JPWO2008133098A1 - ヘリコバクター・ピロリ除菌剤 - Google Patents

ヘリコバクター・ピロリ除菌剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008133098A1
JPWO2008133098A1 JP2009511802A JP2009511802A JPWO2008133098A1 JP WO2008133098 A1 JPWO2008133098 A1 JP WO2008133098A1 JP 2009511802 A JP2009511802 A JP 2009511802A JP 2009511802 A JP2009511802 A JP 2009511802A JP WO2008133098 A1 JPWO2008133098 A1 JP WO2008133098A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helicobacter pylori
honey
yahashi
disinfectant
helicobacter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009511802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5313132B2 (ja
Inventor
山口 喜久二
喜久二 山口
透 河野
透 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009511802A priority Critical patent/JP5313132B2/ja
Publication of JPWO2008133098A1 publication Critical patent/JPWO2008133098A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5313132B2 publication Critical patent/JP5313132B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/63Arthropods
    • A61K35/64Insects, e.g. bees, wasps or fleas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/63Arthropods
    • A61K35/64Insects, e.g. bees, wasps or fleas
    • A61K35/644Beeswax; Propolis; Royal jelly; Honey
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L21/00Marmalades, jams, jellies or the like; Products from apiculture; Preparation or treatment thereof
    • A23L21/20Products from apiculture, e.g. royal jelly or pollen; Substitutes therefor
    • A23L21/25Honey; Honey substitutes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

ヘリコバクター・ピロリを効果的に排除しうる除菌剤を提供する。ヤハシ蜂蜜を有効成分として含む、ヘリコバクター・ピロリ除菌剤。

Description

本発明は、消化性潰瘍の発生に関与するヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori)を効果的に除菌することができる、ヘリコバクター・ピロリの除菌剤に関する。
ヘリコバクター・ピロリは、グラム陰性の桿菌であり、直径が約0.5μmであり、長さが3−5μmである。2−3回ねじれたらせん菌の形状を持ち、顕微鏡下ではS字状、あるいはカモメ状と呼ばれる曲がりくねった形態として観察される。長軸の両端(極)に、それぞれ4−8本の鞭毛(極鞭毛とよばれる)を持ち、この鞭毛の回転運動によって、溶液内や粘液中を遊泳して移動することができる。微好気性で栄養要求性も厳しいため、分離や培養が難しい部類の細菌であり、酸素濃度5%、二酸化炭素濃度5−10%の条件で専用の培地を用いることで培養可能となる。
ヘリコバクター・ピロリは、ヒトでは胃粘膜に生息する。ヘリコバクター・ピロリは、胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の原因菌であり、さらに胃MALTリンパ腫、萎縮性胃炎、胃過形成性ポリープなどの疾患と関連があるとされている。ヘリコバクター・ピロリが一旦胃粘膜に定着すると、感染に対する免疫応答が強いにもかかわらず、除菌されることなく胃内で生息し続ける。しかも、胃内は塩酸によってpHが非常に低く保たれているので、多くの抗生物質は不活化される。
このような理由で、ヘリコバクター・ピロリの除菌には、抗生物質と胃酸分泌を強力に抑制するプロトンポンプインヒビターとが併用されている。日本ヘリコバクター学会のHelicobactor pylori感染の診断と治療のガイドライン 改訂版、平成15(2003)年2月によれば、プロトンポンプ阻害薬+アモキシシリン+クラリスロマイシンを1週間投与する3剤併用療法が、第一選択とされている。
しかし、抗生物質の長期間投与においては耐性菌の増加という非常に重大な問題が危惧されている。本邦では、クラリスロマイシン耐性菌の頻度は2000年から急増し2004年では25〜30%(日本ヘリコバクター学会のサーベイランス)とされており、近年さらに増加傾向にある。耐性菌感染例では、除菌率が著名に低下し、除菌不成功後にはクラリスロマイシン耐性獲得が生じることが報告されており、安易に不十分な除菌治療が行われることは、耐性菌の出現を増加させることが考えられる。さらに、過去にマクロライド系薬剤の長期使用があった症例は、菌がクラリスロマイシンに対して、薬剤耐性を獲得している可能性がある(上記Helicobactor pylori感染の診断と治療のガイドライン)。
したがって、このような欠点を有さないヘリコバクター・ピロリの除菌剤の開発が待たれていた。
本発明は、ヘリコバクター・ピロリを効果的に排除しうる除菌剤を提供する。
本発明の発明者らは、上記課題を解決するために鋭意努力した結果、ヤハシ蜂蜜がヘリコバクター・ピロリを効果的に除菌することができることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、下記:
1.ヤハシ蜂蜜を有効成分として含む、ヘリコバクター・ピロリ除菌剤、
2.ヘリコバクター・ピロリに関連する疾患の予防または改善に用いる、上記1に記載の除菌剤、
3.上記1に記載の除菌剤を飲食することからなる、ヘリコバクター・ピロリの除菌方法、及び
4.ヤハシ蜂蜜を含む、ヘリコバクター・ピロリ除菌のための食品添加用組成物、
に関する。
本発明の抗ヘリコバクター・ピロリ除菌剤は、ヘリコバクター・ピロリに対して優れた除菌作用を有し、かつ安全性が高い。さらに、短期間で除菌効果が得られる。従って、ヘリコバクター・ピロリの除菌、ヘリコバクター・ピロリに関連する疾患の予防または改善に非常に有用である。
本発明において、ヘリコバクター・ピロリ除菌剤とは、ヘリコバクター・ピロリの増殖を抑制し、胃内からヘリコバクター・ピロリを除去することができる組成物を意味する。本発明の除菌剤は、ヘリコバクター・ピロリに関連する疾患、より具体的には、胃潰瘍および十二指腸潰瘍等の消化性潰瘍、胃炎ならびに胃癌等の予防または改善のために用いることができる。
ヤハシ蜂蜜とは、ヤハシから採蜜された蜂蜜である。ヤハシ(野巴子、Elsholtzia rugulosa Hemsl.)とは、シソ科の低木であり、中国雲南省に自生する。高さは、0.5〜1.5mであり、茎は灰褐色で多く分枝し、花冠は白色、時には淡黄色あるいは紫色で、5裂し、二唇形である。ヤハシから採蜜された蜂蜜は、自然に凝固し固体になるのが特徴である。
本発明のヤハシ蜂蜜は、常法により精製したものを使用してもよいし、また市販のものをそのまま用いることもできる。ヤハシ蜂蜜は、任意の食品素材、例えば、牛乳、オレンジやレモン等の果汁、ヨーグルト等の乳製品、パン、その他の食品に添加して用いることもできる。
また、本発明の除菌剤においては、ヤハシ蜂蜜の成人1日当たりの摂取量は、通常0.01〜10.0gである。通常、除菌剤中のヤハシ蜂蜜の濃度は、その形態により異なるが、錠剤(タブレット)、チュアブル錠、顆粒、カプセル(例えば、ハードカプセル)等の固形の形態の場合は、総質量に対して10〜100重量%の範囲である。好ましくは、胃内の最終濃度が10〜100μg/mlになるように調製する。
本発明の除菌剤の形態としては、錠剤(タブレット)、チュアブル錠、顆粒、カプセル(例えば、ハードカプセル)等の固形食品および流動食等の各種形態、さらにスープ類、ジュース類、茶飲料、乳飲料、発酵乳飲料、豆乳、ココア飲料およびゼリー状飲料などの液状飲料食品、プリンおよびヨーグルト等の半固形食品、パン類、うどんなどの麺類、クッキー、チョコレート、キャンディおよびせんべいなどの菓子、ふりかけ、バターおよびジャムなどのスプレッド類等の形態を挙げることができる。また、本発明の除菌剤は、保健用食品または医療用食品とすることもでき、特に形態は限定されないが、錠剤(タブレット)、チュアブル錠、顆粒、カプセル等のほかに、菓子類、スープ、飲料および流動食等、継続して摂取できる形態とするのが好ましい。
さらに本発明の除菌剤には種々の食品添加物、例えば各種栄養素、種々のビタミン、ミネラル、食物繊維、多価不飽和脂肪酸、分散剤および乳化剤等の安定剤、甘味料、呈味成分、フレーバー等を配合することができる。また、液状の場合には、最初から液状として調製してもよいが、粉末またはペースト状で調製し、所定量の水性液体に溶解するものでもよい。
本発明の除菌剤は、胃腸内のヘリコバクター・ピロリを除去することができることから、ヘリコバクター・ピロリに関連する疾患を予防または改善するために用いることができる。ヘリコバクター・ピロリに関連する疾患としては、ヘリコバクター・ピロリが胃腸内に存在することにより引き起こされる疾患が含まれる。具体的には、胃潰瘍および十二指腸潰瘍等の消化性潰瘍、胃炎ならびに胃癌等が含まれる(Helocobacter pylori感染の診断と治療のガイドライン(改訂版)、日本ヘリコバクター学会、2003年)。日本ヘリコバクター学会では、2000年6月に「診断と治療のガイドラインを公表し、「ヘリコバクターピロリ陽性の胃潰瘍・十二指腸潰瘍はすべて除菌治療の適応となる」と提言した。
本発明を下記の実施例により詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるわけではない。
ヤハシ蜂蜜のヘリコバクター・ピロリに対する抗菌効果を以下のように評価した。
実験材料および実験方法
1.ヒト(34人)から採取したヘリコバクター・ピロリの菌株(クラリスロマイシン感受性菌株23株、クラリスロマイシン耐性菌株11株)を使用した。また、一般細菌としてヒト(5人)から採取した大腸菌(5株)に対する抗菌効果についても検討を加えた。ヤハシ蜂蜜の抗菌活性はペーパーディスク法を用いて最小発育阻止濃度(Minimum Inhibitory Concentration, MIC)を指標として検討した。検討対象である蜂蜜はヤハシ蜂蜜(皇蜜(登録商標)中国産2ロット)、対照群として従来よりヘリコバクター・ピロリに対する抗菌効果があるとされているマヌカ蜂蜜(JRJ株式会社、ニュージーランド産、UMF10+)で、両者を比較検討した。抗菌力試験はシングルブラインドで行った。各蜂蜜を40度〜50度加温滅菌水で溶解、希釈原液(10%濃度)を順次10倍希釈しペーパーディスク法で実施した。さらに、加温による抗菌力の変動を見るために、85度30分、60分加温した希釈原液を用いた検討も行った。
2.十分な研究内容の説明と承諾を得たヘリコバクター・ピロリ保菌者でかつ未治療のボランティアに対し、マヌカ蜂蜜の臨床試験を行った。1で得られたMIC濃度に基づき毎食前および就寝前の4回、水150mlにヤハシ蜂蜜を相当量(3gまたは5g)溶解したものを摂取して、1週間毎にヘリコバクター除菌判定試験である尿素呼気試験を実施した。
実験結果
1.ペーパーディスク法による抗菌力試験結果ではヤハシ蜂蜜2ロット、マヌカ蜂蜜いずれもクラリスロマイシン感受性HP菌株(23株)、クラリスロマイシン耐性HP菌株(11株)に対して培地中濃度100μl(10%希釈)/mLのところで全ての菌株の発育の阻止が認められた。ヤハシ蜂蜜はマヌカ蜂蜜と同等の抗菌力をもち、薬剤感受性HP菌だけでなく薬剤耐性HP菌に対して菌発育阻止効果を認めた。大腸菌に対しての抗菌力ではヤハシ蜂蜜はいずれの濃度でも抗菌作用は認められなかったが、マヌカ蜂蜜は大腸菌に対しても100μl(10%希釈)/mLで抗菌作用を認めた。85度30分加熱、60分加熱でもヘリコバクター・ピロリに対する抗菌効果はヤハシ蜂蜜、マヌカ蜂蜜共に変化無く、100μl(10%希釈)/mLで全ての菌株の発育が阻止された。大腸菌に対するマヌカ蜂蜜の抗菌力は消失した。
2.ヤハシ蜂蜜を一日あたり12g(1回3g×4回)1週間連続摂取後では尿素呼気試験による菌数は摂取前に比べて50%の減少率であった。一方、一日あたり20g(1回5g×4回)を1週間連続摂取後では尿素呼気試験で完全に除菌されたことが確認できた。
錠剤およびカプセル
ヤハシ蜂蜜250g、結晶セルロース580g、還元麦芽糖118g、粘質多糖類としてペクチン12.5gを混合し、そこにショ糖脂肪酸エステル40gを添加してさらに混合し、粉末を調製した。この粉末を、打錠機を用いて打錠し、1錠当たり500mgの錠剤を調製した。また、この粉末を2号ハードカプセルに充填し、カプセル剤を調製した。
発酵乳飲料
温湯(40℃)7kgに、脱脂粉乳800g、バター100g、そして粘質多糖類としてグアーガム25g、ヤハシ蜂蜜150gを溶解後、全体量が10kgになるようさらに温湯(40℃)を加えた。この溶液にヨーグルトスターターカルチャーを1質量%添加し、乳酸酸度1%になるまで攪拌しながら40℃に保持した。乳酸酸度1%になったところで、10℃まで冷却し、200mlづつ個包装して乳酸菌飲料を調製した。
本発明のヘリコバクター・ピロリ除菌剤は、消化性潰瘍の発生に関与するヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori)の除菌のために有用である。

Claims (4)

  1. ヤハシ蜂蜜を有効成分として含む、ヘリコバクター・ピロリ除菌剤。
  2. ヘリコバクター・ピロリに関連する疾患の予防または改善に用いる、請求項1に記載の除菌剤。
  3. 請求項1に記載の除菌剤を飲食することからなる、ヘリコバクター・ピロリの除菌方法。
  4. ヤハシ蜂蜜を含む、ヘリコバクター・ピロリ除菌のための食品添加用組成物。
JP2009511802A 2007-04-16 2008-04-15 ヘリコバクター・ピロリ除菌剤 Expired - Fee Related JP5313132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009511802A JP5313132B2 (ja) 2007-04-16 2008-04-15 ヘリコバクター・ピロリ除菌剤

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007107113 2007-04-16
JP2007107113 2007-04-16
JP2009511802A JP5313132B2 (ja) 2007-04-16 2008-04-15 ヘリコバクター・ピロリ除菌剤
PCT/JP2008/057311 WO2008133098A1 (ja) 2007-04-16 2008-04-15 ヘリコバクター・ピロリ除菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008133098A1 true JPWO2008133098A1 (ja) 2010-07-22
JP5313132B2 JP5313132B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=39925556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009511802A Expired - Fee Related JP5313132B2 (ja) 2007-04-16 2008-04-15 ヘリコバクター・ピロリ除菌剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8241683B2 (ja)
EP (1) EP2147677B1 (ja)
JP (1) JP5313132B2 (ja)
KR (1) KR101462296B1 (ja)
CN (1) CN101657207B (ja)
ES (1) ES2618839T3 (ja)
WO (1) WO2008133098A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102215852B (zh) * 2008-10-30 2014-06-11 国立大学法人琉球大学 抗幽门螺杆菌活性剂
WO2013118759A1 (ja) * 2012-02-10 2013-08-15 ジャパンローヤルゼリー株式会社 除菌剤
KR101700606B1 (ko) 2015-09-15 2017-01-31 대한민국 정제 봉독을 유효성분으로 포함하는 헬리코박터 필로리 균에 대한 항균 조성물
CN112369585B (zh) * 2020-11-03 2022-05-24 湖南省明园蜂业有限公司 五倍子蜂蜜在制备抗幽门螺杆菌产品中的应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1086907C (zh) * 1998-11-13 2002-07-03 云南省农业科学院蜜蜂研究所 野坝子蜂蜜的硬蜜生产方法
USRE42755E1 (en) * 1999-12-09 2011-09-27 Apimed Medical Honey Limited Honey based wound dressing
CN1115405C (zh) * 2000-04-30 2003-07-23 武定县蜂产品加工厂 野坝子花粉蜜酒及其酿制方法
KR100440918B1 (ko) 2001-10-12 2004-07-21 롯데제과주식회사 츄잉껌과 그의 조성물
CN1411740A (zh) 2001-10-15 2003-04-23 陈彬 耐高温贮存野坝子优质块状硬蜜生产技术
AU2003235132A1 (en) * 2003-03-17 2004-10-11 Kikuji Yamaguchi Honey, novel honey composition and process for producing the same
US20040258765A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-23 Gee Gilbert C. Method for treatment of sores and lesions of the skin
GEP20043374B (en) * 2003-10-17 2004-07-12 Ltd Kamelin Medicinal Means on the Base of Honey, Their Use and Method for Production Thereof
NZ533368A (en) * 2004-06-08 2008-06-30 Univ Waikato Isolation process
CN100421577C (zh) * 2006-06-28 2008-10-01 许会芬 云南硬蜜含片的制作方法
BE1017344A3 (nl) * 2006-10-27 2008-06-03 Cnci Bvba Methode voor het steriliseren van ruwe, onverhitte honing, preparaat voor wondverzorging op basis van honing en een wondverzorging behandelingsproduct.
US20110038945A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Gear Gavin M Orally ingestable medicament and method for treating a heartburn inducing event or an acid reflux episode in a living human subject

Also Published As

Publication number Publication date
US8241683B2 (en) 2012-08-14
JP5313132B2 (ja) 2013-10-09
KR20090130136A (ko) 2009-12-17
US20100129462A1 (en) 2010-05-27
EP2147677A4 (en) 2012-10-03
WO2008133098A1 (ja) 2008-11-06
CN101657207A (zh) 2010-02-24
EP2147677B1 (en) 2016-12-28
ES2618839T3 (es) 2017-06-22
CN101657207B (zh) 2012-03-28
KR101462296B1 (ko) 2014-11-20
EP2147677A1 (en) 2010-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5017697B2 (ja) 抗菌剤
KR102503163B1 (ko) 엔테로코커스 패칼리스를 유효성분으로 함유하는 염증성 질환 예방 또는 치료용 조성물
WO2006048457A1 (en) Probiotica and polyphenol
JP2020062006A (ja) 口腔内抗菌用機能性食品組成物
KR102084973B1 (ko) 엔테로코커스 패칼리스를 유효성분으로 포함하는 대장염 예방 또는 치료용 조성물
KR100967040B1 (ko) 항치주병균 조성물, 상기 항치주병균 조성물을 함유하는항치주병용 음식물 및 구강용 세정제
JP5313132B2 (ja) ヘリコバクター・ピロリ除菌剤
JP6285687B2 (ja) 口腔内疾患予防剤
KR20170044464A (ko) 헬리코박터 파이로리 유래 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
JP5480864B2 (ja) 抗菌剤及びそれを含む口腔用組成物
JP5425538B2 (ja) ウレアーゼ活性阻害剤
KR102217525B1 (ko) 치주염 예방 또는 치료용 유산균 및 그의 용도
TWI734322B (zh) 用於預防或治療幽門螺旋桿菌相關疾病之韓國泡菜
US20050152852A1 (en) Use of antibacterial component extracted from cacao mass for inhibiting the growth of periodontal bacteria
KR20220079092A (ko) 신규 균주를 포함하는 염증성 질환 예방 또는 치료용 조성물
JP5744985B2 (ja) 抗菌剤
KR20160082284A (ko) 위장질환 예방 및 치료용 유향 함유 조성물
EA030688B1 (ru) Применение d-фагомина в качестве иммуностимулирующего средства для врожденной иммунной системы на уровне слизистой и для контроля воспалительных процессов, связанных с избыточной активацией при гуморальном иммунном ответе
WO2023002939A1 (ja) 炎症性腸疾患の予防又は改善のための組成物、及び腸内細菌叢調節のための組成物
KR101700606B1 (ko) 정제 봉독을 유효성분으로 포함하는 헬리코박터 필로리 균에 대한 항균 조성물
WO2024057898A1 (ja) 予防又は治療剤、抗菌剤、及び口腔用組成物
WO2024018365A1 (en) A probiotic formulation for improving oral health and for prophylaxis of cancer
JP5406085B2 (ja) ヘリコバクター・ピロリ接着抑制剤
Sharma et al. AN OVERVIEW: PROBIOTIC MICROBES
KR20110126329A (ko) 초산을 유효성분으로 하는 헬리코박터 균에 대한 살균용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130510

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5313132

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees