JPS647157Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647157Y2
JPS647157Y2 JP1982152332U JP15233282U JPS647157Y2 JP S647157 Y2 JPS647157 Y2 JP S647157Y2 JP 1982152332 U JP1982152332 U JP 1982152332U JP 15233282 U JP15233282 U JP 15233282U JP S647157 Y2 JPS647157 Y2 JP S647157Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving body
wall
nut
diameter
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982152332U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5957651U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15233282U priority Critical patent/JPS5957651U/ja
Publication of JPS5957651U publication Critical patent/JPS5957651U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS647157Y2 publication Critical patent/JPS647157Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は壁つなぎ固定アンカーに係り、仮設足
場の支持安定を図る壁つなぎを、建築物のモルタ
ル壁に固定させる手段として好適な壁つなぎ固定
アンカーに関する。
従来から、仮設足場(特に一側足場)の倒壊防
止手段として、仮設足場と建築物のモルタル壁と
の間に取付けられる壁つなぎが提供されており、
仮設足場に連結される壁つなぎの固定端をモルタ
ル壁に固定させるための固定アンカーも種々提案
されていた。
すなわち、従来の壁つなぎ固定アンカーは、既
設構造物に一端部を固着するロツドと、このロツ
ド部の他端部を壁つなぎに連結する連結部よりな
り、連結部の両端には、それぞれロツド及び壁つ
なぎ螺合用のネジ穴が開口するものであつた(実
開昭54−72348号)。
しかしながら、従来の壁つなぎ固定アンカーで
は、ロツド部に特別の形状を設けるものではない
ため、ロツド部を既設構造物に固着するために溶
着という手段が採られ、ロツド部の固着手段が著
しく煩雑であつた。
また、従来の壁つなぎ固定アンカーでは、連結
部のネジ穴に螺合するロツド部のネジが、ロツド
部に直接設けられているため、ネジの径がロツド
部自体の径に左右され、ロツド部のネジの径がロ
ツド部自体の径を上回ることはなかつた。
従つて、従来の壁つなぎ固定アンカーでは、ロ
ツド部のネジの径が比較的に小さく形成されてい
ることから、ロツドの端部をハンマーで叩くこと
が困難であり、ロツドを既設構造物に打ち込むこ
とができなかつた。
本考案は、叙上の点を鑑みて案出されたもので
あり、その要旨は、一端にネジ部を有する打込体
と、ナツト部及びボス部を有するナツト体とで形
成し、ナツト体のボス部を打込体のネジ部に、仮
設足場に連結される壁つなぎの固定端をナツト体
のナツト部に夫々螺着可能とした壁つなぎ固定ア
ンカーにおいて、打込体の周面に螺旋状の溝を設
け、打込体をスクリユー針状に形成すると共に、
打込体のネジ部の径もスクリユー針の径よりも大
きく形成したことにある。
以下、図面に従つて本考案の一実施例を説明す
る。
図中、符号1は打込体であり、この打込体1
は、先端を尖鋭に形成すると共に、周面に螺旋状
の溝を設け、スクリユー針状に形成している。ま
た、打込体1はスクリユー釘2の頭部に全ネジを
被挿固定してネジ部3を設け、このネジ部の径は
スクリユー針2の径よりも大きく形成されてい
る。
図示例における全ネジの固定方法は任意であ
り、溶着せしめてもよいし、全ネジを被挿した後
にスクリユー釘2の外周の一部を圧潰した固定さ
せてもよい。もつとも、スクリユウ針2とネジ部
3とを別個に形成することなく、スクリユウ針2
の頭部に直接ネジ山を螺刻してネジ部3を形成し
ても差支えない。
打込体1は、下地建材4、柱5等に打ち込んで
使用するものとし、その際ネジ部3のみを下地建
材4から露出させておくものである(第2図イ参
照)。
図中、符号7はナツト体であり、このナツト体
7は、六角のナツト部8とボス部9とから形成さ
れ、ボス部9がネジ部3に螺着可能となると共
に、ナツト部8には、仮設足場に連結される略棒
状で伸縮自在の壁つなぎ6の固定端10が螺着可
能となるものである(第2図ロ参照)。なお、ボ
ス部9の長さはモルタル11の厚さよりも長めと
なるように形成してあり、ナツト体7の打込体1
への取付状態において、ナツト部8がモルタル1
1壁面から露出されるようになつている。
次に、第2図に従つて本考案の使用を説明すれ
ば、まず、打込体1を、下地建材4を貫通させて
柱5等に打ち込み、ナツト体7のボス部9をネジ
部3に螺着させた後、ナツト部8に仮設足場に連
結された壁つなぎ6の固定端10を螺着せしめ
る。下地建材4にモルタル11を塗り込んだ後
は、壁つなぎ6を取外し、更にスパナー等を用い
てナツト部8を回転させてナツト体7を取外し、
最後に、ナツト体7を取外した跡にモルタル11
を充填した作業は完了する。
このように構成された本考案によれば、打込体
1のネジ部3の径がスクリユー針2の径よりも大
きく形成されるため、打込体1をハンマーで叩き
易く、打込体1を柱等に容易に打ち込むことがで
きる。また、打込体1の先端を尖鋭に形成し、打
込体1を針状にしたことから、打込体1をハンマ
ーで叩いたときは、打込体1を柱等に滑らかに打
ち込むことができる。
更に、打込体1の周面に螺旋状の溝を設けてい
ることから、一旦打込体1を柱等に打ち込んだと
きは、打込体1が抜けることはなく、仮設足場を
堅牢に支持することができる。
なお、打込体1のネジ部3の径を壁つなぎ6の
固定端10の径と一致させて形成したときは、打
込体1のネジ部3及び壁つなぎ6の固定端10を
ネジ込むためにナツト体7に設けるボス部9及び
ナツト部8のネジを同径にすることができ、ナツ
ト体7に異なる径のネジを設けることの煩雑さを
回避することができる。
また、本考案を使用すれば、モルタル11の塗
り込み終了後にナツト体7を取外すことが可能と
なり、この際、モルタル11壁に亀裂や損傷を生
ずる虞がなく、また、ナツト体7を取外した跡に
モルタル11を充填して、打込体1のネジ部3を
モルタル11壁内に埋設せしめるだけでよいか
ら、壁面の補修も最少限で済み、後に打込体1か
らモルタル11面に赤錆等が流出するおそれもな
く、壁の美観を良好に仕上げることが可能とな
る。
更に、ナツト体7は、打込体1から取外し自在
となるものであるため、使い捨てることなく再使
用できる経済性がある。
そして、本考案は、ナツト体7の着脱及び壁つ
なぎ6の固定端10の取付が極めて簡単に行なえ
るから、仮設足場の迅速な組立、解体作業をも期
待できる。
以上説明したように本考案は、仮設足場の支持
安定を図る壁つなぎを、建築物のモルタル壁に固
定させる手段として好適であり、壁面の美観を損
なわず、取扱いも便利であり、経済性にも優れる
等種々の実用的効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は斜視
図、第2図は使用図である。 1……打込体、2……スクリユー釘、3……ネ
ジ部、4……下地建材、5……柱、6……壁つな
ぎ、7……ナツト体、8……ナツト部、9……ボ
ス部、10……固定端、11……モルタル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端にネジ部を有する打込体と、ナツト部及び
    ボス部を有するナツト体とで形成し、ナツト体の
    ボス部を打込体のネジ部に、仮設足場に連結され
    る壁つなぎの固定端をナツト体のナツト部に夫々
    螺着可能とした壁つなぎ固定アンカーにおいて、
    打込体の周面に螺旋状の溝を設け、打込体をスク
    リユー針状に形成すると共に、打込体のネジ部の
    径をスクリユー針の径よりも大きく形成したこと
    を特徴とする壁つなぎ固定アンカー。
JP15233282U 1982-10-07 1982-10-07 壁つなぎ固定アンカ− Granted JPS5957651U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15233282U JPS5957651U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 壁つなぎ固定アンカ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15233282U JPS5957651U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 壁つなぎ固定アンカ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957651U JPS5957651U (ja) 1984-04-14
JPS647157Y2 true JPS647157Y2 (ja) 1989-02-27

Family

ID=30337318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15233282U Granted JPS5957651U (ja) 1982-10-07 1982-10-07 壁つなぎ固定アンカ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957651U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472348U (ja) * 1977-11-01 1979-05-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5957651U (ja) 1984-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008053542A1 (fr) Pièce d'ancrage et son procédé d'ancrage et structure d'ancrage l'utilisant
JPS647157Y2 (ja)
RU173404U1 (ru) Устройство для выравнивания плиток
JPS6231685Y2 (ja)
JP3119042U (ja) 型枠支持用器具
JP2971061B1 (ja) 基礎コンクリート打設時における土台用アンカーボルトの保持装置
JPH0323486Y2 (ja)
JPS647156Y2 (ja)
JPH084516Y2 (ja) 天端出し補助装置
JPH0423154Y2 (ja)
JP3118954U (ja) サポート体変換器
JPH0413282Y2 (ja)
JPH0619845Y2 (ja) ピン打込み式拡開アンカー
JP3004476U (ja) 羽子板ボルト
JPH0412206Y2 (ja)
JPH0130481Y2 (ja)
JP2986352B2 (ja) 打ち込み式アンカーの取り外し方法及び治具
JPH0340991Y2 (ja)
JPH0330481Y2 (ja)
JP3030020U (ja) 拡張式ロックアンカー
JPS5834889Y2 (ja) 建物用埋込具
JPS6246752Y2 (ja)
JPS5844171Y2 (ja) コンクリ−ト製建築物用埋め込み具
JPH0247682Y2 (ja)
JPH046872Y2 (ja)