JPS641889B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641889B2
JPS641889B2 JP4741781A JP4741781A JPS641889B2 JP S641889 B2 JPS641889 B2 JP S641889B2 JP 4741781 A JP4741781 A JP 4741781A JP 4741781 A JP4741781 A JP 4741781A JP S641889 B2 JPS641889 B2 JP S641889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact spring
armature
card
fixed contact
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4741781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57162232A (en
Inventor
Yoshiaki Kamya
Moryasu Negita
Hirotsugu Hanada
Juji Kinoshita
Sho Tamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4741781A priority Critical patent/JPS57162232A/ja
Publication of JPS57162232A publication Critical patent/JPS57162232A/ja
Publication of JPS641889B2 publication Critical patent/JPS641889B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は小形、高容量で且つ高耐電圧特性を有
する電磁継電器に関するものである。
継電器は従来より種々の構造が提案され実施さ
れているが、その中に第1図A,Bの如きものが
ある。第1図は継電器の接点ばね部分を示す平面
図と側面図で、図中1は絶縁樹脂体からなる端子
台、2と2′および3と3′は2個を1組として2
組挿着された固定接点ばね端子、5と6は各組の
固定接点ばね端子間に挿着された可動接点ばね端
子、7は固定接点、8は可動接点、9は接点駆動
用のカード、10は接極子である。この継電器は
製造完了時可動接点ばね端子5,6の可動接点8
が固定接点ばね端子2,3の固定接点7に接触し
た状態で組立てられており、端子台1上に設置さ
れた図示せぬ電磁石かつ励磁されると接極子10
が磁気的に矢印○ア方向に回動する。そしてこの動
作がカード9を介して可動接点ばね端子5,6に
伝達され、これが撓んで今度は可動接点8が固定
接点ばね端子2′,3′側の固定接点7に接触する
ことによりトランスフア接点切替が行なわれる。
ところで、継電器も他の電子部品と同様高密度
実装等を考慮し増々小形化される傾向にあるが、
この際同時に高容量の接点電流が開閉でき且つ高
耐圧特性も兼ね備えたものとする要望が強い。
ところが、継電器を単純に小形化すると、通常
は接点ばね間隔や接点ばねと電磁石の金物との間
隔が小さくなり上記要望を同時に満足させること
は極めて難しい問題である。また特に第1図の如
きカード9が固定接点ばね端子2,3を介して可
動接点ばね端子5,6を駆動させる形式の継電器
においては、カード9の移動領域を確保しなけれ
ばならないため固定接点ばね端子組2,2′と3,
3′の間隔lが一定以上小さくできず、このよう
な継電器ではそもそも自らの小形化に限界があつ
た。
本発明の第1の目的は、第1図の如き形式の継
電器において固定接点ばね端子組間隔を従来と同
様なカード使用にもかかわらずそれより小さくし
て小形化を図り、その際同時に高容量の接点電流
開閉が可能な継電器を提供することにある。
また第2の目的は小形、高容量を図ると同時に
高耐電圧特性も有する継電器を提供することにあ
る。
この本発明の目的は、コイル励磁により鉄心に
吸引される接極子と、端子板に挿着される対の金
属板からなる固定および可動接点ばねと、固定接
点ばねを通つて接極子と可動接点ばね間を接続す
るカードとを有し、接極子が動作した際にカード
を介して可動接点ばねを駆動して固固定接点ばね
との接点開閉を行なう電磁継電器において、前記
固定接点ばねな前記カードが通る開口部を形成す
ると共に、該開口部近傍に通電容量を確保するた
めの導出片を一体的に設けたことを特徴とする電
磁継電器により達成できる。
以下、本発明の一実施例を第2図〜第6図に沿
つて詳述する。
第2図は本発明に係る電磁継電器の全体構造を
示す側面図、第3図は第2図の電磁石部を取出し
て示す分解斜視図、第4図は第2図の電磁石部を
除いて示す分解斜視図、第5図と第6図は第2図
の各部分について示す側面図である。
これらの図において、11は端子台、12と1
2′および13と13′は黄銅材等からなる2組の
固定接点ばね端子、15と16はばね用のベリリ
ウム銅やリン青銅等からなる可動接点ばね端子、
17は固定接点、18は可動接点、19は接点駆
動用のカード、20は接極子、21は鉄芯、22
はL形継鉄、23はコイル、24はコイルボビ
ン、25はコイル端子、26は接極子抑えばね、
27はカバーであり、これら各部品が第1図の如
く組立てられて本継電器が製造されている。
電磁石部は第3図に示す如く、コイル23が巻
回されたコイル端子25付きボビン24を鉄芯2
1で継鉄22に直設し、該継鉄22の上端部に接
極子20を揺動自在に載せた構造からなり、継鉄
22にはその側面に突部22aが上端部に接極子
収容の凹部22bが形成され、また接極子20に
はカード19の一端部が係合する穴20aと接極
子抑えばね26の一端部が係合する凹部20bが
形成されている。
端子台11は第4図に示す如く、第3図の電磁
石を収容する凹部11aと接点ばね組を取付ける
部分11bからなり、該部分11bには固定接点
ばね端子12,12′,13,13′が挿着する一
対の穴11cとその間に可動接点ばね端子15,
16が挿着する穴11dが形成されており、且つ
その周囲部には密封構造を得るための周囲突起1
1eが設けてある。また端子台11には上方に向
つて導出した突出部28,29が一体に樹脂モー
ルド形成されているが、一方の突出部28はその
間のスリツト28aに継鉄22をその突部22a
まで挿入して圧入固定し電磁石を保持する機能を
果す。更に他方の突出部29は電磁石部と接点ば
ね組とを仕切り絶縁特性を高める突出壁30と接
点ばね組間を仕切り絶縁特性を高める突出壁31
が一体のT字断面の形状からなり、突出壁30に
はカード19の両腕片が通るスリツト30aと接
極子抑えばね26を収容保持する凹所30bが形
成されている。接極子抑えばね26はばね板を打
抜き折曲げして形成されており、そのばね片26
a端部は接極子20の凹部20bに係合して接極
子抑えを果し、切起し片26bは凹所30bに係
合して脱落を防ぐ機能を果す。カード19は樹脂
モールド形成体で、突起壁30の電磁石側面と対
面する塞ぎ板19aより1対の腕片19bが直角
に導出した形状からなる。そして腕片19bはス
リツト30aを通つてその端部19cが可動接点
ばね端子に係合し、また塞ぎ板19aは接極子2
0の穴20aに係合する突子19dを有すると共
にそれがスリツト30aを塞いで電磁石部と接点
ばね組との絶縁特性を高めている。
接点ばね組は第4図に示す如く、2組(図では
1組を省略)を突起壁31を隔て端子台11の部
11bに夫々挿着されるが、各ばね組の板ばね形
状が従来と異なつている。すなわち、電磁石側の
固定接点ばね端子12,13はカード19の腕片
19bがそれと重なつた状態での通過を可能にさ
せるための開口部12a,13aを有し、且つ該
開口部近傍のばね側面にはそれと一体の直角曲げ
された導出片12b,13bが設けられている。
また、外側に位置した固定接点ばね端子12′,
13′も開口部12′a,13′aと導出片12b,
13′bを有するが、これは部品の共通化を図り
部品点数を増さないために設けてある。更に固定
および可動の接点ばね端子12,12′,13,
13′,15,16はその上方端部が図示の如く
面取りして山形形状になつているが、これは接点
ばね組間の絶縁距離を長くし更に絶縁特性を高め
るための形状である。即ち、第5図に示す如くば
ね端が面取りしてあると接点ばね組間の絶縁距離
L1が点線で示す面取りしていない従来のばね形
状による絶縁距離L2に比べ突出壁31を高くし
なくても長くできる。
第6図は端子台11とカバー27の固定部分を
示すもので、カバー27の突当て面には周囲突起
11eが入るスリツト27aが形成されており、
該スリツト27a内に充填された接着剤32によ
り密閉される構造になつている。尚、この際スリ
ツト27aを形成する突当て面はカバー内面側が
端子台11に当接しないようにしており、これに
より余剰接着剤は必ずカバー内側に垂れて外観を
害しないようになつている。
以上の本発明の電磁継電器によれば、カードが
通る固定接点ばね端子に開口部を形成して該カー
ドがそれを重なつた状態で該開口部を通過する構
造にしたため、カードと固定接点ばね端子とをよ
り接近させることができリレーの小形化が実現で
きる。又、この際固定接点ばね端子には開口部近
傍に導出片を導出片を設けたので、開口部による
ばね端子自身の電気抵抗の増大を防ぐことができ
高容量の接点電流開閉も同時に達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図A,Bは従来継電器の接点ばね部を示す
平面と側面図、第2図〜第6図は本発明に係る継
電器を説明するための図である。 〔符号の説明〕、12,12′,13,13′…
…固定接点ばね端子、12a,12′a,13a,
13′a……開口部、12b,12′b,13b,
13′b……導出片、15,16……可動接点ば
ね端子、19……カード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コイル励磁により鉄心に吸引される接極子
    と、電磁石部及び接点部を搭載し、下方より各端
    子が導出される端子板に装着される対の金属板か
    らなる固定および可動接点ばねと、固定接点ばね
    を通つて接極子と可動接点ばね間を接続するカー
    ドとを有し、接極子が動作した際にカードを介し
    て可動接点ばねを駆動して固定接点ばねとの接点
    開閉を行なう電磁継電器において、 前記固定接点ばねに前記カードが重なつた状態
    で通過する開口部を形成すると共に、該開口部近
    傍に通電容量を確保するための導出片を一体的に
    設けたことを特徴とする電磁継電器。 2 前記導出片を前記固定接点ばねの板厚方向に
    直角曲げして形成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の電磁継電器。
JP4741781A 1981-03-31 1981-03-31 Solenoid relay Granted JPS57162232A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4741781A JPS57162232A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Solenoid relay

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4741781A JPS57162232A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Solenoid relay

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57162232A JPS57162232A (en) 1982-10-06
JPS641889B2 true JPS641889B2 (ja) 1989-01-13

Family

ID=12774571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4741781A Granted JPS57162232A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Solenoid relay

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57162232A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61279784A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 Shipbuild Res Assoc Japan スラリ−用フリ−ピストンポンプにおける圧送方法
JPS63137431U (ja) * 1987-03-02 1988-09-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240523U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57162232A (en) 1982-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5204647A (en) Electromagnetic relay
EP1592037B1 (en) Electromagnetic relay
JP4212248B2 (ja) 電磁継電器
KR940009305B1 (ko) 전자 계전기
EP0827171B1 (en) Electromagnetic relay
EP0204199B1 (en) Electromagnetic relay
US6879229B2 (en) Electromagnetic relay
JPS641889B2 (ja)
US4475093A (en) Polarized electromagnetic relay
US4481493A (en) Polarized electromagnetic relay
JP3876576B2 (ja) 電磁リレー
JP2515656Y2 (ja) 電磁継電器
CA2058376C (en) Miniature electromagnet assembly and relay with the miniature electromagnet assembly
JPS6035157Y2 (ja) 有極継電器
JP3937483B2 (ja) 電磁継電器
JPH0574302A (ja) 密閉形電磁継電器
JP2533200B2 (ja) 電磁継電器
JP2533199B2 (ja) 電磁継電器の製造方法
JPH0747779Y2 (ja) 有極リレー
JP2864649B2 (ja) 電磁継電器
JPH1196878A (ja) 電磁リレー
JP2773236B2 (ja) 電磁継電器
JPH0515701Y2 (ja)
JPH058644Y2 (ja)
JPS5814440A (ja) 電磁継電器