JPS6411998B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6411998B2
JPS6411998B2 JP18459586A JP18459586A JPS6411998B2 JP S6411998 B2 JPS6411998 B2 JP S6411998B2 JP 18459586 A JP18459586 A JP 18459586A JP 18459586 A JP18459586 A JP 18459586A JP S6411998 B2 JPS6411998 B2 JP S6411998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
pending
details
transactions
host device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18459586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6340993A (ja
Inventor
Eiki Enoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61184595A priority Critical patent/JPS6340993A/ja
Publication of JPS6340993A publication Critical patent/JPS6340993A/ja
Publication of JPS6411998B2 publication Critical patent/JPS6411998B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は商品取引端末(POSターミナル)の
未決取引の発生時に上位装置に登録された商品内
容、金額、内金等の明細データを、その取引計上
時照会することにより、該当する未決取引の明細
データを受信して記憶しておき、計上結果により
結末をつけ、該明細データから商品コード、数
量、金額を取出し、そのまままたは編集して印字
出力するものである。
これにより、POSターミナルで未決取引の計
上時に、該取引の明細の印字出力を得ることがで
きる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、商品取引端末の未決取引の計上時に
おける明細印字装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、デパートや点舗等において商品取引端末
(POSターミナル)を用いたPOSシステムが多用
されている。
第4図はこのような現用のPOSシステムの1
例の概略説明図である。
すなわち、複数のPOS1が上位装置(処理装
置)3の制御下にあるコントローラ2のバス6に
いもづる式に接続されている。上位装置3には内
金のみ支払つて計上未済の取引明細を格納した未
決フアイル4と、全取引明細を格納する集計フア
イル5が設けられる。
POS1の商品取引には、現金、買物カード、
クレジツト等により取引が即時完了する即計上取
引と、家具やスーツのように承りや誂えで内金を
受取り、後日現物を届けて残金を払うという未決
取引とがある。ここで問題としているのは未決取
引である。
未決取引は承り、誂え予約時において未決発
生、すなわち内金を入れて明細登録し、後日未決
計上すなわち残金を入れて取引を完了するもので
ある。取引内容としてはたとえば、同図bに示す
ように、伝票番号毎に明細、取引合計、内金、残
金、このうち明細は同図cに示す商品コード、数
量、金額をPOSより入力し、上位装置3の未決
フアイル4に格納しておき、即計上取引分と併せ
て逐次集計フアイル5に移され登録される。
第5図は現用POSの一般構成説明図である。
同図において、各構成はバス18を通しCPU
11によりプログラム制御される。キーボード1
2と表示装置14はオペレータが商品コード、数
量、金額を入力し表示を確認する。
そして、この内容はD−RAM,C−MOS等よ
り成る内部メモリ17に格納し、プリンタ13に
よりレシート、ジヤーナルが印字出力され、明細
が回線用ドライバ/レシーバ16によりコントロ
ーラ2を介して前述の上位装置3に送られる。ス
ピーカ15は案内または警告用である。
第6図は従来のPOSの機能別構成図である。
同図において、CPU11により制御される機能
部を丸内数字で示し、その機能部に最も関連の大
きい構成を第5図に示す部分番号で示し、また構
成に含まれる部分であればダツシユ(′または″)
を付して表わしたものである。
すなわち、操作シーケンス制御部は未決取
引、計上取引等の入力制御等につきCPU11で
直接制御される。
キー入力制御部はキーボード12を用いてオ
ペレータにより設定される。
次は回線制御部、送信、受信制御部であり、
ドライバ/レシーバ16を介し送信時は送信バツ
フア16′内のデータを上位装置3に送出し、受
信時は上位装置3からのデータを受信して受信バ
ツフア16″内に格納しておく。なお、前述の未
決発生の明細は、この制御部を介して上位装置
3に送られる。
最後は印字出力部であり、レシート、ジヤー
ナルをプリンタ13により印字出力する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来のPOSターミナルにおける未決取引
は、上位装置に送り一旦未決フアイルに保持し、
その後結末がついた時点で集計フアイルに登録さ
れる。POSに残金が持参され、未決取引の結末
をつけるべく計上取引操作が行なわれる時、従来
明細入力を行なつていなかつたので、たとえば商
品別集計や部門別集計をPOSで行なうことはで
きなかつた。これは後述の第3図bの操作手順に
示すように、取引合計額と残金の入力のみでチエ
ツクが行なわれるためである。もし、明細を入力
しようとすると、未決発生時の伝票を見ながら明
細を再度入力しなければ印字できず煩雑でミスの
原因となる。
しかし、取引客側とすれば、未決取引の計上時
に明細のないレシートを受取つても以前何を買つ
たか覚えていない場合も多く、また明細印字のな
いレシートを貰つても支払証拠として不完全であ
る。
第7図は従来のPOS取引の概略説明図である。
同図において、POS1に即計上取引Aが選択さ
れ入力していた場合には商品別売上集計が行なわ
れ、一方その明細は上位装置3に送られまず未決
フアイル4に一旦保持し、その後集計フアイル5
に登録され、POSで明細印字することができる。
しかし、未決取引Bが選択され、必要データが
入力されると、後述の第3図aにより未決取引を
設定し、引渡し(計上)予定日、伝票番号を決め
て商品登録を行ない合計額、内金を入力する手順
により第4図bに示す項目を含む電文を上位装置
に送り、まず未決フアイル4に、その後集計フア
イル5に格納し登録される。
そして、残金を払いにお客が来店した時未決計
上の取引が選択され、一連の操作を行なうと、
POSから入力された伝票番号をキーとして上位
装置3の集計フアイルが検索され、取引合計と残
金より成る応答データがPOSに送られ、POSで
入力された取引合計と残金とに一致するか否かを
チエツクして一致すればレシートを印字出力す
る。すなわち、従来のPOSでは、未決計上取引
の場合には明細をPOSで見ることができず明細
の印字出力が得られない。
本発明の目的は、以前に取引発生し計上未済の
未決計上取引に対しPOSにおいて未決発生時の
明細の印字出力が得られるようにした商品取引端
末の明細印字装置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明においては、
商品取引端末の未決取引の発生時に上位装置に登
録された商品内容、金額、内金等の明細データを
その計上時に照会する手段と、該照会による上位
装置からの該当する未決取引の明細データを受信
し記憶しておく手段と、 未決計上時該記憶手段から読出した未決取引の
明細データと計上時取引の内容とを照合して取引
を完了する手段と、 該記憶手段から商品コード、数量、金額より成
る明細データを取出しそのまままたは編集して印
字出力する手段とを具えたものである。
〔作用〕
第1図は本発明のPOS取引の概略説明図であ
る。同図は第7図の従来例に対応するもので、即
計上取引発生Aと、未決取引発生Bとは第7図と
同様である。
これに対し、本発明のPOS1はこの未決取引
の計上である未決計上B′により伝票番号をキー
として上位装置3の集計フアイル5を検索し、該
当する未決取引の商品内容、金額、内金等明細デ
ータを受信してメモリ領域に格納する。その後、
入力した取引合計と残金と、応答データの取引合
計と残金とがそれぞれ一致するか否かをチエツク
し、一致すればこのメモリ領域の明細データを取
出しそのまままたは編集して取引合計および残金
とともに印字出力するものである。
〔実施例〕
本発明の実施例の構成は第5図の従来例と同じ
である。
その相違点は、第1図で説明したように未決計
上B′に対応する機能構成部である。
第2図は本発明の実施例の機能別構成図であ
る。
同図において、第6図と同様にCPU11によ
り制御される機能部が丸内数字で、関連の大きい
構成が第5図の番号で示される。ここで第6図と
異なる点は、◆印を付した未決明細照会部と、
未決明細応答データ格納部と、未決明細応答デ
ータ印字編集部より成る未決関連部である。
まず、未決明細照会部は、当該未決取引の伝
票番号をキーとして照会電文を編集し上位装置3
に送出し、その集計フアイル5を検索する。
次に、未決明細応答データ格納部は、集計フ
アイル5から読出した未決取引の商品内容、金
額、内金等の明細を受信し、メモリ17の明細応
答データ格納領域17′に格納する。
さらに、未決明細応答データ印字編集部は、
前記明細応答データ格納領域17′からの明細応
答データを読出し、計上結果により未決取引に結
末をつけ、商品コード、数量、金額より成る明細
データを即計上取引の明細データとともにそのま
ま、または編集して印字出力する。
第3図a〜cは本発明の実施例の動作を示す流
れ図である。
同図aは第1図の未決発生Bの入力の場合の操
作手順を示したものであり、従来例と同じであ
る。すなわち、未決取引が発生すると、オペレー
タは未決伝票から未決キーを押し、取引種別がた
とえば「承り」か「予約誂え」等を選択し、伝票
から商品引渡しすなわち計上予定日が打込まれ
る。
そして伝票番号が発番され、この伝票番号をキ
ーとして商品登録、すなわち取引の明細として商
品コード、単価、数量、金額等を登録する。そし
て、その合計金額と内金種別(現金、クレジツト
等)による内金額とともに上位装置の未決フアイ
ル4に送りその後集計フアイル5に格納する。
同図bは第1図の未決計上B′の入力の場合の
操作手順を示したものであり、これも従来例と同
じである。
すなわち、オペレータが計上と現売を指定した
後、未決取引の伝票番号をキーとして入力するこ
とにより、上位装置の集計フアイル5を検索して
未決発生時に格納した取引合計と残金を応答して
もらい、これを未決伝票の内容と照合チエツク
し、OKならば合計額を出力し取引は完了する。
従来はこれで取引を完了するが、明細がないた
め、明細データの印字出力ができなかつた。
そこで本発明では、同図bに並行して同図cの
未決計上B′の内部処理手順が実行される。
以下、同図cの流れ図に従い第2図の機能部番
号を括弧内に引用しつつ説明する。
未決計上が指定されると、未決明細照会電文
(′)が編集され、上位装置3に対し照会される
(,)。上位装置3で伝票番号をキーとした検
索が行なわれ、前述の取引合計、(内金)、残金の
外明細の商品コード、数量、金額が順次応答デー
タとし送られてくる。これを受信し()、格納
する(,17′)。そして、未決明細について印
字編集データを出力する(,17′)。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、従来の
未決取引の処理では未決計上時に単に取引合計と
残金を未決発生時に格納したものと照合し未決取
引を完了していたのに対し、本発明では上記の外
さらに未決発生時に格納した明細を照合し、これ
を受信、格納する手段を設け、これにより従来不
可能であつたPOSにおいて未決取引の計上時に
明細を印字出力できる。これにより、取引客に対
し商品引渡時に同時に明細を含む領収証を提供し
て、待たせたり後送したりすることなく、後日の
トラブル発生を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のPOS取引の概略説明図、第
2図は本発明の実施例の機能別構成図、第3図a
〜cは本発明の実施例の未決計上の発生時B,
a、結末時B′,b,cの動作を示す流れ図、第
4図a〜cは従来のPOSシステムaと未決フア
イルb,cの概略説明図、第5図はPOSの一般
構成説明図、第6図は従来例の機能別構成図、第
7図は従来のPOS取引の概略説明図であり、図
中1はPOS、2はコントローラ、3は上位装置、
4は未決フアイル、5は集計フアイル、11は
CPU、12はキーボード、13はプリンタ、1
6はドライバ/レシーバ、16′は送信バツフア、
16″は受信バツフア、17はメモリ、17′は明
細応答データ格納領域、は操作シーケンス制御
部、はキー入力制御部、は回線制御部、送
信・受信制御部、は印字出力部、は未決明細
照会部、′は照会電文、は未決明細応答デー
タ格納部、は未決明細応答データ印字編集部を
示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 以前に取引発生し計上未済である未決取引を
    含む商品取引の明細を上位装置に送り登録すると
    ともに、商品別集計を行なう商品取引端末におい
    て、 前記未決取引に対する取引計上時に、該取引の
    発生時に上位装置に登録された商品内容、金額、
    内金等の明細を照会する手段と、 該照会による上位装置からの該当する未決取引
    の明細データを受信し記憶しておく手段と、 未決計上時、前記記憶手段から読出した未決取
    引の明細データと計上時取引の内容とを、照合し
    取引を完了する手段と、 前記記憶手段から商品コード、数量、金額より
    成る明細データを取出しそのまままたは編集して
    印字出力する手段とを具え、 未決取引の計上時にその明細を印字出力できる
    ようにしたことを特徴とする商品取引端末の明細
    印字装置。
JP61184595A 1986-08-05 1986-08-05 商品取引端末の明細印字装置 Granted JPS6340993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61184595A JPS6340993A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 商品取引端末の明細印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61184595A JPS6340993A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 商品取引端末の明細印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6340993A JPS6340993A (ja) 1988-02-22
JPS6411998B2 true JPS6411998B2 (ja) 1989-02-28

Family

ID=16155957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61184595A Granted JPS6340993A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 商品取引端末の明細印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340993A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH052686A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Shigeto Tanaka 会計処理装置
JP6329108B2 (ja) * 2015-07-08 2018-05-23 東芝テック株式会社 表示装置、及び情報処理装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107749A (en) * 1976-03-05 1977-09-09 Sanyo Electric Co Ltd Accounting machine
JPS58137078A (ja) * 1982-02-08 1983-08-15 Mitsubishi Electric Corp Posタ−ミナル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6340993A (ja) 1988-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672377A (en) Check authorization system
US6678664B1 (en) Cashless transactions without credit cards, debit cards or checks
JPH0332100B2 (ja)
JPS5828613B2 (ja) 金銭登録機
JPS62108358A (ja) カ−ド認証装置
JPS6411998B2 (ja)
JP2001023045A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP5764701B2 (ja) 商取引処理装置及びレシート明細検索プログラム
JP6568271B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JPH0256717B2 (ja)
JP3143577B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2952118B2 (ja) クレジット処理装置
JP3637143B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2013030095A (ja) 商品販売データ処理装置及びレシート明細検索プログラム
JP6905113B2 (ja) 記憶装置及びそのプログラム
JPH0114635B2 (ja)
JPH1063947A (ja) 伝票自動印字サービスシステム
JP2003162643A (ja) 納付書処理装置、納付書処理方法、コンピュータを納付書処理装置として機能させるためのプログラム、このプログラムを記録した記録媒体
JPS6310296A (ja) クレジツト端末装置
JPS63214876A (ja) 取引処理装置
JPS6091494A (ja) 金種登録方式
JP6138198B2 (ja) 商取引処理装置及びレシート明細検索プログラム
JP3285113B2 (ja) 金銭登録装置およびそのカード取引処理方法
JP2019185829A (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2022178850A (ja) 免税処理装置及びそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term