JPS642945Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642945Y2
JPS642945Y2 JP18830483U JP18830483U JPS642945Y2 JP S642945 Y2 JPS642945 Y2 JP S642945Y2 JP 18830483 U JP18830483 U JP 18830483U JP 18830483 U JP18830483 U JP 18830483U JP S642945 Y2 JPS642945 Y2 JP S642945Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding shaft
gear
blind
tape
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18830483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6094598U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18830483U priority Critical patent/JPS6094598U/ja
Publication of JPS6094598U publication Critical patent/JPS6094598U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642945Y2 publication Critical patent/JPS642945Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は横型ブラインドの昇降テープ巻取装
置に関するものである。
従来技術 横型ブラインドはヘツドボツクス内に配設され
た巻取装置により昇降テープを巻取り、あるいは
巻戻すことによりスラツトを昇降するようになつ
ている。このような巻取装置は、スラツトが最下
降位置まで下降されたとき、あるいは何らかの障
害物に当接して下降下能となつたとき、ストツパ
により巻取軸の回転を阻止することにより、テー
プの必要以上の巻戻しを防止して、テープのねじ
れ、スラツトとのからみつきを防止するようにな
つていた。
ところが、上記のような巻取装置はヘツドボツ
クス内の昇降テープの緩みを検知した時巻取軸の
回転を直ちに停止させる構造であるため、急激な
下降操作によりテープの巻戻しがスラツトの下降
に先行する場合、あるいはスラツトの下降操作時
にテープに揺れが生じた場合に、意図に反してテ
ープの巻戻しが阻止され、スラツトの下降操作が
下能となる欠点があつた。
目 的 この考案の目的は、ブラインドの下降操作時に
昇降テープに瞬間的な緩み、揺れが生じても巻取
軸の回転を阻止することなくブラインドをスムー
スに下降操作することができるブラインドの昇降
テープ巻取装置を提供するにある。
考案の構成 この考案の構成は、巻取軸に歯車を所定角度に
限り相対回転可能に嵌合するとともに両者間には
常には両者を相対回転可能な位置に付勢する付勢
手段を設け、歯車に対し昇降テープが緩んだとき
同歯車の回転を阻止するストツパを設けたもので
ある。
実施例 以下、この考案を具体化した一実施例を図面に
従つて説明すると、ブラインド1はそのヘツドボ
ツクス2の両端部から垂下されるラダーコード3
に多数段のスラツト4が支持され、そのラダーコ
ード3の外側において各スラツト4を貫通する昇
降テープ5の上端はヘツドボツクス2内の後記す
る巻取装置8に支持され、下端にはボトムレール
6が吊下支持されている。そして、ヘツドボツク
ス2の一端から垂下される操作紐7を操作して昇
降テープを巻上げ、または巻戻すことにより、ボ
トムレール6を上下動させてブラインド1を昇降
するようになつている。
ヘツドボツクス2内において昇降テープを支持
する巻取装置8を第2図以降の図面に従つて説明
すると、巻取装置8のケース9はヘツドボツクス
2の両端部近傍に固定され、昇降テープ5及びラ
ダーコード3を支持する巻取軸10を回転可能に
支持している。そして、その巻取軸10の軸心に
はヘツドボツクス2内をその長手方向に伸びる四
角棒状の駆動軸11が嵌挿され、前記操作紐7の
操作により駆動軸11が回転されると、ヘツドボ
ツクス2両端部のケース9に支持された巻取軸1
0が同期して回転されるようになつている。
巻取軸10の中央部には昇降テープ5を巻取る
ためのプーリー部12が一体に成型され、そのプ
ーリー部12に昇降テープ5が巻装されている。
プーリー部12の両端部にはラダーコード3の吊
下部材13を嵌合するための嵌合軸14が対称状
に形成され、その一方、すなわちプーリー部12
に対しブラインド1の内側方向に吊下部材13が
嵌合されている。その吊下部材13は合成樹脂に
て成型され、第3図に示すように一部を開放した
環状をなし、その内径は嵌合軸14の外径とほぼ
同一であり、その周方向中央部にはラダーコード
3の掛止部15が設けられ、第8図に示すように
ラダーコード3上端に形成された結び目がそれぞ
れ掛止されている。掛止部15の両側から開放端
まで中央部に嵌合溝16が形成され、開放端の内
側には突部17が形成されている。従つて、この
吊下部材13は嵌合軸14に嵌合したとき、第8
図に示すように突部17が嵌合軸14外周面に当
接して外方へ拡開された状態となるため、その反
発力によ摩擦により嵌合軸14に伴つて回動する
とともに、そのときラダーコード3は係合溝16
に係合する。
巻取軸10の一端にはブラインド1が最下降位
置に達したとき、あるいは何らかの障害物に当接
して下降下能をなつたとき、同巻取軸10の回転
を阻止するための歯車18が嵌合されている。そ
の歯車18の嵌合孔19は一側が拡径されて環状
スプリング20が内装されている。その環状スプ
リング20の一端20aは嵌合孔19周面に固定
され、他端20bはこの歯車18が巻取軸10に
嵌合されたとき第7図に示す巻取軸10一側面の
係止孔21に嵌入固定されている。また、嵌合孔
19の中心に対し環状スプリング他端20bの突
出位置からほぼ180度ずれた位置には回動規制片
22が突出されている。
従つて、巻取軸10とその巻取軸10に対し回
転可能に嵌合された歯車18とを環状スプリング
20の付勢力に抗してほぼ180度相対回転させた
とき、第6図に示すように環状スプリング他端2
0bが回動規制片22に当接してそれ以上の相対
回転が不能となつている。
歯車18の下方には同歯車18の回転を規制す
るストツパ23が設けられている。そのストツパ
23はケース9底面上に設けられた案内突条24
に沿つてブラインド1前後方向、すなわち巻取軸
10に直交する方向へ移動可能であつて、第4図
に示すように後方に向かつて徐々に高くなるよう
に形成されるとともに、ケース9後側面との間に
配設されたコイルスプリング25により常には前
方へ付勢されている。なお、ストツパ23の前方
への移動限度はケース9側面に設けられた案内溝
26とストツパ23からその案内溝26に突出す
る突起27とにより規定される。
ストツパ23から側方に向かつて前記プーリー
部12下方位置まで突出する突出片28は、先端
に上下方向の貫通孔29が設けられ、その貫通孔
29にプーリー部12から垂下される昇降テープ
5が挿通されている。そして、昇降テープ5は突
出片27の下方でケース9に支持されたローラー
30に案内されてヘツドボツクス2下方に垂下さ
れる。
このような昇降テープ5はボトムレール6及び
スラツト4の重量が作用しているときには、第4
図に示すようにヘツドボツクス2内においてロー
ラー30とプーリー部12との間で直線状に緊張
されるため、突出片28の後方へ移動させる。従
つて、この時ストツパ23はコイルスプリング2
5の付勢力に抗して後方へ移動され、第5図に示
すようにその上端が歯車18に係合しないように
なつている。
次に、上記のように構成された昇降テープ巻取
装置の作用を説明する。
さて、ブラインド1が最下降位置まで下降され
ていない状態、あるいは障害物に当接していない
状態では昇降テープ5にボトムレール6及びスラ
ツト4の重量が作用するので、第4図及び第5図
に示すようにストツパ23が後方へ移動されて歯
車18とは係合しない位置にあるので、操作紐7
の操作により駆動軸11を介して巻取軸10を回
転させれば、スラツト4の昇降を任意に行うこと
ができる。このとき、前記吊下部材13は巻取軸
10の始動時に、第9図に示すように巻取軸10
に伴つて傾動し、各スラツト4がほぼ垂直状態ま
で傾動された後には吊下部材13と嵌合軸14と
の間で空回りが生じ、各スラツト4は垂直状態で
昇降される。
また、ブラインド1が最下降位置まで下降され
たとき、あるいは何らかの障害物に当接して下降
下能となつたときには、各スラツト4及びボトム
レール6の重量がすべてラダーコード3あるいは
その障害物に作用するので、その状態で巻取軸1
0が同方向にさらに回転されると、第4図に示す
ようにケース9内で昇降テープ5が緩む。する
と、同図に鎖線で示すようにストツパ23がコイ
ルスプリング25の付勢力により前方へ移動さ
れ、第6図に示すように歯車18がストツパ23
に係合してそれ以上の回転が阻止される。
歯車18の回転が阻止されても同歯車18と巻
取軸10とは180度に限つて相対回転可能である。
すなわち、第6図において、歯車18の回転がス
トツパ23により阻止された瞬間に実線で示す位
置にある環状スプリング他端20bが、巻取軸1
0の回転により鎖線で示す位置まで180度回動し
たとき同巻取軸10の回転が阻止される。
従つて、ブラインド1が下降下能となつたとき
には、ストツパ23が作動して歯車18を介して
巻取軸10の回転が阻止されるので、昇降テープ
5が無用に巻戻されることはない。なお、歯車1
8と巻取軸10との180度の相対回転による昇降
テープの巻戻し量は微量であるので、何ら支障は
ない。
上記のように、この昇降テープ巻取装置8はケ
ース9内で昇降テープが緩んで歯車18の回転が
阻止されても、巻取軸10はその瞬間から180度
に限つて回転可能である。従つて、急激な下降操
作によるボトムレール6の自重降下に先んじて昇
降テープ5が巻戻されてケース9内で昇降テープ
5が瞬間的に緩んだ場合にも、歯車18は直ちに
回転停止されるが、その瞬間から巻取軸10が
180度回転するまでに昇降テープ5にボトムレー
ル6の重量が作用すれば、歯車10の回転停止状
態は直ちに解除されるため、昇降テープ5が瞬間
的に緩んでもブラインド1の下降操作が意図に反
して阻止されることはない。また、昇降テープ5
に前後方向の揺れが生じた場合にも同様である。
効 果 以上詳述したようにこの考案は、巻取軸10に
歯車18を所定角度に限り相対回転可能に嵌合す
るとともに両者間には常には両者を相対回転可能
な位置に付勢する付勢手段を設け、歯車18に対
し昇降テープ5が緩んだとき同歯車18の回転を
阻止するストツパ23を設けたことにより、ブラ
インド1が最下降位置に達したとき、あるいは何
らかの障害物に当接して下降下能となつたときに
は巻取軸10の回転を阻止して昇降テープ5の余
分な巻戻しを防止することができ、ブラインド1
の下降操作時に昇降テープ5の瞬間的な緩み、揺
れが生じても巻取軸10の回転を阻止することな
くブラインド1をスムースに下降操作することが
できる優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に関するブラインドの正面
図、第2図はこの考案の昇降テープ巻取装置を示
す正面図、第3図は巻取軸部分の分解斜視図、第
4図は巻取軸と昇降テープ及びストツパの相対関
係を示す縦断面図、第5図及び第6図は歯車とス
トツパの相対関係を示す縦断面図、第7図は巻取
軸の側面図、第8図及び第9図は巻取軸のラダー
コード吊下部材の相対関係を示す縦断面図であ
る。 ブラインド……1、昇降テープ……5、巻取軸
……10、歯車……18、環状スプリング……2
0、ストツパ……23。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブラインドの下降操作時に昇降テープが緩んだ
    とき、その緩みを検知して昇降テープ巻取軸の回
    転を自動的に阻止するストツパを有する昇降テー
    プ巻取装置において、巻取軸10に歯車18を所
    定角度に限り相対回転可能に嵌合するとともに両
    者間には常には両者を相対回転可能な位置に付勢
    する付勢手段を設け、歯車18に対し昇降テープ
    5が緩んだとき同歯車18の回転を阻止するスト
    ツパ23を設けたことを特徴とするブラインドの
    昇降テープ巻取装置。
JP18830483U 1983-12-06 1983-12-06 ブラインドの昇降テ−プ巻取装置 Granted JPS6094598U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18830483U JPS6094598U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 ブラインドの昇降テ−プ巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18830483U JPS6094598U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 ブラインドの昇降テ−プ巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6094598U JPS6094598U (ja) 1985-06-27
JPS642945Y2 true JPS642945Y2 (ja) 1989-01-25

Family

ID=30406262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18830483U Granted JPS6094598U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 ブラインドの昇降テ−プ巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094598U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537833Y2 (ja) * 1985-10-21 1993-09-24
JP6602018B2 (ja) * 2015-01-30 2019-11-06 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6094598U (ja) 1985-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6575223B1 (en) Concealed type lifting control mechanism for venetian blind
US5103888A (en) Blind slats lifting device
US7520311B2 (en) Threaded lift cord spool for coverings for architectural openings
US5927370A (en) Release brake shade operator
US8376022B2 (en) Loop cord tension device for window coverings
JP4440802B2 (ja) ブラインド
US20090120592A1 (en) Control unit for lift system for coverings for architectural openings
US20090120593A1 (en) Control unit for lift system for coverings for architectural openings
US8025089B2 (en) Mechanism for untangling window cords
US11549308B2 (en) Window blind
JP6796396B2 (ja) 障害物検知停止装置及び横型ブラインド
JP2693660B2 (ja) 採光調節装置の障害物検知停止装置
JPS642945Y2 (ja)
EP0380346A1 (en) Slat raising/lowering and rotating apparatus for horizontal type venetian blind
JP4856986B2 (ja) 横型ブラインドのスラット駆動装置
JP2020100989A (ja) ブラインド
JPH0214633Y2 (ja)
JP3273007B2 (ja) たくし上げカーテン
KR20160007553A (ko) 캠 유닛, 횡형 블라인드, 일사차폐 장치의 구동 유닛
JP3288641B2 (ja) ブラインドの昇降装置
JPH05141162A (ja) ブラインドの昇降回転機構
JPH027186Y2 (ja)
EP2565362A1 (en) Loop cord tension device for window coverings
JPH031990Y2 (ja)
JP2000314284A (ja) 横型ブラインドのボトムレール下限位置調整装置