JPWO2002062801A1 - トリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体、医薬組成物、アデノシンa3受容体親和剤、眼圧低下剤、緑内障の予防及び治療のための製剤、並びに眼圧低下方法 - Google Patents

トリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体、医薬組成物、アデノシンa3受容体親和剤、眼圧低下剤、緑内障の予防及び治療のための製剤、並びに眼圧低下方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2002062801A1
JPWO2002062801A1 JP2002563154A JP2002563154A JPWO2002062801A1 JP WO2002062801 A1 JPWO2002062801 A1 JP WO2002062801A1 JP 2002563154 A JP2002563154 A JP 2002563154A JP 2002563154 A JP2002563154 A JP 2002563154A JP WO2002062801 A1 JPWO2002062801 A1 JP WO2002062801A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
triazolo
butyl
lower alkyl
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002563154A
Other languages
English (en)
Inventor
隆志 岡村
隆志 岡村
保久 黒木
保久 黒木
比呂志 西川
比呂志 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPWO2002062801A1 publication Critical patent/JPWO2002062801A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D487/14Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/10Expectorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

下記一般式(1):(式中、R1及びR2はそれぞれ明細書に記載のとおりの基を示し、Aは明細書に記載の基で置換されることのあるピラゾール環又はベンゼン環を示す。)で表されるトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体である。この誘導体は、アデノシンA3受容体親和性を示し、さらに眼圧低下作用を有し、緑内障の予防又は治療に有用である。

Description

[技術分野]
本発明は、アデノシンA3受容体親和性を示す新規なトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体、該誘導体を含有する医薬組成物、アデノシンA3受容体親和剤、眼圧低下剤、緑内障の予防及び治療のための製剤、並びに眼圧低下方法に関する。
[背景技術]
J.Heterocyclic Chem.,31,1171(1994)には、2−アリール−8−フルオロベンジル−1,2,4−トリアゾロ[5,1−i]プリンがアデノシンA2受容体アンタゴニストとして有用である旨が開示されている。
Eur.J.Med.Chem.,28,569(1993)には、ピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体がアデノシンA2受容体アンタゴニスト作用を示すことが記載されている。また、J.Med.Chem.,34(1),281(1991)には、トリアゾロキナゾリン誘導体がベンゾジアゼピン受容体に高い親和性を示すことが記載されている。
本発明はアデノシンA3受容体に対して親和性を有する新規化合物を提供することを目的とする。
[発明の開示]
上記の課題を解決するための本発明のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体は、下記一般式(1):
Figure 2002062801
(式中、Rは低級アルキル基、フェニル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基又はカルボキシ低級アルキル基を示し、Rはピリジル基、フリル基、チエニル基又は置換基として低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基、ハロゲン置換低級アルキル基、ヒドロキシ基、低級アルコキシ基、N,N−ジ低級アルキルアミノ基、低級アルキルチオ基、低級アルカノイルオキシ基及びニトロ基から選ばれる基の1〜3個を有することのあるフェニル基を示し、Aは置換基として低級アルキル基、フェニル低級アルキル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基、カルボキシ低級アルキル基及びヒドロキシ低級アルキル基から選ばれる基で置換されることのあるピラゾール環又は置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基、ニトロ基及び低級アルコキシ基から選ばれる基の1〜2個で置換されることのあるベンゼン環を示す。但し、Aがベンゼン環で、Rがピリジル基又はフェニル基で、Rがメチル基、エチル基又はフェニル基であるものを除く。)
で表される。
かかる本発明のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体は文献未記載の新規化合物である。
本発明におけるピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体は、例えば下記一般式(1−1):
Figure 2002062801
(式中、RおよびRは前記と同じである。)
で表される。
本発明では、特に前記Rが置換基として低級アルキル基、ハロゲン原子、ハロゲン置換低級アルキル基及びヒドロキシ基から選ばれる基の1個を有することのあるフェニル基又は低級アルコキシ基の1〜3個を有するフェニル基であるのが好ましい。
このとき、前記Aはピラゾール環又は置換基としてハロゲン原子1個で置換されることのあるベンゼン環であるのが好ましい。より好ましくは、前記Rがn−ブチル基で、Rが置換基として低級アルコキシ基、低級アルキル基、ハロゲン原子及びヒドロキシ基から選ばれる基の1個を有することのあるフェニル基であるのがよい。
具体的には、本発明の化合物は、Aがピラゾール環でRが置換基として低級アルコキシ基、低級アルキル基又はハロゲン原子の1個を有するフェニル基である化合物、Aがベンゼン環でRが置換基として低級アルコキシ基、ハロゲン原子及びヒドロキシ基から選ばれる基の1個を有するフェニル基である化合物、及びAがハロゲン原子1個で置換されたベンゼン環でRがフェニル基である化合物から選ばれるのが好ましく、これには以下の化合物が包含される。
5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、
5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン、
5−n−ブチル−2−(4−エトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン、及び
5−n−ブチル−9−クロロ−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン。
本発明の化合物は、Rが4位に低級アルキル基又はハロゲン原子を有するフェニル基であるのがより好ましく、これには以下の化合物が包含される。
5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、
5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、
5−n−ブチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、
5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン、
5−n−ブチル−2−(4−ブロモフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン、及び
5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−9−クロロ−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン。
本発明の化合物は、上記のうち以下の化合物であるのがさらに好ましい。
5−n−ブチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、及び
5−n−ブチル−2−(4−ブロモフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン。
本発明の化合物は優れたアデノシンA3受容体親和性を有することから、アデノシンA3受容体と結合する化合物として、血圧降下剤、抗アレルギー剤、抗炎症剤、虚血性疾患治療剤、白血病治療剤、鎮痒剤、去痰剤、鎮咳剤、喘息治療剤、鎮痛剤、眼圧低下剤、緑内障の予防又は治療のための製剤等への応用が期待される。
従って、本発明は、前記トリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物及び製剤学的に許容される担体を含有する医薬組成物をも提供するものである。
また、本発明は、前記トリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物を有効成分として含有するアデノシンA3受容体親和剤を提供するものである。
さらに、本発明は、前記トリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物の有効量を眼圧亢進患者に投与することを特徴とする眼圧低下方法を提供するものである。
[発明を実施するための最良の形態]
本発明において、前記低級アルキル基としては、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル基等の炭素数が1〜6の直鎖または分枝鎖状の低級アルキル基が挙げられる。
低級アルコシキ基としては、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、tert−ブトキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ基等の炭素数が1〜6の直鎖または分枝鎖状の低級アルコキシ基が挙げられる。
ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素が挙げられる。ピリジル基としては、2−ピリジル基、3−ピリジル基または4−ピリジル基が挙げられる。
フリル基としては、2−フリル基または3−フリル基が挙げられる。
チエニル基としては、2−チエニル基または3−チエニル基が挙げられる。
低級アルコキシカルボニル低級アルキル基としては、例えばメトキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、プロポキシカルボニルメチル、ブトキシカルボニルメチル、ペンチルオキシカルボニルメチル、ヘキシルオキシカルボニルメチル、2−メトキシカルボニルエチル、1−メトキシカルボニルエチル、3−メトキシカルボニルプロピル、4−メトキシカルボニルブチル、5−メトキシカルボニルペンチル、6−メトキシカルボニルヘキシル基等の、C−C低級アルコキシカルボニル基が置換したC−C低級アルキル基が挙げられる。
カルボキシ低級アルキル基としては、例えばカルボキシメチル、2−カルボキシエチル、1−カルボキシエチル、3−カルボキシプロピル、4−カルボキシブチル、5−カルボキシペンチル、6−カルボキシヘキシル基等の、カルボキシ基が置換したC−C低級アルキル基が挙げられる。
ヒドロキシ低級アルキル基としては、例えばヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、4−ヒドロキシブチル、5−ヒドロキシペンチル、6−ヒドロキシヘキシル基等の、ヒドロキシ基が置換したC−C低級アルキル基が挙げられる。
低級アルカノイルオキシ基としては、例えばアセトキシ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、イソブチリルオキシ、バレリルオキシ、ピバロイルオキシ、ヘキサノイルオキシ、ヘプタノイルオキシ基等の、C−C直鎖又は分枝鎖状低級アルキル基がカルボニル炭素に連結した低級アルカノイルオキシ基が挙げられる。
置換基として低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基、ハロゲン置換低級アルキル基、ヒドロキシ基、低級アルコキシ基、N,N−ジ低級アルキルアミノ基、低級アルキルチオ基、低級アルカノイルオキシ基及びニトロ基から選ばれる基の1〜3個を有することのあるフェニル基としては、フェニル基に加え、例えば2−メチルフェニル、3−メチルフェニル、4−メチルフェニル、4−エチルフェニル、4−プロピルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−ブチルフェニル、4−t−ブチルフェニル、4−ペンチルフェニル、4−ヘキシルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、2,4−ジメチルフェニル、2,5−ジメチルフェニル、2,6−ジメチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、3,4−ジエチルフェニル、3,4−ジプロピルフェニル、3,4−ジブチルフェニル、3,4−ジペンチルフェニル、3,4−ジヘキシルフェニル、3,4,5−トリメチルフェニル、2,3,4−トリメチルフェニル、2,3,5−トリメチルフェニル、2,3,6−トリメチルフェニル、2,4,6−トリメチルフェニル、2,4,5−トリメチルフェニル、3,4,5−トリエチルフェニル、3,4,5−トリプロピルフェニル、3,4,5−トリブチルフェニル、3,4,5−トリペンチルフェニル、3,4,5−トリヘキシルフェニル、2−クロロフェニル、3−クロロフェニル、4−クロロフェニル、2−ブロモフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、2−ヨードフェニル、3−ヨードフェニル、4−ヨードフェニル、2−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,6−ジクロロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,4−ジブロモフェニル、2,4−ジヨードフェニル、3,4,5−トリクロロフェニル、2,4,6−トリクロロフェニル、4−ビフェニリル、3−ビフェニリル、2−ビフェニリル、4−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、4−ヘプタフルオロプロピルフェニル、4−ノナフルオロブチルフェニル、4−ウンデカフルオロペンチルフェニル、4−トリデカフルオロヘキシルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、2−ヒドロキシフェニル、3−ヒドロキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2,3−ジヒドロキシフェニル、2,4−ジヒドロキシフェニル、2,5−ジヒドロキシフェニル、2,6−ジヒドロキシフェニル、3,4−ジヒドロキシフェニル、3,5−ジヒドロキシフェニル、3,4,5−トリヒドロキシフェニル、2,3,4−トリヒドロキシフェニル、2,3,5−トリヒドロキシフェニル、2,3,6−トリヒドロキシフェニル、2,4,6−トリヒドロキシフェニル、2,4,5−トリヒドロキシフェニル、2−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、4−エトキシフェニル、4−プロポキシフェニル、4−ブトキシフェニル、4−ペンチルオキシフェニル、4−ヘキシルオキシフェニル、2,3−ジメトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,5−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、3,4−ジエトキシフェニル、3,4−ジプロポキシフェニル、3,4−ジブトキシフェニル、3,4−ジペンチルオキシフェニル、3,4−ジヘキシルオキシフェニル、3,4,5−トリメトキシフェニル、2,3,4−トリメトキシフェニル、2,3,5−トリメトキシフェニル、2,3,6−トリメトキシフェニル、2,4,6−トリメトキシフェニル、2,4,5−トリメトキシフェニル、3,4,5−トリエトキシフェニル、3,4,5−トリプロポキシフェニル、3,4,5−トリブトキシフェニル、3,4,5−トリペンチルオキシフェニル、3,4,5−トリヘキシルオキシフェニル、4−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル、4−(N,N−ジエチルアミノ)フェニル、4−(N,N−ジプロピルアミノ)フェニル、4−(N,N−ジブチルアミノ)フェニル、4−(N,N−ジペンチルアミノ)フェニル、4−(N,N−ジヘキシルアミノ)フェニル、3−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル、2−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル、4−メチルチオフェニル、4−エチルチオフェニル、4−プロピルチオフェニル、4−ブチルチオフェニル、4−ペンチルチオフェニル、4−ヘキシルチオフェニル、3−メチルチオフェニル、2−メチルチオフェニル、2−ニトロフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、2,3−ジニトロフェニル、2,4−ジニトロフェニル、2,5−ジニトロフェニル、2,6−ジニトロフェニル、3,4−ジニトロフェニル、3,5−ジニトロフェニル、3,4,5−トリニトロフェニル、2,3,4−トリニトロフェニル、2,3,5−トリニトロフェニル、2,3,6−トリニトロフェニル、2,4,6−トリニトロフェニル、2,4,5−トリニトロフェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、4−メトキシ−2−メチルフェニル、3−メトキシ−2−メチルフェニル、4−メトキシ−3,5−ジメチルフェニル、4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル、4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル、3−ヒドロキシ−2−メチルフェニル、2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル、2−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル、4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル、4−ヒドロキシ−3,5−ジメトキシフェニル、3,5−ジヒドロキシ−4−メトキシフェニル、4−クロロ−3−メトキシフェニル、3−クロロ−4−メトキシフェニル、4−クロロ−2−ヒドロキシフェニル、4−クロロ−3−ヒドロキシフェニル、4−クロロ−3−メチルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、4−クロロ−3,5−ジメトキシフェニル、4−クロロ−3,5−ジメチルフェニル、4−アセトキシフェニル、4−プロピオニルオキシフェニル、4−ブチリルオキシフェニル、4−イソブチリルオキシフェニル、4−バレリルオキシフェニル、4−ピバロイルオキシフェニル、4−ヘキサノイルオキシフェニル、4−ヘプタノイルオキシフェニル、3,5−ジアセトキシフェニル、3,4−ジアセトキシフェニル、3,4,5−トリアセトキシフェニル、2,4,6−トリアセトキシフェニル基等の、置換基としてC−Cアルキル基、ハロゲン原子、フェニル基、ハロゲン置換C−Cアルキル基、ヒドロキシ基、C−Cアルコキシ基、N,N−ジC−Cアルキルアミノ基、C−Cアルキルチオ基、C−Cアルカノイルオキシ基及びニトロ基から選ばれる基の1〜3個を有することのあるフェニル基が挙げられる。
置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基、ニトロ基及び低級アルコキシ基から選ばれる基の1〜2個で置換されることのあるベンゼン環としては、ベンゼン環自体をフェニレン基として表した場合、1,6−フェニレン基のほか、例えば2−クロロ−1,6−フェニレン、3−クロロ−1,6−フェニレン、4−クロロ−1,6−フェニレン、2−ブロモ−1,6−フェニレン、3−ブロモ−1,6−フェニレン、2−ヨード−1,6−フェニレン、3−ヨード−1,6−フェニレン、2−フルオロ−1,6−フェニレン、3−フルオロ−1,6−フェニレン、4−フルオロ−1,6−フェニレン、2,4−ジクロロ−1,6−フェニレン、2,3−ジクロロ−1,6−フェニレン、3,4−ジクロロ−1,6−フェニレン、2,5−ジクロロ−1,6−フェニレン、2,4−ジフルオロ−1,6−フェニレン、2,4−ジブロモ−1,6−フェニレン、2,4−ジヨード−1,6−フェニレン、2−メチル−1,6−フェニレン、3−メチル−1,6−フェニレン、4−メチル−1,6−フェニレン、2−エチル−1,6−フェニレン、2−プロピル−1,6−フェニレン、2−イソプロピル−1,6−フェニレン、2−ブチル−1,6−フェニレン、2−t−ブチル−1,6−フェニレン、2−ペンチル−1,6−フェニレン、2−ヘキシル−1,6−フェニレン、2,3−ジメチル−1,6−フェニレン、2,4−ジメチル−1,6−フェニレン、2,5−ジメチル−1,6−フェニレン、3,4−ジメチル−1,6−フェニレン、3,4−ジエチル−1,6−フェニレン、3,4−ジプロピル−1,6−フェニレン、3,4−ジブチル−1,6−フェニレン、3,4−ジペンチル−1,6−フェニレン、3,4−ジヘキシル−1,6−フェニレン、2−メトキシ−1,6−フェニレン、3−メトキシ−1,6−フェニレン、4−メトキシ−1,6−フェニレン、3−エトキシ−1,6−フェニレン、3−プロポキシ−1,6−フェニレン、3−ブトキシ−1,6−フェニレン、3−ペンチル−1,6−フェニレン、3−ヘキシル−1,6−フェニレン、2,3−ジメトキシ−1,6−フェニレン、2,4−ジメトキシ−1,6−フェニレン、2,5−ジメトキシ−1,6−フェニレン、3,4−ジメトキシ−1,6−フェニレン、3,4−ジエトキシ−1,6−フェニレン、3,4−ジプロポキシ−1,6−フェニレン、3,4−ジブトキシ−1,6−フェニレン、3,4−ジペンチルオキシ−1,6−フェニレン、3,4−ジヘキシルオキシ−1,6−フェニレン、4−メトキシ−3−メチル−1,6−フェニレン、4−メトキシ−2−メチル−1,6−フェニレン、3−メトキシ−2−メチル−1,6−フェニレン、4−クロロ−3−メチル−1,6−フェニレン、4−クロロ−2−メチル−1,6−フェニレン、3−クロロ−2−メチル−1,6−フェニレン、2−クロロ−4−メチル−1,6−フェニレン、2−クロロ−4−メトキシ−1,6−フェニレン、4−クロロ−3−メチル−1,6−フェニレン、4−クロロ−3−ジ−t−ブチル−1,6−フェニレン、4−クロロ−3−メトキシ−1,6−フェニレン、3−クロロ−4−メトキシ−1,6−フェニレン、4−クロロ−3−メトキシ−1,6−フェニレン、4−ブトキシ−3−クロロ−1,6−フェニレン、2−クロロ−5−メトキシ−1,6−フェニレン、2−ニトロ−1,6−フェニレン、3−ニトロ−1,6−フェニレン、4−ニトロ−1,6−フェニレン、5−ニトロ−1,6−フェニレン等の、置換基としてハロゲン原子、C−Cアルキル基、ニトロ基及びC−Cアルコキシ基から選ばれる基の1〜2個で置換されることのあるベンゼン環が挙げられる。
置換基として低級アルキル基、フェニル低級アルキル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基、カルボキシ低級アルキル基及びヒドロキシ低級アルキル基から選ばれる基で置換されることのあるピラゾール環としては、無置換のピラゾール環に加え、いずれか一方の窒素原子に結合している水素が、上記した各基から選ばれる基で置換されたピラゾール環が挙げられる。
本発明化合物(1a)は、例えば以下に示すような反応式−1を経て製造することができる。
[反応式−1]
Figure 2002062801
(式中、Rは前記と同じであり、R1aは低級アルキル基又はフェニル基を、A1は無置換のピラゾール環又は置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基、ニトロ基及び低級アルコキシ基から選ばれる基の1〜2個で置換されることのあるベンゼン環を、Zは低級アルキル基を示す。)
すなわち、まず式(2)で表される化合物を、式(3)で表されるオルトエステル誘導体と反応させて、式(4)で表されるイミノエステル誘導体を得る。この反応は、無溶媒または不活性溶媒中、化合物(2)に対してオルトエステル誘導体(3)を等モル量ないしはそれよりも過剰量加え、室温〜還流温度で約10分〜24時間反応させることにより行われる。上記不活性溶媒としては、例えばN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N−ジメチルアセトアミド(DMA)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、メタノール、ジフェニルエーテル、キシレン、ジエチレングリコールジメチルエーテル等が使用可能である。
生成したイミノエステル誘導体(4)は、精製せずにそのまま、あるいは常法に従って精製した後、式(5)で表されるアシルヒドラジン誘導体と反応させて本発明化合物(1a)を得る。
この反応は、不活性溶媒中、イミノエステル誘導体(4)に対してアシルヒドラジン誘導体(5)を等モル量ないしはそれよりもやや過剰量加え、50℃〜還流温度で約1〜50時間加熱することにより行われる。不活性溶媒としては、上記と同様な溶媒が挙げられる。
なお、上記2段階の反応は、同一反応容器内で一度に行うこともできる。すなわち、化合物(2)とオルトエステル誘導体(3)との反応混合物中に、そのままアシルヒドラジン誘導体(5)を加えて、同様の加熱反応を行うことにより実施することができる。この場合には、反応系中にp−トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸、硫酸、トリフルオロ酢酸等の酸触媒を微量添加しておくのが好ましい。
また、本発明化合物(1a’)は、例えば以下に示す反応式−2のように、加水分解反応、酸塩化物(7)との反応、環化反応により、本発明化合物(1b)に変換される。
[反応式−2]
Figure 2002062801
(式中、R及びA1は前記と同じであり、R1a’は低級アルキル基を、R1bは低級アルキル基、フェニル基又は低級アルコキシカルボニル低級アルキル基を、R2dはピリジル基、フリル基、チエニル基又は置換基として低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基、ハロゲン置換低級アルキル基、ヒドロキシ基、低級アルコキシ基、N,N−ジ低級アルキルアミノ基、低級アルキルチオ基及びニトロ基から選ばれる基の1〜3個を有することのあるフェニル基を、R2cはピリジル基、フリル基、チエニル基又は置換基として低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基、ハロゲン置換低級アルキル基、低級アルコキシ基、N,N−ジ低級アルキルアミノ基、低級アルキルチオ基、低級アルカノイルオキシ基及びニトロ基から選ばれる基の1〜3個を有することのあるフェニル基を示す。)
まず、化合物(1a’)は、塩酸、硫酸等の鉱酸水溶液中で5分〜50時間還流することにより、アミン化合物(6)に変換される。
次に、アミン化合物(6)をアシル化する。このアシル化は、例えばピリジン、ルチジン、トリエチルアミン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン等のアミン系不活性溶媒中、アミン化合物(6)を酸塩化物(7)と反応させることにより行うことができる。この反応において、酸塩化物(7)は1〜過剰当量が用いられ、反応は0℃〜還流温度で10分〜3時間程度で完了する。なお、このアシル化反応では、アシル基が複数置換した化合物が混在する場合もあるので、生成物を必要に応じて、メタノールやエタノール等の不活性溶媒中、必要に応じて触媒量の無水炭酸カリウムや無水炭酸ナトリウム等のアルカリと共に、10分〜2時間程度還流することにより、混在物を目的のモノアシル化合物(8)に変換することができる。
続いて、上記で得られるモノアシル化合物(8)は、環化反応により本発明化合物(1b)に変換される。該環化反応は、モノアシル化合物(8)に、不活性溶媒中、塩基の存在下、ハロゲン化トリアルキルシランを作用させることにより行われる。
ここで、不活性溶媒としては、例えばベンゼン、トルエン、キシレン、石油エーテル等の芳香族乃至脂肪族炭化水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等のエーテル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類、アセトニトリル等の脂肪族ニトリル等を使用できる。塩基としては、例えばトリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、N,N−ジエチルアニリン、N−メチルモルホリン、ピリジン、4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン等の3級アミンが好適に使用できる。また、ハロゲン化トリアルキルシランとしては、例えばクロロトリメチルシラン、クロロトリエチルシラン、クロロエチルジメチルシラン、クロロジメチルプロピルシラン、ムロロブチルジメチルシラン、クロロトリプロピルシラン、トリブチルクロロシラン、クロロエチルメチルプロピルシラン等のクロロトリアルキルシランが好適に使用できる。
上記ハロゲン化トリアルキルシラシおよび塩基の使用量は、特に制限されないが、一般にはモノアシル化合物(8)に対して1〜過剰当量、好ましくは3〜20当量とするのがよい。環化反応は通常0〜100℃で0.5〜100時間程度で完了する。
尚、上記反応式−2における出発物質(1a’)のうち、A1が置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基、ニトロ基及び低級アルコキシ基から選ばれる基の1〜2個で置換されることのあるベンゼン環である化合物は、加水分解後のアシル化反応において、酸塩化物(7)を3当量以上用いれば、同時に環化反応まで進行する。従って、その場合には上記環化反応は不要となる。
また、本発明化合物(1c)は、例えば以下に示す反応式−3のように、ハロゲン化物(9)と処理することにより、ピラゾール環に置換基が導入された化合物(1d−1)及び(1d−2)に変換できる。
[反応式−3]
Figure 2002062801
(式中、R1bは前記に同じであり、R2aはピリジル基、フリル基、チエニル基又は置換基として低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基、ハロゲン置換低級アルキル基、低級アルコキシ基、N,N−ジ低級アルキルアミノ基、低級アルキルチオ基、低級アルカノイルオキシ基及びニトロ基から選ばれる基の1〜3個を有することのあるフェニル基を、Rは低級アルキル基、フェニル低級アルキル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基又はヒドロキシ低級アルキル基を、R3aは低級アルキル基、フェニル低級アルキル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基又はトリメチルシリルオキシ低級アルキル基を、Xはハロゲン原子を示す。)
すなわち、該反応は、DMF、DMA、DMSO等の不活性溶媒中、無水炭酸カリウムや無水炭酸ナトリウム等のアルカリ1〜過剰当量の存在下、ハロゲン化物(9)を1〜過剰当量用いて、0℃〜室温で2〜50時間反応することにより行われる。
尚、ハロゲン化物(9)としてR3aがトリメチルシリルオキシ低級アルキル基である化合物を用いた場合、後処理段階で水と接触させると、トリメチルシリル基が外れて、対応するヒドロキシ低級アルキル基に変換される。
また、本発明化合物(1e)は、例えば以下に示す反応式−4のように、加水分解することによって化合物(1f)に変換できる。
[反応式−4]
Figure 2002062801
(式中、R及びR2bは前記と同じであり、R1cは低級アルキル基、フェニル基又は低級アルコキシカルボニル低級アルキル基を、R1dは低級アルキル基、フェニル基又はカルボキシ低級アルキル基を、A2は置換基として低級アルキル基、フェニル低級アルキル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基及びヒドロキシ低級アルキル基から選ばれる基で置換されることのあるピラゾール環又は置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基、ニトロ基及び低級アルコキシ基から選ばれる基の1〜2個で置換されることのあるベンゼン環を、A3は置換基として低級アルキル基、フェニル低級アルキル基、カルボキシ低級アルキル基及びヒドロキシ低級アルキル基から選ばれる基で置換されることのあるピラゾール環又は置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基、ニトロ基及び低級アルコキシ基から選ばれる基の1〜2個で置換されることのあるベンゼン環を示す。但し、下記(i)〜(iii)の少なくとも1つを満足するものとする。
(i)R1cが低級アルコキシカルボニル低級アルキル基である。
(ii)A2が低級アルコキシカルボニル低級アルキル基で置換されたピラゾール環である。
(iii)Rが低級アルカノイルオキシ基を有するフェニル基である。)
上記加水分解反応によって、本発明化合物(1e)に含まれる低級アルコキシカルボニル低級アルキル基及び/又は低級アルカノイルオキシ基は、対応するカルボキシ低級アルキル基及び/又はヒドロキシ基に加水分解され、化合物(1f)が得られる。
該反応は、メタノール、エタノール等の不活性溶媒中、水酸化ナトリウム水溶液、水酸化カリウム水溶液等のアルカリと処理することにより実施される。該アルカリの使用量は、1〜少過剰当量とするのがよく、反応は0℃〜室温付近の温度にて0.5〜10時間程度で完了する。
上記反応式1〜4で示した各工程における目的化合物は、通常の分離手段により容易に単離精製することができる。このような分離手段としては、例えば吸着クロマトグラフィー、プレパラティブ薄層クロマトグラフィー、再結晶、溶媒抽出等が挙げられる。
上記のようにして得られる本発明化合物(1)のうち、Aがピラゾール環であるとき、当該化合物は、互変異性体として下記に示す4つの構造式が存在すると考えられ、それらのいずれの構造式でも表し得る。
Figure 2002062801
(式中、R及びRは前記と同じである。)
本発明化合物(1)は、医薬的に許容される酸付加塩とすることができ、これらの塩も本発明に包含される。かかる酸付加塩を形成させ得る酸としては、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸等の無機酸、シュウ酸、フマル酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、p−トルエンスルホン酸等の有機酸が挙げられる。酸付加塩の形成は、常法に従って行うことができる。
また、本発明化合物のうち、ピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体は、これを常法に従って、例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩、さらに銅塩等にすることができ、これらの塩も本発明に包含される。
本発明化合物(1)は、これを適当な無毒性製剤担体と共に用いて、一般的な医薬製剤の形態として使用される。上記製剤担体としては、製剤の使用形態に応じて通常使用される充填剤、増量剤、結合剤、付湿剤、崩壊剤、表面活性剤、滑沢剤等の希釈剤あるいは賦形剤等が挙げられ、これは得られる製剤の投与単位形態に応じて適宜選択使用される。
本発明化合物(1)が使用される医薬製剤の投与単位形態としては、各種の形態が治療目的に応じて選択でき、その代表的なものとしては、錠剤、丸剤、散剤、液剤、懸濁剤、乳剤、顆粒剤、カプセル剤、坐剤、注射剤(液剤、懸濁剤)、軟膏剤、点眼剤等が挙げられる。
錠剤の形態に成形するに際しては、上記製剤担体として例えば乳糖、白糖、塩化ナトリウム、ぶどう糖、尿素、デンプン、炭酸カルシウム、カオリン、結晶セルロース、ケイ酸、リン酸カリウム等の賦形剤;水、エタノール、プロパノール、単シロップ、ぶどう糖液、デンプン液、ゼラチン溶液、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン等の結合剤;カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、乾燥デンプン、アルギン酸ナトリウム、カンテン末、ラミナラン末、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム等の崩壊剤;ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸モノグリセリド等の界面活性剤;白糖、ステアリン、カカオバター、水素添加油等の崩壊抑制剤;第4級アンモニウム塩基、ラウリル硫酸ナトリウム等の吸収促進剤;グリセリン、デンプン等の保湿剤;デンプン、乳糖、カオリン、ベントナイト、コロイド状ケイ酸等の吸着剤;精製タルク、ステアリン酸塩、ホウ酸末、ポリエチレングリコール等の滑沢剤等が使用可能である。
さらに錠剤は必要に応じて通常の剤皮を施した錠剤、例えば糖衣錠、ゼラチン被包剤、腸溶被錠、フィルムコーティング錠剤あるいは二重錠、多層錠とすることができる。
丸剤の形態に成形するに際しては、製剤担体として例えばぶどう糖、乳糖、デンプン、カカオ脂、硬化植物油、カオリン、タルク等の賦形剤;アラビアゴム末、トラガント末、ゼラチン、エタノール等の結合剤;ラミナラン、カンテン等の崩壊剤等が使用可能である。
坐剤の形態に成形するに際しては、製剤担体として例えばポリエチレングリコール、カカオ脂、高級アルコール、高級アルコールのエステル類、ゼラチン、半合成グリセライド等が使用可能である。
カプセル剤は常法に従って、通常、本発明化合物(1)を上記で例示した各種の製剤担体と混合して硬質ゼラチンカプセル、軟質カプセル等に充填して調整される。
液剤、乳剤、懸濁剤等の注射剤として調製する場合、これらは殺菌されかつ血液と等張であるのが好ましい。注射剤の調製に際しては、希釈剤として例えば水、エチルアルコール、マクロゴール、プロピレングリコール、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類等が使用可能である。なお、この場合、等張性の溶液を調製するのに充分な量の食塩、ぶどう糖、グリセリン等を含有させてもよく、また通常の溶解補助剤、緩衝剤、無痛化剤等を添加してもよい。
さらに、上記医薬製剤中には、必要に応じて着色剤、保存剤、香料、風味剤、甘味剤等や他の医薬品を含有させることができる。
ペースト、クリーム、ゲル等の軟膏剤の形態に調製するに際しては、希釈剤として例えば白色ワセリン、パラフィン、グリセリン、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコン、ベントナイト等が使用可能である。
上記医薬製剤中に含有されるべき本発明化合物(1)の量は、特に制限されず、広範囲より適宜選択されるが、通常、医薬製剤中に約1〜85重量%程度含有させるのがよい。
点眼剤は滅菌蒸留水を基剤として、リン酸二水素ナトリウム、リン酸一水素ナトリウム等の緩衝剤、塩化ナトリウム、濃グリセリン等の等張化剤、リン酸ナトリウム、酢酸ナトリウムなどの緩衝化剤、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート、ステアリン酸ポリオキシ40、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油などの界面活性剤、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリエチレングリコールモノラウレート、ポリエチレングリコールモノオレート等の溶解補助剤、クエン酸ナトリウム、エデト酸ナトリウムなどの安定化剤、塩化ベンザトニウム、クロロブタノール、塩化ベンザルコニウム、パラベン等の防腐剤等を適宜使用して、通常の方法により調製される。尚、pHは眼科製剤に許容される範囲内にあればよいが、4〜8の範囲が好ましい。
上記医薬製剤の投与方法は特に制限がなく、製剤形態、患者の年齢、性別その他の条件、疾患の程度等に応じて適宜決定される。例えば錠剤、丸剤、液剤、懸濁剤、乳剤、顆粒剤、カプセル剤は経口投与され、注射剤は単独でまたはぶどう糖、アミノ酸等の通常の補液と混合して静脈内投与され、さらに必要に応じて単独で筋肉内、皮内、皮下もくしは腹腔内投与され、坐剤は直腸内投与される。
上記医薬製剤の投与量は、その用法、患者の年齢、性別その他の条件、疾患の程度等に応じて適宜決定されるが、通常、本発明化合物(1)の1日当たりの投与量が体重1kg当たり約0.5〜20mg、好ましくは1〜10mg程度とするのがよい。また、上記医薬製剤は1日に1〜4回に分けて投与することができる。
[産業上の利用可能性]
本発明のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体は、アデノシンA3受容体に対する親和性を有することから、アデノシンA3受容体と結合する化合物として、血圧降下剤、抗アレルギー剤、抗炎症剤、虚血性疾患治療剤、白血病治療剤、鎮痒剤、去痰剤、鎮咳剤、喘息治療剤、鎮痛剤、眼圧低下剤、緑内障の予防又は治療のための製剤等への応用が期待される。
[実施例]
以下に実施例をあげて、本発明化合物を詳細に説明する。
<実施例1>
5−メチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジンの製造
3−アミノ−4−シアノピラゾール0.5gをDMF3mL中に懸濁させ、オルト酢酸メチル0.61g及びp−トルエンスルホン酸(1水和物)1mgを加え、80℃で45分間攪拌した。この反応液に、さらにN−ベンゾイルヒドラジン0.69gを加え、14時間還流した。反応終了後、反応液が約100℃まで冷えた時点で水10mLを加え、室温まで放冷した。析出した結晶をろ取し、含水エタノールで洗浄して目的化合物の結晶0.91gを得た。
融点:280℃以上
<実施例2〜86>
上記実施例1と同様にして、下記化合物を製造した。
(実施例2)5−エチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:274〜275.5℃
(実施例3)2−フェニル−5−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:247〜248℃
(実施例4)5−n−ブチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:214〜215℃
(実施例5)5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:228〜230℃
(実施例6)5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:231〜233℃
(実施例7)2−(4−ブロモフェニル)−5−n−ブチルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:257〜258℃
(実施例8)5−n−ブチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:242〜243℃
(実施例9)5−n−ブチル−2−(4−t−ブチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:197〜199℃
(実施例10)5−n−ブチル−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:234〜235℃
(実施例11)2−(4−ビフェニリル)−5−n−ブチルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:249〜250℃
(実施例12)5−n−ブチル−2−(4−ヒドロキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:280℃以上
(実施例13)5−n−ブチル−2−(4−エトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:204〜205.5℃
(実施例14)5−n−ブチル−2−(4−プロポキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:191〜192℃
(実施例15)5−n−ブチル−2−(3,4,5−トリメトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:259〜262℃
(実施例16)5−n−ブチル−2−[4−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル]ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:240℃以上(分解)
(実施例17)5−n−ブチル−2−(4−ニトロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:279〜280.5℃
(実施例18)5−n−ブチル−2−(3−ピリジル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:217〜219℃
(実施例19)5−n−ブチル−2−(2−フリル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:253〜254.5℃
(実施例20)5−n−ブチル−2−(2−チエニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:214〜216℃
(実施例21)2−フェニル−5−プロピル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:143〜144℃
(実施例22)5−n−ブチル−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:133〜135℃
(実施例23)5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:167〜169℃
(実施例24)5−n−ブチル−2−(2−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:104.5〜105.5℃
(実施例25)5−n−ブチル−2−(3−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:129〜131℃
(実施例26)5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:160〜161℃
(実施例27)2−(4−ブロモフェニル)−5−n−ブチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:169〜171℃
(実施例28)5−n−ブチル−2−(4−メチルフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:153〜154℃
(実施例29)5−n−ブチル−2−(4−t−ブチルフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:106〜108℃
(実施例30)5−n−ブチル−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:157〜159℃
(実施例31)2−(4−ビフェニリル)−5−n−ブチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:159〜161℃
(実施例32)5−n−ブチル−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:234〜235.5℃
(実施例33)5−n−ブチル−2−(2−メトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:106.5〜107.5℃
(実施例34)5−n−ブチル−2−(4−メトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:126〜128℃
(実施例35)5−n−ブチル−2−(4−エトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:149〜150℃
(実施例36)5−n−ブチル−2−(4−プロポキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:128〜129℃
(実施例37)5−n−ブチル−2−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:130〜133℃
(実施例38)5−n−ブチル−2−[4−(N,N−ジメチルアミノ)フェニル]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:148.5〜150℃
(実施例39)5−n−ブチル−2−(4−ニトロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:194〜195℃
(実施例40)5−n−ブチル−2−(3−ピリジル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:140〜141.5℃
(実施例41)5−n−ブチル−2−(2−フリル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:110〜111.5℃
(実施例42)5−n−ブチル−2−(2−チエニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:147〜149.5℃
(実施例43)5−n−ブチル−10−フルオロ−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:123〜124℃
(実施例44)5−n−ブチル−10−クロロ−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:122〜123℃
(実施例45)5−n−ブチル−9−クロロ−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:110〜113℃
(実施例46)5−n−ブチル−8−クロロ−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:143〜144℃
(実施例47)9−ブロモ−5−n−ブチル−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:129.5〜132.5℃
(実施例48)5−n−ブチル−8,9−ジメトキシ−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:150〜152℃
(実施例49)5−n−ブチル−10−メチル−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:123〜124℃
(実施例50)5−n−ブチル−8−メチル−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:136.5〜138℃
(実施例51)5−n−ブチル−2−(2−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:206〜207℃
(実施例52)5−n−ブチル−2−(3−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:240〜242.5℃
(実施例53)5−n−ブチル−2−(2−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:157〜160℃
(実施例54)5−n−ブチル−2−(3−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:206〜208℃
(実施例55)5−n−ブチル−2−(4−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:206〜208℃
(実施例56)5−n−ブチル−2−(4−メチルチオフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:204〜205℃
(実施例57)5−n−ブチル−2−(3−メトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:118〜119℃
(実施例58)5−n−ブチル−2−(4−メチルチオフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:140.5〜141.5℃
(実施例59)2,5−ジフェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:272.5〜275℃
(実施例60)2−(4−メチルフェニル)−5−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:274〜275℃
(実施例61)5−n−ブチル−2−(4−エチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:208.5〜210℃
(実施例62)5−n−ブチル−2−(4−n−プロピルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:207.5〜209℃
(実施例63)5−エチル−2−(4−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:274〜277℃
(実施例64)2−(4−クロロフェニル)−5−エチルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:280℃以上
(実施例65)5−エチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:280℃以上
(実施例66)2−(4−ブロモフェニル)−5−エチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:197〜198℃
(実施例67)5−エチル−2−(4−フルオロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:195〜196℃
(実施例68)2−(4−クロロフェニル)−5−エチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:197〜198℃
(実施例69)5−エチル−2−(4−メチルフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:147〜148℃
(実施例70)5−エチル−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:280℃以上
(実施例71)5−エチル−2−(4−メトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:167.5〜168℃:
(実施例72)2−(4−エトキシフェニル)−5−エチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:153〜154℃
(実施例73)9−クロロ−2−フェニル−5−n−プロピル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:140.5〜141.5℃
(実施例74)5−n−ブチル−9−クロロ−2−(4−フルオロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:147.5〜150℃
(実施例75)5−n−ブチル−9−クロロ−2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:138.5〜140℃
(実施例76)2−(4−ブロモフェニル)−5−n−ブチル−9−クロロ−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:158〜159.5℃
(実施例77)5−n−ブチル−9−クロロ−2−(4−メチルフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:141〜143℃
(実施例78)5−n−ブチル−9−クロロ−2−(4−メトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:124〜125℃
(実施例79)8−クロロ−2−フェニル−5−n−プロピル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:147〜149℃
(実施例80)5−n−ブチル−8−クロロ−2−(4−フルオロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:185.5〜186.5℃
(実施例81)5−n−ブチル−8−クロロ−2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:153.5〜155℃
(実施例82)2−(4−ブロモフェニル)−5−n−ブチル−8−クロロ−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:150〜151℃
(実施例83)5−n−ブチル−8−クロロ−2−(4−メチルフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:134〜134.5℃
(実施例84)5−n−ブチル−8−クロロ−2−(4−メトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:138.5〜139.5℃
(実施例85)5−n−ブチル−9−ニトロ−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:205.5〜206℃
(実施例86)9−クロロ−2−(4−クロロフェニル)−5−エチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:213〜214℃
<実施例87>
5−n−ペンチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジンの製造
実施例2の化合物(5−エチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン)3gを、濃塩酸6ml及びエタノール30ml混合液中に加えて、20分間加熱還流した。反応液に水60mlを加え室温まで冷却し、次いで25%アンモニア水を加えてpH8とし、析出した結晶をろ取し、3−(3−アミノピラゾール−4−イル)−5−フェニル−1,2,4−トリアゾール2.2gを得た。
次に、上記で得られた結晶0.5gのピリジン5ml溶液に、塩化ヘキサノイル0.89gのジクロロメタン5ml溶液を0℃で滴下し、0℃で10分、ついで室温で30分間攪拌した後、15分間加熱還流した。反応液を室温まで冷却し、析出した結晶をろ取して、3−[3−(N−ヘキサノイルアミノ)ピラゾール−4−イル]−5−フェニル−1,2,4−トリアゾール0.45gを得た(250〜251℃)。
続いて、得られた結晶0.4gをアセトニトリル3ml中に懸濁させ、ジイソプロピルエチルアミン1.0mlおよびクロロトリメチルシラン0.78mlを加え、26時間加熱還流した。反応液を室温まで冷却し、クロロホルムで希釈し、水及び飽和食塩水で順次洗浄した。溶媒を留去し、析出した結晶を加熱した50%メタノールで洗浄し、目的化合物の結晶0.26gを得た。
融点:200〜201℃
<実施例88〜107>
上記実施例87と同様にして、下記化合物を製造した。
(実施例88)5−n−ヘキシル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:207〜208℃
(実施例89)メチル 4−[2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル]ブチレート
融点:186〜187℃
(実施例90)メチル 4−[2−(4−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル]ブチレート
融点:187.5〜188.5℃
(実施例91)メチル 4−[2−(4−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル]ブチレート
融点:194.5〜196.5℃
(実施例92)メチル 4−[2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル]ブチレート
融点:196.5〜197℃
(実施例93)5−n−ペンチル−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:118〜118.5℃
(実施例94)5−n−ヘキシル−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:92〜93℃
(実施例95)2−(4−フルオロフェニル)−5−n−ペンチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:133.5〜134℃
(実施例96)メチル 4−(2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル)ブチレート
融点:118.5〜119.5℃
(実施例97)メチル 4−[2−(4−ブロモフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル]ブチレート
融点:125〜126℃
(実施例98)メチル 4−[2−(4−フルオロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル]ブチレート
融点:167〜168℃
(実施例99)メチル 4−[2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル]ブチレート
融点:128〜129℃
(実施例100)メチル 4−[2−(4−メチルフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル]ブチレート
融点:120.5〜121.5℃
(実施例101)2−(4−メチルフェニル)−5−n−ペンチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:129.5〜131℃
(実施例102)2−(4−ブロモフェニル)−5−n−ペンチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:133〜134℃
(実施例103)2−(4−クロロフェニル)−5−n−ペンチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:118〜119.5℃
(実施例104)メチル 4−[9−クロロ−2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル]ブチレート
融点:145〜146.5℃
(実施例105)2−(4−メトキシフェニル)−5−n−ペンチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:123〜125℃
(実施例106)2−(4−エトキシフェニル)−5−n−ペンチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:116〜117℃
(実施例107)2−(4−ヘキサノイルオキシフェニル)−5−n−ペンチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:80.5〜82℃
<実施例108及び109>
5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)−7−メチルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン(実施例108)及び5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)−8−メチルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン(実施例109)の製造
実施例5の化合物(5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン)0.60g及び無水炭酸カリウム0.32gをDMF10ml中に懸濁させ、室温で1時間、ついで50℃で15分攪拌した。この混合液を0℃に冷却し、ヨウ化メチル0.30gを滴下し、0℃で1時間、ついで室温で16時間攪拌した。反応液に氷水を加え、析出した結晶をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液はクロロホルム、ついでクロロホルム:メタノール=50:1)で精製し、先の画分より目的とする7−メチル誘導体0.36g(融点:150.5〜151.5℃)を、後の画分より8−メチル誘導体0.19g(融点:205.5〜206.5℃)をそれぞれ得た。
<実施例110〜146>
上記実施例108及び109と同様にして、下記化合物を製造した。
(実施例110)5−n−ブチル−7−メチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:172〜173℃
(実施例111)5−n−ブチル−8−メチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:184〜185℃
(実施例112)5−n−ブチル−2−フェニル−7−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:100.5〜101.5℃
(実施例113)5−n−ブチル−2−フェニル−8−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:107〜108℃
(実施例114)5−n−ブチル−7−エチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:146〜147℃
(実施例115)5−n−ブチル−8−エチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:122.5〜123℃
(実施例116)7−ベンジル−5−n−ブチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:108〜109℃
(実施例117)8−ベンジル−5−n−ブチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:159〜160℃
(実施例118)2−(4−クロロフェニル)−5−n−ブチル−7−メチルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:147.5〜148.5℃
(実施例119)2−(4−クロロフェニル)−5−n−ブチル−8−メチルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:203.5〜205℃
(実施例120)5−n−ブチル−7−メチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:156〜157℃
(実施例121)5−n−ブチル−8−メチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:180〜181℃
(実施例122)5−n−ブチル−2−(4−メチルフェニル)−7−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:113〜113.5℃
(実施例123)5−n−ブチル−2−(4−メチルフェニル)−8−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:101.5〜103.5℃
(実施例124)5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)−7−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:105.5〜106℃
(実施例125)5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)−8−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:106.5〜107.5℃
(実施例126)5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−7−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:131.5〜132℃
(実施例127)5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−8−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:137〜138℃
(実施例128)エチル 2−(5−n−ブチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−7−イル)アセテート
融点:131.5〜132.5℃
(実施例129)エチル 2−(5−n−ブチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−8−イル)アセテート
融点:136〜137℃
(実施例130)エチル 2−[5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−7−イル]アセテート
融点:139.5〜140.5℃
(実施例131)エチル 2−[5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−8−イル]アセテート
融点:164〜165℃
(実施例132)5−n−ブチル−7−(2−ヒドロキシエチル)−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:132〜133℃
(実施例133)5−n−ブチル−8−(2−ヒドロキシエチル)−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:160.5〜162℃
(実施例134)5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)−7−(2−ヒドロキシエチル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:150.5〜151.5℃
(実施例135)5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)−8−(2−ヒドロキシエチル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:202〜203℃
(実施例136)5−n−ブチル−7−(2−ヒドロキシエチル)−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:134〜136℃
(実施例137)5−n−ブチル−8−(2−ヒドロキシエチル)−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:171〜173℃
(実施例138)5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−7−(2−ヒドロキシエチル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:164〜164.5℃
(実施例139)5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−8−(2−ヒドロキシエチル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:189〜190.5℃
(実施例140)5−n−ブチル−7−(2−ヒドロキシエチル)−2−(4−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:147.5〜148.5℃
(実施例141)5−n−ブチル−8−(2−ヒドロキシエチル)−2−(4−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:178〜179℃
(実施例142)5−n−ブチル−8−エチル−2−(4−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:127〜128℃
(実施例143)5−n−ブチル−8−エチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:128〜129℃
(実施例144)5−n−ブチル−8−エチル−2−(4−フルオロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:146〜147℃
(実施例145)5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−8−エチルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:141〜142℃
(実施例146)5−n−ブチル−2−(4−メトキシフェニル)−8−n−プロピルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン
融点:112〜112.5℃
<実施例147>
4−(2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル)酪酸の製造
実施例89の化合物(メチル 4−[2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル]ブチレート)0.15gを、エタノール3mlに懸濁させ、そこに5%水酸化ナトリウム水溶液0.89mlを加え、室温で4時間攪拌した。反応液を水10mlで希釈し、塩酸を加えて酸性とした。析出した結晶をろ取し、含水エタノールより再結晶して、目的化合物の結晶0.13g(融点:261.5〜262.5℃)を得た。
<実施例148〜157>
上記実施例147と同様にして、下記化合物を製造した。
(実施例148)4−[2−(4−メトキシフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル]酪酸
融点:247.5〜249℃
(実施例149)4−[2−(4−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル]酪酸
融点:253.5〜255.5℃
(実施例150)4−[2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−5−イル]酪酸
融点:249〜251℃
(実施例151)2−(5−n−ブチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−7−イル)酢酸
融点:271〜272.5℃
(実施例152)2−(5−n−ブチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−8−イル)酢酸
融点:281℃以上(分解)
(実施例153)4−(2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル)酪酸
融点:211〜211.5℃
(実施例154)4−[2−(4−ブロモフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル]酪酸
融点:219〜220℃
(実施例155)4−[2−(4−フルオロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル]酪酸
融点:225〜226℃
(実施例156)4−[2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン−5−イル]酪酸
融点:227〜228℃
(実施例157)2−(4−ヒドロキシフェニル)−5−n−ペンチル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン
融点:214〜215℃
上記各実施例化合物のH−NMRスペクトルデータ(δ:ppm)を以下に示す。測定溶媒はジメチルスルホキシド−d6(DMSO−d6)またはクロロホルム−d(CDCl3)を用い、内部基準としてテトラメチルシランを用いた。
実施例1 DMSO−d6
2.97(3H,s),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.57(1H,bs).
実施例2 DMSO−d6
1.45(3H,t,J=7.4),3.37(2H,q,J=7.4),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.56(1H,bs).
実施例3 DMSO−d6
1.07(3H,t,J=7.4),1.9−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.7(3H,m),8.2−8.4(2H,m),8.56(1H,bs).
実施例4 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.2),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.56(1H,bs).
実施例5 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.4),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.40(2H,t,J=8.8),8.29(2H,dd,J=5.5,8.8),8.55(1H,bs).
実施例6 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.4),1.4−1.5(2H,m),1.8−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.75(2H,d,J=8.5),8.16(2H,d,J=8.5),8.54(1H,bs).
実施例7 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.63(2H,d,J=8.6),8.24(2H,d,J=8.6),8.55(1H,bs).
実施例8 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),2.40(3H,s),3.3−3.4(2H,m),7.37(2H,d,J=8.1),8.14(2H,d,J=8.1),8.54(1H,bs).
実施例9 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.4),1.34(9H,s),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.58(2H,d,J=8.5),8.17(2H,d,J=8.5),8.55(1H,bs).
実施例10 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.91(2H,d,J=8.3),8.42(2H,d,J=8.3),8.56(1H,bs).
実施例11 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.4−7.6(3H,m),7.77(2H,d,J=7.3),7.87(2H,d,J=8.4),8.33(2H,d,J=8.4),8.57(1H,bs).
実施例12 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),6.94(2H,d,J=8.7),8.09(2H,d,J=8.7),8.52(1H,bs).
実施例13 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.4),1.37(3H,t,J=6.9),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.12(2H,q,J=7.0),7.08(2H,d,J=8.9),8.16(2H,d,J=8.9),8.53(1H,bs).
実施例14 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.01(3H,t,J=7.5),1.4−1.6(2H,m),1.7−1.8(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.01(2H,t,J=6.6),7.09(2H,d,J=8.7),8.16(2H,d,J=8.7),8.52(1H,bs).
実施例15 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.4),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.76(3H,s),3.91(6H,s),7.52(2H,s),8.56(1H,bs).
実施例16 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.01(6H,s),3.3−3.4(2H,m),6.83(2H,d,J=8.9),8.06(2H,d,J=8.9),8.50(1H,bs).
実施例17 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),8.39(2H,d,J=9.0),8.46(2H,d,J=9.0),8.58(1H,bs).
実施例18 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.61(1H,dd,J=5.0,7.9),8.5−8.6(2H,m),8.75(1H,dd,J=1.7,5.0),9.40(1H,d,J=2.1).
実施例19 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.4),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.47(1H,dd,J=1.8,3.4),7.28(1H,dd,J=0.6,3.4),7.96(1H,dd,J=0.6,1.8),8.53(1H,bs).
実施例20 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.25(1H,dd,J=3.3,5.0),7.79(1H,dd,J=1.2,5.0),7.89(1H,dd,J=1.2,3.3),8.55(1H,bs).
実施例21 CDCl3
1.16(3H,t,J=7.4),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.2),8.3−8.4(2H,m),8.58(1H,dd,J=1.1,8.0).
実施例22 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.7−7.8(1H,m),7.9−8.0(1H,m),8.02(1H,bd,J=8.0),8.2−8.3(2H,m),8.47(1H,dd,J=0.9,7.9).
実施例23 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.21(2H,t,J=8.7),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.2),8.38(2H,dd,J=5.4,8.7),8.55(1H,dd,J=1.1,8.0).
実施例24 CDCl3
1.03(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.4−7.5(2H,m),7.5−7.6(1H,m),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.03(1H,bd,J=8.2),8.0−8.1(1H,m),8.57(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例25 CDCl3
1.05(3H,t,J=7.6),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.4−7.5(2H,m),7.7−7.8(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.5),8.2−8.3(1H,m),8.39(1H,brs),8.55(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例26 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.4),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.50(2H,d,J=8.5),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.2),8.33(2H,d,J=8.5),8.55(1H,dd,J=0.9,7.8).
実施例27 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.4),1.5−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.66(2H,d,J=8.6),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.1),8.26(2H,d,J=8.6),8.55(1H,dd,J=1.1,8.1).
実施例28 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.33(2H,d,J=8.0),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.2),8.27(2H,d,J=8.0),8.56(1H,dd,J=1.0,7.9).
実施例29 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.39(9H,s),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.55(2H,d,J=8.5),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.2),8.30(2H,d,J=8.5),8.57(1H,dd,J=1.3,7.9).
実施例30 CDCl3
1.05(3H,t,J=7.5),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.6−7.7(1H,m),7.77(2H,d,J=7.9),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.3),8.49(2H,d,J=7.9),8.55(1H,dd,J=1.2,7.9).
実施例31 CDCl3
1.05(3H,t,J=7.5),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.3−7.4(1H,m),7.4−7.5(2H,m),7.6−7.7(3H,m),7.76(2H,d,J=7.9),7.7−7.8(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.3),8.45(2H,d,J=7.9),8.58(1H,dd,J=1.2,7.9).
実施例32 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.4),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),6.96(2H,d,J=8.6),7.7−7.8(1H,m),7.8−7.9(1H,m),7.99(1H,bd,J=8.2),8.12(2H,d,J=8.6),8.43(1H,bd,J=7.9).
実施例33 CDCl3
1.03(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),3.98(3H,s),7.1−7.2(2H,m),7.4−7.5(1H,m),7.67(1H,bt,J=7.9),7.7−7.8(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.2),8.06(1H,dd,J=1.8,7.6),8.59(1H,bd,J=7.9).
実施例34 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.4),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),3.90(3H,s),7.04(2H,d,J=8.9),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),7.99(1H,d,J=8.1),8.32(2H,bd,J=8.9),8.56(1H,dd,J=1.1,7.9).
実施例35 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.47(3H,t,J=7.0),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),4.13(2H,q,J=7.0),7.03(2H,d,J=8.9),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),7.99(1H,bd,J=8.2),8.31(2H,d,J=8.9),8.55(1H,dd,J=1.0,8.0).
実施例36 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.08(3H,t,J=7.6),1.5−1.6(2H,m),1.8−1.9(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),4.01(2H,t,J=6.4),7.03(2H,d,J=8.8),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),7.99(1H,bd,J=8.2),8.30(2H,d,J=8.8),8.55(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例37 CDCl3
1.05(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),3.94(3H,s),4.04(6H,s),7.64(2H,s),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.2),8.57(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例38 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.06(6H,s),3.4−3.5(2H,m),6.81(2H,d,J=9.1),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),7.97(1H,bd,J=8.2),8.24(2H,d,J=9.1),8.55(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例39 CDCl3
1.05(3H,t,J=7.4),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.7−7.8(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.04(1H,bd,J=8.1),8.38(2H,d,J=9.0),8.5−8.6(1H,m),8.58(2H,d,J=9.0).
実施例40 CDCl3
1.05(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.46(1H,dd,J=5.0,7.9),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.02(1H,bd,J=8.2),8.56(1H,dd,J=1.5,7.9),8.64(1H,dt,J=7.9,2.1),8.74(1H,dd,J=2.1,5.0),9.59(1H,bd,J=2.1).
実施例41 CDCl3
1.03(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),6.61(1H,dd,J=1.8,3.2),7.30(1H,dd,J=0.6,3.2),7.66(1H,dd,J=0.6,1.8),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.5),8.56(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例42 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.6),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.19(1H,dd,J=3.8,5.3),7.49(1H,dd,J=1.2,5.3),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),7.9−8.0(2H,m),8.55(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例43 CDCl3
1.05(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.40(1H,bt,J=8.2),7.5−7.6(3H,m),7.75(1H,dt,J=5.6,8.2),7.82(1H,bd,J=8.2),8.4−8.5(2H,m).
実施例44 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.68(1H,bt,J=7.9),7.72(1H,dd,J=1.8,7.9),7.93(1H,dd,J=1.8,7.9),8.4−8.5(2H,m).
実施例45 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.73(1H,dd,J=2.6,8.8),7.93(1H,d,J=8.8),8.3−8.4(2H,m),8.55(1H,d,J=2.6).
実施例46 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.64(1H,dd,J=2.0,8.8),8.01(1H,d,J=2.0),8.3−8.4(2H,m),8.49(1H,d,J=8.8).
実施例47 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.8−7.9(2H,m),8.3−8.4(2H,m),8.7−8.8(1H,m).
実施例48 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.06(3H,s),4.12(3H,s),7.41(1H,s),7.5−7.6(3H,m),7.86(1H,s),8.3−8.4(2H,m).
実施例49 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.18(3H,s),3.4−3.5(2H,m),7.4−7.6(4H,m),7.66(1H,bt,J=7.9),7.84(1H,bd,J=7.9),8.4−8.5(2H,m).
実施例50 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),2.58(3H,s),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(4H,m),7.81(1H,bs),8.3−8.4(2H,m),8.44(1H,d,J=8.2).
実施例51 DMSO−d6
0.97(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.6(2H,m),7.6−7.7(1H,m),8.08(1H,dd,J=2.5,7.1),8.57(1H,bs).
実施例52 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.6(2H,m),8.1−8.2(2H,m),8.52(1H,bs).
実施例53 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.88(3H,s),7.11(1H,bt,J=7.5),7.22(1H,bd,J=8.7),7.52(1H,m),7.93(1H,dd,J=1.7,7.5),8.53(1H,bs).
実施例54 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.87(3H,s),7.11(1H,dd,J=2.5,7.9),7.48(1H,bt,J=7.9),7.7−7.8(1H,m),7.84(1H,bd,J=7.9),8.56(1H,bs).
実施例55 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.85(3H,s),7.10(2H,d,J=9.1),8.17(2H,d,J=9.1),8.52(1H,bs).
実施例56 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),2.55(3H,s),3.3−3.4(2H,m),7.41(2H,d,J=8.7),8.15(2H,d,J=8.7),8.53(1H,bs).
実施例57 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),3.95(3H,s),7.05(1H,dd,J=2.6,7.9),7.44(1H,t,J=7.9),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),7.9−8.0(1H,m),8.0−8.1(2H,m),8.57(1H,dd,J=1.5,8.2).
実施例58 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),2.56(3H,s),3.4−3.5(2H,m),7.37(2H,d,J=8.5),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.2),8.29(2H,d,J=8.5),8.56(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例59 DMSO−d6
7.5−7.6(3H,m),7.6−7.7(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.4−8.5(2H,m),8.65(1H,bs).
実施例60 DMSO−d6
1.07(3H,t,J=7.5),1.9−2.0(2H,m),2.40(3H,s),3.3−3.4(2H,m),7.37(2H,d,J=8.3),8.14(2H,d,J=8.3),8.54(1H,bs).
実施例61 CDCl3
1.05(3H,t,J=7.5),1.30(3H,t,J=7.5),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),2.74(2H,q,J=7.5),3.3−3.4(2H,m),7.35(2H,d,J=8.3),8.26(2H,d,J=8.3),8.47(1H,s).
実施例62 CDCl3
0.98(3H,t,J=7.5),1.05(3H,t,J=7.5),1.5−1.6(2H,m),1.6−1.7(2H,m),2.0−2.1(2H,m),2.6−2.7(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.33(2H,d,J=8.3),8.25(2H,d,J=8.3),8.47(1H,s).
実施例63 DMSO−d6
1.45(3H,t,J=7.5),3.36(2H,q,J=7.5),3.85(3H,s),7.10(2H,d,J=8.7),8.18(2H,d,J=8.7),8.53(1H,bs).
実施例64 DMSO−d6
1.44(3H,t,J=7.5),3.35(2H,q,J=7.5),7.61(2H,d,J=8.3),8.22(2H,d,J=8.3),8.54(1H,bs).
実施例65 DMSO−d6
1.44(3H,t,J=7.5),2.39(3H,s),3.36(2H,q,J=7.5),7.35(2H,d,J=8.3),8.12(2H,d,J=8.3),8.53(1H,bs).
実施例66 CDCl3
1.58(3H,t,J=7.6),3.45(2H,q,J=7.6),7.65(2H,d,J=8.5),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.02(1H,bd,J=8.2),8.25(2H,d,J=8.5),8.5−8.6(1H,m).
実施例67 CDCl3
1.59(3H,t,J=7.3),3.45(2H,q,J=7.3),7.21(2H,t,J=8.8),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.02(1H,bd,J=8.2),8.38(2H,dd,J=5.6,8.8),8.56(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例68 CDCl3
1.58(3H,t,J=7.3),3.44(2H,q,J=7.3),7.49(2H,d,J=8.5),7.68(1H,bt,J=7.3),7.8−7.9(1H,m),8.02(1H,bd,J=8.2),8.32(2H,d,J=8.5),8.5−8.6(1H,m).
実施例69 CDCl3
1.59(3H,t,J=7.6),2.44(3H,s),3.46(2H,q,J=7.6),7.33(2H,d,J=8.5),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.2),8.27(2H,d,J=8.5),8.57(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例70 DMSO−d6
1.48(3H,t,J=7.5),3.36(2H,q,J=7.5),6.95(2H,d,J=8.7),7.7−7.8(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.3),8.12(2H,d,J=8.7),8.44(1H,dd,J=1.2,7.9).
実施例71 CDCl3
1.58(3H,t,J=7.5),3.44(2H,q,J=7.5),3.89(3H,s),7.03(2H,d,J=8.7),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.3),8.31(2H,d,J=8.7),8.55(1H,dd,J=1.3,7.5).
実施例72 CDCl3
1.47(3H,t,J=7.0),1.58(3H,t,J=7.6),3.45(2H,q,J=7.6),4.13(2H,q,J=7.0),7.03(2H,d,J=8.8),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.01(1H,bd,J=7.9),8.30(2H,d,J=8.8),8.56(1H,dd,J=1.2,8.2).
実施例73 CDCl3
1.15(3H,t,J=7.3),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.74(1H,dd,J=2.3,8.8),7.94(1H,d,J=8.8),8.3−8.4(2H,m),8.55(1H,d,J=2.3).
実施例74 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.21(2H,t,J=8.8),7.73(1H,dd,J=2.3,8.8),7.93(1H,d,J=8.8),8.36(2H,dd,J=5.6,8.8),8.52(1H,d,J=2.3).
実施例75 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.49(2H,d,J=8.8),7.73(1H,dd,J=2.3,8.8),7.93(1H,d,J=8.8),8.29(2H,d,J=8.8),8.51(1H,d,J=2.3).
実施例76 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.65(2H,d,J=8.5),7.73(1H,dd,J=2.3,8.8),7.93(1H,d,J=8.8),8.23(2H,d,J=8.5),8.51(1H,d,J=2.3).
実施例77 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),2.45(3H,s),3.4−3.5(2H,m),7.33(2H,d,J=8.2),7.72(1H,dd,J=2.3,8.8),7.92(1H,d,J=8.8),8.25(2H,d,J=8.2),8.54(1H,d,J=2.3).
実施例78 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.90(3H,s),7.04(2H,d,J=8.8),7.72(1H,dd,J=2.3,8.8),7.92(1H,d,J=8.8),8.30(2H,d,J=8.8),8.53(1H,d,J=2.3).
実施例79 CDCl3
1.15(3H,t,J=7.3),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.64(1H,dd,J=2.0,8.5),8.02(1H,d,J=2.0),8.3−8.4(2H,m),8.50(1H,d,J=8.5).
実施例80 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.6),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.21(2H,t,J=8.8),7.64(1H,dd,J=2.1,8.5),8.02(1H,d,J=2.1),8.36(2H,dd,J=5.3,8.8),8.48(1H,d,J=8.5).
実施例81 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.49(2H,d,J=8.5),7.63(1H,dd,J=2.0,8.5),8.00(1H,d,J=2.0),8.29(2H,d,J=8.5),8.45(1H,d,J=8.5).
実施例82 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.6−7.7(1H,m),7.65(2H,d,J=8.2),8.02(1H,d,J=1.8),8.24(2H,d,J=8.2),8.47(1H,d,J=8.8).
実施例83 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),2.45(3H,s),3.4−3.5(2H,m),7.33(2H,d,J=8.2),7.63(1H,dd,J=1.8,8.5),8.00(1H,d,J=1.8),8.25(2H,d,J=8.2),8.49(1H,d,J=8.5).
実施例84 CDCl3
1.04(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.90(3H,s),7.04(2H,d,J=8.8),7.62(1H,dd,J=2.0,8.5),8.00(1H,d,J=2.0),8.29(2H,d,J=8.8),8.47(1H,d,J=8.5).
実施例85 CDCl3
1.06(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(3H,m),8.14(1H,d,J=9.1),8.3−8.4(2H,m),8.59(1H,dd,J=2.6,9.1),9.47(1H,d,J=2.6).
実施例86 CDCl3
1.57(3H,t,J=7.6),3.43(2H,q,J=7.6),7.49(2H,d,J=8.2),7.74(1H,dd,J=2.3,8.8),7.95(1H,d,J=8.8),8.30(2H,d,J=8.2),8.52(1H,d,J=2.3).
実施例87 DMSO−d6
0.92(3H,t,J=7.1),1.4−1.5(4H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.56(1H,bs).
実施例88 CDCl3
0.92(3H,t,J=7.1),1.3−1.5(4H,m),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(3H,m),8.3−8.4(2H,m),8.46(1H,s).
実施例89 DMSO−d6
2.2−2.3(2H,m),2.58(2H,t,J=7.5),3.41(2H,t,J=7.5),3.58(3H,s),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.57(1H,bs).
実施例90 DMSO−d6
2.2−2.3(2H,m),2.57(2H,t,J=7.5),3.38(2H,t,J=7.5),3.57(3H,s),3.85(3H,s),7.11(2H,d,J=9.1),8.18(2H,d,J=9.1),8.53(1H,bs).
実施例91 DMSO−d6
2.2−2.3(2H,m),2.57(2H,t,J=7.5),3.39(2H,t,J=7.5),3.57(3H,s),7.63(2H,d,J=8.3),8.25(2H,d,J=8.3),8.55(1H,bs).
実施例92 DMSO−d6
2.2−2.3(2H,m),2.40(3H,s),2.57(2H,t,J=7.5),3.39(2H,t,J=7.5),3.57(3H,s),7.37(2H,d,J=7.9),8.14(2H,d,J=7.9),8.54(1H,bs).
実施例93 CDCl3
0.96(3H,t,J=7.1),1.4−1.6(4H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.3),8.3−8.4(2H,m),8.57(1H,dd,J=0.8,7.9).
実施例94 CDCl3
0.92(3H,t,J=7.0),1.3−1.5(4H,m),1.5−1.6(2H,m),2.0−2.1(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.5−7.6(3H,m),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.2),8.3−8.4(2H,m),8.57(1H,dd,J=1.5,8.2).
実施例95 CDCl3
0.96(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(4H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.21(2H,t,J=8.8),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.2),8.37(2H,dd,J=5.6,8.8),8.54(1H,dd,J=1.5,8.2).
実施例96 CDCl3
2.4−2.5(2H,m),2.60(2H,t,J=7.3),3.50(2H,t,J=7.3),3.67(3H,s),7.5−7.6(3H,m),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.02(1H,bd,J=8.2),8.3−8.4(2H,m),8.58(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例97 CDCl3
2.4−2.5(2H,m),2.60(2H,t,J=7.6),3.48(2H,t,J=7.6),3.67(3H,s),7.65(2H,d,J=8.2),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.2),8.24(2H,d,J=8.2),8.54(1H,dd,J=1.5,8.2).
実施例98 CDCl3
2.4−2.5(2H,m),2.60(2H,t,J=7.3),3.48(2H,t,J=7.3),3.67(3H,s),7.21(2H,t,J=9.1),7.7−7.8(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.5),8.37(2H,dd,J=5.6,9.1),8.5−8.6(1H,m).
実施例99 CDCl3
2.4−2.5(2H,m),2.61(2H,t,J=7.3),3.48(2H,t,J=7.6),3.67(3H,s),7.49(2H,d,J=8.2),7.69(1H,bt,J=7.3),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.2),8.31(2H,d,J=8.2),8.5−8.6(1H,m).
実施例100 CDCl3
2.4−2.5(2H,m),2.44(3H,s),2.60(2H,t,J=7.6),3.49(2H,t,J=7.3),3.67(3H,s),7.32(2H,d,J=8.2),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.2),8.26(2H,d,J=8.2),8.56(1H,dd,J=0.9,7.9).
実施例101 CDCl3
0.96(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(4H,m),2.0−2.1(2H,m),2.45(3H,s),3.4−3.5(2H,m),7.33(2H,d,J=8.2),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),8.00(1H,bd,J=8.2),8.27(2H,d,J=8.2),8.56(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例102 CDCl3
0.96(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(4H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.65(2H,d,J=8.5),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.5),8.26(2H,d,J=8.5),8.54(1H,dd,J=1.5,8.2).
実施例103 CDCl3
0.96(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(4H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),7.49(2H,d,J=8.2),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.5),8.32(2H,d,J=8.2),8.54(1H,dd,J=1.5,7.9).
実施例104 CDCl3
2.3−2.5(2H,m),2.60(2H,t,J=7.3),3.46(2H,t,J=7.3),3.67(3H,s),7.49(2H,d,J=8.5),7.74(1H,dd,J=2.3,8.8),7.93(1H,d,J=8.8),8.29(2H,d,J=8.5),8.52(1H,d,J=2.3).
実施例105 CDCl3
0.96(3H,t,J=7.0),1.4−1.6(4H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.90(3H,s),7.04(2H,d,J=9.1),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),7.99(1H,bd,J=8.5),8.32(2H,d,J=9.1),8.55(1H,dd,J=0.9,7.9).
実施例106 CDCl3
0.96(3H,t,J=7.3),1.47(3H,t,J=7.0),1.4−1.6(4H,m),2.0−2.1(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.12(2H,q,J=7.0),7.02(2H,d,J=8.5),7.6−7.7(1H,m),7.7−7.8(1H,m),7.99(1H,bd,J=8.2),8.30(2H,d,J=8.5),8.54(1H,bd,J=7.9).
実施例107 CDCl3
0.95(3H,t,J=7.1),0.96(3H,t,J=7.1),1.4−1.6(8H,m),1.7−1.8(2H,m),2.0−2.1(2H,m),2.5−2.6(2H,m),3.4−3.5(2H,m),7.26(2H,d,J=8.7),7.6−7.7(1H,m),7.8−7.9(1H,m),8.01(1H,bd,J=7.9),8.41(2H,d,J=8.7),8.56(1H,dd,J=0.8,7.9).
実施例108 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.10(3H,s),7.40(2H,t,J=8.8),8.29(2H,dd,J=5.6,8.8),8.45(1H,s).
実施例109 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),4.17(3H,s),7.39(2H,t,J=8.8),8.25(2H,dd,J=5.6,8.8),8.82(1H,s).
実施例110 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.5−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.11(3H,s),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.47(1H,s).
実施例111 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.17(3H,s),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.84(1H,s).
実施例112 DMSO−d6
0.86(3H,t,J=7.6),0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(4H,m),3.3−3.4(2H,m),4.45(2H,t,J=7.0),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.48(1H,s).
実施例113 DMSO−d6
0.88(3H,t,J=7.3),0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(4H,m),3.3−3.4(2H,m),4.39(2H,t,J=7.0),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.90(1H,s).
実施例114 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.6),1.49(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.52(2H,q,J=7.3),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.48(1H,s).
実施例115 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.53(3H,t,J=7.3),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.46(2H,q,J=7.3),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.91(1H,s).
実施例116 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),5.71(2H,s),7.2−7.4(5H,m),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.51(1H,s).
実施例117 DMSO−d6
0.97(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.8−1.9(2H,m),3.2−3.3(2H,m),5.65(2H,s),7.3−7.4(5H,m),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),9.05(1H,s).
実施例118 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.6),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.08(3H,s),7.60(2H,d,J=8.5),8.20(2H,d,J=8.5),8.42(1H,s).
実施例119 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),4.17(3H,s),7.62(2H,d,J=8.5),8.21(2H,d,J=8.5),8.83(1H,s).
実施例120 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),2.40(3H,s),3.3−3.4(2H,m),4.10(3H,s),7.38(2H,d,J=7.9),8.15(2H,d,J=7.9),8.45(1H,s).
実施例121 DMSO−d6
0.97(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),2.39(3H,s),3.2−3.3(2H,m),4.16(3H,s),7.36(2H,d,J=7.9),8.11(2H,d,J=7.9),8.81(1H,s).
実施例122 DMSO−d6
0.86(3H,t,J=7.5),0.99(3H,t,J=7.5),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(4H,m),2.40(3H,s),3.3−3.4(2H,m),4.45(2H,t,J=7.1),7.38(2H,d,J=7.9),8.15(2H,d,J=7.9),8.46(1H,s).
実施例123 DMSO−d6
0.88(3H,t,J=7.5),0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.8−2.0(4H,m),2.39(3H,s),3.2−3.3(2H,m),4.38(2H,t,J=7.1),7.36(2H,d,J=7.9),8.11(2H,d,J=7.9),8.87(1H,s).
実施例124 DMSO−d6
0.86(3H,t,J=7.5),0.99(3H,t,J=7.5),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(4H,m),3.3−3.4(2H,m),4.45(2H,t,J=7.1),7.40(2H,t,J=8.7),8.30(2H,dd,J=5.4,8.7),8.47(1H,s).
実施例125 DMSO−d6
0.88(3H,t,J=7.5),0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(4H,m),3.2−3.3(2H,m),4.39(2H,t,J=7.1),7.39(2H,t,J=8.7),8.26(2H,dd,J=5.4,8.7),8.89(1H,s).
実施例126 DMSO−d6
0.86(3H,t,J=7.5),0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(4H,m),3.3−3.4(2H,m),4.45(2H,t,J=7.1),7.61(2H,d,J=8.7),8.25(2H,d,J=8.7),8.47(1H,s).
実施例127 DMSO−d6
0.88(3H,t,J=7.5),0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(4H,m),3.2−3.3(2H,m),4.39(2H,t,J=7.1),7.63(2H,d,J=8.7),8.22(2H,d,J=8.7),8.90(1H,s).
実施例128 DMSO−d6
0.97(3H,t,J=7.3),1.22(3H,t,J=7.0),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.19(2H,q,J=7.0),5.41(2H,s),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.56(1H,s).
実施例129 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.25(3H,t,J=7.0),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.21(2H,q,J=7.0),5.43(2H,s),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.89(1H,s).
実施例130 DMSO−d6
0.97(3H,t,J=7.3),1.22(3H,t,J=7.0),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),4.19(2H,q,J=7.0),5.41(2H,s),7.41(2H,t,J=8.8),8.30(2H,dd,J=5.6,8.8),8.55(1H,s).
実施例131 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.24(3H,t,J=7.0),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),4.21(2H,q,J=7.0),5.43(2H,s),7.40(2H,t,J=8.8),8.27(2H,dd,J=5.6,8.8),8.88(1H,s).
実施例132 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.6),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.91(2H,bq,J=5.6),4.52(2H,bt,J=5.6),4.93(1H,bt,J=5.6),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.46(1H,s).
実施例133 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.90(2H,bq,J=5.3),4.47(2H,bt,J=5.3),5.03(1H,bt,J=5.3),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.83(1H,s).
実施例134 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.91(2H,bq,J=5.6),4.51(2H,bt,J=5.6),4.92(1H,bt,J=5.6),7.38(2H,t,J=8.8),8.26(2H,dd,J=5.6,8.8),8.45(1H,s).
実施例135 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.8−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),3.90(2H,bq,J=5.3),4.46(2H,bt,J=5.3),5.03(1H,bt,J=5.3),7.39(2H,t,J=8.8),8.25(2H,dd,J=5.6,8.8),8.82(1H,s).
実施例136 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),2.40(3H,s),3.3−3.4(2H,m),3.91(2H,bq,J=5.9),4.52(2H,bt,J=5.9),4.90(1H,bt,J=5.9),7.37(2H,d,J=8.2),8.14(2H,d,J=8.2),8.46(1H,s).
実施例137 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.3),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),2.39(3H,s),3.2−3.3(2H,m),3.90(2H,bt,J=5.6),4.46(2H,bt,J=5.6),7.36(2H,d,J=8.2),8.11(2H,d,J=8.2),8.81(1H,s).
実施例138 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.5),1.4−1.6(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.91(2H,bq,J=5.8),4.53(2H,bt,J=5.8),4.90(1H,bt,J=5.8),7.63(2H,d,J=8.3),8.25(2H,d,J=8.3),8.47(1H,s).
実施例139 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.8−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),3.9−4.0(2H,m),4.46(2H,bt,J=5.4),5.0−5.1(1H,m),7.63(2H,d,J=8.7),8.23(2H,d,J=8.7),8.83(1H,s).
実施例140 DMSO−d6
0.99(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),3.85(3H,s),3.91(2H,bq,J=5.8),4.52(2H,bt,J=5.8),4.90(1H,bt,J=5.8),7.11(2H,d,J=8.7),8.18(2H,d,J=8.7),8.45(1H,s).
実施例141 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.8−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),3.85(3H,s),3.8−3.9(2H,m),4.46(2H,bt,J=5.4),5.0−5.1(1H,m),7.10(2H,d,J=9.1),8.15(2H,d,J=9.1),8.80(1H,s).
実施例142 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.53(3H,t,J=7.5),1.9−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),3.85(3H,s),4.45(2H,q,J=7.5),7.11(2H,d,J=8.7),8.16(2H,d,J=8.7),8.88(1H,s).
実施例143 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.53(3H,t,J=7.5),1.9−2.0(2H,m),2.40(3H,s),3.2−3.3(2H,m),4.46(2H,q,J=7.5),7.37(2H,d,J=7.9),8.12(2H,d,J=7.9),8.89(1H,s).
実施例144 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.53(3H,t,J=7.5),1.9−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),4.46(2H,q,J=7.5),7.40(2H,t,J=8.7),8.26(2H,dd,J=5.4,8.7),8.90(1H,s).
実施例145 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.53(3H,t,J=7.5),1.9−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),4.46(2H,q,J=7.5),7.63(2H,d,J=8.7),8.23(2H,d,J=8.7),8.90(1H,s).
実施例146 DMSO−d6
0.87(3H,t,J=7.5),0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.8−2.0(4H,m),3.2−3.3(2H,m),3.85(3H,s),4.38(2H,t,J=7.0),7.11(2H,d,J=8.7),8.16(2H,d,J=8.7),8.88(1H,s).
実施例147 DMSO−d6
2.1−2.3(2H,m),2.48(2H,t,J=7.5),3.40(2H,t,J=7.5),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.56(1H,bs).
実施例148 DMSO−d6
2.1−2.2(2H,m),2.47(2H,t,J=7.5),3.38(2H,t,J=7.5),3.85(3H,s),7.11(2H,d,J=8.7),8.19(2H,d,J=8.7),8.53(1H,bs).
実施例149 DMSO−d6
2.1−2.2(2H,m),2.47(2H,t,J=7.5),3.39(2H,t,J=7.5),7.63(2H,d,J=8.3),8.26(2H,d,J=8.3),8.56(1H,bs).
実施例150 DMSO−d6
2.1−2.2(2H,m),2.40(3H,s),2.47(2H,t,J=7.5),3.39(2H,t,J=7.5),7.37(2H,d,J=7.9),8.15(2H,d,J=7.9),8.54(1H,bs).
実施例151 DMSO−d6
0.98(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),5.29(2H,s),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.52(1H,s).
実施例152 DMSO−d6
0.97(3H,t,J=7.5),1.4−1.5(2H,m),1.9−2.0(2H,m),3.2−3.3(2H,m),5.29(2H,s),7.5−7.6(3H,m),8.2−8.3(2H,m),8.84(1H,s).
実施例153 DMSO−d6
2.2−2.3(2H,m),2.50(2H,t,J=7.5),3.40(2H,t,J=7.5),7.5−7.6(3H,m),7.77(1H,bt,J=7.9),7.91(1H,bt,J=7.9),8.01(1H,bd,J=7.9),8.2−8.3(2H,m),8.46(1H,bd,J=7.9).
実施例154 DMSO−d6
2.2−2.3(2H,m),2.49(2H,t,J=7.5),3.39(2H,t,J=7.5),7.7−7.8(1H,m),7.77(2H,d,J=8.3),7.9−8.0(1H,m),8.01(1H,bd,J=8.3),8.20(2H,d,J=8.3),8.45(1H,bd,J=7.9).
実施例155 DMSO−d6
2.2−2.3(2H,m),2.49(2H,t,J=7.5),3.39(2H,t,J=7.5),7.41(2H,t,J=8.7),7.78(1H,bt,J=7.5),7.92(1H,bt,J=7.5),8.01(1H,bd,J=7.5),8.32(2H,dd,J=5.8,8.7),8.46(1H,bd,J=7.5).
実施例156 DMSO−d6
2.2−2.3(2H,m),2.49(2H,t,J=7.5),3.38(2H,t,J=7.5),7.63(2H,d,J=8.3),7.77(1H,bt,J=7.9),7.91(1H,bt,J=7.9),8.00(1H,bd,J=7.9),8.26(2H,d,J=8.3),8.44(1H,bd,J=7.9).
実施例157 DMSO−d6
0.91(3H,t,J=7.1),1.3−1.5(4H,m),1.9−2.0(2H,m),3.3−3.4(2H,m),6.94(2H,d,J=8.7),7.75(1H,bt,J=7.9),7.8−7.9(1H,m),7.99(1H,bd,J=8.3),8.11(2H,d,J=8.7),8.44(1H,dd,J=0.8,7.9).
試験例
[トリアゾロプリン誘導体(1)のアデノシンA3受容体結合能試験]
Molecular Pharmacology,45,978(1994)に記載の方法に準じて、アデノシンA3受容体結合能試験を行った。
すなわち、アデノシンA3受容体をコードするプラスミドで形質転換したヒト腎臓内皮細胞HEK−293の細胞膜を、pH7.7のトリス−塩酸緩衝液中にて常法に従って単離し、これを125IでラベルしたN−(4−アミノベンジル)−9−[5−(メチルカルボニル)−β−D−リボフラノシル]アデニン(AB−MECA)で処理し、該化合物が結合した細胞膜を調製した。
次に、この細胞膜と供試化合物とをインキュベートし、遊離してきた[125I]AB−MECAの量を測定した。そして、供試化合物の各濃度における測定値より、50%の[125I]AB−MECAが遊離するときの供試化合物濃度をIC50とした。
また、供試化合物のアデノシンA2受容体結合能を、Archives of Pharmacology,336,204(1987)及びThe Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics,251(3),888(1989)に記載の方法に準じて測定し、IC50として評価した。測定結果を表1に示す。
Figure 2002062801
Figure 2002062801
製剤例1
(錠剤の調製)
有効成分として実施例4で得た化合物、5−n−ブチル−2−フェニルピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジンを1錠当たり300mg含有する錠剤(2000錠)を、次の処方により調製した。
実施例4で得た化合物 600g
乳糖(日本薬局方品) 67g
コーンスターチ(日本薬局方品) 33g
カルボキシメチルセルロースカルシウム 25g
(日本薬局方品)
メチルセルロース(日本薬局方品) 12g
ステアリン酸マグネシウム(日本薬局方品) 3g
すなわち、上記処方に従い、実施例4で得た化合物、乳糖、コーンスターチ及びカルボキシメチルセルロースカルシウムを充分に混合し、メチルセルロース水溶液を用いて混合物を顆粒化し、24メッシュの篩を通し、これをステアリン酸マグネシウムと混合して、錠剤にプレスし、目的の錠剤を得た。
製剤例2
(カプセル剤の調製)
有効成分として実施例37で得た化合物、5−n−ブチル−2−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリンを1カプセル当たり200mg含有する硬質ゼラチンカプセル(2000カプセル)を、次の処方により調製した。
実施例37で得た化合物 400g
結晶セルロース(日本薬局方品) 60g
コーンスターチ(日本薬局方品) 34g
タルク(日本薬局方品) 4g
ステアリン酸マグネシウム(日本薬局方品) 2g
すなわち、上記処方に従い、各成分を細かく粉末にし、均一な混合物となるように混合した後、所望の寸法を有する経口投与用ゼラチンカプセルに充填して、目的のカプセル剤を得た。
製剤例3
(点眼剤の調製)
実施例152の化合物100g、塩化ベンザルコニウム10g、リン酸二水素ナトリウム560g及びリン酸二水素カリウム800gを注射用水に加え、全量を100リットルとし、容器に分注して点眼剤を調製した。

Claims (17)

  1. 一般式(1):
    Figure 2002062801
    (式中、Rは低級アルキル基、フェニル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基又はカルボキシ低級アルキル基を示し、Rはピリジル基、フリル基、チエニル基又は置換基として低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基、ハロゲン置換低級アルキル基、ヒドロキシ基、低級アルコキシ基、N,N−ジ低級アルキルアミノ基、低級アルキルチオ基、低級アルカノイルオキシ基及びニトロ基から選ばれる基の1〜3個を有することのあるフェニル基を示し、Aは置換基として低級アルキル基、フェニル低級アルキル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基、カルボキシ低級アルキル基及びヒドロキシ低級アルキル基から選ばれる基で置換されることのあるピラゾール環又は置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基、ニトロ基及び低級アルコキシ基から選ばれる基の1〜2個で置換されることのあるベンゼン環を示す。但し、Aがベンゼン環で、Rがピリジル基又はフェニル基で、Rがメチル基、エチル基又はフェニル基であるものを除く。)で表されるトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  2. ピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体が下記一般式(1−1):
    Figure 2002062801
    (式中、RおよびRは前記と同じである。)
    で表される請求項1記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  3. が置換基として低級アルキル基、ハロゲン原子、ハロゲン置換低級アルキル基及びヒドロキシ基から選ばれる基の1個を有することのあるフェニル基又は低級アルコキシ基の1〜3個を有するフェニル基である請求項1又は2記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  4. Aがピラゾール環又は置換基としてハロゲン原子1個で置換されることのあるベンゼン環である請求項3記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  5. がn−ブチル基で、Rが置換基として低級アルコキシ基、低級アルキル基、ハロゲン原子及びヒドロキシ基から選ばれる基の1個を有することのあるフェニル基である請求項4記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  6. Aがピラゾール環でRが置換基として低級アルコキシ基、低級アルキル基又はハロゲン原子の1個を有するフェニル基である化合物、Aがベンゼン環でRが置換基として低級アルコキシ基、ハロゲン原子及びヒドロキシ基から選ばれる基の1個を有するフェニル基である化合物、及びAがハロゲン原子1個で置換されたベンゼン環でRがフェニル基である化合物から選ばれる請求項5記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  7. 5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン、5−n−ブチル−2−(4−エトキシフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン及び5−n−ブチル−9−クロロ−2−フェニル−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリンから選ばれる請求項6記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  8. が4位に低級アルキル基又はハロゲン原子を有するフェニル基である請求項5記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  9. 5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、5−n−ブチル−2−(4−フルオロフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、5−n−ブチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン、5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン、5−n−ブチル−2−(4−ブロモフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリン及び5−n−ブチル−2−(4−クロロフェニル)−9−クロロ−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリンから選ばれる請求項8記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  10. 5−n−ブチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾロ[4,3−e]−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン及び5−n−ブチル−2−(4−ブロモフェニル)−1,2,4−トリアゾロ[1,5−c]キナゾリンから選ばれる請求項9記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体。
  11. 請求項1〜10のいずれかに記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物と、製剤学的に許容される担体とを含有する医薬組成物。
  12. 請求項1〜10のいずれかに記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物を有効成分として含有するアデノシンA3受容体親和剤。
  13. 請求項1〜10のいずれかに記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物を有効成分として含有する眼圧低下剤。
  14. 請求項1〜10のいずれかに記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物を有効成分として含有する緑内障の予防又は治療のための製剤。
  15. 請求項1〜10のいずれかに記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物の有効量を眼圧亢進患者に投与することを特徴とする眼圧低下方法。
  16. 眼圧亢進患者の眼圧を低下させるための請求項1〜10のいずれかに記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物の使用。
  17. 緑内障の予防剤又は治療剤を製造するための請求項1〜10のいずれかに記載のトリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体から選ばれる化合物の使用。
JP2002563154A 2001-02-05 2002-02-01 トリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体、医薬組成物、アデノシンa3受容体親和剤、眼圧低下剤、緑内障の予防及び治療のための製剤、並びに眼圧低下方法 Pending JPWO2002062801A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001028831 2001-02-05
JP2001028831 2001-02-05
PCT/JP2002/000874 WO2002062801A1 (fr) 2001-02-05 2002-02-01 Derives de triazoloquinazoline et de pyrazolotriazolopyrimidine, compositions pharmaceutiques, agents presentant une affinite pour le recepteur de l'adenosine a3, agents de reduction de la tension oculaire, preparations pour prevenir et traiter un glaucome et methode pour reduire la tension oculaire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2002062801A1 true JPWO2002062801A1 (ja) 2004-06-10

Family

ID=18893266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002563154A Pending JPWO2002062801A1 (ja) 2001-02-05 2002-02-01 トリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体、医薬組成物、アデノシンa3受容体親和剤、眼圧低下剤、緑内障の予防及び治療のための製剤、並びに眼圧低下方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040142952A1 (ja)
EP (1) EP1364953A4 (ja)
JP (1) JPWO2002062801A1 (ja)
KR (1) KR20030076633A (ja)
CN (1) CN1491227A (ja)
CA (1) CA2437437A1 (ja)
WO (1) WO2002062801A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI355381B (en) * 2003-04-23 2012-01-01 Schering Corp 2-alkynyl-and 2-alkenyl-pyrazolo-[4,3-e]-1,2,4-tri
WO2005044819A1 (en) 2003-10-28 2005-05-19 Schering Corporation Process for preparing substituted 5-amino-pyrazolo-[4,3-e]-1,2,4-triazolo[1,5-c]pyrimidines
DK1983990T3 (da) 2006-01-26 2011-07-11 Us Gov Health & Human Serv Allosteriske A3-adenosin-receptormodulatorer
US11718622B2 (en) 2020-03-16 2023-08-08 Exelixis Inc. Heterocyclic adenosine receptor antagonists
CN112174968B (zh) * 2020-10-13 2024-05-14 北京鼎材科技有限公司 用于发光器件的有机化合物及其应用、有机电致发光器件

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2326716C (en) * 1998-04-03 2006-12-12 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Triazolopurine derivative, pharmaceutical composition containing the derivative, adenosine a3 receptor ligand, and remedy for asthma
ATE290910T1 (de) * 1998-07-16 2005-04-15 Univ Pennsylvania Verwendung von a3-adenosine antagonisten zur herstellung eines arzneimittels zur senkung des augeninnendrucks
US6448253B1 (en) * 1998-09-16 2002-09-10 King Pharmaceuticals Research And Development, Inc. Adenosine A3 receptor modulators

Also Published As

Publication number Publication date
EP1364953A1 (en) 2003-11-26
KR20030076633A (ko) 2003-09-26
US20040142952A1 (en) 2004-07-22
CA2437437A1 (en) 2002-08-15
CN1491227A (zh) 2004-04-21
EP1364953A4 (en) 2004-06-09
WO2002062801A1 (fr) 2002-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100441229B1 (ko) 타입 5 시클릭 구아노신 3',5'-모노포스페이트 포스포디에스테라제(cGMP PDE5)를 억제하는 성기능 장애 치료용 피라졸로피리미디논
CA2546987C (en) 5,7-diaminopyrazolo [4,3-d] pyrimidines with pde-5 inhibiting activity
EP3356345B1 (en) Heteroaryl derivatives as sepiapterin reductase inhibitors
CA2251453C (en) 5-arylalkyl-substituted pyrazolo(4,3-d)pyrimidine-7-ones
KR101585753B1 (ko) 브루톤 티로신 키나아제의 억제제
TWI501965B (zh) 作為pde10a酵素抑制劑之新穎苯基咪唑衍生物
AU642494B2 (en) 2-heteroaryl substituted {1,2,4} triazolo {1,5-a} or pyrazolo {2,3-a} {1,3,5} triazine derivatives
US4774245A (en) Imidazoquinoxaline compounds
JP5698761B2 (ja) 酵素pde10a阻害剤としての2−アリールイミダゾール誘導体
JPH0770128A (ja) ピラゾロピリミジノン誘導体
US20110166146A1 (en) IMIDAZO[1,2-a]PYRIDINE COMPOUNDS
JP4409174B2 (ja) Gaba受容体のためのリガンドとしてのイミダゾ−ピリミジン誘導体
JPH06508366A (ja) イミダゾ〔1,5−a〕キノキサリン
JP2004531499A (ja) Gaba受容体用リガンドとしてのイミダゾ−ピリミジン誘導体
CA2206080A1 (en) Analgesic composition_of pryazolo{1,5-a}pyrimidine derivatives
JPH0684371B2 (ja) ジアゼピン抗アレルギー剤
EP1885725A1 (en) Tricyclic azole derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents
IE59830B1 (en) Heterocyclic compounds and their preparation and use
JPWO2002062801A1 (ja) トリアゾロキナゾリン及びピラゾロトリアゾロピリミジン誘導体、医薬組成物、アデノシンa3受容体親和剤、眼圧低下剤、緑内障の予防及び治療のための製剤、並びに眼圧低下方法
JP4077155B2 (ja) トリアゾロプリン誘導体、該誘導体を含有する医薬組成物、アデノシンa3受容体親和剤および喘息治療剤
US5985882A (en) Pyrazolo[1,5-a]pyrimidine derivatives
AU2006326247A1 (en) Tricyclic lactam derivatives, their manufacture and use as pharmaceutical agents
JP2662426B2 (ja) ヘテロ環式化合物ならびにその製造方法および使用方法
EP1227098B1 (en) Triazolopurine derivatives, drug compositions containing the same and adenosine a3 receptor affinitive agents
IE861307L (en) Imidazobenzodiazepines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909