JP4790990B2 - 携帯端末 - Google Patents

携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP4790990B2
JP4790990B2 JP2004018342A JP2004018342A JP4790990B2 JP 4790990 B2 JP4790990 B2 JP 4790990B2 JP 2004018342 A JP2004018342 A JP 2004018342A JP 2004018342 A JP2004018342 A JP 2004018342A JP 4790990 B2 JP4790990 B2 JP 4790990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
screen
display
application program
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004018342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005215756A (ja
Inventor
正臣 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2004018342A priority Critical patent/JP4790990B2/ja
Priority to US11/040,061 priority patent/US20050164688A1/en
Priority to KR1020050006357A priority patent/KR100694337B1/ko
Priority to CNA2007101424222A priority patent/CN101102573A/zh
Priority to CNA2005100044922A priority patent/CN1649357A/zh
Priority to CN2010102937453A priority patent/CN101938570A/zh
Publication of JP2005215756A publication Critical patent/JP2005215756A/ja
Priority to US11/756,345 priority patent/US20070225022A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4790990B2 publication Critical patent/JP4790990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、複数のアプリケーションプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯電話機等の携帯端末に関する。
従来の通話機能を含む複数のアプリケーションプログラム(以下、アプリケーション)が同時に動作可能な携帯電話機では、携帯性を保つために表示画面のスペースが限られていて、同時に複数のアプリケーションを表示することは難しいので、単一のアプリケーションのみを表示している。複数のアプリケーションが同時に動作中の場合は、表示できるアプリケーションは1つのみであるので、画面表示しているアプリケーション以外のアプリケーションは表示されてはいないが動作はしているのが一般的である。
また、従来の携帯電話機では、ユーザがあるアプリケーションが表示されている画面から別のアプリケーション画面の表示に切り替えたとき、直前に表示していたアプリケーションは、ユーザが終了操作を行わない限りそのまま動作中(実行中)となっていた。
また、特許文献1には、アプリケーションを有する携帯端末が開示されている。
特開2003−319020号公報
しかしながら、携帯電話機は携帯性を保つためにパーソナルコンピュータに比べてCPUやメモリにも制限があるので、複数のアプリケーションが同時に動作すると、メモリが不足したり、CPUへの負荷が増大するために、操作や表示が遅くなる、あるいは操作や表示ができなくなる(以下、フリーズと言う)恐れがあるという問題がある。
また、携帯電話機は基地局のエリア内で電源を入れている状態では、発着信がいつでもできることが求められるが、フリーズしてしまうと、発着信が行えないばかりか発着信以外の携帯電話機の機能も使えなくなってしまうという問題がある。
本発明は複数のアプリケーションが動作可能な携帯端末において、現在使用しているアプリケーション画面から別のアプリケーション画面の表示に切り替えるとき、直前に表示していたアプリケーションをどのようにするかをユーザが選択できるようにすることにより、CPUやメモリの負担を少なくし、操作性や、表示スピードの低下を防ぐことができる携帯端末を提供することを目的とする。
本発明に係る携帯端末は、複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、表示中のアプリケーションプログラムの画面から別のアプリケーションプログラムの画面の表示に切り替え操作が行われると、その際に、前記表示中のアプリケーションプログラムを終了するか否かをユーザに選択させる画面を表示する表示手段を備えたことを特徴とするものである。
また、本発明に係る携帯端末は、複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、表示中のアプリケーションプログラムの画面から別のアプリケーションプログラムの画面の表示に切り替え操作が行われると、その際に、前記表示中のアプリケーションプログラムを一時停止するか否かをユーザに選択させる画面を表示する表示手段を備えたことを特徴とするものである。
また、本発明に係る携帯端末は、複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、アプリケーションプログラムの画面表示中に別のアプリケーションプログラムを起動すると、その際に、前記表示中のアプリケーションプログラムを終了するか否かをユーザに選択させる画面を表示する表示手段を備えたことを特徴とするものである。
また、本発明に係る携帯端末は、複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、アプリケーションプログラムの画面表示中に別のアプリケーションプログラムを起動すると、その際に、前記表示中のアプリケーションプログラムを一時停止するか否かをユーザに選択させる画面を表示する表示手段を備えたことを特徴とするものである。
また、本発明に係る携帯端末は、複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、アプリケーションプログラムの画面表示中に別のアプリケーションプログラムを起動すると、その際に、起動中または一時停止中のアプリケーションプログラムの一覧を表示し、該一覧に表示されているアプリケーションプログラムを選択して終了させることを可能とする制御手段を備えたことを特徴とするものである。
本発明によれば、携帯端末におけるCPUやメモリの負荷を軽くすることができ、操作性や、表示スピードの低下を防ぐことができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施の形態による携帯端末としての携帯電話機の構成を示すブロック図である。携帯電話機は、CPU1で制御され、無線部2、アンテナ3、オーディオ制御部4、表示部5、操作部6、マイク7、スピーカ8、メモリ9からなる。アンテナ3は無線部2と接続され、基地局との間で無線信号を送受信し、受信した信号をオーディオ制御部4で制御して、スピーカ9から音を出力する。マイク8で入力した信号はオーディオ制御部4を介して無線部2に送信され、アンテナ3により基地局に送信する。またメモリ9は、アプリケーションプログラム、入力データ、電話番号やメールアドレス、スケジュール等を記憶すると共に、CPU1により制御・管理される図2に示すタスクリスト10も記憶する。
図2において、タスクリスト10は、表示順を表す番号と、アプリケーションが動作中か一時停止中かを表すフラグと、アプリケーション名とを記載したリストであり、最近使用した順に並べられている。フラグが“00”の場合は一時停止中、“01”の場合は動作中(実行中)を表す。
図3は携帯電話機の外観図である。携帯電話機100は、表示画面101と、キー入力部102と、発話キー103と、終話キー104と、マイク105と、スピーカ106と、アンテナ107とを具備する。表示画面101は、キー入力部102で操作されるアプリケーションや、通信機能の状態を表示することができる。キー操作部102は、発話キー103、終話キー104を含み、キー操作部102で電話番号を入力して発話キー103を押下すると、電話を掛けることができる。その後終話キー104を押下すると、電話を切ることができる。
さらに表示画面101は、ユーザがアプリケーションを切り替える際に、図4に示すユーザ選択画面108を表示する。ユーザ選択画面108は、アプリケーションの切り替えに際して、現在表示中のアプリケーションをどのようにするかをユーザに選択させる画面であり、図示のように「終了」「一時停止」「そのまま」のいずれかを選択することができる。
図5はアプリケーション切り替え時の動作を示すフローチャートである。アプリケーション動作中にアプリケーションの切り替え操作が行われると(S301)、ユーザ選択画面108を表示して(S302)、現在表示中のアプリケーションをどうするかをユーザに尋ねる(S303)。もしユーザが「終了」を選択すると、アプリケーションを終了し、タスクリスト10から終了したアプリケーションを削除する(S304)。もしユーザが「一時停止」を選択すると、アプリケーションを一時停止し、タスクリスト10で現在のアプリケーションの属性を“00”にする(S305)。もしユーザが「そのまま」を選択すると、アプリけーーションは動作されたままになる。このようにしてユーザ選択画面108から「終了」「一時停止」「そのまま」のいずれかが選択されると、切り替え操作後のアプリケーションの表示を行う(S306)。
図6はアプリケーション切り替え時の他の動作を示すフローチャートである。アプリケーション動作中に(S401)、ユーザが終話キー104を押下し(S402)、このときもしユーザが終話キー104を長押しすると、アプリケーションを終了し、タスクリスト10から終了したアプリケーションを削除する(S403)。もしユーザが終話キー103を短押しすると、アプリケーションを一時停止し、タスクリスト10で現在のアプリケーションの属性を“00”に変更する(S404)。終話キー104を上記のように押下した場合、現在のアプリケーションを表示はせずに、直前に表示していたアプリケーションや、待ち受け画面などが表示される(S405)。また、ユーザが終話キー104を押下しなければなにもしないので、もしユーザがアプリケーションを起動したままにして切り替えたいならば、アプリケーションの切り替え動作を行えば、起動したままにできる。
尚、一時停止とは、例えばゲーム、音楽、動画等のような時間的に進行する動作を有するアプリケーションの進行を一時的に停止することである。
本実施の形態によれば、任意のアプリケーションの表示画面から別のアプリケーション画面の表示に移行するとき、直前に表示していたアプリケーションを終了するか一時停止するかそのままにするかをユーザが選択できるので、終了を選択すれば、プロセスが終了されてメモリ空間も開放されるため、CPUやメモリの負荷を軽くすることができる効果がある。また、一時停止を選択すれば、直前に表示していたアプリケーションを一時停止状態にして他のアプリケーション画面に切り替え、他のアプリケーションが終了すれば、自動的に直前のアプリケーションに復帰させることができる。例えばレースゲームをしている途中で、他のアプリケーション画面に切り替えると、レースゲームを一時停止状態にすることができ、他のアプリケーション終了後に自動的にレースゲームを再開することができる。また、アプリケーションを一時停止することでメモリ空間は開放されないが、CPUへの負担が軽くなる効果がある。
また、アプリケーションの終了や一時停止の機能を設けたキーを割り当てて、このキーを長押し/短押しすることにより、アプリケーションの終了と一時停止とが行えるので、アプリケーションの動作中に別のアプリケーション画面に切り替えるときに、前記キーを長押し/短押しするだけで、アプリケーションの終了と一時停止を簡単に、かつすばやく行うことができる。
次に、本発明の第2の実施の形態について図7のフローチャートを参照して説明する。
アプリケーション動作中に新たなアプリケーションが起動されたことが検知されると(S501)、ユーザ選択画面108を表示して(S502)、現在表示中のアプリケーションをどうするかをユーザに尋ねる(S503)。ユーザが「終了」を選択すると、アプリケーションを終了し、タスクリスト10から終了したアプリケーションを削除する(S504)。ユーザが「一時停止」を選択すると、アプリケーションを一時停止し、タスクリスト10で現在のアプリケーションの属性を“00”にする(S505)。ユーザが「そのまま」を選択すると、アプリケーションは動作されたままになる。このようにしてユーザ選択画面108から「終了」「一時停止」「そのまま」のいずれかが選択されると、新たなアプリケーションの表示を行う(S506)。
本実施の形態によれば、任意のアプリケーションの画面表示中に新たなアプリケーションを起動するとき、直前に表示していたアプリケーションを終了するか一時停止するかそのままにするかをユーザが選択できるので、終了を選択すれば、CPUやメモリの負荷を軽くすることができる。一時停止を選択すれば、直前に表示していたアプリケーションを一時停止状態にして起動されたアプリケーション画面に切り替え、起動させたアプリケーションが終了すれば、自動的に直前のアプリケーションに復帰させることができる。また、アプリケーションを一時停止することでメモリ空間は開放されないが、CPUへの負担が軽くなる効果がある。
次に、本発明の第3の実施の形態について図8のフローチャートを参照して説明する。アプリケーション動作中に新たなアプリケーションが起動されたことが検知されると(S601)、アプリケーションを起動するために使用するメモリの現在の使用量が閾値より高いか否かを調べる(S602)。高い場合は、ユーザ選択画面を表示して(S603)、新たなアプリケーションをどうするかをユーザに尋ねる(S604)。ユーザが「起動しない」を選択すると、新たなアプリケーションの起動をキャンセルする(S605)。ユーザが「起動する」を選択すると、新たなアプリケーションを起動して、タスクリスト10に追加すると共に、タスクリストの属性を“01”にした後(S606)、新たなアプリケーションの表示を行う(S607)。
本実施の形態によれば、アプリケーション動作中に新たなアプリケーションを起動した場合、アプリケーション起動のために使用されるメモリの使用量に応じてそのアプリケーション起動するか否かをユーザに選択させるので、メモリを最大まで使用してしまうことを防ぎ、端末がフリーズしてしまうことを防止することができる。
次に、本発明の第4の実施の形態について図9のフローチャート及び図10を参照して説明する。アプリケーション動作中に新たなアプリケーションが起動されたことが検知されると(S801)、アプリケーションを起動するために使用するメモリの現在の使用量が閾値より高いか否かを調べる(S802)。高い場合は、例えば図10に示すタスクリスト画面109を表示して(S803)、ユーザにタスクリスト画面109のタスクを選択させ(S804)、そのアプリケーションをどうするかをユーザ選択画面108によりユーザに尋ねる(S805)。ユーザが「終了」を選択すると、アプリケーションを終了し、タスクリスト画面109から終了したアプリケーションを削除した後、S802に戻る(S807)。ユーザが「一時停止」を選択すると、アプリケーションを一時停止し、タスクリスト109の属性を“00”にした後、S802に戻る(S806)。ユーザが「そのまま」を選択した場合、及びS802で、メモリ使用量が閾値より高くない場合は、新たなアプリケーションを起動して、タスクリスト画面109に追加すると共に、タスクリストの属性を“01”にした後(S809)。新たなアプリケーションの表示を行う(S809)。
本実施の形態によれば、アプリケーション動作中に新たなアプリケーションを起動した場合、アプリケーション起動のために使用されるメモリの使用量に応じてそのアプリケーション起動するか否かをユーザに選択させるので、メモリの負担を軽くすることができる。また、メモリの使用量が多い場合は、ユーザが適当な使用量となるまで終了又は一時停させるアプリケーションを選択できるので、メモリを有効に使用することができる。
尚、本発明において、複数のアプリケーションが動作可能とは、「複数のアプリケーションの処理を並行して実行する」ことであり、これは厳密には「同時に実行する」ことではないが、極く短い時間で複数のプログラムの処理を少しずつ進める、つまり、CPUの処理時間を非常に短い単位に分割し、複数のアプリケーションソフトに順番に割り当てることによって、恰も複数の処理を同時に行っているように見せているものも含む。
また、本発明による携帯端末は、携帯電話機や携帯情報端末(PDA)等を含むものである。
本発明の実施の形態による携帯電話機の構成を示すブロック図である。 タスクリストを示す構成図である。 本発明の実施の形態による携帯電話機の外観図である。 ユーザ選択画面を示す構成図である。 本発明の第1の実施の形態によるアプリケーション切り替え時の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態によるアプリケーション切り替え時の他の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態によるアプリケーション切り替え時の動作を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施の形態によるアプリケーション切り替え時の他の動作を示すフローチャートである。 本発明の第4の実施の形態によるアプリケーション切り替え時の画面表示例を示す構成図である。 本発明の第4の実施の形態によるアプリケーション切り替え時の画面表示例を示す構成図である。
符号の説明
1 CPU
5 表示部
6 操作部
9 メモリ
10 タスクリスト
100 携帯電話
101 表示画面
102 キー入力部
103 終話キー
104 発話キー
108 ユーザ選択画面
109 タスクリスト画面

Claims (5)

  1. 複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、
    表示中のアプリケーションプログラムの画面から別のアプリケーションプログラムの画面の表示に切り替え操作が行われると、その際に、前記表示中のアプリケーションプログラムを終了するか否かをユーザに選択させる画面を表示する表示手段を備えたことを特徴とする携帯端末。
  2. 複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、
    表示中のアプリケーションプログラムの画面から別のアプリケーションプログラムの画面の表示に切り替え操作が行われると、その際に、前記表示中のアプリケーションプログラムを一時停止するか否かをユーザに選択させる画面を表示する表示手段を備えたことを特徴とする携帯端末。
  3. 複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、
    アプリケーションプログラムの画面表示中に別のアプリケーションプログラムを起動すると、その際に、前記表示中のアプリケーションプログラムを終了するか否かをユーザに選択させる画面を表示する表示手段を備えたことを特徴とする携帯端末。
  4. 複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、
    アプリケーションプログラムの画面表示中に別のアプリケーションプログラムを起動すると、その際に、前記表示中のアプリケーションプログラムを一時停止するか否かをユーザに選択させる画面を表示する表示手段を備えたことを特徴とする携帯端末。
  5. 複数のプログラムの処理を並行して実行することが可能な携帯端末であって、
    アプリケーションプログラムの画面表示中に別のアプリケーションプログラムを起動すると、その際に、起動中または一時停止中のアプリケーションプログラムの一覧を表示し、該一覧に表示されているアプリケーションプログラムを選択して終了させることを可能とする制御手段を備えたことを特徴とする携帯端末。
JP2004018342A 2004-01-27 2004-01-27 携帯端末 Expired - Fee Related JP4790990B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004018342A JP4790990B2 (ja) 2004-01-27 2004-01-27 携帯端末
US11/040,061 US20050164688A1 (en) 2004-01-27 2005-01-20 Mobile terminal, method for controlling mobile telephone terminal, and mobile telephone terminal
KR1020050006357A KR100694337B1 (ko) 2004-01-27 2005-01-24 휴대 단말, 휴대 전화 단말의 제어 방법 및 휴대 전화 단말
CNA2005100044922A CN1649357A (zh) 2004-01-27 2005-01-25 移动终端、控制移动电话终端的方法及移动电话终端
CNA2007101424222A CN101102573A (zh) 2004-01-27 2005-01-25 移动终端、控制移动电话终端的方法及移动电话终端
CN2010102937453A CN101938570A (zh) 2004-01-27 2005-01-25 移动终端
US11/756,345 US20070225022A1 (en) 2004-01-27 2007-05-31 Mobile Terminal, Method for Controlling Mobile Telephone Terminal, and Mobile Telephone Terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004018342A JP4790990B2 (ja) 2004-01-27 2004-01-27 携帯端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005215756A JP2005215756A (ja) 2005-08-11
JP4790990B2 true JP4790990B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=34902896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004018342A Expired - Fee Related JP4790990B2 (ja) 2004-01-27 2004-01-27 携帯端末

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4790990B2 (ja)
CN (1) CN101102573A (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100761126B1 (ko) 2006-08-08 2007-09-21 엘지전자 주식회사 백그라운드 애플리케이션 및 이를 수행하기 위한 이동통신단말기
JP5142555B2 (ja) * 2007-02-26 2013-02-13 京セラ株式会社 電子機器及び電子機器における報知方法
CN101828164A (zh) * 2007-10-17 2010-09-08 日本电气株式会社 移动终端装置和显示方法
US8229410B2 (en) * 2008-06-30 2012-07-24 Qualcomm Incorporated Methods for supporting multitasking in a mobile device
US8886252B2 (en) * 2008-12-22 2014-11-11 Htc Corporation Method and apparatus for automatically changing operating modes in a mobile device
WO2010125999A1 (ja) * 2009-04-28 2010-11-04 シャープ株式会社 表示装置、表示方法及びそれを実行するためのプログラム
US8698845B2 (en) 2010-01-06 2014-04-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface with interactive popup views
JP2011181031A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Nec Corp 携帯端末装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
US9513801B2 (en) 2010-04-07 2016-12-06 Apple Inc. Accessing electronic notifications and settings icons with gestures
US9823831B2 (en) 2010-04-07 2017-11-21 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing concurrently open software applications
US20110252357A1 (en) 2010-04-07 2011-10-13 Imran Chaudhri Device, Method, and Graphical User Interface for Managing Concurrently Open Software Applications
CN101958966A (zh) * 2010-05-26 2011-01-26 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种移动终端通话界面的控制方法
US9244606B2 (en) 2010-12-20 2016-01-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigation of concurrently open software applications
US8806369B2 (en) 2011-08-26 2014-08-12 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing and interacting with concurrently open software applications
CN104487928B (zh) 2012-05-09 2018-07-06 苹果公司 用于响应于手势而在显示状态之间进行过渡的设备、方法和图形用户界面
WO2013169851A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for facilitating user interaction with controls in a user interface
WO2013169875A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for displaying content associated with a corresponding affordance
WO2013169843A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects
WO2013169842A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for selecting object within a group of objects
WO2013169845A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for scrolling nested regions
EP3185116B1 (en) 2012-05-09 2019-09-11 Apple Inc. Device, method and graphical user interface for providing tactile feedback for operations performed in a user interface
EP3096218B1 (en) 2012-05-09 2018-12-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for selecting user interface objects
CN104471521B (zh) 2012-05-09 2018-10-23 苹果公司 用于针对改变用户界面对象的激活状态来提供反馈的设备、方法和图形用户界面
WO2013169846A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for displaying additional information in response to a user contact
WO2013169849A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Industries Llc Yknots Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
WO2013169865A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for moving a user interface object based on an intensity of a press input
JP2015519656A (ja) 2012-05-09 2015-07-09 アップル インコーポレイテッド ユーザインタフェースオブジェクトを移動し、ドロップするためのデバイス、方法及びグラフィカルユーザインタフェース
CN103873652B (zh) * 2012-12-12 2019-03-26 腾讯科技(深圳)有限公司 来电呼叫信息展示方法及装置
AU2013368441B2 (en) 2012-12-29 2016-04-14 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for forgoing generation of tactile output for a multi-contact gesture
CN105144057B (zh) 2012-12-29 2019-05-17 苹果公司 用于根据具有模拟三维特征的控制图标的外观变化来移动光标的设备、方法和图形用户界面
KR102000253B1 (ko) 2012-12-29 2019-07-16 애플 인크. 사용자 인터페이스 계층을 내비게이션하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스
EP2939098B1 (en) 2012-12-29 2018-10-10 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for transitioning between touch input to display output relationships
CN107831991B (zh) 2012-12-29 2020-11-27 苹果公司 用于确定是滚动还是选择内容的设备、方法和图形用户界面
US9477404B2 (en) 2013-03-15 2016-10-25 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing concurrently open software applications
US9658740B2 (en) 2013-03-15 2017-05-23 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing concurrently open software applications
WO2015072492A1 (ja) 2013-11-13 2015-05-21 日立マクセル株式会社 放送受信装置
US10129580B2 (en) 2013-11-13 2018-11-13 Maxell, Ltd. Broadcast receiver and broadcast receiving system
US9645732B2 (en) 2015-03-08 2017-05-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
US10095396B2 (en) 2015-03-08 2018-10-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object
US10048757B2 (en) 2015-03-08 2018-08-14 Apple Inc. Devices and methods for controlling media presentation
US9785305B2 (en) 2015-03-19 2017-10-10 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US20170045981A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Apple Inc. Devices and Methods for Processing Touch Inputs Based on Their Intensities
US9860451B2 (en) 2015-06-07 2018-01-02 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9674426B2 (en) 2015-06-07 2017-06-06 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
JP6903711B2 (ja) * 2019-03-25 2021-07-14 マクセル株式会社 放送受信装置および制御方法
CN112202955A (zh) * 2020-09-30 2021-01-08 泰州翔升科技服务有限公司 一种来电接听方法
JP7092851B2 (ja) * 2020-11-18 2022-06-28 マクセル株式会社 放送受信装置および制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07295879A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Brother Ind Ltd データ処理装置
JPH1063567A (ja) * 1996-08-26 1998-03-06 Nagano Nippon Denki Software Kk メモリ不足表示方法
JP2002251289A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Casio Comput Co Ltd 情報端末装置及びプログラム切替え制御機能を有するプログラム
JP2003162355A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Sony Corp タスクの表示切り替え方法及び携帯機器及び携帯通信機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005215756A (ja) 2005-08-11
CN101102573A (zh) 2008-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4790990B2 (ja) 携帯端末
KR100694337B1 (ko) 휴대 단말, 휴대 전화 단말의 제어 방법 및 휴대 전화 단말
KR100652626B1 (ko) 이동통신단말기의 멀티윈도우 전환 방법
KR100438208B1 (ko) 이동 통신 단말기에 있어서 다중 작업을 위한 디스플레이구현/전환 방법
US7929986B2 (en) Receipt notifying program, receipt notifying method, and mobile terminal apparatus
KR20100032660A (ko) 휴대단말기의 터치스크린 동작 제어 방법 및 장치
JP2007188265A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、制御プログラム
JP2006209560A (ja) 携帯端末装置とその表示方法
US8826159B2 (en) Method, device and computer software product for controlling user interface of electronic device
KR20030054620A (ko) 멀티윈도우화면을 제공하는 방법, 기록매체와 이를구현하는 휴대전화기
EP2747392A1 (en) Handheld electronic apparatus and incoming call processing method thereof
KR100543302B1 (ko) 이동통신 단말기에서 멀티미디어 작업 중 선택적 수신 방법
JP2006323850A (ja) アプリケーションソフトウェアの表示切り替え方法及び携帯通信機器
JP5196912B2 (ja) 携帯電子機器
KR100621852B1 (ko) 이동통신 단말기에서 정보 막대 표시 방법
JP2011119935A (ja) 携帯端末装置及び携帯端末装置の機能設定方法
JP4308031B2 (ja) 携帯電話端末の制御方法及び携帯電話端末
JP5820624B2 (ja) ワイヤレスコントローラおよびワイヤレスコントロール方法
JP5162821B2 (ja) 情報処理装置
JP5217552B2 (ja) 携帯端末装置
KR20060034118A (ko) 휴대용 단말기에서 멀티 윈도우 화면 제공 방법 및 그단말기
KR20060073664A (ko) Mp3 재생 기능을 수행하면서 함께 다른 부가 기능을수행할 수 있는 이동통신 단말기
KR100685792B1 (ko) 소프트웨어적인 포인팅 입력 기능 제공 방법 및 그를이용한 무선통신 단말기
KR20050051086A (ko) 이동통신 단말기에서 멀티미디어 재생 중 문자 메시지전송 방법
KR101667701B1 (ko) 멀티태스킹 기능을 구비하는 이동 단말기 및 그 동작 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100222

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100611

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4790990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees