JPWO2006035788A1 - 撮像装置および撮像方法 - Google Patents
撮像装置および撮像方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2006035788A1 JPWO2006035788A1 JP2006537762A JP2006537762A JPWO2006035788A1 JP WO2006035788 A1 JPWO2006035788 A1 JP WO2006035788A1 JP 2006537762 A JP2006537762 A JP 2006537762A JP 2006537762 A JP2006537762 A JP 2006537762A JP WO2006035788 A1 JPWO2006035788 A1 JP WO2006035788A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- unit
- image
- subject
- graphic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 16
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract description 10
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 244000205754 Colocasia esculenta Species 0.000 description 4
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32128—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
- H04N1/32133—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/20—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H10/00—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
- G16H10/60—ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/20—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/117—Identification of persons
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3204—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
- H04N2201/3205—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3269—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
撮像部120は、バーコードを撮影する。ID抽出部132は、このバーコードの撮影画像からIDを抽出する。通信部172は、IDに対応する実体情報を外部のIDデータベース106から取得する。IDや実体情報は、ユーザに対して表示される。ユーザは撮像部120から患部画像を取得する。患部ファイル生成部152は、IDと患部写真を対応づけた患部ファイルを生成する。通信部172は、この患部ファイルを外部の患部ファイルデータベース110に送信する。
Description
医療現場においても、バーコードは患者や医師、看護師、薬品などを識別するために広く利用されている。これらのバーコードが示すIDに基づいて、カルテ情報を管理している病院も多い。
IDカード102は、バーコード104を含む。バーコード104は、医師を識別するための医師IDを示す。同図において、IDカード102は「三陽太郎」という医師を特定するカードであり、医師IDは「0281」である。ここでは、「三陽太郎」がデジタルカメラ100のユーザ、すなわち撮影者であるとする。
(1)ユーザは、まず、自らを特定するためにIDカード102のバーコード104を撮影する。
(2)デジタルカメラ100は、バーコード104の撮影画像から医師ID「0281」を検出する。
(3)デジタルカメラ100は、IDデータベース106に対して、医師ID「0281」に対応する医師についての情報(以下、「医師情報」)を受信する。医師情報とは、たとえば、医師名や所属診療科などの関連情報をいう。以下、このようにIDに関連して、IDデータベース106から得られる情報のことを総称して「実体情報」とよぶ。ここでの実体情報とは医師情報であるといえる。
(4)デジタルカメラ100は、IDデータベース106から受信した医師情報の全部または一部をファインダー画面に表示させる。
(5)ユーザは表示された医師情報を確認した上で、患者108の患部を撮影する。
(6)デジタルカメラ100は、医師ID「0281」と患者108の患部画像を対応づける。デジタルカメラ100は、医師IDの代わりに医師情報を対応づけてもよい。以下、医師IDなどのIDや医師情報などの実体情報と患部画像を対応づけて生成されるファイルのことを「患部ファイル」とよぶ。
(7)デジタルカメラ100は、生成された患部ファイルを患部ファイルデータベース110に送信する。
こうして、患部画像とその撮影者であるユーザを対応づけて記録することができる。すなわち、ユーザはバーコード104と患者108の患部の撮影を行うだけで、2つの画像から得られる情報を対応づけた患部ファイルを生成させることができる。
デジタルカメラ100は、ファインダー画面でなく、たとえば、外部の表示装置にIDや実体情報を表示させてもよい。デジタルカメラ100は、患部ファイルデータベース110ではなく内蔵する記録媒体に患部ファイルを記録してもよい。あるいは、デジタルカメラ100は、IDデータベース106に相当するデータベースそのものを内蔵してもよい。
撮像部120は被写体の撮像を行う。表示部140は、撮像部120を介して取得した被写体画像をはじめとする各種の情報をユーザに表示する。ID管理部130は、バーコード104が示すIDを管理する。時間管理部154は、時刻に関する管理を行う。位置管理部162は、デジタルカメラ100の位置に関する管理を行う。患部ファイル生成部152は、患部ファイルを生成する。操作部170は、ユーザから各種操作を受け付ける。通信部172は、IDデータベース106やスケジュールデータベース107、患部ファイルデータベース110との通信を担当する。通信部172はデジタルカメラ100の位置をセル領域とする基地局との通信も行う。制御部150は、主として操作部170を介したユーザからの操作に応じて、これらの各ブロックを統括的に制御する。
受光処理部122は、被写体からの光を取り込んで結像させ、この結像された像を電気信号に変換する。受光処理部122は図示しないレンズとCCD(Charge Coupled Devices)を含む。A/D変換部124は、この電気信号をA/D変換する。圧縮処理部126はA/D変換された被写体の画像データを圧縮処理する。
画像バッファ処理部142は撮像部120が出力する被写体画像を一時的に保持する。画像バッファ処理部142は、JPEG(Joint Photographic Experts Group)形式やMPEG(Moving Picture Experts Group)形式などで圧縮された静止画または動画のデータを一時的に記憶するRAMを含む。また、画像バッファ処理部142は、被写体画像をモニタ表示部146に表示させるときにもこれを保持する。オンスクリーンアイテム用バッファ処理部148は、画像バッファ処理部142が保持する画像に重ね合わせて表示すべきアイコンやテキストを保持する。ここでいうアイコンやテキストは、予めデジタルカメラ100に用意されているものに限らず、バーコード104が示すIDやそれに対応してIDデータベース106から取得された実体情報を含む。
撮像部120がバーコード104を撮影すると、その画像は一時的に画像バッファ処理部142に保持される。制御部150は、ID抽出部132に指示してこのバーコード104の画像からIDを抽出させる。ID抽出部132は、バーコードという図形情報からIDを抽出する。ID抽出部132は、抽出したIDをID格納部134に格納する。通信部172は、このIDに対応する実体情報をIDデータベース106から取得し、IDに対応してID格納部134に格納する。また、ID格納部134は、時間管理部154や位置管理部162から取得されるIDの取得時刻や取得場所に関する情報、および撮像部120で撮影されたバーコード自身の画像情報も格納する。ID格納部134のデータ構造については図4に関連して後に詳述する。
有効判定部136は、ID格納部134が格納するIDに基づいて患部ファイル生成部152が患部ファイルを生成してもよいか否かを判定する。有効判定部136は、たとえばID格納部134に格納される古いIDと新たに取得される患者画像が間違って対応づけられるのを防ぐためにこのような判定処理を実行する。この有効判定処理については、特に図7のフローチャートに関連して詳述する。
時刻取得部156は時刻を取得する。差分時間計算部158は、バーコード104の撮影時刻と現在時刻の時間差を差分時間として計算する。差分時間計算部158は、ID抽出部132がIDを抽出した時刻と現在時刻の時間差を差分時間として計算してもよい。有効判定部136は、患部画像の撮影時において、差分時間が所定値より長ければIDを再取得するように判定する。すなわち、IDの取得と患部画像の取得の間の時間が長い場合には、これらを結びつけて患部ファイルが生成されないように処置される。これは、通常、IDの取得と患部画像の取得は一連の作業として行われることを前提とするためである。
位置取得部164はデジタルカメラ100の現在位置を取得する。本実施例において位置取得部164は、通信部172を介してデジタルカメラ100が位置するセル領域を担当する基地局を検出させる。そして、その基地局が存在するエリア(以下「セクション」という。詳しくは図3で後述する)を、デジタルカメラ100の現在位置として取得する。なお、位置取得部164はGPS(Global Positioning System)などの位置検出手段によりデジタルカメラ100の現在位置を検出してもよい。
差分距離計算部166は、バーコード104の撮影位置と現在位置の距離を差分距離として計算する。本実施例において差分距離計算部166はバーコード104の撮影時におけるセクションと現在のセクションが一致するか否かにより差分距離の大小を判定する。差分距離計算部166は、ID抽出部132がIDを抽出したときのデジタルカメラ100の位置と現在位置の距離を差分距離として計算してもよい。
病院180には、AP1からAP6に示す6つの位置に基地局が配置されている。このうち、AP1とAP2は、セクション1とよばれるエリアに含まれる。同様に、AP3とAP4はセクション2、AP5とAP6はセクション3に含まれる。セクションは例えば病棟や診療科ごとに設定されてもよい。
ID欄190はIDを示す。種別欄192は、IDに対応する実体情報の種別を示す。撮影時刻欄194は、バーコード104の撮影時刻を示す。ID格納部134はバーコード104の撮影時刻の他にIDの抽出時刻を格納してもよい。位置欄196は、バーコード104の撮影時においてデジタルカメラ100が位置するセクションを示す。ID格納部134はID抽出時においてデジタルカメラ100が位置するセクションについての情報を格納してもよい。名前欄198は、ID欄190に対応する実体情報を示す。同図では、IDに対応する医師や患者の名前を示す。バーコードファイル名欄199は、対応する各バーコードの画像ファイル名を示す。
有効判定部136によりこれらのIDの有効性が認定されれば、患部画像に対してこれらのIDや実体情報が結びつけられて患部ファイルが生成される。また、有効性が認定されなければ、あるいは、ユーザが明示的に指示したときには、IDや実体情報の再取得がなされる。
スケジュールデータベース107は、医師や患者などのスケジュールを管理するためのデータベースである。ID欄200はIDを示す。名前欄202は、IDに対応する実体情報として、対応する医師や患者の名前を示す。時刻欄204は時刻を示す。位置欄206は時刻欄204が示す時刻において予定される場所を示す。たとえば、医師ID「0281」の医師「三陽太郎」は、「9:00〜12:00」には「セクション1」で診療予定となっている。
デジタルカメラ100の電源が投入され、初期化処理がなされた後に同フローチャートに示す処理が実行される。初期化処理においては、時刻取得部156は現在時刻を取得する。また、位置取得部164は、デジタルカメラ100の現在位置として、デジタルカメラ100が位置するセクションを検出する。
まず、時刻取得部156は現在時刻を取得する(S40)。位置取得部164は現在位置としてデジタルカメラ100が所属するセクションを検出する(S42)。差分時間計算部158は差分時間を計算し、差分時間が予め定められた所定値、たとえば、5分以内であるか判定する(S44)。差分時間がこの所定値を超える場合には(S44のN)、有効判定部136はIDを無効と判定する(S56)。差分時間は、IDを示すバーコード104の撮影時刻とS40で取得された時刻との時間差でもよいし、IDが抽出された時刻とS44で取得された時刻との時間差であってもよい。さらには、最近に撮影された患部画像の撮影時刻とS44で取得された時刻との時間差であってもよい。
Claims (13)
- 撮像部と、
前記撮像部により撮像された、ID情報を所定規則に基づいて示す図形を、図形画像として記録する図形記録部と、
前記図形画像として記録された図形が示すID情報を、前記所定規則に基づいて特定するID取得部と、
ID情報とそのID情報により識別される実体情報を対応づけて格納する外部データベースに対し、前記特定されたID情報に対応する実体情報を要求するための実体要求情報を送信する実体情報要求部と、
前記外部データベースから前記特定されたID情報に対応する実体情報を受信する実体情報受信部と、
前記受信された実体情報を画面表示させる実体情報表示部と、
前記画面表示された実体情報に関連して撮像された被写体の画像と前記ID情報および前記実体情報の双方または一方を対応づけた被写体情報を記録する被写体情報記録部と、を備え、
前記被写体情報記録部は、前記撮像部により新たな図形が撮像されると、その図形から特定されるID情報を、前記新たな図形が撮像された後に撮像される被写体の画像と対応づけて記録することを特徴とする撮像装置。 - 撮像部と、
前記撮像部により撮像された、ID情報を所定規則に基づいて示す図形を、図形画像として記録する図形記録部と、
前記図形画像として記録された図形が示すID情報を、前記所定規則に基づいて特定するID取得部と、
ID情報とそのID情報により識別される実体情報を対応づけた実体情報テーブルを参照して、前記特定されたID情報に対応する実体情報を取得する実体情報取得部と、
前記取得された実体情報を画面表示させる実体情報表示部と、
前記画面表示された実体情報に関連して撮像された被写体の画像と前記ID情報および前記実体情報の双方または一方を対応づけた被写体情報を記録する被写体情報記録部と、を備え、
前記被写体情報記録部は、前記撮像部により新たな図形が撮像されると、その図形から特定されるID情報を、前記新たな図形が撮像された後に撮像される被写体の画像と対応づけて記録することを特徴とする撮像装置。 - 前記被写体情報記録部は、前記実体情報表示部に前記実体情報が画面表示された直後に撮像された被写体の画像を、前記ID情報及び前記実体情報の双方又は一方に対応付けて記録することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
- 前記被写体情報記録部は、前記被写体の画像に前記ID情報および前記実体情報の双方または一方を含めた画像情報を前記被写体情報として記録することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の撮像装置。
- 前記被写体情報記録部は、前記被写体情報をネットワークを介して外部記録媒体に記録することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の撮像装置。
- 前記図形画像が記録された時刻と前記被写体情報を記録すべき時刻の差分時間を計算する差分時間計算部を更に備え、
前記被写体情報記録部は、前記差分時間が所定値以下であることを条件として前記被写体情報を記録することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の撮像装置。 - 前記差分時間計算部は、前記ID情報が特定された時刻と前記被写体情報を記録すべき時刻の時間差を差分時間として計算することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 自装置の位置を取得する位置取得部と、
前記図形画像が記録されたときの位置と前記被写体情報を記録すべきときの位置との距離を差分距離として計算する差分距離計算部と、を更に備え、
前記被写体情報記録部は、前記差分距離が所定値以下であることを条件として前記被写体情報を記録することを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の撮像装置。 - 前記差分距離計算部は、前記ID情報が特定されたときの位置と前記被写体情報を記録すべきときの位置の距離を差分距離として計算することを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。
- 前記位置取得部は、
自装置を含むセル領域を担当する基地局を検出する基地局検出部と、
前記検出された基地局の基地局アドレスを受信するアドレス受信部と、
基地局アドレスとその基地局の位置情報を対応づけた基地局情報を格納する外部データベースに対し、前記受信された基地局アドレスに対応する基地局の位置情報を要求するための位置要求情報を送信する位置情報要求部と、
前記外部データベースから前記位置情報を受信する位置情報受信部と、を備え、
自装置の位置として、前記受信された位置情報が示す位置を取得することを特徴とする請求項8または9に記載の撮像装置。 - 撮像部と、
前記撮像部により撮像された、ID情報を所定規則に基づいて示す図形を、図形画像として記録する図形記録部と、
前記図形画像として記録された図形が示すID情報を、前記所定規則に基づいて特定するID取得部と、
前記撮像部により撮像された被写体の画像と、前記ID情報を対応づけた被写体情報を記録する被写体情報記録部と、を備え、
前記被写体情報記録部は、前記撮像部により新たな図形が撮像されると、その図形から特定されるID情報を、前記新たな図形が撮像された後に撮像される被写体の画像と対応づけて記録することを特徴とする撮像装置。 - 前記ID情報は医師または患者を特定するための情報であって、前記被写体画像は患部画像であることを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載の撮像装置。
- ID情報を所定規則に基づいて示す図形を撮像するステップと、
前記撮像された図形の図形画像を記録媒体に記録するステップと、
前記図形画像として記録された図形が示すID情報を、前記所定規則に基づいて特定するステップと、
被写体を撮像するステップと、
撮像された被写体の画像と、前記ID情報を対応づけた被写体情報を記録するステップと、を備え、
前記被写体情報を記録するステップでは、新たな図形が撮像されると、その図形から特定されるID情報を、前記新たな図形が撮像された後に撮像される被写体の画像と対応づけて記録することを特徴とする撮像方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006537762A JP4745974B2 (ja) | 2004-09-28 | 2005-09-27 | デジタルカメラおよび撮像方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004281001 | 2004-09-28 | ||
JP2004281001 | 2004-09-28 | ||
JP2006537762A JP4745974B2 (ja) | 2004-09-28 | 2005-09-27 | デジタルカメラおよび撮像方法 |
PCT/JP2005/017782 WO2006035788A1 (ja) | 2004-09-28 | 2005-09-27 | 撮像装置および撮像方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006035788A1 true JPWO2006035788A1 (ja) | 2008-07-31 |
JP4745974B2 JP4745974B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=36118934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006537762A Expired - Fee Related JP4745974B2 (ja) | 2004-09-28 | 2005-09-27 | デジタルカメラおよび撮像方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080129849A1 (ja) |
JP (1) | JP4745974B2 (ja) |
CN (1) | CN100556113C (ja) |
WO (1) | WO2006035788A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090315735A1 (en) * | 2006-04-10 | 2009-12-24 | Bhavani Neeraj S | Patient flow management and analysis using location tracking |
JP2007288424A (ja) * | 2006-04-14 | 2007-11-01 | Fujifilm Corp | 撮像装置 |
JP5451017B2 (ja) * | 2008-09-22 | 2014-03-26 | テルモ株式会社 | 動画像記録再生装置および動画像管理装置 |
US9208669B2 (en) * | 2012-02-07 | 2015-12-08 | Honeywell International Inc. | Apparatus and method for improved live monitoring and alarm handling in video surveillance systems |
JP2015219699A (ja) * | 2014-05-16 | 2015-12-07 | 株式会社リコー | 画像管理システム、画像管理方法及び撮像装置 |
JP7137316B2 (ja) * | 2018-02-20 | 2022-09-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05110972A (ja) * | 1991-10-17 | 1993-04-30 | Konica Corp | 画像記録装置及び画像再生装置 |
JPH11146317A (ja) * | 1997-11-12 | 1999-05-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルスチルカメラ |
JP2002232761A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録方法、画像送信方法及び画像記録装置 |
JP2002271672A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子機器 |
JP2004236134A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カメラ制御装置、及びカメラ制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2001283455A1 (en) * | 2000-08-28 | 2002-03-13 | 3Gvision Inc. | System and method for providing added utility to a video camera |
US7664296B2 (en) * | 2001-01-31 | 2010-02-16 | Fujifilm Corporation | Image recording method and system, image transmitting method, and image recording apparatus |
JP2003110902A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像撮影装置および方法並びにプログラム |
JP3962829B2 (ja) * | 2003-08-22 | 2007-08-22 | カシオ計算機株式会社 | 表示装置、表示方法、及び、表示プログラム |
-
2005
- 2005-09-27 JP JP2006537762A patent/JP4745974B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-27 US US11/663,835 patent/US20080129849A1/en not_active Abandoned
- 2005-09-27 CN CNB2005800328566A patent/CN100556113C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-27 WO PCT/JP2005/017782 patent/WO2006035788A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05110972A (ja) * | 1991-10-17 | 1993-04-30 | Konica Corp | 画像記録装置及び画像再生装置 |
JPH11146317A (ja) * | 1997-11-12 | 1999-05-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルスチルカメラ |
JP2002232761A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録方法、画像送信方法及び画像記録装置 |
JP2002271672A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子機器 |
JP2004236134A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カメラ制御装置、及びカメラ制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100556113C (zh) | 2009-10-28 |
JP4745974B2 (ja) | 2011-08-10 |
WO2006035788A1 (ja) | 2006-04-06 |
CN101077000A (zh) | 2007-11-21 |
WO2006035788B1 (ja) | 2006-06-22 |
US20080129849A1 (en) | 2008-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6417972B2 (ja) | 医療画像分類システム、医療画像分類装置、医療画像分類方法及びプログラム | |
JP5150067B2 (ja) | 監視システム、監視装置及び監視方法 | |
US20070228159A1 (en) | Inquiry system, imaging device, inquiry device, information processing method, and program thereof | |
JP4745974B2 (ja) | デジタルカメラおよび撮像方法 | |
US20090136094A1 (en) | Systems And Methods For Patient Identification Using Mobile Face Recognition | |
JP2008200139A (ja) | 画像診断支援装置 | |
JP2009291308A (ja) | 医療機器管理システム | |
JP2011167301A (ja) | 手術映像蓄積装置、手術映像蓄積方法、およびプログラム | |
JP2004147923A (ja) | 医用画像撮影システム及び医用画像撮影システムにおける医用画像撮影管理方法 | |
JP2002271672A (ja) | 電子機器 | |
JP4525095B2 (ja) | 医用画像撮影システム及び医用画像管理方法 | |
JP2008209306A (ja) | カメラ | |
JP2014146275A (ja) | 認証装置、認証方法及びプログラム | |
JP2004252607A (ja) | 電子カルテシステム | |
JP2005287937A (ja) | 放射線画像検出確認ネットワークシステム及び放射線画像検出確認プログラム | |
CN103888664B (zh) | 摄像装置、摄像处理系统及摄像处理方法 | |
JP2006318251A (ja) | 画像データ管理方法、画像データ管理装置、画像データ管理システム、プログラム、及び記録媒体 | |
US20090115879A1 (en) | Information management method and digital camera | |
JP2009124539A (ja) | 写真画像提供サーバ、写真画像提供システムおよび方法 | |
JP2006304841A (ja) | 医用画像情報管理システム | |
JP6822459B2 (ja) | 医療画像分類システム、医療画像分類装置、医療画像分類方法及びプログラム | |
KR20200059535A (ko) | 전자 차트 관리 서버, 전자 차트 관리 방법 및 기록 매체 | |
JP2005111054A (ja) | Fpd撮影システム | |
JP6338733B2 (ja) | 装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
US20210256099A1 (en) | Information processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110512 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4745974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |