JPS647998B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647998B2
JPS647998B2 JP55165421A JP16542180A JPS647998B2 JP S647998 B2 JPS647998 B2 JP S647998B2 JP 55165421 A JP55165421 A JP 55165421A JP 16542180 A JP16542180 A JP 16542180A JP S647998 B2 JPS647998 B2 JP S647998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl group
lower alkyl
following general
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55165421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5690094A (en
Inventor
Baagaa Abe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
M&T Chemicals Inc
Original Assignee
M&T Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M&T Chemicals Inc filed Critical M&T Chemicals Inc
Publication of JPS5690094A publication Critical patent/JPS5690094A/ja
Publication of JPS647998B2 publication Critical patent/JPS647998B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • C07F7/0872Preparation and treatment thereof
    • C07F7/0889Reactions not involving the Si atom of the Si-O-Si sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • C07F7/0872Preparation and treatment thereof
    • C07F7/0874Reactions involving a bond of the Si-O-Si linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規な一群のオルガノシラン及びその
製造法に関する。これらのシランの特徴的な要旨
はアルキレン基を介してケイ素に結合しているヒ
ダントイン残基が存在することである。 本発明のヒダントイニルシランは次の一般式: (式中R1及びR2は各々低級アルキル基を表わ
し;R3は−(CH23−であり;R4及びR5は各々水
素又は低級アルキル基を表わし;R6は水素又は
【式】を表わし;nは0、1又は 2である)を示す。 本発明はまた、次の工程: (1) 実質的に等モル量の(a)次の一般式: (式中Mはアルカリ金属を表わし、R4、R5
びR6は後記の如くである)のヒダントインの
無水アルカリ金属塩と(b)次の一般式: (式中Xはハロゲンであり、R1、R2、R3及び
nは後記の如くである)のハロアルキルシラン
とを、二極性の非プロトン液体よりなる反応媒
質中で反応させ; (2) ヒダントイン塩と前記のハロアルキルシラン
とを含有する混合物を、実質的に完全な反応を
達成するに十分な時間周囲温度から前記混合物
の沸点までの温度で維持し; (3) 反応混合物から目的のヒダントイニルシラン
を単離する工程とから本質的になることを特徴
とする、次の一般式: 式中R1及びR2は各々低級アルキル基を表わ
し;R3は−(CH23−であり;R4及びR5は各々
水素又は低級アルキル基を表わし;R6は水素
又は
【式】を表わし;nは0、 1又は2である)により表わされるヒダントイ
ニルシランの製造法を提供するものである。 本明細書に言う低級アルキル基とは1〜4個の
炭素原子を含有するアルキル基を意味するもので
ある。 本発明の新規なシランは不安定なプロトンを含
有する化合物に対してハロシランを反応させるの
に用いた慣用の方法を用いて製造し得る。好まし
い方法はヒダントインの無水アルカリ金属塩又は
次式: (式中、R4、R5及びR6は前記の如くである)で
表わされる置換ヒダントインのうちの1つと次
式:
【式】 (式中Xは塩素、臭素又はヨウ素を表わし、R1
R2、R3及びnは前記の如くである)で表わされ
るハロアルキルシランとの反応を伴うものであ
る。この反応はヒダントインの前記アルカリ金属
塩用の溶剤である二極性の非プロトン有機液体媒
質の存在下で行うのが好ましい。適当な二極性非
プロトン液体にはN,N−ジメチルホルムアミ
ド、N−メチルピロリドン及びジメチルスルホキ
シドがある。 前記ヒダントイン塩とハロアルキルシランとの
間の反応は発熱性であり得るので、液体の反応媒
質中にヒダントイン塩を先ず溶解させ、窒素の如
き不活性雰囲気下で得られる溶液にハロアルキル
シランを徐々に加えてコン跡量さえの水を排除す
るのが好ましく、前記の水はハロアルキルシラン
に存在するアルコキシ基を迅速に加水分解するも
のである。反応が完了するのを確保するのに0.5
〜5時間又はそれ以上40〜約100℃の温度で反応
混合物を加熱するのが望ましいことが多い。反応
生成物は反応媒質に可溶性であるのが多く、その
場合には過して固体のアルカリ金属ハライド副
生物を除去し且つ減圧下に二極性の非プロトン液
体を蒸留して所望生成物の熱で誘起される分解を
最低とすることにより生成物は容易に単離され
る。 前記反応の生成物は1つのケイ素原子と前記式
中でR3により表わされるアルキレン基を介して
ケイ素に結合している1つのヒダントイン残基と
を含有する。ケイ素に結合した3個のハイドロカ
ルビル基と1個のハイドロカルビルオキシ基とを
含有する化合物は水酸化カリウムの如きコン跡量
のアルカリ金属水酸化物を含有するメタノール−
水又はエタノール−水混合物の存在下での加水分
解により対応のビス(ヒダントイニルアルキル)
テトラヒドロカルビルジシロキサンに容易に転化
される。 本発明の化合物を製造するのに用いたヒダント
インは置換基を有しないものであることができ、
その場合には前記式中のR4、R5及びR6で表わさ
れる置換基は水素である。別法として、利用し得
る置換ヒダントインの何れかを用いることができ
又は所望の置換基を含有する化合物は化学文献に
記載された合成法及び反応を用いて製造し得る。
市販されて人手し得るか化学文献に報告されてい
る代表的な置換ヒダントインには、 1−クロロ−5,5−ジメチルヒダントイン、 1−ブロモ−5,5−ジメチルヒダントイン、 5,5−ジメチルヒダントイン、 5,5−ジフエニルヒダントイン、 5−エチル−5−(2−メチルブチル)ヒダン
トイン、 5−フエエニルヒダントイン、 5−(4−ブロモブチル)ヒダントインがある。 2,4−ジケトイミナゾリジンとも記載される
ヒダントイン及び多数の置換ヒダントインの合成
はE.H.Roddにより編集された題目「炭素化合物
の化学」の本(Elsiner Publishing Company、
1957)及びE.Wareによる文献〔Chemical
Reviews46、403〜470(1950)に記載されている。 次の実施例は本発明の新規なシラン及びこれか
ら誘導したジシロキサンの群から選んだ4つの好
ましい化合物の製造を記載するものである。これ
らの実施例は本発明の範囲を限定するものと考え
るべきではない。 実施例 1 5,5−ジメチル−3−トリメトキシシリル−
プロピルヒダントインの製造 12.8g(0.1モル)の5,5−ジメチルヒダン
トインと5.6g(0.1モル)の水酸化カリウムと
100c.c.のエタノールとを含有する混合物を澄明な
溶液が得られるまで沸点に加熱する。次いでエタ
ノールを減圧下で蒸発させて固体の無水塩を単離
する。この塩を100c.c.の乾燥N,N−ジメチルホ
ルムアミドと合し、得られた混合物を澄明な溶液
が生成するまで50℃で加熱する。19.8g(0.1モ
ル)分のクロロプロピルトリメトキシシランを次
いで窒素雰囲気下に撹拌しながら前記の塩溶液に
滴下して加える。反応混合物の温度は前記の添加
中にわずかに増大し、これは発熱反応を示してお
り、シランの添加を開始した後には白色沈澱物
(塩化カリウム)が生成し始める。前記添加の完
了に続いて反応混合物を3時間95℃に加熱する。
液相を気相クロマトグラフイーにより分析すると
原料のクロロプロピルトリメトキシシランは高い
保持時間を示す生成物に転化されたことを示す。
反応混合物を次いで冷却し過しそれに続いて液
相を蒸留してN,N−ジメチルホルムアミドを除
去する。別のフラクシヨンを194℃の温度で4mm
Hgの圧力下に収集し、続いて固化させて白色固
体とする。気相クロマトグラフイーによる分析が
示す所によればこの固体は98%純度でありコン跡
量の原料ヒダントインを含有していた。この物質
の赤外スペクトルは提示した構造: に一致する。生成物は9.74重量%のケイ素と9.92
%の窒素とを含有することが見出された。予期し
た生成物の計算値は9.64%のケイ素と9.66%の窒
素とである。 実施例 2 3−ジメトキシメチルシリルプロピルヒダント
インの製造 10.0g(0.1モル)のヒダントインと5.6g(0.1
モル)の水酸化カリウムと10c.c.のエタノールとを
含有する混合物を澄明な溶液が得られるまで沸点
に加熱する。得られた塩を次いで前記実施例に記
載の如く単離し乾燥させその後にこれを100c.c.の
無水N,N−ジメチルホルムアミドに可溶化さ
せ、滴下添加を用いて窒素雰囲気下に18.2gのク
ロロプロピルメチルジメトキシシランと反応させ
る。シランの添加完了に続いて反応混合物を約16
時間110℃に加熱する。反応混合物を次いで冷却
し過して塩化カリウム副生物を除去する。液相
を気相クロマトグラフイーにより分析すると原料
シランは消費されこれに代つて有意な程により長
い保持時間を有する物質が生成していることを示
した。蒸留してN,N−ジメチルホルムアミドを
除去するのに続いて所望の生成物を回収した。 実施例 3 ビス〔(5,5−ジメチルヒダントイン−3−
イル)−プロピル〕テトラメチルジシロキサン
の製造 3つの反応剤即ち5,5−ジメチルヒダントイ
ン、3−クロロプロピルジメチルメトキシシラン
及び水酸化カリウムの各々の0.1モルを用いて前
記実施例に記載した一般的な方法を用いて5,5
−ジメチル−3−ジメチルメトキシシリルプロピ
ルヒダントインの試料を製造し且つ単離する。
24.4g分の前記生成物を1錠の水酸化カリウムを
含有する5.4gの水と300c.c.のメタノールとの混合
物中に溶解させる。得られた混合物を周囲温度で
16時間撹拌させ、その時にメタノール−水混合物
を減圧下で蒸留により除去する。ジシロキサンと
しての目的生成物の同定はその赤外スペクトル及
び気相クロマトグラフイーにより確認された。 実施例 4 1,3−ビス(トリメトキシシリルプロピル)
−5,5−ジメチルヒダントインの製造 流動パラフインに入れた50重量%の水素化ナト
リウムを含有する分散物の2.4g分を不活性雰囲
気下に、14.5g(0.05モル)の5,5−ジメチル
−3−トリメトキシシリルプロピルヒダントイン
と150c.c.の無水N,N−ジメチルホルムアミドと
を含有する溶液に少量ずつ加える。水素化ナトリ
ウムの添加中は反応混合物の温度を15〜20℃に維
持する。添加の完了に続いて水素の発生が停止す
るまで反応混合物を撹拌し、その時85℃に加熱
し、98.8gのクロロプロピルトリメトキシシラン
を反応混合物に滴下して加える。添加が進行する
につれて白色沈澱物が生成する。添加の完了に続
いて反応混合物を16時間95℃に加熱し、その後反
応混合物を冷却し、過し、液相を減圧下で蒸留
してN,N−ジメチルホルムアミドを除去する。
ヘキサンを用いて流動パラフインを生成物から洗
い出す。予期したシリルヒダントインとしての残
渣の同定は赤外分光法及び核磁気共鳴分光法によ
り確認された。 本発明のシラン及びこれから誘導したジシロキ
サンはガラス繊維を有機樹脂に結合させるカツプ
リング剤として及び室温で硬化し得るシリコーン
接着剤用の粘着性接着促進剤として特に有用であ
る。硬化剤としてアセトキシシランを用いる若干
の従来技術による室温で硬化し得るポリシロキサ
ン生成物は、該生成物を施着する基材に対して十
分な接着力を達成するのに下塗剤を必要とするも
のである。本発明のヒダントイニルシランを用い
ると下塗剤を必要としないものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の一般式: (式中R1及びR2は各々低級アルキル基を表わ
    し;R3は−(CH23−であり;R4及びR5は各々水
    素又は低級アルキル基を表わし;R6は水素又は
    【式】を表わし;nは0、1又は 2である)により表わされるヒダントイニルシラ
    ン。 2 R1及びR2がメチル基である特許請求の範囲
    第1項記載のシラン。 3 R4及びR5がメチル基である特許請求の範囲
    第1項記載のシラン。 4 次の工程: (1) 実質的に等モル量の(a)次の一般式: (式中Mはアルカリ金属を表わし、R4、R5
    びR6は後記の如くである)のヒダントインの
    無水アルカリ金属塩と(b)次の一般式: (式中Xはハロゲンであり、R1、R2、R3及び
    nは後記の如くである)のハロアルキルシラン
    とを、二極性の非プロトン液体よりなる反応媒
    質中で反応させ; (2) ヒダントイン塩と前記のハロアルキルシラン
    とを含有する混合物を、実質的に完全な反応を
    達成するに十分な時間周囲温度から前記混合物
    の沸点までの温度で維持し; (3) 反応混合物から目的のヒダントイニルシラン
    を単離する工程とから本質的になることを特徴
    とする、次の一般式: (式中R1及びR2は各々低級アルキル基を表わ
    し;R3は−(CH23−であり;R4及びR5は各々
    水素又は低級アルキル基を表わし;R6は水素
    又は【式】を表わし;nは0、 1又は2である)により表わされるヒダントイ
    ニルシランの製造法。 5 Mがカリウムである特許請求の範囲第4項記
    載の方法。
JP16542180A 1979-11-28 1980-11-26 Hydantoinylsilane and its manufacture Granted JPS5690094A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9790279A 1979-11-28 1979-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5690094A JPS5690094A (en) 1981-07-21
JPS647998B2 true JPS647998B2 (ja) 1989-02-10

Family

ID=22265689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16542180A Granted JPS5690094A (en) 1979-11-28 1980-11-26 Hydantoinylsilane and its manufacture

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0031996B1 (ja)
JP (1) JPS5690094A (ja)
CA (1) CA1153001A (ja)
DE (1) DE3061802D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT913402E (pt) * 1997-10-20 2003-10-31 Bayer Ag Compostos contendo grupos alcoxissilano e grupos hidantoina
CN105440288A (zh) 2007-12-20 2016-03-30 蓝星有机硅法国公司 在环境温度下可硫化成弹性体的有机聚硅氧烷组合物以及新的有机聚硅氧烷缩聚催化剂
FR2946657A1 (fr) 2009-06-12 2010-12-17 Bluestar Silicones France Procede d'etancheification et d'assemblage de composants d'un groupe moto-propulseur
FR2946656A1 (fr) 2009-06-12 2010-12-17 Bluestar Silicones France Procede d'etancheification et d'assemblage de composants d'un groupe moto-propulseur
FR2946654A1 (fr) 2009-06-15 2010-12-17 Bluestar Silicones France Procede d'enduction d'une composition silicone ne contenant pas d'etain sur un support souple.
FR2946655A1 (fr) 2009-06-15 2010-12-17 Bluestar Silicones France Procede d'enduction d'une composition silicone ne contenant pas d'etain sur un support souple.
JP6023897B2 (ja) 2012-12-20 2016-11-09 ブルースター・シリコーンズ・フランス・エスアエス 室温におけるエラストマーへの加硫に適したオルガノポリシロキサン組成物及び新規のオルガノポリシロキサン重縮合触媒
US9512294B2 (en) 2012-12-20 2016-12-06 Bluestar Silicones France Sas Organopolysiloxane composition suitable for vulcanisation into an elastomer at room temperature and new organopolysiloxane polycondensation catalysts

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE633107A (ja) * 1962-06-04 1900-01-01
US3494951A (en) * 1967-09-20 1970-02-10 Gen Electric Nitrogen-containing organosilicon materials and methods for producing them
US3586699A (en) * 1967-12-05 1971-06-22 Gen Electric Succinimidoalkylsilanes and siloxanes
DE1772315A1 (de) * 1968-04-27 1971-03-04 Agfa Gevaert Ag Photographische Halogensilberemulsion mit erhoehter Empfindlichkeit
GB1509691A (en) * 1976-02-20 1978-05-04 Dow Corning Ltd Silylation process and organosilicon compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0031996B1 (en) 1983-01-26
EP0031996A1 (en) 1981-07-15
DE3061802D1 (en) 1983-03-03
CA1153001A (en) 1983-08-30
JPS5690094A (en) 1981-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59184192A (ja) 含硫オルガノ珪素化合物の製法
US10414783B2 (en) Chlorosilylarylgermanes, method for preparation thereof and use thereof
US11053263B2 (en) Halogermanides and methods for the preparation thereof
JPS647998B2 (ja)
US4412078A (en) Hydantoinylsilanes
US4469881A (en) [2-(p-t-Butylphenyl)ethyl]silanes and method of making the same
JPWO2002094839A1 (ja) 新規ケイ素化合物及びその製造方法
JPS6352629B2 (ja)
EP1149837A2 (en) Organosilicon compounds
JP3453863B2 (ja) α,ω−ジアルコキシオルガノハイドロジェンポリシロキサン及びその製造方法
JPS5970691A (ja) 水素含有シリルカ−バメ−ト
US4665209A (en) Process for the preparation of hydrogenosilanes or halogenosilanes
US20110105780A1 (en) Method for obtaining polysulphide monoorganoxysilanes
JP4257515B2 (ja) 1,3−ビス(3−アミノプロピル)−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンの製造方法
JP2932143B2 (ja) ポリシランの製造方法
JP3915883B2 (ja) 有機ケイ素化合物
EP0499408B1 (en) Allyl cyclosilalactams
JP2654516B2 (ja) ケイ素アジド化合物の製造方法
JPH10218883A (ja) N,n−ビス(トリメチルシリル)アリルアミンの製造方法
JP2002020392A (ja) N−アルケニルアザシラシクロペンタン、およびその製造方法
JP2541060B2 (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法
JP7350253B2 (ja) ビスハロアルキルシロキサン化合物及びその製造方法、並びに、両末端官能性のシロキサン化合物の製造方法
JP3124910B2 (ja) シクロトリシロキサン及びその製造方法
JPH02117682A (ja) 1,3−ビス(ヒドロキシフェニル)ジシロキサン誘導体の製造法
JPH0813825B2 (ja) エポキシ基含有有機ケイ素化合物