JPS6411831B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6411831B2
JPS6411831B2 JP15384281A JP15384281A JPS6411831B2 JP S6411831 B2 JPS6411831 B2 JP S6411831B2 JP 15384281 A JP15384281 A JP 15384281A JP 15384281 A JP15384281 A JP 15384281A JP S6411831 B2 JPS6411831 B2 JP S6411831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
drive shaft
cylinder
check valve
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15384281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5857091A (ja
Inventor
Tamio Sugimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15384281A priority Critical patent/JPS5857091A/ja
Publication of JPS5857091A publication Critical patent/JPS5857091A/ja
Publication of JPS6411831B2 publication Critical patent/JPS6411831B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/0873Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof
    • F04B27/0878Pistons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、小型で駆動軸の1回転当りに2回以
上の圧縮を行なうことの可能な往復動型圧縮機を
提供することを目的として提案されたもので、駆
動軸に装着された円筒状のピストンと、同ピスト
ンを収容するシリンダを有し、ピストンの外周面
及びシリンダの内周面のいずれか一方に、駆動軸
の軸芯と直角方向に蛇行する溝を、他方には該溝
に係合するピンを設け、駆動軸の回転によりピス
トンとシリンダが軸芯方向にのみ相対移動し得る
ように保持するとともに、ピストンの頂面により
閉塞されたシリンダ内のシリンダ室に連通する吸
入、吐出口を設けたことを特徴とする往復動型圧
縮機に係るものである。
以下、第1図乃至第3図に示す実施例により本
発明につき具体的に説明する。
第1図において、1は図示せざる駆動源により
駆動回転される駆動軸で、同駆動軸1は一端に、
第2図に示す如く周方向に沿つて等間隔毎に放射
状に突設された複数個(本例の場合4個)の突起
1a,1b,1c,1dを具えている。2は円筒
状のピストンで、同ピストン2の内周には、周方
向に沿つて上記駆動軸1の突起1a,1b,1
c,1dとそれぞれ嵌合する溝2a,2b,2
c,2dが第3図に示す如く設けられており、該
ピストン2は駆動軸1の外周に、その軸方向に沿
つて相対的に摺動可能に、同心的に嵌合されてい
る。
また、該ピストン2の内周には、上記溝2a,
2b,2c,2dの相隣る溝の中間に、溝2e,
2f,2g,2hが第3図に示す如く設けられて
おり、それら溝2e,2f,2g,2hは、駆動
軸1の一端面とピストン2の頂部2iとの間に形
成される空胴部2jと連通している。14は第1
図に示す如くピストン2の頂部2iの外側端面
に、ピン15により中央部を固定された円板状逆
止弁で、同弁14はピストン2の頂部2iに第1
図に示す如く設けられた連通孔2kを開閉し、該
連通孔2kからの気体を、後述するシリンダ3、
弁板5及びピストン2の頂部2iの外側端面で囲
まれて形成される空間S1内にのみ送るようになつ
ている。
また、該ピストン2の外周には、後述するシリ
ンダ3のピストンの内端露出部が摺動可能に嵌合
する一定周期と一定振幅をもつ波形溝2lが第3
図に示す如く設けられている。
ピストン2の嵌合するシリンダ3は、第1図及
び第2図に示す如く、周方向に沿つて等間隔毎に
放射状に固定され、内端部を露出された複数本
(本例の場合4本)のピン4a,4b,4c,4
dを有し、それらピンの内端露出部は、上述の如
くピストン2の外周に設けられた波形溝2lに摺
動自在に嵌合している。5はシリンダ3に第1図
に示す如く固着され、弁孔5aをもつ弁板で、同
弁板5には逆止弁16、リテーナ17が、ねじ1
8で固定されており、該逆止弁16は、空間S1
の気体を、弁板5の外側面と後部ケーシング7と
で形成される空間S2内へのみ弁孔5aを介して流
すようになつている。6は前部ケーシングで、ピ
ン9により上記シリンダ3と連結されており、該
シリンダ3の軸方向の変位を規制するようになつ
ている。8は該前部ケーシング6と後部ケーシン
グ7とを結合する締付ボルト、10はOリング、
11は軸受、12は軸封装置、13はピストンリ
ング、19は吸込み口、20は吐出口をそれぞれ
示し、それら部材は図示の位置にそれぞれ配設さ
れている。
なお、図示の例では、ピストン2の外周面に、
波形溝2lを設け、これにシリンダ3のピンを嵌
合させてピストン2を軸方向に摺動させるように
した場合を示したが、シリンダ3の内周面に波形
溝を設け、該波形溝に嵌合するピンを、ピストン
2側に設けて、ピストン2を軸方向に往復動させ
るように構成するか、あるいは逆にシリンダ3の
方を軸方向に往復動するように構成してもよい。
本発明の圧縮機の一実施例は、上記のように構
成されており、いま、図示省略の駆動源により駆
動軸1を駆動回転させると、該駆動軸1の突起1
a,1b,1c,1dは円筒状ピストン2の内周
の溝2a,2b,2c,2dに摺動自在に嵌合し
ているため、該ピストン2は回転力を与えられ
る。この場合、ピストン2の外周の波形溝2lと
シリンダ3のピン4a,4b,4c,4dの内端
露出部が摺動自在に嵌合しているため、ピストン
2は、波形溝2lの形状によつて決まる周期と振
幅で軸方向に摺動してシリンダ3内で往復運動を
繰返えす。このピストン2の往復運動により、該
ピストン2が吸入方向に動くと、吸込み口19よ
り吸込まれた外気は、ピストン2の連通孔2e,
2f,2g,2hを経て空胴部2jに入り、さら
に連通孔2k、弁14を経て空間S1内へ入る。つ
いで該ピストン2が圧縮方向に動くと、該空間S1
内の気体は弁孔5a、逆止弁16から押し出さ
れ、一旦空間S2内に貯えられたのち、吐出口2か
ら高圧気体となつて吐出される。
なお、本例の場合、ピストン2の外周の波形溝
2lの形状が、第3図に示す如く形成されている
ため、駆動軸1の1回転当り、ピストン2は4回
圧縮方向へ摺動して4回の圧縮が行なわれる。
なお、図示例では、駆動軸の1回転当り4回の
圧縮が行なわれる場合の車両空調用往復動型圧縮
機の例を示したが、ピストン2の外周の波形溝2
lの形状(周期、振幅)と、シリンダ3のピンの
数及び配置を適宜変えることにより、駆動軸1の
1回転当りの圧縮を、2回以上多数回行なう圧縮
機を実現できる。また、本発明は、これを電動機
を一体に密閉した密閉電動圧縮機や、その他の圧
縮機にも適用できることはいうまでもない。
本発明の圧縮機は、上記のような構成、作用を
具有するものであるから、本発明によれば、第1
図から判るように、部品点数が少なく、小型で、
しかも駆動軸の1回転当り、少なくとも2回以上
の圧縮を行なうことの可能な往復動型圧縮機を実
現できるという実用的効果を挙げることができ
る。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明の一実施例の概略説明図、
第1図は縦断面図、第2図は第1図の−線断
面図、第3図はピストンの斜視図である。 1:駆動軸、2:ピストン、2a,2b,2
c,2d:駆動軸1の突起1a,1b,1c,1
dとの嵌合溝、2e,2f,2g,2h:連通
孔、2i:頂部、2j:空胴部、2k:連通孔、
2l:波形溝、3:シリンダ、4a,4b,4
c,4d:ピン、5:弁5aをもつ弁板、6:前
部ケーシング、7:後部ケーシング、11:軸
受、12:軸封装置、14,16:逆止弁、1
9:吸込み口、20:吐出口、S1,S2:空間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 駆動軸の一端に軸方向に摺動可能に装着され
    ると共に、同駆動軸との間に連通路を形成し、か
    つ、頂部に連通孔と逆止弁を備えた円筒状ピスト
    ンと、同ピストンを摺動自在に収容すると共に一
    端に弁孔と逆止弁を有する弁板を備え、前記ピス
    トン頂部との間でシリンダ室を形成するシリンダ
    と、同シリンダを収容すると共に気体の吸込み口
    及び吐出口を有するケーシングとからなるととも
    に、前記ピストンの外周面又はシリンダの内周面
    のいずれか一方に駆動軸の軸芯と直角方向に蛇行
    する所定の周期と振幅をもつ波形溝を設け、前記
    いずれか他方に前記波形溝に係合し、同溝内を摺
    動するピンを設け、前記駆動軸の回転により前記
    ピストンを前記シリンダに対し軸芯方向にのみ相
    対移動させ、前記ケーシングの吸込み口から吸込
    んだ気体を、駆動軸とピストンとの間の連通路、
    ピストン頂部の連通孔、逆止弁を介してシリンダ
    室に吸入し、圧縮された気体を弁板の連通孔、逆
    止弁を介して吐出し、ケーシングの吐出口より吐
    出するよう構成したことを特徴とする往復動型圧
    縮機。
JP15384281A 1981-09-30 1981-09-30 往復動型圧縮機 Granted JPS5857091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15384281A JPS5857091A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 往復動型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15384281A JPS5857091A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 往復動型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5857091A JPS5857091A (ja) 1983-04-05
JPS6411831B2 true JPS6411831B2 (ja) 1989-02-27

Family

ID=15571286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15384281A Granted JPS5857091A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 往復動型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857091A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101333039B1 (ko) * 2011-08-17 2013-11-26 주식회사 두원전자 왕복동식 압축기

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5857091A (ja) 1983-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0142606B1 (en) Strainer device for rotary compressor
US4400144A (en) Air compressor
JPH06272671A (ja) 回転ピストン機械
JPS6411831B2 (ja)
US3671154A (en) Epitrochoidal compressor
JP2000291546A (ja) 往復動型圧縮機
JP3094591B2 (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPH0738698Y2 (ja) プランジャポンプ
JPH0310395Y2 (ja)
US20060013708A1 (en) Drive shaft for compressor
JPH0219685A (ja) 流体圧縮機
JPH0219684A (ja) 流体圧縮機
JPH1018960A (ja) ラジアルプランジャポンプ
JP2937895B2 (ja) ロータリ圧縮機
JPH03551Y2 (ja)
JP2005256793A (ja) 真空ポンプ
JPS61108887A (ja) ロ−タリ圧縮機
JPH06257580A (ja) 2気筒回転圧縮機
JP3921803B2 (ja) 電動圧縮機
JPH06147137A (ja) ベーン型流体機械
JPH0720391Y2 (ja) 呼水用真空ポンプ
JPS6024956Y2 (ja) 回転式圧縮機
JPH06307364A (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPS6335195Y2 (ja)
JPH0680889U (ja) ベーン式ロータリコンプレッサ