JPS644993B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644993B2
JPS644993B2 JP8614280A JP8614280A JPS644993B2 JP S644993 B2 JPS644993 B2 JP S644993B2 JP 8614280 A JP8614280 A JP 8614280A JP 8614280 A JP8614280 A JP 8614280A JP S644993 B2 JPS644993 B2 JP S644993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
enamel
molded body
product
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8614280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711885A (en
Inventor
Noburo Inui
Hiroshi Teramoto
Masayuki Kimura
Juji Tateyama
Hirobumi Kojima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP8614280A priority Critical patent/JPS5711885A/ja
Publication of JPS5711885A publication Critical patent/JPS5711885A/ja
Publication of JPS644993B2 publication Critical patent/JPS644993B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/18Waste materials; Refuse organic
    • C04B18/24Vegetable refuse, e.g. rice husks, maize-ear refuse; Cellulosic materials, e.g. paper, cork
    • C04B18/248Vegetable refuse, e.g. rice husks, maize-ear refuse; Cellulosic materials, e.g. paper, cork from specific plants, e.g. hemp fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホウロウ引きセメント製品の製造方法
に関するものである。 セメント製品の軽量化には、セメントの気孔率
を増大することが有効である。しかし、気孔率の
大なるセメント製品においては、吸水性が大であ
り、例えば、セメント製屋根瓦の場合、吸水々分
が凍結し、クラツクが発生し易いといつた問題が
ある。 而るに、気孔率の大なるセメント製品にホウロ
ウ層を焼付けることができれば、軽量性、耐吸水
性の何れにも秀れたセメント製品を得ることがで
きる。 ところで、気孔率の大なるセメント製品の製造
法として、大鋸屑、屑繊維等の可燃性物質を混合
したセメント組成物で製品基材を成形し、この成
形体を養生し、次いで加熱して、上記可燃性物質
を燃焼消失させる方法が公知である。 本発明は、ホウロウを焼付けた、気孔率の大な
る軽量セメント製品を製造するにあたり、セメン
ト製品多孔化のための上記可燃性物質の燃焼に、
ホウロウ焼成時の熱を有効に利用しようとするも
のである。 すなわち、本発明に係るホウロウ引きセメント
製品の製造方法は、ホウロウ融点よりも低温度で
燃焼消失するコーヒ豆殻又は大鋸屑の天然可燃性
物質をセメント及び必要な骨材より成るベース原
料100重量部に対して2〜10重量部混合したセメ
ント組成物でセメント成形体を製造し、該セメン
ト成形体にホウロウ層を焼成することを特徴とす
る方法である。 本発明において、ホウロウにはアルカリ金属塩
含有量の少ない耐候性、耐久性に秀れたものが用
いられ、例えば、SiO2:40〜50%(重量%、以
下同じ)、PbO:30〜40%、Al2O3:1〜3%、
Na2O+K2O+Li2O:1〜3%の組成を主成分と
する融点650〜750℃のホウロウを使用できる。 可燃性物質には、コーヒー豆殻、大鋸屑、等の
天然可燃性物質で、しかも廃棄物とされるもので
十分である。これらのセメント組成物中における
配合量は、通常2〜10%(重量%)である。 本発明を実施するには、まず、上記可燃性物質
を配合したセメント組成物から押出法、型枠法等
によつて製品を成形し、これを養生回化させる。 次いで、成形体の表面にホウロウ釉薬をスプレ
ー法、フローコータ法、刷毛法等により塗布し、
この塗布層を乾燥する。 このホウロウの融点は650〜750℃であり、この
融点よりもやゝ低い温度、例えば、600℃で、上
記釉薬塗布成形体を20〜60分間加熱し、成形体の
可燃性物質を燃焼消失させて、成形体の気孔率を
増加させる。この加熱処理時、上記ホウロウ釉薬
の塗布層は完全溶融までには至つておらず、充分
な通気性を保有しているから、可燃性物質の燃焼
ガスは釉薬塗布層からスムースに脱気される。 成形体を多孔化したのちは、650〜750℃の温度
で、20〜60分間焼成し、ホウロウ釉薬塗布層を成
形体に焼付け、これにて、ホウロウ引きセメント
製品を得る。 実施例 1〜3 セメント、粘土、安山岩並びにコーヒー豆殻を
第1表に示す通りに配合したセメント組成物(配
合部数は重量部)から成形し、養生した板材に融
点650℃のホウロウ釉薬を塗布し、この塗布層を
乾燥したうえで、600℃、40分の前加熱処理を行
い、而るのち700℃、40分でホウロウ釉薬を焼成
した。 このようにして得たホウロウ引きセメント製品
の絶乾比重を測定したところ、第1表に示す通り
であり、充分に軽量である。 上述した通り、本発明によれば、セメント製品
の気孔率を増大させるためのセメント基材中の可
燃性物質の燃焼に、ホウロウ焼成時の熱を利用で
き、熱コスト上有利であり、又、気孔率を増大さ
せるための加熱処理工程を別途必要としないの
で、工程的にも簡単である。 従つて、本発明によれば、気孔率が大であるた
めに軽量であり、かつホウロウ引きのために耐吸
水性に秀れたセメント製品を能率よく製造でき
る。 【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ホウロウ融点よりも低温度で燃焼消失するコ
    ーヒ豆又は水鋸屑の天然可燃性物質をセメント及
    び必要な骨材より成るベース原料100重量部に対
    して2〜10重量部混合したセメント組成物でセメ
    ント成形体を製造し、該セメント成形体にホウロ
    ウ層を焼成することを特徴とするホウロウ引きセ
    メント製品の製造方法。
JP8614280A 1980-06-24 1980-06-24 Manufacture of enameled cement product Granted JPS5711885A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8614280A JPS5711885A (en) 1980-06-24 1980-06-24 Manufacture of enameled cement product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8614280A JPS5711885A (en) 1980-06-24 1980-06-24 Manufacture of enameled cement product

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711885A JPS5711885A (en) 1982-01-21
JPS644993B2 true JPS644993B2 (ja) 1989-01-27

Family

ID=13878469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8614280A Granted JPS5711885A (en) 1980-06-24 1980-06-24 Manufacture of enameled cement product

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5711885A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0380192U (ja) * 1989-12-05 1991-08-16

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132784A (ja) * 1985-12-03 1987-06-16 日本セメント株式会社 施釉無機硬化体の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5466436A (en) * 1977-11-07 1979-05-29 Toshiba Corp Quake-proof switchboard
JPS55158154A (en) * 1979-05-28 1980-12-09 Kubota Ltd Manufacture of enameled cement board
JPS6149275A (ja) * 1984-08-16 1986-03-11 Nec Corp 歯科レセプト打出し方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0380192U (ja) * 1989-12-05 1991-08-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711885A (en) 1982-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2825420A (en) Acoustical tile and method of manufacturing it
JPS644993B2 (ja)
US4370363A (en) Coating compound for silica bricks
JPS55162446A (en) High strength ceramic color baked windowpane plate for car
US2103746A (en) Light weight construction composition
US3511692A (en) Process for coating open-top porous containers
RU2651825C1 (ru) Способ получения глазурованного кирпича
US2987416A (en) Method and apparatus for forming ceramic surface layers
RU2193545C2 (ru) Способ создания защитного покрытия на шамотных изделиях
JPS6261553B2 (ja)
JPS6327312B2 (ja)
JP3687274B2 (ja) コークス炉炭化室壁面の表面処理方法
JP2603413B2 (ja) マット釉
SU1145010A1 (ru) Ангоб
SU1698205A1 (ru) Глазурь
RU2674482C2 (ru) Способ получения глазурованного кирпича
JPS6137229B2 (ja)
JPS6149275B2 (ja)
SU1189826A1 (ru) Глазурь
SU1090669A1 (ru) Глазурь
Zamek Q and A diagnosing glaze blisters
JPS60124439A (ja) 鋳型押湯部の保温方法
SU711011A1 (ru) Шихта дл лицевого покрыти керамики
JPS6221771A (ja) 多泡体セラミツクス板
JPS61122177A (ja) 施釉製品の製造方法