JPS643941Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643941Y2
JPS643941Y2 JP7557684U JP7557684U JPS643941Y2 JP S643941 Y2 JPS643941 Y2 JP S643941Y2 JP 7557684 U JP7557684 U JP 7557684U JP 7557684 U JP7557684 U JP 7557684U JP S643941 Y2 JPS643941 Y2 JP S643941Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
cylinder
outer cylinder
rear end
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7557684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60189715U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7557684U priority Critical patent/JPS60189715U/ja
Publication of JPS60189715U publication Critical patent/JPS60189715U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643941Y2 publication Critical patent/JPS643941Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、軽油および重油等の気化しにくい
燃料を使用する温風ヒータの改良に関するもので
ある。
(従来技術) 室内およびビニールハウス等の暖房に使用する
温風ヒータにおいて、重油等の気化しにくい燃料
を使用する場合には、不完全燃焼が生じ易く、大
量の煤や有毒な一酸化炭素等が発生するおそれが
あるとともに、燃焼効率が悪くなるという欠点が
あつた。
(考案の目的) この考案は、上記欠点を解消するためになされ
たものであり、簡単な構造で重油等の気化しにく
い燃料を完全燃焼させることができ、煤や有毒成
分の発生を防止するとともに、優れた燃焼効率を
得ることができる温風ヒータを提供するものであ
る。
(考案の構成) この考案の温風ヒータは、前端部が開口すると
ともに後端部が送風源に連通した外筒と、この外
筒の内周面と所定間隙を保つように配置された内
筒と、この内筒の後端部に設けられた燃料噴射ノ
ズルとを有し、上記内筒の前端部が外筒内におい
て開口するとともに後端部に一次空気の導入部が
形成され、上記燃料噴射ノズルの噴射口に対応す
る内筒周面には多数の透孔が形成され、この透孔
が形成された内筒の外周部には囲繞壁が配置さ
れ、この囲繞壁と内筒外周との間には多数の耐熱
性含油体が充填され、かつ上記外筒と内筒との間
隙には放射方向に伸びる複数の放熱フインが設け
られたものである。
(実施例) 第1図において、1は円筒状の外筒、2はこの
外筒1内にその内周面と所定間隔を保つように配
置された内筒である。上記外筒1は、前端部が開
口するとともに後端部が連通管3を介して図外の
送風源に接続されている。また上記内筒2は前端
部が上記外筒1内において開口し、後端部に燃料
噴射ノズル4、点火プラグ5および一次空気の導
入部6が設けられている。この一次空気の導入部
6は、外広がりに傾斜した案内壁7と多数の通風
孔8を有する端板9とからなり、図外の送風源か
ら外筒1内に供給された空気の一部(一次空気)
を内筒2内に導入するように構成されている。
上記燃料噴射ノズル4は、軽油および重油等の
燃料を所定の角度で内筒2の周面に向けて噴射す
るように構成されている。この燃料噴射ノズル4
の噴射口に対応する内筒2の周面、つまり燃料が
吹付けられる内筒2の後部周面には、多数の透孔
10が形成されている。そしてこの透孔10が形
成された内筒の後部周面の外方には囲繞壁11が
所定間隙を隔てて配置され、この囲繞壁11と内
筒2の外周との間には多数の耐熱性含油体12が
充填されている。この含油体12は、耐火レンガ
もしくはアルミナ質セラミツク材に多数の気孔を
形成したもの、または軽石、石綿セメント等の多
孔質耐火材等の耐熱性および含油性を有する素材
によつて形成されている。また、上記外筒1と内
筒2との間隙には、第2図に示すように、放射方
向に伸びる多数の放熱フイン13が設けられてい
る。
以上のような構成において、図外の送風源を作
動させて一次空気導入部6の通風孔8から内筒2
内に一次空気を導入しつつ、燃料噴射ノズル4か
ら燃料を噴射して点火プラグ5で点火すれば上記
燃料の一部が燃焼(一次燃焼)する。また、残り
の燃料は内筒2の周面に吹付けられて透孔10を
通り含油体12に含漬される。そして、この含油
体12が上記一次燃焼の熱によつて高温に加熱さ
れるため、含漬した燃料が気化ガスとなつて上記
透孔10から内筒2内に噴出する。この気化ガス
は上記一次燃焼の炎、および一次空気と混合され
て二次燃焼する。
このように、燃料噴射ノズル4から供給された
燃料の一部を内筒2内において一次燃焼させると
ともに、残りの燃料を上記含油体12に含漬させ
て加熱するように構成しているため、この燃料を
確実に気化させることができる。したがつて、重
油等の気化しにくい燃料を用いた場合において
も、これを容易に完全燃焼させることができ、煤
や一酸化炭素等の発生を防止できるとともに優れ
た燃焼効率を得ることができる。また、一次空気
の導入量は端板9によつて規制されるため、送風
源から大量の空気を供給しても内筒2内に導入さ
れる一次空気の量が過多になるのを防止すること
ができる。すなわち、送風源からの空気の大部分
は二次空気となつて通気抵抗の小さい外筒1と内
筒2その間隙を通り、残りの空気が一次空気とな
つて端板9の通風孔8を通つて内筒2内に導入さ
れる。このため、一次空気によつて内筒2内の未
燃焼燃料が吹飛ばされるのを防止することがで
き、内筒2内における燃焼を安定して行なわせる
ことができる。
また、外筒1と内筒2との間隙を通過した二次
空気は放熱フイン13と接触して加熱された後、
内筒2の前端部から供給された燃焼ガスと混合さ
れて所定の温度となつて外部に放出される。上記
放熱フイン13は上記二次空気の加熱用作用とと
もに内筒2の冷却作用を果し、これによつて内筒
2が過熱されて焼損するのを防止することができ
る。また、外筒1の前端部において上記燃焼ガス
と二次空気とを混合して三次燃焼させることがで
きるため、未燃焼成分の外部への放出を確実に防
止することができる。
また、燃料噴射ノズル4に対する燃料の供給を
停止することによつて簡単に消火することができ
る。しかも上記含油体12が高温に加熱されてい
るため、含油体12に含漬した燃料は最後の一滴
まで確実に気化して完全燃焼することとなり、消
火の際にも不完全燃焼によつて一酸化炭素等の有
毒ガスが発生するのを防止することができる。し
たがつてこの温風ヒータはビニールハウスや密閉
された室内においても安全に使用することができ
る。また、重油等を完全燃焼させて植物に必要な
二酸化炭素を発生させることができるので、ビニ
ールハウス用の温風ヒータとして特に優れた利点
がある。
なお、上記端板9および案内壁7からなる一次
空気の導入部6に代えて内筒2の後端部に一次空
気専用の送風源を配置し、この送風源から適量の
一次空気を内筒2内に供給するように構成しても
よい。また、上記実施例では放熱フイン13の先
端部を外筒1の内周面に当接させ、この放熱フイ
ン13を介して内筒2を外筒1に保持させるよう
に構成しているが、適宜の支持部材によつて内筒
2を支持し、放熱フイン13の先端部と外筒1の
内周面との間に所定の間隙を設けた構造としても
よい。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案は重油等の気化
しにくい燃料を確実に気化させて完全燃焼させる
ことができ、優れた燃焼効率が得られるものであ
る。また、大量の煤によつて大気が汚染されるの
を防止できるとともに、一酸化炭素等の有毒成分
の発生を防止して安全に使用できるという利点が
あり、しかも植物の成育に必要な二酸化炭素を発
生させることができるので、ビニールハウス用の
温風ヒータとして特に優れた利点を有するもので
ある。さらに、内筒の外周に配置された放熱フイ
ンによつて二次空気を適温に加熱することができ
るとともに、内筒を冷却してその焼損を防止する
ことができる等の数多くの実用的な効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す断面図、第2
図は第1図の−線断面図である。 1……外筒、2……内筒、4……燃料噴射ノズ
ル、6……一次空気の導入部、10……透孔、1
1……囲繞壁、12……含油体、13……放熱フ
イン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前端部が開口するとともに後端部が送風源に連
    通した外筒と、この外筒の内周面と所定間隙を保
    つように配置された内筒と、この内筒の後端部に
    設けられた燃料噴射ノズルとを有し、上記内筒の
    前端部が外筒内において開口するとともに後端部
    に一次空気の導入部が形成され、上記燃料噴射ノ
    ズルの噴射口に対応する内筒周面には多数の透孔
    が形成され、この透孔が形成された内筒の外周部
    には囲繞壁が配置され、この囲繞壁と内筒外周と
    の間には多数の耐熱性含油体が充填され、かつ上
    記外筒と内筒との間隙には放射方向に伸びる複数
    の放熱フインが設けられたことを特徴とする温風
    ヒータ。
JP7557684U 1984-05-22 1984-05-22 温風ヒ−タ Granted JPS60189715U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7557684U JPS60189715U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 温風ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7557684U JPS60189715U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 温風ヒ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60189715U JPS60189715U (ja) 1985-12-16
JPS643941Y2 true JPS643941Y2 (ja) 1989-02-02

Family

ID=30616921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7557684U Granted JPS60189715U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 温風ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189715U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612336Y2 (ja) * 1988-04-28 1994-03-30 株式会社東芝 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60189715U (ja) 1985-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS643941Y2 (ja)
JP3553409B2 (ja) 加水燃料燃焼装置
JPS61223417A (ja) 加熱用燃焼装置
JPS643940Y2 (ja)
JPS61184317A (ja) 加熱用燃焼装置
KR100304423B1 (ko) 폐유연소보일러
JPH0324981Y2 (ja)
JPH0120511Y2 (ja)
JPS61246512A (ja) 燃焼装置
KR200162667Y1 (ko) 석유 연소기 버너링
KR200202180Y1 (ko) 가스난로
JPS6335217Y2 (ja)
JPS5927111A (ja) 液体燃料の燃焼方法および気化装置
JPS6026925B2 (ja) バ−ナ
JPH054561B2 (ja)
KR100388637B1 (ko) 가스와 액체연료를 함께 사용할 수 있는 하이브리드타입의보일러
JPH0419288Y2 (ja)
JPH0344977Y2 (ja)
KR950007898Y1 (ko) 난방기기의 연소장치
RU2065123C1 (ru) Газовая горелка инфракрасного излучения
CA1037854A (en) Tube firing burner
JPS599153Y2 (ja) パイプ状ガスバ−ナ
JPS6026267Y2 (ja) 燃焼炉
JPH02110204A (ja) 加熱用燃焼装置
JPS6034901Y2 (ja) 焼却炉