JPS641731Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641731Y2
JPS641731Y2 JP6005782U JP6005782U JPS641731Y2 JP S641731 Y2 JPS641731 Y2 JP S641731Y2 JP 6005782 U JP6005782 U JP 6005782U JP 6005782 U JP6005782 U JP 6005782U JP S641731 Y2 JPS641731 Y2 JP S641731Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
terminal
rail
terminal block
locking piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6005782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58162545U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6005782U priority Critical patent/JPS58162545U/ja
Publication of JPS58162545U publication Critical patent/JPS58162545U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641731Y2 publication Critical patent/JPS641731Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Breakers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はサーキツトプロテクタの端子台に関
するものである。
従来、サーキツトプロテクタの端子台におい
て、ハツト形取付レールへの取付けと、制御盤等
の表面への直接の取付けとを選択的に行なえるよ
うにしたものがある。取付レールへの取付けは、
端子台本体の裏面に設けた取付溝の両側面の係合
突部に取付レールの縁部を係合させることにより
行なわれる。直接取付けの場合は、前記取付溝の
中央に突設された取付ボスを挿通する孔にビス等
を挿通して取付ける。しかし、取付レールへの取
付けの場合に、前記取付ボスが邪魔となつて取付
けが行ない難いという問題があつた。
したがつて、この考案の目的は、制御盤表面等
への直接の取付けと取付レールへの取付けとの両
方が可能であつて、しかも取付レールへの取付作
業が容易に行なえるサーキツトプロテクタの端子
台を提供することである。
この考案の一実施例を第1図ないし第3図に示
す。図において、1は端子台本体であり、半割り
本体1a,1bをビス2で相互に接合して構成さ
れている。端子台本体1は上面にサーキツトプロ
テクタ3(第3図)の端子を挿入する2個の端子
差込孔4(第2図)を有し、各端子差込孔4の内
部に端子接触子5がビス止めされている。サーキ
ツトプロテクタ3は、過電流が流れた場合に、所
定の遅れ時間をもつて回路を遮断するようにした
ものである。端子台本体1の裏側面には取付レー
ル6を挿通させる取付溝7が形成されており、取
付溝7内の一方の側面に山形断面形状の係合突部
8が設けられている。取付レール6はハツト形に
形成されている。取付溝7内の他方の側面には可
動係止片9が突没自在に突出している。可動係止
片9は、端子台本体1に設けられたガイド孔10
を貫通して設けられたものであり、圧縮コイルば
ね11により突出付勢されている。可動係止片9
は先端面9aがテーパ面になつている。取付溝7
の底面中央には直接取付け用の取付ボス12が突
設され、取付ボス12に2個の取付ねじ挿通孔1
3が設けられている。取付ボス12は先端面が端
子台本体1の裏側面と略同一平面となる高さを有
しており、取付ボス12の係合突部8および可動
係止片9と対面する側面12a,12bは傾斜面
に形成されている。また、取付ボス12は先端面
に溝14を有している。15はサーキツトプロテ
クタ3を押え込んで固定する固定ばねであり、端
子台本体1の側面に設けられた係合孔16に基端
が着脱および回動自在に取付けられる。サーキツ
トプロテクタ3の上面には固定ばね15の先端部
を係合する溝が設けられている。
このように構成したため、この端子台を直接に
制御盤等の表面に取付ける場合は、取付ボス12
の取付ねじ挿通孔13にビスを取通して取付け
る。取付レール6に取付ける場合は、取付レール
6の一方のフランジ6aを端子台本体1の係合突
部8の奥側に係合させた後、端子台本体1を取付
レール6の他方のフランジ6bに押付ける。これ
により、可動係止片9が取付レール6の他方のフ
ランジ6bに押されて引込み、フランジ6bが通
過した後にコイルばね11の復元力で復帰し、フ
ランジ6bを係止する。このように、取付レール
6に係合突部8および可動係止片9が係合し、端
子台本体1の取付レール6への取付けが行なわれ
る。
このようにして取付が行なわれるが、取付レー
ル6の一方のフランジ6aを係合突部8に係合さ
せるときに、取付ボス12の側面12aが傾斜面
になつているため、この側面12aがフランジ6
aの案内となり、係合が容易となる。また、取付
レール6の他方のフランジ6bを可動係止片9の
奥側へ押込むときにも、取付ボス12の他側の傾
斜した側面12bが案内となる。そのため、取付
レール6への取付作業が容易に行なえる。
以上のように、この考案のサーキツトプロテク
タの端子台は、取付レールの両側縁のフランジに
それぞれ係合する係合突部および可動係止片を端
子台本体に設けるとともに、これらの間に直接取
付け用の取付ボスを設け、この取付ボスの前記係
合突部および可動係止片を対面する面を傾斜面に
形成したので、取付レールへの取付けと、制御盤
等への直接の取付けとの両方が行えな、しかも取
付レールへ取付ける場合に、取付ボスの傾斜した
側面が案内となり、取付作業を容易に行なうこと
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の斜視図、第2図
はその分解斜視図、第3図は同じくそのサーキツ
トプロテクタの取付状態の斜視図である。 1……端子台本体、3……サーキツトプロテク
タ、4……端子差込孔、5……端子接触子、6…
…レール、7……取付溝、8……係合突部、9…
…可動係止片、11……コイルばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表側面にサーキツトプロテクタの端子を差込む
    端子差込口を有し裏側面にハツト形取付レールを
    挿通する取付溝を有する端子台本体と、前記端子
    差込口内に設けられた端子接触子と、前記取付溝
    の一方の側面に突設されて前記取付レールの一方
    のフランジと係合する係合突部と、前記取付溝の
    他方の側面に弾性的に突没可能に設けられて前記
    取付レールの他方のフランジと係合する可動係止
    片と、前記取付溝の底面に前記端子台本体の裏側
    面と略同一平面になる高さに突設されて前記係合
    突部および可動係止片と対面する各側面が前記取
    付レールの案内用の傾斜面に形成された直接取付
    用ボスと、この直接取付用ボスを突出方面に貫通
    して設けられた取付ねじ挿通孔とを備えたサーキ
    ツトプロテクタの端子台。
JP6005782U 1982-04-23 1982-04-23 サ−キツトプロテクタの端子台 Granted JPS58162545U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6005782U JPS58162545U (ja) 1982-04-23 1982-04-23 サ−キツトプロテクタの端子台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6005782U JPS58162545U (ja) 1982-04-23 1982-04-23 サ−キツトプロテクタの端子台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162545U JPS58162545U (ja) 1983-10-29
JPS641731Y2 true JPS641731Y2 (ja) 1989-01-17

Family

ID=30070321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6005782U Granted JPS58162545U (ja) 1982-04-23 1982-04-23 サ−キツトプロテクタの端子台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162545U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0436533Y2 (ja) * 1986-03-06 1992-08-28
JPH0619181Y2 (ja) * 1986-11-26 1994-05-18 松下電工株式会社 配線器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58162545U (ja) 1983-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS641731Y2 (ja)
JP2598413Y2 (ja) ケース部材における取付構造
JPH0466077U (ja)
JPS644251Y2 (ja)
JPS5927099Y2 (ja) プリント基板取付装置
JPS637695Y2 (ja)
JPH0519986Y2 (ja)
JPS6339982Y2 (ja)
JPH0132660Y2 (ja)
JPH0726870Y2 (ja) 電気機器の固定構造
JPS6336893Y2 (ja)
JPH0230980Y2 (ja)
JPH0635503Y2 (ja) 電気機器等のフロントアングル固定構造
JPS583417Y2 (ja) ケ−ス
JPH0519985Y2 (ja)
JPS6322718Y2 (ja)
JPS6114723Y2 (ja)
JPH0134384Y2 (ja)
JPS59161687U (ja) 電気器具取付装置
JPS6335245U (ja)
JPH0145099Y2 (ja)
JPH084666Y2 (ja) 小形電気機器の取付構造
KR920008185Y1 (ko) 조립시 혼 경적음 방지장치
JPS6035652U (ja) 移動用通信装置構造
JPS6133677Y2 (ja)