JPS642131Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642131Y2
JPS642131Y2 JP1982100156U JP10015682U JPS642131Y2 JP S642131 Y2 JPS642131 Y2 JP S642131Y2 JP 1982100156 U JP1982100156 U JP 1982100156U JP 10015682 U JP10015682 U JP 10015682U JP S642131 Y2 JPS642131 Y2 JP S642131Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
transparent body
heat collector
outside air
solar heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982100156U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS594965U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10015682U priority Critical patent/JPS594965U/ja
Publication of JPS594965U publication Critical patent/JPS594965U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642131Y2 publication Critical patent/JPS642131Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、太陽熱集熱器における結露防止装
置に関するものである。
従来の技術 従来の平板型太陽熱集熱器は、建物の屋根に設
置後、ガラス板等の透過体の内面に結露現象が生
じた。
このような結露現象を生じる原因としては、こ
の種集熱器は真空ガラス管型太陽熱集熱器に比べ
て完全気密化が困難なため、外気と集熱器内との
温度差により負圧現象が生じ、外部の湿つた空気
が集熱器の内部に流れ込んだ場合、内部温度が上
昇することになるが、このような状態において集
熱器内の温度より外気の温度が下がると、透過体
内面に結露現象が生じるものである。
また結露現象を生じるいま1つの原因として
は、透過体の周縁シール部に設けられたパツキン
の劣化により雨水が集熱器内部に侵入し、あるい
は断熱材として一般的に用いられているガラスウ
ールに含まれる水分が日照による加熱により気化
して、集熱器の内部温度が上昇し、上記の場合と
同様に結露現象が生じるものである。
このような結露現象が生じると、透過体の内面
に水滴が付着して曇るため、太陽光の透過率が低
下し、太陽熱集熱器の集熱性能が悪くなつた。
考案が解決しようとする課題 そこで従来、太陽熱集熱器の前端部と後端部に
おいて、太陽熱集熱板を収めたケースの枠に空気
流通孔があけられるとともに、集熱器の前端部の
空気流通孔内に乾燥剤を収納した乾燥剤容器が着
脱自在に取り付けられ、かつ集熱器の後端部の空
気流通孔にケースの外部にのびる連通管が取り付
けられた太陽熱温水器が開発された(例えば実開
昭51−136538号公報参照)。
しかしながら、この従来の太陽熱温水器では、
乾燥剤容器の容器本体にケース内に通じる通気部
が形成されるとともに、容器の蓋板に容器の内部
からケースの外部にのびる連通管が設けられてい
たため、乾燥剤および乾燥剤収納容器、並びに連
通管を必要とするだけ材料費が高くつき、太陽熱
温水器のコストアツプにつながるし、また太陽熱
温水器を屋根等に設置するさい、連通管が邪魔に
なり、作業性が非常に悪いという問題があつた。
また従来の太陽熱集熱器では、ケース内の通水
管に水が入つていない状態で加熱するいわゆる空
焚きを行なつた場合には、集熱器内の空気が外気
と入れ替わりにくいため、集熱器内の温度が非常
に高くなり、このため断熱材等に含まれる有機物
質が劣化するとともに気化して、透過体の内面が
有機物質の付着により汚れるという問題があつ
た。
この考案の目的は、上記の問題を解決しした太
陽熱集熱器における結露防止装置を提供しようと
するにある。
課題を解決するための手段 この考案は、上記の目的を達成するために、太
陽熱集熱板を収めたケースと、ケースの上面開口
部を被う透過体と、透過体の周縁部をパツキンを
介して枠の水平型に押えている水平部およびこれ
の外側縁に設けられた垂下部よりなる透過体押え
部材とを備えた太陽熱集熱器であつて、枠の上縁
に透過体押え部材固定用凸条が設けられ、太陽熱
集熱器の前端部において、パツキンに外気流入用
切欠き部が設けられるとともに、凸条に外気流入
孔があけられて、この外気流入孔が透過体押え部
材の垂下部によつて外側から覆われており、同後
端部において、パツキンにケース内空気排出用切
欠き部が設けられるとともに、凸条にケース内空
気排出孔があけられて、この空気排出孔が透過体
押え部材の垂下部によつて外側から覆われてい
る、太陽熱集熱器における結露防止装置を要旨と
している。
実施例 この考案を、以下図面に示す実施例に基づいて
説明する。
なおこの明細書において、前後、左右および上
下は第5図イを基準とし、前とは第5図イの下
側、後とは同上側をいい、また左とは同左側、右
とは同右側をいい、また上とは同図紙葉の表側、
下とは同裏側をいうものとする。
第1図〜第4図において、1は太陽熱集熱器、
2は上方に開放した浅い箱状のケースで、これは
アルミニウム押出型材とよりなる枠3と、金属板
よりなる底壁4とによつて構成されている。5は
太陽熱集熱板、6はこれに結合された通水管、7
は通水管6の端部同志を連結する前後一対のヘツ
ダで、これらのヘツダ7の右端には給水管8と排
水管9がそれぞれ接続されている。10はケース
2の底部と周側部に装填されたガラスウールより
なる断熱材である。
11はケース2の枠3上縁の水平壁3aに取り
付けられた平板状の下部パツキンで、これには脚
部11aが一体に設けられ、脚部11aは枠3の
水平壁3aの内側縁部に設けられた挾持部12に
嵌め止められている。13は下部パツキン11の
上面にのせられかつケース2の上面開口部を被う
ガラス板または合成樹脂等よりなる透過体、14
は透過体13の周縁部を押え止める透過体押え部
材で、これは下面に上部パツキン15を備えた幅
広の上部水平部14aと、上部水平部14aの外
側縁に設けられた垂下部14bと、垂下部14b
の下縁に内方突出状に設けられた幅狭の下部水平
部14cとによつて構成されている。
16は枠3上縁の水平壁3aの外側縁寄り部分
に立上がり状に設けられた横断面逆L形の透過体
押え部材固定用凸条で、これの上端水平部に透過
体押え部材14の上部水平部14aが多数のビス
26によつて固定されている。17はケース2内
において太陽熱集熱板5と透過体13との間に形
成された空間部、18は枠3の上縁においてパツ
キン挾持部12と凸条16との間に形成された排
水溝で、これは上部パツキン15の劣化などによ
り内部に侵入した雨水等を排出するためのもので
ある。19は同じく凸条16と押え部材14との
間に形成された空気流通空隙部である。
20は太陽熱集熱器1の前端部の左右両側にお
いて、下部パツキン11の一部が除去されること
により形成された左右一対の外気流入用切欠き
部、21はこれらの外気流入用切欠き部20の近
くにおいて凸条16にあけられた左右一対の外気
流入孔で、これらの外気流入孔20は透過体押え
部材14の垂下部14bによつて外側から覆われ
ている。22は太陽熱集熱器1の前端部の前側に
おいて、透過体押え部材14の下部水平部14c
に設けられた左右一対の外気流入用切欠き部であ
る。
23は太陽熱集熱器1の後端部の左右両側にお
いて下部パツキン11の一部が除かれることによ
り形成された左右一対のケース内空気排出用切欠
き部、24はこれらの空気排出用切欠き部23の
近くにおいて凸条16にあけられた左右一対のケ
ース内空気排出孔で、これらの空気排出孔24は
透過体押え部材14の垂下部14bによつて外側
から覆われている。25は太陽熱集熱器1の後端
部の後側において透過体押え部材14の下部水平
部14cに設けられた左右一対のケース内空気排
出用切欠き部である。
作 用 上記太陽熱集熱器1は、第1図に示すように、
通常建物の屋根の上にその後端部を高くかつ前端
部を低くした傾斜状態に設置される。
そして、日照による加熱より、太陽熱集熱板5
と透過体13との間の空間部17内において空気
の対流現象が生じる。
加温された空間部17内の空気は、高位置の集
熱器1後端部において、下部パツキン11の空気
排出用切欠き部23、および凸条16の空気排出
孔24から空気流通空隙部19の一部を通つて透
過体押え部材14の空気排出用切欠き部25より
外部に排出される。一方、低位置の集熱器1の前
端部において、透過体押え部材14の外気流入用
切欠き22から空気流通空隙部19の一部、およ
び凸条16の外気流入孔21と下部パツキン11
の外気流入用切欠き部20を通つて外気が流れ込
む。これによつて集熱器1の空間部17内の空気
が常に外気と置換せしめられ、透過体13内の内
面に結露現象を生じるのが未然に防止される。
なおこの場合、凸条16に設けられた外気流入
孔21およびケース内空気排出孔24が透過体押
え部材14の垂下部14bによつて外側から覆わ
れているから、ケース2外部からの雨水等の侵入
を防ぐことができるものである。
また、上記太陽熱集熱器1の前端部と後端部に
設けられた外気流入用切欠き部20,22および
外気流入孔21と、ケース内空気排出用切欠き部
23,25および外気流入孔24は、それらの開
口面積が大きいほど結露防止効果が大きいもので
あるが、あまり大きすぎると対流による熱損失が
大きくなり、集熱性能が低下するので、開口面積
は集熱器1の集熱性能が低下しない程度のものと
する必要がある。このような開口面積は太陽熱集
熱器1の大きさ等に応じて定めればよい。
第5図イ〜ホは、太陽熱集熱器1の前端部と後
端部において、下部パツキン11の外気流入用切
欠き部20とケース内空気排出用切欠き部22
(−印で表わす)、および透過体押え部材14の外
気流入用切欠き部23とケース内空気排出用切欠
き部25(=印で表わす)の各種の配置を示すも
のである。このように外気流入用切欠き部20,
23とケース内空気排出用切欠き部22,25は
集熱器1の前後両端部において、少なくとも1つ
ずつ設けられておればよく、またその配置箇所も
前後両側および左右両側のいずれの側であつても
よい。
なお、上記実施例においては、太陽熱集熱器1
の前後両端部において、下部パツキン11と、枠
3の凸条16と、透過体押え部材13とに、外気
流入用切欠き部20,22おお外気流入孔21、
並びにケース内空気排出用切欠き部23,25お
よびケース内空気排出孔24が設けられている
が、要するに、集熱器1の前後両端部において、
下部パツキン11と枠3の凸条16とに、外気流
入用切欠き部20と外気流入孔21、並びにケー
ス内空気排出用切欠き部23とケース内空気排出
孔24とが設けられることにより、太陽熱集熱器
1の後端部においてケース2の空間部17内の空
気が外部に排出され、同前端部において空間部1
7内に外気が流れ込むようになされておればよ
い。
考案の効果 この考案による太陽熱集熱器における結露防止
装置は、上述のように、太陽熱集熱板を収めたケ
ースと、ケースの上面開口部を被う透過体と、透
過体の周縁部をパツキンを介して枠の水平壁に押
えている水平部およびこれの外側縁に設けられた
垂下部よりなる透過体押え部材とを備えた太陽熱
集熱器であつて、枠の上縁に透過体押え部材固定
用凸条が設けられ、太陽熱集熱器の前端部におい
て、パツキンに外気流入用切欠き部が設けられる
とともに、凸条に外気流入孔があけられ、同後端
部において、パツキンにケース内空気排出用切欠
き部が設けられるとともに、凸条にケース内空気
排出孔があけられているものであるから、集熱器
の空間部内の空気が、集熱器の前端部から後端部
へと、いわば自然対流により常に外気と速やかに
置換せしめられ、透過体の内面に結露現象を生じ
るのを未然に防止することができる。
また太陽熱集熱器の前端部において、パツキン
に外気流入用切欠き部が設けられるとともに、凸
条に外気流入孔があけられ、同後端部において、
パツキンにケース内空気排出用切欠き部が設けら
れるとともに、凸条にケース内空気排出孔があけ
られることにより、太陽熱集熱器の後端部におい
てケースの空間部内の空気が外部に排出され、同
前端部において空間部内に外気が流れ込むように
なされているものであるから、構造が非常に簡単
であり、太陽熱温水器の製造コストの低減を図り
得る。しかもこの場合、凸条に設けられた外気流
入孔およびケース内空気排出孔が透過体押え部材
の垂下部によつて外側から覆われているから、ケ
ース外部からの雨水等の侵入を確実に防ぐことが
できる。そのうえ、太陽熱温水器を屋根等に設置
するさい、ケースの外面に邪魔な突出物がないの
で、作業性にすぐれている。
さらに、この考案によれば、太陽熱集熱器の通
水管内に水が入つていない状態で加熱するいわゆ
る空焚きを行なつた場合にも、集熱器内の空気が
外気と速やかに入れ替わることにより、空間部内
の温度上昇を押えることができ、これによつて断
熱材等に含まれる有機物質の劣化を防止すること
ができて、有機物質の気化現象をおさえることが
でき、透過体の内面が有機物質の付着によつて汚
れるという弊害を防止し得るという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は使用状態を示す概略斜視図、第2図は透過体を
持ち上げた状態の部分省略拡大斜視図、第3図は
第2図における要部拡大斜視図、第4図は第3図
−線に沿う拡大断面図で、透過体がケースに
被せ止められた状態を示している。第5図は下部
パツキンと透過体押え部材に設けられた開口部の
配置を説明するための概略平面図である。 1……太陽熱集熱器、2……ケース、3……
枠、3a……水平壁、5……太陽熱集熱板、6…
…通水管、11……下部パツキン、13……透過
体、14……押え部材、14a……水平部、14
b……垂下部、16……透過体押え部材固定用凸
条、17…空間部、20,22……外気流入用切
欠き部、21……外気流入孔、23,25……ケ
ース内空気排出用切欠き部、24……ケース内空
気排出孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 太陽熱集熱板5を収めたケース2と、ケース2
    の上面開口部を被う透過体13と、透過体13の
    周縁部をパツキン11を介して枠3の水平壁3a
    に押えている水平部14aおよびこれの外側縁に
    設けられた垂下部14bよりなる透過体押え部材
    14とを備えた太陽熱集熱器1であつて、枠3の
    上縁に透過体押え部材固定用凸条16が設けら
    れ、太陽熱集熱器1の前端部において、パツキン
    11に外気流入用切欠き部20が設けられるとと
    もに、凸条16に外気流入孔21があけられて、
    この外気流入孔20が透過体押え部材14の垂下
    部14bによつて外側から覆われており、同後端
    部において、パツキン11にケース内空気排出用
    切欠き部23が設けられるとともに、凸条16に
    ケース内空気排出孔24があけられて、この空気
    排出孔24が透過体押え部材14の垂下部14b
    によつて外側から覆われている、太陽熱集熱器に
    おける結露防止装置。
JP10015682U 1982-07-01 1982-07-01 太陽熱集熱器における結露防止装置 Granted JPS594965U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015682U JPS594965U (ja) 1982-07-01 1982-07-01 太陽熱集熱器における結露防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015682U JPS594965U (ja) 1982-07-01 1982-07-01 太陽熱集熱器における結露防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS594965U JPS594965U (ja) 1984-01-13
JPS642131Y2 true JPS642131Y2 (ja) 1989-01-18

Family

ID=30237056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10015682U Granted JPS594965U (ja) 1982-07-01 1982-07-01 太陽熱集熱器における結露防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594965U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144994U (ja) * 1987-03-16 1988-09-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425719Y2 (ja) * 1975-04-26 1979-08-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS594965U (ja) 1984-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS642131Y2 (ja)
JPS6335329Y2 (ja)
JPS6335330Y2 (ja)
CN217116183U (zh) 一种防止摄像头镜头起雾的摄像头模组
JPS6125572Y2 (ja)
JPH0327246Y2 (ja)
JPS6216292B2 (ja)
CN217988738U (zh) 一种具备吸尘除湿功能的中效过滤器
CN217212950U (zh) 一种无线传感器网络拓扑结构的物联网电力监测设备
JPH0233094Y2 (ja)
JPS6326688Y2 (ja)
JPS5846367Y2 (ja) 集熱屋根
JPS629822B2 (ja)
JPS6027869Y2 (ja) 太陽熱集熱器における透過板の取付け構造
JPS6215729Y2 (ja)
JPS6135886Y2 (ja)
JPS63197827A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPS6030678Y2 (ja) 太陽熱集熱器
JPH0116825Y2 (ja)
JPS5851572Y2 (ja) 太陽熱コレクタ−用ケ−ス
JPS6013014Y2 (ja) ソ−ラコレクタ
JPH0122843Y2 (ja)
JPH0413572Y2 (ja)
JPH0129489Y2 (ja)
JPS6112537Y2 (ja)