JPS644788Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644788Y2
JPS644788Y2 JP1983022888U JP2288883U JPS644788Y2 JP S644788 Y2 JPS644788 Y2 JP S644788Y2 JP 1983022888 U JP1983022888 U JP 1983022888U JP 2288883 U JP2288883 U JP 2288883U JP S644788 Y2 JPS644788 Y2 JP S644788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
hanging
hanging device
crane
receiving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983022888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59130884U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2288883U priority Critical patent/JPS59130884U/ja
Publication of JPS59130884U publication Critical patent/JPS59130884U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS644788Y2 publication Critical patent/JPS644788Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、クレーン単独で操作する吊り具用バ
ツグに関する。
従来のこの種のバツグは、第1図に示すように
バツグ1のシヤツクル2a〜2dにワイヤ3をか
け、これをクレーンで吊り下げてバツグ1内のス
クラツプSの搬出作業をおこなつていた。しかし
この方法では、第2図a〜eに示すように例えば
トラツク4にスクラツプSを積み込むとき、玉掛
者5によるバツグ1の回転作業を必要とする。第
2図aは、クレーンにより吊り下げられたスクラ
ツプS用のバツグ1が、ラインのピツト6内にお
かれている状態を示している。次にバツグ1をク
レーンにより吊りあげ、b図に示すように仮置す
る。ここで玉掛者5は、ワイヤ3をシヤツクル2
a〜2dからはずす。バツグ1をトラツク4に積
み込むときは、先にバツグ1を吊り上げたクレー
ンとは別のクレーンによつて、再びワイヤ3aが
掛けられたバツグを吊り上げ、C図に示すトラツ
ク4の荷台4a上に置く。このさい玉掛者5は一
旦トラツク4のに荷台4aに上がつて、ワイヤ3
をシヤツクル2a〜2dから外し、そのうちの2
本をd図に示すようにシヤツクル2e,2fに掛
け替える。玉掛者5の指示によりクレーンを巻き
あげると、e図に示すようにバツグ1は矢印の方
向に回転し、スクラツプSが荷台4aに積込まれ
る。
上記のように構成した従来の吊り具用バツグに
よれば、クレーン操作をおこなう都度玉掛者によ
るワイヤの取り付け、取り外しの作業が必要とさ
れる等、作業能率の上から多くの問題があつた。
この外、吊り具用バツグとして、実開昭54−
30470号や特公昭34−4321号公報或は実公昭56−
1667号公報に記載されたような装置が知られてい
る。先の2件の装置はバツグを荷台の上等に置く
と吊り下げ状態が変化して、クレーン単独でバツ
グを回転できるように構成されている。しかしな
がら、上記両装置は吊り具として、共に剛体から
なる吊りアームやハンドルを利用している。この
為、吊り具が邪魔になつて、空バツグの搬送時お
よび積み荷時等に支障を来すことが多い。更に、
上部に障害物がある位置にバツグを装入するよう
な場合も、吊り具が剛体であるために使用できな
い。また、少なくとも原理的に2点吊りでバツグ
を吊上げる構造であつて、吊り具に無理な荷重が
掛かつて破損の虞があつたり、バツグが傾いて揺
動して積み荷が零れる等の問題点があつた。この
ため、バツグを安定して吊り上げて移動し、且つ
クレーン単独で転回操作できるような吊り具用バ
ツグが、未だ実現できないような現状であつた。
更に、実公昭56−1667号の技術は、昇降装置は
複数のウインチを使用してのバツグの転倒装置で
あり、構成が複雑で、かつ常に吊り具が引張られ
た状態で操作されるので、中間に障害物のある場
所での使用はできないものであつた。
本考案は、上記のような問題を解決するために
なされたもので、玉掛者を必要とせずクレーン単
独で操作することのできる吊り具用バツグを得る
ことを目的とする。
本考案は上記の目的を達成するため、バツグの
両側面の後部側の上端部に固定した吊り具受止め
装置と、該固定した吊り具受止め装置の下部付近
から前記両側面の前部側の上端部に連続したガイ
ドと、該ガイドに沿つて移動可能な吊り具受止め
装置と、略等長で可撓性を備え上端を共に1つの
吊り金具に止着し下端をそれぞれ前記一方の側面
の吊り具受止め装置に取り付けた吊り具とを設け
た吊り具用バツグを提供するものである。
以下、実施例にもとづいて説明する。
第3図a,bは、本考案の実施例を示す側面図
及び正面図である。図において11はバツグで、
その両側面には、ブラケツト12を介して前方
(a図左側)の上部一端Aを長辺の一端とする逆
ヘ字状で、バツグ11の荷重に耐える強度をもつ
レール12a,12bが設けられている。なお、
Bは逆ヘ字状のレール12a,12bの他端であ
り、Cはその凹部である。レール12a,12b
には、おれにそつて中央部に穴13a,13bが
設けられ、穴13a,13bにはこれにそつて摺
動するローラ14a,14bが嵌合されている。
このローラ14a,14bは、U字型フレーム1
5a,15bに取付けられている。またバツグ1
1の両側面の後方(a図右側)の上部にはシヤツ
クル16a,16bが設けられている。フレーム
15a,15b及びシヤツクル16a,16bに
はそれぞれワイヤ17a〜17dがとりつけら
れ、ワイヤ17a,17bの他端は吊り金具18
aに、またワイヤ17c,17dの他端は吊り金
具18bにそれぞれ装着されている。なお19
a,19bはクレーン等のフツクである。
上記のように構成した本考案の作用を説明すれ
ば次の通りである。第4図a〜dは、ローラ14
aがレール12aの各ポジシヨンA,C,Bを移
動する状態を示す説明図である。第4図aは、ク
レーンによつて第5図の矢印ハの方向に移動した
バツグ11がトラツク4の荷台上4aで下降し、
荷台4aに着底した直後の状態を示している。こ
の状態でクレーンをさらに巻き下げ、矢印ニの方
向にフツク19を下向させると、ワイヤ17a,
17bがゆるみ、ローラ14aはb図に示すよう
にAからレール12aに沿つて矢印ホ方向に移動
し、凹部CをへてBに至る。次に、クレーンを巻
上げてバツグ11を上昇させると、c図に示すよ
うに後部を上にして斜め方向(矢印への方向)に
上昇し、バツグ内のスクラツプSをd図に示すよ
うな状態で荷台4aに積み込む。なお、バツグ1
1をもとの状態にもどすには、先に述べたのと逆
の手順でおこなう。すなわちd図の状態にあるバ
ツグ11を、矢印トの方向に下降させて、トラツ
ク4の荷台4aに接触させ、さらにフツク19を
下降させると、c図に示すように後部を上にして
斜め方向(矢印チの方向)に下降する。同時に、
ローラ14aはレール12a上をBからCに移動
する。この状態で、人力によりローラ14aを凹
部CからA側に移動させ、ついでフツク19を上
昇させるとa図で示す状態に復帰する。
なお、上記作用の説明はバツグ11の一側面か
らみた説明であるが、他方の側面においても同様
の作用がおこつていることはいうまでもない。
実施例において、ガイドをレール状とした場合
について説明したが、溝状のガイド、シリンダー
等であつても良い。又、ローラも円筒、球状ある
いはシリンダーのロツト部端へ回動自在に連結し
てもよいことは云うまでもない。
以上の説明から明らかのように、本考案は可撓
性の吊り具を用いる吊り具用バツグの両側面の一
端側の上端部に設けられた固定の吊り具受止め装
置と、この受止め装置の下部付近から他端側の上
端に連続した移動可能な吊り具受止め装置とを巧
みに利用することで、常に安定して一定の転回運
動が可能で、その上スクラツプ等の積み荷が積み
易く、しかも積み荷を積んだバツグを4点吊りで
安定に吊上げると共に、荷下ろし時には積極的に
不安定な2点吊りにしてバツグを自動的に転回す
るように構成したものである。
したがつて、本考案によれば、クレーンを単独
で且つ安定に操作でき、安全で作業効率の高い吊
り具用バツグを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の吊り具用バツグの一例を示す斜
視図、第2図a,b,c,d,eは従来のスクラ
ツプ積み込みの方法を示す説明図、第3図a,b
は本考案の実施例を示す側面図及び正面図、第4
図a,b,c,d及び第5図はそれぞれ本考案の
実施例の作用説明図である。 11……バツグ、12a,12b……レール、
14a,14b……ローラ、15a,15b……
U字型フレーム、16a,16b……シヤツク
ル、17a〜17b……ワイヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バツグの両側面の後部側の上端部に固定した吊
    り具受止め装置と、該固定した吊り具受止め装置
    の下部付近から前記両側面の前部側の上端部に連
    続したガイドと、該ガイドに沿つて移動可能な吊
    り具受止め装置と、略等長で可撓性を備え上端を
    共に1つの吊り金具に止着し下端をそれぞれ前記
    一方の側面の吊り具受止め装置に取り付けた吊り
    具とを設けたことを特徴とする吊り具用バツグ。
JP2288883U 1983-02-21 1983-02-21 吊り具用バツグ Granted JPS59130884U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288883U JPS59130884U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 吊り具用バツグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2288883U JPS59130884U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 吊り具用バツグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59130884U JPS59130884U (ja) 1984-09-03
JPS644788Y2 true JPS644788Y2 (ja) 1989-02-07

Family

ID=30153979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288883U Granted JPS59130884U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 吊り具用バツグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130884U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430470B2 (ja) * 1975-10-07 1979-10-01
JPS561667U (ja) * 1979-05-04 1981-01-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430470U (ja) * 1977-08-01 1979-02-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430470B2 (ja) * 1975-10-07 1979-10-01
JPS561667U (ja) * 1979-05-04 1981-01-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59130884U (ja) 1984-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039445B2 (ja) コンテナクレーン
JPH0635237U (ja) リフティングマグネット付電動油圧式グラブバケット
JPS644788Y2 (ja)
US3788694A (en) Article handling system
CS198832B1 (en) Automatic hang up device of binding means
JPH061585A (ja) 軸受箱付きロールの自動玉掛吊具
JP2001097662A (ja) 船舶荷役用の吊り装置
JP3234536B2 (ja) 多目的クレーン
JPS6141741Y2 (ja)
JP2599334Y2 (ja) 梁部材吊り具
JPH0620764Y2 (ja) 垂直搬送機を有するアンロ−ダ
JPH0569070U (ja) フック格納装置
JPS6016619Y2 (ja) モ−ルド吊りハンガ−の取り外し装置
JPH0435346Y2 (ja)
RU1789495C (ru) Грузозахватное устройство
JP2887889B2 (ja) クレーン
JP2536185Y2 (ja) 自動玉掛け治具
JP3341871B2 (ja) クロップバケット吊具外れ止め機構及びその方法
JP2501968Y2 (ja) 容器吊り上げ装置
JPH0333758Y2 (ja)
JP2000063071A (ja) ロール吊具
JPH0352786Y2 (ja)
JPS6011018Y2 (ja) 重量物吊り具のアーム折畳み治具
JP3087025U (ja) ラチェットホイルを滑車に用いた荷揚げ装置
JP2909647B2 (ja) 揚貨装置