JPWO2007105700A1 - アクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置 - Google Patents

アクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007105700A1
JPWO2007105700A1 JP2008505146A JP2008505146A JPWO2007105700A1 JP WO2007105700 A1 JPWO2007105700 A1 JP WO2007105700A1 JP 2008505146 A JP2008505146 A JP 2008505146A JP 2008505146 A JP2008505146 A JP 2008505146A JP WO2007105700 A1 JPWO2007105700 A1 JP WO2007105700A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
wiring
dummy
display device
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008505146A
Other languages
English (en)
Inventor
田中 信也
信也 田中
片岡 義晴
義晴 片岡
今井 元
元 今井
岡本 昌也
昌也 岡本
親紀 束村
親紀 束村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JPWO2007105700A1 publication Critical patent/JPWO2007105700A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133388Constructional arrangements; Manufacturing methods with constructional differences between the display region and the peripheral region
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/56Substrates having a particular shape, e.g. non-rectangular
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0413Details of dummy pixels or dummy lines in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0204Compensation of DC component across the pixels in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/88Dummy elements, i.e. elements having non-functional features

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

表示領域が矩形でない異形ディスプレイにおいて、特定部分の画素が輝線化することによって表示品位を損なう等の不都合が生じることを防止する。表示領域に対応する画素電極の分布領域が矩形以外の形状をなす異形ディスプレイの基板として用いられるアクティブマトリクス基板において、走査開始側の最端部に位置する走査配線(G1)よりも外側に少なくとも1本のダミー走査配線(ダミー走査配線G0,G-1)が形成され、走査配線(G2)およびそれよりも走査終端側の走査配線に接続された最外周画素(PP)を挟んで、当該最外周画素のTFT(5)が接続されている走査配線に対向する位置に、上段の走査配線が延設されている。最外周画素(PP)のそれぞれよりも画面上側にダミー画素(DP)が設けられていることが好ましい。

Description

本発明は、薄膜トランジスタ等のスイッチング素子をマトリクス状に配置したアクティブマトリクス基板と、それを用いた表示装置に関する。
従来、薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Transistor)等のスイッチング素子をマトリクス状に配置したアクティブマトリクス基板を備えた、いわゆるアクティブマトリクス型の液晶表示装置が知られている。
ここで、図6〜図10を参照しながら、従来のアクティブマトリクス基板およびこれを備えた液晶表示装置の構成について説明する。図6は、従来のアクティブマトリクス基板の構成を示す等価回路図である。図7は、図6のアクティブマトリクス基板における1画素分の構成を示す平面図である。図8は、図7におけるA−A’線矢視断面図である。図9は、図8の液晶表示装置において、1画素における理想状態を示す等価回路図である。図10は、1画素において実際の状態で生じる容量の等価回路図である。
図8に示すように、従来のアクティブマトリクス型液晶表示装置は、上下一対の透明なガラス基板1a,1bの間に液晶2が封入された構成である。一般的に、ガラス基板1a側がアクティブマトリクス基板と呼ばれ、ガラス基板1b側が対向基板と呼ばれる。図6〜図8に示すように、ガラス基板1a上には、透明な導電膜からなる走査配線G1,G2,…と信号配線S1,S2,…とが、互いに直交するよう配置されている。走査配線G1,G2,…と信号配線S1,S2,…との各々の交差部近傍には、スイッチング素子である薄膜トランジスタ(以下、TFTという)5が設けられている。各TFT5には透明な画素電極6が接続されている。走査配線G1,G2,…には、走査駆動回路Kから与えられる走査信号が順次印加される。信号配線S1,S2,…には、データ駆動回路Lから与えられるデータ信号が順次印加される。なお、図8において、20はゲート絶縁膜、22,23はアモルファスSiのi層とn+層である。
ガラス基板1bには、透明な導電膜からなる共通電極7とカラーフィルタ8とが設けられている。共通電極7には、コモン信号が印加される共通配線9が接続されている。カラーフィルタ8は、例えばR,G,Bの3原色の各色フィルタが、画素電極6のそれぞれに対応して規則的に配置されている。各ガラス基板1a,1bの外方には、偏光板(図示せず)が設けられている。なお、図9に示すように、画素電極6と共通電極7とによって、液晶容量CLCを確保するためのコンデンサ12が構成されている。
TFT5は、そのゲート電極5gが各走査配線G1,G2,…に、ソース電極5sが信号配線S1,S2,…に、ドレイン電極5dが画素電極6に、それぞれ接続されている。さらに、図7に示すように、画素電極6の下方には、透明な導電膜からなる付加容量配線10が形成され、この付加容量配線10が上記の共通配線9に接続されている。そして、液晶2の保持動作を改善して高画質化を図る観点から、上記の画素電極6と付加容量配線10とによって付加容量CSを確保するためのコンデンサ13が構成されている。
この構成において、走査駆動回路Kによって、本例では走査配線G1,G2,…の上から下に向けて順次走査信号が入力されると、この走査信号入力によって1行分の各TFT5のゲートが同時にオンし、データ駆動回路Lによって信号配線S1,S2,…から表示用のデータ信号が1画素ごとに入力される。これにより、データ信号が画素電極6に印加され、この画素電極6と共通電極7との電位差に応じて液晶2の透過率が変化することにより、データ信号に応じた階調表示が実現される。
その場合、液晶2に長時間にわたって直流電圧が印加され続けると、その保持特性が劣化するため、信号配線S1,S2,…に入力されるデータ信号の極性を、たとえば1水平期間ごとに反転するなどして、画素電極6には正と負の電圧が交互に加わるように、いわゆる交流駆動が行われる。
ところで、一般に、導電膜を平行に配置したり、導電膜を絶縁膜を介して上下に配置した場合には、その間に寄生容量が発生する。すなわち、1画素について、理想状態では、図9に示すように、画素電極6と共通電極7との間の液晶容量CLC、および画素電極6と付加容量配線10との間の付加容量CSが存在するのみである。しかし、例えば2行1列目の一つの画素(上から2段目の走査配線G2にTFT5のゲートが、左から1段目の信号配線S1にTFT5のソースがそれぞれ接続されている画素)に着目したとき、この画素については、図7から分かるように、画素電極6の周りが上下の走査配線G1,G2と左右の信号配線S1,S2とによって枠状に囲まれているため、図10に示すように、画素電極6と各配線G1,G2,S1,S2間で、寄生容量Csd1,Csd2,Cgd1,Cgd2がそれぞれ生じる。
この場合の寄生容量比αは、次の式(1)で与えられる。
α=ΔC/(CLC+Cs+ΔC)、ただし、ΔC=Cgd1+Cgd2 ・・・(1)
上記のように液晶2を交流駆動する場合に、このような寄生容量比αは、画素電極6に印加される電圧の変動分ΔVに影響し、この電圧変動分ΔVは直流成分を生じることになって保持特性が劣化するため、従来より、データ信号の各階調ごとに寄生容量比αに応じた最適化を行って、直流成分が生じないようにしている。
ところで、上述の各画素に寄生容量αが発生する場合の説明は、上から2段目の走査配線G2にTFT5が接続された一つの画素に関してであったが、次に、走査信号の走査が開始される最上段の走査配線G1にTFT5が接続された一つの画素に着目すると、その画素を構成する画素電極6の上方には走査配線G1,G2,…が存在しないので、寄生容量Cgd2が発生しない。したがって、この場合の寄生容量比α'は、次の式(2)で表される。
α'=ΔC'/(CLC+Cs+ΔC')、ただし、ΔC'=Cgd1 ・・・(2)
つまり、2段目以降の各走査配線G2,G3,…に対応する各画素に関しては、全て上下の対称性があるので式(1)の寄生容量比αとなるが、最上段の走査配線G1に対応する画素に関しては、上下の対称性がないので、式(2)の寄生容量比α'となる。すなわち、最上段の走査配線に対応する画素と、2段目以降の走査配線に対応する画素とは、寄生容量比α,α'の値が異なっている。
上述のように、2段目以降の各走査配線G2,G3,…に対応する各画素に関しては、寄生容量比αの影響を低減するために最適化を行って液晶2に直流成分が加わらないようにしているが、最上段の走査配線G1に対応する画素に関しては、寄生容量比α'が他の画素部分と異なるために、画素電極6に印加される電圧の変動分ΔVを解消することができず、そのため、初段の走査配線G1に対応する画素の液晶2には、特異的に微小な直流成分が加わることになる。
そして、このような直流成分が加わると、時間経過とともに液晶2の保持特性が次第に劣化し、その結果、最上段の走査配線G1に対応する1ライン分の各画素が、たとえばノーマリホワイト形の液晶2では中間調において輝線化し、ノーマリブラック型の液晶2では中間調において黒線化するなど(以下、これらの現象を総称して輝線化等という)、表示品位を損なうという問題が生じる。この現象は、特に、高温度の下で通電動作をさせた時により顕著に発生する。
この問題を解決するために、図11に示すように、アクティブマトリクス基板において走査開始側の最端部に位置する走査配線G1の外側に、容量形成用のダミー走査配線G0を設けた構成が、特開平9−288260号公報に開示されている。この構成によれば、容量形成用のダミー走査配線G0を設けたことにより、最上段の走査配線G1に対応する画素と、2段目以降の走査配線G2,G3,・・・に対応する画素とにおいて生じる寄生容量を均等とし、輝線が防止される。
ところで、近年、薄型ディスプレイの普及に伴い、その用途も益々多様化している。例えば、自動車の計器盤(インストルメントルパネル)等に液晶表示装置が用いられることもある。そのような用途によっては、従来の一般的な表示装置のような矩形の画面ではなく、円形、半円形、楕円形、または三角形、あるいは五角形以上の多角形の画面を有する異形ディスプレイが用いられることもある。なお、本明細書において、「異形ディスプレイ」とは、画面の表示領域の形状が矩形以外であるものを指す。
本発明は、このような異形ディスプレイにおいても、特定部分の画素が輝線化することによって表示品位を損なう等の不都合が生じることを防止し得るアクティブマトリクス基板を提供することを目的とする。また、そのようなアクティブマトリクス基板を用いることにより、高品位な表示が可能なアクティブマトリクス型の表示装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明にかかるアクティブマトリクス基板は、走査信号が印加される複数の走査配線と、前記走査配線に直交するよう配置され、データ信号が印加される複数の信号配線と、前記走査配線と信号配線との交差点の近傍において両配線に接続されたスイッチング素子と、前記スイッチング素子に接続された画素電極とを備え、表示装置の基板として用いられるアクティブマトリクス基板において、前記画素電極のうち前記表示装置における表示領域に対応する画素電極の分布領域が矩形以外の形状をなし、前記分布領域において、前記走査配線の走査開始側の最端部に位置する走査配線よりも外側に、少なくとも1本のダミー走査配線が形成され、前記分布領域の最外周に位置する最外周画素のうち、前記走査配線の走査開始側の最端部の走査配線を1本目としたときにn(nは2以上の整数)本目の走査配線に接続された最外周画素を挟んで、当該最外周画素のスイッチング素子が接続されている走査配線に対向する位置に(n−1)本目の走査配線が延設されていることを特徴とする。
また、上記の目的を達成するために、本発明にかかる表示装置は、上記の本発明にかかるアクティブマトリクス基板を備えたことを特徴とする。
以上のように、本発明によれば、異形ディスプレイにおいても、特定部分の画素が輝線化することによって表示品位を損なう等の不都合が生じることを防止し得るアクティブマトリクス基板を提供できる。また、そのようなアクティブマトリクス基板を用いることにより、高品位な表示が可能なアクティブマトリクス型の表示装置を提供できる。
図1は、本発明の一実施形態にかかるアクティブマトリクス基板の構成を示す等価回路図である。 図2は、図1のアクティブマトリクス基板を備えた液晶表示装置の外観例を示す平面図である。 図3は、ダミー走査配線に印加される信号の一例を示す波形図である。 図4は、本発明の一実施形態にかかるアクティブマトリクス基板の構成を示す等価回路図である。 図5(a)および図5(b)は、本発明の一実施形態にかかる表示装置の表示領域形状の例を示す平面図である。 図6は、従来の液晶表示装置が備えるアクティブマトリクス基板の構成を示す等価回路図である。 図7は、図6のアクティブマトリクス基板における1画素分の構成を示す平面図である。 図8は、従来の液晶表示装置を、図7におけるA−A’線で切断した構造を示す矢視断面図である。 図9は、図8の従来の液晶表示装置において、1画素における理想状態を示す等価回路図である。 図10は、図8の従来の液晶表示装置において1画素において実際の状態で生じる容量の等価回路図である。 図11は、従来のアクティブマトリクス基板の構成を示す等価回路図である。
上記の目的を達成するために、本発明にかかるアクティブマトリクス基板は、走査信号が印加される複数の走査配線と、前記走査配線に直交するよう配置され、データ信号が印加される複数の信号配線と、前記走査配線と信号配線との交差点の近傍において両配線に接続されたスイッチング素子と、前記スイッチング素子に接続された画素電極とを備え、表示装置の基板として用いられるアクティブマトリクス基板において、前記画素電極のうち前記表示装置における表示領域に対応する画素電極の分布領域が矩形以外の形状をなし、前記分布領域において、前記走査配線の走査開始側の最端部に位置する走査配線よりも外側に、少なくとも1本のダミー走査配線が形成され、前記分布領域の最外周に位置する最外周画素のうち、前記走査配線の走査開始側の最端部の走査配線を1本目としたときにn(nは2以上の整数)本目の走査配線に接続された最外周画素を挟んで、当該最外周画素のスイッチング素子が接続されている走査配線に対向する位置に(n−1)本目の走査配線が延設されていることを特徴とする。
上記の構成によれば、ダミー走査配線を設けることで、ダミー走査配線よりも走査終端側の各画素について寄生容量が均等に生じるようになるので、特定部分の画素が輝線化等して表示品位を損なうといった不都合が低減される。また、走査配線の走査開始側の最端部の走査配線を1本目としたときにn(nは2以上の整数)本目の走査配線に接続された最外周画素を挟んで、当該最外周画素のスイッチング素子が接続されている走査配線に対向する位置に(n−1)本目の走査配線が延設されていることにより、表示領域に対応する画素電極の分布領域が矩形以外の形状をなす、いわゆる異形ディスプレイにおいても、最外周画素が輝線化等して表示品位を損なうことを防止できる。
上記のアクティブマトリクス基板において、前記ダミー走査配線よりも外側に、前記ダミー走査配線に接続されたスイッチング素子と前記スイッチング素子に接続された画素電極とを少なくとも備えたダミー画素が設けられていることが好ましい。
上記のアクティブマトリクス基板において、前記ダミー画素よりもさらに外側に、ダミー走査配線をさらに備えたことが好ましい。
また、本発明にかかる表示装置は、上記のアクティブマトリクス基板を備えたことを特徴とする。これにより、表示領域に対応する画素電極の分布領域が矩形以外の形状をなす、いわゆる異形ディスプレイにおいても、最外周画素が輝線化等して表示品位を損なうことを防止できる。
上記の表示装置において、前記走査配線および前記ダミー走査配線に対して信号を入力する走査線駆動回路を備えたことが好ましい。
また、上記の表示装置において、前記走査線駆動回路により前記ダミー走査配線に入力される信号は、前記複数の走査配線のそれぞれに印加される信号とは異なる信号であることが好ましい。さらに、前記走査線駆動回路により前記ダミー走査配線に入力される信号は、スイッチング素子をオンしない程度の電圧レベルを持つことが好ましい。あるいは、前記走査線駆動回路により前記ダミー走査配線に入力される信号は、前記複数の走査配線のそれぞれに印加される走査信号と同じ電圧レベルを持ち、前記走査配線の走査開始側の最端部に位置する走査配線へ印加される走査信号よりも所定の時間だけ早く当該ダミー走査配線に印加されることも好ましい。
あるいは、上記の表示装置において、前記ダミー走査配線が、前記複数の走査配線のいずれかに接続された構成であっても良い。さらに、前記ダミー走査配線が、前記複数の走査配線のうち、走査開始側の最端部に位置する走査配線または走査終端側の最端部に位置する走査配線に接続されたことが好ましい。
あるいは、上記の表示装置において、前記アクティブマトリクス基板に対向し、共通電極を備えた対向基板をさらに備え、前記ダミー走査配線が、前記共通電極へコモン信号を印加する共通配線に接続された構成としても良い。
以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態にかかるアクティブマトリクス基板およびこれを備えた表示装置について、より具体的に説明する。
図1は、本発明の一実施形態にかかるアクティブマトリクス基板の構成を示す等価回路図である。図2は、図1のアクティブマトリクス基板を備えた液晶表示装置の外観を示す平面図である。なお、図6〜図11において示した従来の構成と同様の構成については、同じ参照符号を用いて、その詳しい説明は省略する。
なお、図示の便宜上、図1では、実際よりも1画素の大きさを拡大して示している。すなわち、実際の液晶表示装置では、水平方向および垂直方向の画素数は、図1に示した画素数よりも遙かに多い。
図2に示すように、本実施形態にかかるアクティブマトリクス型の液晶表示装置は、円形の画面(表示領域)101を有する異形ディスプレイである。この液晶表示装置は、図8に示したとおり、上下一対の透明なガラス基板1a,1bの間に液晶2が封入された構成である。
図1に示すように、本実施形態のアクティブマトリクス基板では、ガラス基板1a上に、透明な導電膜からなる走査配線G1,G2,…と信号配線S1,S2,…とが、互いに直交するよう配置されている。走査配線G1,G2,…と信号配線S1,S2,…との各々の交差部近傍には、スイッチング素子であるTFT5が設けられている。各TFT5には透明な画素電極6が接続されている。走査配線G1,G2,…には、走査駆動回路Kから与えられる走査信号が順次印加される。信号配線S1,S2,…には、データ駆動回路Lから与えられるデータ信号が順次印加される。なお、本実施形態では、走査信号が走査配線G1,G2,…に順次印加される例を具体例として示すが、本発明における走査配線G1,G2,…に対する走査信号の印加タイミングはこの具体例に限定されず、複数本の走査配線に走査信号が同時に印加される構成であっても良いし、例えば1本おきに走査信号が印加される構成であっても良い。
TFT5のゲート電極は各走査配線G1,G2,…に、ソース電極は信号配線S1,S2,…に、ドレイン電極は画素電極6に、それぞれ接続されている。さらに、図7に示したように、画素電極6の下方には、透明な導電膜からなる付加容量配線10が形成され、この付加容量配線10は、図1に示すように共通配線9に接続されている。そして、液晶2の保持動作を改善して高画質化を図る観点から、上記の画素電極6と付加容量配線10とによって付加容量CSを確保するためのコンデンサ13が構成されている。なお、図1に示すように、付加容量配線10を対向基板に接続する共通配線9は、表示領域の外形に沿って、階段状に配線されている。
この構成において、走査駆動回路Kによって、本例では走査配線G1,G2,…の上から下に向けて順次走査信号が入力されると、この走査信号入力によって1行分の各TFT5のゲートが同時にオンし、データ駆動回路Lによって信号配線S1,S2,…から表示用のデータ信号が1画素ごとに入力される。これにより、データ信号が画素電極6に印加され、この画素電極6と共通電極7との電位差に応じて液晶2の透過率が変化することにより、データ信号に応じた階調表示が実現される。
図1に示す表示エリア境界線Bは、液晶表示装置のアクティブマトリクス基板における表示領域内と表示領域外との境界を示す。表示エリア境界線Bの外側は、ブラックマトリクス(図示せず)で覆われている。なお、図2に示した液晶表示装置は、画面101と、駆動回路等を内蔵する額縁部103とを有しているが、額縁部103の形状および大きさは、図2に示したものに限定されない。
図1に示すように、表示エリア境界線Bは、必ずしも画素の境界とは一致しない。画素電極6の少なくとも一部が表示領域に含まれる画素は、表示領域内の画素(以下、「表示領域内画素」)としてデータ信号が与えられる。なお、図1では、表示領域内画素であって、表示領域の最外周に位置する画素(以下、「最外周画素」と称し、図中ではPPの参照符号を付す。)に、左下がりのハッチングを付した。
なお、上述したとおり、このアクティブマトリクス基板の走査配線G1,G2,G3,・・・には、走査駆動回路Kにより、この順に走査信号が印加される。すなわち、走査配線G1が、このアクティブマトリクス基板において、走査開始側の最端部に位置する走査配線である。
図1に示すように、本実施形態にかかるアクティブマトリクス基板では、走査開始側の最端部の走査配線(本例では走査配線G1)のさらに上側に、走査配線G1に平行に、容量形成用のダミー走査配線G0,G-1が形成されている。走査配線G1とダミー走査配線G0との間隔、およびダミー走査配線G0とダミー走査配線G-1との間隔は、走査配線G1,G2,G3,・・・の間隔と同じである。
また、ダミー走査配線G0に接続するように、すなわち、ダミー走査配線G0とダミー走査配線G-1とに挟まれる領域に、容量形成用のダミー画素DP1〜DP7が形成されている。ダミー画素は、表示領域内画素と同様に、TFT5、画素電極6、および付加容量配線10等を備えている。
なお、走査配線G2およびこれよりも画面下側(走査終端側)の走査配線に接続された最外周画素PP8〜PP11については、当該最外周画素の画面上側(走査開始側)に、1段上の走査配線が延設されている。例えば、走査配線G2に接続された最外周画素PP8について見ると、この最外周画素PP8の画面上側に、走査配線G1が延設されている。また、最外周画素PP8〜PP11については、これらの最外周画素のそれぞれに対して画面上側に、容量形成用のダミー画素DP8〜DP11が形成されている。また、これらのダミー画素DP8〜DP11のそれぞれに対して画面上側には、その上段の走査配線(またはダミー走査配線)が延設されている。例えばダミー画素DP10に対して画面上側には、走査配線G2が延設されている。
なお、図1では、最外周画素PP1〜PP11のそれぞれに対して画面上側にダミー画素DP1〜DP11が1つずつ設けられた構成を例示したが、最外周画素の画面上側にダミー画素を2つ以上設けた構成としても良い。また、図1では、ダミー画素に、右下がりのハッチングを付した。
図1の構成では、最外周画素のそれぞれに対して画面上側に、少なくとも1本のダミー走査配線または走査配線の延設部が存在することとなる。これにより、最外周画素の画素電極6について、画面上側に位置するダミー走査配線または走査配線との間に、寄生容量Cgd2が生じる(図1参照)。なお、図1では、ダミー画素についてのみ寄生容量Cgd2を記載したが、最外周画素についても、ダミー画素と同様に寄生容量gd2が生じる。この結果、全ての画素に関する寄生容量比は、前記式(1)で与えられる値αと等しくなり、画素間での寄生容量比の差がなくなる。
なお、ダミー走査配線G0,G-1は、特に信号を入力することなく所定の電位に維持しても良いが、ダミー走査配線G0,G-1に接続されたTFT5がオンしない程度のレベルを持つ走査信号を印加しても良い。
あるいは、図3に示すように、走査信号φG1,φG2,φG3,…と同じ波形で、かつこれらの走査信号φG1,φG2,φG3,…と同じ時間差ΔTをもつ信号φG0,φG-1を作成し、それらの信号を、走査配線G1に対する走査信号φG1の出力タイミングの前にダミー走査配線G0,G-1に入力するように、走査駆動回路Kを設計することも好ましい。このようにすれば、表示領域内画素の寄生容量比αに合わせて最適化が図られていれば、ダミー画素および最外周画素の全てが、寄生容量において他の表示領域内画素と同条件になる。これにより、例えばノーマリホワイト形の場合に最外周画素が輝線化する、あるいはノーマリブラック形の場合に最外周画素が黒線化するといった現象を防止することができる。
あるいは、ダミー走査配線G0,G-1を最下段の走査配線GE(図4参照)に接続することにより、最下段の走査配線GEに入力される走査信号φGEがダミー走査配線G0,G-1にそのまま入力されるようにしても良い。この構成にすれば、上述のようにダミー走査配線G0,G-1に固有の走査信号φG0,φG-1を生成するように走査駆動回路Kを設計しなくても、既存の走査信号φGEを利用できる。しかも、この走査信号φGEは、最上段の走査配線G1に加わる走査信号φG1の出力タイミングとのずれが最も小さくなるので、最上段の走査配線G1で駆動される画素は、他の走査配線G2,G3,…で駆動される画素と略同じ条件になり、この1ライン分の画素の輝線化等の現象を十分に抑えることができる。
あるいは、ダミー走査配線G0,G-1を、共通配線9に接続した構成としても良い。この構成においては、共通配線9に印加されるコモン信号Vcomがダミー走査配線G0,G-1にそのまま入力される。すなわち、液晶2を交流駆動するために、共通電極7および付加容量配線10には、共通配線9を介して1水平期間(1H)ごとにレベル反転するコモン信号Vcomが入力されているが、このコモン信号Vcomが同時にダミー走査配線G0,G-1に入力されることとなる。この構成によれば、既存のコモン信号Vcomを利用できるので、走査駆動回路Kに特別な設計変更を加える必要がない。
あるいは、ダミー走査配線G0,G-1を、各走査配線G1,G2,…の内の一つ(例えば2段目の走査配線G2)に接続した構成としても良い。この構成によっても、既存の走査信号を利用できるので、走査駆動回路Kに特別な設計変更を加える必要がない。
なお、ダミー画素が接続された走査配線またはダミー走査配線に走査信号が印加されているときに、ダミー画素へ印加されるデータ信号は、どのような信号であっても良い。ダミー画素は、ブラックマトリクスで覆われており、表示に影響を与えないからである。
上記の構成では、走査配線G1に接続された最外周画素PP1〜PP7については、当該最外周画素よりも画面上側に2本のダミー走査配線G0,G-1が配置されている。また、走査配線G2に接続された最外周画素PP8,PP9については、当該最外周画素よりも画面上側に走査配線G1とダミー走査配線G0が配置されている。さらに、走査配線G4に接続された最外周画素PP10,PP11については、当該最外周画素よりも画面上側に走査配線G2,G3が配置されている。つまり、最外周画素のそれぞれの画面上側には、走査配線またはダミー走査配線の少なくとも一方の組合せからなる合計2本の配線が配置されている。しかし、最外周画素よりも画面上側に、走査配線またはダミー走査配線が少なくとも1本配置されていれば、その配線と最外周画素との間に寄生容量Cgd2が生じるので、輝線化を防止する効果が得られる。
また、上記の説明では、最外周画素PPに対して画面上側に少なくとも1つのダミー画素DPを設ける構成を例示した。しかし、最外周画素に対して画面上側に走査配線またはダミー走査配線が存在すれば、その配線と最外周画素の画素電極との間に寄生容量Cgd2が生じるので、ダミー画素は必ずしも設けなくても良い。
また、本実施形態の液晶表示装置において、走査配線Gの走査方向を、画面上側から下側、または画面下側から上側の2通りに切り替え可能である場合は、図4に示すように、液晶表示装置の画面下側において、最下段の走査配線GEよりも下側にダミー走査配線GE+1を設けると共に、最外周画素のそれぞれに対して画面下側に、少なくとも1つのダミー画素を設けた構成とすることが好ましい。この構成によれば、走査配線Gの走査方向を画面下側から上側へ向かう方向とした場合にも、特定の画素の輝線化等の現象を抑えることができる。
また、上記の説明は、本発明にかかるアクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置の一例に過ぎず、発明の技術的範囲は上述の具体例に限定されない。例えば、上記においては、表示装置として液晶表示装置を例示したが、アクティブマトリクス型の表示装置であれば、液晶表示装置以外の任意の表示装置にも本発明を適用可能である。
また、表示装置の外形は、図2に示したような円形に限定されず、半円形や楕円形であっても良い。また、表示領域の外周の全てが曲線で構成されていなくても良く、例えば図5(a)および(b)に示すように、画面(表示領域)201の外周の一部が直線状に形成された表示装置も、本発明の表示装置の技術的範囲に含まれる。
本発明は、異形ディスプレイにおいても、特定部分の画素が輝線化することによって表示品位を損なう等の不都合が生じることを防止し得るアクティブマトリクス基板として産業上利用可能である。また、そのようなアクティブマトリクス基板を用いることにより、高品位な表示が可能なアクティブマトリクス型の表示装置としても、産業上利用可能である。

Claims (11)

  1. 走査信号が印加される複数の走査配線と、前記走査配線に直交するよう配置され、データ信号が印加される複数の信号配線と、前記走査配線と信号配線との交差点の近傍において両配線に接続されたスイッチング素子と、前記スイッチング素子に接続された画素電極とを備え、表示装置の基板として用いられるアクティブマトリクス基板において、
    前記画素電極のうち前記表示装置における表示領域に対応する画素電極の分布領域が矩形以外の形状をなし、
    前記分布領域において、前記走査配線の走査開始側の最端部に位置する走査配線よりも外側に、少なくとも1本のダミー走査配線が形成され、
    前記分布領域の最外周に位置する最外周画素のうち、前記走査配線の走査開始側の最端部の走査配線を1本目としたときにn(nは2以上の整数)本目の走査配線に接続された最外周画素を挟んで、当該最外周画素のスイッチング素子が接続されている走査配線に対向する位置に(n−1)本目の走査配線が延設されていることを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  2. 前記ダミー走査配線よりも外側に、前記ダミー走査配線に接続されたスイッチング素子と前記スイッチング素子に接続された画素電極とを少なくとも備えたダミー画素が設けられている、請求項1に記載のアクティブマトリクス基板。
  3. 前記ダミー画素よりもさらに外側に、ダミー走査配線をさらに備えた、請求項2に記載のアクティブマトリクス基板。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のアクティブマトリクス基板を備えた表示装置。
  5. 前記走査配線および前記ダミー走査配線に対して信号を入力する走査線駆動回路を備えた、請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記走査線駆動回路により前記ダミー走査配線に入力される信号は、前記複数の走査配線のそれぞれに印加される信号とは異なる信号である、請求項5に記載の表示装置。
  7. 前記走査線駆動回路により前記ダミー走査配線に入力される信号は、スイッチング素子をオンしない程度の電圧レベルを持つ、請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記走査線駆動回路により前記ダミー走査配線に入力される信号は、前記複数の走査配線のそれぞれに印加される走査信号と同じ電圧レベルを持ち、前記走査配線の走査開始側の最端部に位置する走査配線へ印加される走査信号よりも所定の時間だけ早く当該ダミー走査配線に印加される、請求項6に記載の表示装置。
  9. 前記ダミー走査配線が、前記複数の走査配線のいずれかに接続された、請求項4に記載の表示装置。
  10. 前記ダミー走査配線が、前記複数の走査配線のうち、走査開始側の最端部に位置する走査配線または走査終端側の最端部に位置する走査配線に接続された、請求項9に記載の表示装置。
  11. 前記アクティブマトリクス基板に対向し、共通電極を備えた対向基板をさらに備え、
    前記ダミー走査配線が、前記共通電極へコモン信号を印加する共通配線に接続された、請求項4に記載の表示装置。
JP2008505146A 2006-03-15 2007-03-13 アクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置 Pending JPWO2007105700A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006071528 2006-03-15
JP2006071528 2006-03-15
PCT/JP2007/054870 WO2007105700A1 (ja) 2006-03-15 2007-03-13 アクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007105700A1 true JPWO2007105700A1 (ja) 2009-07-30

Family

ID=38509520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008505146A Pending JPWO2007105700A1 (ja) 2006-03-15 2007-03-13 アクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090102824A1 (ja)
JP (1) JPWO2007105700A1 (ja)
CN (1) CN101401143A (ja)
WO (1) WO2007105700A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109215573A (zh) * 2018-11-30 2019-01-15 武汉天马微电子有限公司 异形显示面板和显示装置
US11810491B2 (en) 2017-10-27 2023-11-07 Japan Display Inc. TFT substrate including a non-rectangular active region

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009054166A1 (ja) * 2007-10-24 2009-04-30 Sharp Kabushiki Kaisha 表示パネルおよび表示装置
US8093555B2 (en) 2007-11-21 2012-01-10 Shimadzu Corporation Mass spectrometer
CN101884062B (zh) * 2008-01-24 2013-04-10 夏普株式会社 显示装置及显示装置的驱动方法
CN101498870B (zh) * 2008-01-31 2012-01-18 上海天马微电子有限公司 反射透射型液晶显示装置
JP5692691B2 (ja) * 2008-05-09 2015-04-01 Nltテクノロジー株式会社 表示装置の検査方法と検査装置及び表示装置用基板と表示装置
KR101749161B1 (ko) * 2010-12-29 2017-06-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 구비한 표시 장치
CN102142229B (zh) * 2011-02-16 2015-09-02 刘敬梅 一种led异形控制装置和led异形控制系统
KR20130123998A (ko) * 2012-05-04 2013-11-13 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 동작 방법
KR102046444B1 (ko) * 2013-07-01 2019-11-20 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US9620077B2 (en) * 2014-05-09 2017-04-11 Innolux Corporation Display panel structure
JP6685084B2 (ja) * 2014-05-09 2020-04-22 群創光電股▲ふん▼有限公司Innolux Corporation 表示パネル及びその切断方法
CN105097785A (zh) * 2014-05-09 2015-11-25 群创光电股份有限公司 显示面板的多重静电放电环装置
KR102295874B1 (ko) * 2014-07-24 2021-08-31 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR102162257B1 (ko) 2014-07-31 2020-10-07 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
US10283040B2 (en) 2015-02-03 2019-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Data signal line drive circuit, data signal line drive method and display device
CN104599655B (zh) * 2015-02-05 2017-05-10 深圳市华星光电技术有限公司 非矩形显示器及其驱动方法
CN104732936B (zh) * 2015-03-20 2017-03-08 深圳市华星光电技术有限公司 不等行驱动宽度的液晶面板的源极驱动器及源极驱动方法
KR102324866B1 (ko) * 2015-05-26 2021-11-12 엘지디스플레이 주식회사 백라이트유닛과 액정표시장치 및 이의 구동방법
CN105137632B (zh) * 2015-09-08 2017-07-04 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及显示装置
US10288963B2 (en) * 2015-09-21 2019-05-14 Apple Inc. Display having gate lines with zigzag extensions
US10839733B2 (en) 2015-09-21 2020-11-17 Apple Inc. Display having gate lines with zigzag extensions
CN108475489B (zh) * 2015-12-22 2021-08-03 夏普株式会社 显示装置
CN105513521B (zh) * 2016-01-25 2018-04-13 京东方科技集团股份有限公司 异形显示屏图像阵列的分区显示系统及方法
KR20170092726A (ko) * 2016-02-03 2017-08-14 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
US10490122B2 (en) 2016-02-29 2019-11-26 Samsung Display Co., Ltd. Display device
CN108352151B (zh) 2016-03-28 2020-12-01 苹果公司 发光二极管显示器
US10650725B2 (en) 2016-04-15 2020-05-12 Samsung Display Co., Ltd. Display device
US10354578B2 (en) * 2016-04-15 2019-07-16 Samsung Display Co., Ltd. Display device
CN105788462B (zh) * 2016-05-13 2019-02-26 京东方科技集团股份有限公司 一种异形显示屏
JP6747068B2 (ja) * 2016-06-07 2020-08-26 三菱電機株式会社 液晶表示パネルおよび当該液晶表示パネルを備えた液晶表示装置
KR102605283B1 (ko) 2016-06-30 2023-11-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102561709B1 (ko) 2016-07-25 2023-07-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102613863B1 (ko) 2016-09-22 2023-12-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102611958B1 (ko) 2016-09-23 2023-12-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP6804256B2 (ja) * 2016-10-13 2020-12-23 三菱電機株式会社 液晶表示パネルおよび液晶表示装置
KR20180061568A (ko) 2016-11-29 2018-06-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102559096B1 (ko) 2016-11-29 2023-07-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP6740108B2 (ja) 2016-11-30 2020-08-12 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN106711180B (zh) 2016-12-29 2019-09-27 上海天马有机发光显示技术有限公司 显示面板、显示装置及显示面板制作方法
KR20180096875A (ko) 2017-02-21 2018-08-30 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN106873276B (zh) * 2017-03-21 2019-11-19 昆山龙腾光电有限公司 显示装置及其驱动方法
KR102386906B1 (ko) * 2017-05-11 2022-04-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102470499B1 (ko) 2017-05-11 2022-11-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102417989B1 (ko) 2017-05-23 2022-07-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN107424551B (zh) * 2017-05-25 2021-01-29 上海天马微电子有限公司 阵列基板、异形显示器及显示装置
CN106991990A (zh) * 2017-05-27 2017-07-28 上海天马有机发光显示技术有限公司 显示面板及显示装置
CN107122081A (zh) * 2017-05-31 2017-09-01 京东方科技集团股份有限公司 一种触控显示面板及其驱动方法
CN107170364B (zh) * 2017-07-04 2019-08-20 厦门天马微电子有限公司 一种异型显示面板和显示装置
CN107390422B (zh) * 2017-08-22 2019-12-03 厦门天马微电子有限公司 一种异形显示面板和显示装置
US10607549B2 (en) * 2017-09-01 2020-03-31 Apple Inc. Data signal adjustment for displays
US10360862B2 (en) * 2017-09-07 2019-07-23 Apple Inc. Displays with supplemental loading structures
JP6938312B2 (ja) * 2017-09-28 2021-09-22 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN107633800A (zh) * 2017-10-25 2018-01-26 上海天马微电子有限公司 显示面板及显示装置
JP6917273B2 (ja) 2017-10-27 2021-08-11 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2019086575A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 シャープ株式会社 表示装置
CN107797322B (zh) * 2017-11-15 2021-01-29 厦门天马微电子有限公司 显示面板和显示装置
CN107942564B (zh) * 2017-11-30 2020-11-10 厦门天马微电子有限公司 显示面板及其显示装置
JP7076991B2 (ja) * 2017-12-04 2022-05-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102436563B1 (ko) * 2017-12-27 2022-08-26 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN111108432A (zh) * 2018-02-11 2020-05-05 华为技术有限公司 一种显示屏及终端设备
JP2019144326A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 シャープ株式会社 表示パネル
CN110349547A (zh) * 2018-04-03 2019-10-18 群创光电股份有限公司 显示装置
CN108630735B (zh) * 2018-05-11 2020-08-25 昆山国显光电有限公司 驱动基板和显示面板
US11209705B2 (en) 2018-06-06 2021-12-28 Hannstar Display Corporation Notched display panel
CN109671760A (zh) * 2018-12-18 2019-04-23 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种有源矩阵有机发光二极管面板
CN109884827B (zh) 2019-04-09 2022-06-03 合肥京东方光电科技有限公司 一种显示面板及其制作方法、显示装置
CN209691758U (zh) * 2019-06-26 2019-11-26 北京京东方技术开发有限公司 显示面板和显示装置
CN110782807B (zh) * 2019-10-30 2020-08-28 昆山国显光电有限公司 显示面板及显示装置
CN110718180B (zh) * 2019-11-15 2023-07-18 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板及其制造方法
US11415854B2 (en) * 2020-06-29 2022-08-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
CN115311948A (zh) * 2022-08-29 2022-11-08 惠科股份有限公司 异形显示面板及显示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02236589A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイ装置
JPH09288260A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Sharp Corp 液晶表示装置、およびその駆動方法
JP2005528644A (ja) * 2002-05-31 2005-09-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 非矩形状のディスプレイ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02236589A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Hitachi Ltd 液晶ディスプレイ装置
JPH09288260A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Sharp Corp 液晶表示装置、およびその駆動方法
JP2005528644A (ja) * 2002-05-31 2005-09-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 非矩形状のディスプレイ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11810491B2 (en) 2017-10-27 2023-11-07 Japan Display Inc. TFT substrate including a non-rectangular active region
CN109215573A (zh) * 2018-11-30 2019-01-15 武汉天马微电子有限公司 异形显示面板和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090102824A1 (en) 2009-04-23
CN101401143A (zh) 2009-04-01
WO2007105700A1 (ja) 2007-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2007105700A1 (ja) アクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置
JP3256730B2 (ja) 液晶表示装置、およびその駆動方法
JP5964905B2 (ja) 液晶パネル
JP4969568B2 (ja) 表示装置
US10627688B2 (en) Active matrix substrate and display panel
KR101595817B1 (ko) 액정 표시 장치
JP3730161B2 (ja) 液晶表示装置
US10809581B2 (en) Active matrix substrate, and display panel
WO2011036975A1 (ja) 液晶表示装置
JP2008203849A (ja) 液晶ディスプレイパネルとその製造方法
JP5330535B2 (ja) 表示装置
US9489911B2 (en) Display device
JPH0996839A (ja) トランジスタマトリクス装置及びその駆動方法
JP4767588B2 (ja) 液晶表示装置
US20100045884A1 (en) Liquid Crystal Display
US20130321492A1 (en) Display device and method for driving same
KR20150077579A (ko) 표시 장치 및 그 구동 방법
US10223953B2 (en) Liquid crystal display device with data voltage correction
JP6906066B2 (ja) 液晶表示パネル及び装置
JP5589018B2 (ja) 液晶表示装置
WO2012093630A1 (ja) 液晶表示装置
TW200405242A (en) Image display element and image display device
KR20160027600A (ko) 표시장치
JP2007047615A (ja) 液晶表示装置
JP2017142312A (ja) 液晶表示パネル、液晶表示装置、および液晶表示パネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308