JPWO2004045206A1 - 情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、記録媒体、並びにプログラム - Google Patents

情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、記録媒体、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004045206A1
JPWO2004045206A1 JP2005505664A JP2005505664A JPWO2004045206A1 JP WO2004045206 A1 JPWO2004045206 A1 JP WO2004045206A1 JP 2005505664 A JP2005505664 A JP 2005505664A JP 2005505664 A JP2005505664 A JP 2005505664A JP WO2004045206 A1 JPWO2004045206 A1 JP WO2004045206A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
playback
switching
management information
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005505664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4441884B2 (ja
Inventor
加藤 元樹
元樹 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JPWO2004045206A1 publication Critical patent/JPWO2004045206A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4441884B2 publication Critical patent/JP4441884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • G11B2220/2529Mini-discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

本発明は、再生される各再生パスのストア先のアドレス情報を先読みすることを容易にするものである。マルチアングルを構成する各アングルのClip AV stream1乃至Clip AV stream3は、各アングル毎に、PlayList#1乃至PlayList#3により管理される。各PlayList#1乃至PlayList#3は、アングル切り替え点で区分される。区分された各再生区間には、PlayItemが対応される。アングル切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとソースパケット番号の対応関係がEP_mapに記録される。本発明は、例えば、DVDの記録再生装置に適用できる。

Description

本発明は情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、記録媒体、並びにプログラムに関し、特に、記録媒体に記録された再生パスのアドレス情報を迅速に再生することができるようにした情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、記録媒体、並びにプログラムに関する。
映像データや音声データなどから構成される複数のデータが記録されている記録媒体を再生するとき、AVストリームの読み出し位置の決定や復号処理を速やかに行い、所定のマークを迅速に検索する方法として、これまで、以下のような方法が知られている(例えば、特開2002−158971号公報参照)。
その方法とは、コンテンツの実体のストリームをClip Informationにより管理し、AVストリームの再生をPlayListにより管理し、AVストリームの属性情報としての、AVストリーム中の不連続点のアドレス情報
RSPN_arrival_time_discontinuity、AVストリーム中の時刻情報とアドレス情報を関連づける情報EP_map,TU_map、並びに、AVストリーム中の特徴的な画像の時刻情報ClipmMarkをClip Informationに記録する方法である。
上述した映像データや音声データなどから構成される複数のデータが記録されている記録媒体として、特に、DVD(Digital Versatile Disc)ビデオがあり、DVDビデオのフォーマットには、マルチアングル再生が規定されている。マルチアングル再生が可能な所定の再生区間において、ユーザは、自分の嗜好に合うアングルを選択することができ、その際、記録再生装置によりアングル間の切り替えをシームレスに再生することができる。
図1は、DVDビデオのマルチアングルのフォーマットを説明する図である。
マルチアングルの再生区間は、複数の一再生区間により構成されており、その一再生区間はセル(Cell)と呼ばれる。図1の例では、マルチアングルの再生区間が、アングル1(Angle#1)乃至アングル3(Angle#3)の3つのアングルのCell#i+1乃至Cell#i+3により構成されている。ここで、Cellに対応する実態のAVストリームデータはVOB(Video Object)と呼ばれる。マルチアングルを構成するそれぞれのCellに対応するVOBは、図示せぬILVU(Interleaved Unit)と呼ばれる単位に分けられており、マルチアングルを構成するこれら複数のVOBは、ILVU単位に多重化される。なお、各ILVUは、Closed GOP(Group Of Pictures)から開始する。
DVDビデオのマルチアングルにおけるシームレスアングル変更の再生について説明する。例えば、ユーザが、アングル2、アングル1、アングル3と再生経路を切り替える時、記録再生装置は、ディスク上をジャンプしながら、ILVU1、ILVU2、ILVU3(いずれも図示せず)のデータを順次読み出して、それらを再生する。なお、各ILVUは、DSI(Data Search Information)から開始し、DSIは次の各アングルのILVUへのジャンプ先のアドレスを持つ。
しかしながら、DSIはVOBと呼ばれるAVストリームの中に埋めこまれているので、AVストリームを読み出さない限り、次に再生される各アングルデータのストア先のアドレス情報を入手することは困難であった。従って、未来に再生する各アングルデータのストア先のアドレス情報をあらかじめ先にすべて読み出す場合においては、すべてのAVストリームを読み込む必要があるために、時間がかかってしまうという課題があった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、アングルデータのストア先のアドレス情報を迅速に取得することができるようにすることを目的としている。
本発明の第1の情報処理装置は、複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームを生成する符号化手段と、それぞれのAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、マップ情報に含まれるエントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成手段と、AVストリーム、および、管理情報を記録媒体に記録する記録手段とを備えることを特徴とする。
管理情報生成手段には、マップ情報として、エントリーポイントのプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを作成させるようにすることができる。
符号化手段には、再生パスごとにAVストリームを生成させるようにすることができるとともに、管理情報生成手段には、再生パスごとに生成されたAVストリームすべてについてのマップ情報、および再生管理情報を1つの対応テーブルとして生成させるようにすることができる。
管理情報生成手段には、再生パスごとに生成されたAVストリームについてのマップ情報、および再生管理情報を再生パスごとに生成させるようにすることができる。
管理情報生成手段により生成される管理情報には、再生パスごとに生成されたAVストリームそれぞれを指定する情報、および再生パスが複数存在する区間を指定する情報を含ませるようにすることができる。
符号化手段には、再生パスの切り替え点で始まる各区間のビデオストリームが、Iピクチャから開始するClosed GOPとなり、最初のパケットがビデオパケットになるように符号化させるようにすることができ、符号化手段により生成されたAVストリームは、トランスポートストリームに含まれるようにすることができる。
符号化手段には、すべての再生パスにおいて、トランスポートストリームのビデオのパケットIDを同じ値とし、かつ、オーディオのパケットIDも同じ値とさせるようにすることができる。
区間毎のトランスポートストリームをソースパケット化するソースパケット化手段をさらに備えさせるようにすることができ、記録手段には、ソースパケット化手段によりソースパケット化された区間毎のトランスポートストリームをAVストリームファイルとして記録媒体に記録させるようにすることができる。
記録手段には、AVストリームを記録媒体に記録するとき、再生パスの各区間が所定の順序になるようにインターリーブして記録させるようにすることができる。
記録手段には、AVストリームを記録媒体に記録するとき、同一の再生パスの複数の区間が複数個連続するように記録させるようにすることができる。
再生管理情報は、エントリーポイントにおいて再生パスの切り替えが可能であるか否かを示す切り替え情報を含むものとすることができる。
本発明の第2の情報処理方法は、複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームを生成する符号化ステップと、それぞれのAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、マップ情報に含まれるエントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、AVストリーム、および、管理情報を記録媒体に記録する記録ステップとを含むことを特徴とする。
本発明の第1のプログラム格納媒体に記録されているプログラムは、複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームを生成する符号化ステップと、それぞれのAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、マップ情報に含まれるエントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、AVストリーム、および、管理情報を記録媒体に記録する記録ステップとを含むことを特徴とする処理をコンピュータコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明の第1のプログラムは、複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームを生成する符号化ステップと、それぞれのAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、マップ情報に含まれるエントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、AVストリーム、および、管理情報を記録媒体に記録する記録ステップとを含む処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明の第2の情報処理装置は、AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた再生管理情報を読み出すとともに、AVストリームの、切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報を読み出す読み出し手段と、読み出し手段により読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームを再生する再生手段と、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの再生管理情報と切り替え先の再生パスの再生管理情報とを検索する検索手段と、切り替え元の再生パスの再生管理情報と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得手段と、切り替え先の再生パスの再生管理情報と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得手段と、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
本発明の第2の情報処理方法は、AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた再生管理情報を読み出すとともに、AVストリームの、切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報を読み出す読み出しステップと、読み出しステップの処理により読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームを再生する再生ステップと、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの再生管理情報と切り替え先の再生パスの再生管理情報とを検索する検索ステップと、切り替え元の再生パスの再生管理情報と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、切り替え先の再生パスの再生管理情報と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生ステップの処理を制御する制御ステップとを含むことを特徴とする。
本発明の第2のプログラム格納媒体に記録されているプログラムは、AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた再生管理情報を読み出すとともに、AVストリームの、切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報を読み出す読み出しステップと、読み出しステップの処理により読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームを再生する再生ステップと、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの再生管理情報と切り替え先の再生パスの再生管理情報とを検索する検索ステップと、切り替え元の再生パスの再生管理情報と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、切り替え先の再生パスの再生管理情報と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生ステップの処理を制御する制御ステップとを含むことを特徴とする処理をコンピュータに実行させる。
本発明の第2のプログラムは、AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた再生管理情報を読み出すとともに、AVストリームの、切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報を読み出す読み出しステップと、読み出しステップの処理により読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームを再生する再生ステップと、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの再生管理情報と切り替え先の再生パスの再生管理情報とを検索する検索ステップと、切り替え元の再生パスの再生管理情報と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、切り替え先の再生パスの再生管理情報と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生ステップの処理を制御する制御ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明の第3の情報処理装置は、複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームを生成する符号化手段と、各再生パス毎のAVストリームの始点とAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、AVストリームの始点と終点、マップ情報に含まれるエントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成手段と、AVストリーム、および、管理情報を記録媒体に記録する記録手段とを備えることを特徴とする。
管理情報生成手段には、マップ情報として、エントリーポイントのプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを作成させるようにすることができる。
符号化手段には、再生パスごとにAVストリームを生成させるようにすることができるとともに、管理情報生成手段には、再生パスごとに生成されたAVストリームすべてについてのマップ情報、および再生管理情報を1つの対応テーブルとして生成させるようにすることができる。
管理情報生成手段には、再生パスごとに生成されたAVストリームについてのマップ情報、および再生管理情報を再生パスごとに生成させるようにすることができる。
管理情報生成手段により生成される管理情報は、再生パスごとに生成されたAVストリームそれぞれを指定する情報、および再生パスが複数存在する区間を指定する情報を含むものとすることができる。
符号化手段には、再生パスの切り替え点で始まる各区間のビデオストリームが、Iピクチャから開始するClosed GOPとなり、最初のパケットがビデオパケットになるように符号化させるようにすることができ、符号化手段により生成されたAVストリームは、トランスポートストリームに含まれるものとすることができる。
符号化手段には、各区間のビデオストリームにおいて、先頭がClosed GOPとなり、それ以降が非Closed GOPとなるように符号化させるようにすることができる。
区間毎のトランスポートストリームをソースパケット化するソースパケット化手段をさらに備えさせるようにすることができ、記録手段には、ソースパケット化手段によりソースパケット化された区間毎のトランスポートストリームをAVストリームファイルとして記録媒体に記録させるようにすることができる。
管理情報生成手段には、AVストリームファイルに対応する、マップ情報に含まれる1つの対応テーブルを生成させるようにすることができる。
記録手段には、AVストリームを記録媒体に記録するとき、再生パスの各区間が所定の順序になるようにインターリーブして記録させるようにすることができる。
記録手段には、AVストリームを記録媒体に記録するとき、同一の再生パスの複数の区間が複数個連続するように記録させるようにすることができる。
再生管理情報は、エントリーポイントにおいて再生パスの切り替えが可能であるか否かを示す切り替え情報を含むものとすることができる。
本発明の第3の情報処理方法は、複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームを生成する符号化ステップと、各再生パス毎のAVストリームの始点とAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、AVストリームの始点と終点、マップ情報に含まれるエントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、AVストリーム、および、管理情報を記録媒体に記録する記録ステップとを含むことを特徴とする。
本発明の第3のプログラム格納媒体に記録されているプログラムは、複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームを生成する符号化ステップと、各再生パス毎のAVストリームの始点とAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、AVストリームの始点と終点、マップ情報に含まれるエントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、AVストリーム、および、管理情報を記録媒体に記録する記録ステップとを含むことを特徴とする処理をコンピュータに実行させる。
本発明の第3のプログラムは、複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームを生成する符号化ステップと、各再生パス毎のAVストリームの始点とAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、AVストリームの始点と終点、マップ情報に含まれるエントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、AVストリーム、および、管理情報を記録媒体に記録する記録ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明の第4の情報処理装置は、AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報を読み出すとともに、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報を読み出す読み出し手段と、読み出し手段により読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームを再生する再生手段と、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの区間と切り替え先の再生パスの区間とを検索する検索手段と、切り替え元の再生パスの区間と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得手段と、切り替え先の再生パスの区間と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得手段と、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
本発明の第4の情報処理方法は、AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報を読み出すとともに、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報を読み出す読み出しステップと、読み出しステップの処理により読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームを再生する再生ステップと、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの区間と切り替え先の再生パスの区間とを検索する検索ステップと、切り替え元の再生パスの区間と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、切り替え先の再生パスの区間と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生ステップの処理を制御する制御ステップとを含むことを特徴とする。
本発明の第4のプログラム格納媒体に記録されているプログラムは、AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報を読み出すとともに、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関を記述した対応テーブルを含むマップ情報を読み出す読み出しステップと、読み出しステップの処理により読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームを再生する再生ステップと、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの区間と切り替え先の再生パスの区間とを検索する検索ステップと、切り替え元の再生パスの区間と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、切り替え先の再生パスの区間と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生ステップの処理を制御する制御ステップとを含むことを特徴とする処理をコンピュータに実行させる。
本発明の第4のプログラムは、AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報を読み出すとともに、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報を読み出す読み出しステップと、読み出しステップの処理により読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームを再生する再生ステップと、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの区間と切り替え先の再生パスの区間とを検索する検索ステップと、切り替え元の再生パスの区間と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、切り替え先の再生パスの区間と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生ステップの処理を制御する制御ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明の第1の記録媒体は、再生管理情報が、AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点の情報を含み、マップ情報が、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む構造を有するデータを記録していることを特徴とする。
本発明の第2の記録媒体は、再生管理情報が、AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含み、マップ情報が、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む構造を有するデータを記録していることを特徴とする。
複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームが生成され、それぞれのAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、マップ情報に含まれるエントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報が生成され、AVストリーム、および、管理情報が記録媒体に記録される。
AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた再生管理情報が読み出されるとともに、AVストリームの、切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報が読み出され、読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームが再生され、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの再生管理情報と切り替え先の再生パスの再生管理情報とが検索され、切り替え元の再生パスの再生管理情報と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置が取得され、パスの再生管理情報と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置が取得され、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるように再生が制御される。
複数の再生パスを構成するそれぞれのAVストリームが生成され、各再生パス毎のAVストリームの始点とAVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、AVストリームの始点と終点、マップ情報に含まれるエントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報が生成され、AVストリーム、および、管理情報が記録媒体に記録される。
AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報が読み出されるとともに、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含むマップ情報が読み出され、読み出された再生管理情報に基づいて、記録媒体に記録されているAVストリームが再生され、再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの区間と切り替え先の再生パスの区間とが検索され、切り替え元の再生パスの区間と、切り替え元の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスのAVストリームの再生終了位置が取得され、切り替え先の再生パスの区間と、切り替え先の再生パスの対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスのAVストリームの再生開始位置が取得され、再生終了位置において再生開始位置に再生点を移動させるよう再生が制御される。
再生管理情報には、AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点の情報が含まれ、実体管理情報には、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルが含まれる構造を有するデータが記録されている。
再生管理情報には、AVストリームの、再生パスの切り替え点、およびAVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報が含まれ、実体管理情報には、AVストリームの、始点と切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルが含まれる構造を有するデータが記録されている。
図1は、DVDビデオのマルチアングルのフォーマットを説明する図である。
図2は、本発明を適用した記録再生装置の内部の構成を示すブロック図である。
図3は、本発明の実施の形態において用いられる記録媒体上のアプリケーションフォーマットの構造を説明する図である。
図4は、AVストリームファイルの構造を示す図である。
図5は、マルチアングルにおいてシームレスなアングル変更の再生を説明する図である。
図6は、マルチアングルにおいてシームレスにアングルを変更する場合の処理を説明するフローチャートである。
図7は、Clip Information fileのデータ内容を示す図である。
図8は、EP_mapを使用してデータの読み出しアドレスを決定する処理を説明するフローチャートである。
図9は、Clipsを多重化して記録する方法を説明する図である。
図10は、Clipsを多重化して記録する方法を説明する図である。
図11は、Clip Information fileのデータ内容を示す図である。
図12は、図10の場合におけるClip Information fileのデータ内容を示す図である。
図13は、マルチアングルに用いるAV信号を記録する処理を説明するフローチャートである。
図14は、記録されたマルチアングルのAVストリームデータを再生する処理を説明するフローチャートである。
図15は、PlayListの構成例を示す図である。
図16は、図15におけるPlayItemのシンタクスを示す図である。
図17は、記録されたマルチアングルのAVストリームデータを再生する再生処理1について説明するためのフローチャートである。
図18は、AVストリームファイルの他の構造を示す図である。
図19は、AVストリームファイルの他の構造を示す図である。
図20は、図19の場合におけるClip Information fileのデータ内容を示す図である。
図21は、図20においてClip AVストリームファイルを管理するときのPlayItemのシンタクスを示す図である。
図22は、図20のEP_mapを使用してデータの読み出しアドレスを決定する処理を説明するフローチャートである。
図23は、Clipを多重化して記録する他の方法を説明する図である。
図24は、図23におけるPlayItemのシンタクスを示す図である。
図25は、再生処理2について説明するためのフローチャートである。
図26は、パーソナルコンピュータの構成例を示すブロック図である。
以下に、図面を参照しながら本発明の実施の形態について述べる。
図2は、本発明を適用した記録再生装置1の内部構成を示す。
最初に、外部から入力された信号を記録媒体に記録する動作を行う記録部2の構成について説明する。記録再生装置1は、アナログデータ、または、デジタルデータを入力し、記録することができる構成とされている。
端子11には、アナログのビデオ信号が、端子12には、アナログのオーディオ信号が、それぞれ入力される。端子11に入力されたビデオ信号は、解析部14とAVエンコーダ15に、それぞれ出力される。端子12に入力されたオーディオ信号は、解析部14とAVエンコーダ15に出力される。解析部14は、入力されたビデオ信号とオーディオ信号からシーンチェンジなどの特徴点を抽出する。
AVエンコーダ15は、入力されたビデオ信号とオーディオ信号を、それぞれ符号化し、符号化ビデオストリーム(V)、符号化オーディオストリーム(A)、およびAV同期等のシステム情報(S)をマルチプレクサ16に出力する。
符号化ビデオストリームは、例えば、MPEG(Moving Picture Expert Group)2方式により符号化されたビデオストリームであり、符号化オーディオストリームは、例えば、MPEG1方式により符号化されたオーディオストリームや、ドルビーAC3方式(商標)により符号化されたオーディオストリーム等である。マルチプレクサ16は、入力されたビデオおよびオーディオのストリームを、入力システム情報に基づいて多重化して、スイッチ17を介して多重化ストリーム解析部18とソースパケッタイザ19に出力する。
多重化ストリームは、例えば、MPEG2トランスポートストリームやMPEG2プログラムストリームである。ソースパケッタイザ19は、入力された多重化ストリームを、そのストリームを記録させる記録媒体100のアプリケーションフォーマットに従って、ソースパケットから構成されるAVストリームに符号化する。AVストリームは、ECC(誤り訂正)符号化部20と変調部21でECC符号の付加と変調処理が施され、書き込み部22に出力される。書き込み部22は、制御部23から出力される制御信号に基づいて、例えば、DVDよりなる記録媒体(ディスク)100にAVストリームファイルを書き込む(記録する)。
デジタルインタフェースまたはデジタルテレビジョンチューナ(いずれも図示せず)から入力されるデジタルテレビジョン放送等のトランスポートストリームは、端子13に入力される。端子13に入力されたトランスポートストリームの記録方式には、2通りあり、それらは、トランスペアレントに記録する方式と、記録ビットレートを下げるなどの目的のために再エンコードをした後に記録する方式である。記録方式の指示情報は、ユーザインタフェースとしての端子24から制御部23へ入力される。
入力トランスポートストリームをトランスペアレントに記録する場合、端子13に入力されたトランスポートストリームは、スイッチ17を介して多重化ストリーム解析部18と、ソースパケッタイザ19に出力される。これ以降の記録媒体100へAVストリームが記録されるまでの処理は、上述のアナログの入力オーディオ信号とビデオ信号を符号化して記録する場合と同一の処理なので、その説明は省略する。
入力トランスポートストリームを再エンコードした後に記録する場合、端子13に入力されたトランスポートストリームは、スイッチ25からデマルチプレクサ26に入力される。デマルチプレクサ26は、入力されたトランスポートストリームに対してデマルチプレクス処理を施し、ビデオストリーム(V)、オーディオストリーム(A)、およびシステム情報(S)を抽出する。
デマルチプレクサ26により抽出されたストリーム(情報)のうち、ビデオストリームはAVデコーダ27に、オーディオストリームとシステム情報はマルチプレクサ16に、それぞれ出力される。AVデコーダ27は、入力されたビデオストリームを復号し、その再生ビデオ信号をAVエンコーダ15に出力する。AVエンコーダ15は、入力ビデオ信号を符号化し、符号化ビデオストリーム(V)をマルチプレクサ16に出力する。
一方、デマルチプレクサ26から出力され、マルチプレクサ16に入力されたオーディオストリームとシステム情報、および、AVエンコーダ15から出力されたビデオストリームは、入力システム情報に基づいて、多重化されて、多重化ストリームとして多重化ストリーム解析部18とソースパケッタイザ19にスイッチ17を介して出力される。これ以後の記録媒体100へAVストリームが記録されるまでの処理は、上述のアナログの入力オーディオ信号とビデオ信号を符号化して記録する場合と同一の処理なので、その説明は省略する。
本実施の形態の記録再生装置1は、AVストリームのファイルを記録媒体100に記録すると共に、そのファイルの再生等に利用されるアプリケーションデータベース情報も記録する。アプリケーションデータベース情報は、制御部23により作成される。制御部23への入力情報は、解析部14からの動画像の特徴情報、多重化ストリーム解析部18からのAVストリームの特徴情報、および端子24から入力されるユーザからの指示情報である。
解析部14から供給される動画像の特徴情報は、AVエンコーダ15がビデオ信号を符号化する場合において、解析部14により生成されるものである。解析部14は、入力ビデオ信号とオーディオ信号の内容を解析し、入力動画像信号の中の特徴的な画像に関係する情報を生成する。これは、例えば、入力ビデオ信号の中のプログラムの開始点、シーンチェンジ点やCMコマーシャルのスタート点・エンド点、タイトルやテロップを含む画像などの特徴的な画像の指示情報である。ここでは、このような指示情報をクリップマークと称する。また、クリップマークにはその画像のサムネイルが含まれていてもよい。さらにオーディオ信号のステレオとモノラルの切り換え点や、無音区間などの情報も含まれる。
これらの画像の指示情報は、制御部23を介して、マルチプレクサ16へ入力される。マルチプレクサ16は、制御部23からクリップマークとして指定される符号化ピクチャを多重化する時に、その符号化ピクチャをAVストリーム上で特定するための情報を制御部23に返す。具体的には、この情報は、ピクチャのPTS(プレゼンテーションタイムスタンプ)またはその符号化ピクチャのAVストリーム上でのアドレス情報である。制御部23は、特徴的な画像の種類とその符号化ピクチャをAVストリーム上で特定するための情報を関連付けて記憶する。
多重化ストリーム解析部18からのAVストリームの特徴情報は、記録されるAVストリームの符号化情報に関係する情報であり、多重化ストリーム解析部18により生成される。例えば、AVストリーム内のIピクチャのタイムスタンプとアドレス情報、システムタイムクロックの不連続点情報、AVストリームの符号化パラメータ、AVストリームの中の符号化パラメータの変化点情報などが含まれる。また、端子13から入力されるトランスポートストリームをトランスペアレントに記録する場合、多重化ストリーム解析部18は、入力トランスポートストリームの中から前出の特徴を有する画像を検出し、その種類とクリップマークで指定するピクチャを特定するための情報を生成する。
端子24からのユーザの指示情報は、AVストリームの中の、ユーザが指定した再生区間の指定情報、その再生区間の内容を説明するキャラクター文字、ユーザが好みのシーンにセットするブックマークやリジューム点の情報などである。
制御部23は、上記の入力情報に基づいて、AVストリームのデータベース(Clip Information)、AVストリームの再生区間(PlayItem)をグループ化したもの(PlayList)のデータベース、記録媒体100の記録内容の管理情報(info.dvr)、およびサムネイル画像の情報を作成する。これらの情報から構成されるアプリケーションデータベース情報は、AVストリームと同様にして、ECC符号化部20、変調部21で処理されて、書き込み部22へ入力される。書き込み部22は、制御部23から出力される制御信号に基づいて、記録媒体100へデータベースファイルを記録する。
上述したアプリケーションデータベース情報についての詳細は後述する。
このようにして記録媒体100に記録されたAVストリームファイル(画像データと音声データのファイル)と、アプリケーションデータベース情報が再生部3により再生される場合、まず、制御部23は、読み出し部28に対して、記録媒体100からアプリケーションデータベース情報を読み出すように指示する。そして、読み出し部28は、記録媒体100からアプリケーションデータベース情報を読み出す。そのアプリケーションデータベース情報は、復調部29とECC復号部30の復調と誤り訂正処理を経て、制御部23へ入力される。
制御部23は、アプリケーションデータベース情報に基づいて、記録媒体100に記録されているPlayListの一覧を端子24のユーザインタフェースへ出力する。ユーザは、PlayListの一覧から再生したいPlayListを選択し、再生を指定されたPlayListに関する情報が端子24から制御部23に入力される。制御部23は、そのPlayListの再生に必要なAVストリームファイルの読み出しを、読み出し部28に指示する。読み出し部28は、その指示に従い、記録媒体100から対応するAVストリームを読み出し復調部29に出力する。復調部29に入力されたAVストリームは、所定の処理が施されることにより復調され、さらにECC復号部30の処理を経て、ソースデパケッタイザ31に出力される。
ソースデパケッタイザ31は、記録媒体100から読み出され、所定の処理が施されたアプリケーションフォーマットのAVストリームを、デマルチプレクサ26が処理可能なストリームに変換する。デマルチプレクサ26は、制御部23により指定されたAVストリームの再生区間(PlayItem)を構成するビデオストリーム(V)、オーディオストリーム(A)、およびAV同期等のシステム情報(S)を、AVデコーダ27に出力する。AVデコーダ27は、ビデオストリームとオーディオストリームを復号し、再生ビデオ信号と再生オーディオ信号を、それぞれ対応する端子32と端子33から出力する。
また、ユーザインタフェースとしての端子24から、ランダムアクセス再生や特殊再生を指示する情報が入力された場合、制御部23は、AVストリームのデータベース(Clip Information)の内容に基づいて、記憶媒体100からのAVストリームの読み出し位置を決定し、そのAVストリームの読み出しを、読み出し部28に指示する。例えば、ユーザにより選択されたPlayListを、所定の時刻から再生する場合、制御部23は、指定された時刻に最も近いタイムスタンプを持つIピクチャからのデータを読み出すように読み出し部28に指示する。
また、アプリケーションデータベース情報を構成するAVストリームのデータベースに、AVストリーム(Clip)に付属して記録されているClip Informationの中のクリップマーク(ClipMark)にストアされている番組の頭出し点やシーンチェンジ点の中から、ユーザがあるクリップマークを選択した時(例えば、この動作は、ClipMarkにストアされている番組の頭出し点やシーンチェンジ点のサムネイル画像リストをユーザインタフェースに表示して、ユーザが、その中からある画像を選択することにより行われる)、制御部23は、Clip Informationの内容に基づいて、記録媒体100からのAVストリームの読み出し位置を決定し、そのAVストリームの読み出しを読み出し部28へ指示する。すなわち、ユーザが選択した画像がストアされているAVストリーム上でのアドレスに最も近いアドレスにあるIピクチャからのデータを読み出すように読み出し部28へ指示する。読み出し部28は、指定されたアドレスからデータを読み出し、読み出されたデータは、復調部29、ECC復号部30、ソースデパケッタイザ31の処理を経て、デマルチプレクサ26へ入力され、AVデコーダ27で復号されて、マーク点のピクチャのアドレスで示されるAVデータが再生される。
また、ユーザによって高速再生(Fast−forward playback)が指示された場合、制御部23は、AVストリームのデータベース(Clip Information)に基づいて、AVストリームの中のIピクチャデータを順次連続して読み出すように読み出し部28に指示する。
読み出し部28は、Iピクチャが記録されている位置として指定されたランダムアクセスポイントからAVストリームのデータを読み出し、読み出されたデータは、後段の各部の処理を経て再生される。
次に、ユーザが、記録媒体100に記録されているAVストリームの編集をする場合を説明する。ユーザが、記録媒体100に記録されているAVストリームの再生区間を指定して新しい再生経路(新しいPlayList)を作成したい場合、例えば、番組Aという歌番組から歌手Aの部分を再生し、その後続けて、番組Bという歌番組の歌手Aの部分を再生したいといった再生経路を作成したい場合、ユーザインタフェースとしての端子24から再生区間の開始点(イン点)と終了点(アウト点)の情報が制御部23に入力される。制御部23は、AVストリームの再生区間(PlayItem)をグループ化したもの(PlayList)のデータベースを作成する。
ユーザが、記録媒体100に記録されているAVストリームの一部を消去したい場合、ユーザインタフェースとしての端子24から消去区間のイン点とアウト点の情報が制御部23に入力される。制御部23は、必要なAVストリーム部分だけを参照するようにPlayListのデータベースを変更する。また、AVストリームの不必要なストリーム部分を消去するように、書き込み部22に指示する。
ユーザが、記録媒体100に記録されているAVストリームの再生区間を指定して新しい再生経路を作成したい場合であり、かつ、それぞれの再生区間をシームレスに接続したい場合について説明する。このような場合、制御部23は、AVストリームの再生区間(PlayItem)をグループ化したもの(PlayList)のデータベースを作成し、さらに、再生区間の接続点付近のビデオストリームの部分的な再エンコードと再多重化を行う。
まず、端子24から再生区間のイン点のピクチャの情報と、アウト点のピクチャの情報が制御部23へ入力される。制御部23は、読み出し部28にイン点側ピクチャとアウト点側のピクチャを再生するために必要なデータの読み出しを指示する。そして、読み出し部28は、記録媒体100からデータを読み出し、そのデータは、復調部29、ECC復号部30、ソースデパケッタイザ31を経て、デマルチプレクサ26に出力される。
制御部23は、デマルチプレクサ26に入力されたデータを解析して、ビデオストリームの再エンコード方法(picture_coding_typeの変更、再エンコードする符号化ビット量の割り当て)と、再多重化方式を決定し、その方式をAVエンコーダ15とマルチプレクサ16に供給する。
次に、デマルチプレクサ26は、入力されたストリームをビデオストリーム(V)、オーディオストリーム(A)、およびシステム情報(S)に分離する。ビデオストリームは、AVデコーダ27に入力されるデータとマルチプレクサ16に入力されるデータがある。前者のデータは、再エンコードするために必要なデータであり、これはAVデコーダ27で復号され、復号されたピクチャはAVエンコーダ15で再エンコードされて、ビデオストリームにされる。後者のデータは、再エンコードをしないで、オリジナルのストリームからコピーされるデータである。オーディオストリーム、システム情報については、直接、マルチプレクサ16に入力される。
マルチプレクサ16は、制御部23から入力された情報に基づいて、入力ストリームを多重化し、多重化ストリームを出力する。多重化ストリームは、ECC符号化部20、変調部21で処理されて、書き込み部22に入力される。書き込み部22は、制御部23から供給される制御信号に基づいて、記録媒体100にAVストリームを記録する。
以下に、アプリケーションデータベース情報や、その情報に基づく再生、編集といった操作に関する説明をする。図3は、本発明の実施の形態において用いられる記録媒体100上のアプリケーションフォーマットの構造を簡単に表す。
アプリケーションフォーマットは、AVストリームの管理のためにPlayListとClipの2つのレイヤをもつ。Volume Informationは、ディスク内のすべてのClipとPlayListの管理をする。ここでは、1つのAVストリームとその付属情報のペアを1つのオブジェクトと考え、それをClipと称する。AVストリームファイルはClip AV stream fileと称し、その付属情報は、Clip Information fileと称する。
1つのClip AV stream fileは、MPEG2トランスポートストリームをアプリケーションフォーマットによって規定される構造に配置したデータをストアする。一般的に、ファイルは、バイト列として扱われるが、Clip AV stream fileのコンテンツは、時間軸上に展開され、Clipの中のエントリーポイント(Iピクチャ)は、主に時間ベースで指定される。所定のClipへのアクセスポイント(エントリーポイントを含む)のタイムスタンプが与えられた時、Clip Information fileは、Clip AV stream fileの中でデータの読み出しを開始すべきアドレス情報を見つけるために役立つ。
PlayListについて、図3を参照して説明する。PlayListは、Clipの中からユーザが見たい再生区間を選択し、それを簡単に編集することができるようにするために設けられている。1つのPlayListは、Clipの中の再生区間の集まりである。所定のClipの中の1つの再生区間は、PlayItemと呼ばれ、それは、時間軸上のイン点(IN)とアウト点(OUT)の対で表される。従って、PlayListは、1以上のPlayItemが集まることにより構成される。
PlayListには、2つのタイプがある。1つは、Real PlayListであり、もう1つは、Virtual PlayListである。Real PlayListは、それが参照しているClipのストリーム部分を共有している。すなわち、Real PlayListは、それの参照しているClipのストリーム部分に相当するデータ容量をディスクの中で占め、Real PlayListが消去された場合、それが参照しているClipのストリーム部分もまたデータが消去される。
Virtual PlayListは、Clipのデータを共有していない。従って、Virtual PlayListが変更または消去されたとしても、Clipの内容には何も変化が生じない。
DVR MPEG−2トランスポートストリームについて説明する。図4は、AVストリームファイルの構造を示す。
AVストリームファイルは、DVR MPEG2トランスポートストリームの構造を持つ。DVR MPEG2トランスポートストリームは、整数個のアラインユニット(Aligned unit)から構成される。Aligned unitの大きさは、6144バイト(2048×3バイト)である。Aligned unitは、ソースパケットの第1バイト目から始まる。ソースパケットは、192バイト長である。1つのソースパケットは、TP_extra_headerとトランスポートパケットから成る。TP_extra_headerは、4バイト長であり、またトランスポートパケットは、188バイト長である。
1つのAligned unitは、32個のソースパケットから成る。DVR MPEG2トランスポートストリームの中の最後のAligned unitも、また32個のソースパケットから成る。よって、DVR MPEG2トランスポートストリームは、Aligned unitの境界で終端する。記録媒体(ディスク)100に記録される入力トランスポートストリームのトランスポートパケットの数が32の倍数でない時、ヌルパケット(PID=0x1FFFのトランスポートパケット)を持ったソースパケットが最後のAligned unitに使用される。ファイルシステム(制御部23)は、DVR MPEG2トランスポートストリームに余分な情報(有効情報)は付加しない。
図5は、マルチアングルにおいてシームレス(再生画像または音声が、アングル切り替え時に途絶えることなく)にアングルを変更して再生を行うことができるようにするために、本発明において採用される構成を示す。
例えば、マルチアングル区間の中に3つのアングルAngle#1,Angle#2,およびAngle#3があるとする。このとき、それぞれのアングルが1つのPlayListを構成する。図5の例の場合、Angle#1,Angle#2,およびAngle#3は、PlayList#1,PlayList#2,およびPlayList#3により、それぞれ構成されている。Angle#1,Angle#2,およびAngle#3の再生区間に対応するAVストリームデータを、それぞれ、Clip1(Clip AV stream1),Clip2(Clip AV stream2),およびClip3(Clip AV stream 3)とする。
また、図5の例の場合、再生区間は、1つのアングルから他のアングルに移行可能なタイミングの位置(アングル切り替え点)で、異なるPlayItemに分けられる。例えば、Angle#1の再生区間を3つに区分するとき、PlayList#1は、各再生区間a1,a2,およびa3に対応して、3つのPlayItemで構成され、それぞれの再生区間a1,a2,およびa3に対応するClip1のAVストリームデータがA1,A2,およびA3とされる。Angle#2の再生区間を3つに区分するとき、PlayList#2は、各再生区間b1,b2,およびb3に対応して、3つのPlayItemで構成され、それぞれの再生区間b1,b2,およびb3に対応するClip2のAVストリームデータがB1,B2,およびB3とされる。Angle#3の再生区間を3つに区分するとき、PlayList#3は、各再生区間c1,c2,およびc3に対応して、3つのPlayItemで構成され、それぞれの再生区間c1,c2,およびc3に対応するClip3のAVストリームデータがC1,C2,およびC3とされる。
再生区間a1,b1,およびc1のPlayItemは、同じイン点(IN_time)とアウト点(OUT_time)の組を持ち、例えば、IN_timeはT1であり、OUT_timeはT2である。同様に、再生区間a2,b2,およびc2のPlayItemは、同じイン点(IN_time)とアウト点(OUT_time)の組を持ち、例えば、IN_timeはT2であり、OUT_timeはT3である。さらに、再生区間a3,b3,およびc3のPlayItemは、同じイン点(IN_time)とアウト点(OUT_time)の組を持ち、例えば、IN_timeはT3であり、OUT_timeはT4である。この場合、T1,T2,T3,およびT4は、それぞれAVストリーム上のPTS(Presentation Time Stamp)を示す。なお、T1,T2,T3,T4を等間隔にしても良い。
図6のフローチャートを参照して、マルチアングルにおいてシームレスにアングルを変更する場合の基本的な処理について説明する。
ステップS1において、制御部23は、ユーザからいま再生しているアングルを切り替えるように指示されたか否かを判定する。アングルの変更が指示されていないと判定された場合、ステップS2に進み、制御部23は、ユーザにより再生の終了が指示されたか否かを判定する。再生の終了が指示されたと判定された場合、処理は終了される。
ステップS2において、終了が指示されていないと判定された場合、処理は、ステップS1に戻り、それ以降の処理が繰り返される。ステップS1において、アングルを切り替えるように指示されたと判断された場合、ステップ3において、制御部23は、再生位置がアングル切り替え点であるか否かを判定する。現在の位置がアングル切り替え点ではない場合、制御部23は、再生位置がアングル切り替え点に達するまで待機する。
ステップS3において、再生位置がアングル切り替え点に達したと判定された場合、制御部23は、ステップS4において、再生位置を、指定されたアングルのPlayItemで規定されるAVストリームの先頭の位置に移行(ジャンプ)させる。そして、そのAVストリームのデータが再生される。その後、処理はステップS1に戻り、それ以降の処理が繰り返される。
このようにして、図5の例では、Angle#1の再生区間に対応するClip AV stream1のAVストリームデータA1が再生され、Angle#2の再生区間に対応するClip AV stream2のAVストリームデータB2が再生され、次に、Angle#3の再生区間に対応するClip AV stream3のAVストリームデータC3が順次再生される。
各PlayItemの先頭アドレスと終了アドレスの情報、並びにデータサイズ(バイト量)の情報は、各ClipのClip Information fileから得られる。
図7は、Clip Information fileのデータ内容を示す。
AVストリームデータA1,B1,およびC1の中のそれぞれのビデオストリームデータは、Sequence headerから始まるClosed GOPから開始する。それぞれの表示開始のタイムスタンプはT1で、同一であり、また、それぞれの表示期間も(T1−T2)で、同一である。なお、Closed GOPとは、1つの区間内(例えば、再生区間a1,b1,およびc1)で閉じているGOPであり、その区間内で完結するように符号化されている。勿論、各区間内で完結するように符号化されてさえいれば、すなわち、ある1つの区間(例えば、再生区間a1)とそれ以外の他の区間(例えば、再生区間b1)との間において、予測の関係がなければ、GOPでなくてもよい。
また、AVストリームデータA2,B2,およびC2についても、それぞれのビデオストリームデータは、Sequence headerから始まるClosed GOPから開始し、それぞれの表示開始のタイムスタンプはT2で同一あり、それぞれの表示期間も(T2−T3)で同一である。
さらに、AVストリームデータA3,B3,およびC3について、それぞれのビデオストリームデータは、Sequence headerから始まるClosed GOPから開始し、それぞれの表示開始のタイムスタンプはT3で同一であり、それぞれの表示期間も(T3−T4)で同一である。なお、AVストリームデータA1,B1,C1,A2,B2,C2,A3,B3,およびC3のすべてのビデオストリームデータにおいて、Closed GOPの最初に表示されるピクチャはIピクチャである。
AVストリームデータA1,B1,およびC1の中のオーディオストリームデータは、それぞれ同一であり、また、AVストリームデータA2,B2,およびC2の中のオーディオストリームデータも、それぞれ同一であり、さらに、AVストリームデータA3,B3,およびC3の中のオーディオストリームデータも、それぞれ同一である。
AVストリームデータA1,B1,およびC1には、ビデオパケットとオーディオパケットが含まれるが、それぞれの先頭パケットは、ビデオパケットとされ、そのペイロードはSequence headerとGOPヘッダから始まるIピクチャで開始する。AVストリームデータA2,B2,およびC2のそれぞれの先頭パケットも、ビデオパケットであり、そのペイロードはSequence headerとGOPヘッダから始まるIピクチャで開始する。AVストリームデータA3,B3,およびC3のそれぞれの先頭パケットも、ビデオパケットであり、そのペイロードはSequence headerとGOPヘッダから始まるIピクチャで開始する。
なお、AVストリームデータA1,B1,およびC1のそれぞれは、PAT(Program Association Table),PMT(Program Map Table)などの制御情報からなるパケットから開始して、それに続く最初のエレメンタリストリームのパケットをビデオパケットとしても良い。
また、Clip Information fileは、Clipの中のエントリーポイントのタイムスタンプと、Clip AVストリームファイルの中でストリームのデコードを開始すべきソースパケット番号との対応関係を記述したマップであるEP_mapを有する。なお、ソースパケット番号とは、AVストリームファイルの中のソースパケット(図4)の順番に1づつインクリメントする番号であり、ファイルの先頭のソースパケット番号がゼロとされる。
AVストリームデータA1,A2,およびA3のそれぞれの先頭のパケット番号をx1,x2,およびx3とし、AVストリームデータB1,B2,およびB3のそれぞれの先頭のパケット番号をy1,y2,およびy3とし、さらに、AVストリームデータC1,C2,およびC3のそれぞれの先頭のパケット番号をz1,z2,およびz3とすると、各ClipInformation1,2,3のEP_mapは図7に示す内容になる。
Clip AV stream1のClip Information1のEP_mapにおいて、それぞれ番号x1,x2,およびx3によって指されるソースパケットのペイロードは、タイムスタンプがT1,T2,およびT3の表示開始時刻を持つIピクチャから開始する。
Clip AV stream2のClip Information2のEP_mapにおいて、それぞれ番号y1,y2,およびy3によって指されるソースパケットのペイロードは、タイムスタンプがT1,T2,およびT3の表示開始時刻を持つIピクチャから開始する。
Clip AV stream3のClip Information3のEP_mapにおいて、それぞれ番号z1,z2,およびz3によって指されるソースパケットのペイロードは、タイムスタンプがT1,T2,およびT3の表示開始時刻を持つIピクチャから開始する。
次に、図8のフローチャートを参照して、Angle#1の第1のPlayItemで規定される再生区間a1,Angle#2の第2のPlayItemで規定される再生区間b2,Angle#3の第3のPlayItemで規定される再生区間c3を、アングルを切り替えて再生する場合を例として、EP_mapを使用してデータの読み出しアドレスを決定する処理について説明する。
ステップS21において、再生経路を変更する処理が行われる。すなわち、制御部23は、Angle#1の第1のPlayItemで規定される再生区間a1に対応する再生区間のAVストリームデータA1を読み出すために、Clip1のEP_mapから、AVストリームデータA1の読み出し開始アドレスと読み出し終了アドレスを取得する。制御部23は、ステップS22において、EP_mapから、AVストリームデータA1の読み出し開始アドレスとしてタイムスタンプT1に対応するソースパケット番号x1を読み取り、AVストリームデータA1の読み出し終了アドレスとして、タイムスタンプT2に対応するソースパケット番号x2を読み取り、さらにソースパケット番号x2の直前のソースパケット番号(x2−1)を決定する。
ステップS23において、制御部23は、Angle#2の第2のPlayItemで規定される再生区間b2に対応する再生区間のAVストリームデータB2を読み出すために、Clip2のEP_mapから、AVストリームデータB2の読み出し開始アドレスT2と読み出し終了アドレスT3を取得する。ステップS24において、制御部23は、AVストリームデータB2の読み出し開始アドレスとして、タイムスタンプT2に対応するソースパケット番号y2を決定し、AVストリームデータB2の読み出し終了アドレスとして、タイムスタンプT3に対応するソースパケット番号y3の直前のソースパケット番号(y3−1)を決定する。
ステップS25において、制御部23は、Angle#3の第3のPlayItemで規定される再生区間c3に対応する再生区間のAVストリームデータC3を読み出すために、Clip3のEP_mapから、AVストリームデータC3の読み出し開始アドレスT3と読み出し終了アドレスT4を取得する。ステップS26において、AVストリームデータC3の読み出し開始アドレスとして、タイムスタンプT3に対応するソースパケット番号z3を決定し、AVストリームデータC3の読み出し終了アドレスとして、Clip3の最後のソースパケット番号を決定する。
図9は、Clipsを多重化してディスク上に記録する方法を説明する図である。
なお、マルチアングルを構成する各アングルの各PlayItemに対応するAVストリームデータを記録媒体100に記録するとき、図9に示されるように、A1,B1,C1,A2,B2,C2,A3,B3,C3のように、各アングルのAVストリームデータを所定区間のデータ片に分割してから、それぞれをインターリーブして記録することが望ましい。これにより、PlayItem毎にアングル切り替えする時のジャンプ時間を最小にすることができる。
図10は、Clipsを多重化してディスク上に記録する他の方法を説明する図である。
マルチアングルを構成する各アングルの各PlayItemに対応するAVストリームデータを記録媒体100に記録するとき、図10に示されるように、例えば、A1,A2,A3,B1,B2,B3,C1,C2,C3のように、同一のアングルのAVストリームデータのうちの複数(図10の例の場合、3個)の連続するデータごとに(例えば、「A1,A2,A3」,「B1,B2,B3」,「C1,C2,C3」ごとに)、各アングルのAVストリームデータをインターリーブして記録する。なお、図10に示されるようにインターリーブされて記録されたAVストリームデータをアングルを切り替えて再生する場合、アングル切り替え点のアドレス(例えば、図11のAVストリームデータA1,A2,A3,・・・の読み出し開始アドレスとしてのタイムスタンプT1,T2,T3,・・・に対応するソースパケット番号x1,x2,x3,・・・)は、図11に示されるように、図7の場合と同様にして、各AVストリームのEP_mapから取得される。
これにより、図9の例の場合に比べて、PlayItem毎にアングル切り替えする時のジャンプ時間は大きくなるが、断片化されるファイルデータの管理データのデータ量を減らすことができる。例えば、図10の例の場合、断片化されるファイルデータの管理データのデータ量を、図9の例の場合に比べて1/3にすることが可能である。
従って、マルチアングルのAVストリームデータを記録媒体(ディスク)100に記録する場合において、ユーザは、記録媒体100を再生するときのドライブのアクセス速度とファイルデータの管理データ量のどちらを優先するかに応じて、図9および図10を用いて説明したClipsを多重化して記録する方法を予め選択し、選択された所定の記録方法により各アングルのAVストリームデータをインターリーブして記録することができる。
なお、図11の例の場合、EP_mapにエントリーされているエントリーポイントがすべてアングル切り替え点となっているが、EP_mapにエントリーされているエントリーポイントのうち、アングル切り替え点ではないエントリーポイントを含む場合、図12に示されように、EP_mapのエントリーポイント毎に、それがアングル切り替え点であるかどうかを示すフラグをEP_mapに記録するようにしてもよい。
図12に示されるように、Clip1(Clip AV stream1)のEP_map(図12のEP_map of Clip Information1)の各エントリーポイントは、is_AngleChange_point,PTS_EP_startとSPN_EP_startのフィールドデータを持つ。
is_AngleChange_pointは、そのエントリーポイントでアングル切り替え可能であるかどうかを示す。SPN_EP_startは、そのエントリーポイントのパケット番号を示す。PTS_EP_startは、そのエントリーポイントの表示開始時刻を示す。
例えば、SPN_EP_startがx1,x2,またはx3であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができるので、それらのis_AngleChange_pointは「1」とされる。また、SPN_EP_startがx11,x12であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができないので、それらのis_AngleChange_pointは「0」とされる。換言すれば、is_AngleChange_pointは、is_AngleChange_pointが「0」であるエントリーポイントでアングル切り替えをしたとしても、シームレスな切り替えが補償されないこと、すなわち、AVストリームデータを所定のビットレートで連続供給できることを補償されないということを意味している。
なお、Clip2(Clip AV stream2)のEP_map(図12のEP_map of Clip Information2)についても同様であり、SPN_EP_startがy1,y2,またはy3であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができるので、それらのis_AngleChange_pointは「1」とされる。
また、Clip3(Clip AV stream3)のEP_map(図12のEP_map of Clip Information3)についても同様であり、SPN_EP_startがz1,z2,またはz3であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができるので、それらのis_AngleChange_pointは「1」とされる。
図10に示されるようにインターリーブされて記録されたAVストリームデータをアングルを切り替えて再生する場合、アングル切り替え点のアドレス(例えば、図12のAVストリームデータA1,A2,A3,・・・の読み出し開始アドレスとしてのタイムスタンプT1,T2,T3,・・・に対応するソースパケット番号x1,x2,x3,・・・)は、図12に示されるように、図7の場合と同様にして、各AVストリームのEP_mapから取得される。
次に、図13のフローチャートを参照して、マルチアングルに用いるAV信号を記録媒体100に記録する処理について説明する。
ステップS41において、制御部23は、マルチアングルを構成する各アングルの区間を、複数の所定の区間に区切ることを、ユーザインタフェース24を介してユーザに指示する。ユーザはこの指示に基づいて、各アングルの全体の区間を切り替え点に区分する指令を入力する。制御部23は、この指令を取得する。ステップS42において、AVエンコーダ15は、区分された各区間毎のビデオ信号を、Closed GOPから開始するビデオストリームにエンコードするとともに、各区間毎のオーディオ信号をオーディオストリームにエンコードする。このエンコード処理は、すべてのアングルのビデオ信号とオーディオ信号について行われる。
マルチプレクサ16は、ステップS43において、各区間毎のビデオストリームとオーディオストリームを、各区間毎のトランスポートストリームに多重化し、ステップS44において、各アングルのAVストリームデータのデータ片を、例えば、A1,B1,C1,A2,B2,C2,A3,B3,C3のようにインターリーブする。マルチプレクサ16により、最初のパケットがビデオパケットになるように多重化が行われ、そのビデオパケットは、Closed GOPのIピクチャから開始する。
ステップS45において、ソースパケッタイザ19は、所定の区間毎のトランスポートストリームをソースパケット化し、書き込み部22は、AVストリームファイルとして記録媒体100に記録する。これにより、ソースパケット化され記録されたトランスポートストリームから成る各アングル毎のClip AV stream fileが、記録媒体100上に生成される。なお、全てのアングルにおいて、トランスポートストリームのビデオのパケットID(PID)は、同一とされる。オーディオのパケットIDも同一とされる。
ステップS46において、多重化ストリーム解析部18は、各区間毎のトランスポートストリームの先頭のIピクチャのタイムスタンプと、ペイロードがIピクチャから開始するパケットのパケット番号を取得する。制御部23は、タイムスタンプとパケット番号の組をEP_mapに追加する(EP_mapがないときは生成される)。
ステップS47において、制御部23は、書き込み部22を制御し、Clip AV stream file毎に生成されたEP_mapを記録媒体100の所定の領域に、まとめて(集中して)記録させる。
ステップS48において、制御部23は、PlayListを生成し、ステップS49で書き込み部22を制御し、所定の区間がPlayItemの形式で表され、そのようなデータ構造を持つPlayListファイルを、記録媒体100の所定の領域にまとめて(集中して)記録させる。なお、図12に示されるように、EP_mapにエントリーされているエントリーポイントのうち、アングル切り替え点ではないエントリーポイントを含む場合、ステップS48において制御部23がPlayListを生成するとき、図12に示されるEP_mapのフラグ(「1」と「0」)に基づいてアングル切り替え点を設定する。
次に、図14のフローチャートを参照して、以上のようにして記録されたマルチアングルのAVストリームデータを再生する処理について説明する。
ステップS61において、制御部23は、記録媒体100からマルチアングルを構成するすべてのPlayList filesと、それぞれのPlayListが参照するClipのClip Information file(EP_mapを含む)を読み出す。すなわち、先読みが行われる。EP_mapはまとめて記録されているため、迅速に読み出すことができる。
ステップS62において、制御部23は、ステップS61の処理で読み出したplayListに基づいて、AVストリームデータをその先頭のPlayItemで規定される位置から順次再生する。ステップS63において、制御部23は、ユーザが、ユーザインタフェース24を介して、アングルの切り替えを指示したか否かを判定する。アングル切り替えが指示されていないと判定された場合、ステップS64において、制御部23は、再生の終了がユーザにより指示されたか否かを判定する。終了が指示されたと判定された場合、処理が終了されるが、指示されていないと判定された場合、処理はステップS63に戻る。
ステップS63において、アングルを切り替えることが指示されたと判定された場合、ステップS65において、制御部23は、切り替え元の(現在再生中の)アングルに対応するPlayListの中で、現在の再生時刻に最も近い未来の表示終了時刻を持つ第1のPlayItemを検索する。例えば、図5の例において、タイムスタンプがT1からT2の間に、Angle#1からAngle#2へ変更が指示された場合、PlayItema1が目的の第1のPlayItemである。ステップS66において、制御部23は、切り替え先のアングルに対応するPlayListの中で、上記第1のPlayItemの表示終了時刻を、表示開始時刻に持つ第2のPlayItemを検索する。例えば、図5の例において、タイムスタンプがT1からT2の間に、Angle#1からAngle#2へ変更が指示された場合、PlayItem b2が目的の第2のPlayItemである。
ステップS67において、制御部23は、第1のPlayItemが参照するClipのEP_mapを参照して、第1のPlayItemの表示終了時刻に対応するソースパケット番号を取得し、そのソースパケット番号の直前のソースパケットを切り替え元のアングルのデータ読み出し終了点とする。
ステップS68において、制御部23は、第2のPlayItemが参照するClipのEP_mapを参照して、第2のPlayItemの表示開始時刻に対応するソースパケット番号を取得し、そのソースパケット番号のソースパケットを切り替え先のアングルのデータ読み出し開始点とする。
ステップS69において、制御部23は、現在の再生位置が、ステップS67の処理で演算された終了点であるか否かを判定する。現在の再生位置が終了点でない場合、終了点となるまで待機し、終了点に達したとき、ステップS70に進み、制御部23は、ステップS68の処理で演算された開始点に再生位置をジャンプさせる。その後、処理はステップS63に戻り、それ以降の処理が繰り返される。
図15は、マルチアングルを構成するPlayListの他の例を示している。
図15の例の場合、マルチアングルのPlayListは1個とされ、その中のPlayItemも1個とされる。PlayItemは、例えば、3つの情報を持つ。1つ目の情報は、マルチアングル再生で使用するAVストリームの参照先の情報(指示情報)であり、例えば、図15の例の場合、Clip AV stream1,Clip AV stream2,Clip AV stream3が参照先とされる。従って、指示情報(ポインタ)は、それらを指示する情報となる。2つ目の情報は、マルチアングル再生の時間区間を表すところのイン点(IN_time)とアウト点(OUT_time)であり、図15の例の場合、IN_time=T1とOUT_time=T4である。3つ目の情報は、マルチアングル再生の時間区間の中で、アングル切り替え点を示すエントリーポイントの時刻であり、図15の例の場合、T2とT3である。
図16は、図15におけるPlayItemのシンタクスを示す。
Clip_information_file_nameがマルチアングル再生で使用するAVストリームの参照先であり、IN_timeとOUT_timeがマルチアングル再生の時間区間であり、entry_time[i]がマルチアングル再生の時間区間の中で、アングル切り替えできるエントリーポイントの時刻である。勿論、図15と図16のPlayItemの場合も、時間からデータアドレスへの変換のためには、図7で説明した3個のEP_mapがすべてそのまま使用される。
PlayListとPlayItemを図15と図16に示されるように構成した場合における、マルチアングルに使うAV信号を記録媒体100に記録する処理は、図13のフローチャートに示される場合と同様であるので、その説明は省略する。但し、この例の場合、ステップS48において生成され、ステップS49において記録されるPlayListは、アングル切り替えできるエントリーポイントの時刻がentry_time[i]で表されるデータ構造を持つPlayListファイルである。
さらに、この例における、記録されたマルチアングルを再生する再生処理1は、図17に示されるようになる。そのステップS91乃至S100の処理は、基本的には、図14のステップS61乃至S70の処理と同様である。但し、ステップS95において、制御部23は、第1のPlayItemではなく、PlayItem中の第1の再生区間を検出し、ステップS96において、第2のPlayItemでなく、PlayItem中の第2の再生区間を検出する。例えば、図15の例の場合において、タイムスタンプがT1からT2までの間に、Angle#1からAngle#2へのアングルの変更が指示された場合、第1の再生区間は再生区間a1となり、第2の再生区間は再生区間b2となる。
また、ステップS97において、制御部23は、第1の再生区間に対応する区間が参照するClipのEP_mapを参照して、第1の再生区間に対応する区間の表示終了時刻に対応するソースパケット番号を取得し、ステップS98において、第2の再生区間に対応する区間が参照するClipのEP_mapを参照して、第2の再生区間に対応する区間の表示開始時刻に対応するソースパケット番号を取得する。その他の処理は、図14における場合と同様であるので、その説明は省略する。なお、シームレスであることを保証しないノンシームレスの信号をシームレスの信号とマルチアングル内で混在させてもよい。
図18は、AVストリームファイルの他の構造の例を示す。図7と図15の場合においては、Clip AV stream1,Clip AV stream2,およびClip AV stream3に、それぞれ、EP_map(図7の例の場合、Clip AV stream1のClip Information1のEP_map、Clip AV stream2のClip Information2のEP_map、およびClip AV stream3のClip Information3のEP_map)を付属させるようにしているが、図18の場合、例えば、3つのClip AV stream(すなわち、Clip AV stream1,Clip AV stream2,およびClip AV stream3)に対して1つのEP_mapを付属させるようにしている。
図18の例では、AVストリームファイルは、データ片A1,B1,C1,A2,B2,C2,A3,B3,C3の順番にインターリーブされている。AVストリームファイルにおけるソースパケット番号は、各Clip AV stream(Clip AV stream1,Clip AV stream2,およびClip AV stream3)ごとに、AVストリームファイルの中の各ソースパケットに順次(図18の例の場合、x1,y1,z1,x2,y2,z2,x3,y3,z3)割り当てられている。
また、図18のAVストリームデータのデータ片A1,B1,C1,A2,B2,C2,A,B3,およびC3の中のビデオストリームデータの中には、それぞれ、2つ以上のGOPが含まれていてもよく、このような場合、2番目以降のGOPはClosed GOPでないGOP(非Closed GOP)でもよい。ただし、各AVストリームデータ(例えば、AVストリームデータA1)内において、符号化は完結するようになされる必要がある。例えば、AVストリームデータA1のビデオストリームデータの中に、1つのClosed GOPと2つの非Closed GOPが含まれるとする。この場合、図19に示されるように、AVストリームファイルにおけるソースパケット番号が、例えば、x1,x11,x12と割り当てられ、ソースパケット番号がx11とx12のソースパケットが、2つの非Closed GOPにそれぞれ対応する。
図19の例では、さらに、AVストリームデータのデータ片B1のビデオストリームデータの中に、1つのClosed GOPと2つの非Closed GOPが含まれている。そして、AVストリームファイルにおけるソースパケット番号が、y1,y11,y12と割り当てられ、ソースパケット番号がy11とy12のソースパケットが、2つの非Closed GOPのソースパケットとされている。
さらに、AVストリームデータのデータ片C1のビデオストリームデータの中に、1つのClosed GOPと2つの非Closed GOPが含まれている。そして、AVストリームファイルにおけるソースパケット番号が、z1,z11,z12と割り当てられ、ソースパケット番号示z11とz12のソースパケットが、2つの非Closed GOPのソースパケットとされている。
なお、図19のAVストリームデータのデータ片A2,B2,C2,A3,B3,およびC3の中のビデオストリームデータについても同様である。
図20は、図19の場合におけるClip Information fileのデータ内容を示す。なお、AVストリームデータA1,B1,C1,A2,B2,C2,A3,B3,およびC3の内容については、基本的に図7の場合と同様であるので、その説明は省略する。
図20に示されるように、AVストリームファイル(Clip AV stream file X)に付属するClip Information fileは、Clipの中のエントリーポイントのタイムスタンプと、Clip AVストリームファイルの中でストリームのデコードを開始すべきソースパケット番号との対応関係を記述したマップであるEP_mapを有する。
EP_mapの中の各エントリーポイントは、is_AngleChange_point,Angle_number,PTS_EP_startとSPN_EP_startのフィールドデータを持つ。is_AngleChange_pointは、そのエントリーポイントでアングル切り替え可能であるかどうかを示す。Angle_numberはそのエントリーポイントが属するアングル番号を示す。SPN_EP_startは、そのエントリーポイントのパケット番号を示す。PTS_EP_startは、そのエントリーポイントの表示開始時刻を示す。
例えば、SPN_EP_startがx1,x2,またはx3であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができるので、それらのis_AngleChange_pointは「1」とされる。また、SPN_EP_startがx11,x12であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができないので、それらのis_AngleChange_pointは「0」とされる。換言すれば、is_AngleChange_pointは、is_AngleChange_pointが「0」であるエントリーポイントでアングル切り替えをしたとしても、シームレスな切り替えが補償されないこと、すなわち、AVストリームデータを所定のビットレートで連続供給できることを補償されないということを意味している。なお、SPN_EP_startがy11,y12,z11,Z12であるエントリーポイントについても同様である。
図21は、図20においてClip AVストリームファイルを管理するときのPlayItemのシンタクスを示す。Clip_information_file_nameがマルチアングル再生で使用するAVストリームの参照先(図21の例の場合、Clip_information_X)であり、IN_time(図21の例の場合、T1)とOUT_time(図21の例の場合、T4)は、マルチアングル再生の時間区間の始点と終点である。勿論、図21のPlayItemの場合、時間からデータアドレスへの変換のためには、図20で説明したEP_mapが使用される。
これにより、Clip1,Clip2,およびClip3が1つのファイルとして扱われるためにファイルデータの断片化を抑制することができるので、図7の場合に比べ、AVストリームファイルのデータを管理する際のデータ量を減らすことができる。
次に、図22のフローチャートを参照して、Angle#1の第1のPlayItemで規定される再生区間a1,Angle#2の第2のPlayItemで規定される再生区間b2,Angle#3の第3のPlayItemで規定される再生区間c3を、アングルを切り替えて再生する場合を例として、図20のEP_mapを使用してデータの読み出しアドレスを決定する処理について説明する。
ステップS121において、制御部23は、Angle#1の第1のPlayItemで規定される再生区間a1に対応する再生区間のAVストリームデータA1を読み出すために、図20のEP_mapのAngle_number=1のエントリーポイントのデータから、AVストリームデータA1の読み出し開始アドレスと読み出し終了アドレスを取得する。制御部23は、ステップS122において、EP_mapから、AVストリームデータA1の読み出し開始アドレスとしてタイムスタンプT1に対応するソースパケット番号x1を読み取る。そして、AVストリームデータのデータ片A1の読み出し終了アドレスとして、Angle_number=2のタイムスタンプT1に対応するソースパケット番号y1を読み取り、さらにソースパケット番号y1の直前のソースパケット番号(y1−1)を決定する。
ステップS123において、制御部23は、Angle#2の第2のPlayItemで規定される再生区間b2に対応する再生区間のAVストリームデータB2を読み出すために、図20のEP_mapのAngle_number=2のエントリーポイントのデータから、AVストリームデータB2の読み出し開始アドレスと読み出し終了アドレスを取得する。ステップS124において、制御部23は、ステップS123において、EP_mapから、AVストリームデータB2の読み出し開始アドレスとしてタイムスタンプT2に対応するソースパケット番号y2を読み取る。そして、AVストリームデータのデータ片B2の読み出し終了アドレスとして、Angle_number=3のタイムスタンプT2に対応するソースパケット番号z2を読み取り、さらにソースパケット番号z2の直前のソースパケット番号(z2−1)を決定する。
ステップS125において、制御部23は、Angle#3の第3のPlayItemで規定される再生区間c3に対応する再生区間のAVストリームデータC3を読み出すために、図20のEP_mapのAngle_number=3のエントリーポイントのデータから、AVストリームデータC3の読み出し開始アドレスと読み出し終了アドレスを取得する。制御部23は、ステップS126において、EP_mapから、AVストリームデータC3の読み出し開始アドレスとしてタイムスタンプT3に対応するソースパケット番号z3を読み取る。そして、AVストリームデータのデータ片C3読み出し終了アドレスとして、Angle_number=3の最後のソースパケット番号を決定する。
図23は、マルチアングルを構成するPlayListの、図15における場合とは異なる他の例を示している。
図23の例のPlayListは、マルチアングルタイプのPlayItemを含み、それは、例えば、2つの情報を持つ。1つ目の情報は、マルチアングル再生で使用するAVストリームの参照先の情報(指示情報)であり、例えば、図23の例の場合、Clip AV stream1,Clip AV stream2,Clip AV stream3が参照先とされる。従って、指示情報(ポインタ)は、それらを指示する情報となる。2つ目の情報は、マルチアングル再生の時間区間を表すところのイン点(IN_time)とアウト点(OUT_time)であり、図23の例の場合、IN_time=T1とOUT_timeである。このIN_timeとOUT_timeは、マルチアングル再生で使用す複数のAVストリームに共通に使われる。
Clipsをインターリーブして記録する方法は、図10を用いて説明した場合と基本的に同様である。
すなわち、マルチアングルを構成する各アングルに対応するAVストリームデータを記録媒体100に記録するとき、図10に示されるように、例えば、A1,A2,A3,B1,B2,B3,C1,C2,C3のように、同一のアングルのAVストリームデータのうちの複数(図10の例の場合、3個)の連続するデータごとに(例えば、「A1,A2,A3」,「B1,B2,B3」,「C1,C2,C3」ごとに)、各アングルのAVストリームデータをインターリーブして記録する。なお、図10に示されるようにインターリーブされて記録されたAVストリームデータをアングルを切り替えて再生する場合、アングル切り替え点のアドレス(例えば、図12を用いて説明した場合と同様のAVストリームデータA1,A2,A3,・・・の読み出し開始アドレスとしてのタイムスタンプT1,T2,T3,・・・に対応するソースパケット番号x1,x2,x3,・・・)は、図12に示されるように、各AVストリームのEP_mapから取得される。
図12に示されるように、Clip1(Clip AV stream1)のEP_map(図12のEP_map of Clip Information1)の各エントリーポイントは、is_AngleChange_point,PTS_EP_startとSPN_EP_startのフィールドデータを持つ。
is_AngleChange_pointは、そのエントリーポイントでアングル切り替え可能であるかどうかを示す。SPN_EP_startは、そのエントリーポイントのパケット番号を示す。PTS_EP_startは、そのエントリーポイントの表示開始時刻を示す。
例えば、SPN_EP_startがx1,x2,またはx3であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができるので、それらのis_AngleChange_pointは「1」とされる。また、SPN_EP_startがx11,x12であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができないので、それらのis_AngleChange_pointは「0」とされる。換言すれば、is_AngleChange_pointは、is_AngleChange_pointが「0」であるエントリーポイントでアングル切り替えをしたとしても、シームレスな切り替えが補償されないこと、すなわち、AVストリームデータを所定のビットレートで連続供給できることを補償されないということを意味している。
なお、Clip2(Clip AV stream2)のEP_map(図12のEP_map of Clip Information2)についても同様であり、SPN_EP_startがy1,y2,またはy3であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができるので、それらのis_AngleChange_pointは「1」とされる。
また、Clip3(Clip AV stream3)のEP_map(図12のEP_map of Clip Information3)についても同様であり、SPN_EP_startがz1,z2,またはz3であるエントリーポイントは、アングルを切り替えることができるので、それらのis_AngleChange_pointは「1」とされる。
図24は、図23におけるPlayItemのシンタクスを示す。
Clip_information_file_nameがマルチアングル再生で使用するAVストリームの参照先であり、IN_timeとOUT_timeがマルチアングル再生の時間区間である。
次に、図23および図24を用いて説明した場合におけるマルチアングルに用いるAV信号を記録媒体100に記録する処理は、基本的に、図13を用いて説明した場合と同様である。
すなわち、制御部23は、マルチアングルを構成する各アングルの区間を、複数の所定の区間に区切ることを、ユーザインタフェース24を介してユーザに指示する。ユーザはこの指示に基づいて、各アングルの全体の区間を切り替え点に区分する指令を入力する。制御部23は、この指令を取得する。そして、AVエンコーダ15は、区分された各区間毎のビデオ信号を、Closed GOPから開始するビデオストリームにエンコードするとともに、各区間毎のオーディオ信号をオーディオストリームにエンコードする。このエンコード処理は、すべてのアングルのビデオ信号とオーディオ信号について行われる。
マルチプレクサ16は、各区間毎のビデオストリームとオーディオストリームを、各区間毎のトランスポートストリームに多重化し、各アングルのAVストリームデータを、例えば、図10に示すようにインターリーブする。マルチプレクサ16により、最初のパケットがビデオパケットになるように多重化が行われ、そのビデオパケットは、Closed GOPのIピクチャから開始する。
そして、ソースパケッタイザ19は、所定の区間毎のトランスポートストリームをソースパケット化し、書き込み部22は、AVストリームファイルとして記録媒体100に記録する。これにより、ソースパケット化され記録されたトランスポートストリームから成る各アングル毎のClip AV stream fileが、記録媒体100上に生成される。なお、全てのアングルにおいて、トランスポートストリームのビデオのパケットID(PID)は、同一とされる。オーディオのパケットIDも同一とされる。
次に、多重化ストリーム解析部18は、各区間毎のトランスポートストリームの先頭のIピクチャのタイムスタンプと、ペイロードがIピクチャから開始するパケットのパケット番号を取得する。制御部23は、タイムスタンプとパケット番号の組をEP_mapに追加する(EP_mapがないときは生成される)。
そして、制御部23は、書き込み部22を制御し、Clip AV stream file毎に生成されたEP_mapを記録媒体100の所定の領域に、まとめて(集中して)記録させる。
制御部23は、PlayListを生成した後、書き込み部22を制御し、所定の区間がPlayItemの形式で表され、そのようなデータ構造を持つPlayListファイルを、記録媒体100の所定の領域にまとめて(集中して)記録させる。なお、図12に示されるように、EP_mapにエントリーされているエントリーポイントのうち、アングル切り替え点ではないエントリーポイントを含む場合、制御部23がPlayListを生成するとき、図12に示されるEP_mapのフラグ(「1」と「0」)に基づいてアングル切り替え点を設定する。
次に、図25を用いて、図23から図24の例における、記録されたマルチアングルを再生する再生処理2について説明する。
ステップS141において、制御部23は、記録媒体100からPlayList fileと、そのPlayListが含むマルチアングルタイプのPlayItemが参照する複数のClipsのClip Information files(EP_mapsを含む)を読み出す。すなわち、先読みが行われる。EP_mapsはまとめて記録されているため、迅速に読み出すことができる。
ステップS142において、制御部23は、ステップS141の処理で読み出したPlayListが含むマルチアングルタイプのPlayItemに基づいて、AVストリームデータを再生する。ステップS143において、制御部23は、ユーザが、ユーザインタフェース24を介して、アングルの切り替えを指示したか否かを判定する。アングル切り替えが指示されていないと判定された場合、ステップS144において、制御部23は、再生の終了がユーザにより指示されたか否かを判定する。終了が指示されたと判定された場合、処理が終了されるが、指示されていないと判定された場合、処理はステップS143に戻る。
ステップS143において、アングルを切り替えることが指示されたと判定された場合、ステップS145において、制御部23は、切り替え元の(現在再生中の)アングルに対応するClip AVストリームの再生区間の中で、現在の再生時刻に最も近い未来の表示終了時刻を持つ第1の再生区間を検索する。例えば、図23の例において、タイムスタンプがT1からT2の間に、Angle#1からAngle#2へ変更が指示された場合、再生区間a1が目的の第1の再生区間である。これは、Angle#1のClipのEP_mapにおいて、T1とT2のそれぞれにおいて、is_AngleChange_pointが「1」にセットされていることから導かれる。
ステップS146において、制御部23は、切り替え先のアングルに対応するClip AVストリームの再生区間の中で、上記第1の再生区間の表示終了時刻を、表示開始時刻に持つ第2の再生区間を検索する。例えば、図23の例において、タイムスタンプがT1からT2の間に、Angle#1からAngle#2へ変更が指示された場合、再生区間b2が目的の第2の再生区間である。これは、Angle#2のClipのEP_mapにおいて、T2とT3のそれぞれにおいて、is_AngleChange_pointが「1」にセットされていることから導かれる。
ステップS147において、制御部23は、第1の再生区間が参照するClipのEP_mapを参照して、第1の再生区間の表示終了時刻に対応するソースパケット番号を取得し、そのソースパケット番号の直前のソースパケットを切り替え元のアングルのデータ読み出し終了点とする。
ステップS148において、制御部23は、第2の再生区間が参照するClipのEP_mapを参照して、第2の再生区間の表示開始時刻に対応するソースパケット番号を取得し、そのソースパケット番号のソースパケットを切り替え先のアングルのデータ読み出し開始点とする。
ステップS149において、制御部23は、現在の再生位置が、ステップS147の処理で演算された終了点であるか否かを判定する。現在の再生位置が終了点でない場合、終了点となるまで待機し、終了点に達したとき、ステップS150に進み、制御部23は、ステップS148の処理で演算された開始点に再生位置をジャンプさせる。その後、処理はステップS143に戻り、それ以降の処理が繰り返される。
上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行させることもできるし、ソフトウエアにより実行させることもできる。この場合、例えば、記録再生装置1は、図26に示されるようなパーソナルコンピュータにより構成される。
図26において、CPU131は、ROM132に記憶されているプログラム、または記憶部138からRAM133にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM133にはまた、CPU131が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。
CPU131、ROM132、およびRAM133は、バス134を介して相互に接続されている。このバス134にはまた、入出力インタフェース135も接続されている。
入出力インタフェース135には、キーボード、マウスなどよりなる入力部136、CRT(Cathode−Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)などよりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる出力部137、ハードディスクなどより構成される記憶部138、モデム、ターミナルアダプタなどより構成される通信部139が接続されている。通信部139は、インターネット(図示せず)を含むネットワークを介しての通信処理を行う。
入出力インタフェース135にはまた、必要に応じてドライブ140が接続され、磁気ディスク151、光ディスク152、光磁気ディスク153、或いは半導体メモリ154などが適宜装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部138にインストールされる。
コンピュータにインストールされ、コンピュータによって実行可能な状態とされるプログラムを格納するプログラム格納媒体は、図26に示されるように、磁気ディスク151(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク152(CD−ROM(Compact Disk−Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク153(MD(Mini−Disk)を含む)、もしくは半導体メモリ154などよりなるパッケージメディア、または、プログラムが一時的もしくは永続的に格納されるROM132や、記憶部138を構成するハードディスクなどにより構成される。プログラム格納媒体へのプログラムの格納は、必要に応じてルータ、モデムなどのインタフェースを介して、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル衛星放送といった、有線または無線の通信媒体を利用して行われる。
なお、本明細書において、プログラム格納媒体に格納されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。本発明は、DVDの他、Blu−ray Disc,CD−Rその他の光ディスク、MDその他の光磁気ディスク、磁気ディスク等の記録媒体に対してAVストリームを記録または再生する場合にも適用することができる。
また、本発明は、本発明の実施の形態において、マルチアングルの記録再生におけるアングルの切り替えに適用されているが、例えば、マルチストーリーやレイティング制御などの再生パスにも適用することができる。
なお、AVストリームを記録もしくは再生する図2の記録媒体100が、例えば、DVDの他、CD−Rその他の光ディスク、MDその他の光磁気ディスク、磁気ディスク等のディスク型の記録媒体である場合、ディスク表面に同心円状またはスパイラル状に設定された「トラック」の上に、ピットまたはマークをデータの記録波形に基づいて形成することにより、情報が記録されるようになされている。
例えば、CD−ROMやDVD−ROMなど、プレスしてデータを記録するメディアでは、実際に表面に物理的なくぼみであるピットが形成される。これに対し、例えば、CD−R、CD−RW、DVD−R、DVD−RW、または、DVD−RAMなどの追記または書き換え型のメディアの場合、物理的なくぼみをつける代わりに、レーザ光を当て、その熱によってメディア内部の相変化膜に化学変化を生じさせることにより、くぼみの代用であるマークが形成される。
記録されたデータが再生される場合、データを読み取るためにヘッドから照射されたレーザ光は、メディア表面で反射するが、その際、このピットまたはマークの有無によって反射光に変化が生じることによりデータが再生される。
記録されているデータの認識方法には、ピットの有無がビットデータを表す「マークポジション記録方式」と、ピットの存在がビットを反転させる「マークエッジ記録方式」が存在する。
後者は、反射率が一定の状態で読み取られたピットを「0」、反射率がピット中で変化したピットを「1」と認識する方式で、データを記録する際のトラックのロスを少なくし、ピット長を縮めることに貢献している。
なお、図26を用いて説明した磁気ディスク151、光ディスク152、光磁気ディスク153、ROM132、または、記憶部138を構成するハードディスクなどのディスク型の記録媒体における情報の記録または再生の方法も、図2の記録媒体100がディスク型の記録媒体である場合と同様である。
本発明によれば、AV信号を記録し、再生することができる。また、各再生パスのデータのストア先のアドレス情報を迅速に取得することができる。これにより、再生される各再生パスのストア先のアドレス情報を先読みすることが容易になる。

Claims (39)

  1. 記録媒体に対してAVストリームを記録する情報処理装置において、
    複数の再生パスを構成するそれぞれの前記AVストリームを生成する符号化手段と、
    それぞれの前記AVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、前記マップ情報に含まれる前記エントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成手段と、
    前記AVストリーム、および、前記管理情報を前記記録媒体に記録する記録手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記管理情報生成手段は、前記マップ情報として、前記エントリーポイントのプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを作成する
    ことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報処理装置。
  3. 前記符号化手段は、前記再生パスごとにAVストリームを生成するとともに、
    前記管理情報生成手段は、前記再生パスごとに生成されたAVストリームすべてについての前記マップ情報、および前記再生管理情報を1つの対応テーブルとして生成する
    ことを特徴とする請求の範囲第2項に記載の情報処理装置。
  4. 前記管理情報生成手段は、前記再生パスごとに生成されたAVストリームについての前記マップ情報、および前記再生管理情報を前記再生パスごとに生成する
    ことを特徴とする請求の範囲第2項に記載の情報処理装置。
  5. 前記管理情報生成手段により生成される前記管理情報には、再生パスごとに生成されたAVストリームそれぞれを指定する情報、および前記再生パスが複数存在する区間を指定する情報を含む
    ことを特徴とする請求の範囲第4項に記載の情報処理装置。
  6. 前記符号化手段は、前記再生パスの切り替え点で始まる各区間のビデオストリームが、Iピクチャから開始するClosed GOPとなり、最初のパケットがビデオパケットになるように符号化し、
    前記符号化手段により生成された前記AVストリームは、トランスポートストリームに含まれる
    ことを特徴とする請求の範囲第2項に記載の情報処理装置。
  7. 前記符号化手段は、すべての再生パスにおいて、トランスポートストリームのビデオのパケットIDを同じ値とし、かつ、オーディオのパケットIDも同じ値とする
    ことを特徴とする請求の範囲第6項に記載の情報処理装置。
  8. 前記区間毎の前記トランスポートストリームをソースパケット化するソースパケット化手段をさらに備え、
    前記記録手段は、前記ソースパケット化手段によりソースパケット化された前記区間毎の前記トランスポートストリームをAVストリームファイルとして前記記録媒体に記録する
    ことを特徴とする請求の範囲第4項に記載の情報処理装置。
  9. 前記記録手段は、前記AVストリームを前記記録媒体に記録するとき、再生パスの前記各区間が所定の順序になるようにインターリーブして記録する
    ことを特徴とする請求の範囲第2項に記載の情報処理装置。
  10. 前記記録手段は、前記AVストリームを前記記録媒体に記録するとき、同一の再生パスの複数の前記区間が複数個連続するように記録する
    ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  11. 前記再生管理情報は、前記エントリーポイントにおいて再生パスの切り替えが可能であるか否かを示す切り替え情報を含む
    ことを特徴とする請求の範囲第2項に記載の情報処理装置。
  12. 記録媒体に対してAVストリームを記録する情報処理装置の情報処理方法において、
    複数の再生パスを構成するそれぞれの前記AVストリームを生成する符号化ステップと、
    それぞれの前記AVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、前記マップ情報に含まれる前記エントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、
    前記AVストリーム、および、前記管理情報を前記記録媒体に記録する記録ステップと
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  13. 記録媒体に対してAVストリームを記録するプログラムであって、
    複数の再生パスを構成するそれぞれの前記AVストリームを生成する符号化ステップと、
    それぞれの前記AVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、前記マップ情報に含まれる前記エントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、
    前記AVストリーム、および、前記管理情報を前記記録媒体に記録する記録ステップと
    を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されているプログラム格納媒体。
  14. 記録媒体に対してAVストリームを記録するプログラムであって、
    複数の再生パスを構成するそれぞれの前記AVストリームを生成する符号化ステップと、
    それぞれの前記AVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、および、前記マップ情報に含まれる前記エントリーポイントに基づいて設定された各再生パスの切り替え点を示す再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、
    前記AVストリーム、および、前記管理情報を前記記録媒体に記録する記録ステップと
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  15. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および、前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体から、前記AVストリームを再生する情報処理装置において、
    前記AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた前記再生管理情報を読み出すとともに、前記AVストリームの、前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプと、パケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む前記マップ情報を読み出す読み出し手段と、
    前記読み出し手段により読み出された前記再生管理情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている前記AVストリームを再生する再生手段と、
    再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え先の再生パスの前記再生管理情報とを検索する検索手段と、
    切り替え元の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え元の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスの前記AVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得手段と、
    切り替え先の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え先の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスの前記AVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得手段と、
    前記再生終了位置において前記再生開始位置に再生点を移動させるよう前記再生手段を制御する制御手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  16. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および、前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体から、前記AVストリームを再生する情報処理装置の情報処理方法において、
    前記AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた前記再生管理情報を読み出すとともに、前記AVストリームの、前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプと、パケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む前記マップ情報を読み出す読み出しステップと、
    前記読み出しステップの処理により読み出された前記再生管理情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている前記AVストリームを再生する再生ステップと、
    再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え先の再生パスの前記再生管理情報とを検索する検索ステップと、
    切り替え元の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え元の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスの前記AVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、
    切り替え先の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え先の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスの前記AVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、
    前記再生終了位置において前記再生開始位置に再生点を移動させるよう前記再生ステップの処理を制御する制御ステップと
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  17. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および、前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体から、前記AVストリームを再生するプログラムであって、
    前記AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた前記再生管理情報を読み出すとともに、前記AVストリームの、前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプと、パケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む前記マップ情報を読み出す読み出しステップと、
    前記読み出しステップの処理により読み出された前記再生管理情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている前記AVストリームを再生する再生ステップと、
    再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え先の再生パスの前記再生管理情報とを検索する検索ステップと、
    切り替え元の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え元の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスの前記AVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、
    切り替え先の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え先の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスの前記AVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、
    前記再生終了位置において、前記再生開始位置に再生点を移動させるよう前記再生ステップの処理を制御する制御ステップと
    を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されているプログラム格納媒体。
  18. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体から、前記AVストリームを再生するプログラムであって、
    前記AVストリームの、再生パスの切り替え点で区分される各区間を単位とする各再生パス毎に与えられた前記再生管理情報を読み出すとともに、前記AVストリームの、前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプと、パケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む前記マップ情報を読み出す読み出しステップと、
    前記読み出しステップの処理により読み出された前記再生管理情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている前記AVストリームを再生する再生ステップと、
    再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え先の再生パスの前記再生管理情報とを検索する検索ステップと、
    切り替え元の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え元の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスの前記AVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、
    切り替え先の再生パスの前記再生管理情報と、切り替え先の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスの前記AVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、
    前記再生終了位置において、前記再生開始位置に再生点を移動させるよう前記再生ステップの処理を制御する制御ステップと
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  19. 記録媒体に対してAVストリームを記録する情報処理装置において、
    複数の再生パスを構成するそれぞれの前記AVストリームを生成する符号化手段と、
    各再生パス毎の前記AVストリームの始点と、前記AVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、前記AVストリームの始点と終点、前記マップ情報に含まれる前記エントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成手段と、
    前記AVストリーム、および、前記管理情報を前記記録媒体に記録する記録手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  20. 前記管理情報生成手段は、前記マップ情報として、前記エントリーポイントのプレゼンテーションタイムスタンプと、パケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを作成する
    ことを特徴とする請求の範囲第19項に記載の情報処理装置。
  21. 前記符号化手段は、前記再生パスごとにAVストリームを生成するとともに、
    前記管理情報生成手段は、前記再生パスごとに生成されたAVストリームすべてについての前記マップ情報、および、前記再生管理情報を1つの対応テーブルとして生成する
    ことを特徴とする請求の範囲第20項に記載の情報処理装置。
  22. 前記管理情報生成手段は、前記再生パスごとに生成されたAVストリームについての前記マップ情報、および、前記再生管理情報を前記再生パスごとに生成する
    ことを特徴とする請求の範囲第20項に記載の情報処理装置。
  23. 前記管理情報生成手段により生成される前記管理情報は、再生パスごとに生成されたAVストリームそれぞれを指定する情報、および、前記再生パスが複数存在する区間を指定する情報を含む
    ことを特徴とする請求の範囲第22項に記載の情報処理装置。
  24. 前記符号化手段は、前記再生パスの切り替え点で始まる各区間のビデオストリームが、Iピクチャから開始するClosed GOPとなり、最初のパケットがビデオパケットになるように符号化し、
    前記符号化手段により生成された前記AVストリームは、トランスポートストリームに含まれる
    ことを特徴とする請求の範囲第20項に記載の情報処理装置。
  25. 前記符号化手段は、各区間のビデオストリームにおいて、先頭が前記Closed GOPとなり、それ以降が非Closed GOPとなるように符号化する
    ことを特徴とする請求の範囲第24項に記載の情報処理装置。
  26. 前記区間毎の前記トランスポートストリームをソースパケット化するソースパケット化手段をさらに備え、
    前記記録手段は、前記ソースパケット化手段によりソースパケット化された前記区間毎の前記トランスポートストリームをAVストリームファイルとして前記記録媒体に記録する
    ことを特徴とする請求の範囲第22項に記載の情報処理装置。
  27. 前記管理情報生成手段は、前記AVストリームファイルに対応する、前記マップ情報に含まれる1つの前記対応テーブルを生成する
    ことを特徴とする請求の範囲第26項に記載の情報処理装置。
  28. 前記記録手段は、前記AVストリームを前記記録媒体に記録するとき、再生パスの前記各区間が所定の順序になるようにインターリーブして記録する
    ことを特徴とする請求の範囲第20項に記載の情報処理装置。
  29. 前記記録手段は、前記AVストリームを前記記録媒体に記録するとき、同一の再生パスの複数の前記区間が複数個連続するように記録する
    ことを特徴とする請求の範囲第20項に記載の情報処理装置。
  30. 前記再生管理情報は、前記エントリーポイントにおいて再生パスの切り替えが可能であるか否かを示す切り替え情報を含む
    ことを特徴とする請求の範囲第19項に記載の情報処理装置。
  31. 記録媒体に対してAVストリームを記録する情報処理装置の情報処理方法において、
    複数の再生パスを構成するそれぞれの前記AVストリームを生成する符号化ステップと、
    各再生パス毎の前記AVストリームの始点と、前記AVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、前記AVストリームの始点と終点、前記マップ情報に含まれる前記エントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、
    前記AVストリーム、および、前記管理情報を前記記録媒体に記録する記録ステップと
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  32. 記録媒体に対してAVストリームを記録する情報処理装置のプログラムであって、
    複数の再生パスを構成するそれぞれの前記AVストリームを生成する符号化ステップと、
    各再生パス毎の前記AVストリームの始点と前記AVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、前記AVストリームの始点と終点、前記マップ情報に含まれる前記エントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、
    前記AVストリーム、および、前記管理情報を前記記録媒体に記録する記録ステップと
    を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されているプログラム格納媒体。
  33. 記録媒体に対してAVストリームを記録する情報処理装置のプログラムであって、
    複数の再生パスを構成するそれぞれの前記AVストリームを生成する符号化ステップと、
    各再生パス毎の前記AVストリームの始点と、前記AVストリームのエントリーポイントの位置を示すマップ情報、並びに、前記AVストリームの始点と終点、前記マップ情報に含まれる前記エントリーポイントに含まれる再生パスの切り替え点、および、各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む再生管理情報からなる管理情報を生成する管理情報生成ステップと、
    前記AVストリーム、および、前記管理情報を前記記録媒体に記録する記録ステップと
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  34. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体から、前記AVストリームを再生する情報処理装置において、
    前記AVストリームの、再生パスの切り替え点、および前記AVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む前記再生管理情報を読み出すとともに、前記AVストリームの、前記始点と前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む前記マップ情報を読み出す読み出し手段と、
    前記読み出し手段により読み出された前記再生管理情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている前記AVストリームを再生する再生手段と、
    再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの前記区間と、切り替え先の再生パスの前記区間とを検索する検索手段と、
    切り替え元の再生パスの前記区間と、切り替え元の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスの前記AVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得手段と、
    切り替え先の再生パスの前記区間と、切り替え先の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスの前記AVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得手段と、
    前記再生終了位置において前記再生開始位置に再生点を移動させるよう前記再生手段を制御する制御手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  35. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および、前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体から、前記AVストリームを再生する情報処理装置の情報処理方法において、
    前記AVストリームの、再生パスの切り替え点、および、前記AVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む前記再生管理情報を読み出すとともに、前記AVストリームの、前記始点と前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプと、パケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む前記マップ情報を読み出す読み出しステップと、
    前記読み出しステップの処理により読み出された前記再生管理情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている前記AVストリームを再生する再生ステップと、
    再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの前記区間と、切り替え先の再生パスの前記区間とを検索する検索ステップと、
    切り替え元の再生パスの前記区間と、切り替え元の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスの前記AVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、
    切り替え先の再生パスの前記区間と、切り替え先の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスの前記AVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、
    前記再生終了位置において前記再生開始位置に再生点を移動させるよう前記再生ステップの処理を制御する制御ステップと
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  36. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および、前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体から、前記AVストリームを再生するプログラムであって、
    前記AVストリームの、再生パスの切り替え点、および、前記AVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む前記再生管理情報を読み出すとともに、前記AVストリームの、前記始点と前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプと、パケット番号との対応関を記述した対応テーブルを含む前記マップ情報を読み出す読み出しステップと、
    前記読み出しステップの処理により読み出された前記再生管理情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている前記AVストリームを再生する再生ステップと、
    再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの前記区間と、切り替え先の再生パスの前記区間とを検索する検索ステップと、
    切り替え元の再生パスの前記区間と、切り替え元の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスの前記AVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、
    切り替え先の再生パスの前記区間と、切り替え先の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスの前記AVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、
    前記再生終了位置において前記再生開始位置に再生点を移動させるよう前記再生ステップの処理を制御する制御ステップと
    を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されているプログラム格納媒体。
  37. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および、前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体から、前記AVストリームを再生するプログラムであって、
    前記AVストリームの、再生パスの切り替え点、および、前記AVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含む前記再生管理情報を読み出すとともに、前記AVストリームの、前記始点と、前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む前記マップ情報を読み出す読み出しステップと、
    前記読み出しステップの処理により読み出された前記再生管理情報に基づいて、前記記録媒体に記録されている前記AVストリームを再生する再生ステップと、
    再生パスの切り替えが指示された場合、切り替え元の再生パスの前記区間と、切り替え先の再生パスの前記区間とを検索する検索ステップと、
    切り替え元の再生パスの前記区間と、切り替え元の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え元の再生パスの前記AVストリームの再生終了位置を取得する第1の取得ステップと、
    切り替え先の再生パスの前記区間と、切り替え先の再生パスの前記対応テーブルに基づいて、切り替え先の再生パスの前記AVストリームの再生開始位置を取得する第2の取得ステップと、
    前記再生終了位置において前記再生開始位置に再生点を移動させるよう前記再生ステップの処理を制御する制御ステップと
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  38. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報、および、前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体であって、
    前記再生管理情報は、前記AVストリームの、再生パスの切り替え点、および、前記AVストリームの始点と終点の情報を含み、
    前記マップ情報は、前記AVストリームの、前記始点と前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプとパケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む
    構造を有するデータを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
  39. AVストリーム、前記AVストリームの実体を管理するマップ情報および、前記AVストリームの再生を管理する再生管理情報が記録可能な記録媒体であって、
    前記再生管理情報は、前記AVストリームの、再生パスの切り替え点、および、前記AVストリームの始点と終点、並びに各再生パスのAVストリームを指示する指示情報を含み、
    前記マップ情報は、前記AVストリームの、前記始点と前記切り替え点のプレゼンテーションタイムスタンプと、パケット番号との対応関係を記述した対応テーブルを含む
    構造を有するデータを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
JP2005505664A 2002-11-11 2003-11-06 情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、記録媒体、並びにプログラム Expired - Fee Related JP4441884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002327450 2002-11-11
JP2002327450 2002-11-11
JP2003023084 2003-01-31
JP2003023084 2003-01-31
JP2003075579 2003-03-19
JP2003075579 2003-03-19
JP2003157787 2003-06-03
JP2003157787 2003-06-03
PCT/JP2003/014133 WO2004045206A1 (ja) 2002-11-11 2003-11-06 情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、記録媒体、並びにプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004045206A1 true JPWO2004045206A1 (ja) 2006-03-16
JP4441884B2 JP4441884B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=32314934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005505664A Expired - Fee Related JP4441884B2 (ja) 2002-11-11 2003-11-06 情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、記録媒体、並びにプログラム

Country Status (8)

Country Link
US (4) US7869690B2 (ja)
EP (1) EP1566965A4 (ja)
JP (1) JP4441884B2 (ja)
KR (1) KR100997700B1 (ja)
CN (1) CN100414989C (ja)
AU (1) AU2003277571A1 (ja)
TW (1) TWI241851B (ja)
WO (1) WO2004045206A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101350214B (zh) * 2002-06-24 2015-07-01 Lg电子株式会社 记录和再现用于视频数据的再现的数据结构的方法及装置
KR20040000290A (ko) 2002-06-24 2004-01-03 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 멀티 경로 데이터 스트림 관리방법
KR100554768B1 (ko) 2002-06-28 2006-02-22 엘지전자 주식회사 다중 재생 경로 비디오 데이터의 재생을 관리하기 위한데이터 구조를 갖는 기록 매체와 그에 따른 기록 및 재생방법 및 장치
CN1565031B (zh) 2002-06-28 2010-09-29 Lg电子株式会社 一种用于管理多个路径数据的记录和再现的方法及装置
EP1566965A4 (en) 2002-11-11 2010-04-07 Sony Corp INFORMATION PROCESSING DEVICE AND METHOD PROGRAM MEMORY MEDIA, RECORDING MEDIUM AND PROGRAM
US7720356B2 (en) 2002-11-12 2010-05-18 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US8081871B2 (en) * 2003-03-10 2011-12-20 Pioneer Corporation Information recording medium, information recording apparatus and method, information reproducing apparatus and method, and computer program for record or reproduction control
JP4228767B2 (ja) * 2003-04-25 2009-02-25 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体
KR100608051B1 (ko) * 2003-07-07 2006-08-02 삼성전자주식회사 멀티앵글 데이터를 기록한 정보저장매체, 그 기록방법 및재생장치
KR100619008B1 (ko) * 2003-09-23 2006-08-31 삼성전자주식회사 멀티앵글 데이터 구조를 기록한 정보저장매체, 그재생방법 및 장치
WO2005101828A1 (ja) 2004-04-16 2005-10-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録媒体、再生装置、プログラム
JP4249223B2 (ja) 2004-04-16 2009-04-02 パナソニック株式会社 再生装置、及び記録方法
KR100547162B1 (ko) * 2004-06-10 2006-01-26 삼성전자주식회사 그래픽 데이터를 포함한 av 스트림을 기록한정보저장매체, 재생방법 및 장치
KR20040072581A (ko) 2004-07-29 2004-08-18 (주)제이씨 프로텍 전자기파 증폭중계기 및 이를 이용한 무선전력변환장치
JP2006252642A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Victor Co Of Japan Ltd マルチチャンネル情報処理装置、マルチチャンネル情報再生装置、マルチチャンネル情報処理方法並びにマルチチャンネル情報再生方法
CN101164347B (zh) * 2005-04-26 2010-08-25 汤姆森许可贸易公司 同步流打包
US8027563B2 (en) 2005-08-10 2011-09-27 Mitsubishi Electric Corporation Recording medium, reproducing apparatus, and reproducing method
JP4081772B2 (ja) * 2005-08-25 2008-04-30 ソニー株式会社 再生装置および再生方法、プログラム、並びにプログラム格納媒体
US20080104267A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-01 Sony Corporation Systems and methods for reducing display latency between streaming digital media
US8139582B2 (en) * 2007-05-17 2012-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for making transport frame and method and apparatus for processing transport frame
KR101156682B1 (ko) * 2007-05-17 2012-06-14 삼성전자주식회사 전송 프레임의 생성 방법과 장치 및 전송 프레임의 처리방법과 장치
US20090047004A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-19 Steven Johnson Participant digital disc video interface
JP5652021B2 (ja) * 2010-07-08 2015-01-14 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
JP2012018727A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
JP2013054797A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
JP5096628B1 (ja) * 2011-09-29 2012-12-12 徹平 江里口 動画像表示装置、動画像表示方法、プログラムおよび動画像処理表示システム
JP6217462B2 (ja) * 2014-03-05 2017-10-25 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法、並びに画像処理システム
CN106604097B (zh) * 2016-12-07 2020-08-11 广东威创视讯科技股份有限公司 多路视频信号的传输方法和系统

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2677775B2 (ja) 1994-04-14 1997-11-17 株式会社東芝 再生装置
CA2168327C (en) * 1995-01-30 2000-04-11 Shinichi Kikuchi A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium.
CA2192077C (en) 1995-04-14 2001-02-27 Hideki Mimura Recording medium, apparatus and method for recording data on the recording medium, apparatus and method for reproducing data from the recording medium
CN1102290C (zh) * 1995-08-21 2003-02-26 松下电器产业株式会社 易于以少量控制信息实现向亲代锁定区间转移再现的光盘再现方法
DE69609154T2 (de) * 1995-08-21 2000-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multimedia optische platte, die ein dynamisches schalten zwischen wiedergabeausgangen und wiedergabegeraten ermoglicht
EP0847199B1 (en) 1995-09-29 1999-04-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method, disc and device for encoding seamless-connection of telecine-converted video data
TW332890B (en) * 1996-04-05 1998-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multimedia optical disk
KR100214605B1 (ko) 1996-06-21 1999-08-02 구자홍 디브이디 재생기의 복수 영상각 영상 재생 장치 및 방법
US5999698A (en) 1996-09-30 1999-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Multiangle block reproduction system
US6324335B1 (en) * 1996-11-29 2001-11-27 Sony Corporation Editing system and editing method
US20030113096A1 (en) 1997-07-07 2003-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-screen display system for automatically changing a plurality of simultaneously displayed images
JP3376265B2 (ja) 1997-12-25 2003-02-10 株式会社東芝 複数コンテンツのオブジェクト共有化システム
JPH11213627A (ja) 1998-01-21 1999-08-06 Toshiba Corp 記録予約情報を記録再生できる記録媒体と記録再生装置
JP5048180B2 (ja) 1998-11-16 2012-10-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 実時間情報の記録方法及び装置
TW526477B (en) * 1999-08-03 2003-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd A/V data recording device and method, and the disk recording with the same
US7096481B1 (en) * 2000-01-04 2006-08-22 Emc Corporation Preparation of metadata for splicing of encoded MPEG video and audio
JP4682434B2 (ja) * 2000-04-21 2011-05-11 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2001082611A1 (fr) 2000-04-21 2001-11-01 Sony Corporation Procede et appareil de traitement d'informations, support enregistre, et programme
JP4355988B2 (ja) * 2000-04-21 2009-11-04 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム記録媒体、プログラム、および情報記録媒体
HU229302B1 (en) * 2001-01-16 2013-10-28 Panasonic Corp Data recording apparatus, method, program executable with computer, as well as, medium
CN101145368B (zh) * 2001-03-08 2011-12-28 索尼公司 数据记录设备和数据记录方法
JP4313521B2 (ja) * 2001-04-11 2009-08-12 パナソニック株式会社 情報情報記録媒体、記録装置、記録方法、再生装置、再生方法およびプログラム
JP4059784B2 (ja) 2002-03-25 2008-03-12 アルパイン株式会社 ビデオコンテンツ記憶媒体の再生装置
CN101350214B (zh) * 2002-06-24 2015-07-01 Lg电子株式会社 记录和再现用于视频数据的再现的数据结构的方法及装置
US7809243B2 (en) * 2002-06-24 2010-10-05 Lg Electronics, Inc. Recording medium having data structure including navigation control information for managing reproduction of video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
CN1565031B (zh) * 2002-06-28 2010-09-29 Lg电子株式会社 一种用于管理多个路径数据的记录和再现的方法及装置
US6944224B2 (en) * 2002-08-14 2005-09-13 Intervideo, Inc. Systems and methods for selecting a macroblock mode in a video encoder
JP3954473B2 (ja) * 2002-10-01 2007-08-08 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録再生装置及び方法、記録又は再生制御用のコンピュータプログラム、並びに制御信号を含むデータ構造
TWI260591B (en) * 2002-10-14 2006-08-21 Samsung Electronics Co Ltd Information storage medium with structure for multi-angle data, and recording and reproducing apparatus therefor
MXPA05003898A (es) * 2002-10-15 2005-06-22 Samsung Electronics Co Ltd Medio de almacenamiento de informacion con estructura de datos para angulos multiples y aparato del mismo.
EP1566965A4 (en) 2002-11-11 2010-04-07 Sony Corp INFORMATION PROCESSING DEVICE AND METHOD PROGRAM MEMORY MEDIA, RECORDING MEDIUM AND PROGRAM
US7720356B2 (en) * 2002-11-12 2010-05-18 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7224664B2 (en) 2003-03-25 2007-05-29 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of data streams recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
WO2004095834A1 (ja) 2003-04-24 2004-11-04 Sony Corporation 情報処理装置および情報処理方法、プログラム格納媒体、並びに、プログラム
KR100619008B1 (ko) * 2003-09-23 2006-08-31 삼성전자주식회사 멀티앵글 데이터 구조를 기록한 정보저장매체, 그재생방법 및 장치
JP4964467B2 (ja) 2004-02-06 2012-06-27 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、データ構造、および記録媒体
JP4608953B2 (ja) 2004-06-07 2011-01-12 ソニー株式会社 データ記録装置、方法およびプログラム、データ再生装置、方法およびプログラム、ならびに、記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR100997700B1 (ko) 2010-12-02
CN1685720A (zh) 2005-10-19
US8861928B2 (en) 2014-10-14
CN100414989C (zh) 2008-08-27
AU2003277571A1 (en) 2004-06-03
KR20050072402A (ko) 2005-07-11
EP1566965A1 (en) 2005-08-24
US8548307B2 (en) 2013-10-01
US20050206783A1 (en) 2005-09-22
WO2004045206A1 (ja) 2004-05-27
US20100054711A1 (en) 2010-03-04
TW200421873A (en) 2004-10-16
US20110075991A1 (en) 2011-03-31
EP1566965A4 (en) 2010-04-07
US7869690B2 (en) 2011-01-11
JP4441884B2 (ja) 2010-03-31
US20120099837A1 (en) 2012-04-26
TWI241851B (en) 2005-10-11
US8849092B2 (en) 2014-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4441884B2 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、記録媒体、並びにプログラム
JP4022818B2 (ja) データ記録装置および方法、データ記録媒体、データ再生装置および方法、データ編集装置および方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム
JP4865884B2 (ja) 情報記録媒体
JP4210948B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法、プログラム格納媒体、並びに、プログラム
JP2005323325A (ja) 放送映像音声データ記録方法、装置、および記録媒体
JP3921593B2 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、プログラム、並びに情報記録媒体
JP4592685B2 (ja) 静止画像とオーディオデータを再生および記録する方法および装置、ならびに静止画像およびオーディオデータの再生を管理するデータ構造を有する記録媒体
AU2003269518B2 (en) Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple audio streams recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
RU2313139C2 (ru) Носитель записи со структурой данных для управления воспроизведением записанных на нем видеоданных нескольких каналов воспроизведения и способы и устройства записи и воспроизведения
JP4340683B2 (ja) 再生制御を管理するためのデータ構造を有する記録媒体とそれによる記録及び再生方法及び装置
RU2340956C2 (ru) Носитель записи со структурой данных для управления продолжительностью воспроизведения записанных на нем статических изображений и способы и устройства записи и воспроизведения
JP3906795B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
RU2334284C2 (ru) Носитель записи со структурой данных для управления воспроизведением записанных на нем видеоданных нескольких каналов воспроизведения и способы и устройства записи и воспроизведения
JP4114137B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4564021B2 (ja) 情報記録媒体
JP2007128641A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム、記録媒体、並びにデータ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091230

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees