなくなれば(ステップS48/No)スケジュール設定件数チェック動作処理は終了する。
[スケジュール通知件数チェック]
図11は、スケジュール通知件数のカウント動作処理を示すフローチャートである。まず、スケジュール通知件数をクリアし(ステップS50)、スケジュール通知有無のチェックを実行する(ステップS51)。スケジュール通知を見つけた場合(ステップS51/Yes)、通知から一定時間(例えば1時間、或いはスケジュール予定時刻)経過したか否かをチェックする(ステップS52)。経過していなければ(一定時間内であれば)(ステップS52/No)スケジュール通知件数を加算する(ステップS53)。さらに、他のスケジュール通知をチェックする(ステップS54)。
スケジュール通知がなくなるまでステップS51〜S54を繰り返す。スケジュール通知がなくなれば(ステップS54/No)スケジュール通知件数チェック動作処理は終了する。
[異常・警報有無チェック]
図12は、異常・警報有無チェック動作処理を示すフローチャートである。まず、全フラグをクリアし(ステップS55)、電池残量が一定レベル(例えば、電池バー1本、残り時間が8h等)以下か否かのチェックを実行する(ステップS56)。以下だった場合は(ステップS56/Yes)電池アラートフラグを立てる(ステップS57)。問題なかった場合は(ステップS56/No)次のチェックへ遷移する。
次に、メモリ残量が一定レベル(例えば、10%等)以下か否かのチェックを実行する(ステップS58)。以下だった場合は(ステップS58/Yes)、メモリフルフラグを立てる(ステップS59)。問題なかった場合は(ステップS58/No)次のチェックへ遷移する。
次に、GPS感度が一定レベル(例えば、測位レベル4等)以下か否かのチェックを実行する(ステップS60)。以下だった場合は(ステップS60/Yes)GPS利用不可フラグを立てる(ステップS58)。問題なかった場合は(ステップS60/No)、動作処理を終了する。
なお、異常・警報有無チェックとして、電池残量、メモリ残量、GPS感度についてチェックしたが、他にも例えばWLAN感度、端末温度、各デバイス不良等も考えられ、携帯電話の仕様に応じてチェック項目を増減することが可能である。
[複数のタスクの動作有無チェック]
図13は、複数のタスクの動作有無チェックの動作処理を示すフローチャートである。全フラグをクリアし(ステップS10)、Music Playerが再生中か否かのチェックを実行する(ステップS11)、再生中だった場合はMusic Playerフラグを立て(ステップS12)、停止だった場合は次のチェックへ遷移する。
次に、Bluetoothが動作中か否かのチェックを実行する(ステップS13)。動作中だった場合はBluetoothフラグを立て(ステップS14)、停止だった場合は次のチェックへ遷移する。
次に、ストップウォッチが動作中か否かのチェックを実行する(ステップS15)。動作中だった場合はストップウォッチフラグを立て(ステップS16)、停止だった場合は次のチェックへ遷移する。
次に、JAVAが動作中か否かのチェックを実行する(ステップS17)、動作中だった場合はJAVAフラグを立て(ステップS18)、停止だった場合は処理を終了する。
なお、図13でチェックを実施したMusic Player、Bluetooth、ストップウォッチ、JAVAは、携帯端末装置の電池寿命に影響を及ぼす動作として選定している。本実施例記載以外でも、WLAN、テレビ、ラジオ等のチェックが考えられ、携帯端末装置の仕様に応じて様々な動作のチェックが可能である。
上記実施例により、特定のキー操作でステータス一覧が表示されるため、待ち受け画面等に表示されるアイコンの意味が分からなかったり、出ていたポップアップが消えてしまったりした場合でもユーザはそれらの意味を簡単に知ることが可能になる。
また、ステータス一覧には、例えば、未読みメール、不在着信、留守録、アラーム設定、アラーム通知、スケジュール設定、スケジュール通知等の情報に加え、異常・警報アイテムや起動しているタスク情報を一覧表示することが可能であるため、様々な情報の一覧を簡単に知ることが出来る。
また、着信後から一定時間内の未読みメールのみを特定キー操作で一覧表示することにより、未読みメールの中で最近着信した新しい未読みメールを見落とすことがなくなる。
また、通知から一定時間内のアラームやスケジュールを一覧表示することにより、アラーム通知やスケジュール通知を見過ごしてしまったり、通知を消してしまったりした場合でも、容易にその内容を再確認することができる。
また、電池寿命に影響のあるタスクであって、かつ起動中のタスクのみを特定キー操作で一覧表示することにより、複数のタスクを同時に起動することが可能な携帯端末装置で、操作中の機能(メール読み書き中や、webや写真閲覧等)の裏で、Music Player、Bluetooth、ストップウォッチ、JAVA等が動作し、これらの動作にユーザが気付かないまま、不要な電力を消費し、電池寿命を短くなってしまうことを防止する。
また、他の実施例として図15に示すような表示画面が考え得る。これは、上述した実施例で用いた図14に対し、設定画面14に説明文を併記している点が異なる。
上記実施例により、一覧表示のアイテムを選択がされると、画面が遷移し、前記選択されたアイコンの詳細説明が表示されるため、一覧表示されている個々のアイテムの意味を容易に知ることが出来、ユーザが次に何をすれば良いのかが分かるようになる。
なお、各図のフローチャートに示す処理を、CPUが実行するためのプログラムは本発明によるプログラムを構成する。このプログラムを記録する記録媒体としては、半導体記憶部や光学的及び/又は磁気的な記憶部等を用いることができる。このようなプログラム及び記録媒体を、前述した各実施形態とは異なる構成のシステム等で用い、そこのCPUで上記プログラムを実行させることにより、本発明と実質的に同じ効果を得ることができる。
以上、本発明を好適な実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
この出願は、2007年10月17日に出願された日本出願特願2007−270028を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
従来の表示画面の一例を示す図である。 本発明の実施例に係る携帯端末装置1のデバイス配置の一例を示す図である。 本発明の実施例に係る携帯端末装置のブロック構成を示す図である。 本発明の実施例に係る動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係るステータスチェックの具体的動作処理を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係る携帯端末の表示部2の表示例を示す図である。 本発明の実施例に係る携帯端末の表示部2の表示例を示す図である。
符号の説明
1 携帯端末装置
2 表示部
3 操作部
4 無線部
5 制御部
6 メモリ部
7 レシーバ部
8 スピーカ
10 待ち受け画面
11、12 ステータス一覧画面
13、14 設定画面

Claims (12)

  1. 携帯端末装置が備える機能の状態を確認する状態確認手段と、
    前記状態確認手段による確認結果を画面表示部に一覧表示する一覧表示手段と、を備えることを特徴とする携帯端末装置。
  2. 前記状態確認手段は、特定のキー操作で開始されることを特徴とする請求項1記載の携帯端末装置。
  3. 前記一覧表示手段により表示された機能が選択されると、前記選択された機能の設定変更画面を表示する表示手段を備える請求項1又は2記載の携帯端末装置。
  4. 前記一覧表示手段により表示された機能が選択されると、前記選択された機能の詳細説明を表示する詳細説明表示手段を備える請求項1から3のいずれか1項記載の携帯端末装置。
  5. 前記特定キー操作は、前記画面表示部にいかなる画面が表示されている場合でも、前記状態確認手段を開始するための特定キー操作を行うことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の携帯端末装置。
  6. 前記一覧表示手段は、受信から一定時間内の未読メールを対象とした未読メール有無情報を表示することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の携帯端末装置。
  7. 前記一覧表示手段は、通知から一定時間内の通知済みアラーム通知やスケジュール通知を対象とした通知有無情報を表示することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載の携帯端末装置。
  8. 前記一覧表示手段は、電池寿命に影響のあるタスクのうち起動中のタスクを対象とするタスク情報を表示することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項記載の携帯端末装置。
  9. 前記一覧表示手段は、少なくとも、未読メール、不在着信、留守録、アラーム設定、アラーム通知、スケジュール設定、スケジュール通知等の有無情報、異常・警報アイテム、起動しているタスク情報のいずれか1以上を表示することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載の携帯端末装置。
  10. 前記状態確認手段による状態確認の対象とする機能を予め設定する設定手段を備えることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項記載の携帯端末装置。
  11. 携帯端末装置の機能の状態を確認するステップと、
    前記確認するステップによる確認結果を画面表示部に一覧表示するステップと、を備えることを特徴とする表示方法。
  12. 前記確認するステップは、特定のキー操作で開始されることを特徴とする請求項11記載の表示方法。
JP2009538062A 2007-10-17 2008-10-08 携帯端末装置及び表示方法 Pending JPWO2009051048A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007270028 2007-10-17
JP2007270028 2007-10-17
PCT/JP2008/068303 WO2009051048A1 (ja) 2007-10-17 2008-10-08 携帯端末装置及び表示方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013191804A Division JP2014027674A (ja) 2007-10-17 2013-09-17 携帯端末装置及び表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2009051048A1 true JPWO2009051048A1 (ja) 2011-03-03

Family

ID=40567316

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009538062A Pending JPWO2009051048A1 (ja) 2007-10-17 2008-10-08 携帯端末装置及び表示方法
JP2013191804A Ceased JP2014027674A (ja) 2007-10-17 2013-09-17 携帯端末装置及び表示方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013191804A Ceased JP2014027674A (ja) 2007-10-17 2013-09-17 携帯端末装置及び表示方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100214229A1 (ja)
EP (1) EP2202627A4 (ja)
JP (2) JPWO2009051048A1 (ja)
CN (1) CN101828164A (ja)
WO (1) WO2009051048A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6041616B2 (ja) * 2012-10-19 2016-12-14 アルパイン株式会社 電子装置および未読件数の通知方法
CN103092466B (zh) * 2013-01-22 2016-03-30 小米科技有限责任公司 一种移动终端的操作方法及装置
USD765127S1 (en) * 2015-02-27 2016-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD775650S1 (en) * 2015-04-13 2017-01-03 Leauto Intelligent Technology (Beijing) Co.Ltd Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
JP5968567B1 (ja) * 2016-02-01 2016-08-10 京セラ株式会社 携帯電話

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000349888A (ja) * 1996-07-01 2000-12-15 Kokusai Electric Co Ltd 携帯電話装置
JP2002312105A (ja) * 2001-04-17 2002-10-25 Toshiba Corp 入力装置、キー機能案内方法および入力方法
JP2003174497A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Nec Saitama Ltd 携帯電話機及びその操作方法
JP2003298715A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Nec Saitama Ltd 携帯端末における機能呼出方法及び該方法を用いる携帯端末
JP2004336330A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置
WO2006038399A1 (ja) * 2004-10-05 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報処理端末
WO2007037264A1 (ja) * 2005-09-28 2007-04-05 Access Co., Ltd. 端末装置及びプログラム
JP2007102389A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Sony Corp インターフェース装置、情報処理装置のインターフェース方法およびインターフェースプログラム

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6546263B1 (en) * 2000-06-12 2003-04-08 Ericsson Inc. Apparatus and method for compact icon display
US20090115739A1 (en) * 2000-11-23 2009-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of providing user interface in a portable terminal
KR100369646B1 (ko) * 2000-11-23 2003-01-30 삼성전자 주식회사 휴대용 단말기의 사용자 인터페이스방법
US20030013483A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-16 Ausems Michiel R. User interface for handheld communication device
US8261306B2 (en) * 2001-12-11 2012-09-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for and method of shopping through television
JP2003304320A (ja) 2002-04-09 2003-10-24 Funai Electric Co Ltd 携帯電話機
JP2004062369A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Mitsubishi Electric Corp マルチタスク携帯端末及び携帯通信端末
JP2004194069A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示制御プログラム、ガイダンス制御プログラム、携帯端末装置、及び端末装置
US20040192270A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Kreitzer Stuart S. Hotlist system and method for communication devices
JP4073365B2 (ja) * 2003-06-03 2008-04-09 三洋電機株式会社 通信端末
JP2005191834A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Fujitsu Ltd 端末装置
JP4790990B2 (ja) * 2004-01-27 2011-10-12 京セラ株式会社 携帯端末
US20060190825A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Motorola, Inc. Method and apparatus for presenting services according to a context of use
JP4721745B2 (ja) 2005-03-30 2011-07-13 京セラ株式会社 携帯情報端末
US8065079B2 (en) * 2005-03-31 2011-11-22 Qualcomm Incorporated System and method for indicating reminders via a portable computing device
KR100640420B1 (ko) * 2005-04-06 2006-10-30 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 콜 정보 디스플레이 장치 및 방법
US20070008239A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-11 Microsoft Corporation Communications device interactive display
WO2007036760A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 Nokia Corporation Speed dial configuration of a mobile terminal for a mobile telecommunications network from a remote service
KR100663519B1 (ko) * 2005-11-14 2007-01-02 삼성전자주식회사 디지털 멀티미디어 방송을 외부의 av 장치로 출력중에도 다른 기능들을 수행할 수 있는 이동 통신 단말기
US20070123287A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing the status of a wireless communication device in a group network to other members in the group network
US20070123286A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing the status of a wireless communication device in a group network directly to other members in the group network
US8543161B2 (en) * 2006-03-30 2013-09-24 Sony Corporation Method and apparatus for managing mobile terminal events
JP2007270028A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Ebara Corp スルホン酸基を有する置換ポリアセチレン膜の製造方法及びそれによって得られる膜とその用途
US20070271527A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Julian Paas System and method for home screen interface integrating application and system status
US20080120390A1 (en) * 2006-09-15 2008-05-22 Icebreaker, Inc. Date management within a social interaction network
US8078688B2 (en) * 2006-12-29 2011-12-13 Prodea Systems, Inc. File sharing through multi-services gateway device at user premises
US20080261569A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Helio, Llc Integrated messaging, contacts, and mail interface, systems and methods
US20100169830A1 (en) * 2007-04-26 2010-07-01 Nokia Corporation Apparatus and Method for Selecting a Command
US20090013275A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Darrell May System and method for quick view of application data on a home screen interface triggered by a scroll/focus action
US8548420B2 (en) * 2007-10-05 2013-10-01 Hand Held Products, Inc. Panic button for data collection device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000349888A (ja) * 1996-07-01 2000-12-15 Kokusai Electric Co Ltd 携帯電話装置
JP2002312105A (ja) * 2001-04-17 2002-10-25 Toshiba Corp 入力装置、キー機能案内方法および入力方法
JP2003174497A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Nec Saitama Ltd 携帯電話機及びその操作方法
JP2003298715A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Nec Saitama Ltd 携帯端末における機能呼出方法及び該方法を用いる携帯端末
JP2004336330A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置
WO2006038399A1 (ja) * 2004-10-05 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報処理端末
WO2007037264A1 (ja) * 2005-09-28 2007-04-05 Access Co., Ltd. 端末装置及びプログラム
JP2007102389A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Sony Corp インターフェース装置、情報処理装置のインターフェース方法およびインターフェースプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNB200801160001; ボット エド Ed Bott: Microsoft Windows Vista オフィシャルマニュアル 下 初版 第1版, 20070903, p.231-232, 日経BPソフトプレス 瀬川 弘司 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009051048A1 (ja) 2009-04-23
CN101828164A (zh) 2010-09-08
EP2202627A1 (en) 2010-06-30
US20100214229A1 (en) 2010-08-26
JP2014027674A (ja) 2014-02-06
EP2202627A4 (en) 2012-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8600445B2 (en) Mobile communication terminal including rotary key and method of controlling operation thereof
RU2395927C2 (ru) Способ представления оповещений в мобильном устройстве и мобильное устройство для него
KR100806109B1 (ko) 이동 단말기의 데이터 처리 장치 및 그 방법
CN102710972B (zh) 用户通知
US20120317498A1 (en) Electronic communication device and method for displaying icons
JP2014027674A (ja) 携帯端末装置及び表示方法
US20090249206A1 (en) Method, apparatus and computer program product for presenting a media history
EP1657897A1 (en) Interruption of audio or video presentation on an high priority event
KR20060133389A (ko) 이동 단말기의 데이터 처리 장치 및 그 방법
JP2010122928A (ja) 携帯端末
JP4127833B2 (ja) 携帯端末
JP5079345B2 (ja) 電子機器及び電子機器における制御方法
EP1899787B1 (en) Method, device and computer software product for controlling user interface of electronic device
CA2777697A1 (en) Electronic communication device and method for displaying icons
CN102932552A (zh) 一种亮屏播放预设事件的移动终端及其控制方法
KR100621852B1 (ko) 이동통신 단말기에서 정보 막대 표시 방법
JP2008042698A (ja) 携帯電話端末および携帯電話端末における表示方法
JP2010268207A (ja) 携帯端末
US20070032231A1 (en) Telephone, telephone directory data checking method, and telephone directory data checking program
JP5697341B2 (ja) 携帯電子機器
JP4679289B2 (ja) テレビ受信装置及びプログラム
JP5476905B2 (ja) 携帯情報端末、その省電力方法及びプログラム
KR100617549B1 (ko) 인디케이터 설정 정보 표시 기능을 가지는 이동통신단말기 및 그 방법
KR20090033551A (ko) 메뉴 또는 멀티미디어 컨텐츠 정리 기능을 가진 멀티미디어처리 장치 및 메뉴 또는 멀티미디어 컨텐츠 정리 방법
JP5359723B2 (ja) 端末装置及びそれに用いる通知機能制御方法並びにそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130917

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130924

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20131206

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140603

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141114