JPS649296B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS649296B2
JPS649296B2 JP59186853A JP18685384A JPS649296B2 JP S649296 B2 JPS649296 B2 JP S649296B2 JP 59186853 A JP59186853 A JP 59186853A JP 18685384 A JP18685384 A JP 18685384A JP S649296 B2 JPS649296 B2 JP S649296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
fluoride
transition metal
divalent
compound represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59186853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6165830A (ja
Inventor
Hiroshi Kobayashi
Takaaki Sonoda
Hiroshi Sonoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP59186853A priority Critical patent/JPS6165830A/ja
Publication of JPS6165830A publication Critical patent/JPS6165830A/ja
Publication of JPS649296B2 publication Critical patent/JPS649296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、フルオロ有機化合物の製法に関す
る。 〔従来の技術〕 従来、アルカリ金属フツ化物、フツ化アルキル
アンモニウム塩、アルカリ金属フツ化物―クラウ
ンエーテル錯体等をフツ素化剤とする有機化合物
のフツ素化反応は知られている。 例えばこれらはジヤーナル・オブ・アメリカ
ン・ケミカル・ソサエテイー(J・Am.Chem.
Soc.)78巻6034頁 1956年発行、同誌96巻2250頁
1974年発行、同誌98巻2250頁1976年発行、シンセ
シス(Synthesis)1974年428頁、同誌1976年472
頁等に記載されている。 しかしながら上記公知の反応は、いずれも反応
温度が高く反応時間も長いなどの欠点を有し、さ
らにハロゲン化アルキルのフツ素化では目的物の
フツ化物のほかにオレフインが数+%も副生し、
また場合によつては高価な試薬を必要とする等の
問題がある。 〔発明の目的〕 本発明の目的は、反応条件が温和でフツ化物を
与えるほか、オレフインの副生がほとんどない収
率のよいフルオロ有機化合物の製法を提供するこ
とである。 〔発明の構成〕 本発明の要旨は、一般式: R―X (式中、Rは一価の有機基、Xは塩素、臭素ま
たは沃素を示す。) で表されるハロゲノ有機化合物と第一遷移系列の
金属元素の二価または三価イオンあるいは亜鉛の
二価イオンの無水フツ化物塩である遷移金属フツ
化物を
【式】
【式】
【式】または
【式】である脂溶性アミン の存在下反応させることからなる、一般式: R―F (式中、Rは前記と同じ。) で表わされるフルオロ有機化合物の製法である。 本発明の製法の原料のハロゲノ有機化合物と
は、一価の有機基(R)に含有される炭素に塩
素、臭素または沃素が共有結合してなる化合物の
ことで、該炭素は本発明の反応に影響がない限り
置換基を有していてもよく、また複数個あつても
よい。このハロゲン有機化合物としては、例えば
該ハロゲンのo―および/またはp―位にニトロ
基、シアノ基、トリフルオロメチル基のような電
子求引基や該ハロゲンを含む複数個のハロゲン置
換基を有する芳香族ハロゲン化物、側鎖α位にハ
ロゲン置換基を有するハロゲン化ベンジル型化合
物あるいは脂肪族ハロゲン化物等を挙げることが
できる。これらの具体例としては
【式】 【式】
【式】
【式】 【式】
【式】
【式】 【式】
【式】 C8H17Br、C10H20Cl、
【式】
【式】等が挙げられるが、これらに限 定されない。 本発明の製法でいう遷移金属フツ化物とは、第
一遷移系列の金属元素の二価または三価イオンあ
るいは亜鉛の二亜イオンの無水フツ化物塩のこと
で、具体例としてはCu()、Co()、Ni()、
Fe()、Mu()、Zn()等のフツ化物が挙げ
られる。 本発明の製法でいる脂溶性アミンとは、配位座
に塩基性窒素を有する多座キレート型配位子であ
つて、上記遷移金属フツ化物と反応して錯体を形
成し、上記遷移金属フツ化物を有機溶媒に可溶化
させる働きを有する化合物のことで、具体例とし
ては、
【式】
【式】
【式】
〔実施例〕
次に本発明の実施例を示す。 実施例 1 フツ化銅()0.57g(5.7m mol)、ビピリ
ジル1.80g(11.5m mol)および臭化ベンジル
2.00g(11.7m mnl)をアセトニトリル50mlに
加え、この混合物を窒素雰囲気下磁気撹拌機でか
きまぜながら加熱し還流させた。 内部標準にアニソールを使用し、ガスクロマト
グラフイーで7時間後と14時間後の反応混合物を
分析したところ、弗化ベンジルがそれぞれ89%と
95%の収率で生成していた。 実施例 2 フツ化銅()0.28g(2.8m mol)、ビピリ
ジル1.30g(8.31m mol)および臭化オクチル
0.264g(1.37m mol)をアセトニトリル15mlに
加え、この混合物を窒素雰囲気下磁気撹拌機でか
きまぜながら加熱し還流させた。 内部標準にニトロベンゼンを使用しガスクロマ
トグラフイーで128時間後の反応混合物を分析し
たところ、フツ化オクチルが88%の収率で生成し
ていた。副生物としてわずかの1―オクテンが認
められた。 実施例 3 フツ化コバルト()0.22g(1.9m mol)、
ビピリジル1.20g(7.65m mol)および2.4―ジ
ニトロクロロベンゼン0.191g(9.4m mol)を
アセトニトリル20mlに加え、この混合物を窒素雰
囲気下磁気撹拌機でかきまぜながら加熱し還流さ
せた。 内部標準にニトロベンゼンを使用し、ガスクロ
マトグラフイーで47時間後の反応混合物を分析し
たところ、2,4―ジニトロフルオロベンゼンが
49%の収率で生成していた。他の生成物は、2,
4―ジニトロフエノールであつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式: R―X (式中、Rは一価の有機基、Xは塩素、臭素ま
    たは沃素を示す。) で表されるハロゲノ有機化合物と第一遷移系列の
    金属元素の二価または三価イオンあるいは亜鉛の
    二価イオンの無水フツ化物塩である遷移金属フツ
    化物を【式】 【式】 【式】または 【式】である脂溶性アミン の存在下反応させることからなる、一般式: R―F (式中、Rは前記と同じ。) で表わされるフルオロ有機化合物の製法。 2 遷移金属フツ化物がMnF2,ZnF2,CuF2
    CoF3,CoF2,NiF2またはFeF3である特許請求
    の範囲第1項記載の製法。
JP59186853A 1984-09-06 1984-09-06 フルオロ有機化合物の製法 Granted JPS6165830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59186853A JPS6165830A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 フルオロ有機化合物の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59186853A JPS6165830A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 フルオロ有機化合物の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6165830A JPS6165830A (ja) 1986-04-04
JPS649296B2 true JPS649296B2 (ja) 1989-02-16

Family

ID=16195792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59186853A Granted JPS6165830A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 フルオロ有機化合物の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6165830A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3827436A1 (de) * 1988-08-12 1990-02-15 Bayer Ag Verfahren zum einfuehren von fluoratomen an aromatische kerne durch nucleophilen austausch

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6165830A (ja) 1986-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1437355B1 (de) Kupfer-Carben-Komplexe und ihre Verwendung
US7939697B2 (en) Fluorinating agent and method for producing fluorine-containing compound using the same
US9452959B2 (en) Fluorination of aryl compounds
US6329529B1 (en) Nitrogen-based halogenating agents and process for preparing halogen-containing compounds
US4886936A (en) Process for the production of ortho-nitrobenzonitriles
JPS649296B2 (ja)
Murray et al. New fluoride ion reagent from pentafluoropyridine
US20120123154A1 (en) Method for producing biaryl compound
US4493800A (en) Process for preparing a trifluoromethylbenzene derivative
US4898996A (en) Process for producing 3-chloro-4-fluoronitrobenzene
EP0878461B1 (de) Verfahren zur Herstellung von 3,5-Difluoranilin
EP0700903B1 (en) Process for producing cyanopyridine
JPH0437808B2 (ja)
Roh et al. Oxidative chlorination of aldehydes and ketones by molybdenum (IV): a synthetic route to molybdenum (III) halide complexes
Kobayashi et al. Reactivity of halogen substituents of p-halogenoperfluoroanilines in acid media
JPH0216746B2 (ja)
Peach et al. The thiolate anion as a nucleophile Part XII. Reactions of Lead (II) Benzenethiolate
US4603221A (en) Process for preparing substituted tetralones
JPH0676343B2 (ja) フッ素化芳香族化合物の新規な製法
JP2632638B2 (ja) 4−フェニルブタノールの製造法
JPS60178829A (ja) 含フツ素芳香族誘導体の製造法
JPS5927854A (ja) 有機第四級アンモニウム塩の製造方法
JP3449800B2 (ja) 2−メチル−1,4−ナフトキノンの製造方法
JPS625929A (ja) フルオロ有機化合物の製法
JPH0193561A (ja) o−ニトロ安息香酸類の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees