JPS645756B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS645756B2 JPS645756B2 JP56099566A JP9956681A JPS645756B2 JP S645756 B2 JPS645756 B2 JP S645756B2 JP 56099566 A JP56099566 A JP 56099566A JP 9956681 A JP9956681 A JP 9956681A JP S645756 B2 JPS645756 B2 JP S645756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- base
- male terminal
- protrusion
- lock release
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 12
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/20—Pins, blades, or sockets shaped, or provided with separate member, to retain co-operating parts together
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/10—Sockets for co-operation with pins or blades
- H01R13/11—Resilient sockets
- H01R13/115—U-shaped sockets having inwardly bent legs, e.g. spade type
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電気端子、更に詳しくは平たいタブ状
の雄端子と嵌合する端子であり、基部とその両側
から立ち上がる相対向する一対の側壁からなり、
その両側壁の自由端部が前記基部上に巻き込まれ
ており、その基部、側壁およびその側壁の自由端
部によつて形成される通路内にタブ状の雄端子が
挿入されるようにしたレセプタクル部を備えた端
子の改良に関するものである。
の雄端子と嵌合する端子であり、基部とその両側
から立ち上がる相対向する一対の側壁からなり、
その両側壁の自由端部が前記基部上に巻き込まれ
ており、その基部、側壁およびその側壁の自由端
部によつて形成される通路内にタブ状の雄端子が
挿入されるようにしたレセプタクル部を備えた端
子の改良に関するものである。
英国特許第1463751号には、上記のような端子
において雄端子と嵌合したときにその嵌合がむや
みに外れないようにロツクする機構と必要なとき
にそのロツクを外す一体的なロツク解除手段とを
備えた端子が記載されている。その端子のレセプ
タクル部は雄端子挿入端からそのレセプタクル部
内に延びる一体的に形成された舌片を備えてい
る。その舌片は雄端子が挿入されたときに、その
雄端子に設けられた孔と係合する突起を備えてお
り、さらに、その舌片の自由端はレセプタクル部
の基部から離れる方向に突出し、ロツク解除部材
を形成している。そのロツク解除部材を基部に向
かつて押すと、前記突起と孔の係合が外れ、両端
子の嵌合を外すことができるようになる。
において雄端子と嵌合したときにその嵌合がむや
みに外れないようにロツクする機構と必要なとき
にそのロツクを外す一体的なロツク解除手段とを
備えた端子が記載されている。その端子のレセプ
タクル部は雄端子挿入端からそのレセプタクル部
内に延びる一体的に形成された舌片を備えてい
る。その舌片は雄端子が挿入されたときに、その
雄端子に設けられた孔と係合する突起を備えてお
り、さらに、その舌片の自由端はレセプタクル部
の基部から離れる方向に突出し、ロツク解除部材
を形成している。そのロツク解除部材を基部に向
かつて押すと、前記突起と孔の係合が外れ、両端
子の嵌合を外すことができるようになる。
しかしながらこのような端子はレセプタクル部
内への雄端子の挿入を制限する肩部を備えていな
い雄端子と嵌合させるときに問題がある。多くの
雄端子は前記のような端子と嵌合させたときにそ
の端子のレセプタクル部の側壁と当接する肩部を
備えており、この当接によつてレセプタクル部内
へのその雄端子の挿入が制限されるようになつて
いる。このような肩部を備えていない雄端子を使
用すると雄端子をレセプタクル部内に深く挿入し
過ぎてしまうおそれがある。そうすると、その雄
端子の先端がロツク解除部材に当たつて舌片の他
の部分から突出していたそのロツク解除部材を舌
片の他の部分と同じ高さまで曲げてしまい、その
解除部材が役に立たなくなつてしまうことがあ
る。
内への雄端子の挿入を制限する肩部を備えていな
い雄端子と嵌合させるときに問題がある。多くの
雄端子は前記のような端子と嵌合させたときにそ
の端子のレセプタクル部の側壁と当接する肩部を
備えており、この当接によつてレセプタクル部内
へのその雄端子の挿入が制限されるようになつて
いる。このような肩部を備えていない雄端子を使
用すると雄端子をレセプタクル部内に深く挿入し
過ぎてしまうおそれがある。そうすると、その雄
端子の先端がロツク解除部材に当たつて舌片の他
の部分から突出していたそのロツク解除部材を舌
片の他の部分と同じ高さまで曲げてしまい、その
解除部材が役に立たなくなつてしまうことがあ
る。
このような事情に鑑みて本発明は雄端子のレセ
プタクル部内への挿入を制限する肩部を備えた雄
端子と嵌合させても、そのような肩部を備えてい
ない雄端子と嵌合させても上記のような問題の生
じないようにした端子を提供することを目的とす
るものである。
プタクル部内への挿入を制限する肩部を備えた雄
端子と嵌合させても、そのような肩部を備えてい
ない雄端子と嵌合させても上記のような問題の生
じないようにした端子を提供することを目的とす
るものである。
本発明の端子は、前記ロツク解除部材上に、前
記通路の前記一端方向に突出する突起が設けられ
ており、その突起が前記雄端子の先端がその突起
と前記舌片の付根部の間で前記ロツク解除部材と
当接するような位置に配されており、その突起に
よつて雄端子の先端が前記ロツク解除部材に沿つ
てそのロツク解除部材の自由端の方向に進むのが
制限されるようになつていることを特徴とするも
のである。
記通路の前記一端方向に突出する突起が設けられ
ており、その突起が前記雄端子の先端がその突起
と前記舌片の付根部の間で前記ロツク解除部材と
当接するような位置に配されており、その突起に
よつて雄端子の先端が前記ロツク解除部材に沿つ
てそのロツク解除部材の自由端の方向に進むのが
制限されるようになつていることを特徴とするも
のである。
本発明の端子においては雄端子のレセプタクル
部内への挿入は、その雄端子の先端と前記ロツク
解除部材上の前記突起との係合によつて制限され
る。すなわち雄端子がロツク解除部材に当接した
位置から更に深く進入するためにはそのロツク解
除部材に沿つて進まなければならないが、それは
そのロツク解除部材上の突起によつて阻止され
る。したがつて雄端子を深く挿入し過ぎることに
よつてロツク解除部材が曲げられてそのロツク解
除部材が操作不能になつてしまうことがない。こ
のように本発明の端子は挿入を制限する肩部のあ
る雄端子と嵌合させても、その肩部のない雄端子
と嵌合させてもロツク解除部材が破損することが
ない。
部内への挿入は、その雄端子の先端と前記ロツク
解除部材上の前記突起との係合によつて制限され
る。すなわち雄端子がロツク解除部材に当接した
位置から更に深く進入するためにはそのロツク解
除部材に沿つて進まなければならないが、それは
そのロツク解除部材上の突起によつて阻止され
る。したがつて雄端子を深く挿入し過ぎることに
よつてロツク解除部材が曲げられてそのロツク解
除部材が操作不能になつてしまうことがない。こ
のように本発明の端子は挿入を制限する肩部のあ
る雄端子と嵌合させても、その肩部のない雄端子
と嵌合させてもロツク解除部材が破損することが
ない。
以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説
明する。なお、以下の実施例の端子の基本的構造
は公知であるから、基本的構造の詳細については
説明を省略する。
明する。なお、以下の実施例の端子の基本的構造
は公知であるから、基本的構造の詳細については
説明を省略する。
第1〜5図に示す本発明の一実施例の端子は孔
101を備えた公知の形式の平たいタブ状の雄端
子100(第5図)と嵌合させるためのものであ
る。本実施例の端子は金属シートから打抜成形さ
れており、タブ状の雄端子100が挿入されるレ
セプタクル部1と公知の形の導線接続部2とから
なつている。その導線接続部2は絶縁導線の線心
の周囲にクリンプされる第1のフエルール3とそ
の絶縁導線の被覆の周囲にクリンプされる第2の
フエルール4とを備えている。
101を備えた公知の形式の平たいタブ状の雄端
子100(第5図)と嵌合させるためのものであ
る。本実施例の端子は金属シートから打抜成形さ
れており、タブ状の雄端子100が挿入されるレ
セプタクル部1と公知の形の導線接続部2とから
なつている。その導線接続部2は絶縁導線の線心
の周囲にクリンプされる第1のフエルール3とそ
の絶縁導線の被覆の周囲にクリンプされる第2の
フエルール4とを備えている。
前記レセプタクル部1は基部5およびその基部
5の両側から立ち上がる一対の側壁6を備えてい
る。その両側壁6の自由端部7は基部5上に巻き
込まれており、その自由端部7、両側壁6および
基部5によつて平たいタブ状の雄端子100を挿
入するための通路が形成されている。本実施例で
は雄端子100は第1〜3図でその通路の左側の
端から挿入される。
5の両側から立ち上がる一対の側壁6を備えてい
る。その両側壁6の自由端部7は基部5上に巻き
込まれており、その自由端部7、両側壁6および
基部5によつて平たいタブ状の雄端子100を挿
入するための通路が形成されている。本実施例で
は雄端子100は第1〜3図でその通路の左側の
端から挿入される。
前記基部5から舌片8が打ち抜かれている。そ
の舌片8はレセプタクル部1の雄端子挿入端に隣
接した付根部9からレセプタクル部1内を後方に
延びている。その舌片8には逆とげ状の突起10
が設けられている。この突起10は英国特許明細
書第1463751号に詳細に記載されているように雄
端子100がレセプタクル部1内に挿入されたと
きその雄端子100の孔101と係合して雄端子
100がむやみに抜けないようにロツクする。
の舌片8はレセプタクル部1の雄端子挿入端に隣
接した付根部9からレセプタクル部1内を後方に
延びている。その舌片8には逆とげ状の突起10
が設けられている。この突起10は英国特許明細
書第1463751号に詳細に記載されているように雄
端子100がレセプタクル部1内に挿入されたと
きその雄端子100の孔101と係合して雄端子
100がむやみに抜けないようにロツクする。
舌片8は前記自由端部7の後端を越えて後方に
延びており、その舌片8の自由端部はその自由端
部7の後方において基部5から離れる方向に曲げ
られ、ロツク解除部材11を形成している。英国
特許明細書第1463751号に記載されているように、
このロツク解除部材11を基部5に向かつて押す
と舌片8上の前記突起8と雄端子100の孔10
1との係合が外れ、雄端子100がレセプタクル
部1から抜くことができるようになる。
延びており、その舌片8の自由端部はその自由端
部7の後方において基部5から離れる方向に曲げ
られ、ロツク解除部材11を形成している。英国
特許明細書第1463751号に記載されているように、
このロツク解除部材11を基部5に向かつて押す
と舌片8上の前記突起8と雄端子100の孔10
1との係合が外れ、雄端子100がレセプタクル
部1から抜くことができるようになる。
そのロツク解除部材11にはレセプタクル部1
の雄端子挿入端方向に突出する突起12が設けら
れている。この突起12は第5図に示すように雄
端子100が舌片8の付根部9とその突起12の
間でそのロツク解除部材11と当接するような位
置に配されている。その突起12はロツク解除部
材11内の単なる段部として形成してもよいが、
ロツク解除部材11の材料を半分削つてレセプタ
クル部1の基部5に面した明確な肩部13がその
突起12上に形成されるようにするのが望まし
い。
の雄端子挿入端方向に突出する突起12が設けら
れている。この突起12は第5図に示すように雄
端子100が舌片8の付根部9とその突起12の
間でそのロツク解除部材11と当接するような位
置に配されている。その突起12はロツク解除部
材11内の単なる段部として形成してもよいが、
ロツク解除部材11の材料を半分削つてレセプタ
クル部1の基部5に面した明確な肩部13がその
突起12上に形成されるようにするのが望まし
い。
挿入を制限する肩部を備えた雄端子100を本
実施例の端子と嵌合させる場合には、その雄端子
100は舌片8上の突起10がその雄端子100
の孔101と係合し、両端子をロツクするのに必
要なだけしかレセプタクル部1内に挿入されず、
その雄端子100の先端がロツク解除部材11に
当接することはない。これに対して、挿入を制限
する肩部を備えていない雄端子100を本実施例
の端子と嵌合させる場合には、その雄端子100
をレセプタクル部1内に深く挿入し過ぎて第5図
に示すようにその先端がロツク解除部材11に当
接することがある。その雄端子100が更に深く
挿入されると前記のような突起12を備えていな
い場合にはロツク解除部材11が曲げられてしま
いその端子が使えなくなつてしまうことがある。
実施例の端子と嵌合させる場合には、その雄端子
100は舌片8上の突起10がその雄端子100
の孔101と係合し、両端子をロツクするのに必
要なだけしかレセプタクル部1内に挿入されず、
その雄端子100の先端がロツク解除部材11に
当接することはない。これに対して、挿入を制限
する肩部を備えていない雄端子100を本実施例
の端子と嵌合させる場合には、その雄端子100
をレセプタクル部1内に深く挿入し過ぎて第5図
に示すようにその先端がロツク解除部材11に当
接することがある。その雄端子100が更に深く
挿入されると前記のような突起12を備えていな
い場合にはロツク解除部材11が曲げられてしま
いその端子が使えなくなつてしまうことがある。
本発明においてはロツク解除部材11上の突起
12が、雄端子100が深く挿入され過ぎたとき
にロツク解除部材11が曲げられるのを防止す
る。すなわち、雄端子100が更に深く(第5図
の位置より深く)挿入されるためには、雄端子1
00の先端がロツク解除部材11を乗り越えて進
まなければならないが、それは雄端子100の先
端と前記突起12の肩部13との当接によつて阻
止される。
12が、雄端子100が深く挿入され過ぎたとき
にロツク解除部材11が曲げられるのを防止す
る。すなわち、雄端子100が更に深く(第5図
の位置より深く)挿入されるためには、雄端子1
00の先端がロツク解除部材11を乗り越えて進
まなければならないが、それは雄端子100の先
端と前記突起12の肩部13との当接によつて阻
止される。
本実施例においては前記舌片8がレセプタクル
部1の基部5から打ち出されているが、その舌片
8を英国特許明細書第1463651号に記載されてい
るように基部5の雄端子挿入端側から金属シート
を折り返して形成してもよい。
部1の基部5から打ち出されているが、その舌片
8を英国特許明細書第1463651号に記載されてい
るように基部5の雄端子挿入端側から金属シート
を折り返して形成してもよい。
さらに本発明の端子は図示のように絶縁されて
いない裸のままで使用してもよいが、英国特許明
細書第1463751号に記載されているようにロツク
解除手段が操作できるような絶縁ハウジングに収
容して使用しても差し支えない。
いない裸のままで使用してもよいが、英国特許明
細書第1463751号に記載されているようにロツク
解除手段が操作できるような絶縁ハウジングに収
容して使用しても差し支えない。
第1図は本発明の一実施例の端子の平面図、第
2図は第1図の−線断面図、第3図は第1図
の端子の底面図、第4図は第1図の矢印方向か
らの端面図、第5図は第1図の端子のレセプタク
ル部の雄端子を挿入した状態を示す断面図であ
る。 1……レセプタクル部、5……基部、6……側
壁、7……自由端部、8……舌片、10……突
起、11……ロツク解除部材、12……突起。
2図は第1図の−線断面図、第3図は第1図
の端子の底面図、第4図は第1図の矢印方向か
らの端面図、第5図は第1図の端子のレセプタク
ル部の雄端子を挿入した状態を示す断面図であ
る。 1……レセプタクル部、5……基部、6……側
壁、7……自由端部、8……舌片、10……突
起、11……ロツク解除部材、12……突起。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 基部5、その基部5の両側から立ち上がる一
対の側壁6、および前記基部5上に被さるように
巻き込まれた前記両側壁6の自由端部7によつて
形成された通路を有し、その通路の一端から平た
いタブ状の雄端子が挿入されるようになつている
レセプタクル部1を備え、そのレセプタクル部1
が前記通路の前記一端からそのレセプタクル部1
内に延びる、一体的に形成された舌片8を備えて
おり、その舌片8が前記タブ状の雄端子100が
前記通路内に挿入されたとき、その雄端子100
に設けられた孔101と係合してその雄端子10
0を挿入位置にロツクする突起10を備えてお
り、さらにその舌片5の自由端部が前記基部5か
ら離れる方向に突出してロツク解除部材11を形
成しており、そのロツク解除部材11を前記基部
5に向かつて押すことによつて前記突起10と孔
101との係合が外れて前記ロツクが解除される
ようになつている電気端子において、 前記ロツク解除部材11上に、前記通路の前記
一端方向に突出する突起12が設けられており、
その突起12が前記雄端子100の先端がその突
起12と前記舌片8の付根部9の間で前記ロツク
解除部材11と当接するような位置に配されてお
り、その突起12によつて雄端子100の先端が
前記ロツク解除部材11に沿つてそのロツク解除
部材の自由端の方向に進むのが制限されるように
なつていることを特徴とする端子。 2 前記ロツク解除部材11上の前記突起12が
そのロツク解除部材11の肉を半分削ることによ
つて形成されており、それによつて前記基部5に
面した肩部13が形成されていることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記範の端子。 3 前記舌片8が前記基部5から打ち出されてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項または
2項記載の端子。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8021189 | 1980-06-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5743370A JPS5743370A (en) | 1982-03-11 |
JPS645756B2 true JPS645756B2 (ja) | 1989-01-31 |
Family
ID=10514387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56099566A Granted JPS5743370A (en) | 1980-06-27 | 1981-06-26 | Electric terminal |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0043655B1 (ja) |
JP (1) | JPS5743370A (ja) |
AR (1) | AR225223A1 (ja) |
AT (1) | ATE5221T1 (ja) |
AU (1) | AU544217B2 (ja) |
BR (1) | BR8104059A (ja) |
CA (1) | CA1171487A (ja) |
DE (1) | DE3161321D1 (ja) |
ES (1) | ES270769Y (ja) |
HK (1) | HK4287A (ja) |
MX (1) | MX150201A (ja) |
YU (1) | YU157781A (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4482199A (en) * | 1982-03-22 | 1984-11-13 | Utilux Pty. Limited | Electrical contact |
NL8202668A (nl) * | 1982-07-02 | 1984-02-01 | Philips Nv | Elektrisch kontaktorgaan. |
US4448468A (en) * | 1982-07-09 | 1984-05-15 | Amp Incorporated | Receptacle terminal having latching feature |
DE3244939C1 (de) * | 1982-12-04 | 1984-03-29 | Kabelwerke Reinshagen Gmbh, 5600 Wuppertal | Verriegelbare elektrische Flachsteckbuchse und damit versehener elektrischer Verbinder |
US4534613A (en) * | 1983-10-31 | 1985-08-13 | Amp Incorporated | Receptacle terminal having locking lance |
JPH0314259Y2 (ja) * | 1985-07-15 | 1991-03-29 | ||
JPH0314258Y2 (ja) * | 1985-07-15 | 1991-03-29 | ||
US4685754A (en) * | 1985-12-13 | 1987-08-11 | Amp Incorporated | Electrical tab receptacle |
DE8900515U1 (de) * | 1989-01-18 | 1989-03-16 | Kabelwerke Reinshagen Gmbh, 5600 Wuppertal | Elektrischer Steckverbinder |
JPH0615433Y2 (ja) * | 1990-06-18 | 1994-04-20 | 株式会社ニチフ端子工業 | 電線コネクター用の端子 |
JPH0637578Y2 (ja) * | 1990-06-18 | 1994-09-28 | 株式会社ニチフ端子工業 | 電線コネクター用の端子 |
DE9416055U1 (de) * | 1994-10-06 | 1996-02-01 | Stocko Metallwarenfabriken Henkels Und Sohn Gmbh & Co, 42327 Wuppertal | Flachsteckhülse mit Schneidkontakt |
GB9521647D0 (en) * | 1995-10-23 | 1996-01-03 | Amp Espa Ola S A | Low insertion force receptacle terminal |
FR2777704B1 (fr) * | 1998-04-15 | 2000-07-13 | Proner Comatel Sa | Dispositif de connexion electrique |
GB0016790D0 (en) | 2000-07-07 | 2000-08-30 | Tyco Electronics Amp Es Sa | Electrical connector |
JP2015118790A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 本多通信工業株式会社 | 圧着端子用コンタクトとケーブル用電気コネクタ |
US10211558B1 (en) * | 2017-12-21 | 2019-02-19 | Te Connectivity Corporation | Low insertion force tab receptacle |
CN111430966B (zh) * | 2020-03-20 | 2021-07-20 | 番禺得意精密电子工业有限公司 | 电连接器和连接端子 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1531033A (en) * | 1976-05-07 | 1978-11-01 | Lucas Industries Ltd | Electrical terminals |
ATE208T1 (de) * | 1978-05-08 | 1981-09-15 | Bicc-Burndy Limited | Elektrischer steckverbinder. |
-
1981
- 1981-06-15 DE DE8181302634T patent/DE3161321D1/de not_active Expired
- 1981-06-15 ES ES1981270769U patent/ES270769Y/es not_active Expired
- 1981-06-15 AT AT81302634T patent/ATE5221T1/de not_active IP Right Cessation
- 1981-06-15 EP EP81302634A patent/EP0043655B1/en not_active Expired
- 1981-06-15 AU AU71688/81A patent/AU544217B2/en not_active Ceased
- 1981-06-16 CA CA000379916A patent/CA1171487A/en not_active Expired
- 1981-06-18 AR AR285770A patent/AR225223A1/es active
- 1981-06-24 YU YU01577/81A patent/YU157781A/xx unknown
- 1981-06-25 MX MX187995A patent/MX150201A/es unknown
- 1981-06-26 JP JP56099566A patent/JPS5743370A/ja active Granted
- 1981-06-26 BR BR8104059A patent/BR8104059A/pt not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-01-08 HK HK42/87A patent/HK4287A/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0043655A1 (en) | 1982-01-13 |
AU544217B2 (en) | 1985-05-23 |
JPS5743370A (en) | 1982-03-11 |
EP0043655B1 (en) | 1983-11-02 |
YU157781A (en) | 1983-09-30 |
AU7168881A (en) | 1982-01-07 |
ES270769U (es) | 1983-09-01 |
ATE5221T1 (de) | 1983-11-15 |
CA1171487A (en) | 1984-07-24 |
AR225223A1 (es) | 1982-02-26 |
MX150201A (es) | 1984-03-29 |
DE3161321D1 (en) | 1983-12-08 |
ES270769Y (es) | 1984-03-16 |
HK4287A (en) | 1987-01-16 |
BR8104059A (pt) | 1982-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS645756B2 (ja) | ||
US4472017A (en) | Tab receptacle terminal | |
EP0001159B1 (en) | Electrical connector | |
US6554644B2 (en) | Shielding terminal | |
US20060141845A1 (en) | Electrical connector with locking/unlocking means | |
JP3553805B2 (ja) | コネクタ嵌合構造 | |
JP2001332352A (ja) | 慣性ロック式コネクタ | |
EP0704111B1 (en) | Positive lock insulated disconnect | |
JP2002042990A (ja) | シールド端子 | |
JPH02244574A (ja) | コネクタ | |
JPS6253910B2 (ja) | ||
JP2004362973A (ja) | 端子金具 | |
CA1146645A (en) | Electrical contact for mating with a flat tab male contact | |
GB2159006A (en) | Tab receptacle terminal | |
JP2928267B2 (ja) | シールド付き電気コネクタ | |
JPH0749738Y2 (ja) | 多端子型電気コネクタ | |
EP0821836B1 (en) | Temporary terminal retention feature | |
JPH026617Y2 (ja) | ||
JPH081568Y2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2004047171A (ja) | 端子金具 | |
JP3528016B2 (ja) | 雌側コネクタ | |
JPS5937978Y2 (ja) | コネクタ | |
JPH11176506A (ja) | コネクタハウジングと端子金具との係止構造、それに使用する端子金具、及び、コネクタハウジング | |
JPS5939422Y2 (ja) | コネクタハウジング | |
JP2002042949A (ja) | 端子金具 |