JPS641081Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641081Y2
JPS641081Y2 JP1981116593U JP11659381U JPS641081Y2 JP S641081 Y2 JPS641081 Y2 JP S641081Y2 JP 1981116593 U JP1981116593 U JP 1981116593U JP 11659381 U JP11659381 U JP 11659381U JP S641081 Y2 JPS641081 Y2 JP S641081Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
protector
striking member
hammer
finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981116593U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5821451U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11659381U priority Critical patent/JPS5821451U/ja
Publication of JPS5821451U publication Critical patent/JPS5821451U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641081Y2 publication Critical patent/JPS641081Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、フインガー先端に活字を有する活
字ホイールを隔ててプラテンに対向して配置さ
れ、その活字を背面より押圧することによりプラ
テン上にセツトされた紙へ活字を打印せしめる打
撃部材と、活字ホイール背後であつてこの打撃部
材周辺に配置されるプロテクタとを有するハンマ
ー機構に関するものである。
現在、高速シリアルプリンタでは花弁形活字ホ
イールが多く使用されており、ハンマーとしては
クラツパー形とプランジヤ形とがあり、このプラ
ンジヤ形として第1図および第2図に示すような
ものが本出願人により提案されている。このハン
マー機構を説明すると、まず、紙1がセツトされ
たプラテン2にはリボン3を介して活字ホイール
4が配置されている。この活字ホイール4はフイ
ンガー5先端に活字6を有するいわゆる花弁形の
ものである。そして、活字6の背後にハンマー機
構7が配置されているものである。このハンマー
機構7は活字6の背面を押圧する打撃部材8、ハ
ンマー機構7の前・後部に配置され打撃部材8を
支持する軸受9,10、先端に軸受9が嵌入され
ている円筒部11、円筒部11の軸受9側の一端
に嵌め込まれ打撃部材8を包囲して延設されたプ
ロテクタ12、円筒部11の後方に配置されたボ
ビン13aに巻かれたマグネツトコイル13、こ
のマグネツトコイル13を包囲するヨーク14、
打撃部材8と一体化されてハンマー機構7内を左
右に往復移動するプランジヤ15、プランジヤ1
5を後方へ押しつける圧縮ばね16により構成さ
れている。
そこで、印字作業の開始にあたつては、まず、
マグネツトコイル13が励磁される。このマグネ
ツトコイル13が励磁されると、その磁力により
プランジヤ15が圧縮ばね16のばね力に打ち勝
つて前方(図中、左方)へ移動し、それと同時に
打撃部材8も前方に移動する。これにより、打撃
部材8の打撃面8aが活字6の背面6bを押圧
し、その活字面6aをリボン3を介してプラテン
2上の紙1へ押し付ける。このようにして紙1上
に活字6が打印されるものである。
この際、印字品質を高めるためには打撃部材8
の打撃面8aと活字6の背面6bとの接触面積を
大きくする必要があり、そのため打撃部材8の先
端部8bは、その打撃面8aが活字ホイール4に
おける最大活字の外形寸法と同じ形状の長方形と
なるように、角状に形成されている。したがつ
て、万一にも打撃部材8がその軸線の周りに回転
するようなことがあると、打撃面8aは隣接する
活字と干渉する不都合を生ずる。そこで、この打
撃部材8の回転を防止するため、打撃部材8本体
およびその軸受9については摺動面Aが断面円形
状に形成しつつ、プロテクタ12において角状の
先端部8bの両側面をガイドする案内部17a,
17bを設けているものである。この案内部17
a,17bにより打撃部材8はその軸周りの回転
が制限されつつ往復動することになる。
また、活字ホイール4のフインガー5が回転す
ることにより印字すべき活字6が打撃部材8に対
向する位置に選択されるものであり、この際フイ
ンガー5が打撃部材8に引つ掛からないようその
選択回転を円滑にするためプロテクタ12の前面
に横方向に広がつた案内部18を設けているもの
である。さらに、印字後の活字6が復帰する際、
そのフインガー5に対してダンパー効果を発揮す
るダンパー部19をプロテクタ12に設けている
ものである。したがつて、プロテクタ12はプラ
スチツクス等の弾性材料により形成されている。
しかしながら、プロテクタ12の取付けをみる
と、治具等により位置関係を正確にした後、ハン
マーケースに対しねじ止め等により固定している
ものであり、取付けが面倒である。
この考案は、このような点に鑑みなされたもの
で、多機能のプロテクタを容易に取付けることが
できるハンマー機構を得ることを目的とするもの
である。
この考案は、プロテクタにハンマー取付フレー
ムに係止される弾性爪を設けることにより、プロ
テクタをハンマー取付フレームに差し込むだけで
そのまま簡単に取付けることができるように構成
したものである。
この考案の一実施例を第3図および第4図に基
づいて説明する。第1図および第2図で示した部
分と同一部分は同一符号を用い説明も省略する。
この実施例は基本的には第1図および第2図の構
成を採用するものであるが、プロテクタ12の後
部に斜面20を有する弾性爪21を設け、この弾
性爪21をハンマー取付フレーム22に係止させ
るようにしたものである。すなわち、プロテクタ
12を円筒部11に差し込むと、弾性爪21はそ
の斜面20を介して弾性によりハンマー取付フレ
ーム22上で自動的に外方へ広がり、さらに差し
込みハンマー取付フレーム22の右端に達する
と、弾性爪21はその弾性により内方へ狭まる。
これにより弾性爪21はハンマー取付フレーム2
2に引つ掛かり、プロテクタ12が取付固定され
る。このようにプロテクタ12をハンマー取付フ
レーム22に差し込むだけで正しい位置に取付け
ることができるものである。
この考案は、プロテクタにフインガーの回転用
の案内部とダンパー部と打撃部材の回転を防止す
る案内部とを設けつつハンマー取付フレームに係
止される弾性爪を設けたので、多機能を発揮する
プロテクタをハンマー取付フレームに差し込むだ
けでそのまま簡単に取付けることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す縦断側面図、第2図はそ
の一部を切欠いて示す平面図、第3図はこの考案
の一実施例を示す縦断側面図、第4図はプロテク
タの正面図である。 1……紙、2……プラテン、4……活字ホイー
ル、5……フインガー、6……活字、8……打撃
部材、12……プロテクタ、17……案内部、1
8……案内部、19……ダンパー部、21……弾
性爪、22……ハンマー取付フレーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フインガー先端に活字を有する活字ホイールを
    隔ててプラテンに対向して配置され、その活字を
    背面より押圧することにより前記プラテン上にセ
    ツトされた紙へ活字を打印せしめる打撃部材と、
    活字ホイール背後であつてこの打撃部材周辺に配
    置されるプロテクタとを有するハンマー機構にお
    いて、このプロテクタに前記フインガーの回転用
    の案内部とダンパー部と前記打撃部材の回転を防
    止する案内部とを設けつつハンマー取付フレーム
    に係止される弾性爪を設けたことを特徴とするハ
    ンマー機構。
JP11659381U 1981-08-05 1981-08-05 ハンマ−機構 Granted JPS5821451U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11659381U JPS5821451U (ja) 1981-08-05 1981-08-05 ハンマ−機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11659381U JPS5821451U (ja) 1981-08-05 1981-08-05 ハンマ−機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5821451U JPS5821451U (ja) 1983-02-09
JPS641081Y2 true JPS641081Y2 (ja) 1989-01-11

Family

ID=29910811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11659381U Granted JPS5821451U (ja) 1981-08-05 1981-08-05 ハンマ−機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821451U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081702A (ja) * 1983-10-11 1985-05-09 東芝機器株式会社 照明器具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416500Y1 (ja) * 1966-05-26 1969-07-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416500Y1 (ja) * 1966-05-26 1969-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5821451U (ja) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS641080Y2 (ja)
JPS641081Y2 (ja)
JPH0331152A (ja) ウェブ保持装置
EP0305137B1 (en) Wire-dot printing head
JPS6232858Y2 (ja)
JPH0423652Y2 (ja)
JPS623244Y2 (ja)
JPS6232856Y2 (ja)
JPS632930Y2 (ja)
JPS5928853Y2 (ja) 印字ハンマ−
JPH0335554Y2 (ja)
JPH051404Y2 (ja)
JPH051412Y2 (ja)
JPH028763Y2 (ja)
JPH0513575Y2 (ja)
JPS5924530Y2 (ja) 小型プリンタの活字輪
JPH0434038Y2 (ja)
JPS62932Y2 (ja)
JPH051411Y2 (ja)
JPS612572A (ja) ドツトプリンタ印字ヘツド用可動装置
JPH026147A (ja) インパクトドット式印字ヘッド
JPS5983536U (ja) 小型プリンタの印字機構
JPS5967248U (ja) 印字ハンマ機構
JPH02133345U (ja)
JPS6092859A (ja) 印字装置