JPS641131B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641131B2
JPS641131B2 JP61193876A JP19387686A JPS641131B2 JP S641131 B2 JPS641131 B2 JP S641131B2 JP 61193876 A JP61193876 A JP 61193876A JP 19387686 A JP19387686 A JP 19387686A JP S641131 B2 JPS641131 B2 JP S641131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
food processor
sleeve
food
actuating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61193876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6274323A (ja
Inventor
Uiriamu Matsukuriin Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Breville Holdings Pty Ltd
Original Assignee
Breville Holdings Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Breville Holdings Pty Ltd filed Critical Breville Holdings Pty Ltd
Publication of JPS6274323A publication Critical patent/JPS6274323A/ja
Publication of JPS641131B2 publication Critical patent/JPS641131B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/046Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven with tools driven from the bottom side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/02Selection of specific materials, e.g. heavy bottoms with copper inlay or with insulating inlay
    • A47J36/027Cooking- or baking-vessels specially adapted for use in microwave ovens; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/06Lids or covers for cooking-vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/075Safety devices
    • A47J43/0761Safety devices for machines with tools driven from the lower side
    • A47J43/0772Safety devices for machines with tools driven from the lower side activated by the proper positioning of the cover
    • A47J43/0777Safety devices for machines with tools driven from the lower side activated by the proper positioning of the cover in which the activating element on the cover transmits a signal to a safety device in the base element via the mixing bowl removably seated on this base element, e.g. pin on the cover moves a pushrod in the bowl handle to operate safety switch in the base element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本発明は、フードプロセツサーの改良に関し、
かつ特にマイクロ波オーブンに使用するために好
適な食品加工処理容器に関する。
ロ 従来の技術 英国特許第1380318号明細書に記載のフードプ
ロセツサーの型式に基本的に基づいた多数のフー
ドプロセツサーは、世界中で市販されてきた。
このような「上記の種類」と以下に記載するフ
ードプロセツサーは、駆動電動機および該駆動電
動機の運転を制御する電気スイツチ装置を収納し
た台部と、上記駆動電動機からの駆動軸が突出す
る該台部の上面に形成された開口部と、実質的に
円筒形の食品加工処理容器と、該容器の底部の穴
を通して突出する駆動電動機軸により該容器を台
部の上面に取外し可能に取り付ける該容器に設け
られた相補的な装置と、前記穴を囲繞しかつ該容
器の中に上方に突出して前記穴のまわりに環状の
液体収納溜めを形成する前記容器内のスリーブ
と、該台部に設けられかつ前記電気スイツチ装置
と組み合わされた外側から操作可能な装置と、該
容器の周囲のまわりに取外し可能に取り付けられ
るようになつた蓋と、前記の外側から操作可能な
装置と協働するように前記容器上に設けられた装
置と、前記蓋が該容器に所定の関係に固定された
ときに前記電気スイツチ装置を動作させるように
前記の最後に述べた装置と協働する該蓋上に設け
られた装置とからなつている。
前記の外側から操作可能な装置と協働するよう
に容器上に設けられた装置は、通常、該容器の一
方の側に配置されかつ該容器の軸線に平行に延び
る軸または同様な長手方向に延びる部材からな
り、前記軸または同様な部材は、該軸または部材
を台部から離れる方向に押圧する作用をする金属
ばねの作用に抗して軸線方向に移動可能である。
蓋が正しく配置されたときに、前記部材の下端部
の延長部が該台部上の前記の外側から操作可能な
装置と接触してスイツチ装置を動作させる。
ハ 発明が解決しようとする問題点および問題点
を解決するための手段 上記の種類の食品加工処理容器をフードプロセ
ツサー内で加工処理された食品をマイクロ波オー
ブン内で調理するための容器としても使用するこ
とができそれにより加工処理された食品を別の容
器に移す必要がなくなることが認識された。しか
しながら、これは、既存の容器においては、金属
製のばねが存在するために、よく知られているよ
うに、マイクロ波オーブン内に配置された金属が
高温に加熱されるので、実施できない。そのう
え、このような長手方向に延びる部材は、通常、
ナイロンで製造されており、ナイロンは熱をうけ
たときに座屈する傾向がある。本発明の一つの目
的は、食品を内部に収納した状態でマイクロ波オ
ーブン内に配置することができるこのようなフー
ドプロセツサー用容器であつて、その内部で食品
が調理される容器を提供することである。
さらに、ケーキを焼くためにこのような容器を
使用できることが十分に理解された。しかしなが
ら、容器内に配置することができる加工処理しよ
うとする食品の容積は、スリーブの高さにより制
限される。しかしながら、もしもケーキミツクス
のレベルがスリーブの頂部の僅か下方になるよう
にケーキミツクスをフードプロセツサー内で調製
し、その後このようなケーキミツクスをマイクロ
波オーブン内で焼くとすれば、ケーキミツクスが
上昇しかつ膨脹して容器の全容積を充満する。し
たがつて、本発明のさらに一つの目的は、スリー
ブから下方への溢流を生じないで、このケーキミ
ツクスを膨脹させることができる一型式の蓋を提
供することである。
本発明は、フードプロセツサーの台部の上面に
取外し可能に取り付けられるようになつた容器ボ
ウルを備え、スリーブが前記容器の底部の中央部
から上方に突出しかつフードプロセツサーの駆動
電動機軸を突出させることができる穴を囲繞する
その上端部において開口し、さらに、該容器の外
側に配置されかつ該容器の軸線に平行な方向に移
動可能なスイツチ動作部材を備え、前記スイツチ
動作部材は該容器が取り付けられたフードプロセ
ツサーの方向への移動によりフードプロセツサー
の電気スイツチ装置を動作させるような形状に形
成されかつ構成され、前記スイツチ動作部材はフ
ードプロセツサーの方向に移動するときにマイク
ロ波オーブン内で輻射をうけたときに温度が有意
に変化しない弾性装置による抵抗をうけ、前記ス
イツチ動作部材および容器がマイクロ波オーブン
内での輻射により実質的な影響をうけない材料に
より製造されていて、更に、前記輻射による影響
を受けない材料で製造された容器と嵌合して該容
器の頂部を閉ざす蓋を組み合わせて有していて、
前記蓋が、該容器のスリーブまで延びかつ該容器
の上端部を閉ざしてそれにより該容器の内容物が
該容器のスリーブの通常時開口した上端部のなか
に移動することを阻止する作用をする中央垂下部
材を有することを特徴とするフードプロセツサー
用の実質的に円筒形の食品処理容器にある。
ニ 実施例および作用 本発明の性質をさらに明瞭に理解できるように
するために、本発明の好ましい一型式を添付図面
に示す一実施例について以下に説明する。
この食品加工処理容器は、円形の底部11から
上方に突出した実質的に円筒形の壁部10からな
つている。壁部10および底部11により形成さ
れた角度は、調理された食品、例えば、焼いたケ
ーキを容器から取り外すことを助けるために、直
角よりも大きくすることが好ましい。端部が開口
したスリーブ12が容器の底部11から上方に突
出しかつ、駆動電動機(図示せず)の電動機軸1
4が突出した穴13を囲繞している。
この容器は、スカート15を備えている。スカ
ート15は、容器を前記の種類のフードプロセツ
サーのケーシング16に慣用の方法で取り付ける
ことができる相互係合装置(図示せず)を備えて
いる。
ケーシング16の内部には、スイツチ動作装置
17が装着されている。このスイツチ動作装置1
7により、ケーシング16の内部の電気スイツチ
(図示せず)を慣用の方法で動作させることがで
きる。
容器の延長部18は、ハンドル19を構成しか
つスイツチ動作部材20を収納している。スイツ
チ動作部材20は、容器の軸線に実質的に平行な
方向に直線移動可能である。スイツチ動作部材2
0は、マイクロ波オーブン内での輻射により影響
をうけないプラスチツク材料、例えば、ポリカー
ボネートで製造されることが好ましい。また、こ
の材料は、容器の残りの部分を製造するために好
適である。スイツチ動作部材20の下端部には、
突出部21が形成されている。突出部21は、下
方に移動したときに、スイツチ動作装置17に作
用して基台部16の電気スイツチを動作させる。
スイツチ動作部材20の上端部には、突起部材2
2が装着されている。突起部材22は、デルリン
のような材料で製造されることが好ましい。突起
部材22は、通常のフードプロセツサーの使用
中、容器の通常の蓋(図示せず)のカムの作用を
うける。もしも突起部材22がポリカーボネート
で製造されかつ蓋上のカムが同一材料で製造され
ているとすれば、これらの二つの構成部分が摩擦
により損傷することがありうるので、デルリンを
使用することが好ましい。
スイツチ動作部材20は、シリコンゴム製のブ
ロツク23により第1図に示す位置に維持されて
いる。シリコンゴム製のブロツク23は、ばねと
して作用するが、マイクロ波輻射による影響をう
けない。
容器は、ケーキを焼くために使用するために、
特殊の蓋24を備えている。蓋24は、容器の頂
部に第1図に示すように嵌合されているが、突出
部材22と相互に作用してスイツチ動作部材20
を移動しないようになつている。蓋24は、その
上面に通気孔25を有しかつその中央部に下方に
突出したスリーブ26を有している。スリーブ2
6の下端部は、事実上、容器の内部に実質的に連
続したスリーブを構成するように、容器のスリー
ブ12の内部に嵌合するようになつている。もし
も通常の蓋を使用して容器内でケーキミツクスを
該ミツクスのレベルがスリーブ12の頂部よりも
下方となるように調製しかつ前記通常の蓋を特殊
の蓋24と置き換えた後に内部にケーキミツクス
を収納した容器をマイクロ波オーブンに移してケ
ーキミツクスを調理するとすれば、ケーキミツク
スは容器内で上昇して開口部25を通して内部の
空気を駆逐しかつ調理された通常のケーキが形成
される。その後、このケーキは、蓋24を取り外
しかつ容器を転倒することにより容器から取り外
すことができる。容器の壁部が底部11に対して
直角よりも大きい角度になつているので、ケーキ
の釈放を助け、かつケーキの中央部に管状のスペ
ースが形成されているので、マイクロ波オーブン
内でのケーキの調理を助ける。この特徴は、よく
知られている。
したがつて、本発明は、通常の金属製のばねに
マイクロ波輻射により悪影響をおよぼすおそれが
なく容器の内部に収納した食品を調理するために
マイクロ波オーブンに直接に移すことができる前
記の種類のフードプロセツサー用容器を提供する
ものであり、かつこの容器は、特殊の蓋と共に使
用される場合に、フードプロセツサー内で調製さ
れたケーキミツクスのための好適なベーキングデ
イツシユとしての役目をする。
当業者には、広範囲に記載した本発明の精神ま
たは範囲から逸脱することなく上記の本発明に対
して種々の変更および変型を実施することができ
ることを認識されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は上記の種類のフードプロセツサーの基
台部に装着された本発明による容器の横断面図、
かつ第2図は第1図をA−A線で裁つた横断面を
示す図である。 10……壁部、11……底部、12……スリー
ブ、13……穴、14……電動機軸、16……ケ
ーシング、20……スイツチ動作部材、23……
ブロツク、24……蓋、26……スリーブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フードプロセツサーの台部の上面に取外し可
    能に取り付けられるようになつた容器ボウルを備
    え、スリーブが容器の底部の中央部から上方に突
    出しかつフードプロセツサーの駆動電動機軸を突
    出させることができる穴を囲繞するその上端部に
    おいて開口し、さらに、該容器の外側に配置され
    かつ該容器の軸線に平行な方向に移動可能なスイ
    ツチ動作部材を備え、前記スイツチ動作部材は該
    容器が取り付けられたフードプロセツサーの方向
    への移動によりフードプロセツサーの電気スイツ
    チ装置を動作させるような形状に形成されかつ構
    成され、前記スイツチ動作部材はフードプロセツ
    サーの方向に移動するときにマイクロ波オーブン
    内で輻射をうけたときに温度が有意に変化しない
    弾性装置による抵抗をうけ、前記スイツチ動作部
    材および容器がマイクロ波オーブン内での輻射に
    より実質的な影響をうけない材料により製造され
    ていて、さらに、前記容器に嵌合して該容器の頂
    部を閉ざす蓋を組み合わせて有していて、前記蓋
    が、該容器のスリーブまで延びかつ該容器の上端
    部を閉ざしてそれにより該容器の内容物が該容器
    のスリーブの通常時開口した上端部の中に移動す
    ることを阻止する作用をする中央垂下部材を有す
    ることを特徴とするフードプロセツサー用の実質
    的に円筒形の食品加工処理容器。 2 特許請求の範囲第1項に記載の食品加工処理
    容器において、前記弾性装置がシリコンゴムのブ
    ロツクからなることを特徴とする食品加工処理容
    器。 3 特許請求の範囲第1項または第2項のいずれ
    か1項に記載の食品加工処理容器において、前記
    スイツチ動作部材がポリカーボネートにより製造
    されたことを特徴とする食品加工処理容器。
JP61193876A 1985-08-19 1986-08-19 食品加工処理容器 Granted JPS6274323A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPH201885 1985-08-19
AU2018 1987-05-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6274323A JPS6274323A (ja) 1987-04-06
JPS641131B2 true JPS641131B2 (ja) 1989-01-10

Family

ID=3771226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61193876A Granted JPS6274323A (ja) 1985-08-19 1986-08-19 食品加工処理容器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4700901A (ja)
JP (1) JPS6274323A (ja)
CA (1) CA1264017A (ja)
NZ (1) NZ217106A (ja)
ZA (1) ZA865774B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5037033A (en) * 1988-01-07 1991-08-06 Whirlpool Corporation Removable interlock for food processor
GB2314786A (en) * 1996-07-03 1998-01-14 Levene Ltd William A two-speed hand-driven food processor
US5960709A (en) * 1999-01-08 1999-10-05 Yip; Chung Lun Food processor
US6213008B1 (en) * 2000-09-13 2001-04-10 Huo Feng Hsia Kuan Multi-functional food processor
CN2449621Y (zh) * 2000-10-26 2001-09-26 汪恩光 可折叠的多功能刨榨器
CN2456604Y (zh) * 2000-10-26 2001-10-31 汪恩光 多功能刨榨器
US6302014B1 (en) * 2001-04-10 2001-10-16 Huo Feng Hsia Kuan Rotary food processor
US7252252B2 (en) 2004-02-18 2007-08-07 Hamilton Beach/Proctor-Silex, Inc. Food processor lid
US7028930B2 (en) * 2004-02-19 2006-04-18 Hamilton Beach/Proctor-Silex, Inc. Kitchen appliance with a safety interlock
US20060075872A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Wangler Eric J Easily adjustable mandolin type food slicer
US20060075870A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Eric J. Wangler Food holder for manual food slicers
US8584979B2 (en) 2010-10-08 2013-11-19 Hamilton Beach Brands, Inc. Food processor with multiple processing containers
ITAN20110035A1 (it) * 2011-03-19 2012-09-20 Sauro Bianchelli Innovativo elettrodomestico multifunzione
US10111558B2 (en) * 2015-03-06 2018-10-30 Blendtec, Inc. Mixer apparatus and method
JP7410366B2 (ja) * 2019-01-25 2024-01-10 タイガー魔法瓶株式会社 ミキサー
JP7410400B2 (ja) * 2020-04-21 2024-01-10 タイガー魔法瓶株式会社 調理器
DE102022112636A1 (de) * 2022-05-19 2023-11-23 Novum Group AG Zubereitungsgefäß mit einer Sicherheitseinrichtung für ein Mehrzweckküchengerät, Mehrzweckküchengerät sowie Verfahren zum Betrieb des Mehrzweckküchengeräts

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828754U (ja) * 1971-08-09 1973-04-09
JPS532342Y2 (ja) * 1974-02-18 1978-01-21
US4226373A (en) * 1979-03-05 1980-10-07 Wilson Research & Development, Inc. Feed tube protector for a food processor
US4298743A (en) * 1979-09-11 1981-11-03 Merck & Co., Inc. 4-(Substituted phenyl thiazolyl)-3-hydroxy-3-pyrroline-2,5-diones
JPS6031638Y2 (ja) * 1980-01-29 1985-09-21 株式会社国盛化学 調理機のスイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
NZ217106A (en) 1989-01-06
JPS6274323A (ja) 1987-04-06
US4700901A (en) 1987-10-20
CA1264017A (en) 1989-12-27
ZA865774B (en) 1987-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS641131B2 (ja)
US3508485A (en) Thermostatically controlled cooking apparatus
US5504295A (en) Electric cooking apparatus
GB2365757A (en) Electric fryer separably connected to base
GB2041575A (en) Automatic control of cooking apparatus
GB2072329A (en) Forced-flow oven
US6498323B1 (en) Heating element for a slow cooker
US2230304A (en) Liquid heating and dispensing device
KR101432704B1 (ko) 식품 조리기
US3333087A (en) Thermostatically controlled electric percolator
EP0212952A2 (en) Improvements in food processors
US3396655A (en) Automatic electric egg cooker
US3012125A (en) Apparatus for loosening solid content of cups
JPS591621Y2 (ja) 空炊防止装置
RU2004114849A (ru) Устройство для варки пищевых продуктов, содержащее сосуд с термически безопасным устройством выливания
JPH10201615A (ja) 電気調理器
JPH0540850Y2 (ja)
JP2002172058A (ja) 電気調理器
JP3281765B2 (ja) 電気加熱器
JPS6127558Y2 (ja)
JPH0430991Y2 (ja)
JPH0411636Y2 (ja)
JPS588180Y2 (ja) 炊飯器などのスイッチ装置
JP2552720B2 (ja) 分離型電気調理器
JPH0126969Y2 (ja)